JP2001310267A - 溝蓋固定用箱スパナ - Google Patents

溝蓋固定用箱スパナ

Info

Publication number
JP2001310267A
JP2001310267A JP2000129576A JP2000129576A JP2001310267A JP 2001310267 A JP2001310267 A JP 2001310267A JP 2000129576 A JP2000129576 A JP 2000129576A JP 2000129576 A JP2000129576 A JP 2000129576A JP 2001310267 A JP2001310267 A JP 2001310267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
nut
holding cylinder
spanner
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000129576A
Other languages
English (en)
Inventor
Eizo Toda
栄三 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yodogawa Steel Works Ltd
Original Assignee
Yodogawa Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yodogawa Steel Works Ltd filed Critical Yodogawa Steel Works Ltd
Priority to JP2000129576A priority Critical patent/JP2001310267A/ja
Publication of JP2001310267A publication Critical patent/JP2001310267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溝蓋を側溝に固定するナットまたはボルトを
落下させることなく締め付けることのできる溝蓋固定用
箱スパナを提供する。 【解決手段】 柄1の先端の箱形口部2の周方向の少な
くとも一箇所に、箱形口部2内に嵌め込まれるナット1
1またはボルト頭の多角形周面の一部を押さえる押圧部
材4が装着される。この押圧部材4は、箱形口部2の周
方向の一箇所に内外貫通状に設けたねじ穴5に螺合挿通
された保持筒7と、この保持筒7の箱形口部2内に臨む
先端開口部7a内に出没自在に収納された出没子8と、
この出没子8を常に突出付勢するよう保持筒7内に収納
されたばね9とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溝蓋を側溝にボル
ト、ナットで固定するときそれらナットまたはボルト頭
を回して締付けるのに用いられる溝蓋固定用箱スパナに
関する。
【0002】
【従来の技術】箱スパナは柄の先端にナットまたはボル
ト頭が嵌まり込む多角形穴を有する箱形口部を備えてお
り、この箱スパナは、溝蓋を側溝にボルト、ナットで固
定するときに、溝蓋の上側から差し込んでナットまたは
ボルト頭を容易に回すことができ、板スパナを使用して
締付ける場合のように柄が邪魔になることがないので便
利よく用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、ナットまた
はボルトは箱スパナの箱形口部から抜け出て側溝の内部
に落下することがよくあり、この落下したナットまたは
ボルトを拾い上げるには重い溝蓋を持ち上げなけれなら
ず、作業能率の低下の原因になっていた。
【0004】本発明の目的は、このようなナットまたは
ボルトの落下問題を解消できて溝蓋を側溝にボルト、ナ
ットで固定する作業を能率よく行える溝蓋固定用箱スパ
ナを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、柄の先端にナ
ットまたはボルト頭の多角形に合う多角形穴を有する箱
形口部を設けた溝蓋固定用箱スパナにおいて、前記箱形
口部の周方向の少なくとも一箇所に、前記多角形穴内に
嵌め込まれるナットまたはボルト頭の多角形周面の一部
を押さえる押圧部材が装着されており、この押圧部材
が、前記箱形口部の周方向の一箇所に内外貫通状に設け
たねじ穴に螺合挿通された保持筒と、この保持筒の箱形
口部内に臨む先端開口部内に出没自在に収納された出没
子と、この出没子を常に突出付勢するよう前記保持筒内
に収納されたばねとを備えていることに特徴を有するも
のである。
【0006】
【作用】上記構成の溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の多
角形穴内に、ナットまたはボルト頭を、出没子を保持筒
の先端開口部内にばね力に抗して押し込みながら嵌め込
むことができる。嵌め込み後のナットまたはボルト頭
は、ばねにより突出付勢される出没子による押圧作用を
受けることで多角形穴内に抜止め状に保持されることに
なる。したがって、溝蓋を側溝に固定するナットまたは
ボルトは、予め溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の多角形
穴内に抜止め状に保持された状態下で側溝内に落下させ
ることなく締め付けることができる。
【0007】ナットまたはボルトの締め付け後は、柄を
引っ張ることにより出没子がナットまたはボルト頭の多
角形外周面上を滑って箱形口部をナットまたはボルト頭
ナットまたはボルト頭から容易に引き抜くことができ
る。出没子を収納保持した保持筒は箱形口部に螺合挿通
されているので、この保持筒のねじ込み深さを加減する
ことにより多角形穴内への出没子の突出量を微調整する
ことができ、これにより多角形穴の穴径やナットまたは
ボルト頭の外径の交差内でばらつきがある場合もナット
またはボルト頭に対する押し付け力を任意に加減調整す
ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に係る溝蓋固定用箱スパナ
の実施形態を図面に基いて説明する。
【0009】図1は溝蓋固定用箱スパナの正面図、図2
は溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の底面図、図3は溝蓋
固定用箱スパナの箱形口部の断面図、図4は溝蓋固定用
箱スパナの箱形口部の要部の拡大断面図、図5、図6は
他の実施例の溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の要部の拡
大断面図、図7は溝蓋の固定状態の断面図である。
【0010】本発明に係る溝蓋固定用箱スパナは、図1
ないし図3に示すように、柄1の先端に箱形口部2を設
けており、この箱形口部2の内部にナット(図示例では
袋ナットを示す)11またはボルト頭の多角形に合う多
角形穴3を形成している。そして、箱形口部2には多角
形穴3内に嵌め込まれるナット11またはボルト頭の多
角形外周面の一部を押さえる押圧部材4が1個または複
数個装着される。
【0011】押圧部材4は、図4に示すように、箱形口
部2の周方向の一箇所に内外貫通状に設けたねじ穴5に
螺合するねじ6を外周に設けた保持筒7を有し、この保
持筒7の先端開口部7a内に球形状の出没子8を出没自
在にかつ抜止め状に収納するとともに、圧縮コイルばね
等のばね9を収納して、このばね9で出没子7を常に先
端開口部7aに向けて突出付勢している。球形状の出没
子8は、保持筒7の先端開口部7aの内径を出没子8の
直径よりも小さくするよう該先端開口部7aをカシメ加
工等により細く絞ることにより、保持筒7の先端開口部
7aから抜け出ないように収納される。そして、この押
圧部材4は出没子8が多角形穴3内に臨むように箱形口
部2のねじ穴5にねじ込むことで箱形口部2に装着され
る。
【0012】出没子8は球形状に形成したものに限られ
ず、図5のように半球形状、あるいは図6のように円錐
形状などに形成することもできる。このように球形状、
半球形状、円錐形状などに形成された出没子8はナット
11またはボルト頭の多角形外周面とは点接触するため
摺動抵抗が少なく、したがって箱形口部2内に対しナッ
ト11またはボルト頭を容易に出し入れすることができ
る。
【0013】出没子8が半球形状、円錐形状などに形成
される場合、かかる形状の出没子8を保持筒7の先端部
に抜止め状態に収納するには、図5、図6に示すよう
に、出没子8に鍔8aを付け、この鍔8aを保持筒7の
先端開口部7aに内向きに設けたリップ部10に係合さ
せればよい。この場合、保持筒7の後端部は開放し、こ
の開放後端部から鍔8a付きの出没子8及びばね9を保
持筒7内に入れて、その開放後端部を保持筒7とは別体
の蓋部材12で塞ぐことになる。
【0014】上記構成の溝蓋固定用箱スパナによれば、
ナット11またはボルト頭を箱形口部2の多角形穴3内
に出没子8を保持筒7の先端開口部7a内にばね9の力
に抗して押し込みながら嵌め込むことができ、嵌め込み
後のナット11またはボルト頭はばね9により突出付勢
される出没子8の押圧作用でもって多角形穴3内に抜止
め状に保持される。その際、多角形穴3内への出没子8
の突出量に過不足が生じている場合は、保持筒7の後端
面壁7bに設けた溝13に工具を掛けて保持筒7を回
し、ねじ穴5への保持筒7のねじ込み深さを加減するこ
とにより多角形穴3内への出没子8の突出量を所要量に
微調整することができる。
【0015】このように箱形口部2内にナット11また
はボルト頭を抜止め状に保持できる上記溝蓋固定用箱ス
パナを用いて、例えば、図7に示すように、鋼製グレー
チングの溝蓋14を側溝15内の受枠16に固定する場
合は、受枠16より上方へ突設したボルト17に溝蓋1
4の穴19を通した後、その穴19から突出するボルト
17の突出端部17aに予め溝蓋固定用箱スパナの箱形
口部2内に嵌め込み保持したナット11を回して締め付
けるが、このときナット11を側溝15内に落下させる
おそれなく、ボルト17に手際よく締め付けることがで
きる。
【0016】
【発明の効果】本発明の溝蓋固定用箱スパナによれば、
溝蓋を側溝に固定するナットまたはボルトを落下させる
ことなく締め付けることができるので、溝蓋を側溝に能
率よく固定することができ、作業性の向上を図れるとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】溝蓋固定用箱スパナの正面図である。
【図2】溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の底面図であ
る。
【図3】溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の断面図であ
る。
【図4】溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の要部の拡大断
面図である。
【図5】他の実施例の溝蓋固定用箱スパナの箱形口部の
拡大断面図である。
【図6】更に他の実施例の溝蓋固定用箱スパナの箱形口
部の拡大断面図である。
【図7】溝蓋の固定状態の断面図である。
【符号の説明】
1 柄 2 箱形口部 3 多角形穴 4 押圧部材 5 ねじ穴 6 ねじ 7 保持筒 7a 先端開口部 8 出没子 9 ばね 11 ナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柄の先端にナットまたはボルト頭の多角
    形に合う多角形穴を有する箱形口部を設けた溝蓋固定用
    箱スパナにおいて、前記箱形口部の周方向の少なくとも
    一箇所に、前記多角形穴内に嵌め込まれるナットまたは
    ボルト頭の多角形周面の一部を押さえる押圧部材が装着
    されており、この押圧部材が、前記箱形口部の周方向の
    一箇所に内外貫通状に設けたねじ穴に螺合挿通された保
    持筒と、この保持筒の箱形口部内に臨む先端開口部内に
    出没自在に収納された出没子と、この出没子を常に突出
    付勢するよう前記保持筒内に収納されたばねとを備えて
    いることを特徴とする溝蓋固定用箱スパナ。
JP2000129576A 2000-04-28 2000-04-28 溝蓋固定用箱スパナ Pending JP2001310267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129576A JP2001310267A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 溝蓋固定用箱スパナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129576A JP2001310267A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 溝蓋固定用箱スパナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001310267A true JP2001310267A (ja) 2001-11-06

Family

ID=18638829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000129576A Pending JP2001310267A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 溝蓋固定用箱スパナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001310267A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1996357A1 (en) * 2006-03-14 2008-12-03 Sandvik Intellectual Property AB A cutting-tool having a built-in-chip, chip holder and a mounting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1996357A1 (en) * 2006-03-14 2008-12-03 Sandvik Intellectual Property AB A cutting-tool having a built-in-chip, chip holder and a mounting device
EP1996357A4 (en) * 2006-03-14 2013-01-09 Sandvik Intellectual Property CUTTING TOOL WITH BUILT-IN CHIP, CHIP MOUNT AND MOUNTING DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5749690A (en) Screw nut fastener assembly
US4858504A (en) Screwdriver with insulated shaft and polygonal driving head
US6928904B2 (en) Hand tool having a quick driving effect
US5251518A (en) Pipe wrench
US8020472B2 (en) Nut capturing socket assembly
US20070068349A1 (en) Hexagonal wrench
US6761092B2 (en) Metal piece attraction device on ratchet tool
JP2006275072A (ja) 固定ボルトおよび固定ナット用キャップ式防犯具
JP2001310267A (ja) 溝蓋固定用箱スパナ
JPH07164341A (ja) 締め具を保持する手段を有する管状スパナ
JP2003194031A (ja) ロックナット
US6626069B1 (en) Leverage adapter for use in combination with an elongated hand tool
US6681663B1 (en) Hand tool having a vibration device
US6230592B1 (en) Turnable tightening device adapted to tighten and thereby facilitating screwing of a screw hook into a wall
US10843642B2 (en) License plate fastener head cap assembly
US20050109169A1 (en) Wrench open end having a pushing tongue
KR200412128Y1 (ko) 볼트 체결 공구
US9995332B2 (en) Fastening device for tamper-proof fastening, and component arrangement
JP2006136994A (ja) マーキング機能付きレンチ
FR2638496A1 (fr) Vis indesserrable par les outils courants
JP2000052263A (ja) スタットボルト植込みソケットレンチ
JP2004190779A (ja) 取り外し防止用締結具
JP2514601B2 (ja) 脱落防止機能付き螺子着脱用ソケットおよび螺子脱落防止機能付きドライバ−
US6588997B1 (en) Bolt fixing assembly
JP4822164B2 (ja) ジェックピン及びジェックピン抜止構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316