JP2001308781A - 汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法 - Google Patents

汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法

Info

Publication number
JP2001308781A
JP2001308781A JP2001063266A JP2001063266A JP2001308781A JP 2001308781 A JP2001308781 A JP 2001308781A JP 2001063266 A JP2001063266 A JP 2001063266A JP 2001063266 A JP2001063266 A JP 2001063266A JP 2001308781 A JP2001308781 A JP 2001308781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio service
packet radio
general packet
function
support node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001063266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5373238B2 (ja
Inventor
Amitabh Mishra
ミシュラ アミタブ
Satyabrata Chakrabarti
チャクラバーティ サチャブラータ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2001308781A publication Critical patent/JP2001308781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373238B2 publication Critical patent/JP5373238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汎用パケット無線サービスを、移動体用大域
システム通信ネットワーク上で実施するハードウェア構
成、汎用パケット無線サービスサポートノードGSNお
よび方法を提供すること。 【解決手段】 ハードウェア構成は、GPRS機能を実
現する複数の電子ボードを備えている。CPICである
ことが好ましい内部バスが、構成内の通信をもたらし、
ATMバスが、外部回路との通信をもたらしている。G
SNはシングルボードコンピュータおよびラインカード
プロセッサを備えており、シングルボードコンピュータ
が、被サービス中の各コールに必要な汎用パケット無線
サービス機能を提供し、ラインカードプロセッサが、被
サービス中の各パケットに必要な汎用パケット無線サー
ビス機能を提供している。GSNは、SGSN、GGS
Nまたはその両方として機能することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体用大域シス
テム通信において、汎用パケット無線サービス(GPR
S)を実現するためのハードウェア構成、汎用パケット
無線サービスサポートノードおよび方法に関する。
【0002】
【従来の技術】このセクションでは、以下に記述し、お
よび/または、特許請求する本発明の様々な態様に関わ
る技術の様々な態様を紹介する。ここでの考察は、発明
の背景情報の提供に有効であり、本発明の様々な態様に
ついての正確な理解を容易にするものである。したがっ
て、この観点から以下の記述を読むべきであり、従来技
術を理解するためのものではないことを理解されたい。
【0003】汎用パケット無線サービス(GPRS)
は、移動体用大域システム(GSM)通信で既に有効な
サービスが拡大している、新しいベアラサービスセット
のための欧州電気通信規格協会(ETSI)の新規規格
である。GPRSは、GSM上のユーザ間におけるパケ
ットモードデータの終端間転送に基づいている。ポイン
トツーポイント型(PTP)およびポイントツーマルチ
ポイント型(PTM)移動パケットデータサービスを共
に提供するために、GPRSは、GSM上のオーバレイ
ネットワークのみ、パケットモードを必要としている。
【0004】GSMの基盤であるネットワークインフラ
ストラクチャは、回線交換網および音声帯域である。G
PRSは、パケットモードデータ転送機能をGSMに付
加している。GPRSのこの付加機能により、パケット
モードデータ転送を用いた追加移動サービスの、より広
範なレパートリをGSMがサポートすることができる。
セルラ技術の今日の利用者が、さらに多くのデータベー
スサービスへの移動アクセス、例えばインターネットそ
の他の情報サービスへのアクセスを要求していることを
考慮すると、このことは極めて重要である。
【0005】GPRSによって効果的にサポートされて
いるパケットモードデータのトラフィック特性は、断続
的、バースト的データ転送から、頻繁な少量データ伝送
に及び、大量データ伝送に及ぶこともある。連続する伝
送間の間隔が、平均転送遅延時間を大きく超えると、通
常、そのデータ伝送はバースト伝送と見なされる。1回
当たり数百オクテットの転送が頻繁に繰り返されるサー
ビスが、典型的な少量データサービス、すなわち小規模
メッセージサービスである。1時間当たり数トランザク
ションまでの割合で発生する、数キロバイトのデータか
らなるトランザクションが、稀に発生する大量データ伝
送の一例である。
【0006】既に指摘したように、GPRSを実現する
システムは、PTP型およびPTM型ベアラサービスを
サポートしなければならないが、他のGSMサービス
は、GSM内で固有に回線交換操作される性質上、必然
的にPTP型である。GPRSを実施するには、PTP
型サービスの範疇におけるコネクションレス型およびコ
ネクション型ネットワークサービスを共にサポートしな
ければならない。可能なPTP型サービスには、情報検
索、通信サービス、クレジットカードトランザクショ
ン、モニタ、インターネットアクセス等が含まれる。
【0007】PTP型サービスは全て、単一のサービス
要求で、1つの発信元から複数の宛先へ情報を送信する
機能に基づいている。GPRSを実施するには、PTM
型マルチキャスト、PTM型グループコールおよびIP
(インターネットプロトコル)マルチキャストの3種類
のカテゴリをサポートしなければならない。PTM型マ
ルチキャストでは、ユーザすなわち加入者は、特定の地
理領域内の何人かの加入者または全ての加入者に、メッ
セージを送信することができる。グループコール(ET
SIで定義されている)では、コールグループに結合し
た特定の受信者を含むことが分かっているセルに対して
のみ、メッセージが送信される。IPマルチキャストは
標準機構であり、このIPマルチキャストによって、特
定のグループに属するユーザが、GSM内のIPプロト
コルスーツを介してメッセージを交換することができ
る。幾つかの可能なPTM型サービスとして、ニュース
あるいは天気予報の配給、電子広告、全車両に結合した
ディスパッチングサービスを含むことができる。
【0008】GPRSを実施するには、さらに、パケッ
トモードデータ通信用の標準プロトコルに基づくアプリ
ケーションをサポートしなければならない。これらの標
準プロトコルに、周知の、すなわち既存のIPおよび
X.25ネットワークを有するネットワーク間接続手順
を持たせることができる。
【0009】GPRSの第1の重要な利点は、GPRS
内の無線チャンネルが、複数の移動局(MS)間で共有
されることである。第2の利点は、エアインタフェース
上の多重化により、バーストトラフィックを効果的にサ
ポートすることができることである。さらに第3の利点
は、特に加入者に有利な利点であるが、GPRSのユー
ザは、システムに接続された接続時間ではなく、転送さ
れた情報量に対して請求されることである。
【0010】GPRSによるGSMの強化は、セルラ通
信における著しい進歩であるが、従来、GPRSの周知
の実施態様は存在していない。GPRSには、ハードウ
ェアおよびソフトウェアを追加する必要があり、また、
既存のGSMネットワークを改修する必要がある。GP
RSの実施は、有効、頑強、かつ経済的でなければなら
ない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、GSM上でGPRSを実施する、有効、頑強、
かつ費用有効性の高いハードウェア構成、汎用パケット
無線サービスサポートノードおよび方法を提供すること
である。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、本発明に
よる、GSMでGPRSを実施するためのハードウェア
構成、汎用パケット無線サービスサポートノードおよび
方法により実現される。本来の特許請求発明の範囲に相
応する、いくつかの態様を以下に説明する。これらの態
様は、単に、本発明がとり得るいくつかの形態につい
て、その概要を簡単に示したものに過ぎず、本発明の範
囲を制限するものではない。実際に、本発明は、以下で
説明されない様々な態様を包含している。以下の説明は
本発明の概要を示すためのものであり、以下に示すいず
れの態様に対しても、それを本発明の本質と見なしては
ならない。本発明については、特許請求の範囲で、別途
定義されている。
【0013】本発明の一態様によれば、汎用パケット無
線サービスを、移動体用大域システム通信ネットワーク
上で実施するためのハードウェア構成が提供される。該
ハードウェア構成は、汎用パケット無線サービス機能を
実現するための複数の電子ボードを備えている。電子ボ
ードは、内部バスを介して相互通信し、外部バスを介し
て、他の外部回路と通信している。この通信分離が、性
能上の利点をもたらしている。外部バスは、音声サービ
スおよび/またはデータサービスをサポートする、AT
Mバスであることが好ましい。
【0014】内部バスは、PCIバス、特にコンパクト
PCIバスであることが好ましい。上記複数の電子ボー
ドは、コール制御およびSNMP管理を実行するシング
ルボードコンピュータを、少なくとも1台備えており、
さらに、処理カードを少なくとも1チャンネル備えてい
る。
【0015】本発明の他の態様によれば、汎用パケット
無線サービスを、移動体用大域システム通信ネットワー
ク上でサポートするための汎用パケット無線サービスサ
ポートノード(GSN)が提供される。GSNは、被サ
ービス中の各コールに必要な汎用パケット無線サービス
機能を実現するためのシングルボードコンピュータ、お
よび、被サービス中の各パケットに必要な汎用パケット
無線サービス機能を実現するためのラインカードプロセ
ッサを備えている。GSNは、SGSN(サービングG
SN)あるいはGGSN(ゲートウェイGSN)、また
はその両方として機能する。
【0016】SGSNとして機能する場合、シングルボ
ードコンピュータは、無線資源管理、認証および移動性
管理をサポートすることが好ましい。無線資源管理は、
例えば、セル選択管理、コール経路管理およびUmイン
タフェース管理からなることができる。移動性管理は、
例えば、通信回線管理および論理リンク確立、維持およ
び解除からなることができる。ラインカードプロセッサ
は、例えば、暗号化機能、圧縮機能、あるいは、経路指
定およびトンネル化機能をサポートすることができる。
GGSNとして機能する場合、シングルボードコンピュ
ータは、例えば、セッション管理機能をサポートするこ
とが好ましい。ラインカードプロセッサは、例えば、ア
ドレス変換機能、アクセス制御機能、あるいは、経路指
定およびトンネル化機能をサポートすることができる。
【0017】本発明のさらに他の態様によれば、汎用パ
ケット無線サービスを、移動体用大域システム通信ネッ
トワーク上で実施するための方法が提供される。上記方
法は、第1および第2の演算装置を有する汎用パケット
無線サービスサポートノードを提供するステップと、上
記第1の演算装置からサービスを受けている各コールに
必要な汎用パケット無線サービス機能をサポートするス
テップと、上記第2の演算装置からサービスを受けてい
る各パケットに必要な汎用パケット無線サービス機能を
サポートするステップとを含んでいる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は、GPRSを実現するため
のシステムであるGPRSネットワーク100の概略を
示したもので、通信元および通信の宛先が共にGSM移
動局(MS)10および20、あるいは、端末機器(T
E)102および104である。説明用として、構成要
素間の信号インタフェースをダッシュ線で示し、データ
伝送および信号インタフェースを一本線で示す。TE1
04について図に示すように、TE102および104
は、直接、GPRSネットワーク100にアクセスする
ことができる。あるいは、TE102との通信用に使用
されるパケットデータネットワーク(PDN)106な
ど、外部データネットワークを介して、GPRSネット
ワーク100にアクセスすることができる。MS10お
よび20は、基地局108である基地局システム(BS
S)を介して、無線チャンネル上で、GPRSネットワ
ーク100と通信している。
【0019】移動端末(MT)110は、TE104と
BSS108を相互接続している。MT110およびT
E104は、本出願と係わる、欧州電気通信規格協会
(ETSI)のDigital Cellular Telecommunications
System(Phase 2+)、GeneralPacket Radio Service(G
PRS)、Service Description Stage 2、GSM 3.60 v6.4.
0に記載されている、Rインタフェースを用いて通信し
ている。サービングGPRSサポートノード(SGS
N)112と、第1および第2のゲートウェイGPRS
サポートノード(GGSN)114、116が、パケッ
トトラフィックを処理している。図に示すように、第1
のGGSN114が、公有地移動ネットワーク(PLM
N)118と通信しており、第2のGGSN116は、
PDN106を介して、TE102と通信している。ネ
ットワーク100はさらに、移動交換局(MSC)/ビ
ジタロケーションレジスタ(VLR)120、および、
ホームロケーションレジスタ(HLR)122を備えて
いる。短メッセージシステム(SMS)/ゲートウェイ
移動交換局(GMSC)121、および、SMS/網間
接続MSC(IWMSC)123が、短メッセージ−サ
ービスセンタ(SM−SC)124に接続されている。
機器識別レジスタ(EIR)125が、SGSN112
に接続されている。図1には、例えば、BSS108お
よびSGSN112間のGbインタフェースなど、様々
なインタフェース様式が示されている。図1に示すイン
タフェースは、GSM、特に、GSM上のGPRS用と
して、ETSI規格に定義されている。
【0020】次に、図2を参照すると、本発明の一態様
による、GSNプラットフォーム(GSNP)を実施す
ることができるハードウェア構成200が示されてい
る。以下でさらに詳細に考察するように、GSNPは、
SGSNおよびGGSNの両機能をサポートするプラッ
トフォームである。GSNPは、ルーセントテクノロジ
ー社製SPEEDプラットフォーム上で実施することが
好ましい。
【0021】上記ハードウェア構成200は、標準ハー
ドウェアインタフェースおよびソフトウェアインタフェ
ースを用いて、オープンアーキテクチャ上に構築され
た、安価で、広帯域、かつ、システムの拡張が容易なス
イッチング製品である。SGSN112およびGGSN
114または116用ハードウェア構成は、規定の基準
に必要な機能をサポートすることが可能である限り、同
一構成であっても良い。上記ハードウェア構成200
は、広帯域バックプレーン、スイッチラインカード、イ
ンテリジェントネットワークインタフェースカード、お
よびチャンネル処理カードからなることが好ましい。
【0022】ハードウェア構成200は、PCIバスす
なわち内部バス202からなり、それぞれシングルボー
ドコンピュータ(SBC)204、スカジー(SCS
I)カード206、イーサネット(登録商標)インタフ
ェースカード208、光キャリアレベル3(OC3)イ
ンタフェースカード210、第1のE1フレームリレー
(FR)インタフェースカード212、自動音声認識
(ASR)カード214、ディジタル信号プロセッサ
(DSP)カード216、第2のE1FRインタフェー
スカード218、および、参照番号219で代表される
様々な外部回路を相互接続している。PCIバス202
は、22スロットのコンパクトPCIバスであることが
好ましい。上記カード204、206、208、21
0、212、214、216、および218は、通常、
電子カードと呼ばれている。ASRカード214および
DSPカード216はチャンネル処理カードであり、音
声符号化、エコーキャンセル、またはデュアルトーン多
周波数検出/発生を実行している。
【0023】SBCカード204は、コール制御を実行
してGSNPの動作を制御し、また、SNMP管理機能
を実行する。SBCカード204は、Sun Micr
osystems社製SPARKTMベースプロセッサ、
あるいは、Intel社製PntiumTMベースプロセ
ッサなど、市販のプロセッサを有利に使用することがで
きる。SBCカード204は、Solaris UNI
X(登録商標)ベースオペレーティングシステムを実行
することが好ましい。
【0024】PCIバス202は、33MHzで動作す
る64ビット長であることが好ましい。SCSIアダプ
タ、ビデオアダプタ、イーサネットネットワークインタ
フェース制御装置(NIC)、ATM NIC(OC3
インタフェースカード210など)、信号方式信号7
(SS7)NIC、およびハード駆動装置などを含む、
コンパクトPCIシステムには、様々な市販の3Uおよ
び6U回路パックを利用することができる。PCIバス
202は、2GbpsのコンパクトPCIバスであるこ
とが好ましく、制御およびパケット型データ転送に使用
される。外部非同期転送モード(ATM)バス220
は、1.4ギガビット/s(5.6ギガビット/sまで
拡張可)のハードウェア構成200内ATM通信をもた
らし、コネクション型音声およびデータトラフィックに
使用される。上記ATMバス220は、16スロットを
有することが好ましい。
【0025】OC3インタフェース210は、プラット
フォーム200とインタフェースするインターネットプ
ロトコル(IP)をもたらしている。OC3インタフェ
ースカードは、PDNトラフィックをサポートしてい
る。ASRボード214は、必要に応じて、伝送の暗号
化および圧縮をサポートしている。各E1 FRボード
212および218は、16個のE1リンク、多重同期
式通信制御装置、および縮小命令セットコンピュータ
(RISC)プロセッサを備えていることが好ましい。
スイッチラインカードは、同期式インタフェース(T
I、E1、DS3およびE3)および非同期式インタフ
ェース(OC3)をもたらしている。スイッチラインカ
ードは、トラフィックを処理するために、ライン側トラ
フィックをATMバス220上に切り替え、ATMバス
220上の他の回路パックを中継している。インテリジ
ェントネットワークインタフェースカードは、ATMネ
ットワークインタフェース(OC3、TIおよびE1)
およびフレームリレーネットワークインタフェース(T
IおよびE1)をもたらすことができる。インテリジェ
ントネットワークインタフェースカードは、セグメンテ
ーションおよびリアッセンブリ(SAR)装置、ハイレ
ベルデータリンク制御手順(HDLC)制御装置、およ
び、高水準プロトコルを処理するためのVxWorks
のマイクロケメルを実行する共通MIPS R4700
マイクロプロセッサコアなど、インタフェース固有装置
からなっている。VxWorksは、Californ
ia州AlamedaのWinder River S
ystemsが販売している、実時間オペレーティング
システム(RTOS)である。
【0026】チャンネル処理カードは、DSPカード2
16およびASRカード214を含んでおり、DSPカ
ード216は、VxWorksを実行する共通R470
0プロセッサコア、および、40個のDSPカードから
なるアレイを含んでいる。上記アレイは、音声符号化
用、エコーキャンセル用、およびデュアルトーン多周波
数(DTMF)検出/発生用として、4,000MIP
Sの信号処理能力を有する集合体を実現している。DS
Pカード216は、PICバス202およびATMバス
220にアクセスしており、スイッチラインカードまた
はインテリジェントNICのいずれか一方からのトラフ
ィックの処理を可能にしている。
【0027】次に、SGSN112およびGGSN11
4、116の機能、設計および動作について、GSNP
300と共に、図3および図4に照らして説明する。説
明を簡潔かつ容易にするために、SGSN112および
GGSN114、116を、GSNで総称する。本発明
による機能構成は、従来のシステムに勝る、著しい性能
上の利点を提供する。本発明の一態様によれば、被サー
ビス中の各コール(すなわちコール毎ベースで、したが
って必然的に大域となる)に必要なGPRS機能は、シ
ングボードコンピュータすなわち一般的に第1の演算装
置によって実行され、あるいはサポートされる。反対
に、被サービス中の各パケットに必要なGPRS機能
は、ラインカードプロセッサすなわち一般的に第2の演
算装置によって実行され、あるいはサポートされる。以
下で、性能計算を通じて示すように、このような機能構
成により、必要なハードウェアを安価に押さえつつ、高
い性能が実現される。
【0028】図3は、本発明の一態様によるSGSN1
12の設計例を、機能図で示したものである。SGSN
112は、Gbインタフェースをサポートすることによ
ってMS10および20にサービスを提供するノードで
ある。Gbインタフェースは、ETSI GSM規格で
定義されているように、MSとのインタフェースであ
る。GPRSが接続されると、SGSN112は、例え
ば、特定のMS10または20の移動性および機密保護
に関する情報を含む、移動性マネジメントコンテキスト
を設定する。
【0029】パケットデータプロトコル(PDP)コン
テキストアクチベーションの開始により、SGSN11
2は、GPRS加入者が使用しているGGSN116に
関連して、PLMN118内部の経路指定に用いられる
PDPコンテキストを設定する。SGSN112および
GGSN116の機能を、同一の物理ノード内に結合さ
せることができ、あるいは、個別の物理ノードに常駐さ
せることができる。SGSN112およびGGSN11
6は、IP経路指定機能を含んでおり、IPルータと相
互接続することができる。SGSN112およびGGS
N116が異なるPLMNにある場合、SGSN112
およびGGSN116は、Gpインタフェースを介して
接続される。SGSN112およびGGSN114が同
一PLMNにある場合は、SGSN112およびGGS
N116は、Gnインタフェースを介して接続される。
Gpインタフェースは、Gnインタフェースに、PLM
N間の通信に必要な機密保護機能をプラスした機能をも
たらしている。SGSN112は、任意選択のGsイン
タフェースを介して、MSC/VLR120に位置情報
を送信することができる。Gsインタフェースを用い
て、MSC/VLR120からSGSN112へ、ペー
ジング要求を送信することもできる。
【0030】SGSN112のキーとなる機能には、移
動性管理、移動局認証、データ暗号化、データ圧縮、お
よび無線資源管理が含まれている。また、SGSN11
2は、パケット経路指定および転送、アドレス変換、論
理リンク管理、パケットセグメンテーション/リアッセ
ンブリ、およびトンネル化を処理しなければならない。
SGSN112は、E1(Gbインタフェース)上のフ
レームリレーを介して、集合体の中でパケットトラフィ
ックとして分かっているパケットを、BSS108から
受信する。受信されたパケットは、SGSN112で、
圧縮、暗号化、セグメント化等の処理が施された後、パ
ケットトラフィックがGGSN114に送られ、PDN
106に転送される。
【0031】GGSN114は、ユーザデータのIPア
ドレッシーに基づいて、PDN106によってアクセス
される。ユーザデータのIPアドレッシーには、ネット
ワーク100に接続されているGPRSユーザのための
経路指定情報が含まれている。該経路指定情報を用い
て、パケットデータユニット(PDU)が、MS10接
続機構の現在地点にトンネルされる。接続機構のカレン
トポイントは、例えば、SGSN112である。GGS
N114は、任意選択のGcインタフェースを介して、
HLR120から位置情報を要求することができる。
【0032】GPRSネットワーク100内で実行しな
ければならない論理機能には、ネットワークアクセス制
御、パケット経路指定および転送、移動性管理、論理リ
ンク管理、および無線資源管理などの機能が含まれてお
り、次に、これらの機能について簡単に説明する。ネッ
トワークアクセス制御機能は、定義済みアクセスプロト
コルおよび手順セットを使用することによって、ネット
ワーク100のサービスおよび/または設備を利用する
ために、ユーザをGPRSネットワーク100に接続す
る機能である。ユーザネットワークアクセスは、例えば
MS10などのGPRSネットワーク100の移動通信
装置、または、例えばTE102などの固定通信装置の
いずれかから発生する。固定通信装置に対するネットワ
ークインタフェースは、外部データネットワーク、例え
ばX2.5またはIPに対する多重アクセスプロトコル
をサポートすることができる。
【0033】ネットワークアクセス制御のキーとなる機
能の幾つかを、以下に説明する。登録機能は、ユーザの
移動体識別(ID)を、ユーザのパケットデータプロト
コルおよびPLMN内のアドレスに対応付けるための手
段である。認証および権限付与機能302は、サービス
要求者を識別、確認し、特定のネットワークサービスの
使用をユーザに許可するために、サービス要求タイプの
妥当性を検査する機能である。承認制御機能は、要求さ
れたサービス品質(QoS)を提供するために必要なネ
ットワーク資源を計算し、これらの資源利用の可否を決
定し、予約する機能である。この承認制御機能は、無線
資源管理機能と連携して実行される。
【0034】パケット経路指定および転送機能は、規則
セットに従って、PLMN118内、またはPLMN間
におけるメッセージ伝送経路を決定し、使用する機能で
ある。パケット経路指定および転送機能のキー機能は、
中継機能、経路指定機能304、アドレス変換およびマ
ッピング機能、カプセル化機能、トンネル化機能30
6、圧縮機能308、および暗号化機能310である。
中継機能は、ノードに、あるノードから受信したデータ
を、データ経路内の次のノードに転送させるための手段
である。
【0035】経路指定機能304は、メッセージの行先
アドレスを用いて、メッセージを転送すべきGGSN、
および、そのGGSNに到達させるために使用する基礎
サービスを決定する機能である。経路指定機能304
は、パケット経路内の次の行先への伝送経路を選択して
いる。
【0036】GSN間のデータ伝送は、独自の内部経路
指定機能、例えばX.25、フレームリレーまたはAT
Mネットワークなどを備えた外部データネットワークを
介して行われる。アドレス変換およびマッピング機能
は、あるタイプのあるアドレスを、異なるタイプの他の
アドレスに変換する機能である。このアドレス変換機能
を使用して、外部ネットワークプロトコルアドレスを内
部ネットワークアドレスに変換し、PLMN内およびP
LMN間におけるパケットの経路指定に使用することが
できる。
【0037】カプセル化機能は、PLMN内およびPL
MN間におけるパケットの経路を指定するために、アド
レスおよび制御情報をデータユニットに追加する機能で
ある。カプセル化解除機能は、パケットからアドレスお
よび制御情報を取り除き、元のデータユニットに戻す機
能である。トンネル化機能306は、カプセル化された
データを、PLMN内およびPLMN間において、カプ
セル化された地点からカプセル化を解除する地点まで転
送する機能である。トンネルとは、双方向二地点間経路
のことである。トンネル終端地点のみが識別される。
【0038】圧縮機能308は、可能な限り小さい標準
データユニット(SDU)を伝送することにより、無線
経路容量の使用を最適化する機能である。暗号化機能3
10は、ユーザデータを暗号化および解読することによ
って、ユーザデータの機密性および無線チャンネル間の
信号の機密性を保持する機能である。
【0039】移動性管理機能312は、PLMN内のM
Sの現在位置を追跡し続ける機能である。移動性管理機
能312は、論理リンク管理機能314および論理リン
ク確立/維持/解除(LLE/M/R)機能316を包
含することができる。論理リンク管理機能314は、無
線インタフェースを跨いで、MSとPLMN間の通信を
維持する機能である。LLE/M/R機能316は、M
SがGPRSに接続された時点で通信を確立し、論理リ
ンクステータスを監視し、リンク状態の変化を管理し、
論理リンク接続に関連する資源の割当てを解除する機能
である。
【0040】無線資源管理機能318は、無線通信経路
の割当ておよび維持に関連した機能である。GSM無線
資源は、回路モード(音声およびデータ)サービスおよ
びGPRS間で共有される。無線資源管理機能318
は、Um管理機能320、セル選択機能322、および
経路管理機能324を包含することができる。Um管理
機能320は、各セル内で使用される物理チャンネルを
管理し、各セル内のGPRSに割り当てる無線資源の量
を決定する機能である。GPRSに割り当てられる無線
資源の量は、構内ユーザの要求に応じてセル間で変化す
る。セル選択機能322は、PLMNとの通信経路を確
立するために使用する最適セルを、MSが選択すること
を可能にする機能である。この選択プロセスでは、近傍
セルからの信号品質を測定し、評価する必要があり、ま
た、特定候補セル内の混み具合を検出し、避ける必要が
ある。経路管理機能324は、BSSとサービングGS
Nノード間のパケットデータ通信経路を管理する機能で
ある。これらの通信経路の確立および解除は、データト
ラフィックの量に応じて動的であることもあり、あるい
は、各セル内の最大予想負荷に応じて静的であることも
ある。
【0041】本発明によれば、GSNP300は、標準
オペレーティングシステムおよび通信サービスに基づく
通常の環境、ハードウェア管理用アプリケーションプロ
グラムインタフェース(API)の簡潔セット、媒体ス
トリーム処理、およびSNMP管理フレームワークを、
アプリケーションに付与している。GSNP300のソ
フトウェアは、多種多様なアクセスモードを拡張し、信
頼性対コスト比率の幅を拡大する様々な電話技術および
データアプリケーションをサポートすることができる。
例えば、GSNP300は、様々なソフトウェアの長所
を備えている。
【0042】ソフトウェアはオペレーティングシステム
サービスを提供することができる。SBC204は、S
olaris UNIXSを走らせている。インテリジ
ェントNICおよびチャンネル処理カードに組み込まれ
ているMIPS R4700プロセッサは、VxWor
ksを走らせている。アプリケーションソフトウェア
は、いずれの環境においても実行させることができる。
通常、臨界トラフィックの実時間処理には、組込み型プ
ロセッサが使用され、プレーン信号および要素管理の制
御には、SBC204が使用される。
【0043】通信サービスアプリケーションは、Sol
arisおよびVxWorksの両環境において、様々
な通信サービスにアクセスしている。普通のソケットイ
ンタフェースを介して、TCP/IPネットワーキン
グ、ネイティブATMおよびフレームリレーネットワー
キング、およびバックプレーンIPネットワーキングを
利用することができる。バックプレーンIPネットワー
キングは、サブネット上に独自のIPアドレスを有する
バス上に各カードを有するIPサブネットとして、バッ
クプレーンを考慮することを可能にしている。Sola
risまたはVxWorks内で走行する、ハードウェ
ア管理サービスアプリケーションソフトウェアは、GS
NP300のAPIを介して、資源在庫管理および状
態、接続管理および診断などのハードウェア管理サービ
スにアクセスすることができる。これらと同じサービス
が、SNMPエージェント326、および、該SNMP
エージェント326を介して、外部のネットワーク管理
システム(NMS)328に提供される。
【0044】GSNP300は、多数のミドルウェアオ
プションにアプリケーションを提供している。例えば、
SPEEDアーキテクチャドキュメントに記載されてい
るように、TinkerToolTMミドルウェアパッケ
ージを実行し、UNIXおよびVxWorksタスク
を、同一標準の事象駆動ランツーコンプレッションプロ
グラミング環境にもたらすことができる。この環境での
サービスには、応用事象ハンドラのレジスタリング/デ
ィスパッチング、プロセス間/プロセッサ間データグラ
ム通信、有限状態マシンおよび事象ロギングが含まれて
いる。チャンネル処理フレームワークは、DSPカード
216に常駐しているアプリケーションプロトコル/媒
体処理ソフトウェアに利用することができる。プロトコ
ルストリームフレームワークは、プロトコルストリーム
の開発および構成用として、柔軟性のあるオブジェクト
指向環境を提供している。
【0045】GSNP300は、伝送および信号方式プ
レーンプロトコルをサポートしている。これを説明する
ために、基礎となる転送プロトコルは、フレームリレー
であると仮定する。高位層プロトコルは、IPおよびG
TP(GPRSトンネル化プロトコル)上のTCP/U
DPである。信号方式プロトコルには、SS7ベースM
APその他既存のGSMプロトコルが含まれている。G
PRSプロトコルに関する追加情報については、ETS
I規格を参照されたい。本発明の一態様によるSGSN
112およびGGSN114または116におけるプロ
トコルについて、幾つかの構成を以下に説明する。
【0046】図3は、SGSN112について、その機
能分割およびGSNP300上でサポートされるプロト
コルスタックを示したものである。SGSN112は、
ダッシュ線301で示すように、2つの処理要素に分割
されている。その処理要素は、一方がSBC204であ
り、もう一方は、E1カード212および218などの
ラインカード上に設けることができるラインカードプロ
セッサ(MIPS R4700)、DSPカード216
またはASRカード214からなるラインカードプロセ
ッサ回路205である。説明用として、E1カード21
2または218は、SNDCP、LLC、BSSGB、
GTP等、GPRSプロトコルに関連するトラフィック
プレーン、および、SS7プロトコルスタック(MTP
2、MTP3等)の下位層を終了させる働きをするもの
とする。パケット毎ベースとは対照的に、コール毎ベー
スに必要な機能、例えば移動性管理機能312、無線資
源管理機能318、ポリシング機能227および認証機
能302などは、SBC204に割り当てられている。
本発明に有利に使用することができるラインカードにつ
いては、本出願と係わる、本出願と同時出願の、Cha
krabartiらによる「Line Card for Supporting
Circuit and Packet Switching」という名称の同時係
属米国特許出願に開示されている。
【0047】SGSN112を管理し、維持するSNM
Pエージェント326は、SBS204上で走行するよ
うに割り振られている。外部リンクは、SNMPエージ
ェント326とNMS328の間に設けられており、測
定データの補助的な後処理を実行している。SCCP層
およびTCAP層など、SS7プロトコルスタックの上
位層329は、SBC204上のSS7サーバに供給さ
れている。SBC204上の測定機能333は、処理中
のコールに関連するパラメータを測定している。E1カ
ード214は、レベル1およびレベル2フレーム処理用
の専用ハードウェアを有しており、R4700プロセッ
サの補助的なCPUサイクルを、データプロトコル処理
用に残している。MTP2層およびE1層などのSS7
プロトコルスタックの下位層332は、ラインカードプ
ロセッサ回路205上で処理される。
【0048】暗号化310および圧縮308操作はいず
れも、高度にコンピュートバウンドであり、R4700
プロセッサのCPUサイクルを簡単に使い切ってしま
う。暗号化操作および圧縮操作は、ラインカードプロセ
ッサ回路205で、DSPボード216によって実行さ
れることが好ましく、有利である。DSPボード216
は、30ないし40のDSPからなり、それぞれ100
MIPSで走行し、効果的かつ費用効果の高いトラフィ
ック暗号化および圧縮を実行している。
【0049】図4は、GSNP300に基づくGGSN
114のソフトウェア分割、すなわち機能分割を示した
ものである。当分野の技術者には分かるように、このソ
フトウェア分割は、GGSN116にも同様に適用する
ことができる。通常、SBC204に割り当てられてい
る機能は、セッション管理402およびGGSN管理4
04からなっている。GGSN管理404には、通常、
GGSN114の操作、管理および維持に関連する機能
を持たせることができる。アドレス変換406、アクセ
ス制御408、経路指定410、およびトンネル化41
2は、ラインカードR4700プロセッサに割り付けら
れている。この機能分割は、ダッシュ線401で示され
ている。GGSN114でサポートされるプロトコルス
タック414の構成が示されており、GTP416、T
CP/UDP418、IP420、およびE1424が含
まれている。データトラフィックは、SGSN112か
らGGSN114に入力される。IPベースのデータト
ラフィックは、GGSN114からPDNに伝送され
る。GGSN114は、Gnインタフェース(SGSN
112から)およびGiインタフェース(PDN106
へ)を終了させている。
【0050】次に、GPRSアプリケーションの典型的
な性能工学について、GSNP300に関して考察す
る。次の2つの性能条件を仮定する。(a)CSI符号
化データレート9.05Kbpsの各ユーザ伝送パケッ
トを用いて1,000アクティブセッションすなわちユ
ーザをサポートする。(b)各ユーザは、タイムスロッ
トを1つだけ使用している。
【0051】以上の仮定の下に、GSNP300上のS
GSN112のサイジングを完了させることができる。
E1ボード212または218は、全体で約32Mbp
sのデータレート512xDS0を維持することができ
る。したがって、それぞれ9.05Kbpsで走行する
1,000人の加入者が、約9Mbpsの集合体データ
を生成することができる。E1ボードは、全回線率の2
8%で走行していることになる。E1ボード上で120
MHz(100MIPS)で走行するR4700プロセ
ッサは、各パケット長を53バイトと仮定すると、毎秒
50,000AAL0パケットを処理することができ
る。9Mbpsのデータトラフィックは、毎秒約21,
000パケットを生成している。したがって、単一のE
1ボードをSGSNとして動作させ、1,000チャン
ネルを十分サポートすることができる。この開示により
当分野の技術者には、他の変形形態(様々なデータ符号
化スキームおよびデータレート)が明白であろう。
【0052】本発明の他の態様によれば、DSPボード
216を用いてデータを暗号化310し、圧縮308し
ている。DSPボード216は、それぞれ100MIP
Sで走行する40個のDSPを有し、全体で4,000
MIPSを実現することが好ましい。暗号化あるいは解
読および/または圧縮あるいは圧縮解除を必要とする全
てのデータトラフィックは、DSPボード216を経由
して経路化されることになる。1つの64Kbpsデー
タストリームの暗号化に対して、0.5MIPSと仮定
すると、1,000人のユーザが、合計500MIPS
を必要とすることになるが、CS1符号化のためのチャ
ンネル当たりのデータレートが僅か9Kbpsであるた
め、本発明における暗号化に必要なMIPSは、500
MIPSより遥かに小さくなる。ビットレベルの圧縮
は、CPU集約アクティビティであり、現時点の推定で
は、9ないし14Kbpsデータチャンネルの圧縮に対
して、1ないし2DSP MIPSを必要としている。
本発明においては、データレートが9Kbps近辺であ
るため、1,000ないし2,000MIPSで、1,
000チャンネルを圧縮することができる。
【0053】SGSNと同様にGGSNの役割を果すこ
ともできる、GGSNの機能が設けられたE1カード
は、図4に示すように分割される。データトラフィック
のボリュームが低い場合、E1カードをSGSNおよび
GGSNとして動作させることもできる。GPRSは、
ユーザ当たり最大8つのタイムスロットを、エアインタ
フェース上で許容している。8つのタイムスロットを有
するユーザは、全てのオーバヘッドを含む140Kbp
s分のデータを生成することができる。GPSN300
は、E1/T1ボードを最大16ボードまで持つことが
でき、したがって、最大16x512チャンネルを持つ
ことができる。GSNP300によるサポート可能な合
計データ入力レートは、したがって、16x512x6
4すなわち524Mbpsである。1,000人のユー
ザをサポートするためには、複数のE1/T1ボードが
必要になる。大まかな推定では、本発明によれば、それ
ぞれGSNP上で8つのタイムスロットで動作する3,
724人までのユーザをサポートすることができる。
【0054】本発明内で実行することができるキャッシ
ュ可能セッション数の典型的な計算を可能にすることが
できる。本発明の一実施形態では、各E1ボードは、主
記憶装置、キャッシュサイズ128メガバイトのDRA
M、および32キロバイトのレベル1キャッシュを有し
ている。この実施形態にはレベル2キャッシュはない。
コンテキスト情報は全てラインカードの主記憶装置に記
憶されると仮定し、かつ、SGSNおよびGGSNの両
方に対して、アクティブセッション当たり306バイト
のコンテキスト情報があると仮定すると、メガバイト当
たり約3,200セッションをサポートすることができ
る。キャッシュなしで実行させることができるセッショ
ン数は、約100である。
【0055】コール毎、すなわちセッション毎ベースに
必要な全ての大域操作のためには、図3および図4に示
す構成に、1つのSBCが必要と思われる。1つのSB
Cで複数のSGSNおよびGGSNをサポートすること
ができる。
【0056】特許請求の範囲に記載した発明の構成要件
の後の括弧内の符号は、構成要件と実施例と対応づけて
発明を容易に理解させる為のものであり、特許請求の範
囲の解釈に用いるべきのものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】GSM上でGPRSを実現するための電気通信
システムを示す図である。
【図2】GSM上でGPRSを実現するための、本発明
の一態様によるハードウェア構成を示す図である。
【図3】本発明の他の態様による、図2のハードウェア
構成で実施することができるSGSNの機能分割を示す
図である。
【図4】本発明の他の態様による、図2のハードウェア
構成で実施することができるGGSNの機能分割を示す
図である。
【符号の説明】
API アプリケーションプログラムインタフェース ATM 非同期転送モード(asynchronous transfer mo
de) BSS 基地局システム ETSI 欧州電気通信規格協会 GGSN ゲートウェイGPRSサポートノード GPRS 汎用パケット無線サービス GSM 移動体用大域システム GSN 汎用パケット無線サービスサポートノード GSNP GSNプラットフォーム GTP GPRSトンネル化プロトコル HLR ホームロケーションレジスタ IP インターネットプロトコル LLC 論理リンク制御(logical link control) MS GSM移動局 PCI peripheral component interconnect PDN パケットデータネットワーク PLMN 公有地移動ネットワーク PTM ポイントツーマルチポイント型 PTP ポイントツーポイント型 SGSN サービングGPRSサポートノード SNMP 簡易ネットワーク管理プロトコル(simple n
etwork management protocol) TCP 伝送制御プロトコル TE 端末機器 UDP ユーザデータグラムプロトコル(user datagra
m protocol) 10,20 GSM移動局(MS) 100 GPRSネットワーク 102,104 端末機器 106 パケットデータネットワーク(PDN) 108 基地局 110 移動端末(MT) 112 GPRSサポートノード(SGSN) 114,116 ゲートウェイGPRSサポートノード
(GGSN) 118 公有地移動ネットワーク(PLMN) 120 移動交換局(MSC)/ビジタロケーションレ
ジスタ(VLR) 121 短メッセージシステム(SMS)/ゲートウェ
イ移動交換局(GMSC) 122 ホームロケーションレジスタ(HLR) 123 SMS/網間接続MSC(IWMSC) 124 短メッセージ−サービスセンタ(SM−SC) 125 機器識別レジスタ(EIR) 200 GSNPを実施することができるハードウェア
構成 202 PICバス 204 シングルボードコンピュータ(SBC) 205 ラインカードプロセッサ回路 206 スカジー(SCSI)カード 208 イーサネットインタフェースカード 210 光キャリアレベル3(OC3)インタフェース
カード 212,218 E1フレームリレー(FR)インタフ
ェースカード 214 自動音声認識(ASR)カード 216 ディジタル信号プロセッサ(DSP)カード 219 外部回路 220 ATMバス 227 ポリシング機能 300 GSNプラットフォーム(GSNP) 301 ダッシュ線 302 認証および権限付与機能 304 経路指定機能 306 トンネル化機能 308 圧縮機能 310 暗号化機能 312 移動性管理機能 314 論理リンク管理機能 316 論理リンク確立/維持/解除(LLE/M/
R)機能 318 無線資源管理機能 320 Um管理機能 322 セル選択機能 324 経路管理機能 326 SNMPエージェント 328 ネットワーク管理システム(NMS) 329 SS7プロトコルスタックの上位層 227 ポリシング機能 332 SS7プロトコルスタックの下位層 333 測定機能 402 セッション管理 404 GGSN管理 406 アドレス変換 408 アクセス制御 410 経路指定 412 トンネル化 414 GGSN114でサポートされるプロトコルス
タック 416 GTP 418 TCP/UDP 420 IP 424 E1
【手続補正書】
【提出日】平成13年6月5日(2001.6.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 アミタブ ミシュラ アメリカ合衆国、60523 イリノイ州、オ ーク ブルック、ハンブルトニアン ドラ イブ 339 (72)発明者 サチャブラータ チャクラバーティ アメリカ合衆国、60504 イリノイ州、オ ーロラ、カリッジ コート 2621

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 汎用パケット無線サービスを、移動体用
    大域システム通信ネットワーク上で実施するためのハー
    ドウェア構成であって、 汎用パケット無線サービス機能をもたらす複数の電子ボ
    ードと、 電子カードと前記構成内との間の通信をもたらす内部バ
    スと、 前記構成外の回路との通信をもたらす外部バスとを備え
    ることを特徴とする汎用パケット無線サービスを実施す
    るハードウェア構成。
  2. 【請求項2】 前記内部バスを介した通信が、コンパク
    トPCI内で伝送されることを特徴とする請求項1に記
    載のハードウェア構成。
  3. 【請求項3】 前記内部バスが、音声サービスをサポー
    トすることを特徴とする請求項2に記載のハードウェア
    構成。
  4. 【請求項4】 前記内部バスが、データサービスをサポ
    ートすることを特徴とする請求項3に記載のハードウェ
    ア構成。
  5. 【請求項5】 前記外部バスが、非同期転送モード(A
    TM)バスであることを特徴とする請求項2に記載のハ
    ードウェア構成。
  6. 【請求項6】 前記外部バスが、コンパクトPCIバス
    であることを特徴とする請求項5に記載のハードウェア
    構成。
  7. 【請求項7】 前記複数の電子ボードが、 コール制御および簡易ネットワーク管理プロトコル(S
    NMP)管理を実行する、少なくとも1つのシングルボ
    ードコンピュータを備えることを特徴とする請求項5に
    記載のハードウェア構成。
  8. 【請求項8】 前記複数の電子ボードが、 信号処理用の少なくとも1つのチャンネル処理カードを
    備えることを特徴とする請求項7に記載のハードウェア
    構成。
  9. 【請求項9】 前記少なくとも1つのチャンネル処理カ
    ードが、音声符号化、エコーキャンセル、およびデュア
    ルトーン多周波数検出/発生の少なくとも1つを実行す
    ることを特徴とする請求項8に記載のハードウェア構
    成。
  10. 【請求項10】 前記少なくとも1つのチャンネル処理
    カードが、少なくとも1つの自動音声認識カードを備え
    ることを特徴とする請求項8に記載のハードウェア構
    成。
  11. 【請求項11】 汎用パケット無線サービスを、移動体
    用大域システム通信ネットワーク上でサポートするため
    の汎用パケット無線サービスサポートノードであって、 被サービス中の各コールに必要な汎用パケット無線サー
    ビス機能をもたらすシングルボードコンピュータと、 被サービス中の各パケットに必要な汎用パケット無線サ
    ービス機能をもたらすラインカードプロセッサとを備え
    ることを特徴とする汎用パケット無線サービスをサポー
    トする汎用パケット無線サービスサポートノード。
  12. 【請求項12】 前記汎用パケット無線サービスサポー
    トノードが、サービング汎用パケット無線サービスサポ
    ートノードとして機能することを特徴とする請求項11
    に記載の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  13. 【請求項13】 前記シングルボードコンピュータが、
    無線資源管理をサポートすることを特徴とする請求項1
    2に記載の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  14. 【請求項14】 前記無線資源管理が、セル選択管理を
    備えることを特徴とする請求項13に記載の汎用パケッ
    ト無線サービスサポートノード。
  15. 【請求項15】 前記無線資源管理が、コール経路管理
    を備えることを特徴とする請求項13に記載の汎用パケ
    ット無線サービスサポートノード。
  16. 【請求項16】 前記無線資源管理が、Umインタフェ
    ース管理を備えることを特徴とする請求項13に記載の
    汎用パケット無線サービスサポートノード。
  17. 【請求項17】 前記シングルボードコンピュータが、
    認証をサポートすることを特徴とする請求項12に記載
    の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  18. 【請求項18】 前記シングルボードコンピュータが、
    移動性管理をサポートすることを特徴とする請求項12
    に記載の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  19. 【請求項19】 前記移動性管理が、通信回線管理を備
    えることを特徴とする請求項18に記載の汎用パケット
    無線サービスサポートノード。
  20. 【請求項20】 前記移動性管理が、論理リンクの確
    立、維持および解除を含むことを特徴とする請求項18
    に記載の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  21. 【請求項21】 前記ラインカードプロセッサが、暗号
    化機能をサポートすることを特徴とする請求項12に記
    載の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  22. 【請求項22】 前記ラインカードプロセッサが、圧縮
    機能をサポートすることを特徴とする請求項12に記載
    の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  23. 【請求項23】 前記ラインカードプロセッサが、経路
    化機能およびトンネル化機能をサポートすることを特徴
    とする請求項12に記載の汎用パケット無線サービスサ
    ポートノード。
  24. 【請求項24】 前記汎用パケット無線サービスノード
    が、ゲートウェイ汎用パケット無線サービスノードとし
    て機能することを特徴とする請求項11に記載の汎用パ
    ケット無線サービスサポートノード。
  25. 【請求項25】 前記シングルボードコンピュータが、
    セッション管理機能をサポートすることを特徴とする請
    求項24に記載の汎用パケット無線サービスサポートノ
    ード。
  26. 【請求項26】 前記ラインカードプロセッサが、アド
    レス変換機能をサポートすることを特徴とする請求項2
    4に記載の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  27. 【請求項27】 前記ラインカードプロセッサが、アク
    セス制御機能をサポートすることを特徴とする請求項2
    6に記載の汎用パケット無線サービスサポートノード。
  28. 【請求項28】 前記ラインカードプロセッサが、経路
    化機能およびトンネル化機能をサポートすることを特徴
    とする請求項24に記載の汎用パケット無線サービスサ
    ポートノード。
  29. 【請求項29】汎用パケット無線サービスを、移動体用
    大域システム通信ネットワーク上で実施する方法であっ
    て、(A)第1および第2の演算装置を有する汎用パケ
    ット無線サービスサポートノードを提供するステップ
    と、(B)前記第1の演算装置からサービスを受けてい
    る各コールに必要な汎用パケット無線サービス機能をサ
    ポートするステップと、(C)前記第2の演算装置から
    サービスを受けている各パケットに必要な汎用パケット
    無線サービス機能をサポートするステップとを含むこと
    を特徴とする汎用パケット無線サービスを実施する方
    法。
  30. 【請求項30】 前記第1の演算装置が、シングルボー
    ドコンピュータであることを特徴とする請求項29に記
    載の方法。
  31. 【請求項31】 前記第1の演算装置が、ラインカード
    プロセッサであることを特徴とする請求項29に記載の
    方法。
  32. 【請求項32】 前記ステップ(A)が、(A1)サー
    ビング汎用パケット無線サービスサポートノードとして
    機能する汎用パケット無線サービスサポートノードを提
    供するステップを含むことを特徴とする請求項29に記
    載の方法。
  33. 【請求項33】 前記ステップ(B)が、(B1)前記
    第1の演算装置によって無線資源管理をサポートするス
    テップを含むことを特徴とする請求項32に記載の方
    法。
  34. 【請求項34】 前記ステップ(C)が、(C1)前記
    第2の演算装置によって、暗号化機能、圧縮機能、経路
    化機能およびトンネル化機能の少なくとも1つをサポー
    トするステップを含むことを特徴とする請求項33に記
    載の方法。
  35. 【請求項35】 前記ステップ(A)が、(A2)ゲー
    トウェイ汎用パケット無線サービスサポートノードとし
    て機能する汎用パケット無線サービスサポートノードを
    提供するステップを含むことを特徴とする請求項29に
    記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記ステップ(B)が、(B2)前記
    第2の演算装置によってセッション管理をサポートする
    ステップを含むことを特徴とする請求項35に記載の方
    法。
  37. 【請求項37】 前記ステップ(C)が、(C2)前記
    第2の演算装置によって、アドレス変換機能、アクセス
    制御機能、経路化機能およびトンネル化機能の少なくと
    も1つをサポートするステップを含むことを特徴とする
    請求項35に記載の方法。
JP2001063266A 2000-03-08 2001-03-07 汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法 Expired - Fee Related JP5373238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/520,385 US6678281B1 (en) 2000-03-08 2000-03-08 Hardware configuration, support node and method for implementing general packet radio services over GSM
US09/520385 2000-03-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011233474A Division JP5438085B2 (ja) 2000-03-08 2011-10-25 汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001308781A true JP2001308781A (ja) 2001-11-02
JP5373238B2 JP5373238B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=24072375

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001063266A Expired - Fee Related JP5373238B2 (ja) 2000-03-08 2001-03-07 汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法
JP2011233474A Expired - Fee Related JP5438085B2 (ja) 2000-03-08 2011-10-25 汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011233474A Expired - Fee Related JP5438085B2 (ja) 2000-03-08 2011-10-25 汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6678281B1 (ja)
EP (1) EP1133205B1 (ja)
JP (2) JP5373238B2 (ja)
CA (1) CA2332395C (ja)
DE (1) DE60129622T2 (ja)
MX (1) MXPA01002161A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005013570A1 (ja) * 2003-08-01 2005-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. パケット通信システム及びパケット通信方法
JP2007311905A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線基地局装置
JP2008517521A (ja) * 2004-10-19 2008-05-22 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Sgsnとggsnの統合

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996092B1 (en) * 2000-01-31 2006-02-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) IP-based base station system
US6678281B1 (en) * 2000-03-08 2004-01-13 Lucent Technologies Inc. Hardware configuration, support node and method for implementing general packet radio services over GSM
GB2366135B (en) * 2000-08-09 2004-06-23 Airspan Networks Inc Transfer of data packets in a wireless telecommunications system
US6970926B1 (en) * 2000-10-03 2005-11-29 Motorola, Inc. Dispatch call server in a packet based communication network
WO2002069560A1 (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Nokia Inc. System and method for strong authentication achieved in a single round trip
JP4733877B2 (ja) * 2001-08-15 2011-07-27 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置
JP2005523613A (ja) * 2002-04-17 2005-08-04 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム 無線ローカルエリアネットワーク(wlan)/ユニバーサル移動体通信システムの相互接続用の公衆移動体ネットワークとしてのwlan
EP1535483B1 (en) * 2002-08-28 2006-12-20 Interdigital Technology Corporation Wireless radio resource management system using a finite state machine
US7043730B2 (en) * 2002-08-29 2006-05-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for demand oriented network resource management
US7391776B2 (en) * 2003-12-16 2008-06-24 Intel Corporation Microengine to network processing engine interworking for network processors
US7149836B2 (en) * 2004-03-12 2006-12-12 C-One Technology Corporation GPRS replaceable module communication device
US7423986B2 (en) * 2004-03-26 2008-09-09 Cisco Technology, Inc. Providing a multicast service in a communication network
US7719966B2 (en) * 2005-04-13 2010-05-18 Zeugma Systems Inc. Network element architecture for deep packet inspection
US7606147B2 (en) * 2005-04-13 2009-10-20 Zeugma Systems Inc. Application aware traffic shaping service node positioned between the access and core networks
US7719995B2 (en) * 2005-09-09 2010-05-18 Zeugma Systems Inc. Application driven fast unicast flow replication
US7733891B2 (en) * 2005-09-12 2010-06-08 Zeugma Systems Inc. Methods and apparatus to support dynamic allocation of traffic management resources in a network element
US7508764B2 (en) * 2005-09-12 2009-03-24 Zeugma Systems Inc. Packet flow bifurcation and analysis
US7773510B2 (en) * 2007-05-25 2010-08-10 Zeugma Systems Inc. Application routing in a distributed compute environment
US20080298230A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Luft Siegfried J Scheduling of workloads in a distributed compute environment
US7706291B2 (en) * 2007-08-01 2010-04-27 Zeugma Systems Inc. Monitoring quality of experience on a per subscriber, per session basis
US8374102B2 (en) * 2007-10-02 2013-02-12 Tellabs Communications Canada, Ltd. Intelligent collection and management of flow statistics
US8705361B2 (en) * 2009-06-16 2014-04-22 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for traffic management in a wireless network
US9042941B2 (en) 2011-12-28 2015-05-26 Nokia Solutions And Networks Oy Uplink grouping and aperture apparatus
US8934561B2 (en) * 2011-12-28 2015-01-13 Nokia Siemens Networks Oy Cell clustering and aperture selection
US8913972B2 (en) 2012-10-11 2014-12-16 Nokia Siemens Networks Oy Antenna clustering for multi-antenna aperture selection
CN104918329B (zh) * 2014-03-13 2019-06-25 中国移动通信集团公司 一种通信处理方法、装置及基站
CN107404623B (zh) * 2017-07-10 2020-06-23 中国民用航空总局第二研究所 基于cpci架构的多点定位系统的远端接收机及方法
CN110149660B (zh) * 2019-05-24 2022-05-06 重庆邮电大学 基于目标导向的多数据包聚合选择方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438565A (en) * 1993-03-31 1995-08-01 At&T Corp. Packet switch to provide code division, multiple access cellular service
JPH10173696A (ja) * 1996-11-07 1998-06-26 At & T Corp 広域ネットワークを基礎とする音声ゲートウェイ
WO1998057482A1 (en) * 1997-06-10 1998-12-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Internet access for cellular networks
WO1999014963A2 (en) * 1997-09-12 1999-03-25 Nokia Networks Oy Data transmission method in gprs
WO1999017524A1 (en) * 1997-10-01 1999-04-08 Pulsepoint Communications Method for customizing and managing information in a voice mail system to facilitate call handling
WO1999033319A1 (en) * 1997-12-19 1999-07-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Asynchronous transfer mode platform for mobile communications
WO1999057918A1 (en) * 1998-05-04 1999-11-11 Gateway Technologies, Inc. Telecommunication resource allocation

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI113223B (fi) * 1995-10-23 2004-03-15 Nokia Corp Menetelmä, laite ja televerkko törmäysten välttämiseksi radioliikenteessä
FI103084B1 (fi) * 1997-01-20 1999-04-15 Nokia Telecommunications Oy Pakettiradioverkko ja menetelmä reititysalueen päivittämiseksi
FI107501B (fi) * 1997-01-31 2001-08-15 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä käyttäjätunnuksen varaamiseksi
FI105873B (fi) * 1997-04-03 2000-10-13 Nokia Networks Oy Lyhytsanomien välitys pakettiradioverkossa
FI106509B (fi) * 1997-09-26 2001-02-15 Nokia Networks Oy Laillinen salakuuntelu tietoliikenneverkossa
GB2383723B (en) * 1998-06-03 2003-09-10 Orange Personal Comm Serv Ltd Mobile communications
US6600917B1 (en) * 1999-10-04 2003-07-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Telecommunications network broadcasting of service capabilities
US6466544B1 (en) * 1999-12-22 2002-10-15 Nortel Networks Limited GPRS MAC procedures to support real-time services
US6839339B1 (en) * 2000-02-02 2005-01-04 Lucent Technologies Inc. Header compression for general packet radio service tunneling protocol (GTP)-encapsulated packets
US6678281B1 (en) * 2000-03-08 2004-01-13 Lucent Technologies Inc. Hardware configuration, support node and method for implementing general packet radio services over GSM

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438565A (en) * 1993-03-31 1995-08-01 At&T Corp. Packet switch to provide code division, multiple access cellular service
JPH10173696A (ja) * 1996-11-07 1998-06-26 At & T Corp 広域ネットワークを基礎とする音声ゲートウェイ
WO1998057482A1 (en) * 1997-06-10 1998-12-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Internet access for cellular networks
WO1999014963A2 (en) * 1997-09-12 1999-03-25 Nokia Networks Oy Data transmission method in gprs
WO1999017524A1 (en) * 1997-10-01 1999-04-08 Pulsepoint Communications Method for customizing and managing information in a voice mail system to facilitate call handling
WO1999033319A1 (en) * 1997-12-19 1999-07-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Asynchronous transfer mode platform for mobile communications
WO1999057918A1 (en) * 1998-05-04 1999-11-11 Gateway Technologies, Inc. Telecommunication resource allocation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005013570A1 (ja) * 2003-08-01 2005-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. パケット通信システム及びパケット通信方法
US7855987B2 (en) 2003-08-01 2010-12-21 Panasonic Corporation Packet communication system and packet communication method
JP2008517521A (ja) * 2004-10-19 2008-05-22 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Sgsnとggsnの統合
JP2007311905A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線基地局装置
JP4602933B2 (ja) * 2006-05-16 2010-12-22 株式会社日立国際電気 無線基地局装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1133205A2 (en) 2001-09-12
US6678281B1 (en) 2004-01-13
CA2332395A1 (en) 2001-09-08
EP1133205A3 (en) 2002-10-16
DE60129622T2 (de) 2008-05-21
EP1133205B1 (en) 2007-08-01
DE60129622D1 (de) 2007-09-13
MXPA01002161A (es) 2002-08-20
JP5373238B2 (ja) 2013-12-18
CA2332395C (en) 2005-11-01
US20040120314A1 (en) 2004-06-24
US7420953B2 (en) 2008-09-02
JP5438085B2 (ja) 2014-03-12
JP2012075124A (ja) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5438085B2 (ja) 汎用パケット無線サービスをgsm上で実施するためのハードウェア構成、サポートノードおよび方法
FI105641B (fi) Resurssien varaus pakettimuotoisessa tiedonsiirrossa
US7787414B2 (en) Reserving network resources for a communication session
US6690679B1 (en) Method and system for bearer management in a third generation mobile telecommunications system
CN100490576C (zh) 支持无线网络中服务质量的方法和系统
EP1123626B1 (en) Ip roaming number gateway
WO2020019764A1 (zh) 信息传输方法、设备及计算机可读存储介质
CA2360901C (en) Mobile communications network
US7027825B2 (en) GPRS network and method therefor
Mishra Performance and architecture of SGSN and GGSN of general packet radio service (GPRS)
JP2001519132A (ja) Atmスイッチングを用いた移動ネットワーク
KR100428736B1 (ko) 이동통신망 및 그의 운용방법
US6728237B2 (en) Arrangement, a system and a method relating to a packet data communication
US9094852B2 (en) Implementation of packet data service in a mobile communication network
JP3727020B2 (ja) Umts回線交換データ・ユーザ・プレーン
CA2563158A1 (en) Method and system for providing an interface between switching equipment and 2g wireless interworking function
Mishra Performance characterization of signaling traffic in UMTS core networks
CZ301258B6 (cs) Zpusob optimalizovaného prenosu multimediálních služeb v mobilních komunikacních sítích, zejména mobilních radiotelefonních sítích
FI106595B (fi) Signallointi telekommunikaatiojärjestelmässä
OC et al. A Survey on Network Access Technologies for Global Network System Integration
EP1429516A1 (en) Method and gateway for transportation of stream traffic
KR20190133984A (ko) 과금 처리 장치 및 그 제어방법
Mishra Impact of signaling on QoS traffic classes in UMTS
Karagiannis et al. Centre for Telematics and Information Technology (CTIT) University of Twente, PO Box 217, Enschede, the Netherlands Phone:+ 31 53 489 3747; Fax:+ 31 53 489 3247; Email: karagian@ ctit. utwente. nl
Simone et al. Context transfer for Quality of Service in radio access networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111212

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees