JP2001305660A - ホログラムスクリーン - Google Patents

ホログラムスクリーン

Info

Publication number
JP2001305660A
JP2001305660A JP2000124204A JP2000124204A JP2001305660A JP 2001305660 A JP2001305660 A JP 2001305660A JP 2000124204 A JP2000124204 A JP 2000124204A JP 2000124204 A JP2000124204 A JP 2000124204A JP 2001305660 A JP2001305660 A JP 2001305660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
hologram screen
projector
projected
background
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000124204A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yamada
正幸 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITEM 16 KK
Original Assignee
ITEM 16 KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITEM 16 KK filed Critical ITEM 16 KK
Priority to JP2000124204A priority Critical patent/JP2001305660A/ja
Publication of JP2001305660A publication Critical patent/JP2001305660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】両側から画像が見えることと、画像と同じに背
景が同時に見ることができる。 【解決手段】投影機2により投射された画像を映し出す
ホログラムスクリーン1において、投影機2による画像
投射面に対する反対面にハーフミラー4を設け、投影画
像2と同じに投影画像の背景が透過して見える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はホログラムスクリー
ンに関する。
【0002】
【従来の技術】ホログラムスクリーンは、ゲラチン(G
elatin)結晶よりなる素子を無反射高透過ガラス
でサンドイッチしたものであり、光の干渉と回折で高い
ホログラム効果を得ることができ、最近注目を浴びてい
る製品である。このホログラムスクリーンに対する垂直
線に対して、35〜40度の範囲の角度でプロジェクタ
等の投影機より投射されたスクリーン画像とスクリーン
背景の情景を画像投射面に対する反対面側より同時に見
ることができる。また画像投射面側からは透明なガラス
に見える。
【0003】そこで、ホログラムスクリーンを、例えば
店の道路側の窓ガラス部分に設置し、店内に設置した投
影機より画像を投射すると、通行人は、その画像を見る
ことができると同時にその背景である店内も見ることが
できる。しかし、店内の人には普通の透明ガラスとして
見える。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、スク
リーン画像を一方側でのみ見ることができる。しかし、
スクリーン画像を両側から見ることができれば、更に製
品の用途が広がり好ましい。本発明は、かかる背景に立
って成されたものである。
【0005】本発明の課題は、両側から画像が見えるこ
とと、画像と同じに背景が同時に見ることができるホロ
グラムスクリーンを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の手段は、投影機により投射された画像を映し
出すホログラムスクリーンにおいて、投影機による画像
投射面に対する反対面にハーフミラーを設け、投影画像
と同じに投影画像の背景が透過して見えることを特徴と
する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図1によ
り説明する。ホログラムスクリーン1はゲラチン結晶よ
りなる素子を無反射高透過ガラスでサンドイッチされて
いる。ホログラムスクリーン1には、プロジェクタ等の
投影機2により画像が投射される。投影機2の画像投射
角度は、投影機2の投射中心線3がホログラムスクリー
ン1の画像投射面に対して37度が最も好ましい。ホロ
グラムスクリーン1の画像投射面に対する反対面には、
ハーフミラー4が設けられている。ここで、ハーフミラ
ー4は、透過率と反射率が正比例又は反比例の率となっ
ている。
【0008】投影機2よりホログラムスクリーン1に画
像を投射すると、画像投射面側5に対する反対面側6に
おいては、ホログラムスクリーン1により映し出されて
ハーフミラー4より透過した画像と同時に画像投射面側
5の背景も見ることができる。画像投射面側5において
は、ホログラムスクリーン1の画像がハーフミラー4で
反射して映し出され、画像と同時に反対面側6の背景も
見ることができる。投影機2より画像を投射しない時
は、ハーフミラー4が付いたホログラムスクリーン1は
普通の透明ガラスとして見える。
【0009】このように、両側より画像を見ることがで
きるので、例えば店の道路側の窓ガラス部分にハーフミ
ラー4側を道路側してホログラムスクリーン1を設置
し、店内に設けた投影機2より画像を投射すると、通行
人はスクリーン画像と同時に店内の背景も見ることがで
き、また店内の人もスクリーン画像と同時に外の背景も
見ることができる。
【0010】ところで、画像が文字情報の場合には、反
対面側6においては正常な文字と読めるが、画像投射面
側5においては反転された文字となる。そこで、文字情
報については、投影機2により、例えば上方部分に正常
な文字を、下方部分に反転文字を投射するようにする。
このようにすると、例えば駅の改札口の上方にハーフミ
ラー4付きのホログラムスクリーン1を設置し、交通情
報を流すようにすると、改札する人及び駅構内の人もそ
の情報を正常に見ることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、投影機により投射された画像
を映し出すホログラムスクリーンにおいて、投影機によ
る画像投射面に対する反対面にハーフミラーを設け、投
影画像と同じに投影画像の背景が透過して見えることが
できるので、両側から画像が見えることと、画像と同じ
に背景が同時に見ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のホログラムスクリーンの一実施の形態
を示す側面説明図である。
【符号の説明】
1 ホログラムスクリーン 2 投影機 3 投射中心線 4 ハーフミラー 5 画像投射面側 6 反対面側

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 投影機により投射された画像を映し出す
    ホログラムスクリーンにおいて、投影機による画像投射
    面に対する反対面にハーフミラーを設け、投影画像と同
    じに投影画像の背景が透過して見えることを特徴とする
    ホログラムスクリーン。
  2. 【請求項2】 前記ハーフミラーは、透過率と反射率が
    正比例又は反比例の率よりなることを特徴とする請求項
    1記載のホログラムスクリーン。
JP2000124204A 2000-04-25 2000-04-25 ホログラムスクリーン Pending JP2001305660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124204A JP2001305660A (ja) 2000-04-25 2000-04-25 ホログラムスクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124204A JP2001305660A (ja) 2000-04-25 2000-04-25 ホログラムスクリーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001305660A true JP2001305660A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18634374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000124204A Pending JP2001305660A (ja) 2000-04-25 2000-04-25 ホログラムスクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001305660A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078332A1 (de) * 2001-03-26 2002-10-03 Siemens Aktiengesellschaft Holografisches projektionssystem für kraftwerkswarte
KR100946319B1 (ko) 2008-03-28 2010-03-08 정상경 광고용 홀로그램 영상장치
WO2015199026A1 (ja) * 2014-06-23 2015-12-30 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078332A1 (de) * 2001-03-26 2002-10-03 Siemens Aktiengesellschaft Holografisches projektionssystem für kraftwerkswarte
KR100946319B1 (ko) 2008-03-28 2010-03-08 정상경 광고용 홀로그램 영상장치
WO2015199026A1 (ja) * 2014-06-23 2015-12-30 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
JPWO2015199026A1 (ja) * 2014-06-23 2017-04-27 旭硝子株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法
JP2019124956A (ja) * 2014-06-23 2019-07-25 Agc株式会社 映像表示透明部材、映像表示システムおよび映像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7229176B2 (en) Device for displaying imagery three-dimensionally
KR101174550B1 (ko) 광고용 양방향 반사 스크린 장치
USRE41062E1 (en) Image projection system
CN109541882B (zh) 投影屏幕与投影系统
JP2003140118A (ja) 液晶表示装置
JP2001305660A (ja) ホログラムスクリーン
JP2003035933A (ja) 映像表示装置
CN109521634B (zh) 投影装置与投影系统
KR20050072740A (ko) 간판, 영상표시방법 및 간판제어시스템
JP2003043588A (ja) プロジェクタ装置
JP2000019635A (ja) 表示装置
JP3102560U (ja) 両面画像認識スクリーン
US303496A (en) Method of displaying signs
JPH11133234A (ja) 表示窓用透明ホログラム
KR20050016778A (ko) 간판, 영상표시방법 및 간판제어시스템
KR100499920B1 (ko) 좌,우 정화면 영상 시스템(左,右 正畵面 映像 system)
JPH0616068Y2 (ja) 来客等の確認窓
JP2847892B2 (ja) 広告案内装置
JPS61175672A (ja) 車両用表示装置
JP2585782B2 (ja) 反射型液晶オーバーヘッドプロジェクタ
JPH087375B2 (ja) 投影用スクリーン
JPH0310503Y2 (ja)
CA3068825A1 (en) Apparatus for displaying a holographic image and hologram-presenting transparent medium
JPH05248108A (ja) 疑似空間創出装置
JPH04337792A (ja) 店頭ディスプレイ装置