JP2001304095A - Smaを用いたアクチュエータならびにその形成方法 - Google Patents

Smaを用いたアクチュエータならびにその形成方法

Info

Publication number
JP2001304095A
JP2001304095A JP2001059797A JP2001059797A JP2001304095A JP 2001304095 A JP2001304095 A JP 2001304095A JP 2001059797 A JP2001059797 A JP 2001059797A JP 2001059797 A JP2001059797 A JP 2001059797A JP 2001304095 A JP2001304095 A JP 2001304095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sma
actuator
bundle
phase
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001059797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3851509B2 (ja
Inventor
Nancy M Rey
エム.レイ ナンシー
Mihekun Miller Robin
ミヘクン ミラー ロビン
Thomas G Tillman
ジー.ティルマン トーマス
Robert M Rukus
エム.ルクス ロバート
John L Kettle
エル.ケトル ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2001304095A publication Critical patent/JP2001304095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3851509B2 publication Critical patent/JP3851509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G7/00Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
    • F03G7/06Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like
    • F03G7/061Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like characterised by the actuating element
    • F03G7/0614Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like characterised by the actuating element using shape memory elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G7/00Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
    • F03G7/06Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like
    • F03G7/065Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for using expansion or contraction of bodies due to heating, cooling, moistening, drying or the like using a shape memory element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/40Transmission of power
    • F05B2260/403Transmission of power through the shape of the drive components
    • F05B2260/4031Transmission of power through the shape of the drive components as in toothed gearing
    • F05B2260/40312Ratchet wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/50Kinematic linkage, i.e. transmission of position
    • F05B2260/502Kinematic linkage, i.e. transmission of position involving springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/50Kinematic linkage, i.e. transmission of position
    • F05B2260/506Kinematic linkage, i.e. transmission of position using cams or eccentrics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/303Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2280/00Materials; Properties thereof
    • F05B2280/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05B2280/5006Shape memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】SMA材料から発生される力を増大させる 【解決手段】 個々のSMAワイヤ12からSMAバン
ドル10を形成する。このSMAバンドル10は、母相
形状および変形形状を有し、変形状態にあるときに加熱
されてその母相状態に戻ることによって、大きな力を出
力する。SMAバンドル10を構成するSMAワイヤ1
2を、ストランド、ロープ、列、もしくは他の形状に構
成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、形状記憶合金
(「SMA」)に関し、特に、SMAバンドルを構成す
るSMA材料およびこのようなSMA材料により駆動さ
れるアクチュエータに関する。
【0002】本願は、本願とともに出願され、本願の出
願人に譲渡された「形状記憶合金アクチュエータにより
駆動されるガスタービンエンジンのための可変面積ノズ
ル」という名称の特許出願に関連している。
【0003】
【従来の技術】一般的な形状記憶合金つまり「SMA」
材料は、形状記憶効果を有し、「母相」状態つまり「母
相」形状と、「変形」状態つまり「変形」形状と、を有
する。SMA材料は、低温でのマルテンサイト相状態で
母相形状から変形させることができる。この形状記憶合
金がその相変態温度より高温に加熱されてオーステナイ
ト相状態になると、この形状記憶合金は元の形状つまり
「母相」形状に戻ろうとする。SMAは、通常、銅(C
u)や他の様々な元素により改善することができるニッ
ケル−チタン(NiTi)合金から形成される。従っ
て、SMAの1つの有利な特性は、この材料が加熱され
て元に戻ることによって、力が発生することである。
【0004】現在、SMAは、主に単一駆動(single a
ctuation)の用途のために様々な産業に利用されてお
り、あるいは受動的な用途(passive capacity)に利用さ
れている。自動車産業では、周囲温度が上昇した場合に
受動的に動作する熱感応制御バルブにSMAが利用され
ている。SMA材料を単一サイクルもしくは低サイクル
で用いるものとして、さらに、医療産業における骨板、
人工関節および歯科での用途がある。SMA材料は、さ
らに、熱傷防止用シャワーバルブにも利用されている。
SMA材料が超弾性状態を有することは、現在、眼鏡フ
レームや携帯電話のアンテナに利用されている。SMA
材料は広く利用されているが、現在、SMA材料を商業
的に利用しているものの多くは、これを受動的に利用す
るもの、もしくは1回だけ利用するものである。
【0005】SMA材料のある用途では、この合金が細
いワイヤとして形状付けられる。SMAを用いること
は、非常に有利であるが、SMAワイヤには多くの制限
がある。SMAワイヤの主な制限の1つは、回復応力
(recovery stress)である。回復応力によって、SM
Aワイヤにより発生する力の大きさが決まる。一般的
に、耐性を考慮して、このような回復応力を20000
〜55000ポンド/平方インチ(20〜55kps
i)に制限すべきとされている。このことによって、
0.020インチの一本のワイヤの出力が最大6〜17
ポンド(6〜17lbs)に制限される。より大きな出
力を要する用途では、SMAが直線状のロッドもしくは
チューブとして利用されている。しかし、SMA材料
が、大きな仕事を出力するのに十分大きな断面積を有す
る場合、コーナ部に沿って湾曲し得ないため、連続した
部材としての用途が制限される。SMA製ロッドもしく
はSMA製チューブのセグメントを複数用いた場合は、
機械的端部および電気的端部を多数形成しなければなら
ないだけでなく、パッケージの問題が生じ、これによっ
て、システムが著しく複雑になるとともに、全コストが
高くなり、かつ信頼性が低下する。
【0006】既存のSMA材料の欠点として、疲労損傷
がある。SMA材料は、その疲労限界に達した場合に破
壊的に損傷する傾向がある。従って、一本のワイヤつま
り直径が大きなロッドを用いたシステムにおいて、SM
A材料が損傷すると、その疲労は、通常、破壊的なもの
となる。
【0007】既存のSMA材料を機械的に取り付けるの
に適した方法が、もう1つの欠点である。SMAは、確
実に溶接することができず、かつその摩擦面積が小さ
く、さらに、マルテンサイト相とオーステナイト相との
間での変態によりその断面積が変化するため、クランプ
およびスエージングを行う一般的な技術の効果が低減す
る。
【0008】従って、SMA材料の有利な特性を最大に
するとともに、SMA材料の制限を最小とすることが非
常に望ましい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、形状
記憶合金材料(SMA)の利用を最適化することであ
る。
【0010】本発明のもう1つの目的は、SMA材料の
柔軟性を劣化させることなく、SMA材料から出力され
る力を増大させることである。
【0011】本発明の目的は、さらに、SMA材料を利
用したシステムが破壊的に損傷する可能性を最小とする
ことである。
【0012】本発明の他の目的は、SMA材料の端部形
成および取付けの能力を改善することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明によると、大きな
力を発生させるために個々のSMA材料からSMAバン
ドルを形成することによって、このSMAバンドルが、
母相形状および変形形状を有し、変形状態にあるときに
加熱されてその母相状態に戻ることによって、大きな力
を出力するものとする。SMAバンドルを構成するSM
Aワイヤを、ストランド、ロープ、列、もしくは他の形
状に構成することができる。
【0014】本発明の1つの形態によると、SMAバン
ドルを形成する方法には、それぞれ第1端部および第2
端部を有する個々のSMAワイヤを複数形成するステッ
プと、前記の複数のSMAワイヤからSMAバンドルを
形成するステップと、前記SMAバンドルに熱処理を行
うステップと、が含まれる。形成されたSMAバンドル
から発生する全荷重は、個々のSMAワイヤから発生す
る全荷重より、はるかに大きくなる。
【0015】本発明のもう1つの形態によると、ほぼ連
続的な動きを発生させるために、SMA材料が様々なア
クチュエータに利用される。本発明のこの機構は、SM
Aアクチュエータと係合する出力手段および戻り部材を
備えている。SMAアクチュエータは、SMAバンドル
であっても剛性SMA部材であっても、加熱された場合
に変形状態から母相状態へと変態を行うことによって、
力を出力する。この力は出力手段を駆動するために利用
される。戻り部材によって、SMAアクチュエータが母
相状態から変形状態へと変化する。このように、SMA
アクチュエータを母相形状と変形形状との間で反復的に
変化させることによって、このような機構からほぼ連続
的な動きが得られる。
【0016】本発明の1つの実施例では、戻り部材とし
てSMAアクチュエータをもう1つ用い、これを第1S
MAアクチュエータと交互に加熱して力を発生させるこ
とによって、第1SMAアクチュエータを変形させる。
さらに、SMAアクチュエータを積極的に冷却して駆動
サイクルを加速することも可能である。このような機構
の様々な実施例として、ラチェット機構、逆方向移動機
構、カム機構、および自立型機構がある。本発明のこれ
らの機構は、大きな力を発生させるために、能動的に制
御されるとともに、多サイクルの用途で利用される。
【0017】本発明のSMAバンドルの1つの利点は、
このようなSMAバンドルは、通常の疲労状態もしくは
過負荷状態で、破壊的に損傷することがないことであ
る。SMAバンドルは、直径が小さなワイヤを複数備え
ているため、1本もしくは数本のワイヤが損傷した場合
は、視覚的検査、電気的検査もしくは他のタイプの非破
壊的検査によって、このような損傷が発見される。従っ
て、1本もしくは数本のワイヤが損傷していることが発
見された場合は、修理もしくはSMAバンドル全体の交
換を計画的に行うことによって、破壊的な損傷を防止す
ることができる。
【0018】SMAバンドルのもう1つの利点は、柔軟
であることである。SMAバンドルは、損傷するほどに
歪むことなく、コーナや他の形状に沿って湾曲し得る。
SMAバンドルが柔軟であることによって、さらに、S
MA材料のセグメントを多数用いる必要がなくなる。
【0019】本発明の主な利点は、柔軟なSMAバンド
ルを、多大な荷重に耐え得る機械的端部を有するものと
して形成することができることである。
【0020】本発明の上述した利点および他の利点は、
その実施例についての詳細な説明および付随の図面によ
って、より明らかとなるだろう。
【0021】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、形状記憶合金
(SMA)バンドル10は、複数の単一ワイヤ12から
なるストランド14を複数有する。各ストランド14
は、中心ワイヤ16を有する。複数のストランド14に
よって、ロープ18が構成されている。各ロープ18
は、コア20を備えており、これも複数のワイヤ12か
ら構成されている。各ワイヤ12は、第1のワイヤ端部
24および第2のワイヤ端部26を備えており、これら
は、第1バンドル端部28および第2バンドル端部30
に対応している。
【0022】図2〜4を参照すると、本発明のSMAバ
ンドル10は、その構成が特定のストランド、ロープお
よび列のどれであっても、原料である複数のSMAワイ
ヤ12からなる。SMAワイヤ12は、純粋なニッケル
−チタン(NiTi)合金、他の様々な元素(例えば銅
(Cu))により改善されたニッケル−チタン(NiT
i)合金、もしくは形状記憶効果が得られる他の材料か
ら形成することが可能である。SMAの特定の組成は、
特定用途に必要な特性を最適化するために、変えること
が可能である。好適な実施例では、原料のSMAワイヤ
として、カリフォルニア州メンローパークのレイチェム
コーポレイション社(Raychem Corporation)製のもの
を用いている。しかし、他の様々な会社も、SMA材料
を製造している。
【0023】一般的なワイヤロープの技術分野で周知の
ように、ワイヤロープ18は、様々な形状および断面を
有するものとして形成することができる。本発明のSM
Aロープ18もまた、図2A〜Dに示されているよう
に、様々な断面形状を有するものとして形成することが
でき、さらに、コア20を備えるものとすることも備え
ないものとすることも可能である。本発明の好適な実施
例では、SMAバンドル10は、図3に示されているよ
うに、複数のSMAワイヤ12が束ねられてストランド
14とされたものから構成されており、各ストランド1
4が総数19本のワイヤ12を有している。これらの1
9本のワイヤ12は、一本の中心ワイヤ16が中心に配
置され、この周りで6本のワイヤ12が第2の列を構成
し、12本のワイヤが外側で列をなすように配置されて
いる。加えて、図4に示されているように、ストランド
14が列32をなしたものとなるようにSMAバンドル
10を形成することも可能である。束ねられた状態での
能力を改善するために、SMAワイヤバンドルの直径
を、各ストランド14および/またはロープ18の範囲
内で変えることが可能である。
【0024】SMAバンドル10を製造するためには、
第1の端部24および第2の端部26を有する複数の原
料SMAワイヤによって、ストランド14を形成し、続
いて、ロープ18を形成する。個々の原料SMAワイヤ
2によってストランド14を形成し、続いてロープ18
を形成する際、各ストランド14およびロープ18の第
1端部28および第2端部30を把持用ひも(seizing t
ie)34によって把持することによって、ロープ形状を
維持するとともに、図5に示されているようにほぐれる
ことを防止する。このほぐれる現象は、ワイヤロープの
技術分野で周知である。本発明の好適な実施例では、ロ
ープ18を形成するのに一般的なワイヤロープ技術を用
いているが、SMAロープ18に潤滑油もしくは油を利
用しないようにすることによって、熱処理用オーブンの
汚染を減少させる。加えて、一般的な金属製ガイドでは
なくプラスチック製ガイド(図示せず)を用いることに
よって、潤滑油を含まないロープの製造プロセス中にS
MA材料が加熱されないようにする。
【0025】SMAバンドル10を形成した後、張力が
加えられてぴんと張った状態でバンドルを配置すること
によって、次の工程の間にロープ18の内部の一本また
は複数本のストランド14に含まれているワイヤがほぐ
れたり、相対的に回転したりしないようにしなければな
らない。好適な実施例では、SMAバンドル10は、図
6に示されるような熱処理用固定具36の内部に配置さ
れる。熱処理用固定具36は、側部38を備えており、
これらの側部38の間には、複数のロッド40が配置さ
れている。本発明の好適な実施例では、SMAバンドル
の所望の母相形状を設計した後に、熱処理用固定具36
の形状を設計するが、この熱処理固定具36の形状を別
のものとすることも可能であり、もしくは、一般的な熱
処理用設備を用いることも可能である。しかし、SMA
バンドルの所望の母相形状のとほぼ同じ形状を有する熱
処理固定具36を用いることによって、SMAバンドル
の機能が向上する。従って、SMAバンドルの母相形状
の所望の湾曲および形状を熱処理固定具36に取り入れ
ることが好ましい。SMAバンドル10を熱処理固定具
36の内部に配置した後、SMAバンドル10の端部2
8,30が固定具36のロッド40上に固定された状態
でSMAバンドル10に張力を加えることによって、熱
処理工程中に、ロープ18の内部の一本および/または
複数本のストランド14における個々のSMAワイヤ1
2が相対的に回転したり、SMAロープ18がほぐれな
いようにする。これによって、SMAバンドル10の母
相形状を、図7に示されるような、所望の湾曲を有する
ピンと張ったロープとして規定する。続いて、SMA材
料に適した熱処理工程によって、SMAバンドル10に
熱処理を行う。
【0026】SMAバンドル10の熱処理が完了した
後、SMAバンドル10の初期クリープを取り除くため
に、このSMAバンドル10にサイクル工程を行う。こ
のサイクル工程では、SMAバンドル10を、変形さ
せ、続いて加熱するという形で、これらを交互に行うこ
とによって、その母相形状を修復する。ある用途では、
このようなサイクル工程は不要であるが、最も好適な実
施例では、SMAバンドル10にサイクル工程を行うこ
とによって、性能の信頼性を高めることが好ましい。S
MAバンドル10のサイクル工程は、個々のSMAワイ
ヤもしくはSMA材料に利用されているものとほぼ同じ
ものである。
【0027】図8を参照すると、一般的なワイヤロープ
と同様に、SMAバンドル10の端部28,30を、様
々なロープ端部42に形成することが可能となってい
る。
【0028】工程中、SMAバンドル10を形成し、熱
処理を行い、場合によってはサイクル工程を行った後、
SMAバンドル10が、ロープもしくは他のタイプのバ
ンドルの本来の形状つまり「母相形状」を有するものと
なる。この後、SMAバンドルを低温のマルテンサイト
相状態で変形させることが可能となる。SMAバンドル
がその相変態温度よりも高温に加熱されてオーステナイ
ト相状態になると、SMAバンドルは、大きな力によっ
て、歪みがない低温状態に戻ろうとする。この力は、有
用な仕事を行うのに用いられる。SMAバンドルの相変
態温度は、個々のSMAワイヤの相変態温度とほぼ同じ
である。SMAバンドルにより行われる仕事の大きさ
は、SMAバンドルを構成している個々のSMAワイヤ
の特定数に依存する。例えば、個々のSMAワイヤから
それぞれ力Xが出力され、かつSMAバンドルが19本
のワイヤを有する場合、SMAバンドルにより得られる
総出力は、約19X、つまり個々のSMAワイヤの出力
の19倍である。従って、本発明によると、所望の大き
さの力が得られるように、SMAバンドルの構成を様々
なものにすることができる。
【0029】マルテンサイト相からオーステナイト相へ
の変態を行うために、代替可能な多数の装置および方法
によって、SMAバンドルを加熱することができる。例
えば、SMAバンドルを、高温の空気、高温の水、伝導
熱、対流熱、放射熱、電気的手段などによって、加熱す
ることができる。しかし、本発明の好適な実施例では、
SMAバンドルに電圧を印加することによってSMA材
料を加熱し、これによって、SMAバンドルのマルテン
サイト相からオーステナイト相への変態を行う。相変態
温度に到達させるためにSMAバンドルに加えるべき電
力の大きさは、様々な要素(例えば、SMAバンドルが
駆動されるべき速度、SMAバンドルの全寸法および基
礎温度)に依存する。加えて、SMAバンドルを積極的
に冷却することによって、オーステナイト相からマルテ
ンサイト相への変態を促進させることもできる。
【0030】図9〜12を参照すると、自立型SMA機
構50は、第1固定具(anchor)52および第2固定具
(anchor)54を備えており、これらの間に、SMAア
クチュエータ56および戻り部材58が配置されてい
る。図9、図10および図12に示されているように、
各固定具52,54に、開口部60を備えることもでき
る。好適な実施例では、SMAアクチュエータ56は、
上述したようなSMAバンドル10である。しかし、あ
る特定の用途には、SMAチューブもしくはSMAロッ
ドを用いることも適している。図9および図11では、
戻り部材58は、SMAアクチュエータ56を取り囲ん
でいる直線状スプリングである。図10では、固定具5
2,54が、湾曲したSMA支材56によって連結され
ている。図12では、アクチュエータ50の戻り部材5
8は、スプリングとして機能する加圧されたコンパート
メント(compartment)58であり、これらの端部上で
固定具52,54がシールされているとともに、SMA
アクチュエータ56がコンパートメント58を取り囲ん
でいる。各機構50は、さらに、加熱手段(図示せず)
を備えている。
【0031】運転中、SMAアクチュエータ56がマル
テンサイト相にある状態では、機構50のスプリング5
8によってSMAアクチュエータ56が伸びている。S
MAアクチュエータ56が加熱されてそのオーステナイ
ト相状態に到達すると、SMAアクチュエータ56の力
が、スプリングの力を上回り、矢印62によって示され
ているように固定具52,54を引き寄せる。これによ
って、固定具52,54の少なくとも一方が、駆動され
る。
【0032】機構50の主な利点の1つは、小型のパッ
ケージの内部に、高い能動的力を反復的に発生させるこ
とができることである。
【0033】図13〜16を参照すると、ラチェット機
構66は、出力部材つまり歯車68を備えており、SM
Aアクチュエータ70が、戻り部材72と協働してこの
歯車68を駆動するようになっている。出力歯車68
は、軸74を中心に回転するとともに、複数の歯76を
備えており、各歯76が歯面78を有する。図13に最
も明確に示されているように、SMAアクチュエータ7
0は、固定端部80および駆動端部82を備えている。
駆動端部82は、駆動面84を有する係合部材83を備
えており、この駆動面84が歯車68の歯76の歯面7
8と係合するようになっている。SMAアクチュエータ
70の駆動端部82は、さらに、戻り部材72の一方の
端部86に連結されている。戻り部材72の他方の端部
88は固定されている。好適な実施例では、戻り部材7
2はスプリングである。しかし、戻り部材72として、
SMAアクチュエータをもう1つ用いることも可能であ
る。
【0034】運転中、ラチェット機構66のSMAアク
チュエータ70がマルテンサイト相にある状態では、図
13に示されているように、SMAアクチュエータ70
の駆動端部82に配置された係合部材83が、出力歯車
68の歯76の1つと係合するとともに、スプリング7
2により荷重がSMAアクチュエータ70に加わる。S
MAアクチュエータ70がその相変態温度より高温に加
熱されると、SMAアクチュエータ70は収縮してその
母相形状になろうとし、この結果、矢印90に示される
ような駆動引張力によって出力歯車68が回転するとと
もに、この駆動引張力が図14に示されるようなスプリ
ングの力を上回る。出力歯車68が除々に回転し、SM
Aアクチュエータの温度が低下すると、図16に示され
るように係合部材83の駆動面84が次の歯76の歯面
78と係合した状態となるまで、スプリング72によっ
てSMAアクチュエータ70が引っ張られ、図15に示
されているように変形してその長さが大きくなる。係合
部材83の駆動面84が次の歯76と係合した後、この
駆動サイクルが繰り返される。
【0035】図17を参照すると、他の実施例のラチェ
ット機構92が、上述したラチェット機構66とほぼ同
様に動作するようになっている。ラチェット機構92
は、出力部材68を備えており、この出力部材68は、
係合部材93を駆動するSMAアクチュエータ70およ
び戻りスプリング72によって駆動される。このラチェ
ット機構92は、SMAアクチュエータ70および戻り
スプリング72によって係合部材93が駆動され、出力
部材68がほぼ連続的に一方向に回転するようになって
いることによって、実質的に一方向クラッチとして動作
する。
【0036】ラチェット機構66,92は、SMA材料
を用いて大きな力を発生させることによって、ほぼ連続
的かつ漸進的な動きを提供するものである。本発明の好
適な実施例では、SMAアクチュエータ70は、上述し
たようなSMAバンドル10である。しかしSMAアク
チュエータ70として、チューブやロッドを用いること
も可能である。
【0037】図18を参照すると、逆方向移動機構10
0は、出力部材つまり歯車102を備えており、この歯
車102は、中心軸103を中心に回転するとともに、
複数の歯104を備えている。各歯104は、歯面10
6、先端部108およびルート部110を有する。逆方
向移動機構100は、さらに、接触点フレーム112を
備えており、これは、歯車102の両側に配置されてい
るとともに、第1接触点116および第2接触点118
に取り付けられている。好適な実施例では、接触点11
6,118は、軸受である。各接触点116,118
は、歯車102の隣接した歯104の歯面106と係合
する。接触点フレーム112は、中心軸103で固定さ
れているか、もしくは、いかなる構造(図示せず)に固
定することもできる。第1SMAアクチュエータ122
および第2SMAアクチュエータ124が、中心軸10
3のそれぞれ反対側に配置されており、かつフレーム1
12に固定されている。SMAアクチュエータ122,
124は、それぞれ、母相状態および変形状態にある。
機構100は、さらに、付勢部材125を備えている。
【0038】運転中、逆方向移動機構100の第1SM
Aアクチュエータ122および第2SMAアクチュエー
タ124は、交互に加熱され、場合によっては冷却され
る。本発明の好適な実施例では、各SMAアクチュエー
タ122,124は、変形状態にあるときに圧縮され、
母相状態にあるときに伸びるようになっている。第1S
MAアクチュエータ122が加熱されると、これが伸張
し、第1軸受116を上方に押し上げて対応する歯10
4の先端部108に向かわせ、この結果、歯104の先
端部108を通過させる。第1SMAアクチュエータ1
22が伸びる一方で、第2SMAアクチュエータ124
が圧縮し、第2軸受118を対応する歯104のルート
部110に向かって押し進め、これによって、矢印12
6に示されているように歯車102を回転させる。続い
て、第2SMAアクチュエータ124が加熱される。第
2SMAアクチュエータ124が加熱されると、これが
伸びて第2軸受118を押し上げて対応する歯104の
先端部108に向かわせ、この結果、この歯104の先
端部108を通過させる。第2SMAアクチュエータ1
24が伸びるのに対し、第1SMAアクチュエータ12
2は収縮して第1軸受116を次の歯104のルート部
110に向かって押し進め、これによって、矢印126
に示されるように、歯車102を連続的に回転させる。
【0039】2つのSMAアクチュエータ122,12
4を備えた機構100によって、歯車102が段階的か
つ連続的に動く。加えて、スプリング125を逆方向に
付勢させることによって、歯車の動きを逆転させること
ができる。本発明の好適な実施例では、SMAアクチュ
エータ122,124は、上述したようなSMAバンド
ル10である。しかし、これらのSMAアクチュエータ
122および第2SMAアクチュエータ124を、SM
AチューブやSMAロッドとすることもできる。さら
に、SMAアクチュエータが母相形状を有する状態で、
伸びるようにすることも、収縮するようにすることも可
能である。加えて、本発明の好適な実施例では、SMA
アクチュエータ122,124を、加熱することによっ
て変形状態から母相状態へと戻す。しかし、SMAアク
チュエータ122,124を冷却することによって、駆
動サイクルを促進させることもできる。
【0040】図19〜21を参照すると、カム機構13
0が、リンク134により固定されたカム132と、S
MAアクチュエータ136と、を備えており、SMAア
クチュエータ136は、カム132に取り付けられた第
1SMAアクチュエータ端部138と、構造141に固
定された第2SMAアクチュエータ端部140と、を有
する。カム機構130は、さらに、カム132に固定さ
れた戻り部材142を備えている。好適な実施例では、
戻り部材142はスプリングである。しかし、戻り部材
142として、SMAアクチュエータをもう1つ用いる
こともできる。
【0041】運転中、カム機構130のSMAアクチュ
エータ136は、変形状態および母相状態を有する。S
MAアクチュエータ136は、変形状態では図19に示
されているように伸び、母相状態では、図21に示され
ているように収縮する。SMAアクチュエータ136が
加熱されると、SMAアクチュエータ136が収縮し
て、その収縮した母相状態になり、図20および図21
に示されているようにカム132を駆動する。スプリン
グ部材142によって、SMAアクチュエータ36が伸
長・変形することによって、図19に示されているよう
に、カム132が元の位置に戻る。代わりの実施例とし
て、スプリング部材142に代えて、加熱された場合に
カム132を元の位置に戻す第2のSMAアクチュエー
タを用いることも可能である。本発明の好適な実施例で
は、SMAアクチュエータ136が母相状態で収縮する
ようになっているが、この逆にすることもできる。カム
機構130によって、SMAアクチュエータの仕事出力
が著しく増大する。
【0042】機構50,66,92,100,130
は、能動的に制御されるとともに、多サイクル(multi-
cycle)の用途に利用されて大きな力を出力する。これ
らの機構の1つの利点は、比較的簡単でかつ小型である
ことである。これらの機構の利点として、さらに、メン
テナンスがあまり必要とならないことがある。
【0043】本発明のSMAバンドル10の1つの利点
は、通常の疲労状態もしくは過負荷の状態で、破壊的に
損傷することがないことである。SMAバンドルは、直
径が小さなワイヤを複数備えているため、1本もしくは
数本のワイヤが損傷した場合は、視覚的検査、電気的検
査もしくは他のタイプの非破壊的検査によってこのよう
な損傷が発見される。従って、1本もしくは数本のワイ
ヤが損傷していることが発見された場合は、破壊的な損
傷が生じないように、修理やSMAバンドル全体の交換
を計画的に行うことができる。
【0044】SMAバンドルのもう1つの利点は、柔軟
であることである。SMAバンドル10は、損傷するほ
ど歪むことなく、コーナや他のどのような形状の周りに
おいても湾曲し得る。このようにSMAバンドルが柔軟
であることによって、さらに、SMA材料のセグメント
を多数用いる必要がなくなる。
【0045】本発明の主な利点は、さらに、このように
柔軟なSMAバンドルに、大きな荷重に耐え得る機械的
端部を設けることができることである。
【0046】本発明は、その特定の実施例に関して図示
および説明が行われたが、本発明の主旨および範囲から
逸脱することなく、このような発明に様々な変更を加え
ることができることは、当業者であれば理解すべきであ
る。例えば、SMAロープ18のコア20もしくはスト
ランド14の中心ワイヤ16を、SMA材料以外の材料
から形成することができる。加えて、特定の実施例で
は、特定の母相形状および特定の変形形状が記載された
が、これらの母相形状および変形形状を、別のものにす
ることもきる。さらに、SMAワイヤの断面を、円形も
しくは他の形状とすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1つの実施例による、複数のSMAワ
イヤによりロープを構成している形状記憶合金(「SM
A」)バンドルの概略的斜視図。
【図2】本発明の他の実施例による、図1のSMAバン
ドルの様々な断面形状を示す概略図。
【図3】図2のSMAバンドルのストランドの断面を示
す概略図。
【図4】列をなしている、複数の図3のSMAバンドル
を部分的に示す概略的斜視図。
【図5】熱処理工程の前に、複数のSMAワイヤが捻ら
れて図3のストランドとされ、その端部が把持されたも
のを部分的に示す図。
【図6】図1のSMAバンドルのための熱処理用固定具
を示す斜視図。
【図7】熱処理前に、図5の複数のSMAワイヤが捻ら
れてストランドとされたものの一部を示す図。
【図8】図1のSMAバンドルの様々な端部を概略的に
示す図。
【図9】図1のSMAバンドルによって駆動される自立
型アクチュエータの概略図。
【図10】図9の自立型アクチュエータの他の実施例を
概略的に示す図。
【図11】図9の自立型アクチュエータの他の実施例を
概略的に示す図。
【図12】図9の自立型アクチュエータの他の実施例を
概略的に示す図。
【図13】本発明の1つの実施例による、図1のSMA
バンドルによって駆動されるラチェット機構の概略図。
【図14】図13のラチェット機構の一部を概略的に示
す拡大図であり、係合部材がSMAバンドルに固定され
て出力歯車の1つの歯と係合している状態を示してい
る。
【図15】図13のラチェット機構の一部を概略的に示
す拡大図であり、戻りスプリングによって、係合部材が
出力歯車の1つの歯から引き離されて、歯車の次の歯に
係合しようとしている状態を示している。
【図16】図13のラチェット機構の一部を概略的に示
す拡大図であり、戻りスプリングによって、係合部材
が、歯車の次の歯に係合している状態を示している。
【図17】本発明の他の実施例による、図1のSMAバ
ンドルによって駆動されるラチェット機構の概略図。
【図18】複数の、図1のSMAバンドルにより駆動さ
れる逆方向移動機構の概略図。
【図19】図1のSMAバンドルによって駆動されるカ
ム機構を示す概略図であり、SMAバンドルが変形形状
を有する状態を示している。
【図20】図19のカム機構を示す概略図であり、SM
Aバンドルが部分的に母相形状へと変態を行った状態を
示している。
【図21】図19のカム機構を示す概略図であり、SM
Aバンドルが完全に母相形状への変態を行った状態を示
している。
【符号の説明】
10…SMAバンドル 12…SMAワイヤ 14…ストランド 18…ロープ 36…熱処理用固定具 52,54…第1固定具 58…戻り部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロビン ミヘクン ミラー アメリカ合衆国,コネチカット,エリント ン,バーバンク ロード 108 (72)発明者 トーマス ジー.ティルマン アメリカ合衆国,コネチカット,ウエスト ハートフォード,ハイランド ストリー ト 64 (72)発明者 ロバート エム.ルクス アメリカ合衆国,コネチカット,ヴァーノ ン,アパートメント 232,ヴァーノン アヴェニュー 205 (72)発明者 ジョン エル.ケトル アメリカ合衆国,コネチカット,ヴァーノ ン,ブルース ドライヴ 3

Claims (53)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクチュエータであって、 大きな力を出力させるために、複数の形状記憶合金(S
    MA)ワイヤ(12)が束ねられてSMAバンドル(1
    0)とされたものを備えており、前記SMAバンドル
    (10)は、母相形状および変形形状を有し、前記SM
    Aバンドル(10)が変形され、続いて加熱された場合
    に、前記SMAバンドル(10)がその母相形状に戻る
    ことによって力が出力されることを特徴とするアクチュ
    エータ。
  2. 【請求項2】 前記SMAバンドル(10)は、熱処理
    工程の前には、母相形状(10)を有することを特徴と
    する請求項1記載のアクチュエータ。
  3. 【請求項3】 前記SMAバンドル(10)は、ストラ
    ンド(14)であることを特徴とする請求項1記載のア
    クチュエータ。
  4. 【請求項4】 前記SMAバンドル(10)は、ロープ
    (18)であることを特徴とする請求項1記載のアクチ
    ュエータ。
  5. 【請求項5】 前記SMAバンドル(10)は、複数の
    ストランド(14)からなる列(32)であることを特
    徴とする請求項1記載のアクチュエータ。
  6. 【請求項6】 前記SMAワイヤ(12)は、複数の直
    径を有することを特徴とする請求項1記載のアクチュエ
    ータ。
  7. 【請求項7】 前記の複数のSMAバンドル(10)を
    冷却することによって、前記SMAバンドルのオーステ
    ナイト相からマルテンサイト相への変態を促進すること
    ができることを特徴とする請求項1記載のアクチュエー
    タ。
  8. 【請求項8】 前記SMAバンドル(10)の少なくと
    も1方の端部は、端部形状(42)を有することを特徴
    とする請求項1記載のアクチュエータ。
  9. 【請求項9】 形状記憶合金(SMA)バンドル(1
    0)であって、 複数のSMAワイヤ(12)からなるSMAストランド
    (14)を備えており、前記SMAストランド(12)
    は、母相形状および変形形状を有し、マルテンサイト相
    状態で変形され、その相変態温度より高温に加熱され
    て、オーステナイト相へと変態を行うものであり、前記
    SMAストランド(14)が母相形状に戻ろうとするこ
    とによって、大きな力が出力されることを特徴とする形
    状記憶合金(SMA)バンドル(10)。
  10. 【請求項10】 形状記憶合金(SMA)バンドル(1
    0)の形成方法であって、 それぞれ第1ワイヤ端部(24)および第2ワイヤ端部
    (26)を有する複数のSMAワイヤ(12)を形成す
    るステップと、前記の複数のSMAワイヤ(12)から
    SMAバンドル(10)を形成するステップと、 熱処理工程中に前記SMAバンドル(10)を加熱し
    て、前記SMAバンドル(10)を母相形状とするステ
    ップと、を有することを特徴とする形成方法。
  11. 【請求項11】 前記のSMAバンドル(10)を形成
    するステップの後に、 前記複数のSMAワイヤ(12)の前記第1ワイヤ端部
    (24)および前記第2ワイヤ端部(26)を把持する
    ことによって、前記熱処理工程中に前記SMAバンドル
    (10)がほぐれないようにするステップを有すること
    を特徴とする請求項10記載の形成方法。
  12. 【請求項12】 前記熱処理工程の前に、張力が加えら
    れた状態で前記SMAバンドル(10)を配置するステ
    ップを有することを特徴とする請求項10記載の形成方
    法。
  13. 【請求項13】 前記SMAバンドル(10)を形成す
    るステップの間、前記SMAバンドル(10)を所定温
    度より低温に維持することによって、前記熱処理工程の
    前に加熱されないようにすることを特徴とする請求項1
    0記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記熱処理工程の前に、前記SMAバ
    ンドル(10)を熱処理用固定具(36)の内部に配置
    するステップを有することを特徴とする請求項10記載
    の形成方法。
  15. 【請求項15】 前記熱処理用固定具(36)の形状
    が、前記母相形状を有する前記SMAバンドル(10)
    の最終的な形状が決まった後に、設計されたものである
    ことを特徴とする請求項14記載の形成方法。
  16. 【請求項16】 前記形成ステップで、非金属のプラス
    チック製ガイドを用いることを特徴とする請求項10記
    載の形成方法。
  17. 【請求項17】 続いて、前記SMAバンドル(10)
    にサイクル工程を行うことによって、初期クリープを減
    少させるステップを有することを特徴とする請求項10
    記載の形成方法。
  18. 【請求項18】 前記SMAバンドル(10)をロープ
    (18)として形成することを特徴とする請求項10記
    載の形成方法。
  19. 【請求項19】 前記SMAバンドル(10)をストラ
    ンド(14)として形成することを特徴とする請求項1
    0記載の形成方法。
  20. 【請求項20】 前記SMAバンドル(10)を、複数
    のストランド(14)からなる列(32)として形成す
    ることを特徴とする請求項10記載の形成方法。
  21. 【請求項21】 自立型機構(50)であって、第1固
    定具(52)と、前記第1固定具(52)から離間され
    た第2固定具(54)と、 前記第1固定具(52)と前記第2固定具(54)との
    間に配置されているとともに、母相状態および変形状態
    を有し、前記変形状態から前記母相状態への変態を行う
    際に力を出力するSMAアクチュエータ(56)と、 前記SMAアクチュエータ(56)と係合する戻り部材
    (58)と、を備えており、前記戻り部材(58)によ
    って、前記SMAアクチュエータ(56)がその相変態
    温度より低温で変形するようになっており、前記SMA
    アクチュエータ(56)は、その相変態温度より高温に
    加熱されて前記母相状態へと変形する間に、前記戻り部
    材(58)より大きな力を出力することによって、前記
    第1固定具(52)および前記第2固定具(54)の少
    なくとも一方を駆動することを特徴とする自立型機構
    (50)。
  22. 【請求項22】 前記戻り部材(58)はスプリングで
    あることを特徴とする請求項21記載の自立型機構(5
    0)。
  23. 【請求項23】 前記戻り部材(58)は、第2のSM
    Aアクチュエータ(56)であることを特徴とする請求
    項21記載の自立型機構(50)。
  24. 【請求項24】 前記戻り部材(58)は、加圧されて
    いるコンパートメントであり、前記第1固定具および前
    記第2固定具が前記コンパートメントの端部上でシール
    されていることを特徴とする請求項21記載の自立型機
    構(50)。
  25. 【請求項25】 前記SMAアクチュエータ(56)
    は、複数の独立したSMAワイヤ(12)を備えたSM
    Aバンドル(10)であることを特徴とする請求項21
    記載の自立型機構(50)。
  26. 【請求項26】 前記SMAアクチュエータ(56)
    は、SMAの剛体部材であることを特徴とする請求項2
    1記載の自立型機構(50)。
  27. 【請求項27】 ラチェット機構(66,92)であっ
    て、前記ラチェット機構(66,92)は、 出力部材(68)と、 前記出力部材(68)と係合する係合部材(83)と、 第1戻り部材端部(88)および第2戻り部材端部(8
    6)を有する戻り部材(72)と、を備えており、前記
    第1戻り部材端部(88)は固定されており、さらに、
    前記ラチェット機構(66,92)は、 第1SMAアクチュエータ端部(80)および第2SM
    Aアクチュエータ端部(82)を有するSMA材料(7
    0)を備えており、前記第1SMAアクチュエータ端部
    (80)は、固定されており、前記第2SMAアクチュ
    エータ端部(82)は、前記第2戻り部材端部(86)
    および前記係合部材(83)に連結されており、前記係
    合部材(83)が、前記出力部材(68)に順次的に係
    合するようになっていることによって、ほぼ連続的な仕
    事が前記ラチェット機構(66)から出力されるように
    なっていることを特徴とするラチェット機構(66,9
    2)。
  28. 【請求項28】 前記戻り部材(72)は、第2のSM
    Aアクチュエータであることを特徴とする請求項27記
    載のラチェット機構(66)。
  29. 【請求項29】 前記戻り部材(72)は、スプリング
    であることを特徴とする請求項27記載のラチェット機
    構(66)。
  30. 【請求項30】前記SMAアクチュエータ(70)は、
    複数のSMAワイヤ(12)からなるSMAバンドル
    (10)であることを特徴とする請求項27記載のラチ
    ェット機構(66)。
  31. 【請求項31】 前記SMAアクチュエータ(70)
    は、SMAの剛性部材であることを特徴とする請求項2
    7記載のラチェット機構(66)。
  32. 【請求項32】 前記のほぼ連続的な動きは、前記SM
    Aワイヤ(70)がマルテンサイト相からオーステナイ
    ト相へと変態を行う間に母相形状に戻ろうとすることに
    よって発生するものであり、前記戻り部材(72)は、
    前記SMAアクチュエータ(70)がマルテンサイト相
    にある状態でこれを変形させることを特徴とする請求項
    27記載のラチェット機構(66)。
  33. 【請求項33】 前記出力部材(68)は歯車であるこ
    とを特徴とする請求項21記載(66)。
  34. 【請求項34】 前記出力部材(68)は、一方向クラ
    ッチであることを特徴とする請求項27記載のラチェッ
    ト機構(66,92)。
  35. 【請求項35】 逆方向移動機構(100)であって、
    前記逆方向移動機構(100)は、 それぞれ歯面(106)を有する複数の歯(104)を
    備えた出力部材(102)と、 第1接触点(116)および第2接触点(118)を有
    するフレーム(112)と、を備えており、各接触点
    は、前記出力部材(102)の前記の複数の歯のうちの
    対応する歯(104)と係合するようになっており、さ
    らに、前記逆方向移動機構(100)は、 前記フレーム(112)に固定されている複数のSMA
    アクチュエータ(122,124)を備えており、前記
    の複数のSMAアクチュエータ(122,124)は、
    マルテンサイト相からオーステナイト相への変態を交互
    に行うことにより、前記第1接触点および第2接触点を
    順次的に前記出力部材(102)の前記の複数の歯(1
    04)の前記歯面(106)と係合させることによっ
    て、互いに協働して前記出力部材(102)を駆動する
    ことを特徴とする逆方向移動機構(100)。
  36. 【請求項36】 前記SMAアクチュエータ(122,
    124)は、SMAバンドル(10)であることを特徴
    とする請求項35記載の逆方向移動機構(100)。
  37. 【請求項37】 前記SMAアクチュエータ(122,
    124)は、剛性部材であることを特徴とする請求項3
    5記載の逆方向移動機構(100)。
  38. 【請求項38】 前記逆方向移動機構(100)を付勢
    するために付勢部材(125)が前記フレームに固定さ
    れていることを特徴とする請求項35記載の逆方向移動
    機構(100)。
  39. 【請求項39】 前記第1接触点(116)および前記
    第2接触点(118)は、軸受であることを特徴とする
    請求項35記載の逆方向移動機構(100)。
  40. 【請求項40】 カム機構(130)であって、 構造(134)に移動可能に固定されたカム(132)
    と、 前記カム(132)に固定された戻り部材(142)
    と、 第1SMA端部(140)および第2SMA端部(13
    8)を有するSMAアクチュエータ(136)と、を備
    えており、前記第1SMA端部(140)は固定されて
    おり、前記第2SMA端部(138)は、前記カム(1
    32)と係合し、前記SMAアクチュエータ(136)
    がマルテンサイト相とオーステナイト相との間で変態を
    行う際に、前記カム(132)を駆動することを特徴と
    するカム機構(130)。
  41. 【請求項41】 前記SMAアクチュエータ(136)
    が加熱されることによって、前記マルテンサイト相から
    前記オーステナイト相への変態が起こることを特徴とす
    る請求項40記載のカム機構(130)。
  42. 【請求項42】 前記戻り部材(142)によって、前
    記SMAアクチュエータ(136)が前記マルテンサイ
    ト相にある状態で変形することを特徴とする請求項40
    記載のカム機構(130)。
  43. 【請求項43】 前記戻り部材(142)は、第2のS
    MAアクチュエータであることを特徴とする請求項40
    記載のカム機構(130)。
  44. 【請求項44】 前記の第2のSMAアクチュエータ
    (136)が加熱されることによって、前記の第2のS
    MAアクチュエータ(136)のマルテンサイト相から
    オーステナイト相への変態が起こることを特徴とする請
    求項43記載のカム機構(130)。
  45. 【請求項45】 前記戻り部材(142)は、スプリン
    グであることを特徴とする請求項40記載のカム機構
    (130)。
  46. 【請求項46】 仕事を出力する機構(50,66,9
    2,100,130)であって、 出力手段(52,68,102,132)と、 前記出力手段と係合するとともに、母相状態および変形
    状態を有し、前記変形状態から前記母相状態への変態を
    行う間に前記出力手段を駆動するSMAアクチュエータ
    (56,70,122,124,136)と、 前記SMAアクチュエータを前記母相状態から前記変形
    状態へと変化させる戻り部材(58,72,125,1
    42)と、を備えていることを特徴とする機構(50,
    66,92,100,130)。
  47. 【請求項47】 前記戻り部材(58,72,125,
    142)は、第2のSMAアクチュエータであることを
    特徴とする請求項46記載の機構。
  48. 【請求項48】 前記SMAアクチュエータ(56,7
    0,122,124,136)および前記第2SMAア
    クチュエータは、交互に加熱されて前記変形状態から前
    記母相状態への変態を行うことを特徴とする請求項47
    記載の機構。
  49. 【請求項49】 前記出力手段は、カム(132)であ
    ることを特徴とする請求項46記載の機構。
  50. 【請求項50】 前記出力手段は、複数の歯(76、1
    04)を備えた歯車(68,102)であり、前記SM
    Aアクチュエータは、前記歯車(68,102)の前記
    の複数の歯(76,104)に順次的に係合するように
    なっていることを特徴とする請求項46記載の機構。
  51. 【請求項51】 前記出力手段は、第1固定具(52)
    および第2固定具(54)を備えており、前記SMAア
    クチュエータによって、前記第1固定具(52)および
    前記第2固定具(54)の少なくとも一方が駆動される
    ことを特徴とする請求項46記載の機構。
  52. 【請求項52】 前記SMAアクチュエータ(56,7
    0,122,124,136)は、加熱されて前記変形
    状態から前記母相状態への変態を行うことを特徴とする
    請求項46記載の機構。
  53. 【請求項53】 前記SMAアクチュエータ(56,7
    0,122,124,136)は、加熱および冷却が行
    われた場合に、前記変形状態と前記母相状態との間での
    変態を行うことを特徴とする請求項46記載の機構。
JP2001059797A 2000-03-03 2001-03-05 Smaを用いたアクチュエータならびにその形成方法 Expired - Fee Related JP3851509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51793800A 2000-03-03 2000-03-03
US09/517938 2000-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001304095A true JP2001304095A (ja) 2001-10-31
JP3851509B2 JP3851509B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=24061864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001059797A Expired - Fee Related JP3851509B2 (ja) 2000-03-03 2001-03-05 Smaを用いたアクチュエータならびにその形成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050150223A1 (ja)
EP (3) EP1520984A3 (ja)
JP (1) JP3851509B2 (ja)
KR (1) KR20010087231A (ja)
DE (1) DE60111095T2 (ja)
RU (2) RU2265134C2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004353579A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Taiheiyo Cement Corp 駆動装置およびこれを用いた発電装置
JP2018503020A (ja) * 2014-12-16 2018-02-01 エクセルジン リミテッド エネルギー回収デバイスにおける使用のためのsma要素の最適化された直径収縮
JP2018507354A (ja) * 2014-12-12 2018-03-15 エクセルジン リミテッド エネルギー回収デバイスにおけるワイヤ要素配置
JP2018520296A (ja) * 2015-06-30 2018-07-26 エクサジン リミテッドExergyn Limited エネルギー回収装置におけるsmaバンドルワイヤの最適化
JP2019525049A (ja) * 2016-06-28 2019-09-05 エクサジン リミテッドExergyn Limited エネルギー回収デバイスにおいて使用するためのsma束ピストン緩衝システム
JP2020532672A (ja) * 2017-08-31 2020-11-12 アルマテック ソシエテ アノニム 形状記憶ベースのアクチュエータ
JP2021518892A (ja) * 2018-03-13 2021-08-05 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア 形状記憶合金ワイヤサーモスタット式ねじりアクチュエータおよびこれを含むバルブ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100873630B1 (ko) * 2002-01-16 2008-12-12 삼성에스디아이 주식회사 방열 구조체 및 그의 제조방법
US7587899B2 (en) * 2004-08-27 2009-09-15 University Of Houston Shape memory alloy actuated adaptive exhaust nozzle for jet engine
US7669785B2 (en) 2006-04-24 2010-03-02 The Boeing Company Integrated engine exhaust systems and methods for drag and thermal stress reduction
GB0614114D0 (en) * 2006-07-15 2006-08-23 Rolls Royce Plc An actuator
US7775596B2 (en) * 2006-12-04 2010-08-17 Lear Corporation Smartfold electronic actuation
US8043053B2 (en) * 2007-12-21 2011-10-25 Sikorsky Aircraft Corporation Self locking trim tab
US8881521B2 (en) * 2008-03-07 2014-11-11 GM Global Technology Operations LLC Cable protection system and method of reducing an initial stress on a cable
US8272214B2 (en) * 2008-03-07 2012-09-25 GM Global Technology Operations LLC Shape memory alloy cables
US8172811B2 (en) 2008-05-15 2012-05-08 Roche Diagnostics Operations, Inc. Drug delivery pump drive using a shaped memory alloy wire
US20110308835A1 (en) * 2010-06-16 2011-12-22 Piekny Mark G Self-coiling apparatus
US9206789B2 (en) 2011-10-26 2015-12-08 Autosplice, Inc. Memory alloy-actuated apparatus and methods for making and using the same
US9541177B2 (en) 2013-10-11 2017-01-10 The Boeing Company Ratcheting shape memory alloy actuators and systems and methods including the same
EP2868853B1 (en) * 2013-10-31 2018-12-26 Electrolux Appliances Aktiebolag Household appliance comprising an actuation system
RU2564771C2 (ru) * 2014-01-09 2015-10-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ухтинский государственный технический университет" Способ получения пружины из никелида титана
GB2533163A (en) * 2014-12-12 2016-06-15 Exergyn Ltd Protective element for use in an energy recovery device
US9481438B1 (en) 2015-04-01 2016-11-01 Brunswick Corporation Outboard motor cowl assembly using shape memory alloy to actuate seal and/or latch
US9897078B2 (en) 2016-05-24 2018-02-20 The Boeing Company Bi-directional rotary shape memory alloy element actuator assemblies, and systems and methods including the same
US11073160B2 (en) * 2016-09-08 2021-07-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Adaptable articulating axial-flow compressor/turbine rotor blade
US10428805B2 (en) 2016-09-14 2019-10-01 The Boeing Company Shape memory alloy actuators with heat transfer structures, actuated assemblies including the shape memory alloy actuators, and methods of manufacturing the same
WO2018182964A1 (en) * 2017-03-27 2018-10-04 Massachusetts Institute Of Technology Fast torsional artificial muscles from twisted yarns of shape memory material
US10612867B2 (en) 2018-02-21 2020-04-07 The Boeing Company Thermal management systems incorporating shape memory alloy actuators and related methods
US11525438B2 (en) 2019-06-28 2022-12-13 The Boeing Company Shape memory alloy actuators and thermal management systems including the same
US11168584B2 (en) 2019-06-28 2021-11-09 The Boeing Company Thermal management system using shape memory alloy actuator
US11143170B2 (en) 2019-06-28 2021-10-12 The Boeing Company Shape memory alloy lifting tubes and shape memory alloy actuators including the same

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010455A (en) * 1975-07-17 1977-03-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Cyclical bi-directional rotary actuator
US4246754A (en) * 1979-03-12 1981-01-27 University Of Illinois Foundation Solid state thermal engine
GB2106190A (en) * 1981-07-31 1983-04-07 Leuven Res & Dev Vzw Thermally responsive actuators utilising shape memory, and exercising devices utilising the same
US4559512A (en) * 1983-03-14 1985-12-17 Raychem Corporation Self-protecting and conditioning memory metal actuator
JPS59230189A (ja) * 1983-06-13 1984-12-24 松下電器産業株式会社 熱感応装置
US4524343A (en) * 1984-01-13 1985-06-18 Raychem Corporation Self-regulated actuator
JPS61178565A (ja) * 1985-02-04 1986-08-11 Tokieda Naomitsu 形状記憶合金アクチユエ−タ
US4759187A (en) * 1987-05-21 1988-07-26 Hare Louis R O Wire engine
US4841730A (en) * 1987-07-02 1989-06-27 Pda Engineering Thermal actuator
US4761955A (en) * 1987-07-16 1988-08-09 The Boeing Company Rotary actuator utilizing a shape memory alloy
US4811564A (en) * 1988-01-11 1989-03-14 Palmer Mark D Double action spring actuator
JP2666399B2 (ja) * 1988-08-11 1997-10-22 石川島播磨重工業株式会社 アクチュエータ
JPH02241989A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 形状記憶合金アクチュエータ
US4922718A (en) * 1989-10-10 1990-05-08 Armada Corporation Thermal energy scavenger
US5003779A (en) * 1989-12-01 1991-04-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Geothermal energy conversion system
US5114104A (en) * 1990-10-01 1992-05-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Articulated control surface
US5531664A (en) * 1990-12-26 1996-07-02 Olympus Optical Co., Ltd. Bending actuator having a coil sheath with a fixed distal end and a free proximal end
EP0496183A1 (en) * 1991-01-25 1992-07-29 CONTRAVES ITALIANA S.p.A. Recharge device, particularly for drive mechanisms for extending and withdrawing operative members of a space vehicle
US5150864A (en) * 1991-09-20 1992-09-29 Georgia Tech Research Corporation Variable camber control of airfoil
US5186420A (en) * 1991-11-08 1993-02-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Articulated fin/wing control system
EP0684787B1 (en) * 1993-02-19 2004-05-12 Boston Scientific Corporation Surgical extractor
JPH06249129A (ja) * 1993-02-22 1994-09-06 Jamco Corp モータ
US5556370A (en) * 1993-07-28 1996-09-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Electrically activated multi-jointed manipulator
US5396769A (en) * 1993-10-12 1995-03-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Rotary actuator
US5419788A (en) * 1993-12-10 1995-05-30 Johnson Service Company Extended life SMA actuator
JP3963021B2 (ja) * 1994-12-13 2007-08-22 カシオ計算機株式会社 アクチュエータ移動装置
JPH09268969A (ja) * 1996-04-03 1997-10-14 Yaskawa Electric Corp 形状記憶合金アクチュエータ
US6041728A (en) * 1998-07-31 2000-03-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Shape memory actuator system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004353579A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Taiheiyo Cement Corp 駆動装置およびこれを用いた発電装置
JP2018507354A (ja) * 2014-12-12 2018-03-15 エクセルジン リミテッド エネルギー回収デバイスにおけるワイヤ要素配置
JP2018503020A (ja) * 2014-12-16 2018-02-01 エクセルジン リミテッド エネルギー回収デバイスにおける使用のためのsma要素の最適化された直径収縮
JP2018520296A (ja) * 2015-06-30 2018-07-26 エクサジン リミテッドExergyn Limited エネルギー回収装置におけるsmaバンドルワイヤの最適化
JP2019525049A (ja) * 2016-06-28 2019-09-05 エクサジン リミテッドExergyn Limited エネルギー回収デバイスにおいて使用するためのsma束ピストン緩衝システム
JP2020532672A (ja) * 2017-08-31 2020-11-12 アルマテック ソシエテ アノニム 形状記憶ベースのアクチュエータ
JP7237932B2 (ja) 2017-08-31 2023-03-13 アルマテック ソシエテ アノニム 形状記憶ベースのアクチュエータ
JP2021518892A (ja) * 2018-03-13 2021-08-05 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア 形状記憶合金ワイヤサーモスタット式ねじりアクチュエータおよびこれを含むバルブ
JP7442452B2 (ja) 2018-03-13 2024-03-04 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア 形状記憶合金ワイヤサーモスタット式ねじりアクチュエータおよびこれを含むバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1130257A2 (en) 2001-09-05
EP1130257B1 (en) 2005-06-01
EP1520985A3 (en) 2008-09-17
JP3851509B2 (ja) 2006-11-29
KR20010087231A (ko) 2001-09-15
EP1520985A2 (en) 2005-04-06
EP1130257A3 (en) 2002-09-11
RU2001117543A (ru) 2003-11-10
EP1520984A2 (en) 2005-04-06
DE60111095D1 (de) 2005-07-07
EP1520984A3 (en) 2008-08-27
US20050150223A1 (en) 2005-07-14
RU2265134C2 (ru) 2005-11-27
DE60111095T2 (de) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3851509B2 (ja) Smaを用いたアクチュエータならびにその形成方法
Park et al. Shape memory alloy-based spring bundle actuator controlled by water temperature
US4899543A (en) Pre-tensioned shape memory actuator
US8567188B2 (en) Accelerating cooling in active material actuators using heat sinks
US6149742A (en) Process for conditioning shape memory alloys
US20140086772A1 (en) Actuator element and an actuator for generating a force and/or a movement
AU2015359298B2 (en) Wire element arrangement in an energy recovery device
US20120234000A1 (en) Shape memory alloy actuator with enhanced heat transfer characteristics
US8628372B2 (en) Shape memory alloy actuator assembly
US4435229A (en) Method of preparing a two-way shape memory alloy
US6272857B1 (en) Shape memory alloy actuator
Hirose et al. A new design method of servo-actuators based on the shape memory effect
Sofla et al. Cyclic degradation of antagonistic shape memory actuated structures
Ivošević et al. Materials with shape memory effect for applications in maritime
Zhang et al. Design and modeling of a compound twisted and coiled actuator based on spandex fibers and an SMA skeleton
WO2005047556A2 (en) Two way composite nitinol actuation
Czarnocki et al. Design of SMA helical actuators: an experimental study
US20220316458A1 (en) Smc integrated bi-stable strips for remote actuation
JP2001165036A (ja) 形状記憶合金コイルアクチュエータおよびその用途
CN103375375B (zh) 具有加固结构连接器的活性材料金属丝致动器
Escher et al. The two-way shape memory effect for mechanical hands
Volodymyr et al. ANALYSIS OF INNOVATIVE DEVICES BASED ON SHAPE MEMORY ALLOYS IN FOOD TECHNOLOGY APPARATUSES
US11781532B2 (en) SMA material performance boost for use in an energy recovery device
JP2024038237A (ja) エネルギー回収装置で使用するためのsma材料性能向上
Pulnev et al. Miniature Robot with Actuators Based on CU-AL-NI Shape Memory Single Crystals

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees