JP2001303246A - 撥水性膜の成膜方法およびその方法により得られる撥水性膜が成膜された物品 - Google Patents

撥水性膜の成膜方法およびその方法により得られる撥水性膜が成膜された物品

Info

Publication number
JP2001303246A
JP2001303246A JP2000126917A JP2000126917A JP2001303246A JP 2001303246 A JP2001303246 A JP 2001303246A JP 2000126917 A JP2000126917 A JP 2000126917A JP 2000126917 A JP2000126917 A JP 2000126917A JP 2001303246 A JP2001303246 A JP 2001303246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
repellent film
water
water repellent
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000126917A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Toyoshima
隆之 豊島
Toshiaki Anzaki
利明 安崎
Masaki Nakamura
真記 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP2000126917A priority Critical patent/JP2001303246A/ja
Publication of JP2001303246A publication Critical patent/JP2001303246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ガラス板表面にゾルゲル法などにより形成され
た撥水性の膜は、自動車用の窓ガラスのように外部に曝
される用途では、物理的力(摩擦など)に対して耐久性
が十分でないという課題があった。 【解決手段】珪素または二酸化珪素のターゲットを反応
性ガスとしての酸素および窒素とフッ素化合物ガスとを
含む減圧ガス雰囲気内でスパッタリングして基板上にフ
ッ素含有の撥水性膜を成膜する。このとき、ターゲット
成分の酸素と窒素との反応量を、厚み方向に組成勾配を
有するように成膜中に変化させることにより、反射防止
性でかつ撥水性の膜とすることができる。この膜の撥水
性は、膜表面が摩耗しても劣化しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板表面に撥水性
膜を成膜する方法およびその方法により得られる物品に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ガラス基板の表面に撥水性を
付与するために、フッ素化合物を含有したアルコール溶
液を塗布しそれを乾燥させて表面に撥水性を付与する方
法や、フッ素を含有する溶液を出発原料とする撥水液を
基板に塗布後加熱、焼成するいわゆるゾルゲル法が知ら
れている。このような方法によって、ガラス基板の表面
にフッ素化合物を付着させると、そのフッ素化合物が持
つ撥水性能によって基板表面は撥水性になる。撥水性を
有する基板は、防汚性能を有することが一般的に知られ
ている。
【0003】また、ガラス基板表面に、光学的機能、特
に反射防止機能を付与するために、真空成膜法(蒸着法
やスパッタリング法)により反射防止膜を成膜すること
が行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術によ
り得られる撥水性膜は、自動車用の窓ガラスのように外
部に曝される用途に用いるには、物理的力(摩擦など)
に対して耐久性が十分でないという問題点があった。耐
摩耗性を改善することが撥水性膜を施した物品を実用的
に用いるための克服すべき課題であった。
【0005】真空成膜法で反射防止機能を持つ薄膜を成
膜するためには、高屈折率材料の膜と低屈折率材料の膜
を多層に積層しなければならず、しかもそれらの膜の厚
みを精密に制御する必要がある。そのため高価な膜厚制
御機構を装備した真空成膜装置を必要とし、経済性の観
点からその方法は不利であると考えられている。一方、
ゾルゲル法などの化学的な成膜方法では、所定の厚みの
膜を精密に制御するのが難しく、再現性よく基板表面の
反射率を低減することに問題点があった。
【0006】防汚性能を有し、かつ反射防止機能を有す
る物品は、自動車用窓ガラスやショーウィンドウなどに
好適に用いることができるが、上記の従来の技術では、
これらの用途に要求される高耐久性で低反射特性を兼ね
備えた撥水性膜を、比較的安価な加工コストで得ること
が困難であった。本発明の目的は、単層構成で撥水性と
低反射性を兼ね備えた撥水性膜を被膜する方法およびそ
れにより有られる物品を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の撥水性膜の成膜
方法は、珪素または二酸化珪素のターゲットを、反応性
ガスとしての酸素および窒素とフッ素化合物ガスとを含
む減圧雰囲気内でスパッタリングして、基板上にフッ素
含有の撥水性膜を成膜する方法であって、前記ターゲッ
ト成分の前記2種の反応性ガスとの反応量を、撥水性膜
の厚み方向に組成勾配を有するように成膜中に変化させ
ることを特徴とする。
【0008】本発明において、減圧雰囲気内のフッ素化
合物ガスとしては、膜中に効率よくフッ素(成分)を導
入できること、常温で気体であること、さらに毒性がな
いことから、四フッ化メタン、四フッ化エチレン、六フ
ッ化プロピレン、八フッ化ブチレンの群から選ばれた少
なくとも一種とするのが好ましい。これらのフッ素化合
物ガスのフッ素は、膜のなかに取り込まれて撥水性が付
与される。
【0009】また、上記の方法で得られる撥水性膜は、
膜の厚み方向に基板から遠ざかるに従い、珪素と窒素と
の反応生成物である窒化珪素成分を少なくなるようにす
ることにより、シリケートガラス表面を撥水性にすると
ともに、その表面反射率を低くすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施例の撥水
性膜が成膜された物品1の断面図である。物品1は、ガ
ラス板3の上に撥水性膜2が成膜されている。撥水性膜
2は厚み方向に組成勾配に基づく屈折率傾斜を有してい
る。本発明に用いられる基板は、シリケート系のガラス
や有機樹脂などの基板が用いられる。シリケート系のガ
ラスはガラス成分によって屈折率が1.50〜1.53
であるものが多い。たとえば、ソーダライムシリケート
組成のガラスや液晶表示素子用の無アルカリあるいは低
アルカリガラスはほぼ1.52である。また、有機樹脂
の屈折率は1.50〜1.75であるものが多い。たと
えばポリカーボネート樹脂やアクリル樹脂は、上記の範
囲内の屈折率を有する。
【0011】二酸化珪素である石英ガラスをターゲット
に用いて、撥水性膜のガラス板界面近傍を珪素の酸窒化
物(屈折率が約1.7)とし、表面近傍を二酸化珪素
(屈折率が約1.50)となるように厚み方向に組成勾
配をつければ、すなわち膜表面に近づくに従い窒素を少
なく含み、ガラス板に近づくに従い窒素を多く含むよう
にすれば、膜厚み方向に屈折率傾斜を有するようにな
り、これによりガラス板の表面反射率を低減させること
ができる。膜の厚み方向中央部では、窒化珪素と二酸化
珪素の中間的な組成である珪素の酸窒化物になっている
と考えられる。
【0012】珪素をターゲットに用いて、撥水性膜のガ
ラス板界面近傍を窒化珪素(屈折率が約2.1)とし、
膜表面近傍を二酸化珪素(屈折率が約1.50)となる
ように厚み方向に組成勾配をつければ、すなわち膜表面
に近づくに従い窒素を少なく含み、ガラス板に近づくに
従い窒素を多く含むようにすれば、膜厚み方向に屈折率
傾斜を有するようになり、ガラス板の表面反射率を低減
させることができる。膜の厚み方向中央部では、窒化珪
素と二酸化珪素の中間的な組成である珪素の酸窒化物と
なっていると考えられる。この場合屈折率傾斜が上記の
場合より大きくなり、反射率低減効果が大きい。
【0013】図2は、本発明の物品を製造するために用
いた真空成膜装置の一実施例の概略断面図である。真空
成膜装置10は、真空排気手段(図示されない)につな
がる真空排気口16とガス導入手段(図示されない)に
つながるガス導入パイプ13および14を備えた成膜室
17を有している。ガス導入パイプ13から制御された
アルゴン、酸素、窒素が成膜室17に導入され、一方真
空排気口16から導入ガスの一部が排気され、成膜室1
7にはスパッタリングに適した減圧雰囲気がつくられ
る。成膜室17の底部には、直流電源18あるいは高周
波電源19により電力が印加できるスパッタリングカソ
ード11が設けられ、スパッタリングカソード11には
ターゲット12が貼りつけられている。ターゲットの導
電性に応じて直流電源あるいは高周波電源を用いてター
ゲットをスパッタリングする。スパッタされたターゲッ
ト成分は、酸素又は窒素あるいは両者と反応して、その
反応生成物が基板15の表面に成膜される。本発明の方
法では、ガス導入パイプから導入する酸素量と窒素量の
比率を成膜中に変化させて、厚み方向に屈折率傾斜をつ
くる。図2では、カソードを1基セットした真空成膜装
置を用いたが、二つのカソードを並べて配置し、それら
のカソードに1〜100KHz程度の周波数で極性が交
互反転するように電圧を印加する公知のスパッタリング
法を用いてもよい。
【0014】成膜中に導入するフッ素化合物の比率は、
導入するアルゴンと酸素とフッ素化合物ガスの総流量に
対して1%以上10%以下とするのが好ましい。1%未
満であると、膜のなかに取り込まれるフッ素量は、撥水
性能を付与するには少なく、十分な撥水性能が得にく
い。また10%を超えると、撥水性膜の緻密性が劣化し
て、膜の耐磨耗性が悪化する。以上から成膜室17内に
導入するフッ素化合物の容量比は、導入総ガス量の1〜
10%とするのが好ましい。
【0015】フッ素化合物は膜の厚み方向全てに亘って
均一に含有されている必要はなく、膜の表面近傍のみに
含有されていれば撥水性が得られる。これにより、高価
なフッ素化合物の使用量を減らすことができる。また、
フッ素化合物が厚み方向に広がって含有していると、膜
表面だけではなく膜内部についても撥水性を有するよう
になるので、撥水性膜の表面が摩耗によってすり減って
も、なお撥水性能が維持されるという利点がある。
【0016】また、撥水性膜の成膜中に導入する酸素量
と窒素量の比率は、光学式透過率モニターまたは光学式
反射率モニターを用いて膜の光学特性を測定しながら、
その光学特性とあらかじめ作製された導入ガス量との関
係をプログラミングしたコンピュータ演算装置を用いて
制御する方法を採用するのがよい。
【0017】以下に、本発明を図2の成膜装置を用いて
行った実施例と比較例により詳述する。用いた基板は、
いずれの実施例、比較例もソーダライムシリケート透明
ガラス板を用いた。この透明ガラス板単体での透過率は
約92%、表面反射率は約4%であった。
【0018】実施例1 ターゲットに石英ガラス(SiO2)を用いた。成膜室
に導入する反応ガスとして、成膜の最初はアルゴン50
sccmと窒素50sccmとし、成膜の最終段階はア
ルゴン50sccmと酸素50sccmとした。成膜中
の酸素と窒素の比率を変化させて、被膜の成分を珪素の
酸窒化物SiOxNy(0<X≦2、Y≦1.3)から
二酸化珪素(SiO2)へ変化するようにした。同時に
フッ素化合物ガスとして導入する四フッ化エチレンは、
導入ガス総量の5容量%となるようにし、高周波反応性
マグネトロンスパッタ法によりガラス板に撥水性膜を成
膜した。得られたサンプルの波長550nmの膜面入射
光の反射率は0.3%であり、ガラス面の反射率の約1
3分の1にすることができた。また450nm、650
nmにおいてもほぼ同じ反射率であって、広い波長域で
の反射防止機能が付与されたことを確認した。撥水性膜
の純水を用いる液適法により、水の接触角を測定したと
ころ92゜であり、撥水性を有することが確認された。
すなわち成膜された撥水性膜は、反射防止機能を併せ有
することが確認された。この撥水性膜を、JIS−R3
221に定められる耐磨耗性試験と同等のテーバー磨耗
試験(荷重250gf、回転数100回とする)を行っ
た後に磨耗面での接触角を測定したところ、約89゜と
著しい接触角の低下は見られなかった。
【0019】実施例2 ターゲットにシリコン(Si:ターゲットに通電性をも
たせるために不純物レベルのボロンを含有させ)を用
い、成膜の最初はアルゴン50sccmと窒素50sc
cmとし、成膜の最終段階はアルゴン50sccmと酸
素50sccmとした。成膜中の酸素と窒素の比率を変
化させて、撥水性膜がSixNy(0<x≦3 、0≦
y≦4)から二酸化珪素に変化するようにした。また同
時にフッ素化合物ガスとして導入する四フッ化メタン
は、導入総ガス量の5容量%となるようにし、直流反応
性マグネトロンスパッタ法により、ガラス板に撥水性膜
を成膜した。得られたサンプルは、波長550nmの膜
面入射光の反射率が0.2%になり、反射率を20分の
1にすることができた。また450nm、650nmに
おいてもほぼ同じ反射率となり、広い波長域での反射防
止機能が付与されたことを確認した。撥水性膜の純水を
用いた液滴法による接触角を測定したところ92゜であ
って、撥水性を有することが確認された。このサンプル
に対して、JIS−R3221に定められる耐磨耗性試
験と同等のテーバー磨耗試験(荷重250gf、回転数
100回とする)を行った後に磨耗面での接触角を測定
したところ約89゜であった。著しい接触角の低下は見
られなかった。
【0020】実施例3〜実施例5 導入するフッ素化合物の種類および量を表1に示すとお
りに変化させた。波長550nmでの反射率と実施例1
と同様のテーバー磨耗試験前後での接触角を表1に示
す。表1から明らかなように、テーバー磨耗試験前後で
も接触角は殆ど変化しなかった。
【0021】比較例 成膜中にフッ素化合物ガスを導入しない以外は、実施例
1と同様の方法によりサンプルを作製した。得られた膜
表面に市販のフッ素系撥水処理剤(商品名:ガラコ)を
塗布して撥水性を付与させた。得られたサンプルの波長
550nmの膜面入射光の反射率は、実施例1と同じ約
0.3%であったが、実施例1と同等のテーバー磨耗試
験前後での接触角は、試験前の100°に対して試験後
では23°まで低下し、耐久性が劣る撥水性能であっ
た。
【0022】
【表1】 ================================= 例 フッ素化合物ガス 膜面反射率 水の接触角(°) 種類 比率(容量%) (%) 試験前 試験後 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (実施例) 1 四フッ化エチレン 5 0.3 92 89 2 四フッ化メタン 10 0.2 88 88 3 四フッ化エチレン 1 0.3 94 91 4 六フッ化フ゜ロヒ゜レン 5 0.4 96 92 5 八フッ化フ゛チレン 5 0.4 97 91 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (比較例) 1 導入せず 0.3 100 23 ================================= 注)比率は、導入ガス総量に対する比率。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、珪素または二酸化珪素
のターゲットを、反応性ガスとしての酸素および窒素と
フッ素化合物ガスとを含む減圧ガス雰囲気内でスパッタ
リングして、基板上にフッ素含有の撥水性膜を成膜する
ときに、ターゲット成分の酸素および窒素との反応量
を、厚み方向に組成勾配を有するよう成膜中に変化させ
たので、反射防止機能と撥水機能とを併せ有する撥水性
膜を単一の被覆工程で成膜することができる。また、撥
水性膜を単一のカソードを有する真空成膜装置を用いて
被覆することができるので、大規模な成膜装置は必要と
せず被覆コストの低減することができる。
【0024】本発明の物品の撥水性膜の撥水性能に寄与
するフッ素成分は、膜表面のみでなくその内部にも含有
させることができるので、膜表面が摩耗劣化しても撥水
性能が劣化しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の物品の断面図である。
【図2】本発明の実施に用いた真空成膜装置の概略断面
図である。
【符号の説明】
1:撥水性膜が成膜された物品 2:撥水性膜 3:ガラス基板 10真空成膜装置 11:スパッタリングカソード 12:ターゲット 13、14:ガス導入パイプ 15:基板 16:真空排気口 17:成膜室 18:直流電源 19:高周波電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 真記 大阪府大阪市中央区道修町3丁目5番11号 日本板硝子株式会社内 Fターム(参考) 4G059 AA01 AC04 AC16 AC22 EA05 EA09 EA12 EA16 EB04 4K029 AA09 BA32 BB01 BC00 BC08 CA06 DC05 EA05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】珪素または二酸化珪素のターゲットを、反
    応性ガスとしての酸素および窒素とフッ素化合物ガスと
    を含む減圧雰囲気内でスパッタリングして、基板上にフ
    ッ素含有の撥水性膜を成膜する方法であって、前記ター
    ゲット成分の前記2種の反応性ガスとの反応量を、前記
    撥水性膜の厚み方向に組成勾配を有するように成膜中に
    変化させることを特徴とする撥水性膜の成膜方法。
  2. 【請求項2】前記フッ素化合物ガスは、四フッ化メタ
    ン、四フッ化エチレン、六フッ化プロピレン、八フッ化
    ブチレンの群から選ばれた少なくとも一種を含むことを
    特徴とする請求項1に記載の撥水性膜の成膜方法
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の成膜方法によ
    り、基板としてのガラス板にフッ素含有の撥水性膜が成
    膜された物品であって、前記撥水性膜は酸化珪素と窒化
    珪素を含み、かつ、これらの成分が膜の厚み方向にガラ
    ス板表面の反射率が減じるように組成勾配を有すること
    を特徴とする物品。
JP2000126917A 2000-04-27 2000-04-27 撥水性膜の成膜方法およびその方法により得られる撥水性膜が成膜された物品 Pending JP2001303246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126917A JP2001303246A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 撥水性膜の成膜方法およびその方法により得られる撥水性膜が成膜された物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126917A JP2001303246A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 撥水性膜の成膜方法およびその方法により得られる撥水性膜が成膜された物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001303246A true JP2001303246A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18636603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000126917A Pending JP2001303246A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 撥水性膜の成膜方法およびその方法により得られる撥水性膜が成膜された物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001303246A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059964A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Shimadzu Corp 波長変換レーザ用疑似位相整合型波長変換素子及びその製造方法
US9079802B2 (en) 2013-05-07 2015-07-14 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9110230B2 (en) 2013-05-07 2015-08-18 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US9335444B2 (en) 2014-05-12 2016-05-10 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US9366784B2 (en) 2013-05-07 2016-06-14 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9684097B2 (en) 2013-05-07 2017-06-20 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US9703011B2 (en) 2013-05-07 2017-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with a gradient layer
US9790593B2 (en) 2014-08-01 2017-10-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US10160688B2 (en) 2013-09-13 2018-12-25 Corning Incorporated Fracture-resistant layered-substrates and articles including the same
US10948629B2 (en) 2018-08-17 2021-03-16 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti-reflective structures
US11002885B2 (en) 2015-09-14 2021-05-11 Corning Incorporated Scratch-resistant anti-reflective articles
US11267973B2 (en) 2014-05-12 2022-03-08 Corning Incorporated Durable anti-reflective articles

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059964A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Shimadzu Corp 波長変換レーザ用疑似位相整合型波長変換素子及びその製造方法
US10444408B2 (en) 2013-05-07 2019-10-15 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US11231526B2 (en) 2013-05-07 2022-01-25 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9079802B2 (en) 2013-05-07 2015-07-14 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9359261B2 (en) 2013-05-07 2016-06-07 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9366784B2 (en) 2013-05-07 2016-06-14 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9684097B2 (en) 2013-05-07 2017-06-20 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US9703011B2 (en) 2013-05-07 2017-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with a gradient layer
US11714213B2 (en) 2013-05-07 2023-08-01 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US11667565B2 (en) 2013-05-07 2023-06-06 Corning Incorporated Scratch-resistant laminates with retained optical properties
US9110230B2 (en) 2013-05-07 2015-08-18 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US10160688B2 (en) 2013-09-13 2018-12-25 Corning Incorporated Fracture-resistant layered-substrates and articles including the same
US11267973B2 (en) 2014-05-12 2022-03-08 Corning Incorporated Durable anti-reflective articles
US10436945B2 (en) 2014-05-12 2019-10-08 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US9726786B2 (en) 2014-05-12 2017-08-08 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US9335444B2 (en) 2014-05-12 2016-05-10 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US10995404B2 (en) 2014-08-01 2021-05-04 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US10837103B2 (en) 2014-08-01 2020-11-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US9790593B2 (en) 2014-08-01 2017-10-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US11002885B2 (en) 2015-09-14 2021-05-11 Corning Incorporated Scratch-resistant anti-reflective articles
US11698475B2 (en) 2015-09-14 2023-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant anti-reflective articles
US11567237B2 (en) 2018-08-17 2023-01-31 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti-reflective structures
US10948629B2 (en) 2018-08-17 2021-03-16 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti-reflective structures
US11906699B2 (en) 2018-08-17 2024-02-20 Corning Incorporated Inorganic oxide articles with thin, durable anti reflective structures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6311068B2 (ja) 耐引っかき性/耐摩耗性と撥油性とが改良されたガラス用コーティング
CN104977632B (zh) 硬质抗反射涂层及其制造和用途
JP2001192821A (ja) 被膜を基体に被覆する方法およびその方法を用いた物品
JP6911828B2 (ja) ガラス積層体、ディスプレイ用前面板および表示装置
US9297061B2 (en) Transparent electroconductive film and process for producing the same
US20090017314A1 (en) Method for deposition of an anti-scratch coating
KR101200724B1 (ko) 반사방지 기능을 구비한 투명기판
JP2001303246A (ja) 撥水性膜の成膜方法およびその方法により得られる撥水性膜が成膜された物品
MXPA01011771A (es) Recubrimientos duros, resistentes a rayaduras para sustratos.
WO1991002102A1 (en) Film based on silicon dioxide and production thereof
JP3387204B2 (ja) 偏光板、偏光板の製造方法および液晶表示装置
JPH0643304A (ja) 反射防止膜及び反射防止膜付き光学部品
EP3924313A1 (en) Functional coated article
US20090226735A1 (en) Vacuum deposition method
US7361404B2 (en) Coated article with removable protective coating and related methods
CN206337174U (zh) 硬质复合膜及触摸屏面板
JP4793056B2 (ja) 反射防止膜のスパッタ成膜方法
JPH0741337A (ja) 光彩防止透明体
JP2002309225A (ja) 基材の親水化処理方法
JP2004505179A (ja) フッ素添加シリカ薄膜を付着させる方法
JP3028576B2 (ja) 熱線遮蔽ガラス
JP2010072636A (ja) 光学物品およびその製造方法
JP2001295039A (ja) 撥水性の物品および撥水性の薄膜の被覆方法
JP3208795B2 (ja) 透明物品およびその製造方法
JPH01145351A (ja) 赤外線遮断ガラス