JP2001300626A - 鋼板の誘導加熱方法および鋼板の製造装置 - Google Patents

鋼板の誘導加熱方法および鋼板の製造装置

Info

Publication number
JP2001300626A
JP2001300626A JP2000124189A JP2000124189A JP2001300626A JP 2001300626 A JP2001300626 A JP 2001300626A JP 2000124189 A JP2000124189 A JP 2000124189A JP 2000124189 A JP2000124189 A JP 2000124189A JP 2001300626 A JP2001300626 A JP 2001300626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction heating
width direction
rough
rolled material
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000124189A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fujiwara
弘次 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2000124189A priority Critical patent/JP2001300626A/ja
Publication of JP2001300626A publication Critical patent/JP2001300626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Abstract

(57)【要約】 【課題】仕上圧延前の粗圧延材を幅方向に均一に加熱す
る方法と装置を提供する。 【解決手段】粗圧延機と仕上圧延機との間に、板幅方向
に位置移動可能なソレノイド型誘導加熱装置を設け、こ
の誘導加熱装置の板幅方向中心を粗圧延後の板材の幅方
向中心から変位させて加熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼板の誘導加熱方
法に係わり、より詳しくは、熱延鋼板の製造工程中の粗
圧延機と仕上圧延機との間における粗圧延材の誘導加熱
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱延鋼板は、仕上圧延温度によって材料
特性が大きく変化する。このため、材料特性が均一な熱
延鋼板を製造するためには、仕上圧延時の材料温度の均
一化が重要である。
【0003】一般に、仕上圧延機入側における粗圧延機
で圧延された粗圧延材の圧延ボトム側の温度は、圧延時
間が遅れるため、熱拡散を主因とした冷却により圧延ト
ップ側の温度に比べて低くなる。
【0004】粗圧延材の温度差による仕上圧延時の材料
温度差を小さくする方法としては、加速仕上圧延法があ
る。すなわち、加速仕上圧延法とは、粗圧延材の圧延ボ
トム側部分の圧延時ほど圧延速度を速くして圧延時間の
短縮化を図り、これによって仕上圧延中の材料温度低下
を小さくする方法である。
【0005】しかし、圧延速度に依存させた材料温度の
制御は課題が多く、根本的な解決策としては、加熱装置
の導入による材料温度の均一化が必要となる。
【0006】加熱装置を用いた材料温度の均一化方法と
しては、特開平10−230313号公報に示されるよ
うに、粗圧延機と仕上げ圧延機との間に、ソレノイド型
誘導加熱装置を設置して粗圧延材の長手方向の温度を均
一化する方法がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、仕上圧延機
前の粗圧延材の温度ムラは、長手方向だけでなく、幅方
向にも存在する。これは、幅方向の中央部に比べて両端
部の方が早く冷えるためであり、この幅方向の温度ムラ
は左右対称にならない場合が多い。そして、この幅方向
の温度ムラは、仕上圧延時の幅方向の圧延比率の差を生
じさせ、板形状を不安定にする要因となる。
【0008】しかし、上記の特開平10−230313
号公報に示される方法では、上記幅方向の温度ムラを完
全には解消し得ないという欠点を有している。その理由
は、後述するように、ソレノイド型誘導加熱装置が固定
設置されているためである。
【0009】幅方向の温度ムラを解消する方法として
は、「鉄と鋼(1986)No.2の176〜177頁に示されてい
るように、粗圧延材の両端部分のみを加熱するエッジヒ
ータを用いる方法がある。しかし、この方法は、エッジ
ヒータの導入に伴う設備コスト増加の割には加熱効率が
悪いという欠点を有している。
【0010】したがって、粗圧延材の長手方向と幅方向
の温度ムラを解消することができる加熱効率の良好な鋼
板の誘導加熱方法、具体的には、仕上圧延前の粗圧延材
の誘導加熱方法の開発が強く望まれていた。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、下記
(1)の鋼板の誘導加熱方法と下記(2)の鋼板の製造
装置にある。 (1)粗圧延機と仕上圧延機との間で粗圧延材を加熱す
るに際し、1基または2基以上のソレノイド型誘導加熱
装置を用い、少なくとも1基のソレノイド型誘導加熱装
置の幅方向中心を、粗圧延材の幅方向中心から変位させ
て粗圧延材を加熱する鋼板の誘導加熱方法。 (2)粗圧延機と仕上圧延機との間に、1基または2基
以上のソレノイド型誘導加熱装置が配置されており、少
なくとも1基のソレノイド型誘導加熱装置がパスライン
と直交する方向に位置移動可能に設けられている鋼板の
製造装置。
【0012】上記の本発明は、下記の知見に基づいて完
成させた。すなわち、本発明者は、ソレノイド型誘導加
熱装置による幅方向の温度ムラの解消方法について検討
を重ねた結果、以下のことが判明した。
【0013】図1は、粗圧延機で圧延された粗圧延材を
加熱するために、断面形状が扁平な円筒状に形成された
ソレノイド型誘導加熱装置を構成するソレノイドコイル
を示す図であるが、このソレノイドコイルの上下方向の
中心線上のパスライン方向への磁場強さHyは、同図に
示すように、ソレノイドコイル幅方向の両端に近づくに
従って大きくなるという特性を有する。これは、ソレノ
イドコイルの幅方向の中央部に比べ、両端部ではソレノ
イドコイル側部の磁場が重畳するためである。
【0014】誘導加熱では、磁場強さHyが必ずしも加
熱量とは比例しないが、磁束の増大は渦電流の増大とな
る。このため、一般には、粗圧延材の幅方向の両端部が
加熱されやすくなる。
【0015】ところが、前述の特開平10−23031
3号公報に示される方法、すなわち、粗圧延機で種々の
幅に圧延される粗圧延材の最大幅よりも広幅とされたソ
レノイドコイルの幅方向中心を粗圧延材の幅方向中心に
実質的に一致させて加熱する方法では、狭幅の粗圧延材
の場合、その幅方向両端部が通過するソレノイドコイル
部分の磁場強さがソレノイドコイル幅方向の中央部の磁
場強さとほぼ同じで、粗圧延材の幅方向の両端部のみが
強く加熱されないことになる。
【0016】そこで、本発明者は、ソレノイドコイルの
幅方向中心を粗圧延材の幅方向中心から幅方向に積極的
に変位させて加熱すれば、1種類のソレノイドコイルで
種々幅の粗圧延材の幅方向の端部を強く加熱することが
でき、粗圧延材を均一加熱することが可能なことを知見
した。
【0017】また、ソレノイドコイルの幅方向中心を粗
圧延材の幅方向中心から幅方向に積極的に変位させて加
熱した場合には、図2に示すように、粗圧延材1全体の
磁束が増大することから加熱効率が約1%向上し、節電
できることも判明した。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明に係わる鋼板の誘導加熱方法について詳細に説明す
る。
【0019】図3は、本発明の熱延鋼板の加熱方法の一
実施態様を示す模式的平面図であり、図に示すように、
粗圧延機2と仕上圧延機9との間には、前述の図1およ
び図2に示す断面形状のソレノイドコイルを有するソレ
ノイド型誘導加熱装置3、4、5が配置されている。
【0020】ソレノイド型誘導加熱装置3、4、5は、
それぞれ、駆動装置6、7、8に連結されており、パス
ラインPLと直交する方向に進退動可能に設けられてい
る。そして、ソレノイド型誘導加熱装置3、4、5は、
そのソレノイドコイルの幅方向(図の上下方向)の中心
とパスラインPLとの離間距離、換言すれば粗圧延材1
の幅方向の中心との離間距離を、それぞれ、例えば△Y
1 、−△Y2 、△Y3に設定できるようになっている。
【0021】本発明の方法においては、粗圧延機2によ
り圧延された粗圧延材1の幅方向温度を測温または予測
し、その幅方向温度分布に基づいて駆動装置6、7、8
を動作させてソレノイド型誘導加熱装置3、4、5のソ
レノイドコイル幅方向の中心を移動させる。
【0022】例えば、粗圧延材1の幅方向のA側の温度
低下がB側の温度低下に比べて大きい場合には、図4に
示すように、3基のソレノイド型誘導加熱装置3、4、
5を粗圧延材1の幅方向のB側に移動させ、△Y1 =△
2 =△Y3 =Lの位置に変位させる。
【0023】上記のように、3基のソレノイド型誘導加
熱装置3、4、5を粗圧延材1の幅方向に変位させて加
熱を行うと、温度が低いA側が磁場強さの大きいソレノ
イドコイルの幅方向端部を通過するので、他の部分より
も強く加熱される。その結果、図5に示すように、従来
法(特開平10−230313号公報に示される方法)
に比べ、粗圧延材の幅方向温度差が大幅に小さくなる。
なお、変位量Lは、粗圧延材1の幅方向の温度分布に基
づいて予め求められた値が用いられる。
【0024】次に、粗圧延材1の幅方向のA側とB側の
温度がともに低い場合には、図6に示すように、3基の
ソレノイド型誘導加熱装置のうち、ソレノイド型誘導加
熱装置3と4を、それぞれ異なる方向に移動させて△Y
1 =L、△Y2 =−Lに変位させる一方、ソレノイド型
誘導加熱装置5については△Y3 =0とする。
【0025】上記のように、3基のソレノイド型誘導加
熱装置3、4、5を設定して加熱を行うと、温度が低い
A側とB側は、それぞれ、ソレノイド型誘導加熱装置3
と4を構成するソレノイドコイルの磁場強さの大きいソ
レノイドコイルの幅方向端部を通過するので、他の部分
よりも強く加熱される。その結果、図5に示すように、
従来法(特開平10−230313号公報に示される方
法)に比べ、粗圧延材の幅方向温度差が大幅に小さくな
る。
【0026】以上の説明は、ソレノイド型誘導加熱装置
が3基であり、3基すべてを同じ方向に同じ量だけ変位
させた場合と、3基のうちの2基を互いに逆方向に同じ
量だけ変位させた場合について説明した。しかし、本発
明の方法は何らこれに限定されず、各ソレノイド型誘導
加熱装置の変位方向と変位量は、加熱前の粗圧延材の幅
方向温度分布パターンに応じて任意に調整してよく、こ
の場合でも図5および図7に示すのと同様、良好な結果
が得られることはいうまでもない。
【0027】なお、図示例は、ソレノイド型誘導加熱装
置が3基の場合を示すが、ソレノイド型誘導加熱装置は
1基または2基、さらには4基以上を配置してもよい
が、望ましくは最低でも2基以上を配置し、少なくとも
2基をパスラインPLと直交する方向に進退動可能に設
けるのが好ましい。
【0028】さらに、本発明におけるソレノイド型誘導
加熱装置を構成するソレノイドコイルの上下に平行な平
行部の有効幅は、種々幅の粗圧延材のうちの最大幅より
も従来以上に広幅とする必要があることはいうまでもな
い。
【0029】
【実施例】高さ方向の内法寸法が150mm、平行部の
有効幅が1800mmのソレノイドコイルを有するソレ
ノイド型誘導加熱装置を準備し、中央部の温度が950
℃で、両端部の温度が920℃の厚さ30mm、幅13
00mmの炭素鋼製の粗圧延材を対象に、粗圧延材の搬
送速度を同じにして、本発明の方法と特開平10−23
0313号公報に示される従来方法とにより、中央部の
温度を1050℃にまで昇温させる加熱比較試験を行っ
た。
【0030】その際、本発明の方法においては、3基の
ソレノイド型誘導加熱装置を図6に示す状態し、△Y1
=350mm、△Y2 =−350mmに設定した。これ
に対し、従来方法においては、3基のソレノイド型誘導
加熱装置を、いずれも、図6に示すソレノイド型誘導加
熱装置5と同じ状態に設定した。
【0031】その結果、本発明の方法によった場合に
は、中央部の温度が1046℃、両端部の温度が103
6℃で、その温度差が10℃に加熱できた。これに対
し、従来の方法によった場合には、中央部の温度が10
48℃、両端部の温度が1028℃で、その温度差が2
0℃にまでしか加熱できなかった。
【0032】また、加熱に要した電力消費は、縦来法を
100とした場合、本発明の方法では99で済んだ。
【0033】
【発明の効果】本発明の方法によれば、粗圧延材を幅方
向にほぼ均一に加熱することが可能で、材料特性が均一
な熱延鋼板を安定して製造することができる。また、本
発明の鋼板製造装置は、幅の異なる粗圧延材にも対応で
き、ソレノイドコイルを取り替える必要がないので、装
置の稼働率が低下することがない。さらに、加熱に要す
る消費電力が少なくて済むので、製造コスト低減が図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ソレノイドコイル内の磁場分布を示す模式図で
ある。
【図2】粗圧延材への投入熱量分布を示す模式図であ
る。
【図3】本発明の一実施態様を示す模式的平面図であ
る。
【図4】本発明の他の実施態様を示す模式的平面図であ
る。
【図5】本発明の他の実施態様による加熱結果を示す模
式図である。
【図6】本発明のさらに他の実施態様を示す模式的平面
図である。
【図7】本発明のさらに他の実施態様による加熱結果を
示す模式図である。
【符号の説明】
1:粗圧延材、 2:粗圧延機、 3、4、5:ソレノイド型誘導加熱装置、 6、7、8:駆動装置、 9:仕上圧延機。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粗圧延機と仕上圧延機との間で粗圧延材を
    加熱するに際し、1基または2基以上のソレノイド型誘
    導加熱装置を用い、少なくとも1基のソレノイド型誘導
    加熱装置の幅方向中心を、粗圧延材の幅方向中心から変
    位させて粗圧延材を加熱する鋼板の誘導加熱方法。
  2. 【請求項2】粗圧延機と仕上圧延機との間に、1基また
    は2基以上のソレノイド型誘導加熱装置が配置されてお
    り、少なくとも1基のソレノイド型誘導加熱装置がパス
    ラインと直交する方向に位置移動可能に設けられている
    鋼板の製造装置。
JP2000124189A 2000-04-25 2000-04-25 鋼板の誘導加熱方法および鋼板の製造装置 Pending JP2001300626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124189A JP2001300626A (ja) 2000-04-25 2000-04-25 鋼板の誘導加熱方法および鋼板の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000124189A JP2001300626A (ja) 2000-04-25 2000-04-25 鋼板の誘導加熱方法および鋼板の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001300626A true JP2001300626A (ja) 2001-10-30

Family

ID=18634361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000124189A Pending JP2001300626A (ja) 2000-04-25 2000-04-25 鋼板の誘導加熱方法および鋼板の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001300626A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103649346A (zh) * 2011-07-28 2014-03-19 杰富意钢铁株式会社 钢板的加热方法以及加热装置
KR101435056B1 (ko) * 2013-04-29 2014-08-27 현대제철 주식회사 소재 가열장치
KR20190026880A (ko) * 2016-09-23 2019-03-13 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 에지 히터 제어 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103649346A (zh) * 2011-07-28 2014-03-19 杰富意钢铁株式会社 钢板的加热方法以及加热装置
CN103649346B (zh) * 2011-07-28 2016-08-17 杰富意钢铁株式会社 钢板的加热方法以及加热装置
KR101435056B1 (ko) * 2013-04-29 2014-08-27 현대제철 주식회사 소재 가열장치
KR20190026880A (ko) * 2016-09-23 2019-03-13 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 에지 히터 제어 장치
KR102230316B1 (ko) * 2016-09-23 2021-03-19 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 에지 히터 제어 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0691163B1 (en) Method of and apparatus for joining metal pieces
US4623407A (en) Method for producing a grain-oriented electrical steel sheet having a high magnetic flux density
KR100698502B1 (ko) 강판의 열연 방법 및 열연 장치
JP4153895B2 (ja) 金属帯板の誘導加熱装置および誘導加熱方法
US7087869B2 (en) Transverse induction heating apparatus
JP2001300626A (ja) 鋼板の誘導加熱方法および鋼板の製造装置
US3705967A (en) Induction heating method
JP2981159B2 (ja) 帯板の誘導加熱装置
JP3045007B2 (ja) 金属板の誘導加熱方法及び装置
EP3269464B1 (en) Rolling facility
JP3620464B2 (ja) 熱延鋼板の製造方法および製造装置
JP3793503B2 (ja) 鋼板の加熱方法
JPH11169903A (ja) 熱間圧延設備列及び熱延鋼帯の圧延方法
JP3371686B2 (ja) 熱延鋼帯の圧延方法
JP4133042B2 (ja) 鋼板の熱間圧延方法及び装置
KR101510570B1 (ko) 열간압연라인의 압연재 가열장치 및 가열방법
JP3640125B2 (ja) 熱間圧延設備列および熱延鋼帯の圧延方法
JPH07144203A (ja) 鋼片の接合方法
JP2981097B2 (ja) 鋼片の接合方法
JP2004314113A (ja) 幅方向に機械的特性が異なる高張力鋼帯及びその製造方法
JP4211540B2 (ja) 方向性電磁鋼板の連続式熱間圧延設備列
KR101940887B1 (ko) 유도가열 장치
JP3494025B2 (ja) 熱延鋼帯の圧延方法
JP2004143528A (ja) 鋼板の熱処理方法および装置
JP2004283846A (ja) 熱間圧延方法およびその設備