JP2001290648A - プログラム/データのローディングチェック方式 - Google Patents

プログラム/データのローディングチェック方式

Info

Publication number
JP2001290648A
JP2001290648A JP2000107978A JP2000107978A JP2001290648A JP 2001290648 A JP2001290648 A JP 2001290648A JP 2000107978 A JP2000107978 A JP 2000107978A JP 2000107978 A JP2000107978 A JP 2000107978A JP 2001290648 A JP2001290648 A JP 2001290648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
data
loaded
loading
slave side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000107978A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Saeki
知則 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000107978A priority Critical patent/JP2001290648A/ja
Publication of JP2001290648A publication Critical patent/JP2001290648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ローディングによる他のメモリエリアの健全性
を確認かつ、破壊時の修復を可能とする。 【解決手段】マスタ側で予めローディングするエリアの
誤り検出用符号をプログラム単位毎に計算し、ファイル
する手段、ローディングするプログラムと、ローディン
グするプログラムの誤り検出符号を集めたファイルを分
離させて、スレーブ側にローディングする手段、スレー
ブ側へそれぞれ所定のメモリエリアにローディングされ
たプログラムの誤り検出用符号をプログラム単位毎に計
算し、ファイルする手段、スレーブ側の誤り検出用符号
を集めたファイルとマスタ側から受信したローディング
された誤り検出符号を集めたファイルを比較し、スレー
ブ側のプログラムが破壊されたメモリエリアの有無をチ
ェックする手段で構成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプログラム/データ
のローディングに係り、特にローディングの際に誤りを
チェック、及び、一連でローディングされた他の健全性
を検出する方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プログラム/データのローディングの際
に誤りをチェックする方式としては、水平または垂直パ
リティチェック方式,CRC(Cyclic Redundancy Chec
k)方式などがある。これらはプログラム/データ送信
時にプログラム/データに誤り検出用符号を付加して送
信し、また、プログラム/データ受信時にはこのプログ
ラム/データに付加されている符号から、受信したプロ
グラム/データの誤りを検出することが可能である。こ
れらに関するものとしては例えば、特開平5−2359
05号公報,特開平8−149017号公報,特開平9
−23215号公報がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような方式ではプログラム/データ送受信によるそのプ
ログラム/データ自身の健全性を確認することは可能だ
が、送受信における伝送異常等による他のメモリエリア
の破壊を検出する術を持たなかった。
【0004】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、ローディングによる他のメモリエリアの健全性を
確認かつ、破壊時に修復するローディング時間を短縮す
ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、マスタ側からスレーブ側へプログラム/データをロ
ーディングする場合、次の手段a〜手段fで構成するこ
とにより達成される。 (a)マスタ側で、予めローディングするエリアの誤り
検出用符号をプログラム単位、または、データのブロッ
ク単位毎に計算し、ファイルする手段。 (b)ローディングするプログラム/データと、ローデ
ィングするプログラム/データの誤り検出符号を集めた
ファイルを分離させて、スレーブ側にローディングする
手段。 (c)スレーブ側へ、それぞれ所定のメモリエリアにロ
ーディングされたプログラム/データの誤り検出用符号
を、プログラム単位、または、データのブロック単位毎
に計算し、ファイルする手段。 (d)スレーブ側の誤り検出用符号を集めたファイルと
マスタ側から受信したローディングされた誤り検出符号
を集めたファイルを比較し、比較結果より、スレーブ側
のプログラム/データが破壊されたメモリエリアの有無
をチェックする手段。 (e)スレーブ側が破壊されていた場合は、スレーブ側
よりプログラム/データが破壊されたメモリエリアの再
ローディング要求をマスタ側にローディングすること
で、プログラム/データが破壊されたメモリエリアをロ
ーディングする手段。 (f)マスタ側でプログラム/データの一部変更があ
り、それをスレーブ側にローディングする場合、マスタ
側で変更箇所の誤り検出用符号のみを計算し、それに伴
い、マスタ側のファイルを変更し、変更プログラム/デ
ータと変更ファイルをローディングする手段。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例について図面
を参照して説明する。図1は、この実施例の概略構成を
示すブロック図である。なお、この実施例では、マスタ
側,スレーブ側でプログラムを送受信するものとし、誤
り検出用符号方式としてCRC方式を使用した場合につ
いて説明する。
【0007】マスタ側は、ローディングエリアとして用
意されたプログラム(1)〜プログラム(4)が存在
し、そのプログラム(1)〜プログラム(4)に対する
CRC(M1)〜CRC(M4)が予め計算されて、マ
スタ側にCRCファイル(M)が作成されている(手段
a)。また、プログラム(1)〜プログラム(4)はス
レーブ側へ既にローディングされている(手段b)。
【0008】以上の状態で、マスタ側のプログラム
(2)が変更されたことにより、スレーブ側にプログラ
ム(2)をローディングする必要が生じた。しかし、マ
スタ側からスレーブ側へプログラム(2)をローディン
グした時、伝送異常によりスレーブ側のプログラム
(4)が破壊されたものと仮定する。
【0009】先ず、マスタ側でプログラム(2)のCR
C(M2)だけを計算して、CRCファイル(M)に格
納する(手段f)。
【0010】次に、プログラム(2)をマスタ側からス
レーブ側にローディングすると共に、作成したCRCフ
ァイル(M)もスレーブ側にローディングする(手段
f)。
【0011】スレーブ側で、マスタ側より受信したプロ
グラム(2)も含めて、プログラム(1)〜プログラム
(4)よりCRCを計算し、CRCファイル(S)を作
成して(手段c)、マスタ側から送られてきたCRCフ
ァイル(M)との整合性をチェックする(手段d)。
【0012】上記結果から、スレーブ側でプログラム
(4)が破壊されていることがチェックできたので、ス
レーブ側からマスタ側へプログラム(4)の再ローディ
ング要求をする(手段e)。
【0013】スレーブ側からマスタ側へプログラム
(4)の再ローディング要求があったので、マスタ側で
はプログラム(4)と共に、CRCファイル(M)をも
う一度スレーブ側に再ローディングする。
【0014】再び、スレーブ側では受信したプログラム
(4)を含めて、プログラム(1)〜プログラム(4)
よりCRCを計算し、作成されたCRCファイル(S)
と(手段c)、再度受信したCRCファイル(M)の整
合性を確認する(手段d)。
【0015】上記実施例によれば、ローディング時に、
プログラム(2)とCRCファイル(M)を別々に送信
することで、プログラム(2)を受信した時に伝送異常
で他のローディングされたエリアを破壊していることが
容易にチェックできる。また、CRCファイル(M)と
CRCファイル(S)の中のCRC(M4)とCRC
(S4)が一致しないということも容易にチェックでき
るので、プログラム(4)が破壊されているということが
確認できる。よって、破壊されたプログラム(4)のみ再
ローディング要求し、従来のように全プログラムを再ロ
ーディングする必要がなく、ローディング時間の短縮を
図ることができる。
【0016】尚、上記実施例のプログラムのローディン
グ方式について述べたが、データを送信する場合には、
データのブロック単位毎に行うようにすれば、上記プロ
グラムのローディングチェック方式と同様にできること
はもちろんである。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば送信プロ
グラム/データと共に全エリアの誤り検出符号を送信す
ることで、全プログラム/データの健全性の確認かつ、
破壊時に修復することができ、結果的にローディングに
よるメモリ破壊を防止することが可能となる。更に、ス
レーブ側のローディングされたメモリエリアの破壊に対
する、再ローディング時間の短縮ができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の概略構成を示すブロック図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/177 670 G06F 15/177 678A 678 9/06 420U Fターム(参考) 5B001 AA04 AB01 AC10 AD03 AD06 AE01 AE02 5B018 GA01 GA06 HA13 KA12 RA11 RA12 5B045 BB47 HH02 JJ03 JJ45 5B076 BB02 CA01 CA04 5B083 AA08 BB01 CC02 CD06 EE11 GG08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マスタ側からスレーブ側へ誤り検出用符号
    を付加したプログラム/データをローディングするロー
    ディングチェック方式において、 上記マスタ側で、予めローディングするエリアの誤り検
    出用符号をプログラム単位、または、データのブロック
    単位毎に計算し、ファイルする手段と、 上記ローディングするプログラム/データと、上記ロー
    ディングするプログラム/データの誤り検出符号を集め
    た上記ファイルを分離させて、上記スレーブ側にローデ
    ィングする手段と、 上記スレーブ側へ、それぞれ所定のメモリエリアにロー
    ディングされたプログラム/データの誤り検出用符号
    を、プログラム単位、または、データのブロック単位毎
    に計算し、ファイルする手段と、 上記スレーブ側の誤り検出用符号を集めた上記ファイル
    と上記マスタ側から受信したローディングされた誤り検
    出符号を集めた上記ファイルを比較し、比較結果より、
    上記スレーブ側のプログラム/データが破壊されたメモ
    リエリアの有無をチェックする手段と、で構成されるプ
    ログラム/データのローディングチェック方式。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記スレーブ側が破壊
    されていた場合は、スレーブ側よりプログラム/データ
    が破壊されたメモリエリアの再ローディング要求を上記
    マスタ側にローディングすることで、プログラム/デー
    タが破壊されたメモリエリアをローディングする手段を
    備えたプログラム/データのローディングチェック方
    式。
  3. 【請求項3】請求項1において、上記マスタ側でプログ
    ラム/データの一部変更があり、それを上記スレーブ側
    にローディングする場合、上記マスタ側で上記変更箇所
    の誤り検出用符号のみを計算し、それに伴い、上記マス
    タ側のファイルを変更する手段と、 変更したプログラム/データと上記変更されたファイル
    をマスタ側から上記スレーブ側へローディングする手段
    を備えたプログラム/データのローディングチェック方
    式。
JP2000107978A 2000-04-05 2000-04-05 プログラム/データのローディングチェック方式 Pending JP2001290648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107978A JP2001290648A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 プログラム/データのローディングチェック方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107978A JP2001290648A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 プログラム/データのローディングチェック方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001290648A true JP2001290648A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18620898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000107978A Pending JP2001290648A (ja) 2000-04-05 2000-04-05 プログラム/データのローディングチェック方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001290648A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003065225A1 (fr) * 2002-01-31 2003-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de memoire, appareil terminal et systeme de reparation de donnees
JP2010191594A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nec Corp データ検証装置、データの正当性検証方法、及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003065225A1 (fr) * 2002-01-31 2003-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de memoire, appareil terminal et systeme de reparation de donnees
CN1308849C (zh) * 2002-01-31 2007-04-04 松下电器产业株式会社 存储器件、终端设备、和数据修复系统
JP2010191594A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nec Corp データ検証装置、データの正当性検証方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111880740B (zh) 数据处理方法、装置、计算机系统及可读存储介质
CN110909394A (zh) 一种服务器的配置文件监测方法
EP1921546B1 (en) Monitor processor authentication key for critical data
CN1971536A (zh) 基本输入输出系统的纠错系统及方法
US20080082496A1 (en) Verifying a record as part of an operation to modify the record
US7308601B2 (en) Program, method and apparatus for disk array control
CN1180346C (zh) 在一计算机系统中的bios存储装置的自动安全恢复方法
US8838545B2 (en) Incremental and prioritized restoration of blocks
CN113672634A (zh) 保单数据的校验方法、装置、设备及存储介质
JP2001290648A (ja) プログラム/データのローディングチェック方式
CN110703985B (zh) 一种数据同步方法及带外管理设备
CN110620800B (zh) 电力二次系统跨安全区的配置数据同步处理方法和装置
EP3955112A1 (en) Method and apparatus for memory error detection
CN116010158A (zh) 配置寄存器的校验装置、校验系统和芯片设备
JP5116609B2 (ja) 多重系電子連動装置
CN112559059B (zh) 一种bios选项配置方法及相关装置
WO2021043246A1 (zh) 数据读取方法及装置
JP2013109532A (ja) 診断修復装置、診断修復方法、及び診断修復プログラム
CN117055928B (zh) 一种目标航模电子调速器的固件错误的检测方法和装置
JP2000105675A (ja) ディスクアレイ装置
JP2007043679A (ja) 送信装置,受信装置及び通信システム
US7661056B2 (en) Circuit arrangement for processing data
JP4206161B2 (ja) 記憶媒体の照合装置
CN114116289A (zh) 一种镜像文件修复方法、装置,ap设备及网络系统
CN117908913A (zh) 一种更新车载安全平台软件的方法和装置