JP2001289264A - 非対称スポークパターンを有する電磁クラッチ - Google Patents

非対称スポークパターンを有する電磁クラッチ

Info

Publication number
JP2001289264A
JP2001289264A JP2001056559A JP2001056559A JP2001289264A JP 2001289264 A JP2001289264 A JP 2001289264A JP 2001056559 A JP2001056559 A JP 2001056559A JP 2001056559 A JP2001056559 A JP 2001056559A JP 2001289264 A JP2001289264 A JP 2001289264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slots
electromagnetic clutch
armature
electromagnetic
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001056559A
Other languages
English (en)
Inventor
Chad E Fair
チャド・イー・フェアー
Jr Loren D Isley
ローレン・ディー・アイリー・ジュニア
Lyle Croo
ライル・クロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BorgWarner Inc
Original Assignee
BorgWarner Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BorgWarner Inc filed Critical BorgWarner Inc
Publication of JP2001289264A publication Critical patent/JP2001289264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D27/115Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/064Control of electrically or electromagnetically actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/102Actuator
    • F16D2500/1021Electrical type
    • F16D2500/1022Electromagnet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10406Clutch position
    • F16D2500/104314WD Clutch dividing power between the front and the rear axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10443Clutch type
    • F16D2500/1045Friction clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/302Signal inputs from the actuator
    • F16D2500/3026Stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/502Relating the clutch
    • F16D2500/50239Soft clutch engagement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/502Relating the clutch
    • F16D2500/50293Reduction of vibrations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/512Relating to the driver
    • F16D2500/5122Improve passengers comfort
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/52General
    • F16D2500/525Improve response of control system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/7042Voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】脈動がなくスムーズに作動する電磁クラッチ組
立体を提供する。 【解決手段】電磁作動装置は、電磁コイルと、コイルを
部分的に取り囲んでいる回転子と、電機子と、コイルに
電力が供給されるときに圧縮力を作り出すボール・ラン
プ作動組立体とを含んでいる。回転子170及び電機子
174には、波形の電磁気磁束経路を形成し、性能を改
良する、ウェブ又はスポーク244、248、254に
より分割された、弓状のスロット242、246、25
2の整列した経路又はトラックが設けられている。回転
子と電機子では、スロットの数、従ってスポークの数は
互いに等しくない。等しくないことにより、同数のスポ
ークを有する回転子及び電機子でスポークが同時整列及
び非整列を繰り返すことに関係するクラッチ噛み合いに
おける小さな変動によって引き起こされる脈動が、大幅
に減少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【従来技術】本発明は、全体的に自動車のパワートレイ
ン構成部品に用いられる電磁クラッチに関し、特に、等
しくない又は非対称なスポークパターンを持った回転子
及び電機子を有する電磁クラッチに関する。
【0002】選択可能な四輪駆動システムを一般的には
装備しているスポーツ・ユーティリティ車輌や、同様の
パートタイム四輪駆動システムを提供するミニバンのよ
うな車輌が人気を博しているので、そのようなシステム
及びその性能の向上に対し多大な研究開発活動が行われ
てきた。数年前は、パートタイム四輪駆動システム、即
ち運転者が選択可能な四輪駆動システムは、一般的に
は、実際にオフロードやでこぼこの地形上で用いられる
ことの多いピックアップトラック等の車輌にしか用いら
れなかったが、今では、四輪駆動システムは、高級車に
近い車両にまで装備されており、パワーウィンドウ、空
調装置、サンルーフ、レザーシート、高級オーディオシ
ステムのような標準的な装備として取り扱われている。
そのような高級車では、そのような車輌が最も一般的に
利用される高速道路でのスムーズで静かな性能が重視さ
れる。
【0003】従って、特定の四輪駆動システムに関する
機械的な要求と、そのような車輌の購入者から要求され
る利便性及び性能のパラメータの両方を満たすトランス
ファーケースのような装置を提供するために、この分野
の業者は多大な努力を払ってきた。本発明は、改良され
たスムースで静かな作動を提供する電磁クラッチ組立体
を提供するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】トランスファーケース
及びその他の自動車のパワートレインの用途用の電磁ク
ラッチ組立体は、摩擦ディスククラッチパックと、クラ
ッチパックに圧縮力を加える電磁作動装置を含んでい
る。電磁作動装置は、電磁コイルと、コイルの一部分を
取り囲む回転子と、電機子と、コイルに電力が供給され
たときに圧縮力を作り出すボール・ランプ(ball
ramp)作動装置(ボールと傾斜面を利用した作動装
置)組立体とを含んでいる。回転子及び電機子には、波
形の電磁磁束経路を形成し、性能を改良する、ウェブ又
はスポークにより分割された、弓型のバナナ状スロット
の整列した経路又はトラックが設けられている。回転子
と電機子の経路内のスロットの数、従ってウェブ又はス
ポークの数は等しくない。この等しくないことによっ
て、同数のスポークを有する回転子及び電機子で繰り返
し行われるスポークの同時整合及び非整合に関係する脈
動が大幅に減少し、その結果、作動がスムーズになり、
ノイズと振動が低減する。
【0005】従って、本発明の目的は、改良された、脈
動無くスムーズに作動する電磁クラッチ組立体を提供す
ることである。本発明の更なる目的は、非対称バナナ状
の長穴すなわちスロット及びスポークのパターンを備え
た回転子及び電機子を有する電磁クラッチ組立体を提供
することである。
【0006】本発明の更に別の目的は、波形磁束経路と
回転子及び電機子とが、等しくないか又は非対称なスポ
ークすなわちウェブのパターンを有するバナナ状の長穴
すなわちスロットによって作られているような電磁クラ
ッチ組立体を提供することである。
【0007】本発明の更に別の目的は、回転子と電機子
が、バナナ状のスロットと、あるスポークのパターンと
を有しており、そのスポークのパターンでは、一時に、
回転子と電機子内のただ一対のスポークだけが整列する
ような電磁クラッチ組立体を提供することである。
【0008】本発明の更なる目的と利点は、以下の好適
な実施例の説明及び添付図面を参照すれば明白になるで
あろう。なお、同じ構成部品、要素又は機能には同じ参
照番号を付している。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による電磁クラッ
チは、第1及び第2の互い違いに配置された複数のクラ
ッチディスクを有する摩擦ディスクパックと、電磁コイ
ルと、第1の複数のスロットが第1の環状経路内に配置
され且つ第2の複数のスロットが第2の環状経路内に前
記第1の複数のスロットから円周方向に片寄らせて配置
されている回転子と、前記第1の複数のスロットとは数
が異なっており、第3の環状経路内に配置されている第
3の複数のスロットを有する電機子と、前記電磁コイル
に電力が供給されるときに、前記摩擦ディスクパックに
圧縮力を働かせるためのボール・ランプ組立体とを含ん
でいる電磁作動装置と、を組み合わせて備えて構成され
ている。
【0010】上記電磁クラッチにおいて、前記第2の複
数のスロットの数は、前記第1の複数のスロットの数と
同じであってもよい。また、前記第3の複数のスロット
は、半径方向において、前記第1の複数のスロットと前
記第2の複数のスロットとの間に配置されていてもよ
い。更に、前記電機子は、1つの面を含んでおり、前記
第3の複数のスロットの間に伸張する前記面内に凹部を
含んでいてもよく、或いは、前記電機子は、1つの面を
含んでおり、前記面内に複数の半径方向チャネルを含ん
でいてもよい。
【0011】更に、上記電磁クラッチにおいて、NA
R±IOの式で、NAは前記電機子内の前記第2の複数
のバナナ状のスロットの数を表し、NRは前記回転子内
の前記第1の複数のバナナ状のスロットの数を表し、I
Oは奇数整数であってもよく、この場合、IOは1か、3
か、5であってもよい。
【0012】
【実施例】図1では、四輪駆動車輌のドライブトレーン
を線図的に示しており、全体を参照番号10とする。四
輪車輌のドライブトレーン10は、トランスミッション
14に接続され、これを直接駆動する原動機12を含ん
でいる。トランスミッション14の出力はトランスファ
ーケース組立体16を直接駆動し、トランスファーケー
ス組立体16は、一次すなわち後部ドライブライン20
へ動力を提供する。その一次ドライブライン20は、一
次すなわち後部プロペラ軸22と、一次すなわち後部差
動装置24と、一対の一次活軸すなわち後部車軸26
と、一対の一次すなわち後部タイヤ及び車輪組立体28
とを備えている。
【0013】トランスファーケース組立体16は更に、
二次すなわち前部ドライブライン30へ、動力を選択的
に提供し、その二次ドライブライン30は、二次すなわ
ち前部プロペラ軸32と、二次すなわち前部差動装置3
4と、一対の二次活軸すなわち前部車軸36と、一対の
二次すなわち前部タイヤ及び車輪組立体38とを備えて
いる。前部タイヤ及び車輪組立体38は、各前部車軸3
6に直接連結してもよいし、所望であれば、手動又は遠
隔操作で作動させることのできる一対のロッキングハブ
42を、各前部車軸36とタイヤ及び車輪組立体38と
の間に配置して、両者を選択的に連結するようにしても
よい。最後に、一次ドライブライン20と二次ドライブ
ライン30とは共に、適当な、かつ適切に配置されたユ
ニバーサルジョイント44を含んでおり、ユニバーサル
ジョイントは、各軸及び構成部品の間の静的及び動的オ
フセットや整列不良を許容するように従来様式で作動す
る。
【0014】乗員キャビン内の自動車の運転者に隣接し
た位置には、高速、中立、低速のような、運転者が選択
できる様々なトランスファーケース組立体16の作動モ
ードに対応する複数の押しボタン48を有する制御組立
体46が取り付けられている。代わりに、押しボタン4
8は、回転式スイッチ又は他の類似した運転手が選択で
きる入力装置と取り替えてもよい。制御組立体46は、
信号を受信し、トランスファーケース組立体16の構成
部品が提供するフィードバック又は信号に基づいて論理
的な決定を下す装置と同様に、様々な電子計算装置、論
理装置、出力装置を含んでいてもよい。
【0015】上記並びに以下に述べる説明は、後部ドラ
イブライン20が一次ドライブラインとして機能し、即
ち、後部ドライブライン20が実質的に常時係合され、
作動し、これに対応して、前部ドライブライン30が二
次ドライブラインとして機能し、即ち、前部ドライブラ
イン30がパートタイムでだけ、又は2次的に、或いは
補足的に係合され、作動するような車輌に関するもので
あり、そのような車輌は一般的に後輪駆動車と呼ばれて
いる。
【0016】本明細書では「前部」及び「後部」ではな
く、むしろ「一次」及び「二次」という呼称を用いてい
るが、それは、本明細書で開示し請求されている本発明
が、一次ドライブライン20が車輌の前部に配置され二
次ドライブライン30が車輌の後部に配置されているト
ランスミッション及びトランスファーケースにおいて容
易に用いることができ、そのような「一次」及び「二
次」という呼称の方が、特定の位置ではなく、個々のド
ライブラインの機能を幅広く適切に特徴付けるからであ
る。
【0017】図1及び2に示すように、本発明を組み込
んだトランスファーケース組立体16は、複数の平面の
シール面と、軸及び軸受け用の開口部と、トランスファ
ーケース組立体16の様々な構成部品又は組立体を受け
入れるための様々な凹部、ショルダ、座ぐり部等を有す
る、複数の部品で構成されたハウジング組立体60を含
んでいる。入力軸62は、図1に示されているトランス
ミッション14の出力部を入力軸62へ駆動的に連結す
る、雌型又は内側スプライン、又はギア歯64、或いは
他の好適な連結構造物を含んでいる。入力軸62は、一
端を玉軸受け組立体66のような転がり軸受けにより、
他端をローラー軸受け組立体68のような転がり軸受け
により、回転可能に支持されている。ローラー軸受け組
立体68は、段付きの出力軸70の一部分に配置されて
いる。入力軸62とハウジング組立体60との間に配置
されている好適なオイルシール72は、両者の間に適切
な流体密封シールを形成する。出力軸70の反対側の端
は、玉軸受け組立体74のような転がり軸受けにより支
えられており、ユニバーサルジョイント44の一部分で
あるか又は第1プロペラ軸22のような関連ドライブラ
イン構成部品に固定されているフランジ76が取り付け
られている。フランジ76とハウジング組立体60との
間に配置されている好適なオイルシール78は、両者の
間に適切な液体密封シールを形成する。
【0018】図2及び3に示すように、トランスファー
ケース組立体16は、入力軸62の周りに配置されてい
る2速遊星歯車駆動組立体80を含んでいる。遊星歯車
駆動組立体80は、入力軸62上の相補的な複数の雄型
スプライン又はギア歯86と噛み合う、複数の雌型すな
わち内側スプライン又はギア歯84を有するサンギア8
2を含んでいる。このように、サンギア82は入力軸6
2に連結され、入力軸と共に回転する。サンギア82
は、その周辺に外面又は雄型のギア歯88を有してい
る。サンギア82及びその歯88と半径方向に整列して
いるのは、内向きのギア歯92を備えたリングギア90
である。リングギア90は、協働する円周溝とスナップ
リング組立体94とによってハウジング組立体60内に
保持されている。複数のピニオンギア96は、遊星キャ
リア100内に取り付けられ固定されている複数のスタ
ブ軸状部品98に、回転可能に保持されている。遊星キ
ャリア100は、一般的に、入力軸62の雄型スプライ
ン又はギア歯86に隣接して配置されている複数の雌型
すなわち内側スプライン又はギア歯102を有してい
る。遊星歯車組立体80については、本出願人の米国特
許第4,440,042号に詳しく記載されており、参
考文献としてここに援用する。
【0019】遊星歯車駆動組立体80は更に、入力軸6
2の雄型スプライン又はギア歯86と軸方向に整列し、
全ての点でこれと相補的な雌型すなわち内側スプライン
又はギア歯106を画定するドグクラッチ又はクラッチ
カラー104を含んでいる。クラッチカラー104及び
その内側スプライン又はギア歯106は、段付き出力軸
70の相補的な複数の雄型又は外面スプライン又はギア
歯108に滑動可能に取り付けられている。従って、ク
ラッチカラー104は、出力軸70と共に回転するが、
出力軸に沿って双方向に並進移動することができる。ク
ラッチカラー104は、その一端に、あらゆる点で遊星
キャリア100上の雌型スプライン又はギア歯102と
相補的な、雄型すなわち外側スプライン又はギア歯11
0が設けられている。
【0020】最後に、ドグクラッチ又はクラッチカラー
104は、スプライン又はギア歯110と反対側の端
に、円周チャネル116を形成する、一対の半径方向に
伸びる間隔を空けて設けられたフランジ114を有して
いる。チャネル116には、シフトフォーク120の、
相補的形状の半円形のスロート又はヨーク118が差し
込まれる。シフトフォーク120は、回転可能なシフト
レール126上の相補的形状の雄型すなわち外側ねじ山
124と噛み合う雌型すなわち内側ねじ山122が設け
られた貫通穴を有している。シフトレール126は、適
切なジャーナル軸受け又はブッシング128に支持さ
れ、回転式の電気、空気圧、又は油圧のモーター130
に連結され、駆動される。回転式モーター130には、
ライン132を通してエネルギーが供給される。
【0021】シフトフォーク120の半円形ヨーク11
8とは反対側の端部には、1つの凹部と、この凹部より
高いか又は少なくともはっきりと区別がつく、丈が高い
又は長い第1の突出部又は突起部及び丈が短い第2の突
出部又は突起部とを有するカム136が形成されてい
る。ローラーアクチュエータ又はボールアクチュエータ
144を有する3位置センサー140は、ホール効果セ
ンサーのような近接又は位置センサーを含んでいる。こ
の3位置センサーは、シフトフォーク120及び関係す
るクラッチカラー104が図2に示されているニュート
ラル位置にあること、シフトフォーク120が図示され
ている位置から左へ動いていて、アクチュエータ144
がカム136の長い方の突出部又は突起部と係合し、平
行移動させられ、センサー140は、クラッチカラー1
04が、遊星歯車駆動組立体80を効果的に迂回しなが
ら高速ギア又はダイレクトドライブを選択する位置にあ
ることを示す信号を提供するようになっていること、又
は逆に、シフトフォーク120が図2に示されている位
置から右へ動いていて、カム136の短い方の第2の突
出部又は突起部がアクチュエータ144と係合し、これ
を平行移動させたので、センサー140は、シフトフォ
ーク120が、並進移動して遊星歯車駆動組立体80の
低速出力又は速度範囲を選択したことを示すようになっ
ていること、を示す第1の信号を規定する出力を望まし
くは複数導線ケーブル146で提供する。そのような並
進移動は、シフトレール126を回転させて、シフトレ
ール126の雄型ねじ山124に沿ってシフトフォーク
120を双方向に並進移動させるドライブモーター13
0の選択的双方向作動により達成される。
【0022】トランスファーケース組立体16は更に、
電磁気により作動するディスクパック型クラッチ組立体
150を含んでいる。クラッチ組立体150は、段付き
出力軸70の周りに配置されており、スプライン連結部
154を通して出力軸70に連結されている円形駆動部
材152を含んでいる。円形駆動部材152は、螺旋状
円環体(helical torus)の傾斜部分の形
状をした、複数の円周方向に間隔を空けて設けられた凹
部156を含んでいる。各凹部156は、同じ様な複数
の荷重伝達ボール158を1つずつ保持している。
【0023】円形の被駆動部材162は、円形の駆動部
材152と隣接して配置されており、円形の駆動部材1
52の凹部156と同じ形で同じ数の対向する凹部16
6を有している。凹部156及び166の傾斜面壁は傾
斜路又はカムとして機能し、ボール158と協力して、
両者の間の相対的な回転に応じて円形部材152と16
2とを駆動して引き離す。凹部156、166及び荷重
伝達ボール158は、両者の間の相対的な回転に応じて
円形部材152と162との軸方向変位を生じさせる別
の類似の機械要素と置き換えてもよい。例えば、相補的
形状の円錐状螺旋内に配置されたテーパーローラーを用
いてもよい。
【0024】円形の被駆動部材162は半径方向外側に
伸張し、軟鉄の回転子170に固定されている。回転子
170は、電機子174と対向する関係に配置されてい
る。電機子174は、複数のギア歯又はスプライン17
6を周辺に有している。回転子170は、U字型であ
り、電磁コイル180を収納しているハウジング178
を部分的に取り囲んでいる。1本又は2本の導線ケーブ
ル182が、電気エネルギーを電磁コイル180へ供給
する。
【0025】ケーブル182を通して電気エネルギーを
電磁コイル180へ供給すると、電機子174の、回転
子170への磁気引力が発生する。この磁気引力が、電
機子174の回転子170との摩擦接触をもたらす。出
力軸70が、第2出力軸184と同じ回転速度で回転す
る電機子174とは異なる速度で回転している場合に
は、この摩擦接触により、ドラグトルクが、出力軸70
から円形の駆動部材152、荷重伝達ボール158を経
由し円形の被駆動部材162へ伝達されることになる。
結果として生じたドラグトルクによって、ボールが凹部
156及び166のランプすなわち傾斜面を登り、円形
の駆動部材152を軸方向に変位させることになる。円
形の駆動部材152が軸方向に変位すると、作用板18
6はディスクパッククラッチ組立体188に向かって軸
方向に並進移動する。圧縮ばね190は、円形の駆動部
材152を円形の被駆動部材162に向けて付勢し、エ
ネルギーを与えられると、荷重伝達ボール158を円周
方向の凹部156及び166の中心位置に戻し、電磁ク
ラッチ組立体150の構成部品同士の間に最大の隙間と
最小の摩擦を作り出す復元力を提供する。
【0026】凹部156、166及びボール158に関
して設計上考慮すべき重要な点は、設計の幾何学形状で
あり、圧縮ばね190の設計とクラッチ組立体150内
のクリアランスとによって、自己係合が絶対に起きない
ようにしておくことである。電磁クラッチ組立体150
は、自己係合を起こしてはならず、むしろ変調入力信号
に直接応答して調整された作動及びトルク伝達が可能で
なければならない。
【0027】ディスクパッククラッチ組立体188は、
複数の、互い違いに配置された摩擦プレート又はディス
ク192A、192Bを含んでいる。第1の複数のディス
ク192Aは、相互噛み合いスプライン194によりク
ラッチハブ196に連結され、クラッチハブ196は、
段付き出力軸70に連結され、これと一緒に回転するよ
うになっている。第2の複数のディスク192Bは、相
互係合スプライン202により環状ハウジング198に
連結され、これと一緒に回転するようになっている。電
機子174のスプライン又はギア歯176も、環状ハウ
ジング198のスプライン202と噛み合う。
【0028】環状ハウジング198は、出力軸70の周
りで自由に回転できるように配置されており、複数の相
互噛み合い突起及び凹部206によってチェーンドライ
ブスプロケット204と回転的に連結されている。ドラ
イブスプロケット204は、段付きの出力軸70上に自
由に回転できるように配置されている。ドライブチェー
ン208は、チェーンドライブスプロケット204の歯
に受けられ、これと噛み合い、回転エネルギーを被駆動
チェーンスプロケット212へ伝達する。被駆動チェー
ンスプロケット212は、相互噛み合いスプライン21
4によりトランスファーケース組立体16の第2出力軸
184に連結されている。
【0029】トランスファーケース組立体16は更に、
トーンホイール224上の複数の歯222と近接し、感
知する関係に配置されている第1のホール効果センサー
220を含んでいる。トーンホイール224は段付き出
力軸70と連結されており、これと共に回転する。第2
のホール効果センサー226は、被駆動チェーンスプロ
ケット212上に配置されたトーンホイール230の複
数の歯222と近接し、感知する関係に配置されてい
る。軸の回転速度が同じであればホール効果センサー2
20及び226からの単位時間当たりのパルス数も同じ
になるように、トーンホイール224上の歯222の数
は、被駆動スプロケット212のトーンホイール230
上の歯228の数と同じであることが望ましい。そうし
ておけば計算が簡単になり、このデータに基づく全ての
決定の精度が向上する。トーンホイール224上の歯2
22及びトーンホイール230上の歯228の実際の数
は、回転速度とセンサー構造によって、30から40又
はそれ以上かそれ以下というように変わる。トーンホイ
ール上の歯を35にすると、ホール効果センサー22
0、226に関して良好な結果が得られた。
【0030】次に、図4に示すように、ディスクパック
型の電磁クラッチ組立体150の回転子170は、ウェ
ブ又はスポーク244によって分離されている、第1
の、外側の複数又は環状の貫通した弓形でバナナ状の長
穴すなわちスロット242と、ウェブ又はスポーク24
8によって分離されている、第2の、内側の複数又は環
状の貫通した弓形バナナ状スロット246とを有してい
る。本明細書で用いる「バナナ状のスロット」という用
語は、複数の湾曲した又は弓形のスロットのことであ
り、端部が互に隣接して配置され、バナナに似た開放又
は貫通した長穴すなわちスロットの不連続な環状経路を
形成している。内側及び外側の複数のバナナ状のスロッ
ト242、246の数は、同数であるのが望ましい。外
側のバナナ状のスロット242が6個で、内側のバナナ
状のスロット246が6個の場合、好適であることがわ
かっている。外側と内側に6個のバナナ状のスロット2
42、246を用いる場合、複数のバナナ状のスロット
242、246の内の1つ、例えば内側の複数のバナナ
状のスロット246は、外側の複数のバナナ状スロット
242から円周方向に30度オフセットさせる。このよ
うにすると、スポーク又はウェブ244と248とは、
互いに千鳥状又はオフセットして配置されることにな
る。バナナ状のスロット242、246の数が4個に減
れば、ウェブ又はスポーク244、248は、内側及び
外側の複数のバナナ状のスロット242、246の間で
円周方向に45度オフセットさせるすなわち片寄らせ
る。一方、バナナ状のスロット242、246の数が8
個に増えれば、ウェブ又はスポーク244、248は、
22.5度オフセットしているのが望ましい。バナナ状
のスロット242、246の数がこれ以外であり、スポ
ーク又はウェブの数がそれに対応する数である場合、そ
れに応じて円周方向にオフセットさせるのが望ましいこ
とは理解頂けるであろう。
【0031】次に、図5、6、7に電機子174を示す
が、電機子174は、ウェブ又はスポーク254を有す
る、単一の経路又はバナナ状のスロット252の環を有
している。バナナ状のスロット242、246、252
の協働により、波形の磁束経路が構成され、それによ
り、所与の磁束レベルに対する回転子170と電機子1
74との間の引力が増大し、所与の電流に対するクラッ
チ噛み合い及びトルク伝達量が増大し、更にそれによ
り、電磁コイル180内の電流消費とエネルギー消散が
低減する。回転子170内のバナナ状のスロット24
2、246の数次第で増減調整することにはなるが、バ
ナナ状のスロット252の数及びウェブ又はスポーク2
54の数は、それぞれ5個であるのが望ましい。本発明
によれば、バナナ状のスロット252の数は、回転子1
70内のバナナ状のスロット242又は246の数と等
しくなく、回転子170の各環又は経路内のバナナ状の
スロット242、246の数よりも、整数1だけ、大き
いか又は小さいのが望ましい。即ち、Nを外側環内のバ
ナナ状のスロット242の個数、且つ内側環内のバナナ
状のスロット246の個数とすれば、N±1は電機子1
74のバナナ状のスロット252の好適な数を表す。但
し、等しくない数のスロット242、246及び252
の別の組み合わせも使うことができる。代わりに、式の
中の数字1を、3、5のような奇数に置き換えても良
い。
【0032】図8に示されているように、電機子174
内のバナナ状のスロット252の半径方向位置は、回転
子170内のバナナ状スロット242及び246の2つ
の環又は経路の間に等間隔で配置されるのが望ましい。
図6に示されているように、半円の凹部又はチャネル2
56は、各スポーク254を横断して伸張し、バナナ状
のスロット252と整列している。又図7に示すよう
に、半径方向に伸張する凹部又はチャネル258は、各
ウェブ又はスポーク254と整合している。従って、電
機子174は、バナナ状のスロット252と整合してい
るウェブ又はスポーク254の面又は表面が電機子17
4の面及び回転子170の隣接面から凹んでいるか又は
間隔を空けて配置されるように、各ウェブ又はスポーク
254の位置で切り取られている。
【0033】図8には、回転子170上の、第1の複数
の千鳥配置のバナナ状のスロット242、246及びウ
ェブ又はスポーク244、248と、電機子174の、
等しくない数の複数のバナナ状のスロット252及びウ
ェブ又はスポーク254とが図で表されている。回転子
170と電機子174とは、図8の最上部で、電機子1
74のウェブ又はスポーク258が、回転子170の第
1すなわち外側の複数のバナナ状のスロット242に関
係するウェブ又はスポーク244と整列するように配置
されている。回転子170及び電機子174の残りの部
分を調べてみれば分かるように、回転子170及び電機
子174には、他に、ウェブ又はスポーク244、24
8又は254が整列している場所はない。例えば、内側
及び外側の複数のバナナ状のスロット242及び246
が千鳥状に配置されておらず、同数のバナナ状のスロッ
ト242、246及び252が、回転子170の両経路
及び電機子174の1つの経路内に形成されている場合
には、ウェブ又はスポーク244、248及び254が
同時に整列する場所は6箇所あることになる。本発明に
よる回転子170及び電機子174から成る構成は、デ
ィスクパックク型電磁ラッチ組立体150の脈動を大幅
に減少させ、その作動に関係する低周波ノイズ及び振動
を低減する。
【0034】以上、ディスクパック型の電磁クラッチ組
立体150をこれまでトランスファーケース組立体16
と関連づけて説明してきたが、電磁クラッチ組立体15
0は、別の自動車のドライブライン構成部品に、特に、
前輪駆動車に使用するためここに参考文献として援用す
る1999年3月23日付で認可された本出願人の米国
特許第5,884,738号に開示されているようなツ
インクラッチ後車軸に、そして、車軸をタイヤ及び車輪
組立体に選択的に連結するために個々の車輪位置に取り
付けられているクラッチに、適用するのに適しているこ
とは理解頂けるであろう。
【0035】上記開示は、本発明を実行するために発明
者が考案した最良のモードである。しかし、電磁クラッ
チに関わる当業者にはこの装置に修正及び変更を織り込
めるのが自明であることは明白である。上記開示は、本
発明を実行するために発明者が考えた最良のモードを示
しており、関連技術の何れの当業者でも本発明を実行で
きるようにすることを目的としているのであって、これ
により限定されると解釈すべきではなく、上記の明白な
変更を含み、特許請求の範囲に述べる精神及び範囲によ
ってのみ限定されると解釈すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を組み込んだトランスファーケースを有
する四輪駆動自動車のパワートレインを線図的に示す概
要平面図である。
【図2】本発明を組み込んだ電磁クラッチ組立体を有す
るトランスファーケースの全体断面図である。
【図3】図2の3−3線に沿う、ボール・ランプ作動装
置部分の平面展開図である。
【図4】本発明による電磁クラッチ組立体の回転子の前
面立面図である。
【図5】本発明による電磁クラッチの電機子の前面立面
図である。
【図6】本発明による電磁クラッチの電機子の、図5の
6−6線に沿う部分断面図である。
【図7】本発明による電磁クラッチの電機子の、図5の
7−7線に沿う部分側面図である。
【図8】本発明による電磁クラッチの電機子及び回転子
の、後面立面図である。
【符号の説明】
16 トランスファーケース組立体 150 電磁クラッチ組立体 152、162
円形部材 170 回転子 174 電機子 188 摩擦ディスクパック 242、24
6、252 スロット 244、248、254 ウェブ又はスポーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローレン・ディー・アイリー・ジュニア アメリカ合衆国ミシガン州48348,クラー クストン,アイロクウォイス・ブールバー ド 5084 (72)発明者 ライル・クロー アメリカ合衆国ミシガン州48125,ディア ボーン・ハイツ,ダッドレイ 4861

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1及び第2の互い違いに配置された複
    数のクラッチディスク(192A、192B)を有する
    摩擦ディスクパック(188)と、 電磁コイル(180)と、第1の複数のスロット(24
    2)が第1の環状経路内に配置され且つ第2の複数のス
    ロット(246)が第2の環状経路内に前記第1の複数
    のスロットから円周方向に片寄らせて配置されている回
    転子(170)と、前記第1の複数のスロット(24
    2)とは数が異なっており、第3の環状経路内に配置さ
    れている第3の複数のスロット(252)を有する電機
    子(174)と、前記電磁コイル(180)に電力が供
    給されるときに、前記摩擦ディスクパック(188)に
    圧縮力を働かせるためのボール・ランプ組立体(15
    2、158、162)とを含んでいる電磁作動装置とを
    組み合わせて備えている電磁クラッチ(150)。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、前記第2の環状経路は、前記第1の環状経路か
    ら半径方向に片寄っている電磁クラッチ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、前記ボール・ランプ組立体は、前記複数のクラ
    ッチディスク(192A、192B)の一つと共に回転
    するように配置されている第1の円形部材(152)
    と、前記回転子(170)と共に回転するように配置さ
    れている第2の円形部材(162)とを含んでいる電磁
    クラッチ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、前記第2の複数のスロット(246)の数は、
    前記第1の複数のスロット(242)の数と同じである
    電磁クラッチ。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、前記第3の複数のスロット(252)は、半径
    方向において、前記第1の複数のスロット(242)と
    前記第2の複数のスロット(246)との間に配置され
    ている電磁クラッチ。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、前記電機子(174)は、1つの面を含んでお
    り、更に、前記第3の複数のスロット(252)の間に
    伸張する前記面内に凹部(256)を含んでいる電磁ク
    ラッチ。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、前記電機子(174)は、1つの面を含んでお
    り、更に、前記面内に複数の半径方向チャネル(25
    8)を含んでいる電磁クラッチ。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、NA=NR±IOの式で、NAは前記電機子(17
    4)内の前記第2の複数のバナナ状のスロット(24
    6)の数を表し、NRは前記回転子(170)内の前記
    第1の複数のバナナ状のスロット(242)の数を表
    し、IOは奇数整数である電磁クラッチ。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の電磁クラッチ組立体に
    おいて、IOは1か、3か、5である電磁クラッチ。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の電磁クラッチ組立体
    において、前記電磁クラッチ(150)は、第1の出力
    部(70)と第2の出力部(184)とを有するトラン
    スファーケース内に配置されている電磁クラッチ。
JP2001056559A 2000-03-02 2001-03-01 非対称スポークパターンを有する電磁クラッチ Pending JP2001289264A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/517399 2000-03-02
US09/517,399 US6302251B1 (en) 2000-03-02 2000-03-02 Electromagnetic clutch with asymmetric spoke patterns

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001289264A true JP2001289264A (ja) 2001-10-19

Family

ID=24059645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001056559A Pending JP2001289264A (ja) 2000-03-02 2001-03-01 非対称スポークパターンを有する電磁クラッチ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6302251B1 (ja)
EP (1) EP1130278B1 (ja)
JP (1) JP2001289264A (ja)
KR (1) KR100753784B1 (ja)
DE (1) DE60140094D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101380583B1 (ko) 2011-11-11 2014-04-01 주식회사 지엔원 클러치풀리용 바나나슬롯의 제조방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10151960C2 (de) * 2001-10-20 2003-09-11 Gkn Automotive Gmbh Verfahren zur Rückverstellung einer Axialverstellvorrichtung
KR20030041025A (ko) * 2001-11-19 2003-05-23 현대자동차주식회사 자동 트랜스퍼 쉬프팅구조
DE10160026B9 (de) * 2001-12-06 2008-06-12 Gkn Driveline International Gmbh Betätigungsmechanismus zur Axialverstellung mit doppelter Funktion
US20050192519A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 John Crunick Motor assemblies and massage assemblies using the same
US7021440B2 (en) * 2004-08-17 2006-04-04 Ntn Corporation Electronic locking clutch with lock indication device
DE102005053555B3 (de) * 2005-11-08 2007-08-02 Gkn Driveline International Gmbh Kugelrampenanordnung mit variabler Steigung der Kugelrillen
KR101209862B1 (ko) * 2010-07-02 2012-12-10 강동완 디스크 및 이의 제조방법과, 디스크를 갖는 동력전달장치
US9243704B2 (en) * 2014-01-31 2016-01-26 Arvinmeritor Technology, Llc Drive axle assembly with a collar actuator mechanism

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101960A (en) * 1977-02-18 1978-09-05 Toshiba Corp Oscillation circuit device
JPS63243534A (ja) * 1988-03-08 1988-10-11 Mitsubishi Electric Corp 電磁連結装置の製造方法
JPH01142348A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Toshiba Corp 複数の多翼ファンを有するエアコンの室外ユニット
JPH04228931A (ja) * 1990-03-28 1992-08-18 Dana Corp 電磁継手用のアーマチュア・アセンブリ
JPH04266620A (ja) * 1991-01-07 1992-09-22 Borg Warner Automot Transmission & Engine Components Corp 電磁クラッチ組立体
JPH07205674A (ja) * 1993-12-23 1995-08-08 Borg Warner Automot Inc 四輪車両駆動装置及びその装置におけるトルクの配送を制御する方法
JPH09289756A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Denso Corp 交流発電機

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1171351A (en) 1913-03-22 1916-02-08 Neuland Electrical Company Inc Apparatus for transmitting power.
US1894979A (en) 1931-08-26 1933-01-24 Westinghouse Electric & Mfg Co Vernier motor
US3329248A (en) 1965-10-11 1967-07-04 Nat Acme Co Clutch or brake
US3419118A (en) 1966-12-01 1968-12-31 Borg Warner Electromagnetically actuated clutch
JPS4828091B1 (ja) * 1967-07-18 1973-08-29
US3789966A (en) 1971-03-31 1974-02-05 Bendix Corp Self-adjusting electromagnetic disc clutch
US4175650A (en) 1977-03-11 1979-11-27 Facet Enterprises, Inc. Self-adjusting electromagnetic disc clutch
US4440042A (en) 1981-07-29 1984-04-03 Borg-Warner Corporation Helical planetary gear assembly
US4567975A (en) * 1984-02-17 1986-02-04 Warner Electric Brake & Clutch Co. Apparatus and method for controlling the engagement of a gap-type electromagnetic coupling and for alleviating engagement noise
US4718303A (en) 1986-10-06 1988-01-12 Borg-Warner Automotive, Inc. Four wheel drive transfer case with clutch mechanism
JPH01171351A (ja) * 1987-12-25 1989-07-06 Fujitsu Ltd オートダイヤル発信音のモニタ方式
US4828091A (en) 1988-02-05 1989-05-09 Dana Corporation Electromagnetically actuated friction disc clutch
US4896757A (en) * 1988-09-06 1990-01-30 Facet Enterprises, Incorporated Bolt on electromagnetic fan clutch
JPH0578248A (ja) * 1991-03-04 1993-03-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 活性酸素消去剤
US5242040A (en) * 1992-03-10 1993-09-07 Sanden Corporation Structure of rotor of electromagnetic clutch
US5435201A (en) 1994-03-17 1995-07-25 Eaton Corporation Transmission shift mechanism with ball ramp actuated gear clutch packs
US5819886A (en) 1996-07-03 1998-10-13 Null; Robert L. Trailer brake system with dual piston calipers
US6109408A (en) * 1997-01-29 2000-08-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving force transmission system
US5884738A (en) 1997-04-30 1999-03-23 Borg-Warner Automotive, Inc. Clutch assembly having reaction force circuit
US5915513A (en) * 1997-08-26 1999-06-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Clutch with magneto-rheological operator for transfer cases and the like
EP0947720B1 (en) * 1998-04-01 2007-09-12 Jtekt Corporation Clutch plate

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101960A (en) * 1977-02-18 1978-09-05 Toshiba Corp Oscillation circuit device
JPH01142348A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Toshiba Corp 複数の多翼ファンを有するエアコンの室外ユニット
JPS63243534A (ja) * 1988-03-08 1988-10-11 Mitsubishi Electric Corp 電磁連結装置の製造方法
JPH04228931A (ja) * 1990-03-28 1992-08-18 Dana Corp 電磁継手用のアーマチュア・アセンブリ
JPH04266620A (ja) * 1991-01-07 1992-09-22 Borg Warner Automot Transmission & Engine Components Corp 電磁クラッチ組立体
JPH07205674A (ja) * 1993-12-23 1995-08-08 Borg Warner Automot Inc 四輪車両駆動装置及びその装置におけるトルクの配送を制御する方法
JPH09289756A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Denso Corp 交流発電機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101380583B1 (ko) 2011-11-11 2014-04-01 주식회사 지엔원 클러치풀리용 바나나슬롯의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1130278A3 (en) 2002-01-16
KR100753784B1 (ko) 2007-08-31
EP1130278B1 (en) 2009-10-07
US6302251B1 (en) 2001-10-16
DE60140094D1 (de) 2009-11-19
EP1130278A2 (en) 2001-09-05
KR20010087227A (ko) 2001-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143177B2 (ja) トランスファーケース等用の磁気−流動学的作動装置を持つクラッチ
US5878624A (en) Single rail shift operator assembly
JP5032746B2 (ja) トランスファケース等用の多極電磁アクチュエータを有するクラッチ
KR100428529B1 (ko) 병렬클러치및록업특성을갖는트랜스퍼케이스
US5992592A (en) Bi-directional overrunning clutch assembly for transfer cases and the like
KR100711600B1 (ko) 일체화된 시프트 모터 및 전자 제어기
US7150694B2 (en) Power take-off unit for four-wheel drive vehicle
US5718653A (en) Differential assembly for transfer cases and vehicle drivelines
JP2000205411A (ja) トランスファ―ケ―スのシフト制御組立体
JP2006029586A (ja) 差動駆動アクチュエータ
JPH0366927A (ja) 動力伝達装置
JPH0776234A (ja) 四輪駆動車両用のトランスファケース
JP2002122213A (ja) デフ・アセンブリ
JP2004249979A (ja) 共通のキャリアを有する2つの遊星歯車装置を備えたトランスファーケース
US20040198548A1 (en) Synchronizer having ball ramp actuator mechanism
JP2000039053A (ja) 自動車のトルク分配装置
US6101897A (en) Transfer case clutch configuration
JP2001289264A (ja) 非対称スポークパターンを有する電磁クラッチ
US6427817B1 (en) Lubrication structure of electro-magnetic clutch
JPH0464747A (ja) 差動制限装置
JPH11303911A (ja) クラッチプレートおよびこれを用いた電磁式摩擦クラッチ
JP2001153203A (ja) カム機構とこれを用いたカップリング及びデファレンシャル装置
JP2001193762A (ja) 動力式クラッチ装置
JP2007321826A (ja) トルク伝達装置
JPH1128942A (ja) 四輪駆動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101109