JP2000205411A - トランスファ―ケ―スのシフト制御組立体 - Google Patents

トランスファ―ケ―スのシフト制御組立体

Info

Publication number
JP2000205411A
JP2000205411A JP5539A JP2000005539A JP2000205411A JP 2000205411 A JP2000205411 A JP 2000205411A JP 5539 A JP5539 A JP 5539A JP 2000005539 A JP2000005539 A JP 2000005539A JP 2000205411 A JP2000205411 A JP 2000205411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
control assembly
shift control
assembly
assembly according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5539A
Other languages
English (en)
Inventor
Dan J Showalter
ダン・ジェイ・ショウォルター
Randall Vogt Karl
カール・ランダル・ヴォグト
John S Sewell
ジョン・エス・セウェル
G Kowaleski Paul
ポール・ジー・コワレスキ
Rodney E Barr
ロドニー・イー・バー
W Miller Michael
マイケル・ダブリュー・ミラー
P Knox Thomas
トーマス・ピー・ノックス
Richard K Rader
リチャード・ケイ・レイダー
Wodd Scott
スコット・ウッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BorgWarner Inc
Original Assignee
Borg Warner Automotive Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Borg Warner Automotive Inc filed Critical Borg Warner Automotive Inc
Publication of JP2000205411A publication Critical patent/JP2000205411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/304Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by electrical or magnetic force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/6807Status of gear-change operation, e.g. clutch fully engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/304Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by electrical or magnetic force
    • F16H2063/3056Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by electrical or magnetic force using cam or crank gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/16Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism
    • F16H63/18Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism the final actuating mechanism comprising cams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19279Cam operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19414Single clutch shaft
    • Y10T74/19419Progressive
    • Y10T74/19423Multiple key
    • Y10T74/19428Spur
    • Y10T74/19437Electrically operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19679Spur
    • Y10T74/19684Motor and gearing

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 駆動機構付近にてシフト位置を感知すること
が可能なシフト制御組立体により、動力伝動装置の構造
を簡略化すること。 【解決手段】 電気駆動モータ114と、シフトレール
180に接続され且つ該シフトレール180を双方向に
回転させる出力部116を有する歯車列120、12
8、138とを備えている。シフトフォーク組立体20
0がシフトレール180を回転自在に受け入れ且つカム
従動子194の間にてシフトレール180の上に配置さ
れている。シフトフォーク組立体200は、カム従動子
194が係合する一対の隔たったヘリカル状のカム表面
を有する本体と、シフトクラッチカラーに係合するフォ
ークとを備えている。円形の板がシフトレール180と
共に回転可能に配置され且つ孔158の配列を有してい
る。複数のセンサ160が円形板142に対して隣接す
る感知可能な関係に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全体として、動力
伝動装置用の電気シフト制御組立体、より具体的には、
トランスファーケース及び伝動装置すなわちトランスミ
ッションのような自動車の駆動ラインの構成要素にて使
用される電気シフト制御組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】シフト組立体、すなわち、伝動装置すな
わちトランスミッション及びトランスファーケースのよ
うな自動車の駆動ラインの構成要素において2つ以上の
ギヤ範囲、すなわち速度範囲を選択するための装置は、
永年に亙って著しく進歩している。最初、かかる装置
は、専ら、手動であった、すなわち、運転者が作動させ
るものであり、運転者制御によるシフトレバーによって
選択的に係合し且つ双方向に移動可能である複数の平行
なシフトレール及びフォークを備えている。
【0003】オートマチック伝動装置の登場に伴い、シ
フトレバーは、速度範囲の選択装置ではなくて、モード
選択装置となり、実際のギアシフトは、全体として、顕
著な運転者からの入力無しにて、伝動装置内で行われ
る。
【0004】同様に、トランスファーケースの速度範囲
の手動制御は、直接的な手動制御から、運転者の直接的
な入力又はマイクロプロセッサにより制御される電気、
液圧又は空気圧作動装置による選択へと進歩している。
直接的な手動制御の場合、シフト機構は、例えば、高速
ギア、低速ギア及び中立に係合するように双方向に移動
可能である単一のシフトレールを含む、初期の伝動機構
と同様のものとすることができる。高速ギア及び低速ギ
アを選択するために多数のその他の機械的構成が利用さ
れている。例えば、シフトフォークは、回転可能なシフ
トレールに隣接して固定のレール上に摺動可能に配置す
ることができる。この回転可能なシフトレールは、シフ
トフォーク上の従動子が係合するカムを駆動するばねの
ようなエネルギ貯蔵装置に結合されている。該エネルギ
貯蔵装置は、エネルギを蓄え、ギアのぶつかり合いのた
め直ちに完了させることのできないシフトがかみ合い+
歯が係合可能に整合したときに完了されるようにする。
例えば、回転するセクタープレート又はボールスクリュ
ーアクチュエータを利用する他の組立体は、かかるギア
及び速度の選択が可能であるように双方向への動作を提
供する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】マイクロプロセッサ又
はその他の制御装置と一体化したとき、シフト部材の位
置をリアルタイムにて、感知することが一般に望まし
い。かかる複雑な装置の場合、全体として、実際の構成
要素、すなわちシフトを行う歯車に対して可能な限り近
接してかかるシフト部材の位置を感知することが望まれ
る。すなわち、組立体がエネルギ貯蔵装置を含むなら
ば、機構の駆動構成要素は被駆動構成要素から別の位置
となることが理解されよう。このように、駆動構成要素
からの被駆動構成要素の位置を感知しようとすると、位
置誤差が生じ易い。しかしながら、被駆動要素又は被制
御要素、すなわち歯車に十分に近接して位置センサを設
置することは、顕著な包装上の問題を生じさせる可能性
がある。このため、駆動及び被駆動構成要素が常に対応
する位置となることが保証され、従って、被駆動機構で
はなくて、駆動機構付近にて位置を感知することを可能
にすることを保証するギアシフト作動組立体であるなら
ば、包装及び組み立て上の問題点が簡略化される。本発
明は、かかる改良された形態に関するものである。
【0006】このように、本発明の1つの目的は、自動
車の伝動装置すなわちトランスミッション又はトランス
ファーケースのような動力伝動装置用の電気的シフト制
御組立体を提供することである。
【0007】本発明の更なる目的は、カムと、カム上に
摺動可能に配置されたシフトフォークとに係合する、双
方向に回転可能なシフトレールを有する電気的シフト制
御組立体を提供することである。
【0008】本発明の更に別の目的は、上記の回転する
シフトレールに固着された有孔板と、該有孔板に隣接し
て配置された複数のセンサとを有する電気的シフト制御
組立体を提供することである。
【0009】本発明の更に別の目的は、電気モータと、
回転するシフトレールに結合された双方向に回転する出
力部を有する減速歯車列とを備える電気的シフト制御組
立体を提供することである。
【0010】本発明の更に別の目的及び有利な点は、好
適な実施の形態に関する以下の詳細な説明、及び同一の
構成要素、要素又は特徴部分を同様の参照番号で表示す
る添付図面を参照することにより明らかになるであろ
う。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の作動モ
ードの1つを選択する、トランファーケースのシフト制
御組立体において、入力部材と、出力部を有する減速組
立体と、少なくとも前記入力部材及び前記減速組立体の
出力部に選択的に係合するクラッチ部材と、一対の隔た
ったカム従動子を有する回転シフトレールと、前記クラ
ッチ部材に係合するシフトフォークであって、前記シフ
トレール上に配置され、一対のカムを有し、該カムの各
々には、前記対のカム従動子のそれぞれ1つが係合する
シフトフォークと、 前記シフトレールと共に回転し得
るように配置された板であって、隔てられた孔の配列を
画定する板と、該孔の配列と感知可能な関係に配置され
た複数のセンサと、出力部を有する電気駆動モータと、
前記駆動モータの前記出力部により駆動され且つ前記シ
フトレールを駆動する歯車列とを組み合わせて備えて構
成されている。
【0012】動力伝動装置用のシフト制御組立体は、電
気駆動モータと、歯車列とを有しており、該歯車列は、
シフトレールに接続され且つシフトレールを双方向に回
転させる出力部を有している。該シフトレールは、一対
の隔たったカム従動子を備えている。シフトフォーク組
立体はシフトレールを回転自在に受け入れ且つカム従動
子の間に配置されている。シフトフォーク組立体は、カ
ム従動子が係合する一対の隔たったヘリカル状のカム面
と、シフトクラッチカラーに係合するフォークとを有す
る本体を備えている。シフトレールが双方向に回転する
とき、シフトフォーク組立体及びクラッチカラーは、双
方向に移動する。円形の板がシフトレールと共に回転し
得るように配置され、また、該円形の板は、孔の配列を
有している。複数のセンサが円形の板に対して隣接する
検出可能な関係に配置されている。円形の板及びシフト
レールが回転すると、センサは、シフトレールの複数の
特定の角度位置及びシフトフォークの移動位置に対応す
る信号の特徴的な組み合わせを発生させる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、4輪駆動車の
駆動列が概略図で図示され且つ参照番号10で表示して
ある。該4輪駆動車のドライブトレインすなわち駆動列
10は、伝動装置14に結合され且つ該伝動装置14を
直結的に駆動する原動機12を備えている。伝動装置1
4は、オートマチック型又はマニュアル型の何れかとす
ることができる。伝動装置14の出力部は、トランスフ
ァーケース組立体16を直結的に駆動し、該トランスフ
ァーケース組立体16は、主軸すなわち後側推進軸22
と、主差動装置すなわち後側差動装置24と、一対の主
活軸すなわち後車軸26と、それぞれの対の主タイヤす
なわち後側タイヤ及び車輪の組立体28とを備える主駆
動ラインすなわち後側駆動ライン20に原動力を提供す
る。
【0014】また、トランスファーケース組立体16
は、副軸すなわち前側推進軸32と、副差動組立体すな
わち前側差動組立体34と、一対の副活車軸すなわち前
側車軸36と、それぞれ対の副タイヤすなわち前側タイ
ヤ及び車輪の組立体38とを備える副駆動ラインすなわ
ち前側駆動ライン30に選択的に原動力を提供する。前
側タイヤ及び車輪の組立体38は、対の前側車軸36の
それぞれ一方に直結的に結合することができ、又は、所
望であるならば、対の前側車軸36とタイヤ及び車輪の
組立体38のそれぞれ一方との間にて、一対の手動可能
又は遠隔的に作動可能な係止ハブ42を作用可能に配置
し、これらを選択的に接続するようにしてもよい。最後
に、主駆動ライン20及び副駆動ライン30の双方が、
従来の方法にて機能し、色々な軸と構成要素との間の静
的及び動的なずらし及び非整合状態を許容する、適宜に
且つ適正に配置された自在継手44を備えることができ
る。車の運転者の便宜な操作範囲に配置されることが好
ましい制御コンソール46は、以下に更に詳細に説明す
るように、トランスファーケース組立体16の作動モー
ドの選択を容易にするスイッチ又は複数の個々のスイッ
チ或は押釦48を有している。
【0015】上記及び以下の説明は、後側駆動ライン2
0が主駆動ラインとして機能する、すなわち該後側駆動
ラインは実質的に常時、係合し且つ作動し、従って、前
側駆動ライン30は一般に、後輪駆動車と称されている
車のように、パートタイムでのみ、すなわち副次的につ
まり補助的な仕方にて作動する、車に関するものであ
る。
【0016】本明細書に開示し且つ特許請求の範囲に記
載した発明が、主駆動ライン20が車の前側に配置さ
れ、副駆動ライン30が車の後側に配置される伝動装置
及びトランスファーケースにて容易に利用される限り、
「前側」及び「後側」という表現ではなくて、「主」及
び「副」という表現が使用される。このように、「主」
及び「副」というような表現は、それらの特定の位置で
はなくて、個々の駆動ラインの機能の特徴を広義に且つ
適正に表わすものである。
【0017】次に、図1及び図2を参照すると、本発明
を具体化するトランスファーケース組立体16は、多数
の部品から成る典型的に鋳造したハウジング組立体50
を有している。該ハウジング50は、平坦で且つ円形の
密封面と、軸及びベアリング用の開口部と、色々な凹所
と、肩部と、フランジと、トランスファーケース組立体
16の色々な構成要素及び組立体を受け入れる端ぐり穴
等とを有している。入力軸52は、雌型すなわち内側ス
プライン部又はかみ合い歯54又はその他の適当な構造
体を有しており、これらは、図1に図示した伝動装置1
4の出力部を入力軸52に駆動可能に接続する。入力軸
52は、ボールベアリング組立体56のような減摩ベア
リングすなわち転がり軸受けにより外側にて回転可能に
支持され、また、ローラベアリング組立体58のような
減摩ベアリングによって内側にて支持されている。ロー
ラベアリング組立体58は、出力軸60の縮小径部分上
に配置されている。入力軸52とハウジング組立体50
との間に配置されたオイルシール62は、その間に適正
な流体密のシールを提供する。出力軸60の他端は、ボ
ールベアリング組立体64のような減摩ベアリングすな
わち転がり軸受けによって支持されている。端部キャッ
プ又はシール66が出力軸60における軸方向通路68
の端部を閉じる。典型的に、ゲロータ(geroto
r)ポンプPを利用して、潤滑及び冷却流体の流れを軸
方向通路68に提供する。この流れは、その後に、出力
軸60の複数の半径方向ポートを通じてトランスファー
ケース組立体16の構成要素に分配される。
【0018】トランスファーケース組立体16は、ま
た、全体として、入力軸52の周りに配置された2速遊
星(周転円)歯車組立体70も有している。遊星歯車組
立体70は、複数の外かみ合い歯74と、複数の内側ス
プライン部分すなわちかみ合い歯76とを有する太陽歯
車カラー72を備えている。内側スプライン部分すなわ
ちかみ合い歯76には、入力軸52に形成された相補的
な外側スプライン部分すなわちかみ合い歯78が係合す
る。内かみ合い歯82を有するリング歯車80が太陽歯
車72と、その歯74に半径方向に整合されている。リ
ング歯車80は、ハウジング組立体50に形成された突
起すなわち張出し部84のような任意の適当な保持構造
体及び協働するスナップリング86によりハウジング組
立体50内に固定状態に保持されている。複数のピニオ
ン歯車88は、ローラベアリング90のような同様の複
数の減摩ベアリング上に回転可能に受けられる一方、該
ローラベアリングは、同様の複数の短軸92により支持
され且つ配置されている。複数の短軸92が遊星キャリ
ア94内に取り付けられ且つ該遊星キャリア94に固着
されている。遊星キャリア94は、複数の内側スプライ
ン部分すなわちかみ合い歯96を有している。遊星歯車
組立体70は、参考として引用し本明細書に含めた、同
一人が所有する米国特許第4、440、042号により
詳細に記載されている。
【0019】また、遊星歯車組立体70は、長い内側ス
プライン部分すなわちかみ合い歯102を画定する噛み
合いクラッチすなわちクラッチカラー100も有してい
る。クラッチカラー100の内側スプライン部分すなわ
ちかみ合い歯102は、出力軸60における相補的な複
数の外側スプライン部分すなわちかみ合い歯104に摺
動可能に受けられる。このように、クラッチカラー10
0は、出力軸60と共に回転するが、該出力軸60に沿
って双方向に移動可能である。また、クラッチカラー1
00は、一端に外側スプライン部分すなわちかみ合い歯
106も有しており、これらは、全ての点にて、遊星キ
ャリア94における内側スプライン部分すなわちかみ合
い歯96と相補的である。かみ合い歯96と反対側にあ
るクラッチカラー100の端部は、周方向に且つ半径方
向に伸長するフランジ108を画定する。
【0020】クラッチカラー100は、3つの位置及び
3つの作動可能なモードをとることができる。図2の下
側部分において、クラッチカラー100は、その最左側
位置すなわち直結駆動位置に示してある。クラッチカラ
ー100の内側スプライン部分すなわちかみ合い歯10
2が入力軸52における外側スプライン部分すなわちか
み合い歯78に係合し、これにより、入力軸52を出力
軸60に直結的に接続し、その間に直結的すなわち高ギ
ア駆動を提供するときに、直結的駆動が為される。
【0021】クラッチカラー100が図2の下側部分に
示した位置から図2の上側部分に示した位置まで移動し
たとき、遊星歯車組立体70により実現される減速は、
クラッチカラー100における外側スプライン部分すな
わちかみ合い歯106が遊星キャリア94における内側
スプライン部分すなわちかみ合い歯96と係合すること
により、実現される。このように係合したとき、遊星歯
車組立体70は、作用可能であり、入力軸52と出力軸
60との間にて典型的に3:1乃至4:1の減速を提供
する。これら2つの位置の間に中立位置がある。中央の
中立位置において入力軸52及び遊星キャリア94の双
方は、出力軸60から切り離され、その間にて動力は全
く伝達されない。
【0022】次に、図2及び図3を参照すると、クラッ
チカラー100の位置は、電気的シフト制御組立体11
0によって命令される。シフト制御組立体110は、好
ましくは、プラスチック製の補助的なハウジング112
を有している。補助的なハウジング112は、電気的シ
フト制御組立体110の構成要素を受け入れ且つ同様
に、これらの構成要素を保護する色々な開口部及び端ぐ
り穴を有している。駆動ピニオン118に接続された出
力軸116を有する電気的駆動モータ114が補助的な
ハウジング112に固着されている。駆動ピニオン11
8は、第一の平歯車120の歯と常に噛み合っている。
該第一の平歯車120は、短軸122に受けられてお
り、短軸122は、上述したように、補助的なハウジン
グ112に形成された適宜に配置した端ぐり穴124内
に座している。第一の平歯車120は、第二のピニオン
歯車126に接続され又は該第二のピニオン歯車126
と一体に形成されている。第二のピニオン歯車126
は、第二の平歯車128によって第二の減速を行う。同
様に、第二の平歯車128は、補助的なハウジング11
2に形成された適宜に整合した端ぐり穴132内に受け
入れられた短軸130に固定されている。第三のピニオ
ン歯車134は、第二の平歯車128と一体に形成さ
れ、又は該第二の平歯車128に固着され、第三の平歯
車138を駆動するとき、第三の減速を行う。第三の平
歯車138は、出力軸組立体140に固定状に固定され
且つ該出力軸組立体140と共に回転する。出力軸組立
体140は、円形ディスクすなわち円形板142と、大
きい貫通路152におけるスリーブ148とを有してい
る。該円形板142は、端ぐり穴146内に受け入れた
出力軸144に固定され、または該出力軸144と一体
に形成されている。
【0023】次に、図3及び図5を参照すると、平坦な
有孔板すなわちディスク154がリベットのような任意
の適当な手段により円形板142に固着されている。デ
ィスク154は、湾曲孔156の配列を有しており、該
湾曲孔156は、円形板142が回転して複数の非接触
センサ160A、160B、160Cを通過するとき、
グレーコードデータと同様であり且つかかるコードデー
タを発生される形態にてトラック158A、158B、
158Cに形成されている。有孔ディスク154が鉄製
であり、以下に説明する、好適なホール効果センサ16
0A、160B、160Cと相互作用する磁性特性を有
することが好ましい。しかしながら、この有孔ディスク
は利用される特定型式のセンサ160A、160B、1
60Cと適宜に相互作用する他の材料で形成することも
できる。センサ160A、160B、160Cの各々
は、円形板154の孔156のトラック158A、15
8B、158Cの1つと整合する。光学式又は可変リラ
クタンスセンサのような他の型式のセンサを利用するこ
ともできるが、センサ160A、160B、160C
は、ホール効果センサであることが好ましい。
【0024】図5及び次の実験値の表である、表1から
明らかであるように、円形板154が増分的に回転する
ことは、センサ160A、160B、160Cからの特
徴的に組み合わせた複数の信号を提供し、次に、これら
のセンサは、関係するマイクロプロセッサ(図示せず)
に対して円形板の位置を特徴的に表示する。次の表1に
おいて、Hは高ギア、Nは中立、Lは低ギア、I1、乃
至I4は3つの所望の選択可能な作動位置及びモード間
の中間の位置をそれぞれ表わす。
【0025】 表1 位置センサ H I12 N I34160A 1 1 1 1 0 0 0160B 1 1 0 0 1 1 0160C 1 0 1 0 1 0 1 必要な定義に依存して、すなわち、特徴的に感知し且つ
コード化した円形板154の必要な数に対応し且つマイ
クロプロセッサ、そのソフトウエアの論理及び作動能力
に対応して、2つのトラック及び2つのセンサ、又は4
つのトラック及び4つのセンサを有する円形板154を
利用することもできる。センサ160A、160B、1
60Cの出力は、円形板又は同様の絶縁性取り付け部1
64における出力端子162に提供され、次に、適当な
電線また導体(図示せず)に提供される。
【0026】出力軸144は、また、回転可能なシフト
レール180上における相補的な形態の雄型すなわち外
側スプライン部分178を受け入れる雌型すなわち内側
スプライン部分176を有する端ぐり穴174も画定す
る。オイルシール184がシフトレール180とハウジ
ング組立体50との間に適当な流体密のシールを提供す
る。
【0027】次に、図2及び図4を参照すると、回転可
能なシフトレール180は、ハウジング組立体50を横
切るように伸長し、ハウジング組立体50に形成された
適当な端ぐり穴186内に座している。一対の隔てられ
且つ半径方向に配置された支柱すなわち短軸190がシ
フトレール180の半径方向通路192内に確実に座し
ている。短軸190は、回転自在なカム従動子すなわち
ローラ194を保持する拡張ヘッド部を有している。シ
フトフォーク組立体200が隔てられた一対の支柱すな
わち短軸190及びローラ194の間に配置されてい
る。該シフトフォーク組立体200は、シフトレール1
80を回転自在に受け入れる寸法とされた貫通路204
を有する本体202を備えている。シフトフォークの本
体202の各端部には、ヘリカルカム206がある。ヘ
リカルカム206の角度は、中立位置にあるオートマチ
ック作動装置14の抗力に起因する力を釣り合わせ得る
ように選択されることが好ましい。ヘリカルカム206
は、その表面における対応する位置からの軸方向距離が
ローラ194の内面間の距離よりも僅かに短いように対
応して配置されている。ヘリカルカム206の不連続性
を表わす、軸方向伸長面すなわち肩部208は、該肩部
がローラ196の1つに係合するとき、1つの回転方向
に向けた確実なストッパとして機能する。
【0028】また、シフトフォーク組立体200は、斜
めに伸長するウェブ210を有しており、該ウェブ21
0は、不連続的な半円形の通路すなわち溝214を画定
する耳状突起を有するシフトフォーク212にて終わっ
ている。半円形の通路すなわち溝214は、クラッチカ
ラー100のフランジ108を受け入れ且つ該フランジ
108に係合する。かかる係合は、シフトフォーク組立
体200の回転を阻止する。従って、シフトレール18
0及びカム従動子すなわちローラ194が回転すると、
シフトフォーク組立体200、及び具体的には、ヨーク
212及びクラッチカラー100は、軸方向に且つ双方
向に移動する。かかるヨーク212の移動は、上述した
ように、クラッチカラー100の選択的な係合を可能と
し、また、高ギア、中立又は低ギアの選択を可能にす
る。
【0029】図2を更に参照すると、トランスファーケ
ース組立体16は、電磁作動式のディスクパック型クラ
ッチ組立体220も備えている。該クラッチ組立体22
0は、出力軸60の周りに配置され、また、例えば、ス
プライン式の相互接続を介して出力軸60に接続された
円形の駆動部材222を備えている。円形の駆動部材2
22は、ヘリカル曲線部の斜めの部分の形状にて、周方
向に隔たった複数の凹所226を有している。凹所22
6の各々は、同様の複数の負荷伝達ボール228の1つ
を受け入れる。
【0030】円形の被駆動部材232は、円形の駆動部
材222に隣接して配置され、また、凹所226と同一
の形状を画定する同様の複数の対応する凹所234を有
している。凹所226、234は円周方向に沿って伸び
かつ駆動及び被駆動部材の表面に対して斜めに伸びる底
面すなわち側壁を有し、その側壁は、傾斜路すなわちカ
ムとして機能し、また、ボール228と協働して、円形
の部材222、232間の相対的な回転に応答して、こ
れらの円形の部材を駆動する。凹所226、234及び
負荷伝達ボール228は、円形の部材222、232間
の相対的な回転に応答して、これらの円形部材を軸方向
に移動させる他の同様の機械的要素と置換することが可
能であることが理解されよう。例えば、相補的な形態と
した円錐形のヘリカル部内に配置されたテーパー付きロ
ーラを利用することができる。
【0031】円形の被駆動部材232は、半径方向外方
に伸長し且つ軟鉄製のロータ236に固着されている。
アーマチャ242がロータ236の面に隣接して配置さ
れている。ロータ236は、3つの側部にて電磁コイル
244を取り囲んでいる。
【0032】電磁コイル244には、パルス幅変調(P
WM)制御装置から導電体246を介して電気エネルギ
が付与されることが好ましい。このパルス幅の変調スキ
ームは、以下により詳細に説明するように、駆動信号の
オンタイム(デューティサイクル)を増減することによ
り、電磁クラッチ組立体220の電磁コイル244に対
する平均電流、従って、ディスクパック型クラッチ組立
体220の総トルク出力を増減する。電磁ディスクパッ
ク型クラッチ組立体220の係合及び脱係合を実現する
ため他の変調制御技術を利用することができることが理
解されよう。
【0033】電磁コイル244に対して電気エネルギを
提供する結果、ロータ236によりアーマチャ242が
吸引される。この電磁的吸引の結果、アーマチャ242
がロータ236に摩擦接触する。出力軸60がアーマチ
ャ242と異なる速度にて回転するとき、この摩擦接触
の結果、摩擦トルクが出力軸60から円形の駆動部材2
22、及び負荷伝達ボール228を介して円形の被駆動
部材232に伝達される。この発生される摩擦トルクに
よって、ボール228は凹所226、234の傾斜路に
乗り上げ、円形の駆動部材222を軸方向に移動させ
る。円形の駆動部材222が軸方向に移動すると、力付
与板248はディスクパッククラッチ組立体250に向
けて軸方向に移動する。ベルビル座金の積重ね体を備え
ることのできる圧縮ばね252は、復帰力を提供し、こ
の復帰力は、円形の駆動部材222を円形の被駆動部材
232に向けて偏倚させ且つ負荷伝達ボール228を円
形の凹所226、234内の中心位置に戻すと共に、電
磁クラッチ組立体220が不作動とされたとき、該クラ
ッチ組立体の構成要素間の最大の隙間及び最小の摩擦状
態を提供する。凹所226、234及びボール228の
1つの重要な設計上の考慮事項は、その設計の幾何学的
形態、圧縮ばね252の設計であり、ディスクパック組
立体250の隙間は、電磁クラッチ組立体220が自己
係止しないことを確実にする。電磁クラッチ組立体22
0は、自己係合してはならず、変調制御装置の入力に直
接的に応答して、制御された比例的な係合及びトルクの
伝達を行うことができなければならない。
【0034】ディスクパッククラッチ組立体250は、
第一の複数の小さな摩擦板すなわちディスク254を有
している。第一の複数のディスク254は、相互に係合
するスプライン部分によってクラッチハブ256に接続
されており、該クラッチハブ256は、出力軸60と共
に回転し得るように出力軸60に接続されている。第二
の複数のより大きい摩擦板すなわちディスク258は、
環状ハウジング260と共に回転し得るように、相互に
係合するスプライン部分により環状ハウジング260に
接続されており、また、第一の複数の摩擦ディスク25
4と交互に差し込まれている。
【0035】環状ハウジング260は、出力軸60の周
りで同心状に配置され且つ複数の相互に係合するスプラ
イン部分又は突起及び凹所264によりチェーン駆動ス
プロケット262に接続されている。チェーン駆動スプ
ロケット262は、出力軸60に回転自在に配置され且
つジャーナルすなわちニードルベアリング組立体266
により支持されている。クラッチ組立体220が係合し
たとき、該クラッチ組立体は、出力軸60からチェーン
駆動スプロケット262にエネルギを伝達する。駆動チ
ェーン268は、チェーン駆動スプロケット262に受
けられ且つ係合して、被駆動チェーンスプロケット27
0に回転エネルギを伝達する。被駆動チェーンスプロケ
ット270は、相互に係合するスプライン部分274に
よりトランスファーケース組立体16の前側(副)出力
軸272に接続されている。
【0036】また、トランスファーケース組立体16
は、出力線282を有する第一のホール効果センサ28
0を有しており、該出力線282は、第一のトーン歯車
286の複数の歯と近接して感知する関係に配置され、
また、該第一のトーン歯車286は、後側(主)出力軸
60に接続され且つ該出力軸60と共に回転する。第二
のホール効果センサ290は、出力線292を有してお
り、また、前側出力軸272の被駆動スプロケット27
0に隣接して配置された第二のトーン歯車296の複数
の歯と近接して感知する関係に配置されている。第一の
トーン歯車286における歯の数は、第二のトーン歯車
296における歯の数に等しく、このため、軸の速度が
同一であれば、ホール効果センサ280、290からの
単位時間当たりのパルス数が等しくなる。このことは、
軸の速度に関する計算を簡略化し且つかかるデータ及び
計算に基づいて全ての論理的決定の精度を向上させるこ
とになる。第一のトーン歯車286における実際の歯数
及び第二のトーン歯車296における歯数は、回転速度
及びセンサの構造に対応して、30乃至40の歯数から
より多く又は少ない歯数に変更することが可能である。
【0037】第一のホール効果センサ280及び第二の
ホール効果センサ290は、それぞれの隣接する歯を感
知し且つそれぞれ、線282、292に一連のパルスを
提供し、これらパルスを利用して、勿論、それぞれ後側
駆動軸22及び前側駆動軸32の回転速度に対応する後
側出力軸60及び前側出力軸272の瞬間的な回転速度
を計算することができる。
【0038】本発明による電気的シフト制御組立体11
0を内蔵するトランスファーケース組立体16は、クラ
ッチカラー100のようなクラッチカラーの作動制御及
び位置決めを向上させ且つかかるクラッチカラー100
の位置表示を向上させる。かかる改良された作動は、こ
の組立体の幾つかの特徴の結果である。第一に、シフト
レール180と共に回転し、従って、シフトレール18
0の位置の、従ってシフトフォーク組立体200の位置
を常に表示するように平坦な有孔板すなわちディスク1
54を固着する結果、これら構成要素の位置に関する正
確な情報を任意の制御装置すなわちマイクロプロセッサ
が受け取ることを確実にする。非接触型ホール効果セン
サ160A、160B、160Cは、シフトフォーク組
立体200の位置を高精度にて画定すると同時に、信頼
性も向上させる。
【0039】クラッチカラー100を係合させようとす
るとき、歯車のぶつかり合いが生じるから、また、電気
駆動モータ114は、クラッチカラー100を効果的に
直結的に駆動する、すなわち、組立体110内に弾性的
な結合装置すなわちエネルギ貯蔵装置が全く存在しない
から、歯車のぶつかり合いに起因して完全には完了する
ことのできないシフトがセンサ160A、160B、1
60Cにより感知し、かかるシフト命令を一時的に撤回
し且つ次に、関係した制御装置すなわちマイクロプロセ
ッサのソフトウェアにより反復することが可能であるこ
とが予想される。かかるシフトの反復、シフトの順序化
又はシフトの阻止は、適当な関係したソフトウェアにて
行うことも可能である。
【0040】上記の開示は、本発明の実施のため当該発
明者が案出した最良の形態である。しかしながら、改変
例及び変更例を具体化する装置は、シフト制御機構の技
術分野の当業者に明らかであろう。上記の開示が、本発
明を実施すべく当該発明者が考える最良の形態を表し、
当業者が本発明を実施することを可能にすることを目的
とする限り、これは、限定的なものであると解釈すべき
ではなく、上記の明確な変更例を包含するものと解釈す
べきであり、従って、特許請求の範囲の精神及び範囲に
よってのみ限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシフト制御組立体を内蔵するトラ
ンスファーケースを有する4輪駆動自動車の概略図的な
平面図である。
【図2】本発明によるシフト制御組立体を内蔵するトラ
ンスファーケースの全体の断面図である。
【図3】本発明によるシフト制御駆動組立体の拡大部分
断面図である。
【図4】本発明によるシフトフォーク組立体の拡大部分
斜視図である。
【図5】本発明によるシフト制御組立体の位置エンコー
ド化装置の拡大側面図である。
【符号の説明】
10 4輪駆動車の駆動列 12 原動機 14 伝動装置/オートマチック作動装置 16 トランスファーケース組立体 20 主駆動ラインすなわち後側駆動ライン 22 主軸すなわち後側推進軸 24 差動装置 26 主活軸/後輪軸 28 後側タイヤ及
び後輪の組立体 30 副駆動ライン/前側駆動ライン 32 前側推進軸 34 副差動組立体
/前側差動組立体 36 副活車軸/前側車軸 38 前側タイヤ及
び車輪の組立体 42 係止ハブ 44 自在継手 46 制御コンソール 48 スイッチ或は
押釦 50 ハウジング組立体 52 入力軸 54 雌型すなわち内側スプライン部分又はかみ合い歯 56 ボールベアリング組立体 58 ローラベアリ
ング組立体 60 出力軸 62 オイルシール 64 ボールベアリング組立体 66 端部キャップ
又はシール 68 軸方向通路 70 遊星歯車組立
体 72 太陽歯車カラー 74 外かみ合い歯 76 内側スプライン部分すなわちかみ合い歯 78 外側スプライン部分すなわちかみ合い歯 80 リング歯車 82 内かみ合い歯 84 突起/張出し部 86 スナップリン
グ 88 ピニオン歯車 90 ローラベアリ
ング 92 短軸 94 遊星キャリア 96 内側スプライン部分すなわちかみ合い歯 100 噛み合いクラッチすなわちクラッチカラー 102 内側スプライン部分すなわちかみ合い歯 104、106 外側スプライン部すなわちかみ合い歯 108 フランジ 110 シフト制御
組立体 112 補助的なハウジング 114 電気的駆動
モータ 116 出力軸 118 駆動ピニオ
ン 120 第一の平歯車 122 短軸 124 端ぐり穴 126 第二のピニ
オン歯車 128 第二の平歯車 130 短軸 132 端ぐり穴 134 第三のピニ
オン歯車 138 第二の平歯車 140 出力軸組立
体 142 円形板 144 出力軸 146 端ぐり穴 148 スリーブ 152 貫通路 154 ディスク/
円形板 156 湾曲孔 158A、158
B、158C トラック 160A、160B、160C センサ 162 出力端子 174 端ぐり穴 176 内側スプライン部分 178 外側スプラ
イン部分 180 シフトレール 184 オイルシー
ル 190 支柱すなわち短軸 192 半径方向通
路 194、196 ローラ 200 シフトフォ
ーク組立体 202 シフトフォークの本体 204 貫通路 206 ヘリカルカム 208 肩部 212 シフトフォーク 214 溝 220電磁作動式のディスクパック型クラッチ組立体 222 円形の駆動部材 226、234 凹
所 228 負荷伝達ボール 232 円形の被駆
動部材 236 軟鉄製のロータ 242 アーマチャ 244 電磁コイル 246 導電体 248 力付与板 250 ディスクパ
ッククラッチ組立体 252 圧縮ばね 254 第一の複数
の摩擦ディスク 256 クラッチハブ 258 大きな摩擦
板すなわちディスク 260 環状ハウジング 262 チェーン駆
動スプロケット 264 凹所 266 ニードルベ
アリング組立体 268 駆動チェーン 270 被駆動チェ
ーンスプロケット 272 出力軸 274 スプライン
部分 280 第一のホール効果センサ 282、292 出
力線 286 第一のトーン歯車 290 第二のホー
ル効果センサ 296 第二のトーン歯車
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 591001709 3001 west Big Beaver Road Suite 200 P.O.B ox 5060 Troy, Michiga n 48007−5060 U.S.A (72)発明者 ダン・ジェイ・ショウォルター アメリカ合衆国ミシガン州48170,プリマ ス,パインビュー・ドライブ 9320 (72)発明者 カール・ランダル・ヴォグト アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 27614,ローリー,サーフィールド・ドラ イブ 6232 (72)発明者 ジョン・エス・セウェル アメリカ合衆国インディアナ州47304,マ ンシー,チャレンジ・ロード 1201 (72)発明者 ポール・ジー・コワレスキ アメリカ合衆国ミシガン州48034,サウス フィールド,フランクリン・リバー・ドラ イブ 28830,アパートメント ナンバー 308 (72)発明者 ロドニー・イー・バー アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 27511,キャリー,メドリン・ドライブ 1102 (72)発明者 マイケル・ダブリュー・ミラー アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 27614,ローリー,タドロック・ドライブ 712 (72)発明者 トーマス・ピー・ノックス アメリカ合衆国ミシガン州48126,ディア ボーン,ロザリー 4445 (72)発明者 リチャード・ケイ・レイダー アメリカ合衆国カリフォルニア州92653, ラグナ・ヒルズ,ムーア・オークス・ロー ド 26805 (72)発明者 スコット・ウッド アメリカ合衆国ミシガン州48185,ウエス トランド,パークサイド・ドライブ 8143

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の作動モードの1つを選択する、ト
    ランファーケースのシフト制御組立体において、 入力部材(52)と、 出力部(94)を有する減速組立体(70)と、 少なくとも前記入力部材及び前記減速組立体の出力部に
    選択的に係合するクラッチ部材(100)と、 一対の隔たったカム従動子(194)を有する回転シフ
    トレール(180)と、 前記クラッチ部材に係合するシフトフォーク(200)
    であって、前記シフトレール上に配置され、一対のカム
    (206)を有し、該カムの各々には、前記対のカム従
    動子のそれぞれ1つが係合するシフトフォーク(20
    0)と、 前記シフトレールと共に回転し得るように配置された板
    (154)であって、隔てられた孔(158)の配列を
    画定する板(154)と、 該孔の配列と感知可能な関係に配置された複数のセンサ
    (160)と、 出力部(116)を有する電気駆動モータ(114)
    と、 前記駆動モータの前記出力部により駆動され且つ前記シ
    フトレールを駆動する歯車列(120、128、13
    8)とを組み合わせて備える、トランスファーケースの
    シフト制御組立体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、前記複数のセンサ(160)がホール効果センサ
    である、シフト制御組立体。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、前記歯車列が、複数のピニオン歯車(118、1
    26、134)と、前記駆動モータ(114)の速度を
    遅くしトルクを増大させる平歯車(120、128、1
    38)とを備える、シフト制御組立体。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、前記クラッチ部材が周フランジ(108)を備
    え、前記シフトフォークが該フランジを受け入れる溝
    (214)を画定する、シフト制御組立体。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、前記一列の隔たった孔(158)の配列がグレー
    コードデータを提供し得るように配置される、シフト制
    御組立体。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、前記カム(206)における対応する位置が前記
    カム従動子(194)を分離する前記距離に等しい距離
    だけ隔てられる、シフト制御組立体。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、電気駆動モータ(114)が、運転者操作スイッ
    チ(48)により制御される、シフト制御組立体。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、前記減速組立体(70)が遊星歯車組立体(7
    0)である、シフト制御組立体。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載のシフト制御組立体にお
    いて、前記複数のセンサ(160)が非接触型センサで
    ある、シフト制御組立体。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載のシフト制御組立体に
    おいて、前記カムが軸方向に伸長する肩部(208)を
    備える、シフト制御組立体。
JP5539A 1999-01-20 2000-01-14 トランスファ―ケ―スのシフト制御組立体 Pending JP2000205411A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/234228 1999-01-20
US09/234,228 US6230577B1 (en) 1999-01-20 1999-01-20 Electric shift control assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000205411A true JP2000205411A (ja) 2000-07-25

Family

ID=22880481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5539A Pending JP2000205411A (ja) 1999-01-20 2000-01-14 トランスファ―ケ―スのシフト制御組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6230577B1 (ja)
EP (1) EP1022492B1 (ja)
JP (1) JP2000205411A (ja)
KR (1) KR100596590B1 (ja)
DE (1) DE69929863T2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045885A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-03 Dymos Incorporated Electronic gearshift apparatus of sub gearshift for 4 wheel drive vehicle
US6802794B2 (en) * 2003-02-21 2004-10-12 Borgwarner, Inc. Single actuator lost motion shift assembly
WO2006003878A1 (ja) * 2004-07-01 2006-01-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 鞍乗型車両のシフト制御装置および鞍乗型車両
US7367923B2 (en) 2004-12-10 2008-05-06 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for controlling transmission of straddle-type vehicle
US7497804B2 (en) 2006-04-18 2009-03-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automatic gearshift control device and vehicle
US7510503B2 (en) 2006-02-24 2009-03-31 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch failure detector, automatic clutch system and straddle-type vehicle
US7513849B2 (en) 2006-04-18 2009-04-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automated transmission controller and vehicle including the automated transmission controller
US7635054B2 (en) 2006-04-18 2009-12-22 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Kabushiki Kaisha Moric Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle
US7654374B2 (en) 2006-04-18 2010-02-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automated transmission controller and vehicle including the automated transmission controller
US7665567B2 (en) 2006-04-18 2010-02-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Shift actuator, vehicle, and method of integrating vehicle
US7673727B2 (en) 2006-04-18 2010-03-09 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automatic shift control device and vehicle
US7699151B2 (en) 2006-04-18 2010-04-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle
US7721858B2 (en) 2006-04-18 2010-05-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle
US7881847B2 (en) 2006-04-18 2011-02-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch control device and vehicle
US7912613B2 (en) 2004-07-01 2011-03-22 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Riding type vehicle
US8403093B2 (en) 2004-07-26 2013-03-26 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Speed change controller for saddle-ride type vehicles

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3689287B2 (ja) * 1999-10-18 2005-08-31 本田技研工業株式会社 トランスミッションの変速装置
US6572506B2 (en) 2001-10-17 2003-06-03 New Venture Gear, Inc. Two-speed full-time transfer case with integrated planetary gearset and synchronized range shift
US6814682B2 (en) 2002-05-07 2004-11-09 Borgwarner Inc. Transfer case with synchronizer clutch
US6837819B2 (en) * 2003-02-18 2005-01-04 Borgwarner Inc. Transfer case with two planetary gear sets having a common carrier
US6905436B2 (en) * 2003-10-30 2005-06-14 Magna Drivetrain Of America, Inc. Two-speed transfer case with adaptive clutch control
US6935204B2 (en) * 2003-10-31 2005-08-30 Caterpillar Inc Automated manual transmission and shift method
US7399251B2 (en) * 2003-11-24 2008-07-15 Magna Powertrain Usa, Inc. Two-speed transfer case
US6929577B2 (en) * 2003-11-24 2005-08-16 Magna Drivetrain Of America, Inc. Clutch actuation system for two-speed active transfer case
DE102004010271B4 (de) * 2004-03-03 2012-09-20 Zf Friedrichshafen Ag Positionserkennung einer Schalteinrichtung
US7384366B2 (en) * 2004-03-12 2008-06-10 Borgwarner Inc. Transfer case with torque synchronizer clutching
US7313943B2 (en) * 2004-12-07 2008-01-01 Magna Powertrain Usa, Inc. Adjustable encoder for clutch actuation control system
US7540820B2 (en) * 2005-09-01 2009-06-02 Magna Powertrain Usa, Inc. Two-speed transfer case with ballramp clutch actuator
US7650808B2 (en) 2006-02-03 2010-01-26 Magna Powertrain Usa, Inc. Sprial cam clutch actuation system for two-speed transfer case
US7694598B2 (en) * 2006-04-26 2010-04-13 Magna Powertrain Ag & Co Kg Two-speed transfer case with adaptive torque transfer clutch
US7963183B2 (en) * 2009-04-06 2011-06-21 Dean Pick Sequential transmission shift system
JP5440862B2 (ja) * 2009-09-01 2014-03-12 株式会社ジェイテクト 変速装置
US8627739B2 (en) * 2009-09-15 2014-01-14 GM Global Technology Operations LLC Dual fork single shift rail assembly
US20110213532A1 (en) * 2010-03-01 2011-09-01 Blair Ricky E Method and system for controlling a two-speed transfer case
JP5440861B2 (ja) * 2010-03-24 2014-03-12 株式会社ジェイテクト 変速機駆動装置
KR101251510B1 (ko) 2010-11-16 2013-04-05 현대자동차주식회사 전기차용 변속 시스템
WO2012138953A2 (en) * 2011-04-07 2012-10-11 American Axle & Manufacturing, Inc. Two position actuator with sensing and control
US9500237B2 (en) * 2013-08-23 2016-11-22 American & Axle Manufacturing, Inc. Power transmitting component with twin-fork actuator
WO2016138065A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 American Axle & Manufacturing, Inc. Vehicle driveline component having an actuation system for driveline disconnect
WO2016172471A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 American Axle & Manufacturing, Inc. Actuation system for driveline disconnect
US9644725B2 (en) 2015-06-26 2017-05-09 Magna Powertrain Of America, Inc. Shift system for power transfer unit using non-contacting position sensor
US10583735B2 (en) * 2017-03-31 2020-03-10 Borgwarner, Inc. Transfer case with anti-neutral device
KR101784875B1 (ko) * 2017-07-11 2017-10-12 드라이브텍 주식회사 전기자동차용 액추에이터 시스템
KR101793955B1 (ko) 2017-09-21 2017-11-06 드라이브텍 주식회사 전기자동차용 액추에이터 시스템
US10500952B2 (en) 2017-11-20 2019-12-10 Borgwarner Inc. Transfer case having an actuator assembly with cam follower that is molded into a plastic actuator structure
CA3168759A1 (en) * 2020-02-21 2021-08-26 Alkon Corporation Multistage landing gear actuator

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3370477A (en) * 1965-09-20 1968-02-27 Power Flo Products Inc Shifting mechanism
US4854413A (en) * 1987-04-27 1989-08-08 Mazda Motor Corporation Transfer case shifting apparatus for part-time four-wheel drive vehicle
US5092188A (en) * 1988-11-18 1992-03-03 Mazda Motor Corporation Transfer case motor control apparatus for 4 WD mechanism
US5150637A (en) * 1988-11-18 1992-09-29 Mazda Motor Corporation Transfer case shifting apparatus for four wheel drive vehicle
US5407024A (en) * 1992-06-24 1995-04-18 Borg-Warner Automotive, Inc. On demand vehicle drive system
JPH08320064A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Aisin Aw Co Ltd 位置検出装置
US5867092A (en) * 1996-08-30 1999-02-02 Borg-Warner Automotive, Inc. Hall effect transfer case shift mechanism position sensor
US5842947A (en) * 1996-12-31 1998-12-01 Borg-Warner Automotive, Inc. Planetary gear carrier having a band brake on an axial extension of the carrier for transfer cases
US5878624A (en) * 1997-06-06 1999-03-09 Borg-Warner Automotive, Inc. Single rail shift operator assembly
US5915513A (en) * 1997-08-26 1999-06-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Clutch with magneto-rheological operator for transfer cases and the like
US5984821A (en) * 1998-11-13 1999-11-16 Borg-Warner Automotive, Inc. Transfer case with four-wheel underdrive operating mode

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7240577B2 (en) 2002-11-18 2007-07-10 Dymos Incorporated Electronic gearshift apparatus of sub gearshift for 4 wheel drive vehicle
WO2004045885A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-03 Dymos Incorporated Electronic gearshift apparatus of sub gearshift for 4 wheel drive vehicle
CN1297419C (zh) * 2002-11-18 2007-01-31 岱摩斯株式会社 四轮驱动车辆辅助变速器电子变速装置
US6802794B2 (en) * 2003-02-21 2004-10-12 Borgwarner, Inc. Single actuator lost motion shift assembly
US8001864B2 (en) 2004-07-01 2011-08-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Actuation force transmission mechanism and straddle-type vehicle
JPWO2006003878A1 (ja) * 2004-07-01 2008-04-17 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両のシフト制御装置および鞍乗型車両
US7823472B2 (en) 2004-07-01 2010-11-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Shift control device for vehicle, and vehicle including the shift control device
WO2006003878A1 (ja) * 2004-07-01 2006-01-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 鞍乗型車両のシフト制御装置および鞍乗型車両
JP4737687B2 (ja) * 2004-07-01 2011-08-03 ヤマハ発動機株式会社 エンジンおよび鞍乗型車両
US7912613B2 (en) 2004-07-01 2011-03-22 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Riding type vehicle
US8403093B2 (en) 2004-07-26 2013-03-26 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Speed change controller for saddle-ride type vehicles
US7367923B2 (en) 2004-12-10 2008-05-06 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for controlling transmission of straddle-type vehicle
US7510503B2 (en) 2006-02-24 2009-03-31 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch failure detector, automatic clutch system and straddle-type vehicle
US7635054B2 (en) 2006-04-18 2009-12-22 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Kabushiki Kaisha Moric Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle
US7673728B2 (en) 2006-04-18 2010-03-09 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automated transmission controller and vehicle including the automated transmission controller
US7699151B2 (en) 2006-04-18 2010-04-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle
US7721858B2 (en) 2006-04-18 2010-05-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch actuator, engine unit, and saddle type vehicle
US7673727B2 (en) 2006-04-18 2010-03-09 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automatic shift control device and vehicle
US7881847B2 (en) 2006-04-18 2011-02-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Clutch control device and vehicle
US7665567B2 (en) 2006-04-18 2010-02-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Shift actuator, vehicle, and method of integrating vehicle
US7654374B2 (en) 2006-04-18 2010-02-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automated transmission controller and vehicle including the automated transmission controller
US7513849B2 (en) 2006-04-18 2009-04-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automated transmission controller and vehicle including the automated transmission controller
US7497804B2 (en) 2006-04-18 2009-03-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Automatic gearshift control device and vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
KR100596590B1 (ko) 2006-07-04
KR20000052574A (ko) 2000-08-25
EP1022492B1 (en) 2006-02-15
DE69929863T2 (de) 2006-07-27
US6230577B1 (en) 2001-05-15
EP1022492A2 (en) 2000-07-26
EP1022492A3 (en) 2001-05-16
DE69929863D1 (de) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000205411A (ja) トランスファ―ケ―スのシフト制御組立体
JP2001159463A (ja) 動力伝動装置用の一体型シフト制御アセンブリ
US5992592A (en) Bi-directional overrunning clutch assembly for transfer cases and the like
KR100491087B1 (ko) 단일레일시프트오퍼레이터조립체
JP4143177B2 (ja) トランスファーケース等用の磁気−流動学的作動装置を持つクラッチ
US6802794B2 (en) Single actuator lost motion shift assembly
US6935475B2 (en) Electromagnetic clutch having ball ramp actuator and torsion spring
US6251045B1 (en) Method and apparatus for providing synchronization of low to high shifts in a transfer case
US5409429A (en) Transfer case for four wheel drive vehicles
US9360059B2 (en) Twin ratio differential with bi-directional overrunning clutch
US20060011001A1 (en) Differential drive actuator
US6101897A (en) Transfer case clutch configuration
JPH11311265A (ja) 車輛の駆動系統の構成要素用の磁気流動学的クラッチ
JP2004308907A (ja) ボール・ランプ式アクチュエータ機構を備えたシンクロ装置
US6935476B2 (en) Clutch having a multiple pole electromagnetic actuator for transfer cases and the like
US6302251B1 (en) Electromagnetic clutch with asymmetric spoke patterns
US20040180747A1 (en) Transfer case having input shaft electromagnetic brake

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091015