JP2001285557A - 画像読取送信装置、送信結果確認方法、及び記憶媒体 - Google Patents

画像読取送信装置、送信結果確認方法、及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2001285557A
JP2001285557A JP2000094977A JP2000094977A JP2001285557A JP 2001285557 A JP2001285557 A JP 2001285557A JP 2000094977 A JP2000094977 A JP 2000094977A JP 2000094977 A JP2000094977 A JP 2000094977A JP 2001285557 A JP2001285557 A JP 2001285557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
storage
identification code
reservation
transmission reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000094977A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Omori
明 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000094977A priority Critical patent/JP2001285557A/ja
Publication of JP2001285557A publication Critical patent/JP2001285557A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 送信結果の確認を混乱なく容易に行うことが
できるようにする。 【解決手段】 少なくとも1つの送信予約を、該送信予
約に固有の受付番号を付して送信予約キューに記憶して
おき(図5)、送信予約キューに記憶された送信予約に
基づき、送信を実行する(S601〜S605)。実行
された送信の処理結果を、対応の受付番号とともに記憶
しておき、前記記憶された前記処理結果及び対応受付番
号を印刷装置に印刷させる(S607)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像読取送信装
置、送信結果確認方法、及び記憶媒体に関し、特に、原
稿画像を読み取り、該読み取った画像を指定の装置に送
信する画像読取送信装置、該画像読取送信装置に適用さ
れる送信結果確認方法、及び該送信結果確認方法を実行
するプログラムを記憶した記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スキャナから画像を読み取り、直
接、Eメール、FTP(File Transfer Protocol)、デ
ータベースなどに画像を送信できる画像読取送信装置が
実用に供されている。
【0003】画像読取送信装置において画像読取及び送
信を行った場合、送信結果は送信終了後に画像読取送信
装置に具備される表示装置に表示される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の画像読取送信装置では、Eメール、FTP、データ
ベースなどへの読み取り画像の送信が終了するまで、ユ
ーザは該装置の前にとどまらなければ、送信結果を確認
することはできなかった。そのため、送信時間が長くか
かる場合、送信が終了するまでユーザはその場を離れる
ことができず、使い勝手の上で大いに不便であった。
【0005】また、読み取った画像を記憶装置内にとど
めておき、先入れ先出し方式で順次送信処理を行う機
能、あるいは指定時刻に送信処理を開始する機能を具備
した画像読取送信装置も存在するが、こうした画像読取
送信装置においては複数の送信処理が非同期に行われ
る。そのため、こうした画像読取送信装置では、送信結
果の表示を、画像読取及び送信の時系列上の指示順に表
示を行うことができず、したがって、表示内容から送信
結果を確認することが困難であった。
【0006】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、送信結果の確認を混乱なく容易に行う
ことができるようにした画像読取送信装置、送信結果確
認方法、及び記憶媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明によれば、原稿画像を読み取
り、該読み取った画像を指定の装置に送信する画像読取
送信装置において、少なくとも1つの送信予約を、該送
信予約に固有の識別符号を付して記憶する第1の記憶手
段と、前記第1の記憶手段によって記憶された前記少な
くとも1つの送信予約に基づき、読み取られた画像の送
信を実行する実行手段と、前記実行手段によって実行さ
れた送信の処理結果を、対応の識別符号とともに記憶す
る第2の記憶手段と、前記第2の記憶手段によって記憶
された前記処理結果及び対応識別符号を印刷装置に印刷
させる印刷指示手段とを有することを特徴とする。
【0008】また、請求項5記載の発明によれば、原稿
画像を読み取り、該読み取った画像を指定の装置に送信
する画像読取送信装置に適用される送信結果確認方法に
おいて、少なくとも1つの送信予約を、該送信予約に固
有の識別符号を付して記憶する第1の記憶ステップと、
前記第1の記憶ステップによって記憶された前記少なく
とも1つの送信予約に基づき、読み取られた画像の送信
を実行する実行ステップと、前記実行ステップによって
実行された送信の処理結果を、対応の識別符号とともに
記憶する第2の記憶ステップと、前記第2の記憶ステッ
プによって記憶された前記処理結果及び対応識別符号を
印刷装置に印刷させる印刷指示ステップとを有すること
を特徴とする。
【0009】さらに、請求項9記載の発明によれば、原
稿画像を読み取り、該読み取った画像を指定の装置に送
信する画像読取送信装置に適用される送信結果確認方法
をプログラムとして記憶した、コンピュータにより読み
出し可能な記憶媒体において、前記送信結果確認方法
が、少なくとも1つの送信予約を、該送信予約に固有の
識別符号を付して記憶する第1の記憶ステップと、前記
第1の記憶ステップによって記憶された前記少なくとも
1つの送信予約に基づき、読み取られた画像の送信を実
行する実行ステップと、前記実行ステップによって実行
された送信の処理結果を、対応の識別符号とともに記憶
する第2の記憶ステップと、前記第2の記憶ステップに
よって記憶された前記処理結果及び対応識別符号を印刷
装置に印刷させる印刷指示ステップとを有することを特
徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。
【0011】図1は、本発明に係る画像読取送信装置の
第1の実施の形態の構成を示すブロック図である。
【0012】この装置は、中央処理装置101、主記憶
装置102、表示装置103、入力装置104、外部記
憶装置105、印刷装置106、画像読み取り装置10
7、ネットワーク装置108からその主要部が構成され
ている。中央処理装置101は、主記憶装置102、表
示装置103、入力装置104、外部記憶装置105、
印刷装置106、画像読み取り装置107、ネットワー
ク装置108を制御し、また四則演算、論理演算を受け
持っている。主記憶装置102は、この中央処理装置1
01が情報処理を行なう上で必要な情報を記憶し、必要
に応じてそれららの情報が取り出される。表示装置10
3は、中央処理装置101で処理された図形や文字等の
処理結果を表示するものであり、タッチパネルディスプ
レイで構成されている。入力装置104は、中央処理装
置101への種々のデータ入力を行なうものであり、キ
ーボード、タッチパネル等で構成される。外部記憶装置
105は、各種情報を記憶するものであり、磁気記憶装
置や光磁気記憶装置等から構成される。この外部記憶装
置105には画像読み取り装置107で読み取った画像
データを蓄積することができる。画像読み取り装置10
7は、原稿画像を電子情報に変換する。ネットワーク装
置108は、コンピュータネットワークと画像読取送信
装置とを接続するものである。本実施の形態では複数枚
の原稿を自動的に読み込むためのオートフィーダが画像
読取送信装置に付属している。
【0013】図2は、タッチパネルディスプレイで構成
される表示装置103に表示された画面を示す図であ
る。この画面で宛先を入力し、読み取り送信指示を行う
ことができる。
【0014】図中、宛先入力フィールド202に宛先を
入力し、宛先追加ボタン201を押下することにより、
入力された宛先が宛先表示フィールド203に送信宛先
として追加される。宛先追加ボタン201は、宛先入力
フィールド202に入力した宛先が、Eメールである
か、FTPであるか、データベースであるかにより該当
ボタンを押下する。スキャン開始ボタン204の押下で
画像を読み取り、宛先表示フィールド203に表示され
ている宛先に送信を開始する。
【0015】図3は、読み取り送信後、前記印刷装置で
印刷される送信結果レポートの一例を示す図であり、送
信結果の確認に使用される。
【0016】送信結果レポートには送信予約時に発行さ
れる受付番号と受付時刻と各送信宛先と各送信宛先の送
信結果とが印刷される。図3(A)はEメール送信の送
信結果が印刷されたEメール用送信結果レポートであ
り、図3(B)はFTP送信の送信結果が印刷されたF
TP用送信結果レポートであり、図3(C)はデータベ
ース送信の送信結果が印刷されたデータベース用送信結
果レポートである。1回の送信予約により、Eメール、
FTP、データベースなど異なる複数の送信媒体へ送信
指示を行った場合でも、送信媒体毎の送信終了時に各送
信媒体用の送信結果レポートが印刷される。
【0017】図4は、送信予約キューの概念図である。
【0018】新しい送信予約は送信予約キューの最後尾
に追加され、送信実行は送信予約順が一番先のものから
行われる。ひとつの送信予約は送信予約キュー内でユニ
ークな受付番号により識別される。なお、ひとつの送信
予約において指示されたすべての送信媒体へ送信が終了
しなくても、次の送信予約において送信できる送信媒体
がある場合、送信を開始することができる。たとえば最
初のFTP送信が終了した場合、Eメール送信、データ
ベース送信が終了していないくても、次の送信予約のF
TP送信を開始する。
【0019】図5は、送信予約キューに送信予約を行う
処理の手順を示すフローチャートである。
【0020】ステップS501で、送信予約の送信予約
キューへの投入をユーザから指示されることによって投
入を開始する。
【0021】ステップS502で、送信予約を送信予約
キュー(図4)の最後尾に追加する。送信予約キューは
最大蓄積制限があり最大数を超えると投入を失敗する。
【0022】ステップS503で、ステップS502で
送信予約の送信予約キューへの投入が成功したか否かを
判定し、失敗したと判定した場合はステップS504,
S505をスキップする。また、成功した場合ステップ
S504に進んで、画像読み取り装置107により画像
読み取りを行い、ステップS505で、読み取った画像
を送信予約に関連づける。
【0023】図6は、送信予約キューに蓄積された送信
予約を予約順に送信処理を行い、送信終了後、送信結果
レポートを印刷する処理の手順を示すフローチャートで
ある。本フローチャートはEメール送信予約を実行する
手順を示すが、FTP、データベースについても本フロ
ーチャートと同様の手順で本手順と平行して実行され
る。
【0024】ステップS601で、変数iに0を代入す
る。
【0025】ステップS602で、図4に示す送信予約
キューの送信予約順において先頭からi番目の送信予約
にEメール送信が指示されているかどうかを判断し、E
メール送信が指示されていればステップS603に進
み、指示されていなければステップS608に進む。
【0026】ステップS603で、送信予約キューの先
頭からi番目の送信予約におけるEメール送信が終了し
ているかどうかを判断し、終了していなければステップ
S604に進み、終了していればステップS608に進
む。
【0027】ステップS604で、送信予約キューの先
頭からi番目の送信予約に関連する画像の読み込みが終
了しているか否かを判断し、終了していればステップS
605に進み、終了していなければステップS608に
進む。
【0028】ステップS605で、ステップS604で
画像の読み込みが終了していると判断されたi番目の送
信予約に関連する画像のEメール送信を実行する。
【0029】ステップS606で、送信予約キューの先
頭からi番目の送信予約におけるすべての送信媒体、つ
まりEメール、FTP、データベースの送信がすべて終
了しているか否かを判断し、終了していればステップS
607に進み、終了していなければステップS601に
処理を戻し、次の送信を監視する。
【0030】ステップS607で、図3(A)に例示し
たようなEメール用送信結果レポートを印刷装置106
で印刷する。図3(A)の送信結果レポートはEメール
の送信結果レポートであるが、FTP及びデータベース
の送信処理フローでは、図3(B)に例示するFTP用
送信結果レポート、図3(C)に例示するデータベース
用送信結果レポートを印刷装置106でそれぞれ印刷す
る。これにより各送信媒体毎の送信結果を確認すること
ができる。
【0031】ステップS610で、送信予約キューにお
いて送信結果レポートを出力した先頭からi番目のEメ
ールの送信予約を削除する。
【0032】ステップS608で、送信予約キュー内の
すべてのEメール送信予約に対して、ステップS602
の判断を行ったどうかを判断し、判断していなければ変
数iをインクリメントして(S609)ステップS60
2へ戻り、判断していれば、ステップS601に処理を
戻し、先頭から送信予約キューを監視する。
【0033】以上のように、各送信予約を識別できる受
付番号を有した送信結果を印刷することにより、ユーザ
は、送信が終了するまで画像読取送信装置の前にとどま
ることなく、送信結果を後刻確認することができる。ま
た、複数の送信予約が非同期に処理される場合に従来発
生していた各送信結果の区別ができないという問題もな
くなる。
【0034】(第2の実施の形態)次に第2の実施の形
態を説明する。
【0035】第2の実施形態の構成は、基本的に第1の
実施形態の構成と同じであるので、第2の実施形態の説
明においては、第1の実施形態の構成を流用し、異なる
構成部分だけを説明する。
【0036】図7は、第2の実施形態における送信結果
レポートの一例を示す図である。この送信結果レポート
は、読み取り送信後、印刷装置106に印刷され、送信
結果の確認に供されるものである。
【0037】この送信結果レポートには、送信予約時に
発行される受付番号と受付時刻と各送信宛先と各送信宛
先の送信結果とがそれぞれ印刷される。この送信結果レ
ポートは、1回の送信予約でEメール、FTP、データ
ベースなど異なる複数の送信媒体へ送信指示したとき、
該1回の送信予約に関わるすべての送信媒体への送信が
終了した時点で印刷される。
【0038】第2の実施形態における送信予約キューの
構成及び送信予約キューへの送信予約処理は、図4及び
図5にそれぞれ示す第1の実施形態における送信予約キ
ューの構成及び送信予約キューへの送信予約処理と同一
である。
【0039】図8は、第2の実施形態における、送信予
約キューに蓄積された送信予約を予約順に送信処理を行
い、送信終了後、送信結果レポートを印刷する処理の手
順を示すフローチャートである。
【0040】ステップS801〜S806、S808〜
S809は、図6に示す第1の実施形態におけるステッ
プS601〜S606、S608〜S609とそれぞれ
同じであるので、説明を省略する。
【0041】ステップS807では、送信終了した送信
予約キューの先頭からi番目のEメールの送信予約の状
態を「終了」にし、送信予約毎にすべての送信媒体の送
信が終了したかを確認できるようにする。
【0042】図9は、送信予約キューにおけるすべての
送信媒体の送信が終了した送信予約に対して送信結果レ
ポートを印刷し、送信予約を削除する処理の手順を示す
フローチャートである。
【0043】ステップS901で、変数iに0を代入す
る。
【0044】ステップS902で、送信予約キューの先
頭からi番目の送信予約において、該送信予約に指示さ
れているすべての送信媒体の状態が「終了」になってい
るか否かを判断し、「終了」となっていればステップS
903へ進んで、「終了」となっていなければステップ
S903、ステップS904をスキップしてステップS
905に進む。
【0045】ステップS903で、送信予約キューの先
頭からi番目の送信予約に対して、図7に例示するよう
な送信予約レポートを印刷装置106に印刷させる。
【0046】ステップS904で、ステップS903で
印刷された先頭からi番目の送信予約を送信予約キュー
から削除する。
【0047】ステップS905で、送信予約キューに予
約されているすべての送信予約に対して、ステップS9
02で終了判断を行ったか否かを判断し、終了していな
ければ、ステップS906で変数iをインクリメントし
てステップS902に処理を戻し、次の送信予約の終了
判断を行う。終了していればステップS901に処理を
戻し送信予約キューの監視を続ける。
【0048】なお、上記第1及び第2の実施の形態にお
いて、画像読取送信装置が、読み取った画像を記憶装置
内にとどめておき、先入れ先出し方式で順次送信処理を
行う機能や、指定時刻に送信処理を開始する機能を具備
する場合に、複数の送信予約が非同期に処理されても、
受付番号(識別番号)を有した送信結果が印刷されるこ
とにより、送信結果の確認を正確に行うことができる。
【0049】なおまた、前述した各実施の形態の機能を
実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出
して実行することによっても、本発明が達成されること
は言うまでもない。
【0050】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が、前述の各実施の形態の機能を実現
することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶
媒体が本発明を構成することになる。
【0051】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピィディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
【0052】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した各実施の形態
の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコード
の指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSな
どが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によ
って前述した各実施の形態の機能が実現される場合も、
本発明に含まれることは言うまでもない。
【0053】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した各実施の形態の機能が実
現される場合も、本発明に含まれることは言うまでもな
い。
【0054】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、各
送信予約を識別できる受付番号を有した送信結果を印刷
することにより、ユーザは、送信が終了するまで画像読
取送信装置の前にとどまることなく、送信結果を後刻確
認することができる。また、複数の送信予約が非同期に
処理される場合に従来発生していた各送信結果の区別が
できないという問題もなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像読取送信装置の第1の実施の
形態の構成を示すブロック図である。
【図2】タッチパネルディスプレイで構成される表示装
置に表示された画面を示す図である。
【図3】読み取り送信後、前記印刷装置で印刷される送
信結果レポートの一例を示す図である。
【図4】送信予約キューの概念図である。
【図5】送信予約キューに送信予約を行う処理の手順を
示すフローチャートである。
【図6】送信予約キューに蓄積された送信予約を予約順
に送信処理を行い、送信終了後、送信結果レポートを印
刷する処理の手順を示すフローチャートである。
【図7】第2の実施形態における送信結果レポートの一
例を示す図である。
【図8】第2の実施形態における、送信予約キューに蓄
積された送信予約を予約順に送信処理を行い、送信終了
後、送信結果レポートを印刷する処理の手順を示すフロ
ーチャートである。
【図9】送信予約キューにおけるすべての送信媒体の送
信が終了した送信予約に対して送信結果レポートを印刷
し、送信予約を削除する処理の手順を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
101 中央処理装置(第1の記憶手段、実行手段、第
2の記憶手段、印刷指示手段) 102 主記憶装置 103 表示装置 104 入力装置 105 外部記憶装置 106 印刷装置 107 画像読み取り装置 108 ネットワーク装置

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿画像を読み取り、該読み取った画像
    を指定の装置に送信する画像読取送信装置において、 少なくとも1つの送信予約を、該送信予約に固有の識別
    符号を付して記憶する第1の記憶手段と、 前記第1の記憶手段によって記憶された前記少なくとも
    1つの送信予約に基づき、読み取られた画像の送信を実
    行する実行手段と、 前記実行手段によって実行された送信の処理結果を、対
    応の識別符号とともに記憶する第2の記憶手段と、 前記第2の記憶手段によって記憶された前記処理結果及
    び対応識別符号を印刷装置に印刷させる印刷指示手段と
    を有することを特徴とする画像読取送信装置。
  2. 【請求項2】 前記指定の装置は、電子メール若しくは
    FTP(File Transfer Protocol)を通信媒体とする受
    信装置、またはデータベースを備える受信装置であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像読取送信装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の記憶手段は、前記少なくとも
    1つの送信予約及び対応識別符号を、先入れ先出し方式
    で記憶装置に順次記憶することを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2記載の画像読取送信装置。
  4. 【請求項4】 前記実行手段は、前記記憶装置に記憶さ
    れた前記少なくとも1つの送信予約及び対応識別符号
    を、先入れ先出し方式で読み出して実行することを特徴
    とする請求項3記載の画像読取送信装置。
  5. 【請求項5】 原稿画像を読み取り、該読み取った画像
    を指定の装置に送信する画像読取送信装置に適用される
    送信結果確認方法において、 少なくとも1つの送信予約を、該送信予約に固有の識別
    符号を付して記憶する第1の記憶ステップと、 前記第1の記憶ステップによって記憶された前記少なく
    とも1つの送信予約に基づき、読み取られた画像の送信
    を実行する実行ステップと、 前記実行ステップによって実行された送信の処理結果
    を、対応の識別符号とともに記憶する第2の記憶ステッ
    プと、 前記第2の記憶ステップによって記憶された前記処理結
    果及び対応識別符号を印刷装置に印刷させる印刷指示ス
    テップとを有することを特徴とする送信結果確認方法。
  6. 【請求項6】 前記指定の装置は、電子メール若しくは
    FTPを通信媒体とする受信装置、またはデータベース
    を備える受信装置であることを特徴とする請求項5記載
    の送信結果確認方法。
  7. 【請求項7】 前記第1の記憶ステップは、前記少なく
    とも1つの送信予約及び対応識別符号を、先入れ先出し
    方式で記憶装置に順次記憶することを特徴とする請求項
    5または請求項6記載の送信結果確認方法。
  8. 【請求項8】 前記実行ステップは、前記記憶装置に記
    憶された前記少なくとも1つの送信予約及び対応識別符
    号を、先入れ先出し方式で読み出して実行することを特
    徴とする請求項7記載の送信結果確認方法。
  9. 【請求項9】 原稿画像を読み取り、該読み取った画像
    を指定の装置に送信する画像読取送信装置に適用される
    送信結果確認方法をプログラムとして記憶した、コンピ
    ュータにより読み出し可能な記憶媒体において、 前記送信結果確認方法が、 少なくとも1つの送信予約を、該送信予約に固有の識別
    符号を付して記憶する第1の記憶ステップと、 前記第1の記憶ステップによって記憶された前記少なく
    とも1つの送信予約に基づき、読み取られた画像の送信
    を実行する実行ステップと、 前記実行ステップによって実行された送信の処理結果
    を、対応の識別符号とともに記憶する第2の記憶ステッ
    プと、 前記第2の記憶ステップによって記憶された前記処理結
    果及び対応識別符号を印刷装置に印刷させる印刷指示ス
    テップとを有することを特徴とする記憶媒体。
  10. 【請求項10】 前記指定の装置は、電子メール若しく
    はFTPを通信媒体とする受信装置、またはデータベー
    スを備える受信装置であることを特徴とする請求項9記
    載の記憶媒体。
  11. 【請求項11】 前記第1の記憶ステップは、前記少な
    くとも1つの送信予約及び対応識別符号を、先入れ先出
    し方式で記憶装置に順次記憶することを特徴とする請求
    項9または請求項10記載の記憶媒体。
  12. 【請求項12】 前記実行ステップは、前記記憶装置に
    記憶された前記少なくとも1つの送信予約及び対応識別
    符号を、先入れ先出し方式で読み出して実行することを
    特徴とする請求項11記載の記憶媒体。
JP2000094977A 2000-03-30 2000-03-30 画像読取送信装置、送信結果確認方法、及び記憶媒体 Withdrawn JP2001285557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094977A JP2001285557A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 画像読取送信装置、送信結果確認方法、及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094977A JP2001285557A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 画像読取送信装置、送信結果確認方法、及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001285557A true JP2001285557A (ja) 2001-10-12

Family

ID=18609937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000094977A Withdrawn JP2001285557A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 画像読取送信装置、送信結果確認方法、及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001285557A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005006732A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Yoshiaki Takida インターネット端末型次世代ファクシミリ装置
JP2008211328A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Canon Inc 複合画像処理装置、複合画像処理装置の制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005006732A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Yoshiaki Takida インターネット端末型次世代ファクシミリ装置
JP2008211328A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Canon Inc 複合画像処理装置、複合画像処理装置の制御方法
US8482746B2 (en) 2007-02-23 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Multifunction image processing apparatus and method of controlling the multifunction image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7414743B2 (en) Print control apparatus, method and program using a tag of a document list for printing a plurality of documents in various formats
EP1785909A1 (en) Information processing apparatus and authentication method
JP2008065426A (ja) 画像形成方法,装置および画像形成システム
JP2009301185A (ja) 印刷システムおよび印刷システムの制御方法およびプログラム
KR20000006151A (ko) 화상관리시스템및화상관리방법
US7590769B2 (en) Data communication apparatus and transmission reservation managing method
JP2016124104A (ja) 画像形成装置、その制御方法及びプログラム
JP2001285557A (ja) 画像読取送信装置、送信結果確認方法、及び記憶媒体
JP3924106B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006079353A (ja) 画像形成装置、通信装置、装置設定方法、プログラムおよび記憶媒体
JP5268617B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びコンピュータプログラム
JP4289922B2 (ja) 画像読取送信装置及び画像確認用データ生成方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP2013119237A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び、コンピュータプログラム
JPH07321982A (ja) 画像処理装置
JP2001356887A (ja) プリント装置、携帯端末装置、及びプリントシステム
JPH10301900A (ja) 印刷管理システム及び印刷管理方法並びに印刷管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006345041A (ja) 画像処理装置
JPH05250108A (ja) 印刷データの出力管理装置
JP2001350936A (ja) 課金システム
JP3862576B2 (ja) 受信文書処理方法、該方法を実現するためのプログラムおよび受信文書処理装置
JP2005182476A (ja) ファイリングシステムおよびファイリング方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2004102600A (ja) 画像管理方法および装置
JP2002207579A (ja) 印刷システム、印刷制御装置、管理装置、ファイル貼り付け制御方法、カバーシート選定方法及び記憶媒体
JP2007283646A (ja) 帳票処理装置および帳票処理方法
JP2005346584A (ja) 文書管理方法及び装置、並びにプログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060316

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605