JP2001283166A - 本人確認システム - Google Patents

本人確認システム

Info

Publication number
JP2001283166A
JP2001283166A JP2000089408A JP2000089408A JP2001283166A JP 2001283166 A JP2001283166 A JP 2001283166A JP 2000089408 A JP2000089408 A JP 2000089408A JP 2000089408 A JP2000089408 A JP 2000089408A JP 2001283166 A JP2001283166 A JP 2001283166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
wireless communication
fingerprint reading
reading card
card device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000089408A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Tanuma
憲雄 田沼
Fumio Matsumura
文雄 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI INFORMATION TECHN
NEC Information Technology Co Ltd
Original Assignee
NIPPON DENKI INFORMATION TECHN
NEC Information Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI INFORMATION TECHN, NEC Information Technology Co Ltd filed Critical NIPPON DENKI INFORMATION TECHN
Priority to JP2000089408A priority Critical patent/JP2001283166A/ja
Publication of JP2001283166A publication Critical patent/JP2001283166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 IDカードやパスワードのデータによる方法で
は本人確認のセキュリティーが充分でない場合に、より
安全な指紋による本人確認を可能にし、かつ、携帯に適
したカード型の指紋読取カード装置から無線で指紋デー
タの入力を可能にする。 【解決手段】 本発明の本人確認システムは、本人であ
ることを確認する必要がある対象者の指紋の特徴を含む
指紋データを業務用端末装置へ送信する機能を備えた指
紋読取カード装置で構成し、指紋読取カード装置は業務
用端末装置から受信される指紋データ出力要求で指紋を
採取し、指紋の特徴を含む指紋データを生成し前記通信
により業務用端末装置へ送信する。前記の指紋読取カー
ド装置と業務用端末装置との間の通信は中継装置を経由
しても行なえる。また、指紋読取カード装置と業務用端
末装置または中継装置との間の通信はBluetoothを使用
しても行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、本人であることを
確認する必要がある対象者が予め登録されている本人で
あるか否かを確認するシステムに関し、本人確認のため
に指紋を読み取る機能を備える装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の本人確認機能付きの業務用端末装
置やシステムでは、本人であることを確認する必要があ
る対象者が持参したIDカードや、対象者が入力したパス
ワードのデータを予め登録済みのデータと照合し本人確
認を行うのが一般的であった。また、一部に指紋照合を
利用する業務用端末装置やシステムは存在したが、対象
者が業務用端末装置やシステムの場所へ出向き業務用端
末装置やシステムに備え付けられている指紋読取部を使
用して指紋を読み込ませる必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の、IDカードやパ
スワードのデータを予め登録済みのデータと照合する本
人確認方法では、第一の問題として、IDカードの盗難や
パスワードの漏洩等による他人による成りすましを発見
出来ない場合があり、より安全でネットワークコンピュ
ーティングに適した本人確認システムが求められいる。
【0004】また、第二の問題として、対象者が本人確
認を受けるためには、IDカード読み取り機能、パスワー
ド入力機能、指紋読取機能等を備える業務用端末装置の
設置場所まで足を運ぶ必要があり非効率であった。特に
インターネットによる電子商取引の利点を生かすため
に、対象者が居ながらにして本人確認を受けられる本人
確認システムが求められている。
【0005】また、第三の問題として、携帯に便利なカ
ード型で指紋読取と指紋の特徴データ抽出機能を備え、
指紋の特徴データを無線通信にて業務用端末装置へ送信
でき、または、身近にある携帯電話機、携帯情報端末装
置、パソコン等で中継して指紋の特徴データを業務用端
末装置へ送信し本人確認を受けられる本人確認システム
が求められている。
【0006】また、第四の問題として、Bluetoothの普
及に合わせBluetoothによる無線通信にて前記第三の問
題を解決できる本人確認システムが求められている。
【0007】また、第五の問題として、多人数による業
務用端末装置の指紋読取部の共用は、指紋読取部の汚れ
による指紋画像の入力機能の低下や衛生に対する運用上
の管理が必要であった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の指紋
読取カード装置は、業務用端末装置との間で無線通信を
行って、本人であることを確認する必要がある対象者の
指紋の特徴を含む指紋データを送信する機能を備えた指
紋読取カードであって、無線通信用アンテナと該アンテ
ナを利用して前記中継装置との間で無線通信を行う無線
通信手段と、前記業務用端末装置から前記無線通信手段
によって受信される指紋データ出力要求を入力する出力
要求受信手段と、前記対象者の指紋の特徴を採取する指
紋採取手段と、前記指紋データ出力要求を受信したとき
前記指紋採取手段によって採取した指紋の特徴を含む指
紋データを前記無線通信手段によって業務用端末装置に
送信する指紋データ送信手段とを備えている。
【0009】本発明の請求項2の指紋読取カード装置
は、請求項1記載の指紋読取カード装置において無線通
信手段をBluetoothにしている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照し説明する。
【0011】本発明の第一の実施の形態の構成を図1、
図2、および、図3に示す。
【0012】図1は本発明による指紋読取カード装置1
00の最も簡単な構成例である。また、図2は指紋読取
カード装置100の外観構成例を示し、側面図では指紋
読取り部101に指紋読取りのために指を当てた状態を
示している。また、図3(a)は、本発明による指紋読
取カード装置100と、該指紋読取カード装置100と
連携して動作する業務用端末装置300、および、中継
装置200から構成される本人確認システムのシステム
構成例を示す。
【0013】図1を参照すると、指紋読取カード装置1
00は、指紋読取り部101、指紋読取り実行キー10
2、演算処理部103、無線送受信部109、無線通信
用アンテナ108、電池110から構成され、さらに、
前記演算処理部103はプロセッサ、ROM、RAM、およ
び、前記ROM等に格納されたソフトウエアから構成され
情報処理機能を備えている。
【0014】前記ソフトウエアは前記の構成品を動作さ
せることにより、業務用端末装置300、または、中継
装置200との間で無線通信を行う無線通信手段、前記
無線通信手段によって前記業務用端末装置300、また
は、前記中継装置200から受信される指紋データ出力
要求を入力する出力要求受信手段、本人であることを確
認する必要がある対象者の指紋の特徴を採取する指紋採
取手段、および、前記指紋データ出力要求を受信したと
き、前記指紋採取手段によって採取した指紋の特徴情報
を含む指紋データを、前記無線通信手段によって前記業
務用端末装置300、または、前記中継装置200に送
信する指紋データ送信手段、を実現するように制作され
ている。
【0015】次に、前記業務用端末装置300の構成例
を図4に示す。
【0016】図4を参照すると、業務用端末装置300
は、演算処理部303と、前記演算処理部303に含ま
れ業務用端末装置300として必要な機能を実現させる
ソフトウエアと、本発明による指紋読取カード装置10
0との間で無線通信を行うための無線送受信部309と
無線通信用アンテナ308とを備え、また、前記中継装
置200との間で通信を行うための通信制御部301を
備えている。
【0017】本例では、操作部304、表示部305、
現金入出部306、通帳印字部307等が付加された構
成を示しているが、なくてもよく、また、業務用端末装
置300の使用目的に合わせて他の入出力部を接続して
もよい。
【0018】業務用端末装置300には、金融機関で使
用される現金自動預入払出機、入出門管理装置、CAT(C
redit Authorization Terminal)、自治体証明書自動発
行機や行政サービス端末機等の端末装置やコンピュータ
などがある。
【0019】次に、前記中継装置200の構成例を図5
に示す。
【0020】図5を参照すると、中継装置200は、指
紋読取カード装置100との間で無線通信を行う機能と
業務用端末装置300との間で通信を行う機能を備え、
業務用端末装置300から受信される指紋データ出力要
求を指紋読取カード装置100へ送信し、指紋読取カー
ド装置100から受信される指紋の特徴情報を含む指紋
データを業務用端末装置300へ送信する機能を備える
コンピュータ、業務用端末装置、および、無線通信装置
等であり、前記の送受信機能をクレジットカード読取
機、暗証番号入力機、携帯電話機、自動販売機等に組み
込んでも構成できる。
【0021】また、中継装置200は、図3(b)に例
示するように、他の中継装置200と通信し複数個の中
継装置200と通信手段を経由して業務用端末装置30
0と通信するようにしてもよい。
【0022】また、前記無線通信には、特定小電力無
線、携帯電話等の移動体通信を使用してもよい。
【0023】また、前記通信には、LAN、専用通信回
線、公衆回線、ISDN等を使用してもよく無線通信を使用
してもよい。
【0024】次に動作について説明する。
【0025】指紋読取カード装置100は、演算処理部
103が前記ソフトウエアを実行し、指紋読取り部10
1、指紋読取り実行キー102、表示部105、無線送
受信部109を動作させ、無線送受信部109と無線通
信用アンテナ108により業務用端末装置300と無線
通信を行い、前記業務用端末装置300から指紋データ
出力要求を受信すると、表示部105に図2の正面図に
示すような表示を行い、前記の本人であることを確認す
る必要がある対象者に指紋採取を促す。
【0026】前記対象者が前記表示の指示に従い、指の
指紋部分を指紋読取り部101に押し当て指紋読取り実
行キー102を押すと指紋の画像が演算処理部103の
RAM等に読み込まれ、前記ソフトウエアが前記画像のデ
ータから指紋の模様に含まれる特徴情報を抽出し指紋デ
ータを生成する。
【0027】次に、前記指紋読取カード装置100は、
前記により生成した指紋データを無線送受信部109と
無線通信用アンテナ108による無線通信により業務用
端末装置300へ送信する。
【0028】また、前記と同様に、指紋読取カード装置
100は、無線送受信部109と無線通信用アンテナ1
08により中継装置200と無線通信を行い、業務用端
末装置300から中継装置200を経由して指紋データ
出力要求を受信し、前記と同様に生成した指紋データを
中継装置200を経由し業務用端末装置300へ送信す
る。
【0029】指紋読取カード装置100は、前記により
業務用端末装置300からの指紋データ出力要求を受信
すると、前記の指紋採取と指紋データの生成と業務用端
末装置300への送信を行うが、もし、指紋読取り部1
01への指の当て具合等により、読み込まれた指紋画像
が指紋の模様に含まれる特徴情報を前記ソフトウエアが
抽出するのに充分な画像でなかった場合や、業務用端末
装置300から再度指紋データ出力要求が送信された場
合は、前記表示部105の指示により対象者に再度指紋
採取を促すようにしてもよい。
【0030】また、業務用端末装置300が、指紋読取
カード装置100から送信された指紋データを、本人で
あることを確認する必要がある対象者について予め登録
されている情報と照合し一致しない場合は、本人である
ことを確認出来ない旨を表すメッセージを指紋読取カー
ド装置100へ送信し表示部105に表示させるように
してもよい。
【0031】次に本発明の第二の実施の形態について説
明する。
【0032】本発明による指紋読取カード装置100は
本発明の第一の実施の形態で説明した無線送受信部10
9、無線通信用アンテナ108をBluetooth用の無線送
受信部と無線通信用アンテナに置き替え、同じく、本発
明の第一の実施の形態で説明したソフトウエアにBlueto
othによる通信機能を付加して構成する。
【0033】また、本発明による指紋読取カード装置1
00と通信する業務用端末装置300、または、中継装
置200も、第一の実施の形態で説明した無線送受信部
209または309、無線通信用アンテナ208また
は、308をBluetooth用の無線送受信部と無線通信用
アンテナに置き替え、ソフトウエアにBluetoothによる
通信機能を付加して構成する。
【0034】本実施の形態における指紋読取カード装置
100、業務用端末装置300、および、中継装置20
0はBluetoothによる通信機能への変更以外は本発明の
第一の実施の形態の説明と同じである。
【0035】本発明による指紋読取カード装置100は
Bluetoothで規定される物理的な通信機能と通信規約に
て通信するように構成される。
【0036】前記の通信規約を満たし、相互に通信可能
な装置が該指紋読取カード装置100と通信可能な範囲
内にあれば、該装置を前記中継装置200として扱い中
継に利用するようにしてもよい。
【0037】以上の説明において、前記の指紋読取り部
は、例えば、静電容量式半導体センサにより指紋の凸部
と凹部の電荷蓄積の差をスキャンし読取る方式のものを
使用することにより、薄く小型かつ低消費電力の指紋読
取り部101を構成でき、容易に指紋読取カード装置1
00に組込み可能となる。
【0038】また、指紋読取カード装置100のソフト
ウエアを、例えば、指紋読取り部101の静電容量式半
導体センサに対する指の接触状態を、半導体センサのマ
トリクス部を構成するドット111の中の電荷蓄積が変
化し指の皮膚の接触を感知したドットの数が一定数以上
になったとき自動的に指紋を読み取り、読み取った画像
のデータから指紋の模様に含まれる特徴情報を抽出し指
紋データを生成する処理へ自動的に進むように制作する
ことにより、指紋読取り実行キー102を省いてもよ
い。
【0039】また、指紋採取を促すための表示部105
も前記の自動化により省略したり、また、単なるランプ
表示などに簡略化してもよい。
【0040】また、前記の業務用端末装置300や中継
装置200に入力キーや表示部があるなら、該表示部や
入力キーを用いて、前記の指紋読取カード装置100の
指紋採取を促す表示や指紋読取り実行キーの代用をさせ
ることにより、指紋読取カード装置100の構成から指
紋読取り実行キー102や表示部105を省いてもよ
い。
【0041】また、前記の指紋読取カード装置100に
おける読み取った指紋の模様から指紋の特徴情報を抽出
し指紋データを生成する方式は、指紋の模様に含まれる
分岐と切れ目の位置や方向等を前記指紋読取カード装置
100のソフトウエアが解析することにより行なわれる
が、本発明では特にその方式は限定しない。
【0042】また、指紋読取カード装置100が前記に
より生成した指紋データを、業務用端末装置300、ま
たは、中継装置200へ送信する際に、送信の効率化の
ためのデータ圧縮やセキュリティー対策のための暗号化
を行なってもよいが本発明では特にその実施と使用する
方式は限定しない。
【0043】また、本発明の第一の実施の形態で例示し
た指紋読取カード装置100の構成には電源スイッチを
含めていないが、節電のために、例えば、押しボタンス
イッチの押し下げでONになり、一定時間操作がないと自
動的にOFFになるスイッチ機構を付加してもよい。
【0044】また、電池は蓄電池とし充電用の端子を設
けてもよい。
【0045】また、指紋読取カード装置100の外観構
成は図2に限定されない。
【0046】また、業務用端末装置300は、指紋読取
カード装置100から、または、中継装置200を経由
し指紋読取カード装置100から指紋データを受信する
機能と併設して、自装置内に指紋読取りと指紋の特徴デ
ータを生成する機能を設けてもよい。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、本
人であることを確認する必要がある対象者の指紋を指紋
読取カード装置から入力し、無線通信にて業務用端末装
置へ送信して本人確認が可能になり、従来のIDカードや
パスワードを用いる方法におけるカードの紛失や情報漏
れにより生じるセキュリティーの喪失が防止できる。
【0048】また、現金自動預入払出機等の業務用端末
装置の本人確認のための指紋読取と指紋の特徴データ抽
出機能部分がカード装置になり携帯可能となる。
【0049】また、Bluetooth等による無線通信機能を
備える携帯電話機、携帯情報端末装置、ネトワークに接
続されたパソコンや自動販売機等が身近にあれば、何時
でも、何処からでも、それらを中継に利用し指紋読取カ
ード装置から指紋データを業務用端末装置へ送信し本人
確認を受けることが可能になり、インターネットによる
電子商取引の利点をより生かすことが可能になる。
【0050】また、指紋読取カード装置を本人であるこ
とを確認する必要がある対象者に所持させることによっ
て、業務用端末装置の指紋読取部の汚れによる指紋画像
の入力機能の低下や衛生に対する運用上の管理が不要に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一、および、第二の実施の形態による指紋読
取カード装置の構成図
【図2】第一、および、第二の実施の形態による指紋読
取カード装置の構成図
【図3】第一、および、第二の実施の形態による本人確
認システム構成例図
【図4】業務用端末装置の構成例図
【図5】中継装置の構成例図
【図6】指紋読取り部の構成例図
【符号の説明】
100;指紋読取カード装置 101:指紋読取り部 102;指紋読取り実行キー 103、203、303;演算処理部 105、305;表示部 108、208、308;無線通信用アンテナ 109、209、309;無線送受信部 110;電池 111;マトリクス部のドット 200;中継装置 201、301;通信制御部 300;業務用端末装置 304;操作部 306;現金入出部 307;通帳印字部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 業務用端末装置との間で無線通信を行っ
    て、本人であることを確認する必要がある対象者の指紋
    の特徴を含む指紋データを送信する機能を備えた指紋読
    取カードであって、無線通信用アンテナと該アンテナを
    利用して中継装置との間で無線通信を行う無線通信手段
    と、前記業務用端末装置から前記無線通信手段によって
    受信される指紋データ出力要求を入力する出力要求受信
    手段と、前記対象者の指紋の特徴を採取する指紋採取手
    段と、前記指紋データ出力要求を受信したとき前記指紋
    採取手段によって採取した指紋の特徴を含む指紋データ
    を前記無線通信手段によって業務用端末装置に送信する
    指紋データ送信手段とを備える指紋読取カード装置。
  2. 【請求項2】 所望の無線通信手段をBluetoothにした
    ことを特徴とする請求項1に記載の指紋読取カード装
    置。
JP2000089408A 2000-03-28 2000-03-28 本人確認システム Pending JP2001283166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000089408A JP2001283166A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 本人確認システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000089408A JP2001283166A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 本人確認システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001283166A true JP2001283166A (ja) 2001-10-12

Family

ID=18605175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000089408A Pending JP2001283166A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 本人確認システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001283166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006060392A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Nec Corp 情報端末装置の不正利用防止方式および本人確認方法
WO2012105138A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 指静脈認証システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006060392A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Nec Corp 情報端末装置の不正利用防止方式および本人確認方法
WO2012105138A1 (ja) * 2011-02-04 2012-08-09 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 指静脈認証システム
JP2012164043A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 指静脈認証システム
CN102682277A (zh) * 2011-02-04 2012-09-19 日立欧姆龙金融系统有限公司 指静脉认证系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7493495B2 (en) Biometrics interface
US20040085188A1 (en) Individual authentication device and cellular terminal apparatus
US8955083B2 (en) Method and arrangement for secure user authentication based on a biometric data detection device
EP1998292B1 (en) Mobile Based Identification in Security and Asset Management Systems
US20080148059A1 (en) Universal, Biometric, Self-Authenticating Identity Computer Having Multiple Communication Ports
US20050039027A1 (en) Universal, biometric, self-authenticating identity computer having multiple communication ports
US8718551B2 (en) Method and apparatus for a multi-band, multi-mode smartcard
JP2002352166A (ja) クレジットカード認証システム及びクレジットカード認証端末
CN107111812A (zh) 生物特征登记授权
KR20100098371A (ko) 비접촉식 생체 인증 시스템 및 인증 방법
KR20180117690A (ko) 공격 방지 바이오메트릭 인증 장치
CN107004151A (zh) 自包含式指纹识别装置
GB2376156A (en) Fingerprint authentication in wireless communication devices
JP5146872B2 (ja) 非接触icカード、携帯端末装置、起動制御方法、および起動制御プログラム
EP2608158A1 (en) Method to perform a transaction using a biometric reader and associated biometric reader
JP2001283166A (ja) 本人確認システム
KR19990000939A (ko) 지문을 이용한 신분확인장치
KR20200059195A (ko) 도장
JP2001197565A (ja) 本人確認システム
JP2005338995A (ja) 情報媒体
KR20040037449A (ko) 휴대용 지문인식 키 및 이를 이용한 인증시스템
JP2002175281A (ja) ネットワークログインシステム
JPH10334239A (ja) 端末装置
KR102091287B1 (ko) 동시 터치 기반 서비스 제공 방법
JP2002117378A (ja) 非接触icカードシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040106