JP2001276115A - 痔疾患者の吸液処置材 - Google Patents

痔疾患者の吸液処置材

Info

Publication number
JP2001276115A
JP2001276115A JP2000137855A JP2000137855A JP2001276115A JP 2001276115 A JP2001276115 A JP 2001276115A JP 2000137855 A JP2000137855 A JP 2000137855A JP 2000137855 A JP2000137855 A JP 2000137855A JP 2001276115 A JP2001276115 A JP 2001276115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
treatment material
liquid
gauze
hemorrhoids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000137855A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Aida
耕三 合田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAISAN MEDICAL KK
Original Assignee
DAISAN MEDICAL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAISAN MEDICAL KK filed Critical DAISAN MEDICAL KK
Priority to JP2000137855A priority Critical patent/JP2001276115A/ja
Publication of JP2001276115A publication Critical patent/JP2001276115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】使用に際して患者への負担を軽減し、簡単に処
置、下着への固定ができ、通気防漏構造繊維集積不織布
から構成されることにより治癒効果が高められた痔疾患
者用の吸液処置材の提供。 【解決手段】自動折り畳み機を用い畳まれるガーゼを吸
収剤として用い、通気構造の防漏構造繊維集積不織布を
物理的繊維抵抗、絡み性質を利用してこれに接合させ、
通気構造をもった防漏材とする。さらに、非使用面側に
安定テープを貼付して下着に固定できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は痔疾患者の吸液処
置材として主に病院内で使用されるものである。
【0002】
【従来の技術】院内での痔疾患者の吸液処置材にはガー
ゼ・脱脂綿・パッドが使用されている。ガーゼの場合は
一定量を重ね合わせ処置するが、防漏処置が取られてお
らず交換時間の不手際によれば下着を汚す。脱脂綿にあ
っては患部への繊維付着を否定できず、各種パッド類に
は表面素材が合成繊維の為、医療用処置材として不適当
と判断する先生も多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般的にこれら処置材
は、院内看護婦の手作業によって作られており、ガーゼ
の場合は尺角ガーゼを折り畳むという手間が必要であ
る。ガーゼは綿糸である為に大変柔らかく折り畳み作業
は熟練を要する。更には患者の様態によって、頻繁な下
着交換を余儀なくされると言う課題を残していた。
【0004】脱脂綿は比較的経過が順調な患者に対応さ
れているケースが多いが、不定の繊維長を有する植物繊
維の集合体である為、体液以外の発汗によって生ずる破
損が著しく、形状の不安定さも乗じて患部に繊維が付着
する課題を残していた。
【0005】各種パッドには、吸収紙・綿状パルプが主
な吸収材として構成されており、ポリエチレンのフイル
ムを防水層として介し、表面を合成繊維不織布にて被覆
した生理用ナプキンの態様が取られている。患部に接す
る合成繊維の表面には界面活性剤が添加されており、直
接の創部への当接には不向きであり、又非使用面側ポリ
エチレンフイルムでの防漏密閉は、蒸れの原因となり患
部の回復にはマイナス要因となる課題を残している。
【0006】そこで,この発明は、上記従来痔疾患者の
吸液処置材の有する課題を解決するものであり、使用に
際して患者への負担を軽減し、簡単に処置、下着への固
定、通気防漏構造繊維集積不織布(メルトブロン)の構
成によって、治癒効果を促進させる吸液処置材を提供す
る事を目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】その為、この発明の痔疾
患者の吸液処置材は、吸収材としてガーゼ(1)を積層
構造に折り畳み、非使用面側に通気構造を呈する防水層
(2)を構成した事を特徴とする吸液処置材である。
【0008】そしてこの処置材の防水層(2)がメルト
ブロン製法による超極細繊維集積構造であって、ガーゼ
(1)と繊維集積構造が物理的摩擦抵抗によって絡まり
固定される事を特徴としている。
【0009】さらに、防水層(2)には下着に固定する
為の安定テープ(3)が貼付されている事を特徴とする
吸液処置材である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の吸液処置材の実
施形態を、図面に基づいて詳細に説明する。
【0011】図は、この発明の痔疾患者の吸液処置材の
好ましい実施形態を示しており,先ず吸収処理材である
(1)ガーゼを痔疾患部にあて、非使用面側に構成され
る防水層(2)に貼付される安定テープ(3)を用いて
下着に固定する。ガーゼは自動折り機にて自在な形状に
折り畳まれるので、体型に応じた特殊形状の成型も可能
となる。
【0012】又、吸収処理材であるガーゼ(1)には充
分な吸収能力があり、病状に応じた治療薬の塗工も可能
であって、痔疾患者を抱える医療現場従事者の作業効率
にも大きく貢献できる。
【0013】吸液処理材の防漏層(2)として採用され
るメルトブロン方式の超極細繊維集積構造は、製造方法
による物性特性から、繊維長不定の約0.07デニール
の集積となっており、これら超極細繊維は吸収層に構成
されるガーゼ綿糸と、物理的絡まりが発生し摩擦抵抗と
なって相互が強固に密着される。この事は使用時の形状
安定に効を奏するばかりでなく、下着固定の際の安定テ
ープの作用にも助長効果が期待でき、使用時の移動を抑
え痔疾患部への密着感が一層増すことになる。
【0014】又、その繊維集束構造の物性から通気構造
となっている為、患部へ与える蒸れ現象は少なく、痔疾
の治癒力を損なわせるマイナス要因にはならない。更に
繊維集積構造には1本々に発生する表面張力によって、
撥水作用が生じ、過度の加重を示さない限り、吸収体に
吸収される体液の防漏機能を達成する事が出来る。
【発明の効果】この痔疾患者の吸液処置材は、以上述べ
たように構成されているので、医療現場での過度の作業
を軽減させ、簡単な操作で治療に貢献できる形状、そし
て患者への負担も軽く、治癒力を向上させるものとして
期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の痔疾患者吸液処置材の形態を示す断
面図である。
【図2】この発明の痔疾患者吸液処置材の使用状態を示
す断面図である。
【符号の説明】
(1) 吸収層 (2) 防水層 (3) 安定テープ (4) セパレーター (5) 下着

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸収材としてガーゼ(1)を積層構造に折
    り畳み、非使用面側に通気構造を呈する防水層(2)を
    構成した事を特徴とする吸液処置材。
  2. 【請求項2】前記防水層(2)がメルトブロン製法によ
    る超極細繊維集積構造であって、前記ガーゼ(1)と繊
    維集積構造が物理的摩擦抵抗によって絡まり固定される
    事を特徴とする吸液処置材。
  3. 【請求項3】前記防水層(2)には下着に固定する為の
    安定テープ(3)が貼付されている事を特徴とする吸液
    処置材。
JP2000137855A 2000-04-03 2000-04-03 痔疾患者の吸液処置材 Pending JP2001276115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000137855A JP2001276115A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 痔疾患者の吸液処置材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000137855A JP2001276115A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 痔疾患者の吸液処置材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001276115A true JP2001276115A (ja) 2001-10-09

Family

ID=18645560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000137855A Pending JP2001276115A (ja) 2000-04-03 2000-04-03 痔疾患者の吸液処置材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001276115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101615317B1 (ko) 2015-01-28 2016-04-25 고창일 치질용 밴드

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101615317B1 (ko) 2015-01-28 2016-04-25 고창일 치질용 밴드

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3043393B2 (ja) 柔軟性、親水性の灯心手段を有する吸収性生成物
US5795344A (en) Absorbent article with protection channel
CN109152679B (zh) 吸收性物品
KR0122117Y1 (ko) 일회용 체액 흡수성 물품
JP2005527298A (ja) 複数のコアを有する吸収性物品
KR100536763B1 (ko) 체액처리용흡수성물품
BR112014014875B1 (pt) Artigo absorvente incluindo fio superabsorvente
EP0619726B2 (en) An absorbent article
BR112018002636B1 (pt) Artigo absorvente
JP5525913B2 (ja) 吸収性物品
JP4023005B2 (ja) 吸収性物品
JP2001327527A (ja) 衛生用部材とその製造方法
KR20000013499A (ko) 부드럽고 안락한 측면 패널을 갖는 측면이 탄성화된 흡수 패드
KR200443017Y1 (ko) 통기성과 방수성이 우수한 재활용 가능한 생리대
JP2011072612A (ja) 補助吸収体
BR112017006885B1 (pt) Artigo absorvente
JP2015066358A (ja) 吸収性物品
JP7174534B2 (ja) 吸収パッド
JPS63309601A (ja) 使いすておむつの補助吸収材
JP2001276115A (ja) 痔疾患者の吸液処置材
JP2008104503A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
AU2017388027A1 (en) Absorbent article with improved leg and flap elastics
JPH10295724A (ja) 体液処理用吸収性物品
JP2003265529A (ja) 使い捨て紙おむつ
JP2002515796A (ja) 液体と固体排泄物の封じ込め用プリーツを有するおしめ