JP2001262251A - 歯科用合金 - Google Patents

歯科用合金

Info

Publication number
JP2001262251A
JP2001262251A JP2000072020A JP2000072020A JP2001262251A JP 2001262251 A JP2001262251 A JP 2001262251A JP 2000072020 A JP2000072020 A JP 2000072020A JP 2000072020 A JP2000072020 A JP 2000072020A JP 2001262251 A JP2001262251 A JP 2001262251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
dental
clasp
dental treatment
tensile strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000072020A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Yoshida
隆一 吉田
Hiroyuki Okamura
弘行 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Corp
GC Dental Industiral Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Corp, GC Dental Industiral Corp filed Critical GC Corp
Priority to JP2000072020A priority Critical patent/JP2001262251A/ja
Publication of JP2001262251A publication Critical patent/JP2001262251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の歯科用Au−Cu−Zn合金の欠点を
解消し、引張り強度を向上させ、耐疲労特性の安定化を
図り、結晶粒を微細化することにより破折しにくくし
て、耐久性があり変形しにくく長期間破折することの無
いクラスプを容易に製作することが出来る歯科用合金を
提供する。 【解決手段】 歯科用合金を、Au:59〜65wt
%、Cu:11〜14wt%、Zn:23〜26wt
%、Pt,B,Ru,Hf,Ti,Nb,V,Taから
選ばれる少なくとも1種の元素:0.01〜1.5wt%
から成る組成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主としてクラスプ
に好適な超弾性を有するAu−Cu−Zn系の歯科用合
金に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、歯科において歯牙欠損部分は
ブリッジや義歯によって補綴されているが、このような
補綴に際して残存歯牙がある場合にはこの残存歯牙にク
ラスプ(バネ)をかける方法が採用されている。このク
ラスプは通常、金合金、白金加金合金、金銀パラジウム
合金、ニッケル・クロム合金、コバルト・クロム合金等
から成る直径1mm程度の歯科用加工用合金線から成
り、その一端を残存歯牙のアンダーカット部に位置せし
めると共に他端を義歯床内に埋入せしめて義歯床の安定
を図るものであるが、そのために歯科加工用合金線を寸
法精度良く且つ適合の良い形状のクラスプに形成するこ
とは容易ではなく、かなりの熟練が必要であった。そこ
で近年では、寸法精度が良く且つ適合の良いクラスプを
作製するために、金合金、白金加金合金、金銀パラジウ
ム合金、ニッケル・クロム合金、コバルト・クロム合金
等から成る歯科鋳造用合金を使用し、歯科精密鋳造法に
よってクラスプを形成するようになってきている。
【0003】このような歯科精密鋳造法によると、寸法
精度が良く適合に優れたクラスプを容易に得ることが出
来る反面、歯科加工用合金線を曲げ加工して作製したク
ラスプと異なり鋳造欠陥を生じ易く、且つ耐久性におい
て劣る欠点があった。特に溶融点が高く鋳造欠陥が生じ
易いニッケル・クロム合金やコバルト・クロム合金にお
いてはクラスプの折損事故が多発しているのが現状であ
る。また、クラスプは義歯の着脱時や、咬合時に大きな
咬合圧を受けて弾性変形を繰り返すものであるので、過
大な咬合圧等を受けてその変形量が弾性限度を越えた場
合には永久変形を生じ歯牙とクラスプとの間の維持力が
弱くなってクラスプとしての機能が失われることがある
と共に、たとえ弾性限度内の変形であっても繰り返し変
形を受けている間に金属疲労により折損するという問題
点があった。
【0004】これらの問題点を改善すべく、形状記憶効
果、超弾性効果の特性を有する合金として近年歯科への
応用が研究され始めた合金の中で、本出願人は特に超弾
性をクラスプに応用すれば金属疲労によって折損するこ
とのない優れた耐久性を有するクラスプの製作が可能と
なるという観点に立って、従来の歯科精密鋳造法によっ
て容易に鋳造することができ、且つ超弾性効果を有し、
更に歯科用として使用しても毒性がなくしかも口腔内で
の耐食性に優れていて適度の物性を有する合金として超
弾性を利用した歯科用Au−Cu−Zn合金を特公平6
−17521号において提案した。
【0005】しかしながら、前述の歯科用Au−Cu−
Zn合金は通常の歯科鋳造法により成形することによっ
て超弾性の性質を示す一方でクラスプ用としては強度が
不足しており、強度を補うためクラスプを太く設計しな
ければならない臨床ケースがあったり、超弾性を示して
も耐疲労安定性に乏しく義歯の着脱の繰り返しにおいて
破折を生じたり、また純度の良い金属を原料に使用する
ため結晶粒が粗大化し、粒界から破折するなどの欠点が
あった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる前述
の歯科用Au−Cu−Zn合金の欠点を解消し、引張り
強度を向上させ、耐疲労特性の安定化を図り、結晶粒を
微細化することにより破折しにくくして、耐久性があり
変形しにくく長期間破折することの無いクラスプを容易
に製作することが出来る歯科用合金を提供することを課
題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するために前述の特公平6−17521号におい
て提案した歯科用Au−Cu−Zn合金において、引張
り強度の向上、耐疲労特性の安定化、結晶粒の微細化に
より破折しにくくすることを意図して、各種添加元素に
ついて研究を進めた結果、Au,Cu,Znが更に特定
された範囲で、Pt,B,Ru,Hf,Ti,Nb,
V,Taの少なくとも1種を前記合金に添加した場合
に、伸びの特性値を変えることなく引張り強度を向上さ
せるのに大変有効であり、中でもPt,B,Ru,H
f,Tiの少なくとも1種を添加した場合は繰り返し疲
労試験における耐久回数のバラツキが改良され、耐疲労
特性の安定化にも効果をもたらすことを見出し、本発明
を完成したのである。
【0008】即ち本発明は、超弾性を有し特に引張り強
度を改良された主としてクラスプに好適な歯科用合金を
提供することを目的としたものであり、適度の物性と耐
変色性を有し、且つ超弾性を有するAu:59〜65w
t%、Cu:11〜14wt%、Zn:23〜26wt
%、Pt,B,Ru,Hf,Ti,Nb,V,Taから
選ばれる少なくとも1種の元素:0.01〜1.5wt%
から成ることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明に係る歯科用合金は、前述
したようにクラスプに好適で超弾性を有することが必要
であるから、特公平6−17521号公報「超弾性を利
用した歯科用Au−Cu−Zn合金」において規定され
ている組成のAuとCuとZnとを含有していることが
必要であるが、この歯科用Au−Cu−Zn合金の中で
その引張り強度が向上する組成であるAu:59〜65
wt%、Cu:11〜14wt%、Zn:23〜26w
t%であることが必要である。そして、この組成に加え
て、Pt,B,Ru,Hf,Ti,Nb,V,Taから
選ばれる少なくとも1種の元素を0.01〜1.5wt%
の範囲で含有するものである。
【0010】かかる添加元素が0.01wt%未満であ
ると、引張り強度向上効果が充分に現れない。また1.
5wt%を超えると、引張り強度は上がるが伸びが小さ
くなり、脆くなる傾向にある。更にTiやBの添加にお
いて1.5wt%を超えると、鋳造時の酸化物発生によ
り湯流れの低下や、鋳造欠陥の発生などの問題が発生す
る。中でもクラスプに用いる場合には、適度な強度を発
現させ、クラスプが太くならないように設計できる添加
元素が0.1〜1.5wt%の範囲であることが好まし
い。
【0011】これらの元素の添加は、添加元素の酸化を
避けるため、アルゴン等の不活性ガス雰囲気中で行うこ
とが好ましい。また添加するに当たっては、予めAu、
Cuのいずれかの元素と合金化しておいたものを用いて
もよい。
【0012】
【実施例】実施例1〜10,比較例1〜4 表1に示す配合で金、銅、亜鉛、添加元素を計量して溶
融石英管に投入し、アルゴンガス置換を3回行いアルゴ
ンガス大気圧下で一端を封じ、この溶融石英管をガス−
酸素炎で加熱して投入した金属を溶解して合金とし、ロ
ストワックス法により試験体を作製し下記の各試験を行
った。
【0013】
【表1】
【0014】引張り強度及び伸びは、1.5mmφ×50mmの
試験片を用いて、万能試験機(島津オートグラフDCS-10
T)により、フルスケール200kgf、クロスヘッドスピ
ード1mm/minで引張り試験を行って求めた。この結果
を表2に示す。
【0015】耐疲労安定性の試験は、0.72mmφ×60mmの
試料を自作した定変位量繰り返し両振り曲げ試験機によ
り行った。この試験機による試験条件は、梁の長さを1
0mm一定にし、繰り返し速度360rpm、変位量±
1.0mmの一定の両振りとした。各試料の安定性は電
磁カウンターを4000に設定し、4000回の繰り返
し疲労試験を試験体6個について行い破折しなかった試
験体の個数を比較した。この結果も表2に示す。
【0016】耐変色性は、10mm×20mm×1mmの板材試料
をJIS T6113「歯科鋳造用14カラット金合
金」に従い、実施した。この結果も表2に示す。
【0017】耐変色性の試験が終了した試料は鏡面状に
研磨し、10%シアン化カリと10%過硫酸アンモニウム水
溶液の混液にてエッチングし、顕微鏡写真を撮影し、単
位面積(1cm2)当りの結晶粒の個数を求めた。この結
果も表2に示す。
【0018】
【表2】
【0019】表2に示すように、本発明に係る歯科用合
金は、近似組成である比較例1と実施例1,3,5,1
0、比較例2と実施例2,7、比較例3と実施例6,9
をそれぞれ比較すれば明らかなように、伸びの特性を変
えずに引張り強さを大きく向上させることが出来るばか
りか、耐変色性についても問題は見られなかったことが
判る。更に、上記元素のうち、Pt,B,Ru,Hf,
Tiを添加した場合には、耐疲労特性のサンプル間のバ
ラツキが小さくなり安定した耐疲労特性が得られること
が判る。これより、鋳造体の脆さが大幅に改善され、義
歯着脱の繰り返しによるクラスプの破折が無くなり信頼
性が格段に向上する。また、Ru,Ti,Nb,V,T
aを添加する場合は、結晶の微細化が起こることも判
る。
【0020】
【発明の効果】以上に詳述した如く本発明に係る歯科用
合金は、引張り強度の向上に加え、耐疲労特性のバラツ
キが小さくなり、安定した耐疲労特性が得られるので、
耐久性があり且つ変形しにくく長期間破折することの無
いクラスプを、容易に製作することを可能とするもので
あり、歯科分野へ貢献する価値が非常に大きなものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Au:59〜65wt%、Cu:11〜
    14wt%、Zn:23〜26wt%、Pt,B,R
    u,Hf,Ti,Nb,V,Taから選ばれる少なくと
    も1種の元素:0.01〜1.5wt%から成ることを特
    徴とする歯科用合金。
JP2000072020A 2000-03-15 2000-03-15 歯科用合金 Pending JP2001262251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072020A JP2001262251A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 歯科用合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072020A JP2001262251A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 歯科用合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001262251A true JP2001262251A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18590495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000072020A Pending JP2001262251A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 歯科用合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001262251A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040047143A (ko) * 2002-11-29 2004-06-05 주식회사 케이디엠 금속-세라믹 금관용 치과 귀금속합금 및 그의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040047143A (ko) * 2002-11-29 2004-06-05 주식회사 케이디엠 금속-세라믹 금관용 치과 귀금속합금 및 그의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002036080A1 (en) High expansion dental alloys
US4459263A (en) Cobalt-chromium dental alloys containing ruthenium and aluminum
Slokar et al. Metallic materials for use in dentistry
US4210447A (en) Dental restorations using castings of non-precious metals
JPS6249340B2 (ja)
EP0124245A2 (en) Nonprecious dental alloy
US4690799A (en) Superelastic dental Au-Cu-Zn alloys
Bates et al. Metals and alloys in dentistry
JP2001262251A (ja) 歯科用合金
WO1990005791A1 (en) Palladium alloy containing germanium and/or lithium and dental restorations utilizing same
US5853661A (en) High gold content bio--compatible dental alloy
US4569825A (en) Palladium dental alloy
JP3983659B2 (ja) 歯科陶材焼付用金合金
US6103383A (en) High tungsten, silicon-aluminum dental alloy
JPS58107436A (ja) 歯科陶材焼付用合金
US4249943A (en) Non-precious ceramic alloy
JP4738557B2 (ja) 歯科鋳造用磁性合金
JPS58107438A (ja) 歯科用低カラツト焼付合金
KR20110108031A (ko) 치과 금 합금 대체용 티탄크롬니켈합금
KR930003601B1 (ko) 치과 보철용의 합금
JP3007367B2 (ja) 生体植込材料
JPH0885837A (ja) 歯科鋳造用高強度銀合金
JP2002249834A (ja) 歯科用金合金
JP2001220629A (ja) 歯科鋳造用銀・インジウム系合金
JPS5889256A (ja) 義歯用骨格材料