JP2001251021A - GaInNAs半導体素子及びその製造方法 - Google Patents

GaInNAs半導体素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001251021A
JP2001251021A JP2000060513A JP2000060513A JP2001251021A JP 2001251021 A JP2001251021 A JP 2001251021A JP 2000060513 A JP2000060513 A JP 2000060513A JP 2000060513 A JP2000060513 A JP 2000060513A JP 2001251021 A JP2001251021 A JP 2001251021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
barrier layer
quantum well
composition
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000060513A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Shimizu
均 清水
Koji Kumada
浩二 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2000060513A priority Critical patent/JP2001251021A/ja
Publication of JP2001251021A publication Critical patent/JP2001251021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 GaInNAs系半導体を量子井戸構造とし
て用いた半導体素子及びその製造方法に関するもので、
特に長波長帯レーザにおいて、室温でのしきい値電流密
度が低く、しきい値電流密度の温度特性に優れた半導体
レーザを提供する。 【解決手段】 量子井戸構造中のGaInAsN井戸層
12のIII族(GaとIn)組成とGaInAsP障
壁層11のIII族組成が、ほぼ等しくなるように設定
する。こうして井戸層12と障壁層11の間で、熱処理
中にIII族元素が拡散が抑制されるため、700℃〜
800℃の温度雰囲気下で熱処理することが可能にな
り、高品質な半導体レーザを得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、GaInNAs系
半導体を量子井戸構造として用いた半導体素子及びその
製造方法に関するもので、主として上記半導体素子を用
いた波長0.9μm〜1.65μmの長波長帯を発光す
る半導体レーザ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信においては、光ファイバの特性よ
り発光波長1.3μm〜1.6μmの領域の半導体レー
ザが、光源として用いられている。該半導体レーザとし
ては、一般にInP基板上にGaInAsP系半導体層
を活性層等として積層した半導体レーザが用いられ、し
きい値電流が小さい等の良好な特性が得られている。前
記半導体レーザの残された課題は、しきい値電流密度の
温度依存性が大きいことである。すなわち前記半導体レ
ーザを取り巻く環境温度が上昇すると、前記半導体レー
ザのしきい値電流密度も大きく上昇してしまう。
【0003】このように環境温度により前記半導体レー
ザのしきい値電流密度が大きく変化するという課題の対
策としては、半導体レーザの温度を一定に保つ装置(例
としてペルチェ素子がある)を半導体レーザに組合わせ
て使用している。しかし今後、光ファイバが各家庭、オ
フィス、各コンピュータへと導入される予定の長波長帯
加入者系光ファイバ通信システムでは、半導体レーザ送
信モジュールの低価格化、小型化および低消費電力化が
必須となる。したがって、冷却装置などの半導体レーザ
の温度を一定に保つ装置を必要としない温度特性の優れ
た長波長帯半導体レーザが強く求められている。
【0004】このような要望に対して、日立の近藤ら
は、GaAs基板上にGaInNAs系半導体を活性層
として積層した半導体レーザ(以下、GaInNAs半
導体レーザという)を用いることで、温度特性を示すT
0が180K程度まで向上することを提案した。さらに
彼らは実験的にもT0が130K程度となった結果を報
告している。(M.Kondow et.al. Jp
n.J.Appl.Phys.Vol.35(199
6)Pt.1、No.11、p.5711)
【0005】ところがこのGaInNAs半導体レーザ
は、N−H結合や低温成長に関連した点欠陥が多数含ま
れ、結晶性が悪いという問題がある。そのため、GaI
nNAs半導体レーザは通常のInP基板上にGaIn
AsP系半導体を活性層として積層した半導体レーザに
比べて、室温でのしきい値電流密度が高いという問題が
あった。そこで、結晶性の改善を行うために、MOCV
D(Metal Organic Chemical
Vaper Deposition)法またはガスソー
スMBE(Molecular Beam Epita
xy)法で所望の半導体層を成長させた後に熱処理を施
している。高品質な結晶を得るには、活性層およびクラ
ッド層の非発光再結合センターを消滅させる必要があ
り、そのためには、熱処理の温度をある程度高温(70
0℃以上)とする必要がある。
【0006】GaInNAs半導体レーザは、低しきい
値電流密度化、高出力化のためその活性層構造を量子井
戸としている。以下、GaInNAs半導体レーザは、
通常、障壁層としてGaAs層が用いられる。このよう
なGaInNAs半導体レーザは、半導体積層の成長後
に熱処理を施すことにより、熱処理をしないウエハに比
べて、フォトルミネッセンスの強度が約70倍増大する
ことが報告されている(T.Kageyama et.
al. Jpn.J.Appl.Phys.Vol.3
8(1999)pp.L298)。
【0007】図2には、従来の多重量子井戸構造を含む
エピタキシャル構造を示す。該エピタキシャル構造は、
n型GaAs(100)面基板20上に、順次、膜厚
0.5μmのGaAsバッファ層1(キャリア濃度=1
×1018cm-3 )、厚さ1.5μmのn型InGaP
クラッド層2(キャリア濃度=5×1017cm-3 )、厚
さ120nmのGaAs光閉じ込め層3、厚さ8nmの
Ga0.63In0.370.01As0.99井戸層4、厚さ15n
mのGaAs障壁層5,厚さ120nmのGaAs光閉
じ込め層3、厚さ1.5μmのp型InGaPクラッド
層6(キャリア濃度=1×1018cm-3 )、厚さ0.
2μmのp型GaAsキャップ層7(キャリア濃度=3
×1019cm-3 )からなる。
【0008】図3にはフォトルミネッセンス(Phot
o Luminescence:PL)特性の熱処理温
度依存性を示しており、PL強度が最大となる最適熱処
理温度は640〜680℃である。またFWHM(Fu
ll Width at Half Maximum)
はこの最適熱処理温度領域で最小となる。これより、6
00℃以下の低温では熱処理を施してもその効果がな
く、結晶欠陥による非発光再結合センターが活性層中や
クラッド中に多く存在し、PL強度は低く、また、FW
HMは大きいことがわかる。それに対し、最適熱処理温
度領域では熱処理により結晶性が向上し、PL強度は増
加し、FWHMは小さくなる。しかし、この最適熱処理
温度領域よりも高温域で熱処理を施すと、PL強度は低
下し、FWHMは大きくなる。またPL波長は、熱処理
温度が上昇とともに小さくなる。
【0009】したがって、理論的には一層結晶性が向上
すると考えられる熱処理温度領域である700℃以上の
温度で熱処理することができないという問題点があっ
た。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
実情に鑑み、700℃以上で熱処理して、結晶性を向上
することが可能な半導体素子を提供し、特に長波長帯レ
ーザにおいてT0が高く、なおかつ、室温でのしきい値
電流密度が低い半導体レーザを提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】我々は、鋭意研究の結
果、700℃以上の熱処理でPL強度が低下してしまう
原因を以下のように結論した。すなわち、従来のエピタ
キシャル構造では、活性層中の井戸層Gax1In1-x1
y11-y1(0<x1≦1、0<y1<1)と障壁層G
aAs間で、熱処理中に障壁層中のGaは井戸層へ、井
戸層中のInは障壁層へ拡散することで混晶化してしま
うためと考えた。よって以下のことを解決手段とした。
すなわち、井戸層Gax1In1-x1Asy11-y1(0<x
1≦1、0<y1<1)と障壁層Gax2In1-x2Asy2
1-y2(0≦x2≦1、0≦y2≦1)のIII族組成
が、下記の式を満足する量子井戸構造とした半導体素子
とする。 0<x1≦0.5のとき 0.5×x1≦x2≦1.5×x1 0.5<x1≦1のとき 0.5×(1−x1)≦1−x2≦1.5×(1−x
1) 本発明は、前記障壁層のGa組成x2が上式の範囲であ
ること、または前記障壁層のIn組成1−x2が上式の
範囲であることを特徴とするが、前記井戸層のGa組成
x1と前記障壁層のGa組成x2が等しい(この場合は
前記井戸層のIn組成(1−x1)と前記障壁層のIn
組成(1−x2)も等しくなる)ことがもっとも望まし
い。こうして井戸層と障壁層間でGa、Inの濃度勾配
を小さくし、拡散による混晶化を防止する。
【0012】 図4に、本発明の構造によるPL強度の熱
処理温度依存性を示している。PL強度が最大となる最
適熱処理温度は740〜780℃である。GaInNA
s半導体レーザの活性層を上述したような量子井戸構造
にすることで、680℃よりも高温で熱処理しても井戸
層と障壁層間でIII族原子の混晶化が起こらないため
である。従来の熱処理温度(640〜680℃)でのP
L強度と比べて2〜3倍強度が増大した。しかしなが
ら、800℃より高温になると熱処理温度が高すぎて、
結晶性が悪化して、PL強度は低下してしまうため熱処
理温度は700〜800℃とすることが望ましい。この
様に、本発明に係る半導体素子は従来よりも高温である
700〜800℃で熱処理することが可能であるため、
活性層とクラッド層の結晶品質を改善できる。従って、
本発明にかかる半導体素子を用いると、室温でのしきい
値電流密度が低い高品質なレーザを提供することができ
る。
【0013】また本発明に係る半導体素子は、半導体受
光素子や電子デバイス等のGaInNAs量子井戸構造
を用いた半導体素子全般に適用しても、高品質な半導体
素子を提供することができる。
【0014】
【実施例】[実施例1]図1に、本発明に係るGaIn
NAs半導体レーザを1.3μm帯レーザに適用した際
のエピタキシャル構造を示す。n型GaAs (10
0)面基板20上にn型GaAsバッファ層1(キャリ
ア濃度=1×1018cm-3)を0.5μm、n型In
0.49Ga0.51Pクラッド層2(キャリア濃度=5×10
17cm-3)を1.5μm 、GaAs光閉じ込め層3を1
20nm、圧縮歪2.5%のGa0.63In0.370.01
0.99井戸層12(厚さ8nm)とGa0.63In0. 37
0.230.77障壁層11(厚さ10nm)からなる多重
量子井戸活性層、GaAs光閉じ込め層3を120n
m、p型In0.49Ga0.51Pクラッド層6(キャリア濃
度=1×1018cm-3)を1.5μm、p型GaAsコ
ンタクト層7(キャリア濃度=3×1019cm-3)を
0.2μm、順次成長させる。前記障壁層11は、ほぼ
GaAs基板に格子整合し、バンドギャップ波長は約
0.7μmである。前記エピタキシャル構造の成長は、
ガスソースMBE法で行ったが、MBE法、CBE(C
hemical Beam Epitaxy)法、MO
CVD法等の方法を用いてもよい。
【0015】成長後、窒素雰囲気で750℃で10分間
熱処理を行う。その後、フォトリソグラフィとメサエッ
チングを行ない、活性層幅3μmのリッジ導波路型レー
ザを作製する。p側にはAu−ZnまたはTi/Pt/
Au等のp型オーミック電極を形成する。また、n型G
aAs基板20を研磨により厚さを100μm程度に
し、Au−Ge/Ni/Auのn型オーミック電極を形
成する。実施例では、共振器長を300μmとし、半導
体レーザ素子の前面(出射面)はへき開面のまま、後面
はへき開後に反射率80%の高反射膜HRコーテイング
を施した。この半導体レーザ素子の光出力ー注入電流特
性を調べた結果、室温(25℃)のしきい値電流密度は
500A/cm2と十分小さく、25℃から85℃の環
境温度範囲でのT0は、160Kという高い値が得られ
た。従来構造であるGaInNAs井戸層とGaAs障
壁層からなる多重量子井戸構造レーザでは25℃のしき
い値電流密度は1〜2kA/cm2であったので、25
%〜50%に低減した。また1.3μm帯レーザに適用
した本実施例1では、井戸層12のIn組成を0.37
としたが、1.3μm帯レーザに適用する場合は、前記
井戸層のIn組成は0〜0.5の範囲で実施できる。
【0016】また、障壁層Gax2In1-x2Asy21-y2
において、V族元素であるAs組成y2とP組成(1−
y2)は0〜1の範囲で実施できる。このような実施例
を下記実施例2と下記実施例3に示す。
【0017】[実施例2]本発明の実施例2を図5に示
す。実施例1の量子井戸構造では、障壁層11のIII
族組成は井戸層12のIII族組成と同一で、かつ、G
aAs基板20に格子整合するGa0.63In0.37As
0.230.77を用いたが、実施例2では、障壁層11とし
てGa0.63In0.37Pを用いた。この障壁層11は0.
84%の引張り歪を有し、バンドギャップ波長は約0.
615μmである。
【0018】[実施例3]本発明の実施例3を図6に示
す。実施例3では、障壁層11としてGa0.63In0.37
Asを用いた。この障壁層11は2.6%の圧縮歪を有
し、バンドギャップ波長は約1.15μmである。
【0019】また、井戸層Gax1In1-x1Asy11-y1
のGa組成x1が、0<x1≦0.5のとき、障壁層G
x2In1-x2Asy21-y2のGa組成x2は、x1の5
0〜150%で実施できる。たとえば、井戸層としてG
0.3In0.70.01As0.99を用いる場合、障壁層Ga
x2In1-x2Asy21-y2のGa組成x2は、0.15〜
0.45の範囲で実施できる。このような実施例を下記
実施例4と下記実施例5に示す。
【0020】[実施例4]本発明の実施例4を図7に示
す。実施例4では、井戸層12はGa 0.3In0.70.01
As0.99を用い、障壁層11はGa0.15In0.85As
0.230. 77を用いた。障壁層11のGa組成は、井戸層
12のGa組成の0.5倍である。
【0021】[実施例5]本発明の実施例5を図8に示
す。実施例5では、井戸層12はGa 0.3In0.70.01
As0.99を用い、障壁層11はGa0.45In0.55As
0.230. 77を用いた。障壁層11のGa組成は、井戸層
12のGa組成の1.5倍である。
【0022】また、井戸層Gax1In1-x1Asy11-y1
のGa組成x1が、0.5<x1≦1のとき、障壁層G
x2In1-x2Asy21-y2のIn組成(1−x2)は、
(1−x1)の50〜150%で実施できる。たとえ
ば、実施例1のように、井戸層としてGa0.63In0.37
0.01As0.99を用いた場合、障壁層Gax2In1- x2
y21-y2のIn組成(1−x2)は、0.185〜
0.555の範囲で実施できる。このような実施例を下
記実施例6と下記実施例7に示す。
【0023】[実施例6]本発明の実施例6を図9に示
す。実施例6では、井戸層12はGa 0.63In0.37
0.01As0.99を用い、障壁層11はGa0.815In0.185
As0.230.77を用いた。障壁層11のIn組成は、井
戸層12のIn組成の0.5倍である。
【0024】[実施例7]本発明の実施例7を図10に
示す。実施例7では、井戸層12はGa0.63In0.37
0.01As0.99、を用い、障壁層11はGa0.445In
0.555As 0.230.77を用いた。障壁層11のIn組成
は、井戸層12のIn組成の1.5倍である。
【0025】また、実施例1〜実施例7では、量子井戸
層の数を2としたが、本発明は前記量子井戸数を1〜1
5の範囲で適宜変更することができる。
【0026】また、光閉じ込め層3はGaAsを用いた
SCH(Separate-Confinement Heterostructure)構造
の代わりにAlxGa1-xAsを用いたGRIN-SCH
(Graded Refractive Index SCH)構造でも良い。
本発明は上記実施例において、ストライプレーザの素子
構造として、リッジ導波路型レーザを実施例に示した
が、埋め込み型ヘテロ構造(Buried Heterostructure:
BH)ストライプレーザでもTJS(Transverse Juncti
on Stripe)レーザ等でも構わない。また、本発明は波長
1.3μm帯のレーザを実施例で示したが、波長1.4
8μm帯、1.55μm帯、1.65μm帯のレーザに
も適用でき、さらに、面発光レーザにも適用できる。本
発明によるとペルチェ素子などの冷却装置を使う必要は
なくなるが、特に使用してもかまわない。本発明は半導
体受光素子や電子デバイス等のGaInNAs量子井戸
構造を用いた半導体素子全般に適用できる。
【0027】
【発明の効果】本発明は、GaInNAs量子井戸構造
の井戸層のIII族組成と障壁層のIII族組成を同一
またはほぼ同一にすることにより、熱処理の温度を高く
することができ、高品質な半導体素子を提供できる。特
に、活性層とクラッド層を有する半導体レーザにおい
て、結晶品質を改善できるので、高品質なレーザを提供
できる。これにより、1.2μm〜1.65μm帯の低
しきい値電流密度且つ、高いT 0を有するアクセス向け
半導体レーザを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエピタキシャル構造を示す構成図
【図2】従来のエピタキシャル構造を示す構成図
【図3】(a)は、従来のエピタキシャル構造における
PL強度とFWHMの熱処理温度依存性を示す図(b)
は、従来のエピタキシャル構造におけるPL波長の熱処
理温度依存性を示す図
【図4】本発明のエピタキシャル構造におけるフォトル
ミネッセンス特性の熱処理温度依存性を示す図
【図5】実施例2のエピタキシャル構造を示す構成図
【図6】実施例3のエピタキシャル構造を示す構成図
【図7】実施例4のエピタキシャル構造を示す構成図
【図8】実施例5のエピタキシャル構造を示す構成図
【図9】実施例6のエピタキシャル構造を示す構成図
【図10】実施例7のエピタキシャル構造を示す構成図
【符号の説明】
1 GaAsバッファ層 2 n型InGaPクラッド層 3 GaAs光閉じ込め層 4 GaInNAs井戸層 5 GaAs障壁層 6 p型InGaPクラッド層 7 p型GaAsキャップ層 11 GaInAsP障壁層 12 GaInNAs井戸層 20 GaAs基板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】GaAs基板上に、量子井戸層と障壁層を
    有する量子井戸構造を含むIII―V族化合物半導体層
    を有する量子井戸半導体素子において、量子井戸構造中
    の井戸層Gax1In1-x1Asy11-y1(0<x1≦1、
    0<y1<1)と障壁層Gax2In1-x2Asy2
    1-y2(0≦x2≦1、0≦y2≦1)のそれぞれのII
    I族組成が、下記の式を満足することを特徴とするGa
    InNAs半導体素子。 0<x1≦0.5のとき 0.5×x1≦x2≦1.5×x1 0.5<x1≦1のとき 0.5×(1−x1)≦1−x2≦1.5×(1−x
    1)
  2. 【請求項2】請求項1に記載のGaInNAs半導体素
    子において、前記量子井戸構造中の井戸層Gax1In
    1-x1Asy11-y1(0<x1≦1、0<y1<1)と前
    記障壁層Gax2In1-x2Asy21-y2(0≦x2≦1、
    0≦y2≦1)のIII族組成が等しいことを特徴とす
    るGaInNAs半導体素子。
  3. 【請求項3】請求項1、2に記載のGaInNAs半導
    体素子を製造する製造方法において、量子井戸構造を7
    00℃〜800℃の温度雰囲気下で熱処理することを特
    徴とするGaInNAs半導体素子の製造方法。
JP2000060513A 2000-03-06 2000-03-06 GaInNAs半導体素子及びその製造方法 Pending JP2001251021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060513A JP2001251021A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 GaInNAs半導体素子及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060513A JP2001251021A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 GaInNAs半導体素子及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001251021A true JP2001251021A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18580814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000060513A Pending JP2001251021A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 GaInNAs半導体素子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001251021A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004273587A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sony Corp 半導体発光素子
JP2004296845A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 量子井戸構造および半導体発光素子および光送信モジュールおよび光伝送システム
US6927412B2 (en) 2002-11-21 2005-08-09 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light emitter
CN100382343C (zh) * 2003-10-28 2008-04-16 夏普株式会社 半导体器件的制造

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6927412B2 (en) 2002-11-21 2005-08-09 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light emitter
US7235816B2 (en) 2002-11-21 2007-06-26 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light emitter
US7714338B2 (en) 2002-11-21 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light emitter
US7872270B2 (en) 2002-11-21 2011-01-18 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light emitter
JP2004273587A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sony Corp 半導体発光素子
JP2004296845A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 量子井戸構造および半導体発光素子および光送信モジュールおよび光伝送システム
CN100382343C (zh) * 2003-10-28 2008-04-16 夏普株式会社 半导体器件的制造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zah et al. High-performance uncooled 1.3-/spl mu/m Al/sub x/Ga/sub y/In/sub 1-xy/As/InP strained-layer quantum-well lasers for subscriber loop applications
EP1182756B1 (en) Semiconductor laser device having lower threshold current
US6898224B2 (en) Semiconductor laser device
US5541949A (en) Strained algainas quantum-well diode lasers
JP2004253801A (ja) 改善された波長安定性を有するInGaAsN素子
US6486491B1 (en) Semiconductor device
JPH10145003A (ja) 半導体レーザおよび該半導体レーザを用いた光通信システム
JPH09116225A (ja) 半導体発光素子
US4953170A (en) Method for forming a heteroepitaxial structure, and a device manufactured thereby
JP4084506B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2001251021A (ja) GaInNAs半導体素子及びその製造方法
JP2000277867A (ja) 半導体レーザ装置
JP4204166B2 (ja) 半導体素子の製造方法および該製造方法により製造した半導体素子ならびに該半導体素子を用いた光学システム
JPH0233990A (ja) 半導体発光素子
JPH1084158A (ja) 半導体レーザ装置
Yang et al. High-performance 980-nm quantum-well lasers using a hybrid material system of an Al-free InGaAs-InGaAsP active region and AlGaAs cladding layers grown by metal-organic chemical vapor deposition
Lei et al. 1.3-/spl mu/m n-type modulation-doped AlGaInAs/AlGaInAs strain-compensated multiple-quantum-well laser diodes
US7428256B2 (en) Semiconductor laser device
Watanabe et al. High-temperature operation (70/spl deg/C, 50 mW) of 660-nm-band InGaAlP Zn-diffused window lasers fabricated using highly Zn-doped GaAs layers
JP2006066935A (ja) 半導体素子
Mogg et al. High-performance 1.2-/spl mu/m highly strained InGaAs/GaAs quantum well lasers
Maskuriy et al. Low internal loss GaInNAs laser diode with InGaAs/GaNAs/GaAs barrier
JPH10256670A (ja) 化合物半導体素子
JPH07221386A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2008098682A (ja) 半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090313