JP2001250943A - 電界効果型トランジスタとその製造方法 - Google Patents

電界効果型トランジスタとその製造方法

Info

Publication number
JP2001250943A
JP2001250943A JP2000061109A JP2000061109A JP2001250943A JP 2001250943 A JP2001250943 A JP 2001250943A JP 2000061109 A JP2000061109 A JP 2000061109A JP 2000061109 A JP2000061109 A JP 2000061109A JP 2001250943 A JP2001250943 A JP 2001250943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dummy gate
semiconductor substrate
punch
gate electrode
concentration impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000061109A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Yoneda
陽樹 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000061109A priority Critical patent/JP2001250943A/ja
Publication of JP2001250943A publication Critical patent/JP2001250943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66537Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a self aligned punch through stopper or threshold implant under the gate region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66545Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a dummy, i.e. replacement gate in a process wherein at least a part of the final gate is self aligned to the dummy gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短チャネル効果を抑える能力を維持しつつ、
接合容量を大幅に削減することができる電界効果トラン
ジスタとその製造方法を提供すること。 【解決手段】 ゲート電極5、サイドウォールスペーサ
7、層間絶縁膜9を形成した後、ゲート電極5をエッチン
グし、ゲート電極5領域のシリコン基板を露出させ、こ
の状態でパンチスルーストップ注入を行い、その後再び
ゲート電極13を形成することにより、セルフアラインで
ゲート電極13の下方にのみ、ウェル2に比べ高濃度の不
純物領域10を形成することができるので、短チャネル効
果を抑える能力を維持しつつ、接合容量を大幅に削減す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、接合容量を低減し
た電界効果型トランジスタとその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】トランジスタの微細化に伴い、短チャネ
ル効果がより顕著になっている。短チャネル効果はDI
BL(Drain Induced Barrire L
owering)と呼ばれるDrain端からの空乏層
の伸びが原因となっている。この短チャネル効果を抑制
するためには、ウェル注入とは別に空乏層の伸びるチャ
ネル及び拡散層(ソース、ドレイン領域)下方に、ソー
ス、ドレイン間のパンチスルーを抑制するためのパンチ
スルーストップ注入を行い、ウェルと同じ導伝型で、比
較的高濃度の不純物領域を形成することが一般的であ
り、例えば、S.Venkatesan,J.W.Lutze,C.Lage and W.J.
Taylor,"DEVICE DRIVE CURRENT DEGRADATIONOBSERVED W
ITH RETROGRADE CHANNEL PROFILES",IEDM Tech. Dig ,1
995,p.419に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のトランジスタ形
成プロセスでは、ウェル形成時に短チャネル効果を抑え
るためのパンチスルーストップ注入を行うことから、ウ
ェル全域にウェルと同じ導伝型で比較的高濃度の不純物
領域が形成されることになる。従って、その後形成され
る拡散層(ソース、ドレイン領域)の底面部全面に拡散
層とは逆導電型の比較的高濃度の不純物層が存在するこ
とになる。従って、短チャネル効果を抑制するためにパ
ンチスルーストップ注入を行うことによって、接合容量
が増大するといった問題がある。また、この接合容量は
パンチスルーストップ注入量を増やすに従って増大す
る。
【0004】本発明では、このような問題点に鑑み、短
チャネル効果を抑制させつつ、接合容量を大幅に削減す
ることができる半導体装置とその製造方法を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電界効果
型トランジスタは、半導体基板における、実質的にゲー
ト電極の下方にのみチャネルパンチスルーを抑制するた
めの不純物領域を設けたことを特徴とする。即ち、チャ
ネル下部にパンチスルーストップを目的とした高濃度の
不純物領域があるため、短チャネル効果を抑えることが
できる。
【0006】請求項2記載の電界効果型トランジスタ
は、請求項1記載の電界効果型トランジスタにおいて、
前記トランジスタがLDD構造を有し、前記パンチスル
ーを抑制するための不純物領域が実質的にゲート電極と
前記LDD構造における低濃度不純物層の下方にのみ存
在することを特徴とする。即ち、ゲート電極下方の領域
では、チャネル下部に従来通りパンチスルーストップを
目的とした高濃度の不純物領域があるため、短チャネル
効果を抑えることができる。
【0007】一方、拡散層領域の下部には高濃度の不純
物領域がないため、従来に比べ、大幅に接合容量を削減
することができる。請求項3記載の電界効果型トランジ
スタは、請求項1又は2記載の電界効果型トランジスタ
において、前記パンチスルーを抑制するための不純物領
域に用いる不純物と前記LDD構造における低濃度不純
物層及び高濃度不純物層に用いる不純物との導電型が異
なることを特徴とする。
【0008】請求項4記載の電界効果型トランジスタの
製造方法は、半導体基板上に、ダミーゲートを所望のパ
ターンに形成する工程と、前記半導体基板及びダミーゲ
ート上に層間絶縁膜を堆積させ、前記ダミーゲートを露
出させる工程と、前記ダミーゲートをエッチングし、ダ
ミーゲート領域の前記半導体基板を露出させる工程と、
この状態で前記半導体基板にソース、ドレイン間のパン
チスルーを抑制するための注入を行う工程と、その後再
びゲート電極を元のダミーゲートの位置に形成する工程
とを有することを特徴とする。
【0009】即ち、ダミーゲート領域のみシリコン基板
を露出させ、その他の領域が酸化シリコン膜で覆われて
いる状態でパンチスルーストップ注入を行うことによっ
て、セルフアラインでゲート電極の下方にのみ、パンチ
スルーを抑制するための不純物領域を形成することがで
きる。請求項5記載の電界効果型トランジスタの製造方
法は、半導体基板上に、ダミーゲートを所望のパターン
に形成する工程と、前記半導体基板に前記ダミーゲート
をマスクとして低濃度不純物層を形成する工程と、前記
ダミーゲートの側壁にサイドウォールスペーサを形成す
る工程と、前記半導体基板に前記サイドウォールスペー
サをマスクとして高濃度不純物層を形成する工程と、前
記半導体基板及びダミーゲート上に層間絶縁膜を堆積さ
せ、前記ダミーゲートを露出させる工程と、前記ダミー
ゲートをエッチングし、ダミーゲート領域の前記半導体
基板を露出させる工程と、この状態で前記基板にソー
ス、ドレイン間のパンチスルーを抑制するための注入を
行う工程と、その後再びゲート電極を元のダミーゲート
の位置に形成する工程とを有することを特徴とする。
【0010】即ち、ダミーゲート領域のみシリコン基板
を露出させ、その他の領域が酸化シリコン膜で覆われて
いる状態でパンチスルーストップ注入を行うことによっ
て、セルフアラインでゲート電極の下方にのみ、パンチ
スルーを抑制するための不純物領域を形成することがで
きる。請求項6記載の電界効果型トランジスタの製造方
法は、請求項4又は5に記載の電界効果型トランジスタ
の製造方法において、前記パンチスルーを抑制するため
の不純物領域に用いる不純物と前記LDD構造における
低濃度不純物層及び高濃度不純物層に用いる不純物との
導電型が異なることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態によ
る電界効果型トランジスタを示した断面図である。ま
ず、図1を参照して、本実施の形態による電界効果型ト
ランジスタでは、シリコン基板1上にシリコン酸化膜1
1、ゲート電極13、サイドウォールスペーサ7が所望の
パターンに形成されている。シリコン基板1内では、全
面にウェル2が形成され、ゲート電極13下方以外の領域
に低濃度不純物層6が、ゲート電極13及びサイドウォー
ルスペーサ7下方以外の領域に拡散層8が、ゲート電極13
下方にのみパンチスルーストップ層10がそれぞれ形成さ
れている。
【0012】ここで、本実施の形態による電界効果型ト
ランジスタでは、上記のように、ゲート電極13下方に
は、パンチスルーストップ層10が存在するので、短チャ
ネル効果を抑制することができ、ゲート電極13下方以外
にはパンチスルーストップ層10が存在しないので、高濃
度不純物層8との接合容量が増大することはない。次
に、本発明を具体化した実施形態における半導体装置の
製造方法を、図1〜図11に基づいて説明する。
【0013】工程1(図2参照):シリコン基板1に、
不純物を注入し、ウェル2を形成する。 工程2(図3参照):熱酸化法(例えば、950℃の温度
を用いたドライ酸化)を用いて、シリコン酸化膜3を例
えば3nmの膜厚でシリコン基板1上に形成し、前記シリコ
ン酸化膜3上に多結晶シリコン層4をCVD法により例え
ば、15nm形成した後、ゲート電極としてパターニング
し、ダミーゲート電極5を形成する。
【0014】工程3(図4参照):ウェル2と逆導電型
の不純物を注入し、低濃度不純物層6を形成する。 工程4(図5参照):例えば、HTO(High Temperatu
re Oxide)のような絶縁膜をデバイス全面に成膜した
後、前記層間絶縁膜を異方性エッチングによりエッチン
グすることで、サイドウォールスペーサ7を形成し、前
記低濃度不純物層6と同導電型不純物を注入し、高濃度
不純物層8を形成する。
【0015】工程5(図6参照):例えば、プラズマCV
D法を用いて、デバイス全面に酸化シリコンから成る層
間絶縁膜9を形成する。 工程6(図7参照):CMPを用いて、前記層間絶縁膜9を
前記ダミーゲート電極5と同じ高さになるように研磨す
る。 工程7(図8参照):例えば、ECRプラズマエッチャー
にHBr/02ガスを用いて、ダミーゲート電極5をエッチン
グした後、例えば100:1HFを用いて、シリコン酸化膜4を
エッチングする。
【0016】工程8(図9参照): ウェル2と同導電型
の不純物を注入し、ウェル2領域の不純物濃度に比べて
高濃度のパンチスルーストップ不純物層10を形成する。
この時、パンチスルーストップ不純物層10はセルフアラ
インで後に形成するゲート電極13と低濃度不純物層6の
下方には形成されるが、高濃度不純物層8の下方にはパ
ンチスルーストップ不純物層10がほとんど形成されな
い。従って、従来に比べ、接合容量を大幅に削減するこ
とができる。そして、ゲート電極13下方には、従来と同
じようにパンチスルーストップ不純物層10が形成されて
いるので、短チャネル効果は従来と同程度に抑えること
ができる。
【0017】尚、本実施形態においては、熱拡散の為
に、パンチスルーストップ不純物層10が、若干、高濃度
不純物層8の下方に位置するが、従来のように高濃度不
純物層8の下方全面に位置することはない。従って、高
濃度不純物層8の下方全面に位置することがなければ、
本発明における、「実質的にゲート電極とLDD構造に
おける低濃度不純物層の下方にのみ」の範囲に含まれ
る。
【0018】工程9(図10参照): 熱酸化法(例え
ば、950℃の温度を用いたドライ酸化)を用いて、シリ
コン酸化膜11を例えば3nmの膜厚でシリコン基板1上に形
成し、前記シリコン酸化膜11上に多結晶シリコン層12を
CVD法により成膜する。 工程10(図11参照): 前記多結晶シリコン層12をC
MP法により研磨し、ゲート電極13を形成する。
【0019】工程11(図1参照):例えば、プラズマ
CVD法を用いて、デバイス全面に酸化シリコンから成る
層間絶縁膜9を形成する。本実施形態にあっては、以下
の通りに変更することができる。 (1)サイドウォールスペーサ6を窒化シリコンを用い
て形成する。こうすることで、工程7におけるシリコン
酸化膜3除去時にサイドウォールスペーサ6の後退を防
ぐことができる。
【0020】(2)工程7において、シリコン酸化膜3
のダメージが少ない場合はシリコン酸化膜3をエッチン
グしない。こうすることで、工程9におけるシリコン酸
化膜11形成工程を加える必要がないので、工程数を削減
できることができる上に、デバイスに加える熱量を削減
でき、低濃度不純物層5等の不純物の移動を抑えること
ができるので、プロファイルに変化を与え難く、また、
サリサイドの特性に悪影響を与え難い。
【0021】(3)工程9において、多結晶シリコン層
の代わりに、例えばTiNのようなメタル材料を用いるこ
とで、形成温度を低減することができるので、さらに熱
量を削減することができる。 (4)工程9において、シリコン酸化膜11の代わりに窒
化シリコン膜、酸窒化シリコン膜、酸化タンタル膜等の
シリコン酸化膜よりも誘電率の高い膜を形成する。こう
することで、ゲート絶縁膜を厚膜化でき、ゲート絶縁膜
の信頼性が向上し、プロセスばらつきを小さくすること
ができる。
【0022】(5)ダミーゲート電極5として、多結晶
シリコンに代えて、アモルファスシリコンを用いる。
尚、ダミーゲート電極5の材質としては、サイドウォー
ルスペーサ6とエッチング選択比がとれ且つ1100℃
程度の熱処理に耐え得るものが望ましい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、短チャ
ネル効果を抑える能力を維持しつつ、接合容量を大幅に
削減することができる電界効果トランジスタを提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の概略断面図である。
【図2】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図3】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図4】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図5】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図6】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図7】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図8】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図9】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装置
の製造過程を示す概略断面図である。
【図10】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装
置の製造過程を示す概略断面図である。
【図11】本発明を具体化した実施形態に係る半導体装
置の製造過程を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1・・シリコン基板 2・・ウェル 3・・シリコン酸化膜 4・・多結晶シリコン層 5・・ダミーゲート電極 6・・低濃度不純物層 7・・サイドウォールスペーサ 8・・高濃度不純物層 9・・層間絶縁膜 10・・パンチスルーストップ層 11・・シリコン酸化膜 12・・多結晶シリコン層 13・・ゲート電極

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板における、実質的にゲート電
    極の下方にのみチャネルパンチスルーを抑制するための
    不純物領域を設けたことを特徴とする電界効果型トラン
    ジスタ。
  2. 【請求項2】 前記トランジスタがLDD構造を有し、
    前記パンチスルーを抑制するための不純物領域が実質的
    にゲート電極と前記LDD構造における低濃度不純物層
    の下方にのみ存在することを特徴とする請求項1に記載
    の電界効果型トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記パンチスルーを抑制するための不純
    物領域に用いる不純物と前記LDD構造における低濃度
    不純物層及び高濃度不純物層に用いる不純物との導電型
    が異なることを特徴とする請求項1又は2に記載の電界
    効果型トランジスタ。
  4. 【請求項4】 半導体基板上に、ダミーゲートを所望の
    パターンに形成する工程と、 前記半導体基板及びダミーゲート上に層間絶縁膜を堆積
    させ、前記ダミーゲートを露出させる工程と、 前記ダミーゲートをエッチングし、ダミーゲート領域の
    前記半導体基板を露出させる工程と、 この状態で前記半導体基板にソース、ドレイン間のパン
    チスルーを抑制するための注入を行う工程と、 その後再びゲート電極を元のダミーゲートの位置に形成
    する工程とを有することを特徴とする電界効果型トラン
    ジスタの製造方法。
  5. 【請求項5】 半導体基板上に、ダミーゲートを所望の
    パターンに形成する工程と、 前記半導体基板に前記ダミーゲートをマスクとして低濃
    度不純物層を形成する工程と、 前記ダミーゲートの側壁にサイドウォールスペーサを形
    成する工程と、 前記半導体基板に前記サイドウォールスペーサをマスク
    として高濃度不純物層を形成する工程と、 前記半導体基板及びダミーゲート上に層間絶縁膜を堆積
    させ、前記ダミーゲートを露出させる工程と、 前記ダミーゲートをエッチングし、ダミーゲート領域の
    前記半導体基板を露出させる工程と、 この状態で前記半導体基板にソース、ドレイン間のパン
    チスルーを抑制するための注入を行う工程と、 その後再びゲート電極を元のダミーゲートの位置に形成
    する工程とを有することを特徴とする電界効果型トラン
    ジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記パンチスルーを抑制するための不純
    物領域に用いる不純物と前記LDD構造における低濃度
    不純物層及び高濃度不純物層に用いる不純物との導電型
    が異なることを特徴とする請求項4又は5に記載の電界
    効果型トランジスタの製造方法。
JP2000061109A 2000-03-06 2000-03-06 電界効果型トランジスタとその製造方法 Pending JP2001250943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061109A JP2001250943A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 電界効果型トランジスタとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061109A JP2001250943A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 電界効果型トランジスタとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001250943A true JP2001250943A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18581315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000061109A Pending JP2001250943A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 電界効果型トランジスタとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001250943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110897B2 (en) 2004-09-27 2012-02-07 Panasonic Corporation Semiconductor device with carbon-containing region
JP2021082372A (ja) * 2021-01-19 2021-05-27 ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社 不揮発性記憶装置及び不揮発性記憶装置のプログラム方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110897B2 (en) 2004-09-27 2012-02-07 Panasonic Corporation Semiconductor device with carbon-containing region
JP2021082372A (ja) * 2021-01-19 2021-05-27 ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社 不揮発性記憶装置及び不揮発性記憶装置のプログラム方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7622770B2 (en) Semiconductor device having a trench gate and method of fabricating the same
US7714394B2 (en) CMOS semiconductor devices having elevated source and drain regions and methods of fabricating the same
JP2003179227A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6153483A (en) Method for manufacturing MOS device
KR100414735B1 (ko) 반도체소자 및 그 형성 방법
US20090085075A1 (en) Method of fabricating mos transistor and mos transistor fabricated thereby
CN116504718B (zh) 一种半导体结构的制作方法
US20090096023A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device
US6130121A (en) Method for fabricating a transistor
KR20060042460A (ko) 반도체소자의 리세스 채널을 갖는 트랜지스터 제조방법
US7485558B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US6635522B2 (en) Method of forming a MOS transistor in a semiconductor device and a MOS transistor fabricated thereby
KR100620197B1 (ko) 반도체 소자의 모스형 트랜지스터 제조 방법
JP2001250943A (ja) 電界効果型トランジスタとその製造方法
KR20080006268A (ko) 터널링 전계 효과 트랜지스터의 제조 방법
KR100625394B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR100982959B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
US6720224B2 (en) Method for forming transistor of semiconductor device
JP2990118B2 (ja) 高性能mos型電界効果トランジスタ
KR100356472B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
US7432168B1 (en) Method for fabricating semiconductor device with thin gate spacer
US20070246763A1 (en) Trench step channel cell transistor and manufacture method thereof
JP2001203348A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100388218B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
KR100606952B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 형성방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041213

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070327