JP2001250044A - 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体 - Google Patents

電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体

Info

Publication number
JP2001250044A
JP2001250044A JP2000062145A JP2000062145A JP2001250044A JP 2001250044 A JP2001250044 A JP 2001250044A JP 2000062145 A JP2000062145 A JP 2000062145A JP 2000062145 A JP2000062145 A JP 2000062145A JP 2001250044 A JP2001250044 A JP 2001250044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
commercial transaction
purchaser
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000062145A
Other languages
English (en)
Inventor
Gakuo Ono
岳夫 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000062145A priority Critical patent/JP2001250044A/ja
Priority to US09/798,979 priority patent/US20010021924A1/en
Publication of JP2001250044A publication Critical patent/JP2001250044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange

Abstract

(57)【要約】 【課題】 購入者と販売者との双方が標準化されたイン
タフェースで商取引を行うことができると同時に、販売
者にとっては商品のプレゼンテーションを高い自由度で
行うことができるようにする。 【解決手段】 購入者が商品情報を閲覧し、発注を行う
ために利用する複数の購入者クライアント2,2
…,2と、複数の販売者がそれぞれ専用し、予め登録
されている販売者の商品情報を要求に応じて、購入者ク
ライアント2,2,…,2に提供する商品閲覧サ
ーバ3,3,…,3と、販売者が受注確認や請求
処理を行うために利用する複数の販売者クライアント4
,4,…,4と、各購入者及び各販売者が共用
し、商品閲覧サーバ3,3,…,3と連携して、
各購入者と各販売者との間で行われる発注処理、受注処
理、請求処理、決済処理等の商取引処理を支援する商取
引支援サーバ5とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ネットワークを
介して販売者と購入者と間で商取引を行うための電子商
取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログ
ラムを記録する記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネット等のネットワーク
を用いた電子商取引が、全世界的に急速に普及しつつあ
る。電子商取引は、例えば、購入者が販売者のホームペ
ージにアクセスし、その商品の情報を見て、商品を購入
するものである(特開平11−250155号公報等参
照)。この電子商取引は、現在のところ大別して以下に
述べる3通りの方法で実施されている。第1の方法は、
図21に示すように、例えば販売者X,Yがそれぞれ専
用の商取引サーバ101,101を所有し、購入者
A,Bと販売者X,Yとは、この商取引サーバ10
,101を介して商取引を行うものである。商取
引サーバ101,101は、販売者X,Y側の販売
者クライアント102,102から商品情報の登録
を受け付け、購入者A,Bの購買者クライアント103
,103からの閲覧要求に応じて商品情報を提供
し、この後、発注処理、受注処理、請求処理、支払処理
等の販売者クライアント102,102と購買者ク
ライアント103,103との間の商取引に係る処
理を管理する。第2の方法は、図22に示すように、例
えば購入者A,Bがそれぞれ専用の商取引サーバ104
,104を所有し、購入者A,Bと販売者X,Yと
は、この商取引サーバ104,104を介して商取
引を行うものである。第3の方法は、図23に示すよう
に、例えば購入者A,Bと販売者X,Yとで共用とする
商取引サーバ105を設け、購入者A,Bと販売者X,
Yとは、この商取引サーバ105を介して商取引を行う
ものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記第
1の方法では、各販売者は専用の商取引サーバを所有し
ているので、商品情報の提供に際して多様なプレゼンテ
ーションが可能となるものの、商取引サーバの所有者が
異なるために商取引の標準化が困難であり、特に購入者
は、相手の販売者が変わる度に異なるインタフェース
(例えば、表示画面や操作方法)に対応しなければなら
ないという問題がある。また、販売者にとっては、商取
引サーバの構築、維持管理のためのコストが嵩んでしま
うという問題がある。また、上記第2の方法では、購入
者は標準化されたインタフェースで商取引が可能となる
ものの、販売者にとっては商品のプレゼンテーションの
自由度が制限されてしまうという問題がある。また、販
売者にとっては、購入者毎の商取引サーバにそれぞれ商
品情報の登録を行い、しかも購入者別のインタフェース
に対応しなければならないために、コストが嵩む上に、
別々のインタフェースに習熟したければならず、煩雑な
作業を余儀なくされるという問題がある。また、上記第
3の方法では、購入者と販売者との双方が標準化された
インタフェースで商取引が可能となるものの、販売者に
とっては、共用の商取引サーバの仕様によって、商品の
プレゼンテーションの自由度が制限されてしまうという
問題がある。
【0004】この発明は、上述の事情に鑑みてなされた
もので、購入者と販売者との双方が標準化されたインタ
フェースで商取引を行うことができると同時に、販売者
にとっては商品のプレゼンテーションを高い自由度で行
うことができる電子商取引システム、電子商取引方法、
及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体を提供す
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明に係る電子商取引システムは、
ネットワークを介して商品の購入を希望する者を当該ネ
ットワークにつなぐための購入者クライアントと、前記
ネットワークを介して商品を販売する者を当該ネットワ
ークにつなぐための販売者クライアントと、前記商品の
商品名及び商品価格を少なくとも含む商品情報を記憶
し、前記ネットワーク上の前記購入者クライアントから
の要求に応じて、記憶した前記商品情報を当該購入者ク
ライアントに提供するための商品情報提供サーバと、前
記商品情報提供サーバと連携して、前記購入者クライア
ントと前記販売者クライアントとの間の商取引処理を前
記ネットワークを介して支援する商取引支援サーバとを
備えたことを特徴としている。
【0006】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の電子商取引システムであって、特定の前記販売者ク
ライアントのみが利用できる前記商品情報提供サーバを
備えたことを特徴としている。
【0007】また、請求項3記載の発明は、請求項1又
は2記載の電子商取引システムであって、複数の前記購
入者クライアント及び前記販売者クライアントが共用す
る前記商取引支援サーバを備えたことを特徴としてい
る。
【0008】また、請求項4記載の発明は、請求項1記
載の電子商取引システムであって、前記各販売者クライ
アントが専用する前記商品情報提供サーバと、前記各購
入者クライアント及び前記各販売者クライアントが共用
する前記商取引支援サーバとを備えたことを特徴として
いる。
【0009】また、請求項5記載の発明は、請求項1,
2,3又は4記載の電子商取引システムであって、前記
商品情報提供サーバは、前記購入者クライアントから、
前記商品の購入を希望する者の商品選択操作によって生
成された商品選択情報を受信すると、前記商品選択情報
を前記商取引支援サーバへ送信し、前記商取引支援サー
バは、前記商品情報提供サーバから前記商品選択情報を
受信すると、前記商品選択情報に基づいて発注処理を行
うことを特徴としている。
【0010】また、請求項6記載の発明は、請求項5記
載の電子商取引システムであって、前記商取引支援サー
バは、前記商品情報提供サーバから前記商品選択情報を
受信すると、前記商品選択情報に基づいて、対応する形
式の注文書を前記購入者クライアントへ送信することを
特徴としている。
【0011】また、請求項7記載の発明は、請求項5記
載の電子商取引システムであって、前記商品情報提供サ
ーバは、所定の商品についての商品情報を前記購入者ク
ライアントへ提供する場合には、前記商品情報に前記商
品の詳細仕様に対応する選択肢情報を含ませて前記購入
者クライアントに送信し、前記購入者クライアントか
ら、前記購入者によって設定された前記商品の詳細仕様
を含む前記商品選択情報を受信すると、前記商取引支援
サーバへ前記商品選択情報を送信することを特徴として
いる。
【0012】また、請求項8記載の発明は、請求項5記
載の電子商取引システムであって、前記商品情報提供サ
ーバは、所定の商品についての商品情報を前記購入者ク
ライアントへ提供する場合には、前記商品情報に前記商
品の詳細仕様に対応する選択肢情報を含ませて前記購入
者クライアントに送信し、前記購入者クライアントか
ら、前記購入者によって設定された前記商品の詳細仕様
を含む前記商品選択情報を受信すると、前記商取引支援
サーバへ前記商品選択情報に対応した商品識別情報を送
信し、前記商取引支援サーバは、前記商品情報提供サー
バから前記商品識別情報を受信すると、前記商品識別情
報に基づいて発注処理を行うことを特徴としている。
【0013】また、請求項9記載の発明は、請求項5,
6,7又は8記載の電子商取引システムであって、前記
購入者クライアントは、前記商品情報提供サーバ及び前
記商取引支援サーバによって与えられる前記商品情報又
は商取引管理情報を操作用ボタンと共に表示する表示手
段と、前記表示手段に表示された前記操作用ボタンを指
示入力する指示入力手段とを有し、前記操作用ボタン
は、前記指示入力手段によって指示入力されることによ
って前記商品選択情報が生成される商品選択ボタンを含
んでいることを特徴としている。
【0014】また、請求項10記載の発明は、ネットワ
ークを利用して商取引を行う電子商取引方法であって、
商品の購入を希望する者が操作する購入者クライアント
からの当該ネットワークを介する閲覧要求があったと
き、商品情報提供サーバが、商品名及び商品価格を少な
くとも含む商品情報を当該閲覧要求した購入者クライア
ントに提供する商品情報提供ステップと、前記商品の購
入を希望する者が前記商品情報提供サーバに所定の通知
を行ったとき、商取引支援サーバが、前記ネットワーク
を介して、前記購入者クライアントと販売者クライアン
トとの間の商取引処理を支援する商取引支援ステップと
を備えたことを特徴としている。
【0015】また、請求項11記載の発明は、請求項1
0載の電子商取引方法であって、前記各販売者クライア
ントは、対応する前記商品情報提供サーバを専用し、前
記各購入者クライアント及び前記各販売者クライアント
は、前記商取引支援サーバを共用することを特徴として
いる。
【0016】また、請求項12記載の発明は、ネットワ
ークを利用して商取引を行う電子商取引プログラムを記
録する記録媒体であって、商品の購入を希望する者が操
作する購入者クライアントからの当該ネットワークを介
する閲覧要求があったとき、商品情報提供サーバが、商
品名及び商品価格を少なくとも含む商品情報を当該閲覧
要求した購入者クライアントに提供する商品情報提供ス
テップと、前記商品の購入を希望する者が前記商品情報
提供サーバに所定の通知を行ったとき、商取引支援サー
バが、前記ネットワークを介して、前記購入者クライア
ントと前記販売者クライアントとの間の商取引処理を支
援する商取引支援ステップとをコンピュータに実行させ
るためのプログラムを記録することを特徴としている。
【0017】また、請求項13記載の発明は、請求項1
2記載の電子商取引プログラムを記録する記録媒体であ
って、前記各販売者クライアントは、対応する前記商品
情報提供サーバを専用し、前記各購入者クライアント及
び前記各販売者クライアントは、前記商取引支援サーバ
を共用することを特徴としている。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。説明は、実施例を用い
て具体的に行う。 ◇第1実施例 図1は、この発明の第1実施例である電子商取引システ
ムの構成を示す図、図2及び図3は、同電子商取引シス
テムの構成を説明するための説明図、図4は、同電子商
取引システムを構成する購入者クライアント及び販売者
クライアントの構成を示すブロック図、図5は、同電子
商取引システムを構成する商品閲覧サーバ及び商取引支
援サーバの構成を示すブロック図、図6は、同電子商取
引システムを用いた電子商取引方法を説明するための説
明図、図7は、同購入者クライアントの動作を説明する
ためのフローチャート、図8は、同商品閲覧サーバの動
作を説明するためのフローチャート、図9は、同商取引
支援サーバの動作を説明するためのフローチャート、図
10は、同販売者クライアントの動作を説明するための
フローチャート、図11は、同購入者クライアントの表
示部に表示される商品閲覧画面の一例を示す図、図12
は、同購入者クライアントの表示部に表示される商品選
択画面の一例を示す図、図13は、同購入者クライアン
トの表示部に表示される注文確認ページ画面の一例を示
す図、図14は、同販売者クライアントの表示部に表示
される受注処理画面の一例を示す図、図15は、同購入
者クライアントの表示部に表示される注文確認ページ画
面の一例を示す図、また、図16は、同販売者クライア
ントの表示部に表示される受注処理画面の一例を示す図
である。この例の電子商取引システム1は、図1に示す
ように、購入者が商品情報を閲覧し、発注を行うために
利用し、購入者をネットワークNにつなぐ複数の購入者
クライアント2,2,…,2(但し、mは自然
数)と、複数の販売者がそれぞれ専用し、予め登録され
ている販売者の商品情報を要求に応じて、ネットワーク
Nを介して購入者クライアント2,2,…,2
提供する商品閲覧サーバ(商品情報提供サーバ)3
,…,3(但し、nは自然数)と、販売者が受注
確認や請求処理を行うために利用し、販売者をネットワ
ークNにつなぐ複数の販売者クライアント4,4
…,4と、各購入者及び各販売者が共用し、商品閲覧
サーバ3,3,…,3と連携して、各購入者と各
販売者との間で行われる発注処理、受注処理、請求処
理、決済処理等の商取引処理を、ネットワークNを介し
て支援する商取引支援サーバ5とを備えている。
【0019】この電子商取引システム1では、図2に示
すように、購入者Aと販売者Xとの間で行われる1対1
の商取引であっても、図3に示すように、複数の購入者
A,B,Cと複数の販売者X,Y,Zとの間で行われる
多対多の商取引であっても、販売者が専用する商品閲覧
サーバ3,3,…,3と、1台の共用の商取引支
援サーバ5との連携によって円滑に商取引に係る処理が
行われる。ここで、購入者A,B,…、販売者X,Y,
…は、商取引支援サーバ5を所有し商取引支援サービス
を行うサービス提供業者の会員となることによって、該
サービスを受け、会員間の商取引を実行する。また、販
売者X(Y,Z,…)は、購入者クライアント2(2
,2,…)と商品閲覧サーバ3(3,3
…)とは所有するが、原則として発注処理以降の商取引
の管理を上記サービス提供業者に委託することとなる。
購入者クライアント2(2 …,2)は、
図4に示すように、所定の制御プログラムに従って構成
各部を制御するCPU2aと、CPU2aが実行する制
御プログラムが格納されたROM2bと、CPU2aの
作業エリアとしてのRAM2cと、ネットワークNに接
続された商品閲覧サーバ3,3,…,3や商取引
支援サーバ5とデータ通信を行うための通信部2dと、
例えば発注に必要なデータをキー入力するためのキーボ
ード2eと、マウスからなるポインティングデバイス
(指示入力手段)2fと、例えばCRTディスプレイか
らなり、商品閲覧画面等を表示する表示部2gと、所定
のデータや処理プログラムが格納されたハードディスク
記憶装置2hと、光磁気ディスク記憶装置2iとを有し
ている。
【0020】また、商品閲覧サーバ3(3,3
…,3)は、図5に示すように、所定の制御プログラ
ムに従って構成各部を制御するCPU3aと、CPU3
aが実行する制御プログラムが格納されたROM3b
と、CPU3aの作業エリアとしてのRAM3cと、ネ
ットワークNに接続された購入者クライアント2,2
,…,2や、販売者クライアント4,4,…,
、商取引支援サーバ5とデータ通信を行うための通
信部3dと、キーボード3eと、表示部3fと、所定の
データや処理プログラムが格納されたハードディスク記
憶装置(データベース、プログラム)3gとを有してい
る。ハードディスク記憶装置3gには、各販売者独自の
商品情報等のデータや、購入者クライアント2
(2,2,…,2)からの閲覧要求に応じて、
所定の商品販売者の商品情報を、購入者クライアント2
(2,2,…,2)へ送信するための商品情報
提供処理プログラム等の各種処理プログラムが格納され
ている。また、上記商品情報は、販売者によって作成さ
れた後、必要に応じて(例えば週1度定期的に)更新さ
れる。なお、この更新は、これら商品閲覧サーバ3
(3,3,…,3)における操作によっても行
われるが、販売者クライアント4(4,4,…,
)における操作でも可能とされている。
【0021】また、販売者クライアント4(4,4
,…,4)は、購入者クライアント2,2
…,2と同様の構成であり、図4に示すように、CP
U4aと、ROM4bと、RAM4cと、通信部4d
と、キーボード4eと、ポインティングデバイス4f
と、表示部4gと、ハードディスク記憶装置4hと、光
磁気ディスク記憶装置4iとを有している。また、商取
引支援サーバ5は、商品閲覧サーバ3,3,…,3
と同様の構成であり、図5に示すように、CPU5a
と、ROM5bと、RAM5cと、通信部5dと、キー
ボード5eと、表示部5fと、ハードディスク記憶装置
(データベース、プログラム)5gとを有している。ハ
ードディスク記憶装置5gには、所定のデータや、販売
者クライアント4,4,…,4と購入者クライア
ント2,2,…,2との間の商取引処理を支援す
るための商取引支援処理プログラム等の各種処理プログ
ラムが格納されている。
【0022】次に、図6及び図7乃至図10を参照し
て、電子商取引システム1を用いた電子商取引方法につ
いて説明する。この例では、図6に示すように、購入者
A,B,Cと販売者X,Y,Zとの間で略同時に商取引
が行われ、購入者Aが、販売者Yの商品Yと販売者Z
の商品Z,Z,Zとを発注し、購入者Bが、販売
者Xの商品Xを発注し、購入者Cが、販売者Yの商品
を発注する。このうち、図7乃至図10を参照し
て、購入者Bが、販売者Xの商品Xを発注する場合の
電子商取引方法について、詳述する。まず、購入者B
は、購入者クライアント2を操作してブラウザを起動
させ、販売者Xのホームページにアクセスする(ステッ
プST11)。
【0023】販売者Xの商品情報が予め登録されている
商品閲覧サーバ3では、会員の購入者からのアクセス
があるまで待機し(ステップST31)、この場合は、
購入者Bからのアクセスによって、自身の商品情報を購
入者クライアント2へネットワークNを介して送信す
る(ステップST32)。これによって、購入者クライ
アント2は商品情報を受信し、表示部2gには、例え
ば、図11に示すように、商品閲覧画面が表示される
(ステップST12)。なお、同図に示す画像は、販売
者Xとして所定の書店(J書店)を選択し、商品X
して書籍を選択する場合の例である。購入者Bは、この
商品閲覧画面によって、商品画像や説明文を参考にして
検索し、所望の商品を探し出したならば、ポインティン
グデバイス2fを用いてその画像をクリックすることに
よって、所定の商品を選択し、例えば、図12に示すよ
うに、この商品の詳細な説明が紹介された商品選択画面
を表示させる(ステップST13)。
【0024】購入者Bは、この商品選択画面の内容を見
て、購入を希望する場合は、数量を入力した上で、商品
選択ボタン271をクリックする(ステップST1
4)。これによって、CPU2aは、選択した商品名及
び数量を含む商品選択情報を、商品閲覧サーバ3へネ
ットワークNを介して送信する(ステップST15)。
商品閲覧サーバ3では、購入者クライアント2から
上記商品選択情報を受け取ると(ステップST33)、
この商品選択情報を商取引支援サーバ5へネットワーク
Nを介して送信する(ステップST34)。商取引支援
サーバ5は、この商品選択情報を受信すると(ステップ
ST41)、所定の形式の注文書に商品名と数量とを含
む商品選択情報を記載した後、必要事項を追加した上で
注文内容の確認を要求する注文確認ページとして購入者
クライアント3へ送信する(ステップST42)。
【0025】購入者クライアント2では、注文確認ペ
ージを受信すると(ステップST16)、CPU2a
は、注文確認ページの内容を、例えば図13に示すよう
に表示させる。ここで、購入者Bは、納入先や支払方法
等の必要事項を追加入力し(ステップST17)、購入
要求ボタン272をクリックすることによって、注文確
認操作を行う(ステップST18)。これによって、C
PU2aは、記入済みの注文書の内容を注文情報として
商取引支援サーバ5へ送信する(ステップST19)。
商取引支援サーバ5では、この注文情報を受信すると
(ステップST43)、CPU5aは、販売者クライア
ント4へ注文情報を転送する(ステップST44)。
【0026】販売者クライアント4では、注文情報を
受信すると(ステップST51)、CPU4aは、この
注文情報をハードディスク記憶装置4hに記憶させ(ス
テップST52)、さらに、他の購入者からの注文情報
と共に、例えば図14に示すような受注処理画面を表示
部4gに表示させる(ステップST53)。この後、販
売者Xが受注確認を行うと、CPU4aは、商取引支援
サーバ5へ受注確認信号を送信し(ステップST5
4)、出荷処理へ移行する(ステップST55)。この
後、商取引支援サーバ5は、検収処理、請求処理、支払
処理等の処理状況を管理する。また、購入者Aや購入者
Cによる発注についても上述した方法と同様に処理され
る。この例の購入者Aのように、販売者Yと販売者Zと
に発注し、かつ同一販売者に対して複数種類の商品を発
注する場合も、商取引支援サーバ5は、各発注情報を整
理した状態で纏めて、購入者クライアント2へ送信
し、購入者クライアント2では、図15に示すよう
に、纏めて確認できるように統一された形式で、その注
文確認ページ画面が表示され、一括して処理が可能とさ
れている。また、販売者Z側の販売者クライアント4
では、図16に示すように、受注処理画面が表示され、
一括して受注内容の確認ができるようになっている。
【0027】このように、この例の構成によれば、商品
閲覧サーバ3,3,…,3、商品取引支援サーバ
5とを分離して互いに連携させ、各販売者クライアント
,4 に専用の商品閲覧サーバ3
…,3を対応させ、商品取引支援サ
ーバ5を各購入者クライアント2(2…,2
)及び販売者クライアント4(4,4…,
)の間で共用としたので、購入者と販売者との双方
が標準化されたインタフェースで商取引を行うことがで
きると同時に、販売者にとっては商品のプレゼンテーシ
ョンを自由に行うことができ、かつ低コストで商取引を
実行することができる。すなわち、販売者は、表示画面
のデザインや商品提示方法を独自の思想に基づいて自由
に決定し、販売を促進させることができ、表示画面等の
変更や更新も容易に行うことができる。また、販売者
は、商品取引支援サーバ5を所有するサービス業者の会
員となって商取引支援サービスを受けることによって、
商品のプレゼンテーションに一層力を注ぐことができる
と共に商取引に係るコストを低減させることができる。
【0028】また、購入者も販売者による多彩な商品の
プレゼンテーションを享受しながら、発注の意思決定を
円滑に行うことができる。また、購入者及び販売者は、
発注処理以降の定型的な商取引については、相手によら
ず同様の形式の表示画面を見ながら同様な操作方法で、
簡単かつ円滑に実行することができる。この効果は、購
入者及び販売者が多数であって、購入者クライアント2
,2,…,2、販売者クライアント4,4
…,4、が多くなってロジックが複雑となる程、顕
著となる。また、比較的定型的な処理を行う商品取引支
援サーバ5を共用とすることによって、当該システムに
おいて、サーバダウンやプログラムエラーの発生が抑制
されるフォールトトレラント性と、情報の機密性を確保
するためのセキュリティー性とを高めることができる。
【0029】◇第2実施例 図17は、この発明の第2実施例である電子商取引シス
テムの構成を説明するための説明図、図18は、同電子
商取引システムの購入者クライアントの動作を説明する
ためのフローチャート、図19は、同電子商取引システ
ムの商品閲覧サーバの動作を説明するためのフローチャ
ート、また、図20は、同電子商取引システムの商取引
支援サーバの動作を説明するためのフローチャートであ
る。この例が上述した第1実施例と異なるところは、第
1実施例では購入者クライアントから商品閲覧サーバへ
商品選択情報として商品名や数量に関する情報を送信し
ていたのに対して、商品名や数量に加えて詳細に設定さ
れた仕様に関する情報を送信するようにした点である。
このために、商品閲覧サーバからは、最初に商品の詳細
仕様に対応する選択肢情報も商品情報として、購入者ク
ライアントへ送信される。したがって、この例では、旅
行商品のように商品の詳細な仕様を選定する必要がある
商品も取引対象としている。これ以外の構成は第1実施
例と略同一であるので、その説明を省略する。
【0030】次に、図17及び図18乃至図20を参照
して、この例の電子商取引方法について説明する。この
例では、購入者Dが、販売者Wの旅行商品Wを発注す
る。まず、ステップST61において、購入者Dは、購
入者クライアント2を操作して例えば旅行商品を販売
する販売者Wのホームページにアクセスする。販売者W
の商品情報が登録されている商品閲覧サーバ3では、
会員からのアクセスがあるまで待機し(ステップST7
1)、この場合は、購入者Dからのアクセスによって、
自身の商品情報を商品の詳細仕様に対応する選択肢情報
を含む注文書と共に購入者クライアント2へ送信する
(ステップST72)。これによって、購入者クライア
ント24は商品情報を受信し、表示部2gには、商品閲
覧画面が表示される(ステップST62)。
【0031】購入者Dは、この商品閲覧画面によって、
商品画像や説明文を参考にして検索し、所望の商品を探
し出したならば、例えば、ポインティングデバイス2f
を用いてその画像をクリックすることによって、所定の
旅行商品を選択し、この商品の詳細な説明が紹介された
商品選択画面を表示させ、旅行先や日程、価格と共に、
例えば航空会社や宿泊施設、食事の内容、オプションの
有無等の箇所をクリックすることで、詳細仕様を設定す
る(ステップST63)。購入者Dは、この選択した仕
様で、購入を希望する場合は、商品選択ボタン271を
クリックする(ステップST64)。これによって、C
PU2aは、選択した商品名、数量、詳細仕様を含む注
文情報を商品閲覧サーバ34へ送信する(ステップST
65)。
【0032】商品閲覧サーバ3では、購入者クライア
ント2から上記注文情報を受信すると(ステップST
73)、この注文情報を商取引支援サーバ5へ送信する
(ステップST74)。商取引支援サーバ5では、注文
情報を受信すると(ステップST81)、注文内容の確
認を要求する注文確認ページを購入者クライアント2
へ送信する(ステップST82)。購入者クライアント
では、注文確認ページを受信すると(ステップST
66)、注文確認ページの内容を表示する。ここで、購
入者Dは、納入先や支払方法等の必要事項を追加入力
し、購入要求ボタン272をクリックすることによっ
て、注文確認操作を行う(ステップST67)。これに
よって、CPU2aは、記入及び確認済みの注文書の内
容を注文情報として商取引支援サーバ5へ送信する(ス
テップST68)。商取引支援サーバ5 は、この注文
情報を受信すると(ステップST83)、販売者クライ
アント4へ注文情報を送信する(ステップST8
4)。販売者クライアント4では、注文情報を受信す
ると、CPU41は、この注文情報をハードディスク記
憶装置4hに記憶させ、さらに、表示部4gに他の購入
者からの注文情報と共に、受注処理画面を表示させる。
この後、販売者Wが受注確認を行うと、CPU4aは、
商取引支援サーバ5へ受注確認信号を送信し、出荷処理
へ移行する。
【0033】この例の構成によれば、第1実施例で述べ
たのと略同一の効果を得ることができる。加えて、例え
ば旅行商品や人材派遣、SIサービスのように、購入者
に詳細に仕様を選択してもらう必要が有る場合であって
も、円滑かつ確実に商取引処理を行うことができる。
【0034】以上、この発明の実施例を図面を参照して
詳述してきたが、具体的な構成はこの実施例に限られる
ものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計
の変更等があってもこの発明に含まれる。例えば、上述
の実施例では、各販売者クライアント4(4,4
…,4)に専用の商品閲覧サーバ3(3,3
…,3)を対応させる場合について述べたが、商品
(サービスを含む)が同様な少数の販売者同士で共用し
ても良い。また、単一の商品取引支援サーバ5に商取引
処理を行わせる場合について述べたが、発注処理以降の
商取引処理を機能別に分担する複数の商品取引支援サー
バを設けるようにしても良い。また、ネットワークは有
線、無線、又はこれらの混成でも良い。また、商品取引
支援サーバ5は、商品閲覧サーバ3(3,3
…,3)から、商品選択情報を受信した際に、この商
品選択情報に基づいて、対応する形式の注文書を選定し
て、購入者クライアント2(2,2,…,2
へ送信するようにしても良い。また、第2実施例では、
商品閲覧サーバ3(3,3,…,3)が、ステ
ップST74で、商品取引支援サーバ5へ、旅行商品に
関する注文情報を送信する場合について述べたが、ここ
で、注文情報をハードディスク記憶装置3gに記憶し
て、商品取引支援サーバ5へ注文情報に対応するID番
号を送信し、商品取引支援サーバ5はこのID番号を商
品名と同様に扱うようにしても良い。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、商品情報提供機能を有する商品情報提供サーバと、
所定の商取引管理機能を有し商取引処理を支援する商取
引支援サーバとを分離して互いに連携させる構成とした
ので、例えば、各販売者クライアントに専用の商品情報
提供サーバを対応させ、商取引支援サーバを各購入者ク
ライアント及び各販売者クライアントの間で共用とする
ことによって、購入者と販売者との双方が標準化された
インタフェースで商取引を行うことができると同時に、
販売者にとっては商品のプレゼンテーションを高い自由
度で行うことができ、かつ低コストで商取引を実行する
ことができる。すなわち、販売者は、表示画面のデザイ
ンや商品提示方法を独自の思想に基づいて自由に決定し
て、販売を促進させることができ、表示画面等の作成や
変更、更新も販売者自身によって容易に行うことができ
る。また、販売者は、例えば商取引支援サーバを所有す
るサービス業者の会員となって商取引支援サービスを受
けることによって、商品のプレゼンテーションに一層力
を注ぐことができると共に商取引に係るコストを低減さ
せることができる。また、購入者も販売者による多彩な
商品のプレゼンテーションを享受しながら、発注の意思
決定を円滑に行うことができる。また、購入者及び販売
者は、発注処理以降の定型的な商取引については、相手
によらず同様の形式の表示画面を見ながら同様な操作方
法で、簡単かつ円滑に実行することができる。この効果
は、購入者及び販売者が多数であって、購入者クライア
ント及び販売者クライアントが多くなってロジックが複
雑となる程、顕著となる。また、比較定型的な処理を行
う商取引支援サーバを共用とすることによって、当該シ
ステムにおいて、サーバダウンやプログラムエラーの発
生が抑制されるフォールトトレラント性と、情報の機密
性を確保するためのセキュリティー性とを高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例である電子商取引システ
ムの構成を示す図である。
【図2】同電子商取引システムの構成を説明するための
説明図である。
【図3】同電子商取引システムの構成を説明するための
説明図である。
【図4】電子商取引システムを構成する購入者クライア
ント及び販売者クライアントの構成を示すブロック図で
ある。
【図5】同電子商取引システムを構成する商品閲覧サー
バ及び商取引支援サーバの構成を示すブロック図であ
る。
【図6】同電子商取引システムを用いた電子商取引方法
を説明するための説明図である。
【図7】同購入者クライアントの動作を説明するための
フローチャートである。
【図8】同商品閲覧サーバの動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
【図9】同商取引支援サーバの動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【図10】同販売者クライアントの動作を説明するため
のフローチャートである。
【図11】同購入者クライアントの表示部に表示される
商品閲覧画面の一例を示す図である。
【図12】同購入者クライアントの表示部に表示される
商品選択画面の一例を示す図である。
【図13】同購入者クライアントの表示部に表示される
注文確認ページ画面の一例を示す図である。
【図14】同販売者クライアントの表示部に表示される
受注処理画面の一例を示す図である。
【図15】同購入者クライアントの表示部に表示される
注文確認ページ画面の一例を示す図である。
【図16】同販売者クライアントの表示部に表示される
受注処理画面の一例を示す図である。
【図17】この発明の第2実施例である電子商取引シス
テムの構成を説明するための説明図である。
【図18】同電子商取引システムの購入者クライアント
の動作を説明するためのフローチャートである。
【図19】同電子商取引システムの商品閲覧サーバの動
作を説明するためのフローチャートである。
【図20】同電子商取引システムの商取引支援サーバの
動作を説明するためのフローチャートである。
【図21】従来技術を説明するための説明図である。
【図22】従来技術を説明するための説明図である。
【図23】従来技術を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1 電子商取引システム 2,2,…,2 購入者クライアント 2f ポインティングデバイス(指示入力手段) 2g 表示部(表示手段) 3,3,…,3 商品閲覧サーバ(商品情報
提供サーバ) 4,4,…,4 販売者クライアント 5 商取引支援サーバ N ネットワーク

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して商品の購入を希望
    する者を当該ネットワークにつなぐための購入者クライ
    アントと、 前記ネットワークを介して商品を販売する者を当該ネッ
    トワークにつなぐための販売者クライアントと、 前記商品の商品名及び商品価格を少なくとも含む商品情
    報を記憶し、前記ネットワーク上の前記購入者クライア
    ントからの要求に応じて、記憶した前記商品情報を当該
    購入者クライアントに提供するための商品情報提供サー
    バと、 前記商品情報提供サーバと連携して、前記購入者クライ
    アントと前記販売者クライアントとの間の商取引処理を
    前記ネットワークを介して支援する商取引支援サーバと
    を備えたことを特徴とする電子商取引システム。
  2. 【請求項2】 特定の前記販売者クライアントのみが利
    用できる前記商品情報提供サーバを備えたことを特徴と
    する請求項1記載の電子商取引システム。
  3. 【請求項3】 複数の前記購入者クライアント及び前記
    販売者クライアントが共用する前記商取引支援サーバを
    備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の電子商取
    引システム。
  4. 【請求項4】 前記各販売者クライアントが専用する前
    記商品情報提供サーバと、前記各購入者クライアント及
    び前記各販売者クライアントが共用する前記商取引支援
    サーバとを備えたことを特徴とする請求項1記載の電子
    商取引システム。
  5. 【請求項5】 前記商品情報提供サーバは、前記購入者
    クライアントから、前記商品の購入を希望する者の商品
    選択操作によって生成された商品選択情報を受信する
    と、前記商品選択情報を前記商取引支援サーバへ送信
    し、 前記商取引支援サーバは、前記商品情報提供サーバから
    前記商品選択情報を受信すると、前記商品選択情報に基
    づいて発注処理を行うことを特徴とする請求項1,2,
    3又は4記載の電子商取引システム。
  6. 【請求項6】 前記商取引支援サーバは、前記商品情報
    提供サーバから前記商品選択情報を受信すると、前記商
    品選択情報に基づいて、対応する形式の注文書を前記購
    入者クライアントへ送信することを特徴とする請求項5
    記載の電子商取引システム。
  7. 【請求項7】 前記商品情報提供サーバは、所定の商品
    についての商品情報を前記購入者クライアントへ提供す
    る場合には、前記商品情報に前記商品の詳細仕様に対応
    する選択肢情報を含ませて前記購入者クライアントに送
    信し、 前記購入者クライアントから、前記購入者によって設定
    された前記商品の詳細仕様を含む前記商品選択情報を受
    信すると、前記商取引支援サーバへ前記商品選択情報を
    送信することを特徴とする請求項5記載の電子商取引シ
    ステム。
  8. 【請求項8】 前記商品情報提供サーバは、所定の商品
    についての商品情報を前記購入者クライアントへ提供す
    る場合には、前記商品情報に前記商品の詳細仕様に対応
    する選択肢情報を含ませて前記購入者クライアントに送
    信し、 前記購入者クライアントから、前記購入者によって設定
    された前記商品の詳細仕様を含む前記商品選択情報を受
    信すると、前記商取引支援サーバへ前記商品選択情報に
    対応した商品識別情報を送信し、 前記商取引支援サーバは、前記商品情報提供サーバから
    前記商品識別情報を受信すると、前記商品識別情報に基
    づいて発注処理を行うことを特徴とする請求項5記載の
    電子商取引システム。
  9. 【請求項9】 前記購入者クライアントは、前記商品情
    報提供サーバ及び前記商取引支援サーバによって与えら
    れる前記商品情報又は商取引管理情報を操作用ボタンと
    共に表示する表示手段と、前記表示手段に表示された前
    記操作用ボタンを指示入力する指示入力手段とを有し、 前記操作用ボタンは、前記指示入力手段によって指示入
    力されることによって前記商品選択情報が生成される商
    品選択ボタンを含んでいることを特徴とする請求項5,
    6,7又は8記載の電子商取引システム。
  10. 【請求項10】 ネットワークを利用して商取引を行う
    電子商取引方法であって、 商品の購入を希望する者が操作する購入者クライアント
    からの当該ネットワークを介する閲覧要求があったと
    き、商品情報提供サーバが、商品名及び商品価格を少な
    くとも含む商品情報を当該閲覧要求した購入者クライア
    ントに提供する商品情報提供ステップと、 前記商品の購入を希望する者が前記商品情報提供サーバ
    に所定の通知を行ったとき、商取引支援サーバが、前記
    ネットワークを介して、前記購入者クライアントと販売
    者クライアントとの間の商取引処理を支援する商取引支
    援ステップとを備えたことを特徴とする電子商取引方
    法。
  11. 【請求項11】 前記各販売者クライアントは、対応す
    る前記商品情報提供サーバを専用し、前記各購入者クラ
    イアント及び前記各販売者クライアントは、前記商取引
    支援サーバを共用することを特徴とする請求項10載の
    電子商取引方法。
  12. 【請求項12】 ネットワークを利用して商取引を行う
    電子商取引プログラムを記録する記録媒体であって、 商品の購入を希望する者が操作する購入者クライアント
    からの当該ネットワークを介する閲覧要求があったと
    き、商品情報提供サーバが、商品名及び商品価格を少な
    くとも含む商品情報を当該閲覧要求した購入者クライア
    ントに提供する商品情報提供ステップと、 前記商品の購入を希望する者が前記商品情報提供サーバ
    に所定の通知を行ったとき、商取引支援サーバが、前記
    ネットワークを介して、前記購入者クライアントと前記
    販売者クライアントとの間の商取引処理を支援する商取
    引支援ステップとをコンピュータに実行させるためのプ
    ログラムを記録することを特徴とする電子商取引プログ
    ラムを記録する記録媒体。
  13. 【請求項13】 前記各販売者クライアントは、対応す
    る前記商品情報提供サーバを専用し、前記各購入者クラ
    イアント及び前記各販売者クライアントは、前記商取引
    支援サーバを共用することを特徴とする請求項12記載
    の電子商取引プログラムを記録する記録媒体。
JP2000062145A 2000-03-07 2000-03-07 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体 Pending JP2001250044A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062145A JP2001250044A (ja) 2000-03-07 2000-03-07 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体
US09/798,979 US20010021924A1 (en) 2000-03-07 2001-03-06 Electronic commerce system, electronic commerce method, storage media storing electronic, commerce program and electronic commerce program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062145A JP2001250044A (ja) 2000-03-07 2000-03-07 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001250044A true JP2001250044A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18582190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000062145A Pending JP2001250044A (ja) 2000-03-07 2000-03-07 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010021924A1 (ja)
JP (1) JP2001250044A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8428996B2 (en) * 2001-06-11 2013-04-23 Ebay Inc. Method and system automatically to support multiple transaction types, and to display seller-specific transactions of various transaction types in an integrated, commingled listing
CN1412693A (zh) * 2001-10-12 2003-04-23 好利集团有限公司 一种自优化商品目录提供方法和系统
US8271374B2 (en) 2002-07-29 2012-09-18 The McGraw-Hill Companies Method for assessing a commodity price and assessment determined thereby
US8296337B2 (en) 2006-12-06 2012-10-23 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for managing data from a requesting device with an empty data token directive
US8775398B2 (en) * 2009-06-01 2014-07-08 Ebay Inc. Method and system for determining an order of presentation of search results

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490567B1 (en) * 1997-01-15 2002-12-03 At&T Corp. System and method for distributed content electronic commerce

Also Published As

Publication number Publication date
US20010021924A1 (en) 2001-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7673044B2 (en) Information processing system, apparatus and method for processing information, and program
US7376617B2 (en) Demand aggregation and distribution system
JP2002041898A (ja) 電子商取引の実施方法及び装置
KR20030004379A (ko) 넷 오더 시스템
JP2001250044A (ja) 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録する記録媒体
JP2000148848A (ja) 商品比較販売支援システム
JPH08194741A (ja) 電子ショッピングサービスシステム
JPH11250126A (ja) オンラインショッピングシステム、および商品選択方法
WO2002003164A2 (en) System and method for web-based electronic buying system
KR100372919B1 (ko) 전자 상거래 시스템 및 이에 있어서의 상품 판매 방법
US20020091583A1 (en) Method for selling consumer goods
KR100857263B1 (ko) 기업간 원스탑 쇼핑 시스템 및 그 방법
JP2001243286A (ja) 販売管理システム
JP2001229232A (ja) 商品情報提供システム及び方法
JP2002074063A (ja) 商品の売買支援方法およびサーバ
JP2001283026A (ja) 連合ショッピングモールシステム,小売ショッピングモールシステム,卸売ショッピングモールシステム,モールサーバ,連合ショッピングモール運営方法および連合ショッピングモール運営プログラムを記載した記録媒体
JP2001306903A (ja) レストランならびにそこで提供されるワインの予約処理システムおよび予約処理方法
JP2002092419A (ja) ネットワークを介して購入注文を受ける方法
JP2002092376A (ja) 共同購入支援方法
JP2003108887A (ja) オンラインショッピングシステム
JP2002063391A (ja) オンラインショッピングサイトを介した商品販売についての支援方法及び装置
JP2001184390A (ja) 通信販売方法およびシステム
JP2002015178A (ja) 商品取引システムおよび商品取引支援方法
JP2002049777A (ja) 仲介者を介した購入者と販売者との商取引方法及びそのシステム
JP2001325502A (ja) 商品の取引システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040326

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040326

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040326

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040604

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050311

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070119

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080612