JP2001245243A - テレビ装置又はそれに使用するビデオ装置 - Google Patents

テレビ装置又はそれに使用するビデオ装置

Info

Publication number
JP2001245243A
JP2001245243A JP2000057163A JP2000057163A JP2001245243A JP 2001245243 A JP2001245243 A JP 2001245243A JP 2000057163 A JP2000057163 A JP 2000057163A JP 2000057163 A JP2000057163 A JP 2000057163A JP 2001245243 A JP2001245243 A JP 2001245243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
video
program
data
remote controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000057163A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Fukuda
徹 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEDIA LINK SYSTEM KK
Original Assignee
MEDIA LINK SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEDIA LINK SYSTEM KK filed Critical MEDIA LINK SYSTEM KK
Priority to JP2000057163A priority Critical patent/JP2001245243A/ja
Publication of JP2001245243A publication Critical patent/JP2001245243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テレビ番組情報ををビデオ装置やテレビ装置
で受信できるようにする。 【解決手段】 無線受信装置がテレビ本体、テレビリモ
コン、ビデオレコーダ及びビデオリモコンの少くとも一
つに組み込まれていて、基地局やケーブルテレビ局から
送信されてくるテレビ番組データを無線受信装置やケー
ブル受信装置で受信する。また、無線発信装置がテレビ
本体、テレビリモコン、ビデオレコーダ及びビデオリモ
コンの少くとも一つに組み込まれていて、テレビ視聴デ
ータを発信し、それをデータ集計局で集計する。それに
よりテレビ視聴率を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビ装置及びそ
れに使用するビデオ装置に関し、とくにテレビ本体と、
それを操作するためのリモートコントロール端末処理装
置(以下テレビリモコンという)と、ビデオレコーダ
と、ビデオレコーダに付属していてテレビ番組録画に用
いられるビデオ操作用のリモートコントロール端末処理
装置(以下ビデオリモコンという)の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ビデオの録画予約をするときは、
新聞、雑誌等の番組欄を参照して録画したい番組を確認
し、ビデオリモコンを用いて、録画したい番組の開始時
間と終了時間等を入力するか、又はGコードを入力する
ことにより、赤外線通信によりビデオレコーダに録画命
令を送信していた。
【0003】従来のビデオリモコンでテレビ番組の録画
予約を行う場合、ユーザーは、新聞又はテレビガイド雑
誌等によりテレビ番組の情報、チャンネルの開始時刻と
終了時刻、Gコード等を確認し、それらをビデオリモコ
ンのキーボードを操作して入力する作業を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】新聞、テレビガイド雑
誌等のテレビ欄に記載の番組情報と、ビデオ装置に入力
するデータとを相互に確認しながら、データ入力を行わ
なければならず、その際、しばしばデータの入力ミスが
生じる問題点があった。
【0005】仮に入力ミスがなくても、ビデオの予約操
作は家電製品としては繁雑で、誰にでも簡単に利用でき
ないという問題点があった。
【0006】また、テレビ装置に関しても、新聞等のテ
レビ番組欄を見つけるのに手間どったり、仮にテレビ番
組欄が見つかっても、自分の望む番組情報が掲載されて
いなかったり、それを見つけ出すことが困難であること
が少なくない。ジャンル別(たとえば各種スポーツな
ど)にまとめた一覧表は、従来のテレビ番組欄には存在
しなかった。また、紹介記事も、ごく少数の番組に限定
されている。さらに、番組変更があったときには、従来
のテレビ番組欄だけでは自分の見たい番組の開始時刻と
終了時刻を正確に確認することができなかった。
【0007】このような従来技術の問題点に鑑み、本発
明は、テレビ番組情報をテレビ装置やビデオ装置で受信
できるようにすることを目的としている。本発明の他の
目的は、テレビ視聴データを遠隔地から集計できるよう
にすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願発明の好ましい解決
手段は、各請求項に記載のテレビ装置、ビデオ装置また
はテレビ視聴データ集計システムである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明においては、ポケベル、携
帯電話、PHS、その他の無線受信装置が、テレビ本
体、テレビリモコン、ビデオレコーダ及びビデオリモコ
ンの少くとも一つに組み込まれていて、基地局から送信
されてくるテレビ番組データ(情報)を無線受信装置で
受信する。
【0010】本発明の1つの実施態様においては、基地
局からテレビ番組情報を同報通信で一斉に送信すること
により、それを各家庭で受信できるようにする。そのた
めに、テレビ本体、ビデオレコーダ、あるいは、それら
のリモコンに、無線受信装置を組み込む。さらに、そこ
で受信した番組情報を表示するためのデータ処理・表示
装置や、ユーザが録画したい番組を検索するためのテー
ブル編集装置を設けるのが好ましい。また、予約したい
番組データを赤外線で通信するためのインターフェース
を設けるのが好ましい。
【0011】番組データは、たとえば番組1つ毎に1つ
のメッセージとして送信される。メッセージのデータ内
容は、日付、曜日、チャンネル、時間(開始時刻、終了
時刻)、番組名により構成される。テレビ本体、ビデオ
レコーダ、あるいはそれらのリモコンに組み込まれた無
線受信装置では、番組データを受信し、日付、曜日、な
どのコードをもとにデータ処理を行い、リモコンの表示
画面に番組表示を行う。利用者は、テレビ本体、ビデオ
レコーダ、あるいは、それらのリモコンの画面で曜日、
チャンネル、時間等のデータで検索し、録画したい又は
見たい番組名を画面上に表示し、ボタンを押す。それに
より、その番組を見たり予約するのに必要なデータが、
リモコンの赤外線インターフェースによりビデオレコー
ダやテレビ本体と、それらのリモコン間で送信される。
【0012】ビデオリモコンに無線受信装置を組み込ん
だ例について述べると、無線受信装置で受信した番組情
報を表示するためのデータ処理・表示装置、及びユーザ
が録画したい番組を検索するためのテーブル編集装置、
予約したい番組データを赤外線で本体に通信するための
赤外線通信インターフェースを設ける。それにより番組
情報を一斉同報通信機能を使い、ビデオレコーダのリモ
コンに送信することにより、利用者は送られてきた番組
データをビデオリモコンの画面上で検索して録画したい
番組を選択することができる。
【0013】たとえば、基地局から送信されたテレビ番
組情報が、ビデオリモコンに組み込まれた無線受信装置
で受信される。ビデオリモコン内のデータ処理装置で日
付、曜日、チャンネル、開始時刻、終了時刻、Gコー
ド、番組名の各情報を抽出する。ビデオリモコン内のC
PUは個々に送られてくる番組情報をビデオリモコン内
のメモリーに記憶し、日付、曜日、チャンネル、開始時
刻、終了時刻、番組名で管理する。利用者がビデオリモ
コンの電源をONすると、表示画面にテレビ番組が表示
される。ビデオリモコン内のキーボードの操作により録
画したい番組を表示画面で確定すると、ビデオリモコン
内のCPUはビデオ録画予約に必要なデータ(曜日、開
始時刻、終了時刻、Gコード等)をビデオリモコン内の
赤外線通信装置に伝送し、ビデオレコーダへ送信され、
録画予約が完了する。
【0014】本発明を別の観点から説明する。好ましく
は、ビデオリモコンに表示画面を設け、その表示画面に
テレビ番組情報を表示し、ビデオリモコンのキーボード
を操作してカーソルを移動させることにより録画の予約
及び取り消しを行う。または、テレビ画面にテレビ番組
情報を表示し、ビデオリモコンのキーボードを操作して
テレビ画面内でカーソルを移動させることにより録画の
予約及び取消しを行う。ビデオリモコンの表示画面とテ
レビ画面の両方にテレビ番組情報を表示するようにして
もよい。ビデオリモコン以外のキーボードを操作してカ
ーソルを移動させることも可能である。
【0015】さらに好ましくは、無線受信装置が基地局
からテレビ番組の変更データを受信したとき、録画予約
の内容が自動的に変更されるようにする。たとえば、予
約した後に、テレビ局の都合(たとえば野球中継の延長
などの理由)で予約番組の放送時間が変更になったとき
は、日時、曜日、チャンネル、ジャンル、番組名はその
ままにし、開始時刻と終了時刻は自動的に変更される。
【0016】また、無線受信装置が電気通信回線好まし
くは電話回線(狭義の電話回線のみでなく、ISDN、
ケーブルテレビ回線、インターネット回線等や、それら
の組み合わせを含む)を通じてアクセス可能になってい
て、遠隔地から録画予約や取り消しを行うことができる
ようにすると便利である。
【0017】また、無線の基地局から送信されてくるテ
レビ番組以外のデータが無線受信装置で受信されて、ビ
デオリモコンの表示画面とテレビ画面の少くとも一方に
表示される構成にするのが好ましい。テレビ番組以外の
データは、たとえば広告やテレビ番組を紹介した内容で
ある。
【0018】テレビ番組データには、日時、曜日、チャ
ンネル、ジャンル、番組名、開始時刻と終了時刻、Gコ
ードその他が含まれている。これらを適当に取捨選択し
て組み合わせる。
【0019】ビデオリモコンからビデオレコーダに送信
する信号には、日時、曜日、Gコードと共に番組名を入
れて、ビデオテープやビデオディスクに録画されるTV
番組の番組名を入力する。
【0020】ビデオリモコンとヒデオレコーダの少くと
も一方に無線発信装置を組み込むことにより、遠隔地
で、ユーザの録画データを定期的又は不定期に吸い上げ
集計する。これによりテレビ視聴率を出すことが可能と
なる。
【0021】以上の説明は、ポケベル、携帯電話、PH
S等の無線通信装置に適用した場合に限られているが、
本発明は、それのみに限定されるものではない。たとえ
ば、本発明は、ケーブルテレビにも適用できるものであ
る。ケーブルテレビの場合、ケーブル受信装置がビデオ
レコーダ及びビデオリモコンの少くとも一方に組み込ま
れていて、ケーブルテレビ局から送信されてくるテレビ
番組データをケーブル受信装置で受信する。そして、ビ
デオリモコンに表示画面を設け、ケーブルテレビ局から
送信されてきたテレビ番組データの少くとも一部を表示
画面に表示し、表示画面内でカーソルを移動させること
により録画の予約及び取り消しを行う。また、ケーブル
テレビ局から送信されてきたテレビ番組データの少くと
も一部をテレビ画面に表示してもよい。
【0022】また、テレビ番組以外のデータがケーブル
受信装置や無線受信装置で受信される構成を採用せず、
テレビ視聴データの集計システムを構成することができ
る。テレビ本体、テレビリモコン、ビデオリモコン、ビ
デオレコーダの少くとも一つに携帯電話、PHS等の小
型の無線発信装置を組み込むことにより、遠隔地で、ユ
ーザのテレビ視聴データを吸い上げ集計することができ
る。これによりテレビ視聴率を出すことが可能となる。
【0023】また、ビデオ装置に適用した場合を中心に
説明したが、本発明は、それのみに限定されるものでは
ない。たとえば、本発明は、ビデオ装置を使用しないテ
レビ装置にも適用できるものである。このようなテレビ
装置の場合、無線受信装置又はケーブル受信装置がテレ
ビ本体及びテレビリモコンの少くとも一方に組み込まれ
ていて、基地局又はケーブルテレビ局から送信されてく
るテレビ番組データを無線受信装置又はケーブル受信装
置で受信する。そして、テレビリモコンに表示画面を設
け、基地局やケーブルテレビ局から送信されてきたテレ
ビ番組データの少くとも一部を表示し、画面内でカーソ
ルを移動させることによりテレビ視聴の予約及び取り消
しを行う。また、無線発信装置を設けて、テレビ視聴デ
ータを発信する。
【0024】
【実施例】以下、図を参照して、本発明のいくつかの実
施例を説明する。
【0025】図1〜4の実施例 図1は、本発明のビデオ装置の、主としてビデオリモコ
ンの内部回路と、基地局等との関係を示す。
【0026】図1に示される実施例1においては、TV
番組情報入力・編集装置1と、このTV番組情報入力・
編集装置1で作成された番組データSを受信する基地局
2と、無線の基地局2から同報通信で一斉に発信された
番組データSを受信するビデオリモコン3と、ビデオリ
モコン3により操作されるビデオレコーダ11と、その
ビデオレコーダ11に接続されているテレビ画面13
と、ビデオリモコン3内に蓄積された録画データを吸い
上げ集計するデータ集計局24が設けられている。
【0027】TV番組情報入力・編集装置1において
は、テレビ番組に関する番組データSの入力及び編集を
行う。
【0028】番組データSは、例えばポケベルの場合
は、インフォネクストで送信できる容量(100バイ
ト)内とし、日付を4バイト、曜日を1バイト、チャン
ネルを3バイト、開始時間を4バイト、終了時間を4バ
イト、Gコードを12バイト、番組名を70バイト(全
角35文字)とする。
【0029】作成された番組データSは、基地局2に送
信される。基地局2は受信した番組データSを後述する
本発明のビデオリモコン3に送信する。
【0030】TV番組情報入力・編集装置1と、基地局
2は、既存の設備を用いることができるので、ここでは
詳細な説明を省略する。
【0031】ビデオリモコン3は、無線受信装置4、デ
ータ処理装置5、CPU6、メモリー7、表示画面8、
キーボード9、赤外線発信装置10、無線発信装置23
その他を備えている。
【0032】無線受信装置4は、基地局2から発信され
た番組データSをアンテナ12を介して受信し、次のデ
ータ処理装置5に送る。
【0033】データ処理装置5は、無線受信装置4で受
信された番組データSから、主として日付、曜日、チャ
ンネル、開始時刻、終了時刻、番組名の個々のデータを
抽出する。
【0034】CPU6はデータ処理装置5から個々に送
られてくる番組データ(情報)を処理して、メモリー7
に記憶させたり、メモリー7の記憶データを取り出し
て、日付、曜日、チャンネル、開始時刻、終了時刻、番
組名をそれぞれ管理する。
【0035】メモリー7は、データ処理装置5によって
抽出された番組情報に関してCPU6によって管理され
るだけでなく、メモリー7は、ユーザーが特定した録画
データも記憶することができる。
【0036】ここでいう録画データとは、ビデオレコー
ダ11が実際に録画を行った番組のデータである。メモ
リー7に記憶された番組情報の中から選ばれたデータの
場合と、ユーザーが直接録画時間等を入力して録画を行
ったときの入力データである場合とがある。
【0037】メモリー7に記憶された録画データは、必
要に応じて後述する表示画面8及びテレビ画面13の少
くとも一方に表示できる。これにより、ユーザーはユー
ザー自身が録画した番組の情報を随時確認できる。
【0038】ここで、録画データに含まれる番組名や日
時等の情報を、録画の際に、ビデオテープに書き込む構
成にしてもよい。この場合、ユーザーはビデオテープの
録画内容を番組名などから一見して確認することができ
る。
【0039】表示画面8及びテレビ画面13の少くとも
一方は、メモリー7に記憶されている情報や、後述する
キーボード9による入力情報などを表示する。
【0040】キーボード9を用いて、ユーザーはビデオ
リモコン3及びビデオレコーダ11を操作する。例え
ば、キーボード9により、ビデオレコーダ11に対する
通常の録画、再生、番組予約等の操作を行う他に、メモ
リー7に記憶された番組情報に基いて録画予約や番組情
報の編集作業等を行う。
【0041】赤外線発信装置10は、一般的なリモコン
に用いられる赤外線発信装置であり、ビデオリモコン3
からビデオレコーダ11に対して赤外線を用いたデータ
の送信を行う。
【0042】無線発信装置23は、ビデオリモコン3に
内蔵する一体型にしてもよいし、ビデオリモコン3とは
別体にして、電気的に接続する形にしてもよい。いずれ
の場合も、メモリー7に記憶された録画データをデータ
集計局24に送信する。
【0043】データ集計局24は、一週毎、一月毎な
ど、定期的にユーザーの録画データを吸い上げ集計す
る。これにより、データ集計局24はユーザーの番組録
画データを知ることができる。ビデオ録画による視聴率
の調査を行うことができる。
【0044】図1の実施例における録画予約の手順を図
2、図3を参照して説明する。
【0045】図2は、本発明のビデオ装置に使用するビ
デオリモコンを概略的に示す上面図である。図3は、図
2のビデオリモコンにおいて表示画面の内容が図2のも
のとは異なる場合を示す。表示モードボタン20を押す
ことにより2つの表示モード(予約モードと確認モー
ド)から1つを選択する。
【0046】図2は、予約モード、すなわちビデオリモ
コン3の表示画面8で録画予約番組を選択するモードを
示している。まず電源ボタン19を押し、さらに表示モ
ードボタン20を押して録画番組を予約するモードにす
る。すると、表示画面8には、メモリー7に蓄積された
番組情報に基いて、上段から曜日、時刻、番組が表示さ
れる。利用者はキーボード9Aを操作し、カーソル25
を移動させることによって、曜日、開始時刻、録画した
い番組名を選択する。キーボード9Bの中の予約ボタン
21を押すことにより、選択された番組のデータが赤外
線発信装置10からビデオレコーダ11に送信され、録
画予約が完了する。このように録画予約を行う際に、ユ
ーザーは表示画面8上において番組名等を直接選択して
予約を行うため、テレビ番組表と入力したデータとの間
で、入力ミス等の有無を確認する作業を行う必要がな
く、録画予約を簡単かつ正確に行うことができる。
【0047】キーボード9Bには従来のビデオリモコン
と同様のキーボードが配置されている。キーボード9B
では、従来通り、新聞のTV番組ガイド等で調べたデー
タを参照して録画予約ができる。それゆえ、キーボード
9Bについては詳細な説明を省略する。
【0048】図3は、確認モード、すなわち録画予約さ
れている番組の確認を行うモードを示す。表示画面8に
は録画予約されている番組の曜日別一覧表が表示され
る。そこに表示されている番組の曜日別一覧表の内容を
確認して、ある番組の取り消しを行う場合、そこにキー
ボード9Aのカーソルキーを合わせてその番組の予約を
取り消す。つまり、その番組をカーソルで選択し、取消
ボタン22を押す。
【0049】このように、録画予約及び取り消しに関す
る作業を、図1〜3の表示画面8上で番組名をカーソル
で選択することにより行うので、操作ミスを大幅に低減
することができる。
【0050】図4の実施例 図4は、本発明のビデオ装置に使用するビデオレコーダ
の内部回路と基地局等との関係を示す。ビデオレコーダ
31には、無線受信装置34、データ処理装置35、C
PU36、メモリー37、赤外線通信装置30、無線発
信装置33が設けられている。
【0051】ビデオリモコン43には、CPU46、メ
モリー47、表示画面48、キーボード49、赤外線通
信装置42が設られている。
【0052】図4の実施例では、ビデオレコーダ31内
に設けられた無線受信装置34が、基地局2から発信さ
れた番組データSをアンテナ32を介して受信する。受
信された番組データSは、データ処理装置35によって
抽出され、メモリー37に記憶される。
【0053】赤外線通信装置30と、ビデオリモコン4
3に設けられた赤外線通信装置42との間で、番組情報
等の送受信を行う。無線発信装置33は、図1の無線発
信装置23の構成と同様である。
【0054】赤外線通信装置42は、ビデオレコーダ3
1から送られる番組データを受信する。番組データはメ
モリー47に蓄積され、必要に応じて表示画面48に表
示される。
【0055】図4の実施例における録画予約の手順を簡
単に説明する。
【0056】録画予約を行う際、ビデオリモコン43の
表示画面48上には、予めビデオレコーダ31から送ら
れ、メモリー47に蓄積された番組情報が表示される。
表示された番組の中からキーボード49を用いて、録画
したい番組を選択し、赤外線通信装置42によりビデオ
レコーダ31へ予約した番組の情報を送信する。ビデオ
レコーダ31は、ビデオリモコン43から送信された録
画予約情報に基づいて、テレビ番組の録画を行う。
【0057】図4の実施例においては、無線受信装置3
4や無線発信装置33等はビデオレコーダ31に設けら
れており、電源(図示せず)を共有している。この場
合、ビデオリモコン43の待機時及びデータ送受信時の
消費電力を低減することができる。
【0058】また、図4の実施例においても、ビデオレ
コーダ31に接続されたテレビ画面40上で録画予約番
組の選択を行う構成にしてもよい。ビデオレコーダ31
内のメモリー37に蓄積された番組情報をテレビ画面4
0上に表示させ、ユーザーはビデオリモコン43のキー
ボード49を用いてテレビ画面40を見ながら録画予約
番組の選択を行う。この場合、メモリー47や表示画面
48は番組情報の記憶・表示機能をそれぞれ持たない構
成とし、赤外線通信装置42はデータの送信機能のみを
有する構成にすることができる。それにより、ビデオリ
モコン43を小型・軽量化することが可能である。
【0059】図5の実施例 図5は、本発明のテレビ装置の、主としてテレビリモコ
ンの内部回路と、基地局等との関係を示す。
【0060】図5に示される実施例においては、TV番
組情報入力・編集装置1と、このTV番組情報入力・編
集装置1で作成された番組データSを受信する基地局2
と、無線の基地局2から同報通信で一斉に発信された番
組データSを受信するテレビリモコン53と、テレビリ
モコン53により操作されるテレビ本体61と、テレビ
リモコン53内に蓄積された視聴データを吸い上げ集計
するデータ集計局64が設けられている。
【0061】TV番組情報入力・編集装置1において
は、テレビ番組に関する番組データSの入力及び編集を
行う。
【0062】作成された番組データSは、基地局2に送
信される。基地局2は受信した番組データSをテレビリ
モコン53に送信する。
【0063】TV番組情報入力・編集装置1と、基地局
2は、既存の設備を用いることができるので、ここでは
詳細な説明を省略する。
【0064】テレビリモコン53は、無線受信装置5
4、データ処理装置55、CPU56、メモリー57、
表示画面58、キーボード59、赤外線発信装置60、
無線発信装置63その他を備えている。
【0065】無線受信装置54は、基地局2から発信さ
れた番組データSをアンテナ62を介して受信し、デー
タ処理装置55に送る。
【0066】データ処理装置55は、無線受信装置54
で受信された番組データSから、主として日付、曜日、
チャンネル、開始時刻、終了時刻、番組名の個々のデー
タを抽出する。
【0067】CPU56はデータ処理装置55から個々
に送られてくる番組データ(情報)を処理して、メモリ
ー57に記憶させたり、メモリー57の記憶データを取
り出して、日付、曜日、チャンネル、開始時刻、終了時
刻、番組名をそれぞれ管理する。
【0068】メモリー57は、データ処理装置55によ
って抽出された番組情報に関してCPU56によって管
理される。
【0069】テレビリモコン53の表示画面58及びテ
レビ本体61のテレビ画面の少くとも一方は、メモリー
57に記憶されている情報や、後述するキーボード59
による入力情報などを表示する。
【0070】キーボード59を用いて、ユーザーはテレ
ビ本体61を操作する。例えば、キーボード59によ
り、テレビ本体61に対する通常の操作を行う他に、メ
モリー57に記憶された番組情報に基いてテレビ画面上
や表示画面58上で番組情報の選択、予約、確認等を行
う。
【0071】赤外線発信装置60は、一般的なリモコン
に用いられる赤外線発信装置であり、テレビリモコン5
3からテレビ本体61に対して赤外線を用いたデータの
インターフェース送信を行う。
【0072】無線発信装置63は、テレビリモコン53
に内蔵する一体型にしてもよいし、テレビリモコン53
とは別体にして、電気的に接続する形にしてもよい。い
ずれの場合も、メモリー57に記憶されたデータをデー
タ集計局64に送信する。
【0073】データ集計局64は、無線の基地局2から
所定の信号を受信したとき、リアルタイム又は定期的に
(1時間毎、1日毎、一週毎、一月毎)あるいは不定期
に、ユーザーのテレビ視聴データやテレビ予約データを
吸い上げ集計する。これにより、データ集計局64はユ
ーザーのテレビ視聴データを知ることができる。それに
よりテレビ視聴率の調査を行うことができる。
【0074】図6の実施例 図6は、本発明のテレビ装置、特にテレビ本体及びテレ
ビリモコンの内部回路と基地局等との関係を示す。テレ
ビ本体71には、無線受信装置74、データ処理装置7
5、CPU76、メモリー77、赤外線通信装置70、
無線発信装置73が設けられている。
【0075】テレビリモコン83には、CPU86、メ
モリー87、表示画面88、キーボード89、赤外線通
信装置82が設られている。
【0076】図6の実施例では、テレビ本体71内に設
けられた無線受信装置74が、基地局2から発信された
番組データSをアンテナ72を介して受信する。受信さ
れた番組データSは、データ処理装置75によって抽出
され、メモリー77に記憶される。
【0077】赤外線通信装置70と、テレビリモコン8
3に設けられた赤外線通信装置82との間で、番組情報
等の送受信を行う。
【0078】無線発信装置73とデータ集計局94は、
図5の無線発信装置63とデータ集計局64の構成及び
作用と同様である。
【0079】赤外線通信装置82は、テレビ本体71か
ら送られる番組データを受信する。番組データはメモリ
ー87に蓄積され、必要に応じて表示画面88に表示さ
れる。 変形例1 図2〜3のビデオリモコンからキーボード9Bを省略す
ることができる。これはテレビリモコンについても同様
である。
【0080】変形例2 図2〜3のビデオリモコンから表示画面8を省略するこ
とができる。この場合、テレビ本体のテレビ画面13の
みに番組データや録画データを表示する。これはテレビ
リモコンについても同様である。
【0081】変形例3 無線の基地局やケーブルテレビ局は、番組データに加え
て、例えば、番組データの内容のうち、ある特定の番組
を詳細に紹介した内容や、企業広告などを送信し、ビデ
オ装置の表示画面やテレビ本体のテレビ画面にその情報
を表示させる。テレビ視聴又は録画の予約をする度に、
必ず広告がテレビ本体のテレビ画面やビデオ装置の表示
画面に表示されるようにすることができる。つまり、予
約モードの表示のとき、ユーザーが必ず広告を見るよう
にするのである。そのために、予約モードの表示の最初
に広告が出るようにしたり、予約モードの間は常に画面
の一部に広告が出るようにすることができる。
【0082】また、視聴するテレビ番組の選択モードの
ときも、予約モードのときと同じように広告を出すよう
にできる。
【0083】変形例4 ビデオリモコンやテレビリモコンの表示画面に表示され
る番組データの表示形式は、図2〜3の実施例のものに
限定されない。例えば、ある曜日のある特定のチャンネ
ルについて時刻を追って番組名を表示させる形式にして
もよい。
【0084】変形例5 既に予約操作が完了している予約データを必要に応じて
更新可能とする構成も有用である。例えば、テレビ番組
放送時間の急変の際には、無線の基地局やケーブルテレ
ビ局がその変更内容を新たな番組データとして発信す
る。これにより古い予約データは更新され、テレビ装置
又はビデオ装置は新たな予約データに基づいて放送又は
録画を行う。すなわち、テレビ番組放送時間の急な変更
に対応した番組視聴や番組録画が可能である。それによ
り、見たい番組を見落とすミスが妨げる。
【0085】変形例6 ユーザーが外部の電話装置(公衆電話、携帯電話その
他)からアクセス可能とする構成にしてもよい。無線受
信装置が電話回線を通じてアクセスできる部分を有し、
ユーザーは、例えば番組の開始時刻、終了時刻、チャン
ネル等の録画に必要なデータをビデオ装置の設置場所以
外から入力する。この場合、遠隔地からの録画予約が可
能である。
【0086】変形例7 図1〜4の実施例や前述の変形例は、ポケベルに適用し
たものに限られているが、本発明は、そのような例のみ
に限定されるものではない。たとえば、本発明は、ケー
ブルテレビにも適用できるものである。本発明をケーブ
ルテレビに実施した例の場合は、無線受信装置の代わり
にケーブル受信装置が使用され、テレビ番組データは、
基地局から無線で送信されてくる代わりに、ケーブルテ
レビ局から有線で送信されてくる。そして、ケーブルテ
レビ局から有線で送信されてきたテレビ番組データがケ
ーブル受信装置で受信され、そのようにケーブルテレビ
局から送信されてきたテレビ番組データの少くとも一部
をテレビリモコン又はビデオリモコンの表示画面に表示
し、表示画面内でカーソルを移動させることにより視聴
又は録画の予約及び取り消しを行う。また、テレビ番組
データの少くとも一部を、テレビリモコンやビデオリモ
コンの表示画面の代りに、またはそれと同時に、テレビ
本体のテレビ画面に表示してもよい。
【0087】変形例8 テレビ本体とビデオレコーダを一体化してもよい。
【0088】変形例9 テレビリモコンと携帯電話、ビデオリモコンと携帯電
話、又は、それら3つを一体化してもよい。
【0089】変形例10 テレビ装置とビデオ装置のいずれかに無線受信装置は設
けずに、テレビ視聴データ発信装置のみを設けることも
できる。
【0090】
【発明の効果】本発明によれば、録画予約を行う際に、
ユーザーは画面上において番組名等を直接選択して予約
を行うことができる。そのため、録画予約を簡単かつ正
確に行うことができる。
【0091】テレビ装置やビデオ装置の設置場所から遠
く離れた遠隔地で企業などが多数のユーザーのテレビ視
聴データ(録画データを含む)を吸い上げて集計するよ
うにすると、多数のユーザーのテレビ視聴率を極めて短
時間にあるいはリアルタイムに調査することができる。
【0092】録画データに番組名、日時等の情報が含ま
れようにすると、ビデオ録画媒体(ビデオテープやビデ
オデスク等)に録画データを書き込むことにより、各ユ
ーザーは、ビデオテープ等の録画内容を番組名等から簡
単かつ詳細に確認することができる。
【0093】無線の基地局やケーブルテレビ局が番組デ
ータを随時発信して、テレビ本体、テレビリモコン、ビ
デオリモコン又はビデオレコーダの受信装置がその番組
データを受信して、古い予約データを更新することが可
能となる。それにより、テレビ番組の放送時間の急な変
更を正確に知ることができるだけでなく、それに対応し
た番組録画が可能である。
【0094】各ユーザーが自宅以外の場所から携帯電話
や公衆電話等を使用して自宅のビデオ装置にアクセスす
ることにより録画予約や変更が可能である。すなわち遠
隔地からの録画予約や変更が可能である。
【0095】テレビ番組の番組データが番組表としてリ
モコンの表示画面又はテレビ本体のテレビ画面に表示さ
れるようにすると、各ユーザーは番組選択時や録画予約
時に新聞紙面等に記載のテレビ番組表を見る必要がな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるビデオ装置を示し、とくにビデオ
リモコンの内部回路と基地局やビデオレコーダ等との関
係を説明する図。
【図2】本発明のビデオ装置に用いるビデオリモコンを
概略的に示す上面図。
【図3】図2のビデオリモコンにおける別の表示画面の
内容を示す図。
【図4】本発明による別のビデオ装置を示す図。
【図5】本発明によるテレビ装置を示し、とくにテレビ
リモコンと基地局との関係を説明する図。
【図6】本発明による別のテレビ装置を示す図。
【符号の説明】
1 TV番組情報入力・編集装置 2 基地局 3 ビデオリモコン 4 無線受信装置 5 データ処理装置 6 CPU 7 メモリー 8 表示画面 9A、9B キーボード 10 赤外線発信装置 11 ビデオレコーダ 12 ポケベルアンテナ 19 電源ボタン 20 表示モードボタン 21 予約ボタン 22 取消ボタン 23 無線発信装置 24 データ集計局 25 カーソル 30 赤外線通信装置 31 ビデオレコーダ 34、54、74 無線受信装置 35、55、75 データ処理装置 36、46、56、76、86 CPU 37、47、57、77、87 メモリー 43、53、83 テレビリモコン 48、58、88 表示画面 49、59、89 キーボード 60、70 赤外線発信装置 61、71 テレビ本体 63、73 無線発信装置 64 データ集計局 S 番組データ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/44 H04N 5/44 D 7/10 7/10 H04Q 9/00 301E H04Q 9/00 301 H04N 5/782 K Fターム(参考) 5C018 FA03 FA04 FB01 5C025 CA09 CB08 DA05 5C056 AA05 BA01 BA08 CA11 CA13 CA15 DA08 DA11 EA05 EA09 5C064 BA07 BB03 BC06 BC16 BC20 BD03 BD07 5K048 BA03 DB01 DB04 DC01 EB02 FB15 HA01 HA02 HA04

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線受信装置がビデオレコーダ及びビデ
    オリモコンの少くとも一方に組み込まれていて、基地局
    から送信されてくるテレビ番組データを無線受信装置で
    受信する構成にしたビデオ装置。
  2. 【請求項2】 ビデオリモコンに表示画面を設け、基地
    局から送信されてきたテレビ番組データの少くとも一部
    を表示画面に表示し、表示画面内でカーソルを移動させ
    ることにより録画の予約及び取り消しを行う構成にした
    請求項1に記載のビデオ装置。
  3. 【請求項3】 基地局から送信されてきたテレビ番組デ
    ータの少くとも一部をテレビ画面に表示し、テレビ画面
    内でカーソルを移動させることにより録画の予約及び取
    消しを行う構成にした請求項1又は2に記載のビデオ装
    置。
  4. 【請求項4】 無線受信装置がテレビ番組の変更データ
    を受信したとき、録画予約の内容が自動的に変更される
    構成にした請求項1〜3のいずれか1項に記載のビデオ
    装置。
  5. 【請求項5】 無線受信装置が電気通信回線を通じてア
    クセスできる電気通信回線アクセス部を有し、遠隔地か
    ら録画予約を行う構成にした請求項1〜4のいずれか1
    項に記載のビデオ装置。
  6. 【請求項6】 基地局から送信されてくるテレビ番組以
    外のデータが、無線受信装置で受信されて、ビデオリモ
    コンの表示画面とテレビ画面の少くとも一方に表示され
    る構成にした請求項1〜5のいずれか1項に記載のビデ
    オ装置。
  7. 【請求項7】 テレビ番組以外のデータが広告である請
    求項6に記載のビデオ装置。
  8. 【請求項8】 テレビ番組以外のデータがテレビ番組を
    紹介した内容である請求項6に記載のビデオ装置。
  9. 【請求項9】 テレビ番組データには、日時、曜日、チ
    ャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻のデータが含ま
    れている請求項1〜8のいずれか1項に記載のビデオ装
    置。
  10. 【請求項10】 ビデオリモコンからビデオレコーダに
    送信するテレビ番組データに番組名が入っており、記録
    媒体に録画される番組名を入力する構成にした請求項1
    〜9のいずれか1項に記載のビデオ装置。
  11. 【請求項11】 ビデオリモコンまたはビデオレコーダ
    に記録されている録画予約データが遠隔地で集計される
    構成にした請求項1〜10のいずれか1項に記載のビデ
    オ装置。
  12. 【請求項12】 ケーブル受信装置がビデオレコーダ及
    びビデオリモコンの少くとも一方に組み込まれていて、
    ケーブルテレビ局から送信されてくるテレビ番組データ
    をケーブル受信装置で受信する構成にしたビデオ装置。
  13. 【請求項13】 ビデオリモコンに表示画面を設け、ケ
    ーブルテレビ局から送信されてきたテレビ番組データの
    少くとも一部を表示画面に表示し、表示画面内でカーソ
    ルを移動させることにより録画の予約及び取り消しを行
    う構成にした請求項12に記載のビデオ装置。
  14. 【請求項14】 ケーブルテレビ局から送信されてきた
    テレビ番組データの少くとも一部をテレビ画面に表示
    し、テレビ画面内でカーソルを移動させることにより録
    画の予約及び取消しを行う構成にした請求項12または
    13に記載のビデオ装置。
  15. 【請求項15】 ケーブル受信装置がテレビ番組の変更
    データを受信したとき、録画予約の内容が自動的に変更
    される構成にした請求項12〜14のいずれか1項に記
    載のビデオ装置。
  16. 【請求項16】 ケーブル受信装置が電気通信回線を通
    じてアクセスできる電気通信回線アクセス部を有し、遠
    隔地から録画予約を行う構成にした請求項12〜15の
    いずれか1項に記載のビデオ装置。
  17. 【請求項17】 ケーブルテレビ局から送信されてくる
    テレビ番組以外のデータが、ケーブル受信装置で受信さ
    れて、ビデオリモコンの表示画面とテレビ画面の少くと
    も一方に表示される構成にした請求項12〜16のいず
    れか1項に記載のビデオ装置。
  18. 【請求項18】 テレビ番組以外のデータが広告である
    請求項17に記載のビデオ装置。
  19. 【請求項19】 テレビ番組以外のデータがテレビ番組
    を紹介した内容である請求項17に記載のビデオ装置。
  20. 【請求項20】 テレビ番組データには、日時、曜日、
    チャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻のデータが含
    まれている請求項12〜19のいずれか1項に記載のビ
    デオ装置。
  21. 【請求項21】 ビデオリモコンからビデオレコーダに
    送信するテレビ番組データに番組名が入っており、ビデ
    オテープやビデオディスクのような記録媒体に録画され
    る番組名を入力する構成にした請求項12〜20のいず
    れか1項に記載のビデオ装置。
  22. 【請求項22】 ビデオリモコンまたはビデオレコーダ
    が、ビデオリモコンまたはビデオレコーダに記録されて
    いる録画予約データを遠隔地で集計される構成になって
    いる請求項12〜21のいずれか1項に記載のビデオ装
    置。
  23. 【請求項23】 無線受信装置がテレビ本体及びテレビ
    リモコンの少くとも一方に組み込まれていて、基地局か
    ら送信されてくるテレビ番組データを無線受信装置で受
    信する構成にしたテレビ装置。
  24. 【請求項24】 テレビリモコンに表示画面を設け、基
    地局から送信されてきたテレビ番組データの少くとも一
    部を表示画面に表示し、表示画面内でカーソルを移動さ
    せることにより番組の選択を行う構成にした請求項23
    に記載のテレビ装置。
  25. 【請求項25】 基地局から送信されてきたテレビ番組
    データの少くとも一部をテレビ画面に表示し、テレビ画
    面内でカーソルを移動させることにより番組の選択を行
    う構成にした請求項23に記載のテレビ装置。
  26. 【請求項26】 無線受信装置がテレビ番組の変更デー
    タを受信したとき、番組の内容が自動的に変更される構
    成にした請求項23〜25のいずれか1項に記載のテレ
    ビ装置。
  27. 【請求項27】 無線受信装置が電気通信回線を通じて
    アクセスできる電気通信回線アクセス部を有する構成に
    した請求項23〜27のいずれか1項に記載のテレビ装
    置。
  28. 【請求項28】 基地局から送信されてくるテレビ番組
    以外のデータが、無線受信装置で受信されて、テレビリ
    モコンの表示画面とテレビ本体のテレビ画面の少くとも
    一方に表示される構成にした請求項23〜27のいずれ
    か1項に記載のビデオ装置。
  29. 【請求項29】 テレビ番組以外のデータが広告である
    請求項28に記載のテレビ装置。
  30. 【請求項30】 テレビ番組以外のデータがテレビ番組
    を紹介した内容である請求項28に記載のテレビ装置。
  31. 【請求項31】 テレビ番組データには、日時、曜日、
    チャンネル、番組名、開始時刻、終了時刻のデータが含
    まれている請求項23〜30のいずれか1項に記載のテ
    レビ装置。
  32. 【請求項32】 テレビリモコンからテレビ本体に送信
    するテレビ番組データに番組名が入っており、記録媒体
    に記録される番組名を入力する構成にした請求項23〜
    31のいずれか1項に記載のビデオ装置。
  33. 【請求項33】 テレビリモコンまたはテレビ本体に記
    録されているテレビ視聴データが遠隔地で集計される構
    成にした請求項23〜32のいずれか1項に記載のテレ
    ビ装置。
  34. 【請求項34】 無線発信装置がテレビ本体、ビデオレ
    コーダ及びそれらのリモコンの少くとも一つに組み込ま
    れていて、テレビ視聴データを無線発信装置から発信す
    る構成にしたテレビ視聴データ集計システム。
  35. 【請求項35】 無線発信装置から発信されたテレビ視
    聴データがデータ集計局で集計される構成になっている
    請求項34に記載のテレビ視聴データ集計システム。
  36. 【請求項36】 基地局又はケーブルテレビ局から送信
    されてくる所定の信号を無線受信装置又はケーブル受信
    装置で受信し、その受信のとき又はそれ以前のテレビ視
    聴データを無線発信装置から発信する構成になっている
    請求項34又は35に記載のテレビ視聴データ集計シス
    テム。
JP2000057163A 2000-03-02 2000-03-02 テレビ装置又はそれに使用するビデオ装置 Pending JP2001245243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057163A JP2001245243A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 テレビ装置又はそれに使用するビデオ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057163A JP2001245243A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 テレビ装置又はそれに使用するビデオ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001245243A true JP2001245243A (ja) 2001-09-07

Family

ID=18578002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000057163A Pending JP2001245243A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 テレビ装置又はそれに使用するビデオ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001245243A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003169352A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Nifty Corp 携帯端末、番組関連情報提供方法及びシステム
JP2009124718A (ja) * 2001-09-18 2009-06-04 Adc Technology Kk 番組表送信システム
JP2016096366A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 株式会社ビデオリサーチ 調査用リモコン装置及びシステム及び方法及びプログラム、接触状況調査システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009124718A (ja) * 2001-09-18 2009-06-04 Adc Technology Kk 番組表送信システム
JP2010283849A (ja) * 2001-09-18 2010-12-16 Adc Technology Inc サーバ、利用者装置、プログラム、及び、指標処理方法
JP2011078112A (ja) * 2001-09-18 2011-04-14 Adc Technology Inc 視聴率調査システムおよび録画率調査システム
JP2003169352A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Nifty Corp 携帯端末、番組関連情報提供方法及びシステム
JP2016096366A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 株式会社ビデオリサーチ 調査用リモコン装置及びシステム及び方法及びプログラム、接触状況調査システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11190852B2 (en) System and method for presenting program guide information in an electronic portable device
US8063923B2 (en) System and method for updating information in an electronic portable device
EP2354955B1 (en) System and method for controlling the recording functionality of an appliance using a program guide
US7536358B2 (en) Information service method, data terminal unit, data transmitting and receiving apparatus, and data transmitting apparatus
CN100515054C (zh) 从远程源将内容自动记录到pc的电子日历中的方法
US8250608B2 (en) System and method for adaptively controlling the recording of program material using a program guide
US9264755B2 (en) System and method for presenting program guide information in an electronic portable device
JP4602255B2 (ja) 視聴予約システム
CN101291423B (zh) 管理个人日程表和广播节目的设备及方法
KR20020067593A (ko) 리모트 컨트롤 유닛상에 확장 콘텐트 정보를디스플레이하는 장치 및 방법
JP2014135757A (ja) テレビジョンシステムを通してのインターネットデータへのアクセス
US8051449B2 (en) Portable information terminal apparatus, information processing method, computer-program storage medium, and computer-program
WO2001028235A1 (en) Method and apparatus for integrated internet access, television control and transaction initiation
JP2001245243A (ja) テレビ装置又はそれに使用するビデオ装置
JP4297640B2 (ja) リモートコントローラ
CN101483667B (zh) 用于提供内容的方法
US20150067738A1 (en) System and method for presenting program guide information in an electronic portable device
JPH01136426A (ja) 番組予約装置
EP1468365B1 (en) System and method for updating information in an electronic portable device
JP2003283973A (ja) ネット接続が可能なリモコン機器およびこのリモコン機器を利用したtv録画システム
JP2002077746A (ja) 番組予約システム、番組予約方法、及び記憶媒体
JP2002057971A (ja) 携帯ブラウザ端末制御システム
JP2001285768A (ja) 携帯電話を使用した番組登録装置及び番組録画予約装置
JP2014183368A (ja) テレビジョン操作方式
JPH09130774A (ja) 双方向テレビジョンシステム