JP2001243040A - 装置に依存することなく色を調整して正確に色を校正および再現するためのカラー調整システム - Google Patents

装置に依存することなく色を調整して正確に色を校正および再現するためのカラー調整システム

Info

Publication number
JP2001243040A
JP2001243040A JP2000381632A JP2000381632A JP2001243040A JP 2001243040 A JP2001243040 A JP 2001243040A JP 2000381632 A JP2000381632 A JP 2000381632A JP 2000381632 A JP2000381632 A JP 2000381632A JP 2001243040 A JP2001243040 A JP 2001243040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
server
dicc
adjustment
independent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000381632A
Other languages
English (en)
Inventor
Lingappa K Mestha
ケー.メッサ リンガッパ
F Hubble Fred Iii
エフ.ハブル ザ サード フレッド
Michael R Furst
アール.ファースト マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2001243040A publication Critical patent/JP2001243040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • H04N1/6052Matching two or more picture signal generators or two or more picture reproducers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置に依存しないカラー調整サーバー及び調
整方法により色の一貫性のあるサービスを提供し、分散
ネットワーク上で接続された、多くのカラー画像形成装
置あるいはカラーディスプレイモニター間でのカラー原
稿の外観の一貫性を向上させる。 【解決手段】 ネットワークに接続することのできる装
置非依存型カラー調整サーバと、ネットワークに接続す
ることのできる少なくとも1つのカラー画像形成装置と
を備えたカラー調整システムが提供される。その際、そ
れぞれのカラー画像形成装置は、カラー修正システムを
含み、それぞれのカラー画像形成装置が、そのカラー画
像形成装置によって形成された出力画像の色品質を測定
するように配置されたカラーセンサを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、色を再現すること
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、原稿は、カラーの原稿も含め
て、ネットワークを介して送受信することができる。さ
らに、カラー原稿は、例えば、カラープリンタのような
ネットワーク化されたカラー画像形成装置に送信するこ
とができ、また、そのようなネットワーク化されたカラ
ー画像形成装置によって出力することができる。
【0003】さらに、カラー原稿が、異なる2つのカラ
ー画像形成装置によって出力される場合、出力された2
つのカラー原稿は、それらを並べて比較すれば、色調、
彩度、および、色相に差異が現れることがある。その差
異の程度は、小さくてほとんど目立たない場合もあり、
あるいは、大きくて非常に目立つ場合もある。さらに、
出力された2つのカラー原稿のそれぞれを、例えば、コ
ンピュータのカラーディスプレイモニタ上に表示された
カラー原稿の画像と比較すれば、印刷されたカラー原稿
と表示されたカラー原稿との間の差異は顕著なものとな
る。
【0004】色を合わせる技術、すなわち、カラーマッ
チングは、一方のカラー装置の色特性を他方のカラー装
置の色特性に一致させるものである。一般的には、カラ
ーマッチングは、例えば、カラーディスプレイモニタ、
カラースキャナ、または、カラーマーキング装置間のよ
うに、異なるカラー装置間でカラー画像が転送される場
合に使用される。カラーマッチングは、欠くことのでき
ないものである。なぜなら、異なるカラー装置は、一般
に、異なる方法で色を表現し、一般に、異なる色空間に
おいて動作し、そして、一般に、異なる色表現能力を有
するからである。
【0005】例えば、カラーコンピュータモニタのよう
なほとんどのカラーディスプレイモニタは、赤/緑/青
(RGB)色空間において、すなわち、表示されるある
特定の色が含む赤、緑、および、青の分量に基づいて、
色を表示する。この技術を使用すると、例えば、黄色
は、赤の階調が255の赤画像値を、緑の階調が255
の緑画像値および階調がゼロの青画像値と組み合わせる
ことによって、カラーディスプレイモニタ上に表示され
る。
【0006】さらに、ある特定の色に対応する赤、緑、
および、青(RGB)の色値は、カラーディスプレイモ
ニタごとに、装置に依存したものである。これは、ある
特定のカラーディスプレイモニタ上で観察されるある特
定の色に対応したRGB値は、その特定のカラーディス
プレイモニタに固有のものであることを意味し、あるい
は、少なくとも、その特定の種類のカラーディスプレイ
モニタに固有のものであることを意味する。簡単に言え
ば、RGB色値は、装置に依存するので、例えば、赤の
階調が255の赤画像値、緑の階調が255の緑画像
値、および、階調がゼロの青画像値のような、同一のR
GB色値が、2つの異なるカラーディスプレイモニタに
入力および表示されても、2つのカラーディスプレイモ
ニタ上で結果として得られる黄色は、恐らくは、まった
く同じには見えない。
【0007】同様に、ほとんどのカラー画像形成装置
は、装置に依存した方法で色を出力する。しかしなが
ら、多くのカラーディスプレイモニタとは異なり、ほと
んどのカラーマーキング装置は、シアン、マゼンタ、
黄、および、黒(CMYK)の色空間を使用する。すな
わち、シアン、マゼンタ、黄、および、黒(CMYK)
を組み合わせて、カラーマーキング装置から出力される
色を達成する。その結果として、RGB色値の場合と同
様に、CMYK色値もまた装置に依存する。したがっ
て、上述したように、カラーディスプレイモニタ上に表
示される色については、同一のCMYKカラーが、異な
る2つのカラーマーキング装置で印刷されても、出力さ
れる色は、恐らくは、まったく同じには見えない。
【0008】カラー画像形成装置間でのカラーマッチン
グの複雑さに加えて、異なるカラー画像形成装置は、異
なる種類のトナー、染料、顔料、または、インクを使用
して、出力カラー画像を形成することがある。さらに、
カラー画像は、多くの種類のコピー媒体上に形成される
こともある。画像は、例えば、紙からプラスチック、布
から金属にわたる様々なコピー媒体上に形成されてもよ
い。いずれの場合においても、着色剤と媒体との組み合
わせごとに、視覚的に異なる外観を形成する。
【0009】さらに、異なるカラー装置は、異なる色表
現能力を有する。あらゆるカラー装置は、カラースキャ
ナ、カラーマーキング装置、または、カラーディスプレ
イモニタのいずれにしても、色域、すなわち、その装置
が、読み取り、生成し、あるいは、表示することのでき
る色の範囲を有する。2つの異なる色域を有する2つの
異なる装置間でカラーマッチングが試みられる際に発生
する問題を説明するために、カラーディスプレイモニタ
およびカラーマーキング装置を考えることにする。ほと
んどのカラーディスプレイモニタは、数十万の色を表示
することができる。逆に、カラーマーキング装置は、通
常、かなり少ない数の色しか生成することができない。
それゆえ、カラーディスプレイモニタの色域は、通常、
カラーマーキング装置の色域よりも広い。したがって、
カラーディスプレイモニタ上で表示することのできるい
くつかの色は、カラーマーキング装置によって生成する
ことができない。
【0010】このカラーマッチングの問題を解決しよう
として、一方の色空間から他方の色空間に変換するため
のモデルを使用した様々なカラーマッチング技術が、開
発されてきた。これらのモデルは、通常、予め定められ
た多次元ルックアップテーブルの形態で実現される。こ
れらの予め定められた多次元ルックアップテーブルは、
変換された色の知覚的な外観を維持しようと試みなが
ら、一方の色空間から他方の色空間へ色を変換する。例
えば、ユーザが、カラーディスプレイモニタ上に画像を
生成し、それに続いて、いかなるカラーマッチングも行
わずに、その生成された画像を出力すれば、その出力さ
れた画像上で観察される色は、カラーディスプレイモニ
タ上で最初に観察された色とはかなり異なるかもしれな
い。しかしながら、なんらかの種類のカラーマッチング
モデルを使用すれば、カラーディスプレイモニタ上で最
初に観察された色と出力された画像上で観察された色と
の不一致を減少させることができる。
【0011】多次元ルックアップテーブルを生成および
更新する1つの方法は、それぞれのマーキング装置の内
部にカラーセンサを提供することである。この組み込み
式カラーセンサは、出力されるカラーパッチパターンの
色特性を測定することによって、カラーマーキング装置
の色特性を評価するのに使用される。そして、出力され
たカラーパッチパターンの色特性に関するフィードバッ
ク情報が、カラーマーキング装置に提供され、その後の
色再現を改善する。例えば、その全体がここに援用され
る米国特許出願第09/083,203号は、所望の画
像と、その所望の画像に一致させようとしているマーキ
ング装置によって印刷された出力画像との間の色ずれを
減少させかつ調整する方法を開示している。米国特許出
願第09/083,203号によれば、出力画像の現在
の出力色は、カラーセンシング装置によって検出され
る。そして、出力画像の現在の出力色と所望の画像の対
応する色との差が、判定される。出力画像の次の出力色
は、次の出力色と出力画像の対応する色との差を最小に
する補正された色に等しくなるように自動的に調節され
る。好ましくは、これは、リアルタイムでなされる。
【0012】さらに、その全体がここに援用される米国
特許出願第09/083,202号によれば、所望の画
像に一致させようとしているマーキング装置におけるカ
ラー出力画像の出力色の誤差が減少される。この米国特
許出願第09/083,202号によれば、出力画像の
現在の出力色は、カラーセンシング装置によって検出さ
れる。現在の出力色と標準状態での対応する目標色との
差が、判定される。次の出力色のためのマーキング装置
の入力と出力との関係が、現在の出力色と標準状態での
対応する目標色との差に基づいて自動的に調節されて、
次の出力色と対応する目標色との差を最小にする。
【0013】さらに、その全体がここに援用される米国
特許出願第09/083,114号によれば、個々の着
色剤を組み合わせ、カラーセンシング装置によって、組
み合わせられた着色剤の出力色を検出し、そして、検出
された出力色と目標色との比較に基づいて、出力色を自
動的に補正することによって、目標色を実現するように
着色剤が混合される。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】現在のカラーマッチン
グ技術を使用すれば、例えば、ディジタルフロントエン
ド(DFE)のような適切に較正された装置が、マーキ
ング装置をドライブするのに使用される場合には、比較
的に正確なカラーマッチングが、マーキング装置間で実
現されるかもしれない。しかしながら、正確に校正され
たカラー原稿を一貫して生成することは、カラー原稿サ
ービスのもっとも難しい側面の1つであるので、異なる
マーキング装置間では、カラー原稿の品質は、保証され
ない。
【0015】したがって、ディジタルフロントエンド
(DFE)が、有効であるには、カラースペシャリスト
によってマニュアルで較正されるか、あるいは、上述し
たように、カラーパッチパターンおよびカラースキャナ
を用いて較正されなければならない。残念ながら、異な
るカラースペシャリストに異なるディジタルフロントエ
ンド(DFE)を較正させることは、それぞれのディジ
タルフロントエンド(DFE)が一貫性なく較正される
ことにつながる。さらに、カラーマーキング装置を較正
するのを助けるためにカラーパッチパターン技術が使用
されたとしても、別の場所にあるカラーマーキング装置
が適切に較正されていることを保証するのは、依然とし
て難しいことである。そして、この一貫性のないあるい
は確かめられない較正が、マーキング装置間での一貫性
のない色再現をもたらす。したがって、たとえいったん
較正がなされたマーキング装置であっても、一貫した色
出力をしばしば維持できなくなる。
【0016】さらにまた、ある特定のマーキング装置
が、一度、較正されると、マーキング装置は、どのくら
いの期間、較正された状態のままであるか判定すること
が難しい。時間がたつにつれて、あらかじめ較正された
マーキング装置によって印刷された原稿の色品質は、劣
化、すなわち、ドリフトする。
【0017】さらに、マーキング装置が較正される場
合、そのマーキング装置は、特定の種類の着色剤および
特定の種類のコピー媒体に関して較正される。したがっ
て、異なる種類の着色剤またはコピー媒体が使用される
たびに、マーキング装置は、再較正されなければならな
い。もしマーキング装置が再較正されないならば、その
マーキング装置は、較正されていないマーキング装置と
して動作する。
【0018】その結果として、例えば、2人の異なるユ
ーザによってネットワークからダウンロードされ、そし
て、2つの異なるプリンタを用いて印刷された出力原稿
の色特性および色品質が、同一の色の外観を有すること
を保証するのは、ほとんど不可能である。また、出力さ
れた原稿の色特性および色品質が、原稿がカラーディス
プレイモニタ上に現れたときの原稿の色特性および色品
質に一致することを保証するのは、ほとんど不可能であ
る。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明は、ユーザかまた
はカラースペシャリストの介在を必要とせずに、カラー
画像形成装置間でのカラーマッチングまたはカラーコン
システンシー(色の一貫性)を可能にするシステムおよ
び方法を提供する。
【0020】本発明は、異なるカラーマーキング装置で
印刷された画像のスペクトル的マッチングまたは測色的
マッチングを提供する装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバを単独で提供する。本発明は、スタンドアロ
ンの装置非依存型カラー調整(DICC)サーバを用い
て、異なるマーキング装置および/またはディスプレイ
装置間における改善されたカラーコンシステンシーを提
供する装置非依存型カラー調整システムおよび方法を単
独で提供する。本発明は、汎用ネットワークサーバにイ
ンストールされた装置非依存型カラー調整ソフトウェア
を単独で提供する。本発明は、専用ハードウェアに依存
することのない装置非依存型カラー調整(DICC)プ
リンタ用サーバを使用するシステムおよび方法を単独で
提供する。
【0021】本発明は、スタンドアロンの装置非依存型
カラー調整(DICC)サーバおよび関連装置および技
術を用いて、分散ネットワーク上に接続された多くのあ
らゆる画像形成装置および/またはディスプレイ装置間
において、カラーコンシステンシーサービスを提供し、
かつ、原稿の外観の一貫性を改善する装置非依存型カラ
ー調整システムおよび方法を単独で提供する。
【0022】本発明は、別々のハードウェアユニット/
ソフトウェアユニットである装置非依存型カラー調整サ
ーバを単独で提供する。
【0023】本発明は、特定のカラーマーキング装置に
よって印刷されたカラー原稿を解析し、そして、その解
析に基づいて、その特定のカラーマーキング装置を較正
する装置非依存型カラー調整システムおよび方法を単独
で提供する。
【0024】本発明は、特定のカラーディスプレイモニ
タによって表示されたカラーパターンを解析し、そし
て、その解析に基づいて、その特定のカラーディスプレ
イモニタを較正する装置非依存型カラー調整システムお
よび方法を単独で提供する。
【0025】本発明は、ネットワーク上で全世界にわた
りプリンタをサービスするように動作する装置非依存型
カラー調整システムおよび方法を単独で提供する。
【0026】本発明は、ネットワーク上で全世界にわた
りカラーディスプレイモニタをサービスするように動作
する装置非依存型カラー調整システムおよび方法を単独
で提供する。
【0027】本発明は、一致性のある色再現を汎用的に
改善する装置非依存型カラー調整システムおよび方法を
単独で提供する。
【0028】本発明は、同じまたは異なる画像出力端末
(IOT)からのカラー原稿に「正確な一致」または
「最適な一致」を与える装置非依存型カラー調整システ
ムおよび方法を単独で提供する。
【0029】カラー画像形成装置は、例えば、類似した
技術または異なる技術によるカラープリンタであっても
よい。したがって、本発明による装置非依存型カラー調
整(DICC)サーバは、別々に出力された原稿間にお
けるカラー出力の改善されたコンシステンシー(一貫
性)を提供する。本発明による装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバを使用すれば、例えば、カラー原稿
の1つのコピーが、ディジタルXerox(登録商標)
プリンタを使用して生成され、別のコピーが、Xero
graphic(登録商標)プリンタを使用して生成さ
れ、さらに別のコピーが、Xerox(登録商標)Do
cuColor40(商標)プリンタを使用して生成さ
れ、さらにまた別のコピーが、Cannon(登録商
標)CLC1000(商標)プリンタを使用して生成さ
れ、そして、さらなるコピーが、インクジェットNC2
0(商標)プリンタを使用して生成されたとしても、類
似する色特性を有する同一原稿の異なる5つのカラー出
力を得ることができる。
【0030】本発明による装置非依存型カラー調整サー
バの様々な実施形態は、それぞれのマーキング装置の出
力用紙経路または出力トレイ上にある非接触型の高速カ
ラーセンシング装置と、サーバと、マーキング装置、セ
ンサ、および、サーバとの間で通信するためのインタフ
ェースハードウェアとを含む。
【0031】様々な実施形態においては、装置非依存型
カラー調整サーバは、それぞれのカラーディスプレイモ
ニタのディスプレイ上に高速カラーセンシング装置と、
サーバコンピューティングプラットホームと、ディスプ
レイ、センサ、および、サーバとの間で通信するための
インタフェースハードウェアとを含む。
【0032】様々な実施形態においては、サーバコンピ
ューティングプラットホームは、専用カラー調整方法を
実行する。異なる実施形態においては、サーバコンピュ
ーティングプラットホームは、スタンドアロンのサーバ
コンピューティングプラットホームである。別の実施形
態においては、サーバコンピューティングプラットホー
ムは、それぞれのマーキング装置および/またはディス
プレイ装置内に組み込まれる。
【0033】様々な実施形態においては、インタフェー
スハードウェアは、専用ネットワークプラグインカード
である。別の様々な実施形態においては、インタフェー
スハードウェアは、無線送信機と1つかまたはそれ以上
の無線受信機とを組み合わせたものである。
【0034】様々な実施形態においては、本発明の装
置、システム、および、方法は、自動的に、または、例
えば、「カラー保証」ルーチンのようなルーチンを選択
することによって動作する。
【0035】本発明のこれらのそしてその他の特徴およ
び利点が、本発明のシステムおよび方法の以下の様々な
実施形態の詳細な説明において、説明され、かつ、明ら
かとなる。
【0036】本発明によるシステムおよび方法の実施形
態が、図面を参照して詳細に説明される。
【0037】
【発明の実施の形態】わかりやすくするために、本発明
による装置非依存型カラー調整サーバシステムおよび方
法の動作原理、設計要素、および、構成は、図1〜図4
に示されるようないくつかの実施形態の装置非依存型カ
ラー調整サーバシステムおよび方法を参照して説明され
る。装置非依存型カラー調整サーバシステムの動作の基
本的な説明は、本発明の装置非依存型カラー調整サーバ
システムおよび方法に使用される構成要素の理解および
その設計に適用することができる。
【0038】図1は、本発明による第1の実施形態の装
置非依存型カラー調整(DICC)サーバシステム10
0を具体的に説明する装置非依存型カラー調整サーバシ
ステムを示す。図1に示されるように、装置非依存型カ
ラー調整(DICC)サーバシステム100は、少なく
とも1つのカラー画像データソース110、少なくとも
1つの装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ12
0、および、少なくとも1つのカラーマーキング装置1
40を含む。カラー画像データソースは、局所または遠
隔に配置されたデスクトップコンピュータまたはラップ
トップコンピュータ、個人用ディジタルアシスタンス
(PDA)、スキャナ、ファクシミリ装置、ディジタル
カメラ、または、ネットワークまたはインターネットと
りわけWorld Wide Webのクライアントま
たはサーバのような、電子カラー画像データを記憶およ
び/または送信するのに都合のよい装置、または、カラ
ー画像データを少なくとも1つの装置非依存型カラー調
整(DICC)サーバ120に供給することのできる既
存のまたは今後に開発されるどのような装置であっても
よい。少なくとも1つのカラー画像データソース110
は、入/出力回路を介して、ネットワーク118に接続
される。
【0039】ここで説明されるいくつかの実施形態にお
いては、カラー画像データソース110は、例えば、入
/出力回路(図示しない)を介して、有線接続によっ
て、ネットワーク118に結合される。あるいは、カラ
ー画像データソース110は、どのようなリンク結合に
よって、ネットワーク118に結合されてよい。リンク
結合は、カラー画像データソース110をネットワーク
118に接続するための既存のまたは今後に開発される
どのような装置またはシステムであってもよく、直接有
線接続、LAN、WAN、または、その他のあらゆる分
散ネットワークを介した接続、公衆加入電話網を介した
接続、同軸ケーブル(すなわち、CATV)システムを
介した接続、携帯電話網を介した接続、衛星通信接続、
または、それらに類似するものなどが含まれる。一般
に、リンク結合は、カラー画像データソース110をネ
ットワーク118に接続するのに使用することのできる
既存のまたは今後に開発されるどのような接続システム
または接続構造体であってもよく、有線接続および無線
接続の両方が含まれる。
【0040】少なくとも1つの装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ120は、無線送信機125を含
み、接続123を介して、ネットワーク118に接続さ
れる。多くの実施形態においては、DICCサーバ12
0は、ネットワーク118を介して、それぞれの少なく
とも1つのカラー画像データソース110、および、そ
れぞれの少なくとも1つのカラーマーキング装置140
のいずれにも結合されることが可能なネットワークサー
バである。様々な実施形態においては、DICCサーバ
120は、プリントサーバとして動作する。しかしなが
ら、キュー管理に加えて、DICCサーバ120は、少
なくとも1つのカラーマーキング装置140を監視し、
そして、少なくとも1つのカラーマーキング装置140
に発行されたジョブの印刷されるべき色をリアルタイム
に修正するための補助的な制御機能を提供する。
【0041】少なくとも1つのカラーマーキング装置1
40は、接続135を介して、例えば、ディジタルフロ
ントエンド(DFE)130のようなドライバに結合さ
れる。そして、ディジタルフロントエンド(DFE)1
30は、接続133を介して、ネットワーク118に結
合される。異なる実施形態においては、ディジタルフロ
ントエンド(DFE)130は、少なくとも1つのカラ
ーマーキング装置140に内蔵されてもよい。
【0042】多くの実施形態においては、少なくとも1
つのカラーマーキング装置140は、カラーセンサ14
2を含む。カラーセンサ142は、メモリー143、コ
ントローラ144、および、無線トランシーバ145を
含む。多くの実施形態においては、カラーセンサ142
は、少なくとも1つのカラーマーキング装置140によ
って出力されたカラーテストパッチの1つかまたはそれ
以上の光学濃度、例えば、XYZ、または、L*、a*
または、b*のような、少なくとも1つのカラーマーキ
ング装置140によって出力されたカラーテストパッチ
の三原色表示、および/または、少なくとも1つのカラ
ーマーキング装置140によって出力されたカラーテス
トパッチの反射スペクトルを測定する。
【0043】多くの実施形態においては、カラーセンサ
142は、カラーマーキング装置140の出力トレイに
取り付けられる。また、カラーセンサ142は、正確な
感知およびデータ収集を保証するのに必要な欠くことの
できないリアルタイムタイミング情報を収集することが
できるように、どのような種類のカラーマーキング装置
の出力トレイにも挿入することのできる固有のハードウ
ェア接続を含んでもよい。カラーセンサ142は、複数
のシートからのすべての測定が終了した後、データを送
信する。あるいは、カラーセンサ142は、それぞれの
シートにマーキングしている最中に、あるいは、それぞ
れのシートにマーキングした後に、データを送信する。
【0044】多くの実施形態においては、カラーセンサ
142は、無線トランシーバ145および125を介し
て、無線リンクによって、装置非依存型カラー調整(D
ICC)サーバ120に接続される。この無線リンク
は、ほとんど配線を付加することなく、新しいセンサ/
画像形成装置の対を、既存の装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ120に付加するのを可能にする。
また、この無線リンクは、少なくとも1つのカラーマー
キング装置140、ディジタルフロントエンド(DF
E)130、カラーセンサ142、および、コントロー
ラ144の個々の組み合わせに基づいた多種多様な構成
に要求される負担を軽減する。無線リンクは、部分的に
使用される。なぜなら、ある特定の実施形態において
は、これらの装置は、すべて、装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ120へのそしてサーバ120から
の制御情報をネットワーク118を介して双方向通信す
るのをサポートしない場合があるからである。さらに、
無線リンクによれば、さもなければ本発明のシステムお
よび方法を利用できないマーキング装置に、本発明を付
加することができる。
【0045】別の異なる実施形態においては、カラーセ
ンサ142は、例えば、ネットワーク118を介して、
カラーマーキング装置の出力トレイおよびコントローラ
を経由した装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ
120への直接接続、または、さらに別のネットワーク
ポートを介してのネットワーク118への直接接続のよ
うに、その他の接続方式によって、装置非依存型カラー
調整(DICC)サーバ120に接続される。
【0046】メモリー143は、少なくとも1つのカラ
ーマーキング装置140によって出力されることが可能
な少なくとも1つのマスターパッチパターンを記憶する
ことができる。パッチパターンは、汎用的な一組の「マ
スターカラー」を含んでもよい。あるいは、もし専用の
較正が、必要であれば、パッチパターンは、ジョブに特
有の一組の「マスターパッチ」を含んでもよく、その一
組の「マスターパッチ」は、特定のジョブに先立って送
信されてもよい。
【0047】コントローラ144は、カラーセンサ14
2を起動して、少なくとも1つのカラーマーキング装置
140によって出力されたパッチパターンをそのカラー
センサ142に測定させることができる。コントローラ
144は、無線トランシーバ145を介して、無線リン
クによって、装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バ120に結合される。
【0048】上述した様々な実施形態においては、装置
非依存型カラー調整(DICC)サーバ120は、例え
ば、無線トランシーバ145を用いた無線リンクによっ
て、カラーセンサ142に、より具体的には、コントロ
ーラ144に結合される。あるいは、装置非依存型カラ
ー調整(DICC)サーバ120は、どのようなリンク
結合によって、カラーセンサ142に、より具体的に
は、コントローラ144に結合されてよい。リンク結合
は、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ120
をカラーセンサ142に、より具体的には、コントロー
ラ144に接続するための既存のまたは今後に開発され
るどのような装置またはシステムであってもよく、直接
有線接続、LAN、WAN、または、その他のあらゆる
分散ネットワークを介した接続、公衆加入電話網を介し
た接続、同軸ケーブル(すなわち、CATV)システム
を介した接続、携帯電話網を介した接続、衛星通信接
続、または、それらに類似するものなどが含まれる。一
般に、リンク結合は、装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバ120をカラーセンサ142に、より具体的
には、コントローラ144に接続するのに使用すること
のできる既存のまたは今後に開発されるどのような接続
システムまたは接続構造体であってもよく、有線接続お
よび無線接続の両方が含まれる。
【0049】本発明による装置非依存型カラー調整(D
ICC)サーバシステム100の動作中に、無線トラン
シーバ125を介して、装置非依存型カラー調整(DI
CC)サーバ120は、無線受信機145を介して、コ
ントローラ144に信号を送信する。装置非依存型カラ
ー調整(DICC)サーバ120からの信号に応答し
て、コントローラ144は、少なくとも1つのカラーマ
ーキング装置140に、メモリー143に記憶された少
なくとも1つのマスターパッチパターンを出力させる。
【0050】多くの実施形態においては、装置非依存型
カラー調整(DICC)サーバ120は、周期的なカラ
ー保証ルーチンの一部として、コントローラ144に信
号を送信する。異なる実施形態においては、装置非依存
型カラー調整(DICC)サーバ120は、特定ユーザ
の入力に応答して、コントローラ144に信号を送信す
る。さらに異なる実施形態においては、装置非依存型カ
ラー調整(DICC)サーバ120は、ジョブカバーシ
ートの一部として、コントローラ144に信号を送信す
る。この場合には、信号は、出力されるべき画像を定義
するプリントジョブの一部として、ネットワーク118
を介して送信される。他の異なる実施形態においては、
発行されたプリントジョブが実行されている最中に、色
データの検出および抽出が、発行されたプリントジョブ
によってなされる。
【0051】少なくとも1つのカラーマーキング装置1
40によって出力されるパッチパターンは、装置非依存
型カラー調整(DICC)サーバ120からその少なく
とも1つのカラーマーキング装置140に送信されても
よい。あるいは、パッチパターンは、少なくとも1つの
カラーマーキング装置140に局所的に記憶されてもよ
い。
【0052】次に、1つの実施形態においては、装置非
依存型カラー調整(DICC)サーバ120は、パッチ
パターンが、少なくとも1つのカラーマーキング装置1
40によって出力されるべき次のジョブになるまで、デ
ィジタルフロントエンド130を監視する。パッチパタ
ーンが、少なくとも1つのカラーマーキング装置140
によって出力されるべき次のジョブになると、装置非依
存型カラー調整(DICC)サーバ120は、コントロ
ーラ144を介して、カラーセンサ142を起動する。
そして、上述したように、カラーセンサ142は、パッ
チパターンが、少なくとも1つのカラーマーキング装置
140によって出力されると、そのパッチパターンを測
定する。
【0053】あるいは、パッチパターンが、少なくとも
1つのカラーマーキング装置140によって出力される
べき次のジョブになるまで、ディジタルフロントエンド
130を監視するように、装置非依存型カラー調整(D
ICC)サーバ120に要求する代わりに、コントロー
ラ144が、パッチパターンが、少なくとも1つのカラ
ーマーキング装置140によって出力されるべき次のジ
ョブになるというコマンドを、例えば、ディジタルフロ
ントエンド(DFE)130から受信してもよい。
【0054】オプションとして、パッチパターンが、少
なくとも1つのカラーマーキング装置140によって出
力されるように、カラーセンサ142は、少なくとも1
つのカラーマーキング装置140によって出力されるす
べてのジョブを監視してもよい。
【0055】そして、コントローラ144は、無線受信
機145を介して、カラーセンサ142によって検出さ
れた測定色値を、装置非依存型カラー調整(DICC)
サーバ120に送信する。次に、装置非依存型カラー調
整(DICC)サーバ120は、無線トランシーバ12
5を介して、測定された色値を受信する。
【0056】装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バ120が、測定された色値を受信すると、装置非依存
型カラー調整(DICC)サーバ120は、そのカラー
センサ142によって検出された色レベルを解析する。
そして、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ1
20は、カラーセンサ142によって検出された色レベ
ルを、カラーマーキング装置140に入力されたパッチ
パターンの色レベルと比較する。
【0057】装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バ120が、色レベルが、等しいものとして許容できる
範囲内にないと判定すれば、装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ120は、ネットワーク118を介
して、更新したカラー修正信号を、ディジタルフロント
エンド130に内蔵されたカラー修正システムに送信す
る。しかしながら、装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバ120が、色レベルが、等しいものとして許
容できる範囲内にあると判定すれば、装置非依存型カラ
ー調整(DICC)サーバ120は、ディジタルフロン
トエンド130に内蔵されたカラー修正システムを更新
しない。
【0058】したがって、装置非依存型カラー調整(D
ICC)サーバ120においては、入力ジョブの色空間
は、例えば、ルックアップテーブルを使用することによ
る上述したようなプロセスに類似した方法で決定され
た、画像形成装置の現在の「ドリフト空間」に変換され
る。そして、しかるべき制御情報が、ジョブに付加され
る。次に、そのジョブは、解釈およびラスター走査のた
めに、ディジタルフロントエンド(DFE)130に発
行され、そして、出力されるべきカラーマーキング装置
140に送信される。
【0059】図1は、カラー画像データソース110か
ら分離された装置として、少なくとも1つのカラーマー
キング装置140を示しているが、カラー画像データソ
ース110は、ディジタル複写機、内蔵プリンタを有す
るコンピュータ、または、ハードコピーカラー画像出力
を提供することのできるその他のあらゆる統合装置のよ
うな、統合された装置の内部に組み込まれてもよい。そ
のような構成によれば、例えば、カラー画像データソー
ス110、少なくとも1つのカラーマーキング装置14
0、カラーセンサ142、コントローラ144、およ
び、無線トランシーバ145は、ただ1つの装置内に含
まれることが可能である。
【0060】あるいは、少なくとも1つのカラーマーキ
ング装置140は、カラーセンサ142、コントローラ
144、および、カラー画像データソース110の下流
側に取り付けることのできる無線トランシーバ145を
含む、分離された装置であってもよい。
【0061】図2は、本発明による第2の実施形態の装
置非依存型カラー調整(DICC)サーバシステム20
0を具体的に説明する装置非依存型カラー調整サーバシ
ステムを示す。図2に示されるように、装置非依存型カ
ラー調整(DICC)サーバシステム200は、少なく
とも1つのカラー画像データソース210、ネットワー
ク218、少なくとも1つの装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ220、少なくとも1つのディジタ
ルフロントエンド(DFE)230、および、カラーセ
ンサ242と、メモリー243と、コントローラ244
と、無線トランシーバ245とを有する少なくとも1つ
の関連するカラーマーキング装置240を含む。以上列
挙した構成要素は、図1に基づいて説明した同様の構成
要素に対応し、それに類似した動作をなす。
【0062】しかしながら、装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバシステム200の少なくとも1つの
カラー画像データソース210は、さらに、カラーディ
スプレイモニタ211、カラーセンサ212、メモリー
213、コントローラ214、および、無線トランシー
バ215を含む。
【0063】上述したいくつかの実施形態においては、
装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ220は、
無線トランシーバ215を用いた無線リンクを介して、
例えば、カラーセンサ212に、より具体的には、コン
トローラ214に結合される。あるいは、装置非依存型
カラー調整(DICC)サーバ220は、どのようなリ
ンク結合によって、カラーセンサ212に、より具体的
には、コントローラ214に結合されてよい。リンク結
合は、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ22
0をカラーセンサ212に、より具体的には、コントロ
ーラ214に接続するための既存のまたは今後に開発さ
れるどのような装置またはシステムであってもよく、直
接有線接続、LAN、WAN、または、その他のあらゆ
る分散ネットワークを介した接続、公衆加入電話網を介
した接続、同軸ケーブル(すなわち、CATV)システ
ムを介した接続、携帯電話網を介した接続、衛星通信接
続、または、それらに類似するものなどが含まれる。一
般に、リンク結合は、装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバ220をカラーセンサ212に、より具体的
には、コントローラ214に接続するのに使用すること
のできる既存のまたは今後に開発されるどのような接続
システムまたは接続構造体であってもよく、有線接続お
よび無線接続の両方が含まれる。
【0064】装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バシステム200は、上述した装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバシステム100に類似した動作をな
す。装置非依存型カラー調整(DICC)サーバシステ
ム200の様々な実施形態においては、装置非依存型カ
ラー調整(DICC)サーバ220は、少なくとも1つ
のカラー画像データソース210のカラーディスプレイ
モニタ211に、カラーパッチパターンを表示させる信
号を送信する。そして、カラーセンサ212は、図1を
参照して上述したように、パッチパターンが、少なくと
も1つのカラー画像データソース210のカラーディス
プレイモニタ211上に表示されると、そのパッチパタ
ーンを測定する。
【0065】そして、図1に基づいて説明したように、
コントローラ214は、無線受信機215を介して、カ
ラーセンサ212によって検出された測定色値を、装置
非依存型カラー調整(DICC)サーバ220に送信す
る。次に、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ
220は、無線トランシーバ225を介して、その測定
された色値を受信する。
【0066】装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バ220が、測定された色値を受信すると、装置非依存
型カラー調整(DICC)サーバ220は、カラーセン
サ212によって検出された色レベルを解析する。そし
て、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ220
は、カラーセンサ212によって検出された色レベル
を、少なくとも1つのカラー画像データソース210の
カラーディスプレイモニタ211に入力されたパッチパ
ターンの色レベルと比較し、かつ、カラーセンサ242
によって検出された色レベルを、カラーマーキング装置
240に入力されたパッチパターンの色レベルと比較す
る。
【0067】装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バ220が、色レベルが、等しいものとして許容できる
範囲内にないと判定すれば、装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ220は、例えば、ルックアップテ
ーブルのような、装置非依存型カラー調整(DICC)
サーバ220内のカラー修正システムを更新する。した
がって、入力ジョブの色空間は、更新されたカラー修正
システムを使用することによって、カラーディスプレイ
モニタ211の現在の「ドリフト空間」に変換される。
そして、しかるべき制御情報が、ジョブに付加される。
次に、そのジョブは、解釈およびラスター走査のため
に、ディジタルフロントエンド(DFE)230に発せ
られ、出力されるべきカラーマーキング装置240に送
信される。
【0068】しかしながら、装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ220が、色レベルが、等しいもの
として許容できる範囲内にあると判定すれば、装置非依
存型カラー調整(DICC)サーバ220は、装置非依
存型カラー調整(DICC)サーバ220内のカラー修
正システムを更新しない。
【0069】あるいは、装置非依存型カラー調整(DI
CC)サーバ220が、色レベルが、等しいものとして
許容できる範囲内にないと判定すれば、装置非依存型カ
ラー調整(DICC)サーバ220は、ネットワーク2
18を介して、更新されたカラー修正信号を、少なくと
も1つのカラー画像データソース210のメモリー21
3内に組み込まれたカラー修正システムに送信する。し
かしながら、装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バ220が、色レベルが、等しいものとして許容できる
範囲内にあると判定すれば、装置非依存型カラー調整
(DICC)サーバ220は、少なくとも1つのカラー
画像データソース210のメモリー213内に組み込ま
れたカラー修正システムを更新しない。
【0070】上述した様々な実施形態においては、装置
非依存型カラー調整(DICC)サーバ220は、無線
トランシーバ215を用いた無線リンクを介して、例え
ば、少なくとも1つのカラー画像データソース210
に、より具体的には、コントローラ214に結合され
る。あるいは、装置非依存型カラー調整(DICC)サ
ーバ220は、どのようなリンク結合でよって、少なく
とも1つのカラー画像データソース210に、より具体
的には、コントローラ214に結合されてよい。リンク
結合は、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ2
20を少なくとも1つのカラー画像データソース210
に、より具体的には、コントローラ214に接続するた
めの既存のまたは今後に開発されるどのような装置また
はシステムであってもよく、直接有線接続、LAN、W
AN、または、その他のあらゆる分散ネットワークを介
した接続、公衆加入電話網を介した接続、同軸ケーブル
(すなわち、CATV)システムを介した接続、携帯電
話網を介した接続、衛星通信接続、または、それらに類
似するものなどが含まれる。一般に、リンク結合は、装
置非依存型カラー調整(DICC)サーバ220を少な
くとも1つのカラー画像データソース210に、より具
体的には、コントローラ214に接続するのに使用する
ことのできる既存のまたは今後に開発されるどのような
接続システムまたは接続構造体であってもよく、有線接
続および無線接続の両方が含まれる。
【0071】上述した実施形態においては、カラーマー
キング装置240は、カラーディスプレイモニタ211
の色特性を校正するのに先立って、例えば、カラー保証
ルーチンのような色校正が施されることに注意された
い。しかしながら、様々な実施形態においては、最初
に、カラーディスプレイモニタ211が、較正され、そ
して、そのカラーディスプレイモニタ211を基準にし
て、少なくとも1つのカラーマーキング装置240が、
較正されることに注意されたい。
【0072】さらに、装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバ220は、カラーディスプレイモニタ211
および少なくとも1つのカラーマーキング装置240の
再現色に関する最も最新の情報を含むことに注意された
い。したがって、満足できる色を得るには、少なくとも
1つのカラーマーキング装置240の色域の外に存在す
る、カラーディスプレイモニタ211上に表示される色
は、少なくとも1つのカラーマーキング装置240が有
する色域の最良の色範囲にマッピングされる。
【0073】図3は、本発明による第3の実施形態の装
置非依存型カラー調整(DICC)サーバシステム30
0を具体的に説明する装置非依存型カラー調整サーバシ
ステムを示す。図3に示されるように、装置非依存型カ
ラー調整(DICC)サーバシステム300は、少なく
とも1つの第1のカラー画像データソース310と、カ
ラーセンサ312、メモリー313、コントローラ31
4、および、無線トランシーバ315を有するカラーデ
ィスプレイモニタ311と、ネットワーク318と、少
なくとも1つの装置非依存型カラー調整(DICC)サ
ーバ320とを含む。以上列挙した構成要素は、図2に
基づいて説明した同様の構成要素に対応し、それに類似
した動作をなす。装置非依存型カラー調整(DICC)
サーバシステム300は、少なくとも1つのさらなるカ
ラー画像データソース330を含む。少なくとも1つの
さらなるカラー画像データソース330は、少なくと
も、1つの第1のカラー画像データソース310の機能
だけは有する。
【0074】装置非依存型カラー調整(DICC)サー
バシステム300は、図2に基づいて説明した装置非依
存型カラー調整(DICC)サーバシステム200と類
似した動作をなす。装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバシステム300の様々な実施形態において
は、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ320
は、1つかまたはそれ以上の少なくとも1つのさらなる
カラー画像データソース330および/または少なくと
も1つの第1のカラー画像データソース310に信号を
送信する。図1および図2を参照して上述した方法を用
いて、装置非依存型カラー調整(DICC)サーバシス
テム300は、少なくとも1つのさらなるカラー画像デ
ータソース330の中の1つのカラーディスプレイモニ
タ331の色特性を、少なくとも1つの第1のカラー画
像データソース310のカラーディスプレイモニタ31
1の色特性に相関させる。
【0075】図4は、装置に依存することなく色を調整
することを可能にする画像形成装置のための本発明によ
る方法の一実施形態を簡単に説明するフローチャートで
ある。図4において、この方法は、カラー保証方法の一
部として、開始してもよく、あるいは、ユーザが、本発
明による装置非依存型カラー調整方法を起動することに
よって、開始してもよい。
【0076】図4に示されるように、ステップS100
から開始して、制御は、ステップS110へ続き、そこ
では、色較正モードがすでに起動されているかどうかが
判定される。ステップS110において、色較正モード
が、起動されていなければ、制御は、ステップS110
に戻る。もし起動されていれば、制御は、ステップS1
20に進む。
【0077】ステップS120において、既知の測定可
能な色特性を有するマスターパッチプリントジョブが、
指定されたカラー画像形成装置へ送信される。次に、ス
テップS130において、送信されたマスターパッチプ
リントジョブが、指定されたカラー画像形成装置のキュ
ー内にある次のプリントジョブかどうかが判定される。
ステップS130において、送信されたマスターパッチ
プリントジョブが、指定されたカラー画像形成装置のキ
ュー内にある次のプリントジョブでなければ、制御は、
ステップS130に戻る。もし次のプリントジョブであ
れば、制御は、ステップS140に進む。
【0078】ステップS140において、指定されたカ
ラー画像形成装置は、マスターパッチプリントを出力す
ることによって、マスターパッチプリントジョブを実行
する。次に、ステップS150において、センサが、指
定されたカラー画像形成装置によって印刷されたマスタ
ーパッチの色特性を測定する。そして、カラーセンサに
よって測定されると、ステップS160において、その
マスターパッチの測定された色特性が、解析されて、指
定されたカラー画像形成装置の出力色レベルが決定され
る。そして、制御は、ステップS170へ続く。
【0079】次に、ステップS170において、指定さ
れたカラー画像形成装置の決定された出力色レベルが、
マスターパッチプリントの対応する既知の色特性と比較
される。そして、ステップS180において、その指定
されたカラー画像形成装置に必要とされる色値の補正量
が、その比較に基づいて決定される。
【0080】次に、ステップS190において、必要な
色値の補正量が、その指定されたカラー画像形成装置に
適用される。個々の実施形態においては、必要な色値の
補正量は、ここに援用される米国特許出願第09/08
3,203号に記載されるようなやり方で適用されても
よい。そして、制御は、ステップS200へ続く。
【0081】ステップS200において、指定されたカ
ラー画像形成装置の修正された色レベルが、所望の正確
さの範囲内にある色レベルを達成するかどうかが判定さ
れる。所望の正確さが、ステップS200において、達
成されなければ、制御は、ステップS120に逆戻りす
る。もしそうでなければ、制御は、ステップS210に
進む。
【0082】ステップS210において、指定されたカ
ラー画像形成装置のカラー修正システムが更新される。
個々の実施形態においては、カラー修正システムは、こ
こに援用される米国特許出願第09/083,203号
に開示されるようなやり方で更新されてもよい。その結
果として、その後に印刷されるべきすべてのカラー画像
は、修正されたカラー修正システムを用いて印刷される
ことになる。次に、ステップS220において、この方
法が、終了する。
【0083】図4に示されるように、装置に依存するこ
となく色を調整するのを可能にするための本発明による
方法は、好ましくは、装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバで実施される。しかしながら、装置に依存す
ることなく色を調整するのを可能にするための方法は、
汎用コンピュータ、専用コンピュータ、プログラムされ
たマイクロプロセッサまたはマイクロコントローラ、お
よび、周辺集積回路素子、ASIC、または、その他の
集積回路、ディジタル信号処理装置、個別素子回路のよ
うなハードワイヤード電子回路またはハードワイヤード
論理回路、PLD、PLA、FPGA、または、PAL
のようなプログラマブル論理素子、または、それらに類
似するものにおいて実施されてもよい。一般には、有限
状態マシンを実現することができ、そして、それが、図
4に示されるフローチャートを実行することができれ
ば、どうような装置が、画像形成装置のための、装置に
依存することなく色を調整するのを可能にするための方
法を実施するのに使用されてもよい。
【0084】カラー出力原稿を生成することのできる既
存のまたは今後に開発されるどのような画像形成装置で
も、ここで説明された装置非依存型カラー調整(DIC
C)サーバシステムおよび方法を組み込むように、改造
されてよいことに注意されたい。
【0085】さらに、ここで説明された装置非依存型カ
ラー調整(DICC)サーバシステムおよび方法は、汎
用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッ
サ、または、それらに類似するものにおいて実行される
ソフトウェアとして実現されてもよい。この場合には、
ここで説明された装置非依存型カラー調整(DICC)
サーバシステムおよび方法は、プリンタドライバに組み
込まれたルーチンとして、サーバに常駐する資源とし
て、あるいは、それらに類似したものとして実現されて
もよい。また、ここで説明された装置非依存型カラー調
整(DICC)サーバシステムおよび方法は、プリンタ
またはディジタル写真複写機のソフトウェアシステムお
よび/またはハードウェアシステムのような、ソフトウ
ェアシステムおよび/またはハードウェアシステムにそ
れらを物理的に組み込むことによって実現されてもよ
い。
【0086】本発明が、簡単に上述した実施形態に基づ
いて説明されたが、多くの別法、変形、および、変更が
可能なことは、この分野に精通する者には明らかなこと
である。したがって、上述したような本発明の実施形態
は、説明するためのものであり、本発明を限定するもの
ではない。本発明の精神および範囲を逸脱することな
く、様々な改造が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置非依存型カラー調整サーバの
第1の実施形態を示す図である。
【図2】本発明による装置非依存型カラー調整サーバの
第2の実施形態を示す図である。
【図3】本発明による装置非依存型カラー調整サーバの
第3の実施形態を示す図である。
【図4】本発明の装置非依存型カラー調整サーバを用い
た制御ルーチンの一実施形態を簡単に説明するフローチ
ャートである。
【符号の説明】
100 装置非依存型カラー調整(DICC)サーバシ
ステム 110 カラー画像データソース 118 ネットワーク 120 装置非依存型カラー調整(DICC)サーバ 123、133、135 接続 125 無線トランシーバ 130 ディジタルフロントエンド(DFE) 140 カラーマーキング装置 142 カラーセンサ 143 メモリー 144 コントローラ 145 無線トランシーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 1/00 510 B41J 3/00 B H04N 1/60 H04N 1/40 D 1/46 1/46 Z (72)発明者 フレッド エフ.ハブル ザ サード アメリカ合衆国 14617 ニューヨーク州 ロチェスター ビーコンビュー コート 180 (72)発明者 マイケル アール.ファースト アメリカ合衆国 14607 ニューヨーク州 ロチェスター ダートマス ストリート 268

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラー調整システムであって、 ネットワークに接続することのできる装置非依存型カラ
    ー調整サーバと、 ネットワークに接続することのできる少なくとも1つの
    カラー画像形成装置と、を備え、 それぞれのカラー画像形成装置が、カラー修正システム
    を含み、 それぞれのカラー画像形成装置が、そのカラー画像形成
    装置によって形成された出力画像の色品質を測定するよ
    うに配置されたカラーセンサを含む、 カラー調整システム。
JP2000381632A 1999-12-15 2000-12-15 装置に依存することなく色を調整して正確に色を校正および再現するためのカラー調整システム Pending JP2001243040A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US461042 1983-01-25
US09/461,042 US6757076B1 (en) 1999-12-15 1999-12-15 Systems and methods for device independent color control to achieve accurate color proofing and reproduction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001243040A true JP2001243040A (ja) 2001-09-07

Family

ID=23831000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381632A Pending JP2001243040A (ja) 1999-12-15 2000-12-15 装置に依存することなく色を調整して正確に色を校正および再現するためのカラー調整システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6757076B1 (ja)
EP (1) EP1109399B1 (ja)
JP (1) JP2001243040A (ja)
DE (1) DE60037173T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671067B1 (en) * 2000-01-05 2003-12-30 Monaco Systems, Inc. Scanner and printer profiling system
US7177047B2 (en) * 2000-12-19 2007-02-13 Eastman Kodak Company Gamut-preserving color imaging
JP2002264412A (ja) * 2001-03-14 2002-09-18 Canon Inc 画像処理方法、プログラムおよび画像処理装置
JP3624947B2 (ja) * 2001-10-10 2005-03-02 セイコーエプソン株式会社 プリントシステム及び望み通りのカラーのプリントアウトを得るための方法
US7248382B2 (en) * 2001-10-17 2007-07-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media parameter downloading
US20060012662A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Pierre Ferland Method, system, and computer readable medium for digital proofing
JP4506323B2 (ja) * 2004-07-16 2010-07-21 セイコーエプソン株式会社 誤差情報取得装置、誤差情報取得方法、誤差情報取得プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム
US7525685B2 (en) * 2004-10-27 2009-04-28 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. True-color computer monitor preview of a color print
JP4599220B2 (ja) * 2005-05-12 2010-12-15 キヤノン株式会社 画像処理システムおよびその方法
US8223385B2 (en) * 2006-12-07 2012-07-17 Xerox Corporation Printer job visualization
US8983181B2 (en) 2011-11-28 2015-03-17 Psiflow Technology Inc. Method and system for determining the color of an object in a photo
US9851928B2 (en) 2012-04-12 2017-12-26 Hp Indigo B.V. Printing with target color data
US20150135250A1 (en) * 2013-10-22 2015-05-14 J. Michael James Color synchronizer for streaming media
US11831849B2 (en) * 2021-03-10 2023-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Information processing device and method of controlling image forming apparatus

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06100861B2 (ja) 1987-06-03 1994-12-12 コニカ株式会社 カラ−画像形成装置
EP0475554B1 (en) 1990-02-05 1997-08-06 Scitex Corporation Ltd. Apparatus and method for colour calibration
US5272518A (en) 1990-12-17 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Colorimeter and calibration system
IL98622A (en) 1991-06-25 1996-10-31 Scitex Corp Ltd Method and device for using neural networks in figure work
JP2957813B2 (ja) 1992-08-10 1999-10-06 シャープ株式会社 プリンタ装置
US5357448A (en) 1993-02-02 1994-10-18 Quad/Tech, Inc. Method and apparatus for controlling the printing of an image having a plurality of printed colors
US5508826A (en) 1993-04-27 1996-04-16 Lloyd; William J. Method and apparatus for calibrated digital printing using a four by four transformation matrix
US5612902A (en) * 1994-09-13 1997-03-18 Apple Computer, Inc. Method and system for analytic generation of multi-dimensional color lookup tables
JPH08294014A (ja) 1995-02-20 1996-11-05 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JP3287177B2 (ja) 1995-05-17 2002-05-27 東洋インキ製造株式会社 カラーイメージング方法および装置
JP3290870B2 (ja) 1995-11-17 2002-06-10 ブラザー工業株式会社 色変換調整方法および装置
JPH09163161A (ja) 1995-12-01 1997-06-20 Brother Ind Ltd 画像処理装置
US5995240A (en) * 1995-12-28 1999-11-30 Ricoh Company, Ltd. Facsimile server apparatus and method configured to automatically transmit client address information to facsimile terminals
US5809213A (en) 1996-02-23 1998-09-15 Seiko Epson Corporation Automatic color calibration of a color reproduction system
US6043909A (en) 1996-02-26 2000-03-28 Imagicolor Corporation System for distributing and controlling color reproduction at multiple sites
US6052194A (en) 1996-06-04 2000-04-18 Valmet Automation (Canada) Ltd. Method and apparatus for controlling the spectral reflectance of a material
JP3869925B2 (ja) * 1997-01-31 2007-01-17 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US6215561B1 (en) 1997-02-28 2001-04-10 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus and image processing method
JPH10271344A (ja) 1997-03-27 1998-10-09 Sharp Corp カラー画像処理装置
JPH1155536A (ja) 1997-07-31 1999-02-26 Fujitsu Ltd 色変換テーブル、色変換装置、色信号生成装置、色変換テーブルの作成方法、色変換方法、及び色域判定方法
JP4067609B2 (ja) 1997-09-26 2008-03-26 富士通株式会社 色信号選択装置、色信号補間装置、色信号生成装置、包囲点選択方法及び色変換テーブルの作成方法
JP4255526B2 (ja) 1997-11-06 2009-04-15 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びに伝送媒体
US6048117A (en) * 1998-05-08 2000-04-11 Xerox Corporation Network-based system for color calibration of printers
US6052195A (en) 1998-05-22 2000-04-18 Xerox Corporation Automatic colorant mixing method and apparatus
US6236474B1 (en) 1998-05-22 2001-05-22 Xerox Corporation Device independent color controller and method
US5950040A (en) 1998-05-22 1999-09-07 Xerox Corporation Feedback control system for controlling developability of a xerographic imaging device
US6157469A (en) * 1998-05-22 2000-12-05 Xerox Corporation Dynamic device independent image correction method and apparatus
US6185385B1 (en) 1998-05-22 2001-02-06 Xerox Corporation Apparatus and method for online establishment of print control parameters
US6344902B1 (en) 1999-01-19 2002-02-05 Xerox Corporation Apparatus and method for using feedback and feedforward in the generation of presentation images in a distributed digital image processing system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1109399A3 (en) 2002-08-07
DE60037173D1 (de) 2008-01-03
EP1109399B1 (en) 2007-11-21
US6757076B1 (en) 2004-06-29
DE60037173T2 (de) 2008-09-18
EP1109399A2 (en) 2001-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6344902B1 (en) Apparatus and method for using feedback and feedforward in the generation of presentation images in a distributed digital image processing system
US5612902A (en) Method and system for analytic generation of multi-dimensional color lookup tables
EP0854638B1 (en) A method for continuous incremental color calibration for color document output terminals
US5416613A (en) Color printer calibration test pattern
US6934053B1 (en) methods for producing device and illumination independent color reproduction
US7573607B2 (en) Method of selecting inks for use in imaging with an imaging apparatus
US9094642B2 (en) Color image processing apparatus and method for processing color image
JP5968132B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法ならびにプログラム
US8896892B2 (en) System and method for color calibration of a color printing system with recording media brightness compensation
JP2001243040A (ja) 装置に依存することなく色を調整して正確に色を校正および再現するためのカラー調整システム
JP2004304773A (ja) 画像処理方法、プログラム、コンピュータ読み取り可能情報記録媒体、画像処理装置及び画像形成装置
JP2019118031A (ja) 画像処理方法、画像処理装置および画像処理システム
US8373894B2 (en) System and method for selecting a proof printer for a given production printer
JP5984530B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびそのプログラム
US8456720B2 (en) Reducing noise induced by color mixing spot color recipe search
JP2001352459A (ja) 画像形成装置
EP1079606A2 (en) Color space adjustment for multiple different substrates
US20060203273A1 (en) Image signal processing method and apparatus
JP5254674B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
US7557955B2 (en) System and method for matching colorimetric attributes of a production print to a proof
WO2005059822A2 (en) Method, apparatus and system for image data correction
JP2000013627A (ja) 色変換方法
JP2014099830A (ja) カラー画像処理装置及び画像処理方法ならびに画像処理方法を実行するプログラム
US7548342B2 (en) Image processing apparatus
JP6239080B2 (ja) 画像形成装置、及びその制御方法ならびにコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209