JP2001240159A - 農薬散布用包装袋 - Google Patents

農薬散布用包装袋

Info

Publication number
JP2001240159A
JP2001240159A JP2000388981A JP2000388981A JP2001240159A JP 2001240159 A JP2001240159 A JP 2001240159A JP 2000388981 A JP2000388981 A JP 2000388981A JP 2000388981 A JP2000388981 A JP 2000388981A JP 2001240159 A JP2001240159 A JP 2001240159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
packaging
packaging bag
seal
spraying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000388981A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matsumura
浩行 松村
Yusuke Kamata
祐介 鎌田
Yasuo Matsuba
泰夫 松葉
Kohei Fukuda
公平 福田
Masao Arimura
正雄 有村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Nohyaku Co Ltd
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co Ltd filed Critical Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority to JP2000388981A priority Critical patent/JP2001240159A/ja
Publication of JP2001240159A publication Critical patent/JP2001240159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 包装容器として使用できると共に散布器具と
しても使用できる簡易農薬散布用包装容器を提供する。 【解決手段】 紙、アルミ箔、プラスチックフィルム等
のシート状の包装材で形成された長方形の長さ方向の一
方の端を底とする包装袋1で、袋1の底を形成するため
のシール部21に袋の幅方向に延びる切断線6を設け、
該切断線6に沿って切断したとき被包装物の散布に適す
る散布孔7が開口するようにシール部21を形成したこ
とを特徴とする農薬散布用包装袋。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、袋の底を切り取る
ことで農薬を直接散布でき、農薬供給に際しては包装容
器として使用できる簡易農薬散布用包装袋に関するもの
である。
【0002】
【従来技術】従来、農薬は農薬原体(活性成分)を高濃
度で含む液剤や乳剤原液を水などの液体希釈剤で適当な
濃度に希釈して散布するとか、また、タルクや粘土など
の適当な固体希釈剤に担持させて粉剤や粒剤としたもの
を散布するなどの方法によって散布している。前者の場
合、希釈する作業が必要であり、又希釈液を散布すべき
畑や水田に運ぶのに労力を必要とするという問題点を有
しており、後者の場合には、そのまま散布できるという
利点はあるが、従来の包装形態では必要量だけ小分けし
て適用場所に運ばなければならないという煩雑さがあっ
た。また、従来の農薬の多くは、散布にあたり剤型に応
じた散布機が必要とされていた。この従来の散布方法で
は、散布機に応じた量の農薬が必要であり、散布時の農
薬の希釈作業や散布後の散布機の洗浄・保守などの避け
られない作業があり、熟練した作業者も必要であった。
また、包装容器によっては使用後の廃棄や処分に特別な
注意が必要なものもあった。
【0003】
【発明が解決使用とする課題】近年、農薬従事者の減少
と農業経営の効率化などの問題に対処するため、少量の
散布で済むような農薬の開発や、特別な散布機を必要と
せずに簡易な方法で散布できる農薬が求められている。
本発明は、これらの要望に応えるもので、1回の散布量
だけ包装でき、特別な散布機を必要とせずに包装袋から
直接散布できる農薬散布用の包装袋および農薬包装体を
提供せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の農薬散布用包装
袋は、紙、アルミ箔、プラスチックフィルム等のシート
状の包装材で形成された長方形の長さ方向の一方の端を
底とする包装袋で、袋の底を形成するためのシール部に
袋の幅方向に延びる切断線を設け、該切断線に沿って切
断したとき被包装物の散布に適する散布孔が開口するよ
うにシール部を形成したことを特徴とするものである。
また、本発明はこの包装袋に粉剤ないしは粒剤の農薬を
充填包装してなる農薬包装体に関するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の包装袋は、紙とアルミ
箔、紙とアルミ箔とプラスチックフィルム、紙とプラス
チックフィルムの組合せのように、紙とアルミ箔とプラ
スチックフィルム等を適宜組合せてラミネートした通常
フレキシブル包装材と呼ばれるシート状の包装材によっ
て作られる。被包装物が、農薬であることから、包装材
の袋の内側となる面はプラスチックフィルムかまたは樹
脂塗布面とするとよい。また、製袋するときシール部
(接着部)はヒートシールするのが有利なので、熱接着
性のプラスチックフィルムをラミネートするか、熱接着
性樹脂を塗布するとよい。
【0006】本発明の包装袋は、農薬散布にあたり作業
者が片手で持って、作業者自体より離れた位置で農薬が
落下するようにすることが好ましいことから長方形の袋
とし、袋の長さ方向の端(袋の底)に散布孔が開口する
ようにする。包装袋は、通常の袋と同様に包装すべき農
薬を充填したのち口をシールして商品とし、利用者(消
費者)に供給される。そのため、散布孔は使用時まで閉
じられていて使用するときに開けることができるよう
に、袋の底のシール部に設け、袋の底のシール部を切断
線に沿って切り離したときに被包装物(農薬)の散布に
適する大きさの孔が開口するようにする。被包装物であ
る農薬は、粉末状ないしは粒状の農薬が好ましいが、こ
れらに限定されるものではない。例えば粒状農薬の場
合、粒の大きさに応じて袋を傾斜させたときに、適量排
出される大きさとする。
【0007】本発明の包装袋は、平版状の袋で、2枚の
長方形のシート状包装材を合わせて長さ方向の一端と幅
方向の両端側をシールして、長方形の袋としても良い
が、適当な大きさの包装材を二つ折りして長さ方向の一
端と幅方向の側端(折り目に対向する側端)をシールし
て長方形の袋としてもよい。農薬が粉剤の場合、シート
の合わせ目に食い込んでスムーズに全量排出されない場
合もあるため、散布時に二つ折り目が下方にくる後者の
製袋法によるものがより好ましい。上記のことから、散
布孔は包装材の折り目を起点として袋の底に開口するよ
うにするとよい。本発明の包装袋は、使用時には長方形
の袋の口側の側端を持って傾斜させて農薬を散布するの
で、散布時に上側になる袋の側端を幅広にシール部を形
成し、袋の口側の側端のシール部を把持部とするか、ま
たは該シール部を打ち抜いて把手を形成する。
【0008】農薬の散布が進み内容物が減った時、内容
物によっては包装袋が曲がったりして袋が持ちづらいと
か、散布しづらい場合が生じることが考えられるので、
これらを避けるために、散布時に上方となる側のシール
部を包装材を折り重ねて他の部分より厚くするか、また
は厚紙若しくは厚めのアルミ箔を挟んでシールするとよ
い。シールは、製袋上では包装材に塗布またはラミネー
トされた熱接着性の樹脂被膜またはプラスチックフィル
ムによってヒートシールするのが有利であるが、接着剤
による貼り合わせでもよい。袋の底部のシールは段部を
設けてシールして、底部のシール部を切断線に沿って切
断したとき、散布孔が開口するようにシールする。切断
線は、ミシン目としてもよいが、袋の密封性を補助する
ためには切断開始点にノッチ(切り込み)を設けてそれ
に連なる切断線を印刷する方法とするとよい。開口する
散布孔は通常1個であるが、必要ならば2個以上として
もよい。袋の口から農薬を充填し、口を閉じて製品とし
て供給する。
【0009】本発明の包装袋で包装する農薬は、粉剤、
粒剤等の流動性のある固体農薬が好ましい。農薬散布は
袋の底に散布孔を開けて袋の端を持って散布するが、必
要ならば、袋の外周又は把手用孔の上辺部を覆うカバー
若しくは把持具を用いてもよい。カバーは、硬質のプラ
スチックシート又は厚紙等の剛性のあるシート製とし、
散布用袋を挟んで保持できるようにし、好ましくは散布
用袋に設けた把手用孔と同じ位置になるように打ち抜い
て把手用孔を設けるか又はポリエチレン、ポリプロピレ
ン等の硬質又は半硬質のプラスチックの成形品よりなる
把持具を把手用孔の上辺部に設けるとよい。カバーの先
端(散布用袋の散布孔側)は、散布孔を残して接着した
形としてもよい。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例を図面にしたがって説明
するが、本発明はこれらの例に限定されるものではな
い。
【0011】図1は、本発明の一例を示す側面図であ
る。図1において、1は農薬散布用包装袋で、2は製袋
時に袋に施すシール部、3は農薬充填後に袋を閉じるた
めのシール部、4は袋を打ち抜いて作った把手用孔を示
す。この包装袋1は、一枚のシートを二つ折りして、二
つ折りしたシートの図中の左側の側端部をシールして袋
1の底のシール部21とし、袋1の側端部(図の上方
部)に適当な間隔を設けて2本のシール部22を設け
て、この2本のシール部22の間の包装材を打ち抜いて
把手用孔4を形成する。底のシール部21は、図示する
ように段部23を有する形状で、シール部21の端に設
けたノッチ(切欠き)5を起点とする切断線6に沿って
切断すると、散布孔が開口する。図中、11は農薬充填
部を示す。
【0012】図2は、本発明の他の実施例を示す図で、
袋1の側端のシール部22を、幅広にシールし、そのシ
ール部22を打ち抜いて把手用孔4を設けた例である。
袋の側端が幅広にシールされているため、袋1が変形し
にくく、把手となる把手用孔4の周辺もシールされてい
るため、強度を有する。
【0013】図3は、袋1の底のシール部21を切断線
に沿って切り離した状態を示す図である。なお、この例
の場合は把手用の孔を開けず、直接シール部22を把持
するようにした例である。図中、7は散布孔、8は農
薬、12は袋の底部の切り離し部分を示す。図4は袋1
の側端のシール部22の構成の他の例で、図4(A)は
包装材10の端を折り返して4重として袋1の側端の強
度を持たせた例であり、図4(B)は包装材10の間に
硬質のアルミ箔、プラスチックシート、厚紙等の補強シ
ート9を入れてシールして袋1の側端を補強した例であ
る。なお、通常は単に包装材10同士を合わせてシール
して袋1とする。
【0014】図5は、包装材の構成の一例を示す断面図
で、例えば図中の中央をアルミ箔aとし、その下面にヒ
ートシール可能な熱接着性プラスチックフィルムbをラ
ミネートし、アルミ箔aの表面に紙、セロハン、プラス
チックフィルムなどのシートcを積層したものなどが使
用できる。アルミ箔aの防湿性、遮光性によって農薬の
変質を防止できるとともに、切断時に容易に切断できる
などの利点を有する。包装すべき農薬が、高度の防湿性
を要求しない場合は、アルミ箔aに代えて紙を使用して
も良い。図6は使用状態の一例を示す図である。図7は
袋の把持部のみを幅広にシールして、その他の袋1の側
端のシール部22の幅を狭くした例である。
【0015】図8は、本発明の農薬散布用袋1の使用時
に、必要に応じて使用してもよいカバーの一例を示す図
である。本例の場合、カバー30は硬質または半硬質の
プラスチックシートなどで形成し、シートを上方に向け
て二つ折りした形とし、袋1を挟み込んだとき袋1の散
布孔7の位置する箇所を除いてカバーの先端を接着し、
袋1の把手用孔4に相当する位置に把手用孔32を開け
た構造としたが必ずしもこの例に限定されない。図中、
31はカバー30の先端の接合部を示す。
【0016】図9は本発明の包装袋の把持具の一例を示
す図である。図10は、図9に示す把持具41の部分拡
大図で、図11はこの把持具41の使用状態を示す。図
9は把持具41の開いた状態を示す図で、把持具本体4
1a、41bが中心線A−Aの左右にある状態となって
いて、使用に際しては、この把持具本体41a、41b
が合わさるように中心線A−Aに沿って折り曲げて、図
11に示すように包装袋1の片方の側部(シール部2
2)を挟持する。把持具はポリエチレン、ポリプロピレ
ン等の硬質又は半硬質のプラスチックの成形品とし、プ
ラスチックの持つ弾性により繰り返し開閉できるように
するとよい。把持具は場合によっては、中心線A−A部
にヒンジ作用を備えた金属製としてもよい。
【0017】図10に示すように、把持具41には、そ
の内側に嵌合突起43と嵌合筒部44が数対設けられて
いて、突起43が嵌合筒部44内に圧入嵌合されて固定
されるようになっている。包装袋1に把持具41を取り
付けるとき、突起43は包装袋1を突き破って嵌合筒部
44内に圧入されるようにしてもよいが、予め包装袋1
に突起43用の孔を開けておくとよい。42a、42b
は包装袋1の把持が充分となるように設けたリブ(翼
部)で、この例では包装袋1の把手用孔4に対応する部
分を切り欠いた形状としているが、把手用孔4を設けな
い包装袋の場合にはこの切り欠き部45は設けなくても
よい。
【0018】
【発明の効果】本発明の農薬散布用包装袋は、通常のフ
レキシブル包装材を使用して作ることができ、製造が容
易であり、使用に際しては農薬散布のための特別な器
具、装置等を必要とせず、したがって使用後は処分すべ
きものも少ないので、1回の使用で使い捨てるワン・ウ
エイ(one-way )方式の包装容器として使用できる。包
装に際しては、1回の育苗箱用とか1回の散布用とかに
包装量を定めることによって、農薬の散布しすぎとか、
残った農薬の処理などの問題も解消できるなど種々の利
点を有する。また、本発明の包装袋は、アルミ箔、紙ま
たはプラスチックシートを主体として作られているた
め、散布具として使用したのちは、通常の方法で廃棄す
ることもでき、また焼却することもできるので、廃棄処
理が容易で環境汚染も生じないなどの利点をも有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す側面図である。
【図3】本発明の使用の一例を示す斜視図である。
【図4】包装袋のシール部の構成の例を示す断面図であ
る。
【図5】包装材の一例を示す断面図である。
【図6】本発明の使用の一例を示す斜視図である。
【図7】本発明の別の実施例を示す斜視図である。
【図8】散布用カバーの一例を示す斜視図である。
【図9】把持具の一例を示す展開図である。
【図10】把持具の部分斜視図である。
【図11】把持具の使用状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 散布用包装袋 2 シール部 3 袋の口のシール部 4 把手用孔 5 ノッチ 6 切断線 7 散布孔 41 把持具 43 把持具の嵌合突起 44 把持具の嵌合筒部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65D 33/38 B65D 33/38 (72)発明者 福田 公平 東京都東村山市富士見町3丁目13−9 (72)発明者 有村 正雄 奈良県大和高田市幸町12−36

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙、アルミ箔、プラスチックフィルム等
    のシート状の包装材で形成された長方形の長さ方向の一
    方の端を底とする包装袋で、袋の底を形成するためのシ
    ール部に袋の幅方向に延びる切断線を設け、該切断線に
    沿って切断したとき被包装物の散布に適する散布孔が開
    口するようにシール部を形成したことを特徴とする農薬
    散布用包装袋。
  2. 【請求項2】 包装袋を形成する包装材が、紙、アルミ
    箔、プラスチックフィルムを適宜組合せてラミネートし
    たシートであることを特徴とする請求項1記載の包装
    袋。
  3. 【請求項3】 シート状の包装材を二つ折りして、袋の
    底となる長さ方向の端部と折り目に対向する側の側端部
    とをヒートシール等によってシールしてなり、該側端部
    のシールをやや幅広にシールして該シール部の袋の開口
    側近傍に把持部を設けたことを特徴とする請求項1記載
    の包装袋。
  4. 【請求項4】 シート状の包装材を二つ折りして、袋の
    底となる長さ方向の端部と折り目に対向する側の側端部
    とをヒートシール等によってシールしてなり、該底部の
    シールを切断線に沿って切り離したとき散布孔が包装材
    の折り返し側の底部に開口するようにしたことを特徴と
    する請求項1記載の包装袋。
  5. 【請求項5】 袋の側端部のシール部に設ける把持部
    が、シール部を打ち抜いた把手形状であることを特徴と
    する請求項1記載の包装袋。
  6. 【請求項6】 袋の側端のシール部を、袋用の包装材を
    折り返して多層に積層してシールするか、または厚紙等
    を介在させてシールすることを特徴とする請求項1記載
    の包装袋。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし5記載の包装袋に粉剤な
    いし粒剤の農薬を充填し、開口部をシールしてなる農薬
    包装体。
JP2000388981A 1999-12-22 2000-12-21 農薬散布用包装袋 Pending JP2001240159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000388981A JP2001240159A (ja) 1999-12-22 2000-12-21 農薬散布用包装袋

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36540999 1999-12-22
JP11-365409 1999-12-22
JP2000388981A JP2001240159A (ja) 1999-12-22 2000-12-21 農薬散布用包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001240159A true JP2001240159A (ja) 2001-09-04

Family

ID=26581662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000388981A Pending JP2001240159A (ja) 1999-12-22 2000-12-21 農薬散布用包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001240159A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245525A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kumiai Chem Ind Co Ltd 農業用組成物粒剤の散布容器およびこれを用いる散布方法
JP2014091569A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd グリップ付きパウチ
JP2015209233A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 凸版印刷株式会社 自立性包装袋
JP2017095180A (ja) * 2012-12-05 2017-06-01 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 農学活性な製造物
JP2018197115A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 オギハラ食品株式会社 包装袋

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245525A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kumiai Chem Ind Co Ltd 農業用組成物粒剤の散布容器およびこれを用いる散布方法
JP2014091569A (ja) * 2012-11-06 2014-05-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd グリップ付きパウチ
JP2017095180A (ja) * 2012-12-05 2017-06-01 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 農学活性な製造物
US10233013B2 (en) 2012-12-05 2019-03-19 Dow Agrosciences Llc Agriculturally active product
JP2015209233A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 凸版印刷株式会社 自立性包装袋
JP2018197115A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 オギハラ食品株式会社 包装袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2150471B1 (en) Bag for containing a product
CN101076482B (zh) 包装
US3567074A (en) Pillow-type package that is convertible to a tetrahedronal package for mixing, storing and dispensing, with spray-type dispensing means
US20190233191A1 (en) Tamper evident bag
JP2001240159A (ja) 農薬散布用包装袋
JP2005280767A (ja) 有孔封止フィルム付き包装容器
JP4287006B2 (ja) バッグインボックス用部材およびバッグインボックス
TWI480210B (zh) 改良式容器
JPH03162247A (ja) チャック〔登録商標〕付袋体
WO2008038308A1 (en) Flexible container with handle and method for producing it
US20160244232A1 (en) Package having a tearable seal and a method of opening said package
SE461720B (sv) Foerpackning foer flytbart gods med hoelje och innerpaase
CZ318595A3 (en) Container with a group of chambers for separated storage of components prior their use in a mixture
WO1991004918A1 (en) Bag handle
JP2001258459A (ja) 農薬散布用包装容器
JP2002326641A (ja) パウチ
US20230399159A1 (en) Packaging container made of a plastic film in the form of a sack or bag, and film tube for producing such a packaging container
JP3817999B2 (ja) 残量確認用窓付紙パック
JP3211060B2 (ja) 農薬散布用包装容器
JP3722385B2 (ja) 詰め替え容易な包装袋
EP1129960B1 (en) Flexible container with a handle reinforced against tear
US8753010B2 (en) Gusseted bag with carrier handle
JPH09226831A (ja) イージーオープン包装体
JP4554270B2 (ja) 水切り機能を有する包装袋及び包装体
US20040112784A1 (en) Method for manufacturing a package with a simple handle