JP2001235558A - 転写画像形成部品及びその形成方法 - Google Patents

転写画像形成部品及びその形成方法

Info

Publication number
JP2001235558A
JP2001235558A JP2000048876A JP2000048876A JP2001235558A JP 2001235558 A JP2001235558 A JP 2001235558A JP 2000048876 A JP2000048876 A JP 2000048876A JP 2000048876 A JP2000048876 A JP 2000048876A JP 2001235558 A JP2001235558 A JP 2001235558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color image
image
receiving layer
transfer
transfer paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2000048876A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Watanabe
澄 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd
Kawaguchiko Seimitsu KK
Original Assignee
Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd
Kawaguchiko Seimitsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd, Kawaguchiko Seimitsu KK filed Critical Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd
Priority to JP2000048876A priority Critical patent/JP2001235558A/ja
Priority to US09/783,629 priority patent/US20010031343A1/en
Priority to CN01103977.9A priority patent/CN1310101A/zh
Publication of JP2001235558A publication Critical patent/JP2001235558A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 昇華性染料の使用料を少なくし、耐光性に優
れた綺麗なカラー画像形成部品の出現が課題になる。 【解決手段】 昇華性染料インクを使って、インクジェ
ットプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成し、被
画像形成部品(文字板基板3)の表面に、透明なポリウ
レタン樹脂等よりなる受容層5を形成する。この受容層
5の表面を研磨して平坦な研摩面を形成しその受容層5
の上にカラー画像を印刷形成された転写紙を重ね合わ
せ、加熱・加圧のもとで転写紙のカラー画像を文字板基
板3の受容層5に転写する。更に、転写された文字板基
板3を無加圧状態で再度加熱することにより隣接する転
写ドットが混ざり合い均一なカラー色調のカラー画像を
形成する。受容層に紫外線吸収剤を分散又は、受容層の
上に紫外線吸収剤を分散したクリヤー塗装を設ける。耐
光性に優れ綺麗なカラー画像が安価に得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、昇華性染料インク
で画像印刷した転写紙を被転写物の受容層に加熱・加圧
して画像を転写して転写画像を形成する転写画像形成部
品及びその形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、絵画、写真画、文字画、模様画等
の画像を昇華性染料インクを用いて転写紙に印刷するの
に、パソコンに絵画、写真画、文字画、模様画等のカラ
ー画像等を取り込んで、パソコン画面にカラー画像を作
りだし、これらの画像データをデジタル化してサーマル
プリンターで印刷する。この転写紙に印刷された画像を
金属板やガラス板等の表面に形成した受容層に加熱・加
圧の基で転写して、金属板やガラス板等に転写画像を形
成することが行われている。
【0003】この場合の画像形成方法は、例えば、特開
平8−282135号公報に開示さている。概要につい
て説明する。昇華性染料含有インキ層を有する熱転写記
録媒体(転写リボン)と、昇華性染料を受容できる染料
受像層(転写紙)とを対向させ、画像情報に応じて転写
リボンのインキ層をサーマルヘッドで加熱して転写紙に
転写させて画像を形成する。このようにな昇華転写記録
方法で画像が形成された転写紙を使って被カラー画像形
成部品に加熱・加圧の基で転写することが広く行われて
いる。
【0004】前記昇華性染料の色を、黄色(イエロ
ー)、赤色(マゼンタ)、青色(シアン)及び必要によ
り黒色(ブラック)とし、順次加熱転写することにより
フルカラーの高階調性のハードコピーを得ることができ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この様
にして形成された転写画像は、転写リボンに昇華性染料
インクを含有させるため、昇華性染料の使用量が多くな
り、染料がムダになる。また、形成されたカラー画像
は、隣接している色の異なるドットの混ざり合いで転写
後もドットの形状を示している。しかも個々のドットが
大きめになると転写ドットが斑点状に視認される恐れが
あるので鮮明なカラー画像が得られない等の問題が有
る。従って、昇華性染料の使用量が少く、且つ、隣接す
るドットの染料が混ざり合って綺麗なカラー画像を転写
した被カラー画像形成部品の出現が課題になった。
【0006】また、上記した被カラー画像形成部品を外
光に長期間さらされたり外気温の変動する中で長期間使
用していると、画像の色合いが変わったり、色合いが薄
れてきて画像が不鮮明になると言う問題を有している。
これは、昇華性染料が紫外線に弱く、紫外線で変質し易
いことに起因する。特に、携帯時計にあっては絶えず腕
にはめられて毎日の如く紫外線にさらされた状態で使用
されるので退色を起こし、耐光性に問題がある。従っ
て、十分な耐光性を有する被カラー画像形成部品の出現
が課題になった。
【0007】本発明は上記従来の課題に鑑みなされたも
のであり、昇華性染料の使用量が少く、綺麗なカラー画
像を転写し、十分な耐光性を有する転写画像形成部品及
び形成方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明における転写画像形成部品は、昇華性染料イ
ンクを使って、インクジェットプリンターでカラー画像
を転写紙に印刷形成し、この印刷形成された転写紙を被
画像形成部品の受容層の上に重ね合わせて、加熱・加圧
のもとで転写紙のカラー画像を受容層に転写して形成し
たことを特徴とするものである。
【0009】また、昇華性染料インクを使って、インク
ジェットプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成
し、この印刷形成された転写紙を被画像形成部品の受容
層の上に重ね合わせて、加熱・加圧のもとで転写紙のカ
ラー画像を受容層に転写し、この転写によって形成され
たカラー画像形成部品を無加圧状態で再度加熱すること
により隣接する転写ドットが混ざり合い均一なカラー色
調のカラー画像を形成したことを特徴とするものであ
る。
【0010】また、本発明における転写画像形成部品の
形成方法は、昇華性染料インクを使って、インクジェッ
トプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成するカラ
ー画像印刷工程と、被画像形成部品の表面に、透明なポ
リウレタン樹脂等よりなる受容層形成工程と、前記受容
層の表面を研磨して平坦な研磨面を形成する研摩工程
と、前記表面層を研磨した被画像形成部品の受容層の上
にカラー画像を印刷形成された転写紙を重ね合わせる位
置決め工程と、加熱・加圧のもとで転写紙のカラー画像
を被画像形成部品の受容層に転写するカラー画像転写工
程とよりなることを特徴とするものである。
【0011】また、昇華性染料インクを使って、インク
ジェットプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成す
るカラー画像印刷工程と、被画像形成部品の表面に、透
明なポリウレタン樹脂等よりなる受容層形成工程と、前
記受容層の表面を研磨して平坦な研摩面を形成する研摩
工程と、前記表面層を研磨した被画像形成部品の受容層
の上にカラー画像を印刷形成された転写紙を重ね合わせ
る位置決め工程と、加熱・加圧のもとで転写紙のカラー
画像を被画像形成部品の受容層に転写するカラー画像転
写工程と、転写されたカラー画像転写部品を無加圧状態
で再度加熱することにより隣接する転写ドットが混ざり
合い均一なカラー色調のカラー画像を形成する再加熱工
程とよりなることを特徴とするとするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面に基づいて本発明におけ
る転写画像形成部品及びその形成方法について説明す
る。図1は、本発明の実施の形態に係わる時計用文字板
の断面図である。
【0013】図1において、時計用文字板10は、その
中心に指針取付用の小孔1が設けられ、裏面には時計ム
ーブメント取付用の足2が2個設けられている真鍮板で
形成された文字板基板3と、この文字板基板3の上面に
施された転写画像4を形成した受容層5と、受容層5の
上の一部分に接着固定した時字6とから構成される。文
字板基板3は目付等の模様が施され、更にメッキ処理が
施されているものである。
【0014】前記受容層5は、透明なポリウレタン樹脂
100重量部に、2-(3,5- シ゛ -t -フ゛チル -2- ヒト゛ロキシフェニル
) ヘ゛ンソ゛トリアソ゛ール なる紫外線吸収剤を2.5重量部分散
配合した塗料でもって略20μmの厚みに塗布形成した
ものであり、その表面は研磨によって平滑面になってい
る。
【0015】ここで、一般的にインクジェットプリンタ
ーでカラー画像を形成する場合について説明する。赤色
(マゼンタ)、黄色(イエロー)、青色(シアン)及び
必要により黒色(ブラック)の染料又は顔料インクを使
って画像を形成する。そして、画像の形成方法は、例え
ば、「橙色」を出したい場合は「赤色」の非常に小さい
印刷ドット(点)と「黄色」の非常に小さい印刷ドット
を重積しないように隣接分散させて、見た目に「赤色」
と「黄色」が混色して「橙色」に見える様にするもので
ある。従って、各々の印刷ドットは目に見えるか見えな
い位の非常に小さい点であり、この印刷ドットが小さく
なればなるほど画像の解像度は鮮明なものとなって現れ
る。ここで、「赤色」と「黄色」の丁度中間色、即ち、
「橙色」を出す場合は、白の印刷紙の上に、「赤色」の
印刷ドットと「黄色」の印刷ドットを交互に配列して
「赤色」のドット印刷面積を同じ位に設定することによ
って「橙色」が得られる。
【0016】また、どちらかと言うと黄色味がかった
「薄い橙色」を得る場合は、「黄色」の印刷ドット数を
多くして、その「黄色」の印刷ドットの中に「赤色」の
印刷ドットを少な目に均一に分散して設けると「薄い橙
色」が得られる。また、「濃い橙色」を得る場合はその
逆のことを行う。この様に、単位面積当たりのその色の
印刷ドット数を変えることによって色の変化を出現させ
ている。
【0017】上記は「橙色」について説明したが、同様
に「緑色」の場合は「黄色」と「青色」の印刷ドットを
混ぜ合わせて行う。この様にして、色々のカラーが混ぜ
合わさってカラー画像を3色又は4色のインクを用い
て、それぞれの色の印刷ドットの配列や印刷ドット数を
変化させてカラー画像を形成する。
【0018】昇華性のインクを使用して転写紙にカラー
画像を形成する工程は、上記のインクを昇華性染料イン
クに置き換えて、絵画、写真画、文字画、模様画等の画
像をインクジェットプリンターで転写紙に印刷するの
に、パソコンに絵画、写真画、文字画、模様画等のカラ
ー画像等を取り込んで、パソコン画面にカラー画像を作
りだし、これらの画像データをデジタル化して転写紙に
印刷することによってカラー画像が形成される。
【0019】次に、受容層形成工程は、透明なポリウレ
タン樹脂等よりなる受容層を被画像形成部品の表面に形
成する。即ち、図1に示す文字板基板3の表面に受容層
5を形成する。その後、受容層5の表面を研摩すること
により光沢のある平滑面が得られる。受容層5の表面が
平滑面であると、後述する転写工程で、表面全体が一様
な加圧力の基で転写が行われるので転写画像は色ムラが
発生せず綺麗な転写画像が得られる。
【0020】次に、カラー画像転写工程は、前述した昇
華性染料インクを使ってインクジェットプリンターでカ
ラー画像を印刷した転写紙を転写画像形成部品である文
字板基板3に形成された平坦な受容層5の上に位置決め
して載せ、この受容層5を形成する樹脂の軟化点近傍の
温度に加熱して、所定の加圧力の基で受容層5にカラー
画像を転写する。上記した転写における加熱・加圧条件
は、受容層として形成した樹脂によって異なるが、例え
ば、ポリウレタン樹脂を使った場合には、略180°C
位の温度で、圧力10g/cm2 程度の加圧力の基で約
40秒間前後押圧することによって転写することができ
る。この様にして文字板基板3の受容層5に気化した染
料が滲み込み受容層5に綺麗なカラーの転写画像4が形
成される。
【0021】この様にして形成されたカラー画像にあっ
ては、加圧力の基で転写するので、隣接している色の異
なる印刷ドットの染料の混ざり合いが十分に行われない
で転写後もドット状の形状を示している。しかも、個々
のドットが可成り大き目になること等から、場合によっ
てはその転写ドットが斑点状になって視認されてくるこ
とが生じる。例えば、多数の「黄色」の印刷ドットの中
に少数の「赤色」の印刷ドットを配列させて「薄い橙
色」を出す場合には、目視では目立たないものの、少し
拡大状態で見ると「赤色」の転写ドット部分が「赤色」
の斑点となって視認される。これが「濃い橙色」になっ
てくると殆ど目立たなくなってくる。また、同様に、
「黄色」と「青色」の混合色によって調色される。特に
「薄い緑色」の場合においても同じことが現れる。これ
をインクジェットプリンターでカラー画像を形成してい
るためにこの方法にのみ起きる現象である。この現象は
加熱温度や加圧力を色々調整しも大きな変化はなく解消
されない。
【0022】この現象を解消するために、再加熱工程を
行う。即ち、転写画像形成部品である文字板基板3の受
容層5を再び無加圧状態で所定の温度で、且つ、受容層
5の全面を一様に均一な温度で加熱して鮮明なカラー画
像を形成するものである。
【0023】ここでの加熱温度は、転写時の加熱温度
(樹脂の軟化点前後)、例えば、ポリウレタン樹脂を使
った場合には略180°C位と同じ温度で行う。この加
熱によって、前述した各々のドット状に浸透した染料が
隣接するドットとの染料が混ざり合って斑点が消失す
る。このように無加圧状態で所定の温度で再加熱するこ
とによって染料の調合が行われ綺麗なカラー画像が得ら
れる。
【0024】以上述べた構成、即ち、昇華性染料を使っ
て、インクジェットブリンターでカラー画像を転写紙に
印刷形成し、この転写紙を被画像形成部品の受容層の上
に載せ、加熱・加圧のもとでカラー画像を転写を受容層
に転写し、更に、このカラー画像転写部品を無加圧状態
で再び加熱して転写画像を仕上げることより、薄い混合
色の場合のみならず濃い混合色の場合でも全体的に染料
の良く混ざれ合って綺麗なカラー画像が得られる。ま
た、受容層には紫外線吸収剤を分散配合した塗料でもっ
て塗布形成したものであり、その結果、時計用文字板1
0はサンシャインウエザーメータのウエット試験100
時間の結果において、綺麗な転写画像に何の変質も認め
られず非常に良い耐光性が得られた。
【0025】本実施の形態の受容層は、ポリウレタン樹
脂に紫外線吸収剤を分散配合した塗料でもって塗布形成
し、その表面は研磨によって平滑面にして、その表面に
転写画像を形成したが、文字板基板の表面に形成した受
容層にカラー画像を転写した後、その受容層の上面に紫
外線吸収剤を分散したクリヤー塗装を設けて、その上面
を研摩によって光沢のある平滑面を形成しても良い。そ
の平滑面に時字を設けることにより、下面に綺麗なカラ
ー画像が形成され、その上面が紫外線吸収剤を分散した
クリヤー塗装で被覆された耐光性に優れた時計用文字板
を得ることができる。
【0026】前述した受容層のバインダーは二液性のポ
リウレタン樹脂を使用したが、これに限定されるもので
はないく、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、アクリル
樹脂等の樹脂も選択することができる。
【0027】また、本実施の形態の紫外線吸収剤は、受
容層に、2-(3,5- シ゛ -t -フ゛チル -2-ヒト゛ロキシフェニル ) ヘ゛ンソ゛ト
リアソ゛ール を分散配合した塗料を塗布形成したが、これに
限るものではなく、例えば、2-(3-t- フ゛チル -5- メチル -2-
ヒト゛ロキシフェニル )-5-クロロヘ゛ンソ゛トリアソ゛ールまたは、超微粒子酸
化亜鉛なる紫外線吸収剤を少なくとも一種類分散配合し
た塗料を塗布形成しても良い。
【0028】上記した超微粒子酸化亜鉛は超微粒子の酸
化チタンと同様に優れた紫外線吸収性能を有していると
共に、超微粒子酸化亜鉛は透明であるため画像色調に何
ら影響を与えない。従って、画像の上に比較的厚く塗装
しても色調に影響を与えないので紫外線保護としては好
適である。また、この超微粒子酸化亜鉛は抗菌作用にも
優れているのでその最表面に設けると衛生上良い効果を
得ることができる。
【0029】本発明は、上記した時計用文字板に限るも
のではなく、表示部のある計器や通信機器、事務機器等
の転写画像形成部品を用いた機器装置にも同様適用でき
るものである。また、単に、各種の銘板や各種シール板
等にも同様に適用できるものである。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、昇華性染料を使って、
インクジェットブリンターでカラー画像を転写紙に印刷
形成し、この転写紙を被画像形成部品の受容層の上に載
せ、加熱・加圧の基でカラー画像を転写を受容層に転写
し、更に、このカラー画像転写部品を無加圧状態で再び
加熱して転写画像を仕上げることより、隣接している色
の異なる斑点状になっていた印刷ドットの染料が混ざり
合って斑点は消失される。染料の調合が行われ綺麗なカ
ラー画像が形成された転写画像形成部品が得られる。
【0031】また、従来の様に昇華性染料を含有した転
写リボンをサーマルヘッドで加熱した転写紙を使用しな
いため、昇華性染料の使用量が減少しコストを低減する
ことができる。
【0032】また、受容層に紫外線吸収剤を分散、又
は、受容層の上に紫外線吸収剤を分散したクリヤー塗装
を設けることにより、耐光性に優れた転写画像形成部品
が得られる。
【0033】以上述べた様に、綺麗なカラー画像が形成
され、耐光性に優れた、安価な転写画像形成部品及びそ
の形成方法を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係わる時計用文字板の断
面図である。
【符号の説明】
3 文字板基板 4 転写画像 5 受容層 10 時計用文字板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇華性染料インクを使って、インクジェ
    ットプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成し、こ
    の印刷形成された転写紙を被画像形成部品の受容層の上
    に重ね合わせて、加熱・加圧のもとで転写紙のカラー画
    像を受容層に転写して形成したことを特徴とする転写画
    像形成部品。
  2. 【請求項2】 昇華性染料インクを使って、インクジェ
    ットプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成し、こ
    の印刷形成された転写紙を被画像形成部品の受容層の上
    に重ね合わせて、加熱・加圧のもとで転写紙のカラー画
    像を受容層に転写し、この転写によって形成されたカラ
    ー画像形成部品を無加圧状態で再度加熱することにより
    隣接する転写ドットが混ざり合い均一なカラー色調のカ
    ラー画像を形成したことを特徴とする転写画像形成部
    品。
  3. 【請求項3】 昇華性染料インクを使って、インクジェ
    ットプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成するカ
    ラー画像印刷工程と、被画像形成部品の表面に、透明な
    ポリウレタン樹脂等よりなる受容層形成工程と、前記受
    容層の表面を研磨して平坦な研磨面を形成する研摩工程
    と、前記表面層を研磨した被画像形成部品の受容層の上
    にカラー画像を印刷形成された転写紙を重ね合わせる位
    置決め工程と、加熱・加圧のもとで転写紙のカラー画像
    を被画像形成部品の受容層に転写するカラー画像転写工
    程とよりなることを特徴とする転写画像形成部品の形成
    方法。
  4. 【請求項4】 昇華性染料インクを使って、インクジェ
    ットプリンターでカラー画像を転写紙に印刷形成するカ
    ラー画像印刷工程と、被画像形成部品の表面に、透明な
    ポリウレタン樹脂等よりなる受容層形成工程と、前記受
    容層の表面を研磨して平坦な研摩面を形成する研摩工程
    と、前記表面層を研磨した被画像形成部品の受容層の上
    にカラー画像を印刷形成された転写紙を重ね合わせる位
    置決め工程と、加熱・加圧のもとで転写紙のカラー画像
    を被画像形成部品の受容層に転写するカラー画像転写工
    程と、転写されたカラー画像転写部品を無加圧状態で再
    度加熱することにより隣接する転写ドットが混ざり合い
    均一なカラー色調のカラ9画像を形成する再加熱工程と
    よりなることを特徴とするとする転写画像形成部品の形
    成方法。
JP2000048876A 2000-02-21 2000-02-21 転写画像形成部品及びその形成方法 Ceased JP2001235558A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000048876A JP2001235558A (ja) 2000-02-21 2000-02-21 転写画像形成部品及びその形成方法
US09/783,629 US20010031343A1 (en) 2000-02-21 2001-02-14 Component having transfer image formed thereon and method for forming the same
CN01103977.9A CN1310101A (zh) 2000-02-21 2001-02-19 形成转印图像的部件及其形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000048876A JP2001235558A (ja) 2000-02-21 2000-02-21 転写画像形成部品及びその形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001235558A true JP2001235558A (ja) 2001-08-31

Family

ID=18570902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000048876A Ceased JP2001235558A (ja) 2000-02-21 2000-02-21 転写画像形成部品及びその形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001235558A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325199A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 表示板
JP7503307B2 (ja) 2020-11-10 2024-06-20 株式会社千代田テクニカルアーツ 屋外使用に適した装飾体の製造方法及び屋外使用に適した装飾体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325199A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 表示板
JP4490648B2 (ja) * 2003-04-23 2010-06-30 シチズンセイミツ株式会社 表示板
JP7503307B2 (ja) 2020-11-10 2024-06-20 株式会社千代田テクニカルアーツ 屋外使用に適した装飾体の製造方法及び屋外使用に適した装飾体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721635A (en) Color printed record and method
CA1253681A (en) Ink jet color printing
US4666757A (en) Color printed record
TW510865B (en) Means for enhancing print color density
CA2471457A1 (en) Covert variable information on id documents and methods of making same
EP0403264A3 (en) High quality jet printer and method
CN110116564A (zh) 一种丝印单色渐变效果图案的方法
JP2001260517A (ja) パール調印刷物
US6417138B1 (en) Method for transcribing an image and a support for transcription and ink ribbon employed therefor
JP2001235558A (ja) 転写画像形成部品及びその形成方法
CN108859462A (zh) 用于制造真彩色图像的热转印膜及方法和真彩色图像
WO2018148027A1 (en) Variable color printing method and system
JP2002040952A (ja) 表示板及びそれを備えた電子表示機器
US20010031343A1 (en) Component having transfer image formed thereon and method for forming the same
JP2002211147A (ja) 熱転写カラーリボン
JP3638495B2 (ja) 表示板
JP4176863B2 (ja) 受像体形成面及びその作製方法
JP2001281354A (ja) 時計用ソーラ文字板
CN110037509A (zh) 一种多感温变色杯及其制作工艺
CN110027338A (zh) 印刷物、印刷物的制造方法、图像形成装置及记录介质
CA2172442A1 (en) Method of thermally transferring printing onto a metal substrate and article manufactured thereby
JP3065094U (ja) ディスプレイ用フィルム印刷物
Starkweather Electronic color printing technology
JP2010083129A (ja) 昇華型熱転写リボン
JP2001293943A (ja) 記録用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050610

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20051025