JP2001235522A - Test vector forming device - Google Patents

Test vector forming device

Info

Publication number
JP2001235522A
JP2001235522A JP2000046482A JP2000046482A JP2001235522A JP 2001235522 A JP2001235522 A JP 2001235522A JP 2000046482 A JP2000046482 A JP 2000046482A JP 2000046482 A JP2000046482 A JP 2000046482A JP 2001235522 A JP2001235522 A JP 2001235522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
test vector
timing
peripheral circuit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000046482A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Akaha
正志 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2000046482A priority Critical patent/JP2001235522A/en
Publication of JP2001235522A publication Critical patent/JP2001235522A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten a required time for formation of a test vector used in a test device for executing a test of a semiconductor integrated circuit. SOLUTION: In a test vector formation support part 13, a test cycle time, a delay time of an input signal value and an expected value checking time are extracted from a pseudo peripheral circuit model, and a file for specifying extraction timing of test data is formed based thereon. And, static timing analysis is executed based on a net list of the pseudo peripheral circuit model and the semiconductor integrated circuit, to obtain the maximum and the minimum delay times of an output signal, and the delay time obtained by giving offset processing thereto is used as the expected value checking time, and a file for specifying input and output timings of the test vector is formed based on the expected value checking time and the delay time of an input signal value.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、半導体集積回路
の製造時のテストを行うためのテスト装置において用い
られるテストベクタを生成するテストベクタ作成装置に
関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a test vector generating apparatus for generating a test vector used in a test apparatus for performing a test at the time of manufacturing a semiconductor integrated circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、LSI等の半導体集積回路のテス
トを行うためのテスト装置において用いられるテストベ
クタは、例えばテスト装置の仕様を考慮した上で、
“1”,“0”からなる信号値をテストパターンエディ
タを用いて手入力で入力することによって作成されてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, a test vector used in a test apparatus for testing a semiconductor integrated circuit such as an LSI is considered, for example, in consideration of the specifications of the test apparatus.
It is created by manually inputting a signal value consisting of "1" and "0" using a test pattern editor.

【0003】また、近年、“1”,“0”の信号値から
構成されるテストベクタではなく、例えば、Veril
og等−HDL等のHDL(ハードウェア記述言語)或
いはC言語等の言語を用いて、テスト対象の半導体集積
回路に接続する、例えば演算処理装置(CPU)或いは
メモリ、標準バス等といった周辺回路の疑似モデルを作
成し、これら疑似周辺回路モデルと、半導体集積回路の
動作を表すソースコードとを用いて論理シミュレーショ
ンを行い、半導体集積回路への入力信号及びその出力期
待値といったテスト用データをベクタ形式で抽出し、こ
の得られたテスト用データと、テスト装置の仕様を考慮
したタイミング情報と、をもとに自動的にテストベクタ
を作成する方法等が知られている。
In recent years, instead of test vectors composed of signal values of “1” and “0”, for example, Veril
og etc.-Connect to the semiconductor integrated circuit to be tested using HDL (hardware description language) such as HDL or C language or the like, for example, an arithmetic processing unit (CPU) or a peripheral circuit such as a memory or a standard bus A pseudo model is created, a logic simulation is performed using the pseudo peripheral circuit model and source code representing the operation of the semiconductor integrated circuit, and test data such as an input signal to the semiconductor integrated circuit and its expected output value are converted into a vector format. A method for automatically creating a test vector based on the extracted test data and timing information in consideration of the specifications of the test apparatus is known.

【0004】図16は、このようにHDLを用いて自動
的にテストベクタを作成するテストベクタ作成システム
の概要を示した説明図であって、テスト対象の半導体集
積回路の周辺回路をモデル化した疑似周辺回路モデル1
1と、前記半導体集積回路が実現する論理回路の動作を
示したHDLソースコード12及び、前記半導体集積回
路への入力信号及びその出力期待値といったテスト用デ
ータを抽出するタイミングを指定するテスト用データ抽
出タイミング指定ファイル16をもとに論理シミュレー
ション部20aにおいて論理シミュレーションを行う。
そして、この論理シミュレーション部20aにおける論
理シミュレーションにおいて、テスト用データ抽出タイ
ミング指定ファイル16で指定されるタイミングで抽出
したテスト用データ21と、テストベクタの入力及び出
力タイミングを指定するテストベクタタイミング指定フ
ァイル17とをもとに、テスト装置用テストベクタ生成
プログラム22を実行し、所定のテストベクタ23を生
成する。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an outline of a test vector creating system for automatically creating a test vector using HDL, in which a peripheral circuit of a semiconductor integrated circuit to be tested is modeled. Pseudo peripheral circuit model 1
1, HDL source code 12 indicating the operation of a logic circuit realized by the semiconductor integrated circuit, and test data for designating a timing for extracting test data such as an input signal to the semiconductor integrated circuit and an expected output thereof. A logic simulation is performed in the logic simulation unit 20a based on the extraction timing designation file 16.
In the logic simulation performed by the logic simulation unit 20a, the test data 21 extracted at the timing specified by the test data extraction timing specification file 16 and the test vector timing specification file 17 that specifies the input and output timings of the test vector. The test vector generation program 22 for the test apparatus is executed based on the above, and a predetermined test vector 23 is generated.

【0005】そして、HDLソースコード12をもとに
論理合成部14において論理合成処理をした結果得たネ
ットリスト15と、前記テストベクタ23とをもとに、
再度論理シミュレーション部20bにおいて、再度論理
シミュレーションを行う。そして、得られたテストベク
タが適切でなければ、テスト用データ抽出タイミング指
定ファイル16のタイミングを調整し、再度論理シミュ
レーション部20aにおいて論理シミュレーションを行
ってテスト用データ21を得て、以後上記と同様に処理
を行い、適切なテストベクタを得るまで繰り返し行うよ
うになっている。
Then, based on a netlist 15 obtained as a result of performing a logic synthesis process in a logic synthesis unit 14 based on the HDL source code 12 and the test vector 23,
The logic simulation is performed again in the logic simulation unit 20b. If the obtained test vector is not appropriate, the timing of the test data extraction timing designation file 16 is adjusted, the logic simulation is performed again by the logic simulation unit 20a, and the test data 21 is obtained. And the process is repeated until an appropriate test vector is obtained.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】近年、半導体集積回路
の多くはその回路規模が大きいため、従来のテストパタ
ーンエディタを用いて人手によってテストベクタを作成
する方法は、時間と手間とが非常にかかるために、利用
されなくなってきている。また、テスト装置用テストベ
クタ生成プログラムによって自動的にテストベクタを作
成する方法では、周辺回路の疑似モデルについてはこれ
を比較的容易に作成することができる。
In recent years, since many semiconductor integrated circuits have a large circuit scale, a method of manually creating a test vector using a conventional test pattern editor requires a great deal of time and effort. As a result, it is no longer being used. In the method of automatically creating a test vector by the test vector generation program for a test apparatus, a pseudo model of a peripheral circuit can be created relatively easily.

【0007】しかしながら、論理シミュレーション部2
0a,20bにおける論理シミュレーションの仕様及び
そのテスト条件と、テスト装置の仕様及びそのテスト条
件とが異なるため、論理シミュレーションのタイミング
に関する仕様を、テスト装置のタイミングに関する仕様
に合わせるための作業として、テスト用データを抽出す
るタイミング指定と、テストベクタのタイミング指定と
を人手によって行い、これらをもとに論理シミュレーシ
ョンを行うことによってテストベクタの評価を行ってい
る。このため、適切なテストベクタを得ることができる
まで、テスト用データを抽出するタイミング及びテスト
ベクタのタイミングとを調整し、論理シミュレーション
を行ってテストベクタを評価し、という処理を繰り返し
行うことになって、多大な時間を必要としている。
However, the logic simulation unit 2
Since the specifications of the logic simulation and the test conditions thereof at 0a and 20b are different from the specifications of the test apparatus and the test conditions thereof, a test for the timing of the logic simulation is performed to match the specification of the test apparatus with the test. The timing of extracting data and the timing of a test vector are manually specified, and the test vector is evaluated by performing a logic simulation based on these. For this reason, until the appropriate test vector can be obtained, the process of adjusting the timing of extracting the test data and the timing of the test vector, performing a logic simulation and evaluating the test vector is repeatedly performed. And require a lot of time.

【0008】そこで、この発明は、上記従来の未解決の
問題点に着目してなされたものであり、テストベクタの
作成に要する所要時間を短縮することの可能なテストベ
クタ作成装置を適用することを目的としている。
Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional unsolved problems, and it is an object of the present invention to apply a test vector creating apparatus capable of reducing the time required for creating a test vector. It is an object.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係るテストベクタ作成装置は、
半導体集積回路のテストを行うためのテスト装置に用い
るテストベクタを、指定されたタイミング情報に基づい
て作成するようにしたテストベクタ作成装置において、
前記半導体集積回路の周辺回路を表す疑似周辺回路モデ
ルと前記半導体集積回路の回路情報とをもとに、前記タ
イミング情報を生成するタイミング情報生成手段、を備
えることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a test vector generating apparatus, comprising:
In a test vector creating apparatus for creating a test vector used for a test apparatus for testing a semiconductor integrated circuit based on designated timing information,
And a timing information generating means for generating the timing information based on a pseudo peripheral circuit model representing a peripheral circuit of the semiconductor integrated circuit and circuit information of the semiconductor integrated circuit.

【0010】この請求項1に係る発明では、半導体集積
回路の周辺回路の動作を模擬する疑似周辺回路モデル
と、半導体集積回路のネットリスト等の回路情報をもと
に、タイミング情報生成手段によって、テストベクタを
生成するために必要とするタイミング情報が生成され
る。よって、従来のように、人手によってタイミング情
報を設定する必要がなく、タイミング情報の設定に要す
る所要時間を短縮することができる。
According to the first aspect of the present invention, a timing information generating means is provided based on a pseudo peripheral circuit model for simulating the operation of a peripheral circuit of a semiconductor integrated circuit and circuit information such as a netlist of the semiconductor integrated circuit. Timing information required to generate a test vector is generated. Therefore, unlike the related art, there is no need to manually set the timing information, and the time required for setting the timing information can be reduced.

【0011】また、請求項2に係るテストベクタ作成装
置は、前記疑似周辺回路モデル及び前記半導体集積回路
の回路情報をもとに論理シミュレーションを行って所定
の抽出タイミングでテスト用データを抽出し、このテス
ト用データ及び所定の入出力タイミング情報に基づい
て、前記テストベクタを作成するようにしたテストベク
タ作成装置であって、前記タイミング情報生成手段は、
前記疑似周辺回路モデルをもとに前記テスト用データの
抽出タイミングを特定するデータ抽出タイミング特定手
段と、前記疑似周辺回路モデル及び前記回路情報をもと
にスタティック解析を行い、この解析結果及び前記疑似
周辺回路モデルをもとに前記テストベクタの入出力タイ
ミングを特定するテストベクタタイミング特定手段と、
を備えることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a test vector generating apparatus for performing a logic simulation based on the pseudo peripheral circuit model and circuit information of the semiconductor integrated circuit to extract test data at a predetermined extraction timing. A test vector generating apparatus configured to generate the test vector based on the test data and predetermined input / output timing information, wherein the timing information generating unit includes:
Data extraction timing specifying means for specifying the timing of extracting the test data based on the pseudo peripheral circuit model; and performing static analysis based on the pseudo peripheral circuit model and the circuit information. Test vector timing specifying means for specifying input / output timing of the test vector based on a peripheral circuit model,
It is characterized by having.

【0012】この請求項2に係る発明では、データ抽出
タイミング特定手段によって、テストベクタを生成する
際に必要となるテスト用データの抽出タイミングが特定
され、このデータ抽出タイミング特定手段では、疑似周
辺回路モデルに基づいて前記テスト用データの抽出タイ
ミングを特定する。また、テストベクタタイミング特定
手段によって、テストベクタの入出力タイミングが特定
され、このテストベクタタイミング特定手段では、疑似
周辺回路モデルとネットリスト等の回路情報とをもとに
スタティック解析を行い、この解析結果に基づいてテス
トベクタの出力タイミングを特定し、また、疑似周辺回
路モデルの例えば半導体集積回路への信号値の出力タイ
ミング等の時間情報に基づいてテストベクタの入力タイ
ミングを特定する。
According to the second aspect of the present invention, the data extraction timing specifying means specifies the test data extraction timing required for generating the test vector, and the data extraction timing specifying means includes a pseudo peripheral circuit. The timing of extracting the test data is specified based on the model. The test vector timing specifying means specifies the input / output timing of the test vector. The test vector timing specifying means performs a static analysis based on the pseudo peripheral circuit model and circuit information such as a netlist. The output timing of the test vector is specified based on the result, and the input timing of the test vector is specified based on time information such as the output timing of the signal value to the semiconductor integrated circuit of the pseudo peripheral circuit model.

【0013】また、請求項3に係るテストベクタ作成装
置は、前記データ抽出タイミング特定手段は、前記疑似
周辺回路モデルから所定の時間情報を抽出し、この抽出
した時間情報に対してオフセット調整を行うようになっ
ていることを特徴としている。この請求項3に係る発明
では、データ抽出タイミング特定手段は、疑似周辺回路
モデルから時間情報を抽出し、この抽出した時間情報に
対してオフセット調整を行う。
According to a third aspect of the present invention, in the test vector generating device, the data extraction timing specifying unit extracts predetermined time information from the pseudo peripheral circuit model, and performs offset adjustment on the extracted time information. It is characterized by that. According to the third aspect of the present invention, the data extraction timing specifying unit extracts time information from the pseudo peripheral circuit model, and performs offset adjustment on the extracted time information.

【0014】ここで、疑似周辺回路モデルの時間情報に
基づいて半導体集積回路への入力信号を抽出した場合、
疑似周辺回路モデルの入力信号値の出力タイミングとテ
スト用データとして用いるための入力信号の抽出タイミ
ングとが重なるため、場合によっては、入力信号値が確
定する前の誤った信号値を抽出する場合がある。しかし
ながら、オフセット調整によって、これらタイミングが
重ならないように、抽出タイミングをずらすことによっ
て、確実に所望の信号値を抽出することが可能となる。
Here, when the input signal to the semiconductor integrated circuit is extracted based on the time information of the pseudo peripheral circuit model,
Since the output timing of the input signal value of the pseudo peripheral circuit model and the extraction timing of the input signal to be used as test data overlap, in some cases, an incorrect signal value before the input signal value is determined may be extracted. is there. However, by shifting the extraction timing so that these timings do not overlap by offset adjustment, it is possible to reliably extract a desired signal value.

【0015】さらに、請求項4に係るテストベクタ作成
装置は、前記テストベクタタイミング特定手段は、前記
スタティック解析に基づく時間情報に対してオフセット
調整を行うようになっていることを特徴としている。こ
の請求項4に係る発明では、テストベクタタイミング特
定手段は、スタティック解析に基づく時間情報に対し
て、オフセット調整を行う。
Further, the test vector generating apparatus according to a fourth aspect is characterized in that the test vector timing specifying means performs offset adjustment on time information based on the static analysis. In the invention according to claim 4, the test vector timing specifying means performs offset adjustment on time information based on static analysis.

【0016】ここで、スタティック解析に基づく時間情
報に基づいてテストベクタを生成した場合、半導体集積
回路の製造工程において性能にばらつきが生じた場合等
には、テスト装置でのテスト時に、この性能のばらつき
に起因するエラーが生じる場合がある。しかしながら、
この性能のばらつきを考慮してスタティック解析に基づ
く時間情報をオフセットし、オフセット後の時間情報に
基づいてテストベクタのタイミング情報を特定すること
によって、性能のばらつきに起因するテスト時のエラー
を回避することが可能となる。
Here, when a test vector is generated based on time information based on static analysis, or when there is a variation in performance in the manufacturing process of a semiconductor integrated circuit, when the test is performed by a test apparatus, the performance of the test vector is reduced. An error due to the variation may occur. However,
In consideration of the performance variation, time information based on static analysis is offset, and timing information of a test vector is specified based on the time information after the offset, thereby avoiding a test error caused by the performance variation. It becomes possible.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を説
明する。図1は、本発明を適用したテストベクタ作成装
置の一例を示す、機能構成図である。図1中、11は、
検査対象の半導体集積回路の周辺回路をモデル化したH
DLデータからなる疑似周辺回路モデル、12は、検査
対象の半導体集積回路が構成する論理回路の動作をHD
Lで記述したHDLソースコード、13は、テストベク
タ生成の際に必要とするテスト用データ及び、テストベ
クタのタイミングを指定するためのタイミング情報を生
成する、タイミング情報生成手段としてのテストベクタ
作成支援部、14は、前記HDLソースコード12をも
とに、論理合成処理を行い、前記半導体集積回路の論理
回路の接続情報を表すネットリスト15を生成する論理
合成部である。
Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a functional configuration diagram showing an example of a test vector creation device to which the present invention is applied. In FIG. 1, 11 is
H that models the peripheral circuit of the semiconductor integrated circuit to be inspected
A pseudo-peripheral circuit model 12 composed of DL data is used for controlling the operation of a logic circuit formed by a semiconductor integrated circuit to be inspected.
The HDL source code 13 described in L is test vector generation support as timing information generation means for generating test data required for generating a test vector and timing information for specifying the timing of the test vector. The unit 14 is a logic synthesis unit that performs a logic synthesis process based on the HDL source code 12 and generates a net list 15 representing connection information of a logic circuit of the semiconductor integrated circuit.

【0018】前記テストベクタ作成支援部13は、半導
体集積回路の回路情報である、前記論理合成部14で生
成したネットリスト15と前記疑似周辺回路モデル11
とをもとに、半導体集積回路の製造テストを行うための
テスト装置における、検査対象の半導体集積回路への入
力データ及びこの入力データを前記半導体集積回路に入
力したときの出力期待値であるテスト用データを抽出す
るタイミングを指定するテスト用データ抽出タイミング
指定ファイル16と、テストベクタの入出力タイミング
を指定するためのテストベクタタイミング指定ファイル
17とを生成する。
The test vector creation support unit 13 includes a netlist 15 generated by the logic synthesis unit 14 and the pseudo peripheral circuit model 11, which are circuit information of a semiconductor integrated circuit.
Based on the above, in a test apparatus for performing a manufacturing test of a semiconductor integrated circuit, a test which is input data to a semiconductor integrated circuit to be inspected and an expected output value when the input data is input to the semiconductor integrated circuit A test data extraction timing specification file 16 for specifying the timing for extracting the test data and a test vector timing specification file 17 for specifying the test vector input / output timing are generated.

【0019】そして、前記テスト用データ抽出タイミン
グ指定ファイル16と、前記疑似周辺回路モデル11、
HDLソースコードをもとに、論理シミュレーション部
20において、論理シミュレーションが行われ、テスト
用データ抽出タイミング指定ファイル16で指定された
タイミングで所定のデータが抽出され、これがテスト用
データ21として保存される。
The test data extraction timing designation file 16 and the pseudo peripheral circuit model 11,
A logic simulation is performed in the logic simulation unit 20 based on the HDL source code, and predetermined data is extracted at the timing specified by the test data extraction timing specification file 16 and stored as test data 21. .

【0020】そして、このテスト用データ21及び前記
テストベクタタイミング指定ファイル17をもとに、テ
スト装置用テストベクタ生成プログラム22によって、
テストベクタ23が生成される。前記テストベクタ作成
支援部13は、例えば、図2に示すように、入力データ
を処理可能な、パーソナルコンピュータ,ワークステー
ション等といった計算機で構成され、演算処理部1、C
RTディスプレイ等の表示装置2及び、キーボード,マ
ウス等の入力装置3を備え、また、図示しないが、処理
データを一時的に蓄えるメモリやハードディスク等とい
った記憶装置を備えている。そして、前記疑似周辺回路
モデル11及びネットリスト15の中から所定の時間情
報を抽出し、これらをもとにスタティック解析を行っ
て、前記テスト用データ抽出タイミング指定ファイル1
6及び前記テストベクタタイミング指定ファイル17を
生成する。
Based on the test data 21 and the test vector timing specification file 17, a test vector generation program 22 for test equipment
A test vector 23 is generated. The test vector creation support unit 13, for example, as shown in FIG. 2, is configured by a computer such as a personal computer or a workstation capable of processing input data.
A display device 2 such as an RT display and an input device 3 such as a keyboard and a mouse are provided, and a storage device such as a memory or a hard disk (not shown) for temporarily storing processing data is provided. Then, predetermined time information is extracted from the pseudo peripheral circuit model 11 and the netlist 15, and a static analysis is performed based on the extracted time information.
6 and the test vector timing specification file 17 are generated.

【0021】次に、上記実施の形態に動作を、テストベ
クタ作成支援部13の処理手順を示す図3のフローチャ
ートに基づいて説明する。今、図4に示すように、信号
I1,I2及びクロック信号CKを入力し、信号Qを出
力する、論理回路を実現する半導体集積回路のテスト
を、テスト装置において実行するためのテストベクタを
生成するものとする。
Next, the operation of the above embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Now, as shown in FIG. 4, a test vector for inputting the signals I1 and I2 and the clock signal CK and outputting the signal Q for executing a test of a semiconductor integrated circuit for realizing a logic circuit in a test apparatus is generated. It shall be.

【0022】まず、この半導体集積回路の周辺回路を表
す、例えば図5に示すHDLで記述された疑似周辺回路
モデル11、及び半導体集積回路の論理動作を表すHD
Lソースコード12を生成する。次に、HDLソースコ
ード12をもとに論理合成部14において論理合成を行
い、例えば図6に示すネットリスト15を得る。
First, a pseudo peripheral circuit model 11 described in HDL shown in FIG. 5, for example, representing a peripheral circuit of the semiconductor integrated circuit, and an HD representing the logical operation of the semiconductor integrated circuit
An L source code 12 is generated. Next, logic synthesis is performed in the logic synthesis unit 14 based on the HDL source code 12 to obtain, for example, a netlist 15 shown in FIG.

【0023】そして、テストベクタ作成支援部13にお
いて、ネットリスト15及び疑似周辺回路モデル11を
もとに、テスト用データ抽出タイミング指定ファイル1
6及びテストベクタタイミング指定ファイル17を生成
する。これは、図3に示すように、まず、ステップS1
で、図5の疑似周辺回路モデル11に記述されているク
ロック生成回路部分から、クロックジェネレータのクロ
ックサイクル時間(この場合♯10)を読み取る。そし
て、これをテストサイクル時間とし、例えば図7に示す
ように、信号名“CK”,イベント名“pos”,周期
“20”として所定の記憶領域に記憶する。
In the test vector creation support unit 13, the test data extraction timing specification file 1 based on the netlist 15 and the pseudo peripheral circuit model 11
6 and a test vector timing specification file 17 are generated. This is as shown in FIG.
Then, the clock cycle time of the clock generator (in this case, $ 10) is read from the clock generation circuit portion described in the pseudo peripheral circuit model 11 of FIG. Then, this is set as a test cycle time, and for example, as shown in FIG. 7, a signal name “CK”, an event name “pos”, and a cycle “20” are stored in a predetermined storage area.

【0024】ここで、図5に記載されているように、C
Kの信号値は10タイム毎に反転するため、周期は“2
0”となる。また、疑似周辺回路モデル11からクロッ
クジェネレータのクロックサイクル時間を識別するに
は、例えば信号名“CK”の記述を認識すること、或い
は、“//クロックジェネレータ”の記述を認識するこ
と等により行う。
Here, as shown in FIG.
Since the signal value of K is inverted every 10 times, the cycle is “2”.
In addition, in order to identify the clock cycle time of the clock generator from the pseudo peripheral circuit model 11, for example, the description of the signal name "CK" is recognized, or the description of "// clock generator" is recognized. And so on.

【0025】なお、疑似周辺回路モデル11内にクロッ
クが複数ある場合には、クロックサイクル時間のうち、
最も高速なものをテストサイクル時間とし、その値を保
存する。次いで、ステップS2に移行し、疑似周辺回路
モデル11の、“//データ入力回路”の中から、“@
(posedge CK)”を識別してこれを入力信号
を変化させるトリガ条件として認識し、続いて記載され
る“♯5”を、入力信号を変化させるまでの遅延時間と
して抽出する。そしてこれを、例えば図8に示すよう
に、各信号毎に、信号名、イベント名、遅延時間を対応
させて記憶する。
When there are a plurality of clocks in the pseudo peripheral circuit model 11, of the clock cycle time,
The fastest test cycle time is set and the value is stored. Next, the process proceeds to step S2, in which the pseudo peripheral circuit model 11 selects "{/
(Possedge CK) "is recognized and recognized as a trigger condition for changing the input signal, and" $ 5 "described subsequently is extracted as a delay time until the input signal is changed. For example, as shown in FIG. 8, a signal name, an event name, and a delay time are stored in association with each signal.

【0026】次いで、ステップS3に移行し、ステップ
S2で抽出した遅延時間が、ステップS1で抽出したテ
ストサイクル時間内に収まるかどうかを判定し、その結
果に基づいて遅延時間の調整を行う。この場合、遅延時
間は図8に示すように“5”であり、テストサイクル時
間は図7に示すように“20”であって、遅延時間はテ
ストサイクル時間内に収まっている。よって、遅延時間
に設計者がテストベクタ作成支援部13の入力装置3か
ら入力したオフセット時間を加算しこれを入力信号値の
抽出時間として記憶する。
Next, the process proceeds to step S3, where it is determined whether or not the delay time extracted in step S2 falls within the test cycle time extracted in step S1, and the delay time is adjusted based on the result. In this case, the delay time is "5" as shown in FIG. 8, the test cycle time is "20" as shown in FIG. 7, and the delay time falls within the test cycle time. Therefore, the designer adds the offset time input from the input device 3 of the test vector creation support unit 13 to the delay time, and stores this as the input signal value extraction time.

【0027】例えば、図9に示すように、テストサイク
ル時間Tcyc が“20”、信号値を入力する遅延時間T
put が“5”であって、設計者が入力したオフセット時
間Toff が“5”である場合には、遅延時間Tput はテ
ストサイクル時間Tcyc 内に収まるから、遅延時間Tpu
t とオフセット時間Toff とを加算した“10”を、入
力信号値の抽出時間(図9において▲で示した時点に対
応)とする。
For example, as shown in FIG. 9, the test cycle time Tcyc is "20", and the delay time T
If put is "5" and the offset time Toff input by the designer is "5", the delay time Tput falls within the test cycle time Tcyc, and thus the delay time Tpu
"10", which is the sum of t and the offset time Toff, is defined as the input signal value extraction time (corresponding to the time point indicated by に お い て in FIG. 9).

【0028】逆に、テストサイクル時間Tcyc が“2
0”、信号値を入力する遅延時間Tput が“25”であ
って、設計者が入力したオフセット時間Toff が“5”
である場合には、遅延時間Tput をテストサイクル時間
Tcyc で割った余り“5”とオフセット時間Toff とを
加算し、この結果である“10”を入力信号値の抽出時
間とする。
Conversely, if the test cycle time Tcyc is “2”
0, the signal value input delay time Tput is “25”, and the offset time Toff input by the designer is “5”.
In this case, the remainder "5" obtained by dividing the delay time Tput by the test cycle time Tcyc and the offset time Toff are added, and the result "10" is used as the input signal value extraction time.

【0029】次に、ステップS4に移行し、疑似周辺回
路モデル11に記述されている“//期待値照合”の中
から、“@(posedge CK)”を識別し、これ
を期待値照合を行うためのトリガ条件として認識し、続
いて記載される“♯15”をイベントが発生してから期
待値照合が行われるまでの遅延時間として認識し、これ
を抽出する。そして、例えば図10に示すように、信号
名“Q”、イベント名“pos CK”、照合までの遅
延時間(CMPARE)“15”として、所定の記憶領
域に記憶する。
Next, the process proceeds to step S4, where "$ (possed CK)" is identified from "// expected value collation" described in the pseudo peripheral circuit model 11, and this is compared with the expected value collation. Recognition is performed as a trigger condition for performing, and subsequently, “$ 15” is recognized as a delay time from when an event occurs until expected value comparison is performed, and this is extracted. Then, as shown in FIG. 10, for example, the signal name “Q”, the event name “pos CK”, and the delay time until the comparison (CMPARE) “15” are stored in a predetermined storage area.

【0030】次いで、ステップS5に移行し、ステップ
S1、S3及びS4で所定の記憶領域に記憶した、図7
のテストサイクル時間情報、ステップS3の処理でオフ
セット調整した入力信号値の遅延時間、及び図10の期
待値照合時間の抽出データをもとに、図11に示す、オ
フセット時間(♯5)を抽出するためのテスト用データ
抽出タイミング指定ファイル16を作成する。そして、
上記ステップS1からS5の処理がデータ抽出タイミン
グ特定手段に対応している。
Next, the process proceeds to step S5, where the data stored in the predetermined storage area in steps S1, S3 and S4 is as shown in FIG.
11, the offset time (# 5) shown in FIG. 11 is extracted based on the test cycle time information, the delay time of the input signal value offset-adjusted in the process of step S3, and the extracted data of the expected value comparison time in FIG. A test data extraction timing specification file 16 for performing the test is created. And
The processes in steps S1 to S5 correspond to data extraction timing specifying means.

【0031】次いで、ステップS6に移行し、ステップ
S1で抽出した図7に示すテストサイクル時間、及びス
テップS2で抽出した図8に示すオフセット処理前の入
力信号値の遅延時間をもとに、図12に示す、テストベ
クタの入力タイミングを特定する入力用のテストベクタ
タイミング指定ファイル17を作成する。次いで、ステ
ップS7に移行し、ステップS1で抽出した図7に示す
テストサイクル時間及びステップS2で抽出した図8に
示す入力信号値の遅延時間をもとに、スタティックタイ
ミング解析を行うためのスタティックタイミング解析用
データを作成する。このスタティックタイミング解析用
データは、例えば図13に示すように、テストサイクル
時間を特定する情報、入力信号及びその遅延時間を特定
する情報から構成される。
Then, the process proceeds to step S6, where the test cycle time shown in FIG. 7 extracted in step S1 and the delay time of the input signal value before offset processing shown in FIG. 12, an input test vector timing specification file 17 for specifying the input timing of the test vector is created. Then, the process proceeds to step S7, where the static timing for performing the static timing analysis is determined based on the test cycle time shown in FIG. 7 extracted in step S1 and the delay time of the input signal value shown in FIG. 8 extracted in step S2. Create data for analysis. The static timing analysis data includes, for example, information specifying a test cycle time, an input signal, and information specifying a delay time thereof, as shown in FIG.

【0032】次いで、ステップS8に移行し、ステップ
S7で生成したスタティックタイミング解析用データ及
びネットリスト15をもとにスタティック解析を行い、
出力信号の最小遅延時間と最大遅延時間とを抽出し、こ
れを例えば図14に示すように最大及び最小遅延時間か
らなる情報として、所定の記憶領域に保存する。次い
で、ステップS9に移行し、このステップS8で抽出し
た最大及び最小遅延時間に対し、設計者がテストベクタ
作成支援部13のキーボード等の入力装置3から入力し
た、出力信号に対するオフセット時間を、前記最小遅延
時間には加算し、前記最大遅延時間には減算してこれら
演算結果を、出力信号の遅延時間として所定の記憶領域
に格納する。
Next, the process proceeds to step S8, where a static analysis is performed based on the static timing analysis data and the netlist 15 generated in step S7.
The minimum delay time and the maximum delay time of the output signal are extracted and stored in a predetermined storage area as information including the maximum and minimum delay times, for example, as shown in FIG. Next, the process proceeds to step S9, and the designer adds the offset time to the output signal, which is input from the input device 3 such as the keyboard of the test vector creation support unit 13, to the maximum and minimum delay times extracted in step S8. The calculation result is added to the minimum delay time and subtracted from the maximum delay time, and the calculation result is stored in a predetermined storage area as the delay time of the output signal.

【0033】例えば、オフセット時間が“1”のときに
は、最大遅延時間については、これを加算して“5”+
“1”=“6”、最小遅延時間については、これを減算
して“2”−“1”=“1”をそれぞれ期待値照合時間
として保存する。次いで、ステップS10に移行し、ス
テップS9で保存した期待値照合時間をもとに、例えば
図15に示す、テストベクタの出力タイミングを特定す
る出力用のテストベクタタイミング指定ファイル17を
作成する。
For example, when the offset time is “1”, the maximum delay time is added to “5” +
“1” = “6” and the minimum delay time are subtracted, and “2” − “1” = “1” are stored as expected value comparison times. Next, the process proceeds to step S10, and based on the expected value comparison time stored in step S9, for example, an output test vector timing specification file 17 for specifying the test vector output timing shown in FIG. 15 is created.

【0034】これによって、テストベクタ作成支援部1
3によって、テスト用データ抽出タイミング指定ファイ
ル16及びテストベクタタイミング指定ファイル17が
生成される。そして、ステップS7からS10の処理が
テストベクタタイミング特定手段に対応している。そし
て、このようにして生成された、テスト用データ抽出タ
イミング指定ファイル16と疑似周辺回路モデル11及
びHDLソースコード12をもとに、論理シミュレーシ
ョン部20において論理シミュレーションを行うことに
よって、テスト用データ抽出タイミング指定ファイル1
6で指定されたタイミングで入力データ及びその出力期
待値が抽出されてテスト用データ21が形成され、この
テスト用データ21とテストベクタタイミング指定ファ
イル17をもとに、テスト装置用テストベクタ生成プロ
グラム22において、所定の処理が行われてテストベク
タ23が生成される。
Thus, the test vector creation support unit 1
3, a test data extraction timing specification file 16 and a test vector timing specification file 17 are generated. The processing of steps S7 to S10 corresponds to the test vector timing specifying means. Then, based on the test data extraction timing designation file 16, the pseudo peripheral circuit model 11, and the HDL source code 12 generated as described above, a logic simulation is performed in the logic simulation unit 20 to extract the test data extraction timing. Timing specification file 1
6, the input data and the expected output value thereof are extracted to form test data 21. Based on the test data 21 and the test vector timing specification file 17, a test vector generation program for a test apparatus is generated. At 22, a predetermined process is performed to generate a test vector 23.

【0035】このように、疑似周辺回路モデル11の所
定の時間情報をもとに、テストベクタ作成支援部13に
おいてテスト用データ抽出タイミング指定ファイル16
を生成するようにしたから、人手をそれほど必要とする
ことなく、テスト用データ抽出タイミング指定ファイル
16を生成することができる。よって、従来に比較し
て、テストベクタ作成に要する所要時間を大幅に短縮す
ることができると共に、人手による入力ミス等を防止す
ることができる。
As described above, based on the predetermined time information of the pseudo peripheral circuit model 11, the test vector creation support unit 13 causes the test data extraction timing designation file 16
Is generated, the test data extraction timing designation file 16 can be generated without requiring much human labor. Therefore, the time required for creating a test vector can be significantly reduced as compared with the related art, and an input error or the like by a human can be prevented.

【0036】また、このとき、図3のステップS2の処
理で抽出した入力信号の遅延時間に対して、ステップS
3の処理でオフセットを行うようにしているから、半導
体集積回路が実現する論理回路への入力信号の入力タイ
ミングと、テスト用データ抽出タイミングで指定される
前記入力信号を抽出するタイミングとが重なることはな
く、論理回路への入力信号が確定した後この信号をテス
ト用データとして抽出することになり、所望とする論理
回路への入力信号を確実に抽出することができる。
At this time, with respect to the delay time of the input signal extracted in the processing of step S2 in FIG.
Since the offset is performed in the processing of step 3, the input timing of the input signal to the logic circuit realized by the semiconductor integrated circuit and the timing of extracting the input signal specified by the test data extraction timing overlap. However, after the input signal to the logic circuit is determined, this signal is extracted as test data, and the desired input signal to the logic circuit can be reliably extracted.

【0037】また、スタティックタイミング解析の結果
得られた半導体集積回路の出力信号の最大及び最小遅延
時間を、最大遅延時間と最小遅延時間との時間差がより
長くなるようにオフセットし、これを期待値照合時間と
して用いるようにしたから、半導体集積回路の製造上の
デバイス特性のばらつきに起因して、テスト装置でのテ
スト時にテストエラーが生じることを回避することがで
きる。
Further, the maximum and minimum delay times of the output signal of the semiconductor integrated circuit obtained as a result of the static timing analysis are offset so that the time difference between the maximum delay time and the minimum delay time becomes longer, and this is set to the expected value. Since it is used as the collation time, it is possible to prevent a test error from occurring at the time of a test using a test apparatus due to a variation in device characteristics in manufacturing a semiconductor integrated circuit.

【0038】よって、このように、論理回路への確定し
た入力信号を抽出することができると共に、半導体集積
回路の製造上のばらつきによるテストエラーの発生を回
避することができ、すなわち適切なテストベクタを得る
ことができるから、従来のように、各タイミングを微調
整しながら、論理シミュレーションを繰り返し行う必要
はなく、また、半導体集積回路の製造上のばらつきによ
るテストエラーの発生を確認するための、図16の論理
シミュレーション部20bに該当する論理シミュレーシ
ョンを行う必要がない。
As described above, a fixed input signal to the logic circuit can be extracted as described above, and the occurrence of a test error due to manufacturing variations of the semiconductor integrated circuit can be avoided. Therefore, it is not necessary to repeatedly perform the logic simulation while finely adjusting each timing as in the related art, and it is also necessary to confirm the occurrence of a test error due to manufacturing variations of the semiconductor integrated circuit. There is no need to perform a logic simulation corresponding to the logic simulation unit 20b in FIG.

【0039】よって、テストベクタ作成に要する所要時
間だけでなく、テストベクタ作成における処理工程をも
削減することができる。また、疑似周辺回路モデル11
及びHDLソースコード12は、半導体集積回路の論理
設計段階或いは、テスト装置において用いられる情報で
あり、すでにある情報に基づいて、テスト用データ抽出
タイミング指定ファイル16及びテストベクタタイミン
グ指定ファイル17を生成するようにしているから、新
たな情報を用意することなく、実現することができる。
Therefore, not only the time required for creating a test vector, but also the processing steps for creating a test vector can be reduced. In addition, the pseudo peripheral circuit model 11
The HDL source code 12 is information used in a logic design stage of a semiconductor integrated circuit or in a test apparatus, and generates a test data extraction timing specification file 16 and a test vector timing specification file 17 based on existing information. Thus, the present invention can be realized without preparing new information.

【0040】なお、上記実施の形態においては、図4に
示す論理回路を実現する半導体集積回路に適用した場合
について説明したが、他の論理回路についても同様に処
理することによってタイミング指定ファイルを生成する
ことができる。また、上記実施の形態においては、テス
トベクタ作成支援部13を図2に示すようにパーソナル
コンピュータ等によって単独で構成するようにした場合
について説明したが、テストベクタ作成装置を構成する
パーソナルコンピュータ等の演算処理部において図3の
処理を行うようにしてもよい。
Although the above embodiment has been described with reference to the case where the present invention is applied to a semiconductor integrated circuit that implements the logic circuit shown in FIG. 4, a timing designation file is generated by performing similar processing for other logic circuits. can do. Further, in the above-described embodiment, a case has been described where the test vector creation support unit 13 is constituted solely by a personal computer or the like as shown in FIG. 2, but a personal computer or the like constituting the test vector creation apparatus is described. The processing of FIG. 3 may be performed in the arithmetic processing unit.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
及び2に係るテストベクタ作成装置によれば、タイミン
グ情報生成手段によって、疑似周辺回路モデルと半導体
集積回路の回路情報とをもとにタイミング情報を生成す
るようにしたから、従来に比較してタイミング情報の設
定に要する所要時間を大幅に短縮することができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention,
According to the test vector generating device according to the first and second aspects, the timing information generating means generates the timing information based on the pseudo peripheral circuit model and the circuit information of the semiconductor integrated circuit. The time required for setting information can be significantly reduced.

【0042】また、請求項2に係るテストベクタ作成装
置によれば、データ抽出タイミング特定手段によって、
疑似周辺回路モデルに基づいてテスト用データの抽出タ
イミングを特定し、テストベクタタイミング特定手段に
よって、疑似周辺回路モデルと回路情報とをもとにスタ
ティック解析を行い、この解析結果及び疑似周辺回路モ
デルの時間情報に基づいてテストベクタの入出力タイミ
ングを特定するようにしたから、これらタイミング情報
を用意に特定することができる。
Further, according to the test vector generating apparatus of the second aspect, the data extraction timing specifying means can
The extraction timing of the test data is specified based on the pseudo peripheral circuit model, static analysis is performed by the test vector timing specifying means based on the pseudo peripheral circuit model and the circuit information, and the analysis result and the pseudo peripheral circuit model are analyzed. Since the input / output timing of the test vector is specified based on the time information, the timing information can be easily specified.

【0043】また、請求項3に係るテストベクタ作成装
置によれば、データ抽出タイミング特定手段では、疑似
周辺回路モデルから抽出した時間情報に対し、オフセッ
ト調整を行うようにしたから、確実に所望の信号値を抽
出することができる。さらに、請求項4に係るテストベ
クタ作成装置によれば、テストベクタタイミング特定手
段では、スタティック解析に基づく時間情報に対してオ
フセット調整を行うようにしたから、半導体集積回路の
性能のばらつきに起因して、テスト装置でのテスト時に
エラーが生じることを回避することができる。
According to the test vector generating device of the third aspect, the data extraction timing specifying means adjusts the offset with respect to the time information extracted from the pseudo peripheral circuit model, so that the desired value can be surely obtained. The signal value can be extracted. Furthermore, according to the test vector generation device of the present invention, the test vector timing specifying means adjusts the offset with respect to the time information based on the static analysis. Thus, it is possible to prevent an error from occurring at the time of testing with the test device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用したテストベクタ作成装置の機能
構成図である。
FIG. 1 is a functional configuration diagram of a test vector creation device to which the present invention is applied.

【図2】テストベクタ作成支援部の概略構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a test vector creation support unit.

【図3】テストベクタ作成支援部の処理手順の一例を示
すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a test vector creation support unit.

【図4】半導体集積回路が実現する論理回路の一例であ
る。
FIG. 4 is an example of a logic circuit realized by a semiconductor integrated circuit.

【図5】疑似周辺回路モデルの一例である。FIG. 5 is an example of a pseudo peripheral circuit model.

【図6】ネットリストの一例である。FIG. 6 is an example of a net list.

【図7】テストサイクル時間の抽出データの一例であ
る。
FIG. 7 is an example of extracted test cycle time data.

【図8】入力信号の遅延時間の抽出データの一例であ
る。
FIG. 8 is an example of extracted data of a delay time of an input signal.

【図9】入力信号の遅延時間のオフセット方法を説明す
る説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a method of offsetting a delay time of an input signal.

【図10】期待値信号の照合時間の抽出データの一例で
ある。
FIG. 10 is an example of extracted data of a matching time of an expected value signal.

【図11】テスト用データ抽出タイミング指定ファイル
の一例である。
FIG. 11 is an example of a test data extraction timing designation file.

【図12】入力用のテストベクタタイミング指定ファイ
ルの一例である。
FIG. 12 is an example of an input test vector timing specification file.

【図13】スタティックタイミング解析用データの一例
である。
FIG. 13 is an example of static timing analysis data.

【図14】スタティックタイミング解析により得られる
出力信号の最小及び最大遅延時間の抽出データの一例で
ある。
FIG. 14 is an example of extracted data of minimum and maximum delay times of an output signal obtained by static timing analysis.

【図15】出力用のテストベクタタイミング指定ファイ
ルの一例である。
FIG. 15 is an example of a test vector timing specification file for output.

【図16】従来のテストベクタ作成装置の機能構成を示
すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a functional configuration of a conventional test vector creation device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 演算処理部 2 表示装置 3 入力装置 11 疑似周辺回路モデル 12 HDLソースコード 13 テストベクタ作成支援部 14 論理合成部 15 ネットリスト 16 テスト用データ抽出タイミング指定ファイル 17 テストベクタタイミング指定ファイル 20 論理シミュレーション部 21 テスト用データ 23 テストベクタ Reference Signs List 1 arithmetic processing unit 2 display device 3 input device 11 pseudo peripheral circuit model 12 HDL source code 13 test vector creation support unit 14 logic synthesis unit 15 netlist 16 test data extraction timing specification file 17 test vector timing specification file 20 logic simulation unit 21 Test data 23 Test vector

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 半導体集積回路のテストを行うためのテ
スト装置に用いるテストベクタを、指定されたタイミン
グ情報に基づいて作成するようにしたテストベクタ作成
装置において、 前記半導体集積回路の周辺回路を表す疑似周辺回路モデ
ルと前記半導体集積回路の回路情報とをもとに、前記タ
イミング情報を生成するタイミング情報生成手段、を備
えることを特徴とするテストベクタ作成装置。
1. A test vector creation device for creating a test vector used for a test device for testing a semiconductor integrated circuit based on designated timing information, wherein the test vector represents a peripheral circuit of the semiconductor integrated circuit. A test vector generating apparatus, comprising: timing information generating means for generating the timing information based on a pseudo peripheral circuit model and circuit information of the semiconductor integrated circuit.
【請求項2】 前記疑似周辺回路モデル及び前記半導体
集積回路の回路情報をもとに論理シミュレーションを行
って所定の抽出タイミングでテスト用データを抽出し、
このテスト用データ及び所定の入出力タイミング情報に
基づいて、前記テストベクタを作成するようにしたテス
トベクタ作成装置であって、 前記タイミング情報生成手段は、前記疑似周辺回路モデ
ルをもとに前記テスト用データの抽出タイミングを特定
するデータ抽出タイミング特定手段と、 前記疑似周辺回路モデル及び前記回路情報をもとにスタ
ティック解析を行い、この解析結果及び前記疑似周辺回
路モデルをもとに前記テストベクタの入出力タイミング
を特定するテストベクタタイミング特定手段と、を備え
ることを特徴とする請求項1記載のテストベクタ作成装
置。
2. A logic simulation is performed based on the pseudo peripheral circuit model and circuit information of the semiconductor integrated circuit to extract test data at a predetermined extraction timing.
A test vector generating apparatus for generating the test vector based on the test data and predetermined input / output timing information, wherein the timing information generating means performs the test based on the pseudo peripheral circuit model. Data extraction timing specifying means for specifying the extraction timing of the test data, static analysis is performed based on the pseudo peripheral circuit model and the circuit information, and the test vector of the test vector is determined based on the analysis result and the pseudo peripheral circuit model. 2. The test vector generating apparatus according to claim 1, further comprising: a test vector timing specifying unit that specifies input / output timing.
【請求項3】 前記データ抽出タイミング特定手段は、
前記疑似周辺回路モデルから所定の時間情報を抽出し、
この抽出した時間情報に対してオフセット調整を行うよ
うになっていることを特徴とする請求項2記載のテスト
ベクタ作成装置。
3. The data extraction timing specifying means,
Extracting predetermined time information from the pseudo peripheral circuit model,
3. The test vector creating apparatus according to claim 2, wherein offset adjustment is performed on the extracted time information.
【請求項4】 前記テストベクタタイミング特定手段
は、前記スタティック解析に基づく時間情報に対してオ
フセット調整を行うようになっていることを特徴とする
請求項2記載のテストベクタ作成装置。
4. The test vector generating apparatus according to claim 2, wherein said test vector timing specifying means performs offset adjustment on time information based on said static analysis.
JP2000046482A 2000-02-23 2000-02-23 Test vector forming device Pending JP2001235522A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046482A JP2001235522A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Test vector forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046482A JP2001235522A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Test vector forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001235522A true JP2001235522A (en) 2001-08-31

Family

ID=18568879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000046482A Pending JP2001235522A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Test vector forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001235522A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115001A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Nec Engineering Ltd Automatic assertion generator and logic circuit design verification method
US7484166B2 (en) 2003-12-10 2009-01-27 Panasonic Corporation Semiconductor integrated circuit verification method and test pattern preparation method
CN113466675A (en) * 2021-05-26 2021-10-01 中国电子科技集团公司第五十四研究所 Test vector generation method
WO2022188034A1 (en) * 2021-03-09 2022-09-15 华为技术有限公司 Delay parameter testing method and apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7484166B2 (en) 2003-12-10 2009-01-27 Panasonic Corporation Semiconductor integrated circuit verification method and test pattern preparation method
JP2007115001A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Nec Engineering Ltd Automatic assertion generator and logic circuit design verification method
JP4564914B2 (en) * 2005-10-20 2010-10-20 Necエンジニアリング株式会社 Automatic assertion generation device and logic circuit design verification method
WO2022188034A1 (en) * 2021-03-09 2022-09-15 华为技术有限公司 Delay parameter testing method and apparatus
CN113466675A (en) * 2021-05-26 2021-10-01 中国电子科技集团公司第五十四研究所 Test vector generation method
CN113466675B (en) * 2021-05-26 2022-06-21 中国电子科技集团公司第五十四研究所 Test vector generation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6061283A (en) Semiconductor integrated circuit evaluation system
US6083269A (en) Digital integrated circuit design system and methodology with hardware
JP2000082094A (en) Semiconductor integrated circuit design verification system
JPH07200642A (en) Delay time calculating device for semiconductor integrated circuit
JP2003279628A (en) Flow for vector capture
US8135557B2 (en) Apparatus for testing semiconductor integrated circuit and method for testing semiconductor integrated circuit
JP2001235522A (en) Test vector forming device
JP2001357095A (en) Semiconductor device design supporting device
JP2006318121A (en) Delay added rtl logic simulation method and device
US20070266361A1 (en) Logic verification method, logic verification apparatus and recording medium
JPH10254930A (en) Device and method for verifying function of semiconductor device
JP2004145712A (en) Equivalence verification method of motion description in semiconductor design
US6965853B2 (en) Back annotation apparatus for carrying out a simulation based on the extraction result in regard to parasitic elements
JP2003330983A (en) Test facilitation design system, test facilitation design method, program and recording media
JP2020144765A (en) Description conversion method, simulation method, and description conversion program
WO2007000806A1 (en) Semiconductor integrated circuit development support system
JP2010257003A (en) Logic equivalence verification system, logic equivalence verification method, method for manufacturing semiconductor integrated circuit, control program and readable storage medium
JP2005316595A (en) Method for verifying equivalence between circuit description and program for verifying equivalence between circuit description
JPH11238655A (en) Semiconductor process determination support device
JPH10105582A (en) Mega-cell test supporting device
JPH11213021A (en) Method and device for generating simulation model
JP3052263B2 (en) Logic verification sufficiency evaluation method and system therefor
JP2001202391A (en) Simulation method for logic circuit
US20030126570A1 (en) Systems and methods for realizing integrated circuits
JP2001312531A (en) Comparison apparatus for result of simulation, and comparison method