JP2001221700A - 静電容量式センサ - Google Patents

静電容量式センサ

Info

Publication number
JP2001221700A
JP2001221700A JP2000030002A JP2000030002A JP2001221700A JP 2001221700 A JP2001221700 A JP 2001221700A JP 2000030002 A JP2000030002 A JP 2000030002A JP 2000030002 A JP2000030002 A JP 2000030002A JP 2001221700 A JP2001221700 A JP 2001221700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable electrode
substrate
electrode plate
electrode
capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000030002A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Morimoto
森本  英夫
Kazuhiro Okada
和廣 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Wacoh Corp
Wako KK
Original Assignee
Nitta Corp
Wacoh Corp
Wako KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Corp, Wacoh Corp, Wako KK filed Critical Nitta Corp
Priority to JP2000030002A priority Critical patent/JP2001221700A/ja
Priority to US09/778,527 priority patent/US6940495B2/en
Publication of JP2001221700A publication Critical patent/JP2001221700A/ja
Priority to US11/173,407 priority patent/US7391411B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可動電極板の下面を三次元的に形成しなくて
もよいようにすることにより、安価に製造できる静電容
量式センサを提供すること。 【解決手段】 基板1上面に形成された固定電極Dx
+,Dx−,Dy+,Dy−,Dz+と、可動電極板2
の下平面に形成された電極Dとの間に設けられるギャッ
プを、基板1上に形成した半田層H1, H2、導電性エラス
トマー層又は導電性接着材層の厚みにより形成してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、静電容量式セン
サに関するものである。この静電容量式センサはジョイ
スィックやポインティングデバイスとして使用できる。
【0002】
【従来の技術】静電容量式センサとしては、既に、図7
に示すようなものをわが社で開発し、出願している。
【0003】この静電容量式センサは、図7に示すよう
に、固定電極Dx+,Dx−,Dy+,Dy−,Dz+
が形成された基板90と、少なくとも前記固定電極Dx
+,Dx−,Dy+,Dy−,Dz+と対向する面が導
電性ゴムにより構成されている可動電極板Dと、前記可
動電極板Dと一体成形されたシリコンゴム製の操作部92
と、前記可動電極板D及び操作部92を基板90から離反し
ないように押し付ける固定部材93とを具備しており、前
記固定電極Dx+,Dx−,Dy+,Dy−,Dz+と
可動電極板Dとから複数の可変静電容量部Cx+,Cx
−,Cy+,Cy−,Cz+が構成されていると共に、
前記操作部92に加えた力の大きさと方向に対応して各可
変静電容量部Cx+,Cx−,Cy+,Cy−,Cz+
の静電容量が変化するようにしてある。
【0004】しかしながら、可動電極板Dと固定電極D
x+,Dx−,Dy+,Dy−,Dz+とのギャップを
確保するため、可動電極板Dの下面を三次元的に形成し
なければならず、コスト高の原因となっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明で
は、可動電極板の下面を三次元的に形成しなくてもよい
ようにすることにより、安価に製造できる静電容量式セ
ンサを提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】(請求項1記載の発明)
この発明の静電容量式センサは、基板上面に形成された
固定電極群と、可動電極板の下平面に形成された電極と
の間に設けられるギャップを、基板上に形成した半田層
の厚みにより形成している。 (請求項2記載の発明)この発明の静電容量式センサ
は、基板上面に形成された固定電極群と、可動電極板の
下平面に形成された電極との間に設けられるギャップ
を、基板上に形成した導電性エラストマー層又は導電性
接着材層により形成している。 (請求項3記載の発明)この発明の静電容量式センサ
は、上記請求項1又は2記載の発明に関して、可動電極
板側の電極が、導電性ゴム板又は導電性エラストマー板
により構成されている。
【0007】なお、上記した発明の静電容量式センサの
機能については以下の発明の実施の形態の欄で説明す
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明を実施形態として
示した図面に従って説明する。 (実施形態1)図1は、この発明の実施形態の静電容量
式センサSの断面図を示している。〔この静電容量式センサSの基本的構成について〕 この
静電容量式センサSは、基本的には図1に示すように、
基板1と、前記基板1に対してギャップを設けて配置さ
れた可動電極板2とを具備するものであり、前記基板1
と可動電極板2とはビスBにより基板1に取り付けられ
た固定部材3により分離できないようにしてある。
【0009】以下に、この静電容量式センサSの主要構
成について詳述する。〔基板1及び可動電極板2について〕 基板1は、図1や
図2に示すように、その上面に接点用ランドL1, L2、及
びレジスト膜で覆われた固定電極Dx+,Dx−,Dy
+,Dy−,Dz+が形成されていると共に、下面に静
電容量/電圧変換用の電子部品Eが配置されており、ま
た、四隅には上記ビスBを挿通するための貫通孔hを穿
設してある。前記接点用ランドL1, L2には、図1や図2
に示すように、その上面部に半田を適量に溶かし込んで
成る半田層H1, H2を形成してある。なお、固定電極Dx
+,Dx−,Dy+,Dy−,Dz+をレジスト膜で覆
ってあるのは、後述する導電性ゴム部21と直接接触しな
いようにするためである。
【0010】可動電極板2は、全体が弾性ゴムにより形
成されており、図1に示すように上側のシリコンゴム部
20とこれに固着された下側の導電性ゴム部21とから構成
されている。この可動電極板2の材料は常温付近で大き
なゴム弾性を示す高分子物質(エラストマー)であれば
よく、例えば、架橋した天然ゴムや合成ゴム、熱可塑性
ウレタンゴム、スパンデックスやポリカーボネート弾性
樹脂、スポンジゴムなどが採用できる。
【0011】前記シリコンゴム部20は、図1に示すよう
に、その上面に短軸状の操作部20aを具備させてあり、
外周部には固定部材3により押さえ込まれる周凸部20b
を設けてあると共に前記操作部20と周凸部20bとの間を
真円状のダイヤフラム部20cとしてある。導電性ゴム部
21は、導電性ゴム製の平板を打ち抜いて形成してある。
【0012】なお、上記可動電極板2では、操作部20a
に力を加えるとダイヤフラム部20cに応力が集中して変
形する起歪体を構成しており、また、図1に示す組み立
て状態では上記導電性ゴム部21の固定電極Dx+,Dx
−,Dy+,Dy−,Dz+と対向する部分は電極Dと
して機能させている。
【0013】ここで、図1に示す組み立て状態では、半
田層H1,H2の存在により、導電性ゴム部21(電極D)と
基板1上に形成された固定電極Dx+,Dx−,Dy
+,Dy−,Dz+との間にはギャップが形成されてい
る。したがって、半田層H1,H2を介した導電性ゴム部21
と接点用ランドL1, L2との電気的接続により導電性ゴム
部21全体をGND電位にすると共に、前記導電性ゴム部
21と固定電極Dx+,Dx−,Dy+,Dy−,Dz+
との間に電位差を設けることにより可変静電容量部Cx
+,Cx−,Cy+,Cy−,Cz+を構成させること
ができる。これを回路で表すと図3のように成る。〔固定部材3について〕 固定部材3は、断面逆L字状の
円筒状のものであって可動電極板2の全周を覆うものと
してある。〔この静電容量式センサSの機能について〕 この静電容
量式センサSは上記のような構成であるから、操作部20
aを操作すると以下に示すように機能する。
【0014】先ず、図4に示すように、操作部20aにX
軸方向の力Fx又はモーメントMxを加えると、電極D
と固定電極Dx+との間のギャップが小さくなり、可変
静電容量部Cx+の静電容量が大きくなる。他方、電極
Dと固定電極Dx−との間のギャップは変化しないか又
は大きくなり、可変静電容量部Cx−の静電容量は変化
しないか又は小さくなる。このことは対称性によりY軸
方向の力Fy又はモーメントMyを加えた場合も固定電
極Dy+,Dy−について同様のことが言える。つま
り、XY平面では、加える力の大きさと方向に応じて電
極Dを構成する導電性ゴム部21が変形し、それに対応し
て可変静電容量部Cx+,Cx−,Cy+,Cy−,C
z+の静電容量が変化する。なお、上記した操作部20a
への力又はモーメントを無くすると、元の状態に復帰す
る。
【0015】次に、図5に示すように、操作部20aにZ
軸方向の力Fzを加えると、電極Dと固定電極Dz+と
の間のギャップが小さくなり、可変静電容量部Cz+の
静電容量が大きくなる。また、電極Dと固定電極Dx
+,Dx−,Dy+,Dy−,との間のギャップは均等
に小さくなり可変静電容量部のCx+,Cx−,Cy
+,Cy−の静電容量はほぼ等しくなる。
【0016】以上のことから、可変静電容量部Cx+,
Cx−,Cy+,Cy−,Cz+の静電容量は三次空間
に加える力の大きさに対応して変化することが判った。
したがって、図6に示すような回路を構成すれば、操作
部20aに加える力の大きさと方向を、X,Y,Z軸方向
の成分の電圧変化として検出することができる。〔この静電容量式センサSの形態にすると、従来の形態
のものよりも安価に製造できることについて〕 従来の形
態のものでは可動電極板の下面を三次元的に形成しなけ
ればならないのに対して、この静電容量式センサSの形
態では半田層H1, H2の存在により可動電極板2の下面は
平面でよいものとなった。したがって、導電性ゴム部21
は導電性ゴム製の平板を打ち抜いて形成したものを使用
することができ、量産的にも、コスト的にも優れたもの
となった。 (他の実施形態) 上記実施形態1において、半田層H1, H2のうちいず
れか一方を省略しても同様に機能する。また、半田層H
1, H2のどちらか一方を、シルク印刷等によってインク
や塗料に置き換えても同様に機能する。 上記実施形態1の可動電極板2は、シリコンゴム部
20の下平面に平板状の導電性ゴム部21を固着したものと
してあるが、これに限定されることなく、シリコンゴム
部20の下平面に導電性インク層を形成したものでもよ
い。 上記実施形態1における接点用ランドL1, L2と半田
層H1, H2を、導電性塗料層や導電性接着材層に置き換え
てもよい。 上記実施形態1のような3軸の力成分を検出する必
要がない場合には、必要な軸に対応する電極だけを基板
1上に形成すればよい。
【0017】
【発明の効果】この発明は上記のような構成であるから
次の効果を有する。
【0018】発明の実施の形態の欄から明らかなよう
に、可動電極板の下面を三次元的に形成しなくてもよい
ようになったから、静電容量式センサを安価に製造でき
るものとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態1の静電容量式センサの組
み立て断面図。
【図2】前記静電容量式センサを構成する基板及び固定
電極等の平面図。
【図3】前記静電容量式センサの回路図。
【図4】前記静電容量式センサの操作部にX軸方向の力
又はモーメントが生じたときの断面図。
【図5】前記静電容量式センサの操作部にZ軸方向の力
が生じたときの断面図。
【図6】前記静電容量式センサにおける可変静電容量部
の静電容量を電圧として出力するための回路図。
【図7】先行技術の静電容量式センサの断面図。
【符号の説明】
D 電極 Dx+ 固定電極 Dx− 固定電極 Dy+ 固定電極 Dy− 固定電極 Dz+ 固定電極 H1 半田層 H2 半田層 1 基板 2 可動電極板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 和廣 埼玉県大宮市桜木町4−244−1 都築ビ ル4階 Fターム(参考) 2F051 AB06 DA03 DB03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上面に形成された固定電極群と、可
    動電極板の下平面に形成された電極との間に設けられる
    ギャップを、基板上に形成した半田層の厚みにより形成
    したことを特徴とする静電容量式センサ。
  2. 【請求項2】 基板上面に形成された固定電極群と、可
    動電極板の下平面に形成された電極との間に設けられる
    ギャップを、基板上に形成した導電性エラストマー層又
    は導電性接着材層により形成したことを特徴とする静電
    容量式センサ。
  3. 【請求項3】 可動電極板側の電極が、導電性ゴム板又
    は導電性エラストマー板により構成されていることを特
    徴とする請求項1又は2記載の静電容量式センサ。
JP2000030002A 2000-02-08 2000-02-08 静電容量式センサ Pending JP2001221700A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000030002A JP2001221700A (ja) 2000-02-08 2000-02-08 静電容量式センサ
US09/778,527 US6940495B2 (en) 2000-02-08 2001-02-07 Variable capacitance type input device
US11/173,407 US7391411B2 (en) 2000-02-08 2005-07-01 Capacitance type sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000030002A JP2001221700A (ja) 2000-02-08 2000-02-08 静電容量式センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001221700A true JP2001221700A (ja) 2001-08-17

Family

ID=18555076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000030002A Pending JP2001221700A (ja) 2000-02-08 2000-02-08 静電容量式センサ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6940495B2 (ja)
JP (1) JP2001221700A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003329703A (ja) * 2002-03-07 2003-11-19 Alps Electric Co Ltd 静電容量式センサ
JP2005003494A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Sharp Corp パネルセンサおよびこれを備えた情報機器

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001221700A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Nitta Ind Corp 静電容量式センサ
US6809529B2 (en) * 2001-08-10 2004-10-26 Wacoh Corporation Force detector
JP4125931B2 (ja) * 2002-08-26 2008-07-30 株式会社ワコー 回転操作量の入力装置およびこれを利用した操作装置
US7554167B2 (en) * 2003-12-29 2009-06-30 Vladimir Vaganov Three-dimensional analog input control device
US9034666B2 (en) 2003-12-29 2015-05-19 Vladimir Vaganov Method of testing of MEMS devices on a wafer level
US7880247B2 (en) * 2003-12-29 2011-02-01 Vladimir Vaganov Semiconductor input control device
US8350345B2 (en) 2003-12-29 2013-01-08 Vladimir Vaganov Three-dimensional input control device
US7772657B2 (en) * 2004-12-28 2010-08-10 Vladimir Vaganov Three-dimensional force input control device and fabrication
JP4566030B2 (ja) * 2005-03-08 2010-10-20 ローム株式会社 容量電圧変換回路、それを用いた入力装置、電子機器、ならびに容量電圧変換方法
US7721609B2 (en) * 2006-03-31 2010-05-25 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for sensing the force with which a button is pressed
EP2020025A4 (en) * 2006-05-22 2011-08-24 Vladimir Vaganov SEMICONDUCTOR INPUT CONTROL DEVICE
WO2007139695A2 (en) * 2006-05-24 2007-12-06 Vladimir Vaganov Force input control device and method of fabrication
JP2008146417A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Sunarrow Ltd 方向入力装置
FR2916091B1 (fr) * 2007-05-11 2009-07-17 Eurocopter France Amelioration aux systemes de sertissage a controle integre.
JP5044348B2 (ja) * 2007-09-26 2012-10-10 株式会社東芝 センサ装置、及びこれを用いたセンサシステムと電子機器
KR20090037844A (ko) * 2007-10-12 2009-04-16 오의진 문자입력장치
US7652486B2 (en) * 2008-01-17 2010-01-26 Freescale Semiconductor, Inc. Capacitance detection circuit including voltage compensation function
JP4568771B2 (ja) * 2008-04-24 2010-10-27 Smk株式会社 座標入力装置
US7958789B2 (en) * 2008-08-08 2011-06-14 Tokai Rubber Industries, Ltd. Capacitive sensor
JP2010286981A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 静電容量型タッチセンサ用の信号処理回路
JP4585615B1 (ja) * 2010-02-03 2010-11-24 株式会社オーギャ 入力装置
US8552746B2 (en) 2010-12-22 2013-10-08 Visteon Global Technologies, Inc. Proximity sensor including a multilayer elastomer assembly
JP2012163333A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Seiko Epson Corp 検出装置、電子機器及びロボット
KR101239103B1 (ko) * 2011-04-19 2013-03-06 주식회사 동부하이텍 차동 신호 처리를 이용한 터치스크린 컨트롤러
CN102589760B (zh) * 2012-02-27 2014-04-16 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种微型电容式力学传感器及其制备方法
US9463556B2 (en) 2012-03-13 2016-10-11 Hubbell Incorporated Crimp tool force monitoring device
JP5974938B2 (ja) * 2013-03-08 2016-08-23 オムロン株式会社 静電容量型圧力センサ及び入力装置
US10273147B2 (en) 2013-07-08 2019-04-30 Motion Engine Inc. MEMS components and method of wafer-level manufacturing thereof
EP3019442A4 (en) 2013-07-08 2017-01-25 Motion Engine Inc. Mems device and method of manufacturing
WO2015013827A1 (en) 2013-08-02 2015-02-05 Motion Engine Inc. Mems motion sensor for sub-resonance angular rate sensing
WO2015103688A1 (en) 2014-01-09 2015-07-16 Motion Engine Inc. Integrated mems system
US10627918B2 (en) 2014-02-13 2020-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Low-profile pointing stick
US10528155B2 (en) * 2014-02-13 2020-01-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Low-profile pointing stick
US9874945B2 (en) * 2014-02-13 2018-01-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Low-profile pointing stick
US20170030788A1 (en) 2014-04-10 2017-02-02 Motion Engine Inc. Mems pressure sensor
US11674803B2 (en) 2014-06-02 2023-06-13 Motion Engine, Inc. Multi-mass MEMS motion sensor
US10444862B2 (en) * 2014-08-22 2019-10-15 Synaptics Incorporated Low-profile capacitive pointing stick
WO2016090467A1 (en) 2014-12-09 2016-06-16 Motion Engine Inc. 3d mems magnetometer and associated methods
CA3004763A1 (en) 2015-01-15 2016-07-21 Motion Engine Inc. 3d mems device with hermetic cavity
JP2018190580A (ja) * 2017-05-01 2018-11-29 ホシデン株式会社 近接センサ
JP2022100447A (ja) * 2020-12-24 2022-07-06 横河電機株式会社 力検出器及び力検出システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486322B1 (ko) * 1996-10-03 2005-08-24 가부시키 가이샤 히다치 카 엔지니어링 반도체압력센서
US5889242A (en) * 1996-10-17 1999-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multidirectional operating switch and multidirectional operating apparatus using the same
US6184865B1 (en) * 1996-10-23 2001-02-06 International Business Machines Corporation Capacitive pointing stick apparatus for symbol manipulation in a graphical user interface
TW444172B (en) * 1998-04-07 2001-07-01 Alps Electric Co Ltd Input device
US6271830B1 (en) * 1998-09-24 2001-08-07 International Business Machines Corporation Three- point capacitor trackpoint
JP3531540B2 (ja) * 1999-06-10 2004-05-31 松下電器産業株式会社 多方向操作スイッチ
JP2001221700A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Nitta Ind Corp 静電容量式センサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003329703A (ja) * 2002-03-07 2003-11-19 Alps Electric Co Ltd 静電容量式センサ
JP2005003494A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Sharp Corp パネルセンサおよびこれを備えた情報機器

Also Published As

Publication number Publication date
US7391411B2 (en) 2008-06-24
US6940495B2 (en) 2005-09-06
US20050243064A1 (en) 2005-11-03
US20010011994A1 (en) 2001-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001221700A (ja) 静電容量式センサ
US6373265B1 (en) Electrostatic capacitive touch sensor
EP1876621B1 (en) Key sheet and pushbutton switch
JP5567734B1 (ja) 入力装置
JP2004045243A (ja) 静電容量式センサ
JP2011100364A (ja) センサ装置及び電子機器
JP2001165790A (ja) 力検出装置
JP2018112854A (ja) 静電容量式センサ装置
JP3413464B2 (ja) 静電容量式力覚センサ
JP2000292271A (ja) 静電容量式力覚センサ
JP2001108541A (ja) 静電容量式力覚センサ
JP3380997B2 (ja) 静電容量式センサ
JP2002107245A (ja) 力検出装置
JP4392641B2 (ja) 力検出装置
WO2019073812A1 (ja) 入力装置
US11635830B2 (en) Haptic trackpad with anisotropic compliant spacer
JP2001074404A (ja) 静電容量式センサ
JP3579771B2 (ja) 操作装置
TWI836488B (zh) 觸控板組件
CN117311533A (zh) 触控板组件
CN216719076U (zh) 触控板、压力触控装置和电子设备
WO2023136051A1 (ja) 荷重センサ
JP3574870B2 (ja) 静電容量式センサー
TW202401225A (zh) 觸控板組件
JP3331388B2 (ja) 静電容量式センサー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804