JP2001215915A - Display device - Google Patents

Display device

Info

Publication number
JP2001215915A
JP2001215915A JP2000025906A JP2000025906A JP2001215915A JP 2001215915 A JP2001215915 A JP 2001215915A JP 2000025906 A JP2000025906 A JP 2000025906A JP 2000025906 A JP2000025906 A JP 2000025906A JP 2001215915 A JP2001215915 A JP 2001215915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
video
signal
value
sampling clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000025906A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3495672B2 (en
Inventor
Junji Koike
淳司 小池
Nobukazu Hosoya
信和 細矢
Yasuo Onishi
泰生 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000025906A priority Critical patent/JP3495672B2/en
Priority to US09/774,099 priority patent/US7193600B2/en
Priority to EP01102226A priority patent/EP1122710B1/en
Priority to DE60126165T priority patent/DE60126165T2/en
Publication of JP2001215915A publication Critical patent/JP2001215915A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3495672B2 publication Critical patent/JP3495672B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display device capable of enhancing the detecting accuracy of completion positions of a horizontal video signal. SOLUTION: This display device is provided with a means detecting the completion position of a horizontal video for detecting completion positions of the horizontal video signal of video data based on second threshold and a threshold control means for controlling the second thresholds in accordance with levels of the video data to be outputted for A/D converters.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、表示装置に関
し、特に、入力映像信号の水平総ドット数に関わらず、
映像を適切に表示することができる液晶表示装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display device, and more particularly, to a display device irrespective of the total number of horizontal dots of an input video signal.
The present invention relates to a liquid crystal display device that can appropriately display an image.

【0002】[0002]

【従来の技術】液晶表示装置では、1水平走査期間にお
いて、入力映像信号が有するドットデータの1ドット
と、液晶パネルの1画素との同期が取られて画像が表示
される。また、入力映像信号が1垂直走査期間内に有す
る任意数のラインデータにおける1本の水平走査線のラ
インデータが、液晶パネルにおける垂直方向の1ライン
に対応して表示される。このラインデータは、ドットデ
ータの集合体である。
2. Description of the Related Art In a liquid crystal display device, an image is displayed by synchronizing one dot of dot data included in an input video signal with one pixel of a liquid crystal panel in one horizontal scanning period. Also, line data of one horizontal scanning line in an arbitrary number of line data included in one vertical scanning period of the input video signal is displayed corresponding to one vertical line on the liquid crystal panel. This line data is an aggregate of dot data.

【0003】近年においては、多種多様な仕様のコンピ
ュータが製造されている。各種コンピュータから出力さ
れるXGA映像信号であっても、たとえば、図6(a)
に示す映像信号と、図6(b)に示す映像信号とでは、
水平総ドット数が異なる。ただし、XGA映像信号にお
いては、水平映像有効期間内のドット数(水平有効ドッ
ト数)は共通している。つまり、XGA映像信号の水平
有効ドット数は、1024ドットである。
In recent years, computers of various specifications have been manufactured. Even if it is an XGA video signal output from various computers, for example, FIG.
And the video signal shown in FIG. 6B,
The total number of horizontal dots is different. However, in the XGA video signal, the number of dots (the number of horizontal effective dots) in the horizontal video effective period is common. That is, the number of horizontal effective dots of the XGA video signal is 1024.

【0004】入力されたXGA映像信号の水平映像有効
期間の1024ドットをサンプリングするためのサンプ
リングクロックは、入力されたXGA映像信号の水平同
期信号に基づいて生成される。したがって、入力された
XGA映像信号の水平総ドット数に応じて、サンプリン
グクロックの生成方法を変える必要がある。このため、
サンプリングクロックを生成するためには、入力された
XGA映像信号の水平総ドット数を認識する必要があ
る。
[0004] A sampling clock for sampling 1024 dots in the horizontal image valid period of the input XGA video signal is generated based on the horizontal synchronizing signal of the input XGA video signal. Therefore, it is necessary to change the method of generating the sampling clock in accordance with the total number of horizontal dots of the input XGA video signal. For this reason,
In order to generate a sampling clock, it is necessary to recognize the total number of horizontal dots of the input XGA video signal.

【0005】従来は、XGA映像信号の各種類毎に水平
総ドット数が記憶されたテーブルを用意しておき、コン
ピュータから入力されるXGA映像信号の特性から、X
GA映像信号の種類を判別し、判別された種類に対する
水平総ドット数をテーブルの中から選ぶことにより、入
力されたXGA映像信号の水平総ドット数を認識してい
る。しかしながら、この方法では、新しい仕様のコンピ
ュータによって生成されたXGA映像信号に対して、対
応することができない。
Conventionally, a table in which the total number of horizontal dots is stored for each type of XGA video signal is prepared.
By determining the type of the GA video signal and selecting the total number of horizontal dots for the determined type from the table, the total number of horizontal dots of the input XGA video signal is recognized. However, this method cannot cope with an XGA video signal generated by a computer of a new specification.

【0006】そこで、本出願人は、水平有効ドット数が
既知であり水平総ドット数が異なる複数種類の映像信号
に対して適切なサンプリングクロックを生成する方法を
開発し、特許出願した(特開平11−311967号公
報参照)。
Accordingly, the present applicant has developed a method of generating an appropriate sampling clock for a plurality of types of video signals of which the number of horizontal effective dots is known and the total number of horizontal dots is different, and has filed a patent application (Japanese Patent Application Laid-open No. No. 11-311967).

【0007】つまり、各水平ライン毎に、水平映像開始
位置HS(図6参照)および水平映像終了位置HE(図
6参照)を検出し、検出した水平映像開始位置および水
平映像終了位置とに基づいて、入力映像信号の水平映像
開始位置と水平映像終了位置までの距離に相当するサン
プリングクロック数を算出する。
That is, a horizontal video start position HS (see FIG. 6) and a horizontal video end position HE (see FIG. 6) are detected for each horizontal line, and based on the detected horizontal video start position and horizontal video end position. Then, the number of sampling clocks corresponding to the distance between the horizontal video start position and the horizontal video end position of the input video signal is calculated.

【0008】入力映像信号の水平映像開始位置と水平映
像終了位置までの距離に相当するサンプリングクロック
数が、既知の水平有効ドット数1024より小さい場合
には、サンプリングクロックの周波数を高くする方向へ
サンプリングクロックの周波数を制御し、入力映像信号
の水平映像開始位置と水平映像終了位置までの距離に相
当するサンプリングクロック数が、既知の水平有効ドッ
ト数より1だけ大きい値1025より大きい場合には、
サンプリングクロックの周波数を低くする方向へサンプ
リングクロックの周波数を制御する。
If the number of sampling clocks corresponding to the distance between the horizontal video start position and the horizontal video end position of the input video signal is smaller than the known number 1024 of effective horizontal dots, sampling is performed in a direction to increase the frequency of the sampling clock. If the frequency of the clock is controlled and the number of sampling clocks corresponding to the distance between the horizontal video start position and the horizontal video end position of the input video signal is greater than the value 1025 which is one larger than the known number of horizontal effective dots,
The frequency of the sampling clock is controlled so as to lower the frequency of the sampling clock.

【0009】そして、入力映像信号の水平映像開始位置
と水平映像終了位置までの距離に相当するサンプリング
クロック数が1024または1025と一致した場合に
は、クロックの位相を数ナノ単位で少なくとも1クロッ
ク分ディレイさせる。
When the number of sampling clocks corresponding to the distance between the horizontal video start position and the horizontal video end position of the input video signal is equal to 1024 or 1025, the phase of the clock is shifted by at least one clock in several nano units. Delay.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】ところで、入力映像信
号の水平映像開始位置および水平映像開始終了位置は、
A/D変換器によるAD変換後の入力映像データを、所
定のしきい値と比較することによって検出されている。
しかしながら、これらの位置検出精度は、A/D変換器
に入力されるアナログの入力映像信号のなまり具合によ
って大きく影響される。
The horizontal video start position and the horizontal video start / end position of the input video signal are as follows:
It is detected by comparing input video data after AD conversion by the A / D converter with a predetermined threshold value.
However, these position detection precisions are greatly affected by the dullness of the analog input video signal input to the A / D converter.

【0011】また、入力映像信号の水平映像開始位置お
よび水平映像開始終了位置を検出するために用いられる
しきい値は、従来は固定されており、入力映像信号のう
ち輝度の低い入力映像信号に適合するように決定せざる
を得ないため、A/D変換器に入力されるアナログの入
力映像信号のなまりが位置検出精度に大きな影響を与え
るようになる。
Also, the threshold value used for detecting the horizontal video start position and the horizontal video start / end position of the input video signal is conventionally fixed, and the threshold value for the input video signal having a lower luminance is used for the input video signal. Since it has to be determined to be suitable, the rounding of the analog input video signal input to the A / D converter has a great effect on the position detection accuracy.

【0012】アナログの入力映像信号の立ち下がりにお
いて、なまりが顕著に現れるので、従来においては、特
に、水平映像終了位置の検出精度が低くなるという問題
がある。
At the falling edge of the analog input video signal, dullness appears remarkably, and in the related art, there is a problem that the detection accuracy of the horizontal video end position is particularly low.

【0013】この発明は、水平映像終了位置の検出精度
の向上化が図れるようになる表示装置を提供することを
目的とする。
It is an object of the present invention to provide a display device capable of improving the accuracy of detecting the end position of a horizontal image.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この発明による表示装置
は、入力映像信号の水平同期信号に基づいてサンプリン
グクロックを発生させ、かつ所与の周波数制御値に基づ
いてサンプリングクロックの周波数が制御されるクロッ
ク発生回路、入力映像信号をクロック発生回路から発生
したサンプリングクロックに基づいてサンプリングする
A/D変換器、A/D変換器から出力される映像データ
の水平映像開始位置を第1しきい値に基づいて検出する
水平映像開始位置検出手段、A/D変換器から出力され
る映像データの水平映像終了位置を第2しきい値に基づ
いて検出する水平映像終了位置検出手段、水平映像開始
位置から水平映像終了位置までの距離に相当するサンプ
リングクロック数を算出するための算出手段、算出手段
による算出結果と、所与の基準値とが一致するか否かを
判別する判別手段、算出手段による算出結果と基準値と
が一致しないと判別されたときには、算出手段による算
出結果と、基準値と、クロック発生回路に現在設定され
ている周波数制御値とに基づいて、新たな周波数制御値
を算出してクロック発生回路に与える周波数制御値調整
手段、ならびに第2しきい値をA/D変換器から出力さ
れる映像データのレベルに応じて制御するしきい値制御
手段を備えていることを特徴とする。
A display device according to the present invention generates a sampling clock based on a horizontal synchronization signal of an input video signal, and controls the frequency of the sampling clock based on a given frequency control value. A clock generation circuit, an A / D converter that samples an input video signal based on a sampling clock generated from the clock generation circuit, and a horizontal video start position of video data output from the A / D converter as a first threshold value. Horizontal video start position detecting means for detecting the horizontal video end position of the video data output from the A / D converter based on the second threshold value; Calculating means for calculating the number of sampling clocks corresponding to the distance to the horizontal video end position, a calculation result by the calculating means, Determining means for determining whether or not a given reference value matches; if it is determined that the calculation result by the calculating means does not match the reference value, the calculation result by the calculating means, the reference value, and a clock generation circuit A frequency control value adjusting means for calculating a new frequency control value based on the currently set frequency control value and providing the same to the clock generation circuit, and a second threshold value output from the A / D converter. It is characterized by including a threshold control means for controlling according to the level of the video data.

【0015】クロック発生回路としては、たとえば、サ
ンプリングクロックを出力するVCO、VCOから出力
されたサンプリングクロックを分周する分周回路、分周
回路の出力と入力映像信号の水平同期信号とが入力し、
両入力信号の位相差に応じた検波信号を出力する位相検
波手段、および位相検波手段から出力される検波信号を
積分してVCOに出力するフィルタ手段を備えているも
のが用いられる。この場合には、分周回路の分周値が周
波数制御値として用いられる。
As the clock generating circuit, for example, a VCO for outputting a sampling clock, a frequency dividing circuit for dividing the sampling clock output from the VCO, an output of the frequency dividing circuit and a horizontal synchronizing signal of the input video signal are inputted. ,
A device having phase detection means for outputting a detection signal corresponding to the phase difference between the two input signals, and filter means for integrating the detection signal output from the phase detection means and outputting the integrated signal to the VCO is used. In this case, the frequency division value of the frequency division circuit is used as the frequency control value.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図5を参照して、こ
の発明の実施の形態について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0017】図1は、液晶表示装置の全体的な構成を示
している。
FIG. 1 shows the overall configuration of a liquid crystal display device.

【0018】コンピュータ(以下PCという)10から
送られてきたXGA映像信号R、G、Bは、レベル調整
部1R、1G、1Bによって、後段のA/D変換器2
R、2G、2Bの入力条件に合うようにレベル調整され
る。レベル調整が行われた映像信号R、G、Bは、A/
D変換器2R、2G、2Bによってデジタルの映像デー
タR、G、Bに変換された後、走査変換回路3R、3
G、3Bに送られる。
The XGA video signals R, G, B sent from a computer (hereinafter referred to as PC) 10 are converted into A / D converters 2 at the subsequent stage by level adjusters 1R, 1G, 1B.
The level is adjusted to meet the input conditions of R, 2G, and 2B. The video signals R, G, and B whose levels have been adjusted are A /
After being converted into digital video data R, G and B by the D converters 2R, 2G and 2B, the scan conversion circuits 3R and 3R
G, 3B.

【0019】走査変換回路3R、3G、3Bでは、液晶
パネル7R、7G、7Bに適合するように、映像データ
R、G、Bが走査変換される。走査変換回路3R、3
G、3Bの出力は、D/A変換器4R、4G、4Bによ
ってアナログの映像信号R、G、Bに変換される。
In the scan conversion circuits 3R, 3G and 3B, the video data R, G and B are scan-converted so as to be compatible with the liquid crystal panels 7R, 7G and 7B. Scan conversion circuits 3R, 3
The outputs of G and 3B are converted into analog video signals R, G and B by D / A converters 4R, 4G and 4B.

【0020】D/A変換器4R、4G、4Bから出力さ
れる映像信号R、G、Bは、色信号ドライバ5およびサ
ンプルホールド回路6R、6G、6Bを介して液晶パネ
ル7R、7G、7Bに送られる。
The video signals R, G, B output from the D / A converters 4R, 4G, 4B are sent to the liquid crystal panels 7R, 7G, 7B via the color signal driver 5 and the sample hold circuits 6R, 6G, 6B. Sent.

【0021】走査変換回路3R、3G、3B、色信号ド
ライバ5、サンプルホールド回路6R、6G、6Bおよ
び液晶パネル7R、7G、7Bには、タイミングコント
ローラ30からタイミング信号が送られる。A/D変換
器2R、2G、2BおよびD/A変換器4R、4G、4
Bに送られるサンプリングクロックは、サンプリングク
ロック調整回路40によって生成される。タイミングコ
ントローラ30およびサンプリングクロック調整回路4
0は、CPU20によって制御される。
A timing signal is sent from the timing controller 30 to the scan conversion circuits 3R, 3G, 3B, the color signal driver 5, the sample hold circuits 6R, 6G, 6B and the liquid crystal panels 7R, 7G, 7B. A / D converters 2R, 2G, 2B and D / A converters 4R, 4G, 4
The sampling clock sent to B is generated by the sampling clock adjustment circuit 40. Timing controller 30 and sampling clock adjustment circuit 4
0 is controlled by the CPU 20.

【0022】図2は、サンプリングクロック調整回路4
0の構成を示している。
FIG. 2 shows a sampling clock adjustment circuit 4.
0 is shown.

【0023】サンプリングクロック調整回路40は、コ
ンピュータ10から入力される入力映像信号の水平同期
信号(H信号)に基づいてサンプリングクロックを出力
するPLL回路50、PLL回路50から出力されるサ
ンプリングクロックの周波数を調整する水平総ドット数
検出回路60およびPLL回路50から出力されるサン
プリングクロックの位相を制御するための位相制御回路
70によって構成されている。
The sampling clock adjusting circuit 40 outputs a sampling clock based on a horizontal synchronizing signal (H signal) of an input video signal input from the computer 10, and a frequency of the sampling clock output from the PLL circuit 50. And a phase control circuit 70 for controlling the phase of the sampling clock output from the PLL circuit 50.

【0024】位相制御回路70は、固定発振子71、サ
ンプリングクロックの周波数を検出するクロック周波数
換算部72、クロック周波数換算部72によって検出さ
れたサンプリングクロックの周波数に基づいて単位ディ
レイ量を決定するディレイデータ作成部73およびディ
レイデータ作成部73によって決定された単位ディレイ
量に基づいて水平同期信号の位相をディレイさせるディ
レイ回路74を備えている。
The phase control circuit 70 includes a fixed oscillator 71, a clock frequency conversion unit 72 for detecting the frequency of the sampling clock, and a delay for determining a unit delay amount based on the frequency of the sampling clock detected by the clock frequency conversion unit 72. A delay circuit 74 for delaying the phase of the horizontal synchronization signal based on the unit delay amount determined by the data creation unit 73 and the delay data creation unit 73 is provided.

【0025】PLL回路50は、よく知られているよう
に、位相検波部51、LPF52、VCO53および分
周回路54を備えている。位相検波部51は、ディレイ
回路74を介して送られてきた水平同期信号と、分周回
路54の出力信号との位相差に応じた検波信号を出力す
る。LPF52は、位相検波部51からの検波信号を積
分する。VCO53には、LPF52により積分された
検波信号に応じた周波数のサンプリングクロックを出力
する。分周回路54は、VCO53から出力されるサン
プリングクロックを、水平総ドット数検出回路60から
の分周値データ(水平総ドット数検出データ)に基づい
て分周する。
As is well known, the PLL circuit 50 includes a phase detector 51, an LPF 52, a VCO 53 and a frequency divider 54. The phase detector 51 outputs a detection signal corresponding to the phase difference between the horizontal synchronization signal sent via the delay circuit 74 and the output signal of the frequency divider 54. The LPF 52 integrates the detection signal from the phase detection unit 51. The VCO 53 outputs a sampling clock having a frequency corresponding to the detection signal integrated by the LPF 52. The frequency dividing circuit 54 divides the frequency of the sampling clock output from the VCO 53 based on frequency division value data (horizontal total dot number detection data) from the horizontal total dot number detection circuit 60.

【0026】水平総ドット数検出回路60は、水平映像
開始終了検出回路61、Hカウンタ62、最大ホールド
部63、減算器64、コンパレータ65およびCPU6
6、およびしきい値制御部67を備えている。
The horizontal total dot number detection circuit 60 includes a horizontal video start / end detection circuit 61, an H counter 62, a maximum hold section 63, a subtractor 64, a comparator 65, and a CPU 6
6 and a threshold control unit 67.

【0027】サンプリングクロックの周波数の調整を開
始するための指令がCPU66に入力されると、CPU
66は水平総ドット数検出開始指令を出力する。水平総
ドット数検出開始指令は、コンパレータ65に送られ
る。コンパレータ65は、水平総ドット数検出開始指令
を受信すると、アクティブとなる。
When a command to start adjusting the frequency of the sampling clock is input to the CPU 66, the CPU 66
66 outputs a horizontal total dot number detection start command. The command to start detection of the total number of horizontal dots is sent to the comparator 65. The comparator 65 becomes active when receiving the horizontal total dot number detection start command.

【0028】A/D変換器2R、2G、2Bに対するサ
ンプリングクロックは、PLL回路50によって生成さ
れる。PLL回路50には、位相制御回路70内のディ
レイ回路74を介して入力映像信号に対する水平同期信
号が送られている。PLL回路50は、ディレイ回路7
4から出力される水平同期信号を基準にサンプリングク
ロックを発生させる。サンプリングクロックの周波数
は、水平総ドット数検出回路60内のCPU66からの
分周値データによって調整される。サンプリングクロッ
クの位相は、ディレイ回路74の遅延量を変化させるこ
とによって調整される。
The sampling clocks for the A / D converters 2R, 2G, 2B are generated by a PLL circuit 50. The PLL circuit 50 receives a horizontal synchronization signal for the input video signal via a delay circuit 74 in the phase control circuit 70. The PLL circuit 50 includes a delay circuit 7
A sampling clock is generated based on the horizontal synchronizing signal output from the counter 4. The frequency of the sampling clock is adjusted by frequency division value data from the CPU 66 in the horizontal total dot number detection circuit 60. The phase of the sampling clock is adjusted by changing the delay amount of the delay circuit 74.

【0029】A/D変換器2R、2G、2Bによって得
られたデジタルのR、G、Bデータは、水平映像開始終
了検出回路61に送られる。水平映像開始終了検出回路
61は、A/D変換器2R、2G、2Bの出力データに
基づいて、各水平ライン毎に水平映像開始位置と水平映
像終了位置とを検出するために設けられたものである。
The digital R, G, B data obtained by the A / D converters 2R, 2G, 2B are sent to a horizontal video start / end detection circuit 61. The horizontal video start / end detection circuit 61 is provided for detecting a horizontal video start position and a horizontal video end position for each horizontal line based on output data of the A / D converters 2R, 2G, 2B. It is.

【0030】つまり、水平映像開始終了検出回路61
は、入力されたR、G、Bデータが所定の開始位置判別
用しきい値より低いレベルから、開始位置判別用しきい
値より高いレベルに変化したときに、サンプリングクロ
ック1個分のパルス信号からなる水平映像開始信号を出
力する。ただし、入力データが、開始位置判別用しきい
値より低いレベルから、開始位置判別用しきい値より高
いレベルに変化することによって水平映像開始信号が出
力された後において、入力データが開始位置判別用しき
い値より高いレベルを維持している場合には、水平映像
開始信号は出力されない。水平映像開始信号が出力され
た後において、入力データが開始位置判別用しきい値よ
り低くなり、その後に開始位置判別用しきい値を再度越
えた場合には、水平映像開始信号が再度出力される。
That is, the horizontal video start / end detection circuit 61
Is a pulse signal for one sampling clock when the input R, G, B data changes from a level lower than a predetermined threshold for start position determination to a level higher than the threshold for start position determination. Is output. However, after the horizontal image start signal is output by changing the input data from a level lower than the start position determination threshold to a level higher than the start position determination threshold, the input data is changed to the start position determination. When a level higher than the threshold value is maintained, the horizontal video start signal is not output. After the horizontal video start signal is output, if the input data becomes lower than the start position determination threshold and then exceeds the start position determination threshold again, the horizontal video start signal is output again. You.

【0031】また、水平映像開始終了検出回路61は、
入力されたR、G、Bデータが所定の終了位置判別用し
きい値より高いレベルから終了位置判別用しきい値より
低いレベルに変化したときに、サンプリングクロック1
個分のパルス信号からなる水平映像終了信号を出力す
る。水平映像開始終了検出回路61から出力された水平
映像開始信号および水平映像終了信号は、Hカウンタ6
2に送られる。
The horizontal video start / end detection circuit 61
When the input R, G, B data changes from a level higher than the predetermined end position determination threshold to a level lower than the end position determination threshold, the sampling clock 1
It outputs a horizontal video end signal composed of pulse signals for the individual pieces. The horizontal video start signal and the horizontal video end signal output from the horizontal video start / end detection circuit 61 are
Sent to 2.

【0032】開始位置判別用または終了位置判別用のし
きい値として大きな値を設定すると輝度の低いデータは
読み取れなくなり、しきい値として小さな値を設定する
とノイズをデータとして読み取る可能性があるので、し
きい値としてはノイズを拾わない程度の低い値が設定さ
れる。この実施の形態では、水平映像開始位置を検出す
るために使用される開始位置判別用しきい値は固定され
ているが、水平映像終了位置を検出するために使用され
る終了位置判別用しきい値は、しきい値制御部67によ
って入力映像信号レベルに応じて変化せしめられる。し
きい値制御部67の動作の詳細については、後述する。
If a large value is set as the threshold value for discriminating the start position or the end position, data with low luminance cannot be read. If a small value is set as the threshold value, noise may be read as data. As the threshold value, a low value that does not pick up noise is set. In this embodiment, the start position determination threshold value used for detecting the horizontal image start position is fixed, but the end position determination threshold value used for detecting the horizontal image end position is used. The value is changed by the threshold control unit 67 according to the input video signal level. Details of the operation of threshold control section 67 will be described later.

【0033】Hカウンタ62は、ディレイ回路74から
水平同期信号が入力される毎にリセットされる。Hカウ
ンタ62は、Hカウンタ62に入力されるサンプリング
クロックの数をカウントする。Hカウンタ62は、水平
映像開始終了検出回路61から水平映像開始信号が送ら
れてくると、そのときのカウント値(ディレイ回路74
からの水平同期信号が入力された時点から水平映像開始
信号が入力された時点までのサンプリングクロック数)
を水平映像開始カウント値(11ビット)として最大ホ
ールド部63に送る。
The H counter 62 is reset each time a horizontal synchronizing signal is input from the delay circuit 74. The H counter 62 counts the number of sampling clocks input to the H counter 62. When a horizontal video start signal is sent from the horizontal video start / end detection circuit 61, the H counter 62 counts the count value (delay circuit 74).
(The number of sampling clocks from the point in time when the horizontal synchronization signal is input to the point in time when the horizontal video start signal is input)
Is sent to the maximum hold unit 63 as the horizontal video start count value (11 bits).

【0034】また、Hカウンタ62は、水平映像開始終
了検出回路61から水平映像終了信号が送られてくる
と、そのときのカウント値(ディレイ回路74からの水
平同期信号が入力された時点から水平映像終了信号が入
力された時点までのサンプリングクロック数)を水平映
像終了カウント値(11ビット)として最大ホールド部
63に送る。
When the horizontal video end signal is sent from the horizontal video start / end detection circuit 61, the H counter 62 counts the count value (from the time when the horizontal synchronization signal is input from the delay circuit 74) to the horizontal counter. The horizontal video end count value (11 bits) is sent to the maximum hold section 63 as the horizontal video end count value (11 bits).

【0035】最大ホールド部63は、最大ホールド部6
3に入力される水平映像開始カウント値のうちの最小の
ものを保持する。この動作を最小値ホールド動作という
ことにする。最大ホールド部63に保持されている水平
映像開始カウント値は、垂直同期信号(V信号)が入力
されたときに初期値(たとえば、”2047”)に初期
化される。
The maximum hold unit 63 includes the maximum hold unit 6
3 holds the smallest one of the horizontal video start count values input. This operation is referred to as a minimum value hold operation. The horizontal video start count value held in the maximum hold unit 63 is initialized to an initial value (for example, “2047”) when a vertical synchronization signal (V signal) is input.

【0036】また、最大ホールド部63は、水平映像終
了カウント値のうちの最大のものを保持する。この動作
を最大値ホールド動作ということにする。最大ホールド
部63に保持されている水平映像終了カウント値は、垂
直同期信号(V信号)が入力されたときに、初期値(た
とえば、”0”)に初期化される。
The maximum hold section 63 holds the maximum horizontal video end count value. This operation is referred to as a maximum value hold operation. The horizontal video end count value held in the maximum hold unit 63 is initialized to an initial value (for example, “0”) when a vertical synchronization signal (V signal) is input.

【0037】最大ホールド部63は、保持している水平
映像開始カウント値と水平映像終了カウント値とを、減
算器64に送る。減算器64は、最大ホールド部63か
ら送られてきている水平映像開始カウント値と水平映像
終了カウント値との差(水平映像終了カウント値−水平
映像開始カウント値)を算出し、その演算結果をコンパ
レータ65に送る。
The maximum hold section 63 sends the held horizontal video start count value and horizontal video end count value to the subtractor 64. The subtractor 64 calculates the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value sent from the maximum hold unit 63 (horizontal video end count value−horizontal video start count value), and calculates the calculation result. It is sent to the comparator 65.

【0038】コンパレータ65は、垂直同期信号(V信
号)が入力される毎に、減算器64から送られてきてい
る減算結果が、基準値と一致するか、一致しないかを判
別する。より具体的には、減算器64から送られてきた
減算結果が、入力映像信号の水平有効ドット数またはそ
れより1だけ大きい値と一致するか、一致しないかを判
別する。以下の説明では、入力映像信号の種類がXGA
映像信号であるとする。この場合には、コンパレータ6
5は、減算器64から送られてきた減算結果が、XGA
映像信号の水平有効ドット数”1024”またはそれよ
り1だけ大きい値”1025”と一致するか、一致しな
いかを判別する。
Each time the vertical synchronizing signal (V signal) is input, the comparator 65 determines whether the subtraction result sent from the subtractor 64 matches the reference value or not. More specifically, it is determined whether or not the subtraction result sent from the subtractor 64 matches the number of horizontal effective dots of the input video signal or a value larger by 1 than that. In the following description, the type of the input video signal is XGA
Assume that it is a video signal. In this case, the comparator 6
5 indicates that the subtraction result sent from the subtractor 64 is an XGA
It is determined whether or not the number matches the number of horizontal effective dots of the video signal "1024" or a value "1025" which is larger by 1 than that.

【0039】減算結果が”1024”または”102
5”と一致していない場合には一致・不一致判別信号を
Lレベルとし、減算結果が”1024”および”102
5”のいずれとも一致した場合には一致・不一致判別信
号をHレベルにする。
If the subtraction result is "1024" or "102"
5 ", the match / mismatch determination signal is set to L level, and the subtraction results are" 1024 "and" 102 ".
If any one of 5 ″ matches, the match / mismatch determination signal is set to H level.

【0040】減算器64による減算結果は、コンパレー
タ65を介してCPU66に送られる。CPU66に
は、コンパレータ65からの一致・不一致判別信号も送
られる。コンパレータ65からの一致・不一致判別信号
は、ディレイデータ作成部73にも送られている。
The result of the subtraction by the subtractor 64 is sent to the CPU 66 via the comparator 65. A match / mismatch determination signal from the comparator 65 is also sent to the CPU 66. The match / mismatch determination signal from the comparator 65 is also sent to the delay data creation unit 73.

【0041】CPU66は、次の数式1に基づいて、水
平総ドット値を算出する。
The CPU 66 calculates the horizontal total dot value based on the following equation (1).

【0042】[0042]

【数1】 (Equation 1)

【0043】CPU66によって算出された水平総ドッ
ト値は、分周値データとして、分周回路54に入力され
る。水平総ドット値のデフォルト値は、初期設定時にお
いて設定される。このデフォルト値としては、XGA映
像信号の一般的な水平総ドット数に近い値、たとえ
ば、”1225”が設定される。
The horizontal total dot value calculated by the CPU 66 is input to the frequency dividing circuit 54 as frequency dividing value data. The default value of the horizontal total dot value is set at the time of initial setting. As the default value, a value close to the general total number of horizontal dots of the XGA video signal, for example, “1225” is set.

【0044】このような動作が行なわれて、減算結果
が”1024”または”1025”に一致すると、一致
・不一致判別信号はHレベルに変化する。
When the above operation is performed and the subtraction result matches "1024" or "1025", the match / mismatch determination signal changes to H level.

【0045】ディレイデータ作成部73は、一致・不一
致判別信号がHレベルになると、後述するような微調整
を行うために、垂直同期信号(V信号)が入力される毎
に数ナノ単位で水平同期信号をディレイさせるようにデ
ィレイ回路74を制御する。この場合にも、最大ホール
ド部63、減算器64、コンパレータ65等は、上記と
同じ動作を行なっている。この微調整時において、一致
・不一致判別信号がLレベルになったときには、つま
り、減算結果が変化した場合には、CPU66は、上記
数式1に基づいて、水平総ドット数を算出して、分周値
データを更新する。
When the coincidence / non-coincidence determination signal goes high, the delay data creation section 73 performs horizontal adjustment in units of several nanometers every time a vertical synchronization signal (V signal) is input in order to perform fine adjustment as described later. The delay circuit 74 is controlled so as to delay the synchronization signal. Also in this case, the maximum hold unit 63, the subtractor 64, the comparator 65, and the like perform the same operations as described above. At the time of this fine adjustment, when the coincidence / mismatch discrimination signal becomes L level, that is, when the subtraction result changes, the CPU 66 calculates the total number of horizontal dots based on the above equation 1 and calculates Update the circumference data.

【0046】ディレイ値のトータルが、1サンプリング
クロック分以上の所定値となったときに、ディレイデー
タ作成部73は、ディレイ制御を停止させるとともに、
水平総ドット数検出終了指令をCPU66に送る。CP
U66は、水平総ドット数検出終了指令を受信すると、
分周値データが変化しないように、分周値データを保存
するとともに、コンパレータ65に水平総ドット数検出
終了指令を送る。コンパレータ65は、水平総ドット数
検出終了指令を受信すると、非アクティブとなる。
When the total delay value reaches a predetermined value equal to or more than one sampling clock, the delay data creation unit 73 stops the delay control and
A horizontal total dot number detection end instruction is sent to the CPU 66. CP
U66, upon receiving the horizontal total dot number detection end command,
The frequency division value data is stored so that the frequency division value data does not change, and an instruction to end the detection of the total number of horizontal dots is sent to the comparator 65. The comparator 65 becomes inactive when receiving the horizontal total dot number detection end command.

【0047】以上のように、減算器64の減算結果が”
1024”または”1025”と一致した後に、ディレ
イ制御(微調整)を行っているのは、次のような理由に
よる。映像信号をサンプリング(A/D変換)する前の
アナログ信号は波形なまり等があるため、水平映像開始
カウント値と水平映像終了カウント値との差が、実際の
1024ドットより若干多くなる傾向がある。
As described above, the subtraction result of the subtractor 64 is "
The reason why delay control (fine adjustment) is performed after the value matches 1024 "or" 1025 "is as follows: An analog signal before sampling (A / D conversion) the video signal has a rounded waveform or the like. Therefore, the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value tends to be slightly larger than the actual 1024 dots.

【0048】そうすると、サンプリングクロックの周波
数が正しくても、水平同期信号を基準としたサンプリン
グクロックの位相によっては、水平映像開始カウント値
と水平映像終了カウント値との差が、”1024”とな
る場合と”1025”となる場合があると考えられる。
Then, even if the frequency of the sampling clock is correct, the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value is "1024" depending on the phase of the sampling clock with reference to the horizontal synchronization signal. And "1025".

【0049】そこで、水平映像開始カウント値と水平映
像終了カウント値との差が”1024”または”102
5”のときにサンプリングクロックの周波数が適切であ
るとみなしている。しかしながら、水平映像開始カウン
ト値と水平映像終了カウント値との差が”1025”で
あると判別されたときにおいて、サンプリングクロック
の位相を変化させると、水平映像開始カウント値と水平
映像終了カウント値との差が”1026”となる可能性
がある。
Therefore, the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value is "1024" or "102".
It is considered that the frequency of the sampling clock is appropriate when the value is 5 ". However, when it is determined that the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value is" 1025 ", the sampling clock frequency is determined. When the phase is changed, the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value may be “1026”.

【0050】そこで、水平映像開始カウント値と水平映
像終了カウント値との差が”1024”または”102
5”であると判別された後において、サンプリングクロ
ックの位相を一定範囲内で変化させ、水平映像開始カウ
ント値と水平映像終了カウント値との差が仮に”102
6”となったとしても、サンプリングクロックの周波数
が小さくなるように微調整を行っているのである。
Therefore, the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value is "1024" or "102".
After it is determined to be 5 ", the phase of the sampling clock is changed within a certain range, and the difference between the horizontal video start count value and the horizontal video end count value is temporarily set to" 102 ".
Even if it becomes 6 ", fine adjustment is performed so that the frequency of the sampling clock becomes small.

【0051】クロック周波数換算部72は、固定発振子
71から発生するクロックを、分周することによって、
一定周期幅の基準クロック信号を作成する。また、その
基準クロック信号の立ち上がりエッジでリセットされ、
かつVCO53から出力されるサンプリングクロックを
カウントするカウンタを生成し、カウンタがリセットさ
れてから、次にリセットされるまでのカウンタ値を求め
る。
The clock frequency conversion unit 72 divides the frequency of the clock generated from the fixed oscillator 71 by
Create a reference clock signal with a fixed cycle width. Also, reset at the rising edge of the reference clock signal,
In addition, a counter for counting the sampling clock output from the VCO 53 is generated, and a counter value from when the counter is reset until the next reset is obtained.

【0052】このカウント値とサンプリングクロックの
周波数とは比例関係にあり、カウント値が大きいほどサ
ンプリングクロックの周波数は高いといえる。基準クロ
ック信号の周期はわかっているので、カウント値と基準
クロック信号とから、サンプリングクロックの周波数を
求める。基準クロック信号の周期が長いほど精度はよく
なるが、単位ディレイ量を求めるのが目的であり、正確
なサンプリングクロックの周波数を求めるのが目的では
ないので、基準クロック信号の周期としては30μse
c程度あれば十分である。
The count value and the frequency of the sampling clock are in a proportional relationship, and it can be said that the higher the count value, the higher the frequency of the sampling clock. Since the cycle of the reference clock signal is known, the frequency of the sampling clock is obtained from the count value and the reference clock signal. The longer the period of the reference clock signal is, the higher the accuracy is. However, since the purpose is to find the unit delay amount and not to find the exact sampling clock frequency, the period of the reference clock signal is 30 μs.
About c is sufficient.

【0053】クロック周波数換算部72によってサンプ
リングクロックの周波数が求められると、ディレイデー
タ作成部73はサンプリングクロックの周期Tを求め、
予め設定されたディレイ回数Nによって単位ディレイ量
を決定する。つまり、単位ディレイ量Δdは、次の数式
2に基づいて求められる。
When the frequency of the sampling clock is obtained by the clock frequency conversion unit 72, the delay data creation unit 73 obtains the period T of the sampling clock.
A unit delay amount is determined based on a preset number of delays N. That is, the unit delay amount Δd is obtained based on the following Expression 2.

【0054】[0054]

【数2】 (Equation 2)

【0055】ここではディレイ回数Nが8回に設定され
ているとする。クロック周波数換算部72によって算出
されたサンプリングクロックの周波数が、たとえば、2
0MHZ(周期は50〔ns〕)の場合には、単位ディ
レイ量は6.25〔ns〕となる。ディレイデータ作成
部73は、垂直信号が入力される毎に、ディレイ回路7
4から出力される水平同期信号の位相が6.25〔n
s〕ずつずれるように、ディレイ回路74の遅延量を制
御する。
Here, it is assumed that the number of delays N is set to eight. The frequency of the sampling clock calculated by the clock frequency conversion unit 72 is, for example, 2
In the case of 0 MHZ (the cycle is 50 [ns]), the unit delay amount is 6.25 [ns]. Each time a vertical signal is input, the delay data generating unit 73
4 has a phase of 6.25 [n
s], so that the delay amount of the delay circuit 74 is controlled so as to shift each time.

【0056】クロック周波数換算部72によって算出さ
れたサンプリングクロックの周波数がたとえば、125
MHZ(周期は8〔ns〕)の場合には、単位ディレイ
量は1〔ns〕となる。ディレイデータ作成部73は、
垂直信号が入力される毎に、ディレイ回路74から出力
される水平同期信号の位相が1〔ns〕ずつずれるよう
に、ディレイ回路74の遅延量を制御する。
The frequency of the sampling clock calculated by the clock frequency conversion unit 72 is, for example, 125
In the case of MHZ (the cycle is 8 [ns]), the unit delay amount is 1 [ns]. The delay data creation unit 73
The delay amount of the delay circuit 74 is controlled such that the phase of the horizontal synchronization signal output from the delay circuit 74 is shifted by 1 [ns] every time a vertical signal is input.

【0057】このサンプリングクロック調整回路の特徴
は、水平映像開始終了検出回路61で用いられる終了位
置判別用しきい値を、入力映像信号レベルに応じて変化
させることにより、精度を落とすことなく検出時間の短
縮化を図ることにある。以下、この特徴について説明す
る。
The feature of this sampling clock adjusting circuit is that the threshold value for judging the end position used in the horizontal video start / end detection circuit 61 is changed according to the input video signal level so that the detection time can be maintained without lowering the accuracy. Is to shorten the time. Hereinafter, this feature will be described.

【0058】図3は、上記実施の形態によるサンプリン
グクロック調整回路によって検出される水平映像有効期
間(水平有効ドット数)を示している。
FIG. 3 shows a horizontal video effective period (the number of horizontal effective dots) detected by the sampling clock adjustment circuit according to the above embodiment.

【0059】図4は、従来のサンプリングクロック調整
回路によって検出される水平映像有効期間(水平有効ド
ット数)を示している。
FIG. 4 shows a horizontal video effective period (the number of horizontal effective dots) detected by the conventional sampling clock adjustment circuit.

【0060】図3および図4において、信号(a)は、
なまりのない理想的なアナログ入力映像信号を示してい
る。また、信号(b)または信号(c)は、なまりのあ
る実際のアナログ入力映像信号を示している。信号
(b)、(c)に示すように、なまりは、立ち下がりの
ほうがより顕著に現れる。また、THsは開始判別用し
きい値を、THeは終了位置判別用しきい値をそれぞれ
示している。
In FIGS. 3 and 4, the signal (a) is
This shows an ideal analog input video signal without dullness. Further, the signal (b) or the signal (c) indicates a dull actual analog input video signal. As shown in signals (b) and (c), the rounding appears more prominently at the falling edge. In addition, THs indicates a start determination threshold value, and THe indicates an end position determination threshold value.

【0061】従来のサンプリングクロック調整回路で
は、図4に示すように、開始位置判別用しきい値THs
および終了位置判別用しきい値THeは同じ値であり、
これらのしきい値を、入力映像信号が輝度の低い信号で
ある場合に合わせて小さな値に設定しているため、実際
に検出される水平映像有効期間L1、L2は、水平映像
有効期間の理論値Lに比べて非常に長くなる。つまり、
水平有効ドット数の検出精度が低くなる。このように、
水平有効ドット数の検出精度が低くなっても、入力映像
信号に対してできるだけ適切な周波数のサンプリングク
ロックを発生させるためには、位相微調整時の調整単位
を細かくしなければならず、微調整に要する時間が長く
なる。
In the conventional sampling clock adjusting circuit, as shown in FIG.
And the end position determination threshold value THe are the same value,
Since these thresholds are set to small values in accordance with the case where the input video signal is a signal having a low luminance, the actually detected horizontal video effective periods L1 and L2 are the theoretical values of the horizontal video effective period. It is much longer than the value L. That is,
The detection accuracy of the number of horizontal effective dots decreases. in this way,
Even if the detection accuracy of the number of horizontal effective dots is low, in order to generate a sampling clock with the most appropriate frequency for the input video signal, it is necessary to finely adjust the phase fine adjustment unit. Takes longer.

【0062】これに対し、上記実施の形態によるサンプ
リングクロック調整回路では、図3に示すように、水平
映像終了位置を検出するために使用される終了位置判別
用しきい値THeを、入力映像信号レベルに応じて変化
させるようにしている。このため、終了位置判別用しき
い値THeを、入力映像信号が輝度の低い信号である場
合に合わせて設定する必要がなく、大きな値に設定でき
る。この結果、実際に検出される水平映像有効期間L
1、L2は、従来に比べて水平映像有効期間の理論値L
に近い値となる。
On the other hand, in the sampling clock adjusting circuit according to the above-described embodiment, as shown in FIG. 3, the end position determination threshold value THe used for detecting the end position of the horizontal image is changed to the input image signal. It changes according to the level. For this reason, the end position determination threshold value THe does not need to be set in accordance with the case where the input video signal is a signal with low luminance, and can be set to a large value. As a result, the actually detected horizontal video effective period L
1, L2 is the theoretical value L of the horizontal image effective period as compared with the related art.
It is a value close to.

【0063】このことは、位相微調整の必要性が少なく
なることと、位相微調整時の調整単位を小さくできるこ
とを意味し、調整精度を向上させることができるととも
に、調整時間の短縮化が図れる。
This means that the necessity of the phase fine adjustment is reduced and the unit of adjustment at the time of the phase fine adjustment can be reduced, so that the adjustment accuracy can be improved and the adjustment time can be shortened. .

【0064】終了位置判別用しきい値THeを制御する
しきい値制御部67の動作について詳しく説明する。
The operation of threshold value control section 67 for controlling end position determination threshold value THe will be described in detail.

【0065】しきい値制御部67には、入力映像信号の
水平同期信号(H信号)および垂直同期信号(V信
号)、A/D変換器2R、2G、2Bの出力信号、水平
映像開始終了検出回路61からの水平映像終了信号、H
カウンタ62からの水平映像終了カウント値ならびに最
大ホールド部63からの水平映像終了カウント値が入力
している。
The threshold control unit 67 includes a horizontal synchronizing signal (H signal) and a vertical synchronizing signal (V signal) of the input video signal, output signals of the A / D converters 2R, 2G, 2B, and start and end of the horizontal video. The horizontal video end signal from the detection circuit 61, H
The horizontal video end count value from the counter 62 and the horizontal video end count value from the maximum hold unit 63 are input.

【0066】しきい値制御部67は、1垂直期間毎に、
その垂直期間内において、映像終了カウント値が最大の
ときの、入力映信号レベルに基づいて、水平映像開始終
了検出回路61で用いられる終了位置判別用しきい値T
Heを更新させる。水平総ドット検出動作を開始する前
からしきい値制御部67の動作が開始される。
The threshold control unit 67 sets the threshold
In the vertical period, the end position determination threshold value T used in the horizontal image start / end detection circuit 61 based on the input image signal level when the image end count value is the maximum.
Update He. The operation of the threshold value control section 67 is started before the horizontal total dot detection operation is started.

【0067】終了位置判別用しきい値THeの検出方法
を図5を使って説明する。
A method of detecting the end position determination threshold value THe will be described with reference to FIG.

【0068】1垂直期間内において、水平映像開始終了
検出回路61によって検出される水平映像終了位置に基
づいて算出されるしきい値を中間しきい値ということに
する。終了位置判別用しきい値THeは、1垂直期間毎
に、その前の1垂直期間において算出された中間しきい
値に基づいて更新される。中間しきい値および終了位置
判別用しきい値THeの初期値は、16進数で”40
h”に設定されているものとする。中間しきい値は垂直
同期信号(V信号)が出力される毎に初期値となるよう
に初期化される。
The threshold value calculated based on the horizontal video end position detected by the horizontal video start / end detection circuit 61 within one vertical period is referred to as an intermediate threshold value. The end position determination threshold value THe is updated every one vertical period based on the intermediate threshold value calculated in the preceding one vertical period. The initial values of the intermediate threshold value and the end position determination threshold value THe are “40” in hexadecimal.
h ". The intermediate threshold value is initialized to an initial value each time a vertical synchronization signal (V signal) is output.

【0069】原則的には、水平期間毎に水平映像開始終
了検出回路61によって水平映像終了位置が検出された
ときの映像データ(A/D変換器2R、2G、2Bの出
力)を取込んで、映像終了位置データとして記憶し、映
像終了位置データに基づいて中間しきい値を更新する。
中間しきい値は、最小値を40hとして、映像データの
1/2の値に設定される。映像終了位置データの初期値
は”00h”であり、映像終了位置データは垂直同期信
号が出力される毎に初期値となるように初期化される。
In principle, the video data (outputs of the A / D converters 2R, 2G, 2B) when the horizontal video end position is detected by the horizontal video start / end detection circuit 61 is taken in every horizontal period. , Is stored as video end position data, and the intermediate threshold value is updated based on the video end position data.
The intermediate threshold value is set to a half value of the video data, with the minimum value being 40h. The initial value of the video end position data is “00h”, and the video end position data is initialized so as to become the initial value every time the vertical synchronization signal is output.

【0070】ただし、次のような例外がある。図5に示
すように、水平映像開始終了検出回路61によって検出
された水平映像終了位置に対する映像終了カウント値
が、最大ホールド部63によって保持されている映像終
了カウント値より小さい場合には、検出された当該水平
映像終了位置は真の水平映像終了位置ではないので、取
り込んだ映像データを映像終了位置データとして保存し
ない。つまり、この場合には、中間しきい値は更新され
ない。
However, there are the following exceptions. As shown in FIG. 5, when the video end count value for the horizontal video end position detected by the horizontal video start / end detection circuit 61 is smaller than the video end count value held by the maximum hold unit 63, the detection is performed. Since the horizontal video end position is not a true horizontal video end position, the captured video data is not stored as video end position data. That is, in this case, the intermediate threshold is not updated.

【0071】そして、垂直同期信号が出力されたときに
は、その時点で保持されている中間しきい値を終了位置
判別用しきい値THeとして水平映像開始終了検出回路
61に出力するとともに、中間しきい値および映像終了
位置データを初期値に戻す。
When the vertical synchronizing signal is output, the intermediate threshold value held at that time is output to the horizontal image start / end detection circuit 61 as the end position determination threshold value THe, and the intermediate threshold value is also output. The value and the video end position data are returned to the initial values.

【0072】以上のような動作を繰り返すことにより、
垂直同期信号(V信号)が出力される毎に終了位置判別
用しきい値THeを更新する。
By repeating the above operation,
Each time the vertical synchronization signal (V signal) is output, the end position determination threshold value THe is updated.

【0073】[0073]

【発明の効果】この発明によれば、水平映像終了位置の
検出精度の向上化が図れるようになる。
According to the present invention, the detection accuracy of the horizontal video end position can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】液晶表示装置の全体的な構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of a liquid crystal display device.

【図2】サンプリングクロック制御回路の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a sampling clock control circuit.

【図3】実施の形態によって設定される終了位置判別用
しきい値を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an end position determination threshold set according to the embodiment;

【図4】従来の終了位置判別用しきい値を示す模式図で
ある。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a conventional end position determination threshold value.

【図5】しきい値制御部67の動作を説明するためのタ
イミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart for explaining an operation of threshold control section 67;

【図6】水平総ドット数が互いに異なるXGA映像信号
を示すタイミングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart showing XGA video signals having mutually different total numbers of horizontal dots.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2R、2G、2B A/D変換器 10 コンピュータ 40 サンプリングクロック調整回路 50 PLL回路 60 水平総ドット数検出回路 67 しきい値制御部 70 位相調整回路 2R, 2G, 2B A / D converter 10 Computer 40 Sampling clock adjustment circuit 50 PLL circuit 60 Horizontal total dot number detection circuit 67 Threshold control unit 70 Phase adjustment circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大西 泰生 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 2H093 NA06 NC21 NC23 NC24 NC49 NC50 ND36 ND60 5C006 AF54 AF72 BB11 BC16 BF11 BF14 BF28 FA08 FA16 5C080 AA10 BB05 DD09 JJ02 JJ04 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing from the front page (72) Inventor Yasuo Onishi 2-5-5 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka F-term (reference) in Sanyo Electric Co., Ltd. 2H093 NA06 NC21 NC23 NC24 NC49 NC50 ND36 ND60 5C006 AF54 AF72 BB11 BC16 BF11 BF14 BF28 FA08 FA16 5C080 AA10 BB05 DD09 JJ02 JJ04

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力映像信号の水平同期信号に基づいて
サンプリングクロックを発生させ、かつ所与の周波数制
御値に基づいてサンプリングクロックの周波数が制御さ
れるクロック発生回路、 入力映像信号をクロック発生回路から発生したサンプリ
ングクロックに基づいてサンプリングするA/D変換
器、 A/D変換器から出力される映像データの水平映像開始
位置を第1しきい値に基づいて検出する水平映像開始位
置検出手段、 A/D変換器から出力される映像データの水平映像終了
位置を第2しきい値に基づいて検出する水平映像終了位
置検出手段、 水平映像開始位置から水平映像終了位置までの距離に相
当するサンプリングクロック数を算出するための算出手
段、 算出手段による算出結果と、所与の基準値とが一致する
か否かを判別する判別手段、 算出手段による算出結果と基準値とが一致しないと判別
されたときには、算出手段による算出結果と、基準値
と、クロック発生回路に現在設定されている周波数制御
値とに基づいて、新たな周波数制御値を算出してクロッ
ク発生回路に与える周波数制御値調整手段、ならびに第
2しきい値をA/D変換器から出力される映像データの
レベルに応じて制御するしきい値制御手段、 を備えていることを特徴とする表示装置。
A clock generation circuit for generating a sampling clock based on a horizontal synchronization signal of an input video signal and controlling the frequency of the sampling clock based on a given frequency control value, An A / D converter that samples based on a sampling clock generated from the A / D converter; a horizontal image start position detecting unit that detects a horizontal image start position of image data output from the A / D converter based on a first threshold value; Horizontal video end position detection means for detecting a horizontal video end position of video data output from the A / D converter based on a second threshold value, sampling corresponding to a distance from the horizontal video start position to the horizontal video end position Calculating means for calculating the number of clocks, determining whether or not a calculation result obtained by the calculating means matches a given reference value When it is determined that the calculation result by the calculation means does not match the reference value, based on the calculation result by the calculation means, the reference value, and the frequency control value currently set in the clock generation circuit, Frequency control value adjusting means for calculating a new frequency control value and applying it to the clock generation circuit, and threshold value control means for controlling the second threshold value according to the level of video data output from the A / D converter A display device, comprising:
【請求項2】 クロック発生回路は、 サンプリングクロックを出力するVCO、 VCOから出力されたサンプリングクロックを分周する
分周回路、 分周回路の出力と入力映像信号の水平同期信号とが入力
し、両入力信号の位相差に応じた検波信号を出力する位
相検波手段、および位相検波手段から出力される検波信
号を積分してVCOに出力するフィルタ手段を備えてお
り、 分周回路の分周値が周波数制御値として用いられている
請求項1に記載の表示装置。
2. A clock generating circuit, comprising: a VCO for outputting a sampling clock; a frequency dividing circuit for dividing a sampling clock output from the VCO; an output of the frequency dividing circuit and a horizontal synchronization signal of an input video signal; A phase detection means for outputting a detection signal corresponding to the phase difference between the two input signals; and a filter means for integrating the detection signal output from the phase detection means and outputting the integrated signal to the VCO. The display device according to claim 1, wherein is used as a frequency control value.
JP2000025906A 2000-02-03 2000-02-03 Display device Expired - Fee Related JP3495672B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000025906A JP3495672B2 (en) 2000-02-03 2000-02-03 Display device
US09/774,099 US7193600B2 (en) 2000-02-03 2001-01-31 Display device and pixel corresponding display device
EP01102226A EP1122710B1 (en) 2000-02-03 2001-01-31 Pixel clock generation for a display device
DE60126165T DE60126165T2 (en) 2000-02-03 2001-01-31 Pixel clock generator for a display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000025906A JP3495672B2 (en) 2000-02-03 2000-02-03 Display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001215915A true JP2001215915A (en) 2001-08-10
JP3495672B2 JP3495672B2 (en) 2004-02-09

Family

ID=18551697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000025906A Expired - Fee Related JP3495672B2 (en) 2000-02-03 2000-02-03 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3495672B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141397A (en) * 2010-01-06 2011-07-21 Canon Inc Display device
KR101211250B1 (en) 2005-10-28 2012-12-11 엘지디스플레이 주식회사 Mode converting, device mode converting method, and display device having the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101211250B1 (en) 2005-10-28 2012-12-11 엘지디스플레이 주식회사 Mode converting, device mode converting method, and display device having the same
JP2011141397A (en) * 2010-01-06 2011-07-21 Canon Inc Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3495672B2 (en) 2004-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7286126B2 (en) Apparatus for and method of processing display signal
EP0805430B1 (en) Video adapter and digital image display apparatus
JP2950261B2 (en) Liquid crystal display
US6535208B1 (en) Method and apparatus for locking a plurality of display synchronization signals
JPH10153989A (en) Dot clock circuit
JP2008009259A (en) Image display device and clock phase control method
EP0953963B1 (en) Clock generation circuit for a display device capable of displaying an image independently of the number of dots in a horizontal period of the input signal
US6501310B2 (en) Sampling clock adjusting method, and an interface circuit for displaying digital image
JP2000298447A (en) Pixel synchronizing circuit
EP1122710B1 (en) Pixel clock generation for a display device
JPH11161220A (en) Digital display device
JP3495672B2 (en) Display device
JP2957989B1 (en) Display device
KR100339459B1 (en) Liquid crystal display apparatus
JP3322635B2 (en) Display device
US6765620B2 (en) Synchronous signal generation circuit and synchronous signal generation method
US6587139B1 (en) Device for measuring period of synchronizing signal and display device
JP2988042B2 (en) Dot clock regeneration circuit
JP2001202055A (en) Display device
JP3515441B2 (en) Display device
JPH1049103A (en) Display controller
JP2000244768A (en) Video signal processing circuit
JPH11261411A (en) Sampling clock controller
JPH0918741A (en) Display control method and display control circuit
JP3409844B2 (en) Clock phase automatic adjustment system and method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees