JP2001214538A - コンクリート用アンカー - Google Patents

コンクリート用アンカー

Info

Publication number
JP2001214538A
JP2001214538A JP2000025418A JP2000025418A JP2001214538A JP 2001214538 A JP2001214538 A JP 2001214538A JP 2000025418 A JP2000025418 A JP 2000025418A JP 2000025418 A JP2000025418 A JP 2000025418A JP 2001214538 A JP2001214538 A JP 2001214538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hole
concrete
screw
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000025418A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ota
敦 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000025418A priority Critical patent/JP2001214538A/ja
Publication of JP2001214538A publication Critical patent/JP2001214538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の筒形のコンクリート用アンカーは、ビニ
ール製で芯が無い為腰が弱く、コンクリートに開けた穴
に入りきらないことがあり、又ビスを先端から入れはじ
めて最後迄もみ込まないと固定することができない、つ
まりストロークが長すぎるという欠点がある。 【解決手段】コンクリートに開けた穴(1)に、楕円形
で長辺が穴径(2)より大きい板(3)を斜めに挿入し
(4)、その板の奥側の端を引っ張り出そうとすると
(5)、その板には平行になろうする力が働き姿勢をか
え、穴径に対しての面積を増す為摩擦力が働いて固定さ
れるという原理を利用した。その形状は、楕円形で長辺
が穴径より大きい板(3)又は、その板をW字形に連続
につなげた物、一枚のヒョウタン形の板をS字形に折り
たたんだ物、螺旋状の物、傘のような円錐形を半分に割
った物で、ビスを締め付けたり引っ張ったりすることに
より、姿勢を変え、固定が成されるコンクリート用アン
カー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】コンクリート製の建築物、建
造物に部材を固定する為の工事用材料である。
【0002】
【従来の技術】コンクリートに穴を開け、コンクリート
用アンカーを挿入し、固定しようとする部材をあてが
い、部材に開けた穴とコンクリート用アンカーの中心を
合わせて、ビスをもみ込むという工事方法を必要とす
る、筒形のコンクリート用アンカーが存在するが、これ
はビニール製で芯が無い為腰が弱く、コンクリートに開
けた穴に入りきらないことがあり、又ビスを先端から入
れはじめて最後迄もみ込まないと固定することができな
い、つまりストロークが長すぎるという欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】予めビスをもみこんだ
コンクリート用アンカーを作り、それを用いて締め付け
固定できるという構造にすることができれば、ビスが既
にもみこんである為、先に述べたように腰が弱くて入り
きらないとか、ストロークが長すぎるという欠点を克服
できると考えた。
【0004】
【課題を解決するための手段】従来の筒形コンクリート
用アンカーにビスをもみこんだ状態で、コンクリートに
開けた穴に挿入して、多少ビスを締め付けても、膨張等
の変形を起こさない為、固定はできない。そこで、コン
クリートに開けた穴(1)に、楕円形で長辺が穴径より
大きい板(3)を斜めに挿入し、その板の奥側の端を引
っ張り出そうとすると、その板には平行になろうする力
が働き姿勢をかえ、穴径に対しての面積を増す為摩擦力
が働いて固定されるという原理を利用して、コンクリー
ト用アンカーを作ることにした。
【0005】
【発明の実施の形態】(3)に穴を開け雌ネジを切りビ
スをもみ込み部材を固定したり、(3)に穴を開けフッ
ク等の部材保持金物を取り付け、コンクリートに開けた
穴(1)に差し込んでそのまま部材を吊るす。(6)に
それぞれ穴を開け雌ネジを切ってビスをもみ込み、取付
けようとする部材(10)に開けた穴(11)を(1)
にあてがいビスを締め付けると、部材(10)は固定さ
れる(12)。(7)にビスをもみ込み串刺し状にし
(13)、その状態で部材を締め付け固定する(1
4)。(8)にビスをもみ込み串刺し状にし(15)、
その状態で部材を締め付け固定する(16)。(9)に
ビスをもみ込みその状態で部材をあてがい締め付け固定
する(17)。
【0006】
【発明の効果】ビスが既にもみこんである為、芯が通っ
ているので腰が強く入りやすくなり、もみ込むストロー
クが短くなり、コンクリート用アンカーを入れてビスを
あてがってもみ込むという工程も一つ減り、省力化に役
立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を示したもの。
【図2】楕円板をW字形に連続につなげた物。
【図3】一枚のヒョウタン形の板をS字形に折りたたん
だ物。
【図4】螺旋状の物。
【図5】傘のような円錐形を半分に割った物。
【符号の説明】
(1)は、コンクリートに開けた穴。 (2)は、穴径を示したもの。 (3)は、長辺が穴径より大きい板。 (4)は、(1)に(3)を入れたところ。 (5)は、引っ張る場所と方向を示す。 (6)は、ビスに(3)を複数取り付けたところ。 (7)は、一枚のヒョウタン形の板をS字形に折りたた
んだ物。 (8)は、螺旋状の物。 (9)は、傘のような円錐形を半分に割った物。 (10)は、取付けようとする部材。 (11)は、部材に開けた穴。 (12)は、部材を固定した様子。 (13)は、(7)に串刺し状にビスを通したところ。 (14)は、固定された様子。 (15)は、(8)に串刺し状にビスを通したところ。 (16)は、固定された様子。 (17)は (9)を使って部材を固定した様子。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリートに開けた穴(1)に、楕円
    形で長辺が穴径(2)より大きい板(3)を斜めに挿入
    し(4)、その板の奥側の端を引っ張り出そうとすると
    (5)、その板には平行になろうする力が働き姿勢をか
    え、穴径に対しての面積を増す為摩擦力が働いて固定さ
    れるという原理を利用したもので、その形状が、楕円形
    で長辺が穴径より大きい板(3)又は、その板をW字形
    に連続につなげた物(6)。
  2. 【請求項2】 一枚のヒョウタン形の板をS字形に折り
    たたんだ物(7)。
  3. 【請求項3】 螺旋状の物(8)。
  4. 【請求項4】 傘のような円錐形を半分に割った物
    (9)を、ビスを締め付けたり引っ張ったりすることに
    より、姿勢を変え、固定が成されるコンクリート用アン
    カー。
JP2000025418A 2000-02-02 2000-02-02 コンクリート用アンカー Pending JP2001214538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000025418A JP2001214538A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 コンクリート用アンカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000025418A JP2001214538A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 コンクリート用アンカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001214538A true JP2001214538A (ja) 2001-08-10

Family

ID=18551278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000025418A Pending JP2001214538A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 コンクリート用アンカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001214538A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032048A (ja) * 2008-07-24 2010-02-12 Hilti Ag アンカ素子
WO2019158515A1 (de) * 2018-02-13 2019-08-22 PreConTech International GmbH Verankerung für betonfertigteile

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010032048A (ja) * 2008-07-24 2010-02-12 Hilti Ag アンカ素子
WO2019158515A1 (de) * 2018-02-13 2019-08-22 PreConTech International GmbH Verankerung für betonfertigteile
AT523434B1 (de) * 2018-02-13 2021-08-15 Precontech Int Gmbh Verankerung für Betonfertigteile
AT523434A5 (de) * 2018-02-13 2021-08-15 Precontech Int Gmbh Verankerung für Betonfertigteile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1168482A (en) Blind fastener device
US4197781A (en) Screw anchor
US5154558A (en) Blind anchor for use with unthreaded rod
US20140231604A1 (en) Tool-less Reusable Hinged Wall Hanger
JPH05240223A (ja) プラスチック拡張栓
SK278204B6 (en) Metal expanding anchor and manufacturing process thereof
JPH11148505A (ja) 拡開アンカー
NO20025687D0 (no) Ekspansjonsanker som kan fastgjöres til et panelliknende bygningsmateriale
CZ20014314A3 (cs) Kotva k upevnění na dutých a plných stavebních materiálech
JP2001214538A (ja) コンクリート用アンカー
HUP0201836A2 (hu) Feszítőék üreges és tömör építőanyagokon történő rögzítésre
US20050214095A1 (en) Wall and ceiling fastening system and methods therefor
US20150043989A1 (en) Wall screw anchor
EP1243801A1 (en) Wedge anchor
JP4235667B2 (ja) 軟質のまたは多孔質の建築材料のための、金属から成る拡張アンカ
WO2020070478A1 (en) Self supporting hook
JP3937326B2 (ja) 拡開アンカー
JPS6231685Y2 (ja)
AU2009284007B2 (en) Apparatus and method for fixing to a laminated material
JPH0516405Y2 (ja)
US10024349B2 (en) Offset anchor device
JPH04296211A (ja) Alc用アンカー及び締結具
SE463926B (sv) Anordning foer fastsaettning av en vaeggkonstruktion paa en fast byggnadsvaegg
JPH0830485B2 (ja) 石こうボード用アンカー
KR100938979B1 (ko) 앵커