JP2001211593A - 円筒型発電機 - Google Patents

円筒型発電機

Info

Publication number
JP2001211593A
JP2001211593A JP2000012968A JP2000012968A JP2001211593A JP 2001211593 A JP2001211593 A JP 2001211593A JP 2000012968 A JP2000012968 A JP 2000012968A JP 2000012968 A JP2000012968 A JP 2000012968A JP 2001211593 A JP2001211593 A JP 2001211593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
rotor
coil end
slot
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000012968A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Hashizume
和由 橋詰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP2000012968A priority Critical patent/JP2001211593A/ja
Publication of JP2001211593A publication Critical patent/JP2001211593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転子のコイルエンド部を強固に支持すると
ともに、コイルエンド部の十分な冷却を可能とする。 【解決手段】 この2極タービン発電機の回転子10
は、回転軸11の外周面とコイルエンド部14aの内周
側の部分との間に部分的に複数配置される薄板状の支持
部材20を有している。これによりコイルエンド部14
aは外周側に巻き付けられるバインドテープの巻き付け
力によって崩れてしまうことを抑制することができる。
一方、内周側からコイルエンド部14aに冷却用空気を
送る場合、支持部材20は部分的に配置されているだけ
であるため、コイルエンド部14aの内周側はほとんど
開放した状態となっている。これによりコイルエンド部
14a付近に大量の冷却用空気を送り込むことができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、円筒型発電機に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、大容量の発電を行う場合に
は、円筒型の2極タービン発電機が用いられている。こ
のような2極タービン発電機の回転子は、その周囲にコ
イルスロットが設けられており、このコイルスロット内
にコイルが配置されるようになっている。
【0003】ところで、上述したように大容量の発電に
用いられる2極タービン発電機では、コイルに起電力が
生じた場合に大量の熱が発生することになる。このた
め、2極タービン発電機において、コイルを冷却するた
めに様々な方法が用いられている。
【0004】ここで、図7は従来の2極タービン発電機
のコイルエンド付近を示す図である。図7に示すよう
に、2極タービン発電機の回転子1の外周面には、コイ
ルスロット3が形成されており、これらのコイルスロッ
ト3にコイルが配置されており、このコイルはウェッジ
90により固定されている。このようなコイルは、回転
子1の端部から突出する部分、いわゆるコイルエンド2
aを有している。
【0005】ここで、図8は2極タービン発電機におけ
るコイルのコイルエンド2a付近を示す断面図である。
コイルエンド2aは、外周側からバインドテープ5によ
り巻かれている。一方、コイルエンド2aは回転子1か
ら突出しているため、上記バインドテープ5による外周
側からの力が加わる。これによってコイルエンド2aが
内周側に崩れるのを防止するために、コイルエンド2a
の下部には、平板状の絶縁材6および支持部材7が配置
されている。支持部材7は、絶縁材6と回転軸4の間に
配置され、外周側から押圧されるコイルエンド2aを支
持し、コイルエンド2aが崩れてしまうのを防止してい
る。しかし、コイルエンド2aの下部に絶縁材6や支持
部材7を配置すると、内周側から冷却用の空気がコイル
エンド2a部分に流れ込まず、コイルエンド2aの冷却
ができなくなる。そこで、図示のように、絶縁材6およ
び支持部材7の複数箇所に連通する孔6a,7aを設
け、この孔6a,7aからコイルエンド2a付近に冷却
用空気を送り込んでいる。
【0006】次に、図9を参照しながら、コイルスロッ
ト3内に配置されるコイル2を冷却するための構造につ
いて説明する。同図に示すように、コイルスロット3の
内周側には、冷却用空気の通風口9が回転子1の軸方向
に沿って形成されている。そして、回転子1には、その
内周側から外周面に貫通する溝8が複数箇所設けられて
いる。通風口9を流れる冷却用空気は、このような溝8
によって内周側から外周側に流れ、コイル2が冷却され
るようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図8に示した
コイルエンド2aの冷却方式では、孔6a,7aから供
給される空気でコイルエンド2aの冷却を行うため、コ
イルエンド2a側に送り込める冷却用空気の量が少な
く、冷却が不十分である。
【0008】ところで、2極タービン発電機の回転子と
しては、回転軸上に磁性体をラミネートして作製するも
のと、回転軸と回転子を一体形成するもの、いわゆるソ
リッドポールといわれるものとがある。ラミネートによ
り作製された回転子であれば、溝8の部分を除いて磁性
体をラミネートすることにより、図9に示した冷却構造
を容易に作製することができるが、回転軸と回転子が一
体形成されるソリッドポールでは、上記のような溝8を
有する冷却構造を作製することが困難である。しかしな
がら、ソリッドポールは、ラミネートにより作製された
回転子よりも強度的に優れているため、強度が要求され
る回転子、例えば大容量の発電機などの回転子として使
用する場合、ソリッドポールを用いることが好ましい。
【0009】本発明は、上記の事情を考慮してなされた
ものであり、回転子から突出したコイルエンド部を崩す
ことなく、十分な冷却が行える円筒型発電機を提供する
ことを目的とする。また、別の目的として、強度的に優
れた軸部と鉄心部が一体形成された回転子のコイルスロ
ットに配置されるコイルを十分に冷却することができる
円筒型発電機を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の請求項1に記載の円筒型発電機は、固定子
と、前記固定子に対して回転可能に設けられる回転軸
と、前記固定子と隙間を有して前記回転軸に設けられ、
前記回転軸よりも径が大きくその周囲に前記回転軸方向
に形成されるコイルスロットを有する回転子と、前記コ
イルスロットに配置されるコイルとを具備する円筒型発
電機において、前記コイルは、前記回転子の軸方向の両
端側に突出するコイルエンド部を有しており、前記コイ
ルエンド部と前記回転軸の間に部分的に複数配置され、
前記コイルエンド部を支持する支持部材を備えることを
特徴としている。
【0011】また、請求項2に記載の円筒型発電機は、
請求項1に記載の円筒型発電機において、前記支持部材
は、開口孔を有しており、該開口孔に挿通されるひも状
部材を前記コイルに取り付けることにより、この支持部
材が固定されていることを特徴としている。
【0012】また、請求項3に記載の円筒型発電機は、
固定子と、回転軸と一体形成される回転子であって、前
記固定子と隙間を有して回転可能に設けられ、その周囲
にコイルスロットを有する回転子と、前記コイルスロッ
トに配置されるコイルとを具備する円筒型発電機におい
て、前記回転子の周囲に形成される前記コイルスロット
における前記コイルが配置される内周側には、前記回転
軸の軸方向に沿って前記コイルスロットと連なる前記回
転子冷却用の通風口が設けられており、前記コイルスロ
ットには、前記コイルよりも幅の大きい開口部が部分的
に形成されており、これにより前記通風口を流れる空気
を前記開口部を介して前記回転子の外周側に流出させる
ようにしたことを特徴としている。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について説明する。 A.全体構成 まず、図1は本発明の一実施形態に係る2極タービン発
電機の主要部を示す断面図である。同図に示すように、
この発電機は、固定子17と、この固定子17とギャッ
プを有する状態で回転可能に設けられる回転子10とを
備えている。回転子10の外周面には、16のコイルス
ロット13が形成されており、これらのコイルスロット
13にコイル14が挿入配置される。ここで、コイル1
4はウェッジ90によって外周側に突出しないようにな
されている。一方、固定子17にも、コイルスロット1
8が形成されており、これらのコイルスロット18にコ
イル19が挿入配置されている。
【0014】ここで、図2は回転子10を示す斜視図で
ある。同図に示すように、この回転子10は、回転軸1
1と、その回転軸11よりも径が大きい鉄心として機能
する回転子部12とが一体形成されたもの、いわゆるソ
リッドポールである。このようなソリッドポールは、ラ
ミネートタイプに比べて強度的に優れているといった利
点を有している。上述したように回転子部12の外周面
には、回転軸11の軸方向に沿ってコイルスロット13
が形成されており、このコイルスロット13にコイル1
4が配置される。
【0015】B.コイルエンド付近の構造 上述した構成は、通常の一般的な2極タービン発電機の
構成と同様であり、コイルスロット13に配置されるコ
イル14には、通常の回転子と同様に回転子部12の両
端よりも突出して配置されるコイルエンド部14aがあ
る。本実施形態では、このコイルエンド部14aを支持
する構造に特徴を有しており、以下、コイルエンド部1
4a付近の構造について説明する。
【0016】図2に示すように、コイル14の回転子部
12から突出した部分であるコイルエンド部14aは、
コイルエンド部14aの下部と回転軸11との間に配置
される複数の支持部材20によって支持されている。
【0017】図3に示すように、支持部材20はL字状
の絶縁部材であり、回転軸11の軸方向に伸びる支持部
20aがコイルエンド部14aの内周側部と回転軸11
の間に配置されており、これによりバインドテープ22
の巻き付け力によってコイルエンド部14aが内周側に
くずれてしまうことを抑制している。ここで、支持部2
0aには、複数箇所に孔20cが設けられており、この
孔20cに挿通させられた絶縁ひも状部材(図示略)を
コイルエンド部14aに取り付けることにより、支持部
材20がコイルエンド部14aに固定され、支持部材2
0が回転軸11の周方向(図の紙面垂直方向)にずれた
りすることを抑制している。
【0018】また、支持部材20は、支持部20aの回
転子部12側の端部から上方に屈曲して伸びる支持部2
0bを有しており、支持部20bが最も回転子部12側
のコイルエンド部14aと回転子部12との間に配置さ
れるようになっている。また、各コイルエンド部14a
の間には、各コイルエンド部14aの軸方向の間隔を維
持するためのスペーサ21が配置されており、支持部2
0bおよびスペーサ21によってコイルエンド部14a
が軸方向にずれたりすることを規制している。
【0019】ここで、図4はコイルエンド部14a付近
を回転軸11の軸方向から視た図である。同図に示すよ
うに、上述したような支持部材20は、コイルエンド部
14aと回転軸11との間の全域にわたって配置される
わけではなく、薄板状の支持部材20がコイルエンド部
14aの下部に部分的に複数配置されている。従って、
コイルエンド部14aの内周側は、支持部材20が配置
される部分以外、つまりコイルエンド部14aの内周側
のほとんどの部分は開放されており、回転軸11側から
この開放された部分を通過させて冷却用の空気を大量に
コイルエンド部14aに送り込むことができる。なお、
図4中矢印は、冷却用空気の流れを示す。このように薄
板状の支持部材20を部分的に複数配置することによ
り、十分な量の冷却用空気をコイルエンド部14a付近
に送り込むことを可能とするとともに、上述したように
コイルエンド部14aがバインドテープ22の巻き付け
力等によって崩れてしまうことを抑制することができ
る。
【0020】C.コイルスロットの構造 本実施形態に係る円筒型発電機は、上記のようなコイル
エンド部14aの支持構造だけでなく、回転子部12に
形成されたコイルスロット13を利用してコイル2の冷
却を行う構造に特徴を有しており、以下、この構造につ
いて図5および図6を参照しながら説明する。
【0021】図5に示すように、回転子部12の外周面
にはコイルスロット13が軸方向に沿って形成されてお
り、これらコイルスロット13にコイル14が挿入配置
されている。ここで、軸方向に沿って形成されたコイル
スロット13には、所定間隔毎にコイルスロット13の
幅tよりも大きい径Tの孔13aが形成されている。こ
のため、これらの孔13aが形成された部分において
は、コイルスロット13に配置されたコイル14より開
口部分が大きいため、コイル14の側方に開口部分がで
きることになる。
【0022】ここで、図6(a)は孔13aが形成され
ていない部分でのコイルスロット13付近を示す断面図
であり、図6(b)は孔13aが形成されている部分で
のコイルスロット13付近を示す断面図である。図6
(a)に示すように、通常のコイルスロット13の部分
では、幅tのスロット部分にほぼ同等の幅を有するコイ
ル14が挿入されており、その外周側(図の上側)には
コイル14を保持するためのウェッジ90が配置されて
いる。また、コイルスロット13の内周側(図の下側)
には幅tよりも小さい幅の溝13bが形成されており、
これによりコイル14が挿入された状態においても、こ
の溝13bの部分は通風用の空間が形成されることにな
る。この溝13bは軸方向である紙面垂直方向に回転子
部12の全域にわたって形成されており、この通風用空
間を利用して回転子部12の軸方向の両端部側から中心
側に冷却用空気を流し込んでいる。
【0023】一方、このように回転子部12の端部から
中心に冷却用空気を流し込んだ場合には、通風用空間か
ら流し込まれてコイル14を冷却した後の空気を回転子
部12の外周側に排気する必要がある。本実施形態で
は、この排気を上記孔13aを用いて行っている。具体
的に説明すると、図6(b)に示すように、孔13aは
コイルスロット13よりも内周側に深く形成されている
とともに、上述したようにコイルスロット13の幅tよ
りも大きく形成されている。従って、孔13aが形成さ
れた部分においては、コイル14と孔13aの間に隙間
dが形成されることになる。そして、この隙間dから溝
13bにより形成される通風用空間を流れる空気を外周
側に排出するようになっている。これにより、コイルス
ロット13に配置されるコイル14の十分な冷却を行う
ことが可能となる。
【0024】また、このような孔13aは、通常の回転
子を作製時と同様にコイルスロット13を形成した後、
作製したコイルスロット13の所定間隔毎にコイルスロ
ット13の幅よりも大きい径の開口部を形成することが
できるドリル等を用いて形成すればよい。従って、簡易
な作業により上記のように十分な冷却機能を有する回転
子部12の冷却構造を作製することが可能となる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
回転子から突出したコイルエンド部を強固に支持すると
ともに、コイルエンド部分に十分な冷却を行うことがで
きる。また、強度的に優れた軸部と鉄心部が一体形成さ
れた回転子のコイルスロットに配置されるコイルを十分
に冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る2極タービン発電
機の主要部の構成を示す断面図である。
【図2】 実施形態に係る2極タービン発電機の回転子
の一部を示す斜視図である。
【図3】 実施形態に係る2極タービン発電機の前記回
転子のコイルエンド部付近を示す断面図である。
【図4】 実施形態に係る2極タービン発電機の前記回
転子をその軸方向から視た図である。
【図5】 実施形態に係る2極タービン発電機の前記回
転子の外周面に形成されるコイルスロットを説明するた
めの斜視図である。
【図6】 実施形態に係る2極タービン発電機の前記回
転子に形成される前記コイルスロット付近を示す断面図
である。
【図7】 従来の2極タービン発電機の回転子の一部を
示す斜視図である。
【図8】 前記2極タービン発電機のコイルエンド部付
近を示す断面図である。
【図9】 従来の2極タービン発電機のコイル冷却構造
を説明するための断面図である。
【符号の説明】
10……回転子、11……回転軸、12……回転子部、
13……コイルスロット、13a……孔、13b……
溝、14……コイル、14a……コイルエンド部、17
……固定子、20……支持部材、20c……孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H603 AA03 AA09 AA11 BB02 BB09 BB12 CA02 CA04 CB02 CB03 CB17 CC03 CC11 CC17 CD04 CD22 CE02 5H604 AA05 BB04 BB10 BB14 CC02 CC05 CC13 CC16 QA01 QB14 QC04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定子と、 前記固定子に対して回転可能に設けられる回転軸と、 前記固定子と隙間を有して前記回転軸に設けられ、前記
    回転軸よりも径が大きくその周囲に前記回転軸方向に形
    成されるコイルスロットを有する回転子と、 前記コイルスロットに配置されるコイルとを具備する円
    筒型発電機において、 前記コイルは、前記回転子の軸方向の両端側に突出する
    コイルエンド部を有しており、 前記コイルエンド部と前記回転軸の間に部分的に複数配
    置され、前記コイルエンド部を支持する支持部材を備え
    ることを特徴とする円筒型発電機。
  2. 【請求項2】 前記支持部材は、開口孔を有しており、
    該開口孔に挿通されるひも状部材を前記コイルに取り付
    けることにより、この支持部材が固定されていることを
    特徴とする請求項1に記載の円筒型発電機。
  3. 【請求項3】 固定子と、 回転軸と一体形成される回転子であって、前記固定子と
    隙間を有して回転可能に設けられ、その周囲にコイルス
    ロットを有する回転子と、 前記コイルスロットに配置されるコイルとを具備する円
    筒型発電機において、 前記回転子の周囲に形成される前記コイルスロットにお
    ける前記コイルが配置される内周側には、前記回転軸の
    軸方向に沿って前記コイルスロットと連なる前記回転子
    冷却用の通風口が設けられており、 前記コイルスロットには、前記コイルよりも幅の大きい
    開口部が部分的に形成されており、これにより前記通風
    口を流れる空気を前記開口部を介して前記回転子の外周
    側に流出させるようにしたことを特徴とする円筒型発電
    機。
JP2000012968A 2000-01-21 2000-01-21 円筒型発電機 Pending JP2001211593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012968A JP2001211593A (ja) 2000-01-21 2000-01-21 円筒型発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012968A JP2001211593A (ja) 2000-01-21 2000-01-21 円筒型発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001211593A true JP2001211593A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18540626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000012968A Pending JP2001211593A (ja) 2000-01-21 2000-01-21 円筒型発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001211593A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128086A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Mitsubishi Electric Corp 2軸励磁発電機
JP2016178834A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 スズキ株式会社 回転電機
US11581770B2 (en) 2017-04-11 2023-02-14 Cummins Generator Technologies Limited Stator with extended insulator for electric machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128086A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Mitsubishi Electric Corp 2軸励磁発電機
JP2016178834A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 スズキ株式会社 回転電機
US11581770B2 (en) 2017-04-11 2023-02-14 Cummins Generator Technologies Limited Stator with extended insulator for electric machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7705503B2 (en) Rotating electrical machine
US8461737B2 (en) Permanent-magnet (PM) rotors and systems
JP3953503B1 (ja) ブラシレスファンモータ
JP2001086679A (ja) 回転電機
JP3746664B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JPH0739091A (ja) 同期機のロータ構造および同期型モータ
JP2001025197A (ja) 電動機のステータ
JP4457777B2 (ja) 回転電機
JP2001211593A (ja) 円筒型発電機
JP2005045881A (ja) 回転電機
JPH114554A (ja) 回転電機
JP2000236639A (ja) 回転子およびブラシレスモータ並びに電動送風機
JP2002058188A (ja) 突極形回転子
JP3598804B2 (ja) 電動機のロータ
JP4348811B2 (ja) 突極型回転子および発電機
JP2001339883A (ja) 突極形回転電機の回転子
JP2000308293A (ja) 回転電機
JP2002176737A (ja) 電動機およびそれを用いた機器
JP2002507109A (ja) 大型突極電機の励磁巻線の通風システム
JP3103557U (ja) 小動力発電機
JP4376586B2 (ja) 電動機
JP2002204545A (ja) タービン発電機
JP2006042577A (ja) スイッチトリラクタンスモータのステータ形状
JP2009183046A (ja) スイッチトリラクタンスモータ
TWM308561U (en) Improved structure of claw-pole type fan motor