JP2001211503A - 車両又は機体走行時の風力発電による補助エンジン搭載車両又は機体 - Google Patents

車両又は機体走行時の風力発電による補助エンジン搭載車両又は機体

Info

Publication number
JP2001211503A
JP2001211503A JP2000052489A JP2000052489A JP2001211503A JP 2001211503 A JP2001211503 A JP 2001211503A JP 2000052489 A JP2000052489 A JP 2000052489A JP 2000052489 A JP2000052489 A JP 2000052489A JP 2001211503 A JP2001211503 A JP 2001211503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
drive
wind power
wind
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000052489A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Ishizuka
三徳 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000052489A priority Critical patent/JP2001211503A/ja
Publication of JP2001211503A publication Critical patent/JP2001211503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Landscapes

  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】車両又は機体走行時の空気抵抗を利用した風力
発電によりモーターを作動し車両又は機体走行の補助エ
ンジン・動力とすることを第一の目的とし、以て燃料資
源の節約及びCO2、NOx、SOx、の削減及び公害
問題、社会問題の解決を計ろうとするものである。 【解決手段】 車両又は機体の補助動力・エンジンとし
て風力発電装置たるX1、RX2、LX2を装着する構
成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はIPC(国際特許分類)
B60L11/00に属し車両走行時の風力に着目した
風力発電による補助動力搭載のハイブリッドカー又は機
体であるが、特許請求項5でもふれたようにその利用分
野はあらゆる交通手段や交通システムへ影響をおよぼす
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は(1)内燃機関(2)内燃
機関とその動力分割機構と発電機及びモータというハイ
ブリッド用トランスミッション(3)大型蓄電池とモー
ターによるソーラーカーに大別されるが、CO2増大に
伴う地球温暖化対策として2003年ZEV10%やN
Ox、SOxの公害問題、社会問題について、車社会の
急速な進展に対応しきれない面がある。又、EVやS−
EVにしても実用性において、高価格を含め問題があ
る。その為、内燃機関依存度の大きなハイブリッドカー
が主力になる兆しもあるようにおもう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、CO
2、NOx、SOxの公害問題、社会問題にたいして未
だ十分な対策がとられていないのが現状であり、今後益
々車社会が地球規模で拡大発展することを思えばその対
策は急務と考えられる。そこで、本発明が解決しょうと
するのは上記のこの課題について、従来の技術(1)、
(2)、(3)、のいずれの技術形態にせよ車両走行時
の風力、空気抵抗を利用して発電した電力を利用してモ
ーターを作動し車輪を駆動することにより、エンジン負
担を軽減し燃料を節約し公害問題を激減させ地球上の生
命体系の保持、地球環境の維持と社会問題の諸々の課題
を解決しようとするものである。それは取りも直さず、
問題解決の為の手段でもあるのである。次に課題を解決
するための手段及び実施形態について述べたい。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する為
めに、本発明の車両走行時の風力発電による電力により
モーターを作動するのであるが、請求項2でも触れたよ
うに車体正面と両側面に風車を取り付け発電機を回す構
造になっている。これが課題解決のための手段である。
次にこの実施形態について、図によって説明したいと思
うのである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態について以下の
通り簡単に図について説明すると、−
【図面の簡単な説明】
【 図1 】車両走行時の風力発電によるモーター作動
と車輪駆動のハイブリッドカーのパワートレイン
【 図2〜1 】風力発電機取り付け位置
【 図2〜2 】風力発電機正面風車側面図
【 図2〜3 】風力発電機正面風車正面図
【 図2〜4 】風力発電機側面風車正面図
【 図2〜5 】風力発電機左側面風車側面図
【 図3 】風力発電式ハイブリッド四輪駆動車システ
ム動作モード
【 図4 】風力発電式ハイブリッド二輪駆動車システ
ム動作モード
【 図5 】風力発電式ソーラーハイブリッドカー動作
モード
【図6 】風力発電式交通機関として、電車の場合の取
り付け位置
【符号の説明】
E :エンジン (イ):発進時・軽負
荷時 W1 :後輪 (ロ):全開走行時 W2 :前輪 (ハ):通常走行時 Rec:レギュレーター (ニ):減速・制動時 INV:インバーター a : 50cm M :モーター b : 10cm B :メインバッテリー c : 4cm G :発電機 d : 2cm T :太陽電池 e : 1cm N :燃料電池 i : 10cm X1 :正面風車 f : 50cm RX2:右側面風車 LX2:左側面風車 AC :交流 DC :直流 S :歯車 L :歯車受け軸 K :風車止め金 C :キャツプ H :水素
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02P 9/00 B60K 9/00 E

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両又は機体走行時の風力発電による電
    力利用によってモーターを作動し車輪を駆動する内燃機
    関ハイブリッドカー及びソーラーハイブリッドカーであ
    る。
  2. 【請求項2】 前記車両の風力発電を円滑に作動するた
    め、車両正面に1個の風車と車両前部両側面に2個の風
    車を発電機に歯車を介し取り付け、そこで発電した電力
    でモーターを作動し車輪を駆動する。
  3. 【請求項3】 上記の請求項1及び2にかかる具体的応
    用例として、後輪駆動の自動車の場合、通常通り発進し
    た車両は強い空気抵抗を受け乍ら走行するのであるが、
    その力を利用して風車を回し発電した電力によってモー
    タを作動し前輪駆動させ車両走行する。前輪駆動車はそ
    の逆となるがそのいずれも風力発電ハイブリッド四輪駆
    動車となるのである。
  4. 【請求項4】 上記の請求項1及び2にかかる応用その
    2として、二輪駆動車の場合風力発電による電力により
    モーターを作動し車輪を駆動するのであるが、後輪駆動
    ならその同じ後輪を駆動することにより通常走行或いは
    全開走行するのである。前輪駆動ならその同じ前輪を駆
    動する風力発電ハイブリッド二輪駆動車となるのであ
    る。
  5. 【請求項5】 上記の請求項1、2、3、4は風力発電
    ハイブリッドカーに関する記述であるが、特許請求の範
    囲は車両或いは機体走行時の空気抵抗を利用した風力発
    電による補助動力搭載車両又は機体としてその応用は航
    空機、船舶、鉄道などあらゆる交通システム、交通機関
    へ影響を及ぼす風力発電利用に関する応用原理を包含す
    るものである。
JP2000052489A 2000-01-24 2000-01-24 車両又は機体走行時の風力発電による補助エンジン搭載車両又は機体 Pending JP2001211503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052489A JP2001211503A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 車両又は機体走行時の風力発電による補助エンジン搭載車両又は機体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000052489A JP2001211503A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 車両又は機体走行時の風力発電による補助エンジン搭載車両又は機体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001211503A true JP2001211503A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18573995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000052489A Pending JP2001211503A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 車両又は機体走行時の風力発電による補助エンジン搭載車両又は機体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001211503A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105150861A (zh) * 2015-10-03 2015-12-16 黄圭鹏 空阻即时发电即时充电的电动车
JP2017104009A (ja) * 2009-12-02 2017-06-08 バブ アルムガム,ラジェンドラ 電気自動車用の電気推進装置
CN107107689A (zh) * 2015-01-23 2017-08-29 罗伯特·博世有限公司 车辆和控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017104009A (ja) * 2009-12-02 2017-06-08 バブ アルムガム,ラジェンドラ 電気自動車用の電気推進装置
CN107107689A (zh) * 2015-01-23 2017-08-29 罗伯特·博世有限公司 车辆和控制方法
CN107107689B (zh) * 2015-01-23 2020-03-10 罗伯特·博世有限公司 车辆和控制方法
CN105150861A (zh) * 2015-10-03 2015-12-16 黄圭鹏 空阻即时发电即时充电的电动车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9248825B2 (en) Method of operating vehicle and associated system
EP2151362B1 (en) Method of operating a vehicle and associated system
US20150224864A1 (en) Hybrid vehicle with power boost
Fantin Irudaya Raj et al. The hybrid electric vehicle (HEV)—an overview
CN2561631Y (zh) 风力太阳能电动车
IT201800010148A1 (it) Sistema ausiliario di rigenerazione di energia per veicoli terrestri
JP2011188557A (ja) 力行回生配分による航続距離延長制御システム及び方法
CN202782642U (zh) 一种混合动力系统及汽车
CN201304906Y (zh) 一种电动汽车的混合动力装置
Correa et al. Study of different electric vehicle propulsion system configurations
Abdelsattar Mohamed Saeed et al. A Review on Hybrid Electrical Vehicles: Architectures, Classification and Energy Management
CN106541838A (zh) 一种新能源汽车
CN101386271A (zh) 油电风混合动力汽车
JP2001211503A (ja) 車両又は機体走行時の風力発電による補助エンジン搭載車両又は機体
Okui A study on improvement of fuel economy of heavy duty hybrid trucks with new type of hybrid electric assist engine system
Zai New-energy vehicle transmission system optimization and design
CN103407364A (zh) 发动机发电机齿轮箱驱动的汽车混合动力系统及混合方法
JP2010246362A (ja) 電動発電機を搭載した電気自動車
Vigneshwaran et al. Electric Vehicles and Their Types
CN203651439U (zh) 一种混联式混合动力汽车动力系统
CN207875407U (zh) 一种自动充电发电的电动车
WO2022113373A1 (ja) 車載用反回転式風力発電装置
Abidin et al. A review on development of a lab scaled hybrid vehicle system for small gasoline engine
JPH10339260A (ja) 風力抵抗を転換して推進力を増大した自動車
Namekar et al. Hybrid Vehicle