JP2001207455A - 自然に還る植栽プレート - Google Patents

自然に還る植栽プレート

Info

Publication number
JP2001207455A
JP2001207455A JP2000056497A JP2000056497A JP2001207455A JP 2001207455 A JP2001207455 A JP 2001207455A JP 2000056497 A JP2000056497 A JP 2000056497A JP 2000056497 A JP2000056497 A JP 2000056497A JP 2001207455 A JP2001207455 A JP 2001207455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting plate
biodegradable
biodegradable plastic
planting
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000056497A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kakiuchi
裕司 垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REFERENCE KK
Original Assignee
REFERENCE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REFERENCE KK filed Critical REFERENCE KK
Priority to JP2000056497A priority Critical patent/JP2001207455A/ja
Publication of JP2001207455A publication Critical patent/JP2001207455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自然に還る植栽プレート 【解決手段】 本発明は,土中のバクテリア等によって
分解する生分解性プラスチックを素材に使用し,プレー
ト状に形状をデザインする。広い面積を覆うため,上記
プレートは連結され,同材料でできた固定用ピンで造成
のり面に固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、環境を保護する
自然に還る植栽プレートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は植栽種子を植え付けた麻等で編ん
だネットを造成道路ののり面や造成河川護岸ののり面に
張付け,植栽工事を行っている。さらに,植栽種子の生
育までの間,風雨,雪等によるのり面の土砂の流出防止
のため合成樹脂製シートで覆っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ネットに埋め込まれた
種子が発芽する前にネットが切れ,植栽が良好に実施で
きない,のり面の土砂が風雨,雪等で流される,また,
強風により粉塵が発生するという問題が生じている。さ
らに,ネット及び防護シート材料が合成樹脂等であれ
ば,ネット及びシートの強度は増大するが,使用後の焼
却,廃棄時の有害ガス発生等,環境破壊の問題が生じ
る。廃棄の場合,回収する手間を要している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は,土中のバクテ
リア等によって分解する生分解性プラスチックを素材に
使用し,プレート状に形状をデザインする。広い面積を
覆うため,上記プレートは連結され,同材料でできた固
定用ピンで造成のり面に固定される。
【0005】
【発明の実施の形態】その原材料となる生分解性プラス
チックは,使用後そのまま放置埋設されても,堆肥化が
可能であり,土壌の活性化に寄与する。ごみとなって
も,最後には二酸化炭素と水にまで分解される。さら
に,回収焼却,あるいは,野焼き等の焼却をしても有害
物質を出さず,完全に燃焼する。また,生分解性プラス
チックを主原料とし,副原料として,天然素材の産業廃
棄物粉体を混合した複合生分解性プラスチックは,生分
解性プラスチックと同様の実施形態であり,さらに,産
業廃棄物のリサイクルに貢献できる。
【0006】
【発明の効果】このようにすれば、本件の植栽プレート
は植栽種子の生育と平行し,形がなくなって自然に還
り,環境を保護することができる。また,種子生育後の
回収の手間が省ける。さらに,土面を本件植栽プレート
にて覆うため,植栽プレートに埋め込まれた植物以外の
雑草の生育は阻害され,また,造成表土の流出をも防止
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図 表面
【図2】本発明の斜視図 裏面
【図3】本発明の使用断面図
【符号の説明】
1 本体 2 種子埋め込み不織紙 3 固定ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生分解性プラスチックを材料とした自然
    に還る植栽プレート
  2. 【請求項2】 生分解性プラスチックを主材料とした自
    然に還る植栽プレート
JP2000056497A 2000-01-27 2000-01-27 自然に還る植栽プレート Pending JP2001207455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000056497A JP2001207455A (ja) 2000-01-27 2000-01-27 自然に還る植栽プレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000056497A JP2001207455A (ja) 2000-01-27 2000-01-27 自然に還る植栽プレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001207455A true JP2001207455A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18577433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000056497A Pending JP2001207455A (ja) 2000-01-27 2000-01-27 自然に還る植栽プレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001207455A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6536361B1 (en) * 2001-10-10 2003-03-25 Tung-Yuan Wu Combinable planting plate
WO2005073472A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-11 Fitr-Gesellschaft Für Innovation Im Tief- Und Rohrleitungsbau Weimar M.B.H. Verfahren und anordnung zur sicherung von graben- oder baugrubenwänden durch verbau nach aushub des erdstoffes mittels grabenbaugerät
KR100800575B1 (ko) 2007-06-28 2008-02-04 주식회사 풍록원 매트고정판
KR100954805B1 (ko) 2009-05-28 2010-05-12 주식회사 에코탑 식생매트용 고정부재

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6536361B1 (en) * 2001-10-10 2003-03-25 Tung-Yuan Wu Combinable planting plate
WO2005073472A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-11 Fitr-Gesellschaft Für Innovation Im Tief- Und Rohrleitungsbau Weimar M.B.H. Verfahren und anordnung zur sicherung von graben- oder baugrubenwänden durch verbau nach aushub des erdstoffes mittels grabenbaugerät
KR100800575B1 (ko) 2007-06-28 2008-02-04 주식회사 풍록원 매트고정판
KR100954805B1 (ko) 2009-05-28 2010-05-12 주식회사 에코탑 식생매트용 고정부재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8821076B2 (en) Devices, systems and methods for controlling erosion
ES2363066T3 (es) Procedimiento para el reciclaje de residuos que contienen material plástico.
JP2001207455A (ja) 自然に還る植栽プレート
FI910111A0 (fi) Spraybar komposition.
JP2004237260A (ja) 生物分解可能な有機性廃棄物の処理方法及びメタンガス回収装置
RU2448785C1 (ru) Способ биологической рекультивации свалок твердых бытовых отходов
Dwivedi et al. A study on the effect of solid waste dumping on geo-environment at Bilaspur
JP4767040B2 (ja) 飛散種子捕捉用の植生マット
KR101572750B1 (ko) 다목적 식생망틀
JP2004060276A (ja) 緑化基盤造成工法
AU2005100028A4 (en) Environmental protection scrap rubber weed barrier cushion
US11511325B2 (en) Agricultural production system and method
JP2005273209A (ja) 斜面緑化工法
JPH06153688A (ja) ゴム製品の廃物で農芸資材を製造する方法
JP3055926U (ja) 自然に還る苗木用ポット
EP0687329B1 (en) Foil
CN206413512U (zh) 一种移动防风林
JP2004194639A (ja) 防草シート
Khanna Aging effects of environmental factors on rolled erosion control products
Comis Better ballfields and rain gardens start below the surface
RU2431531C1 (ru) Способ создания искусственного субстрата
Tan Solutions for environmental improvement: a case of dong Thanh landfill area in hoc mon district, Ho Chi Minh city
Glade Loughry et al. Sanitary landfill site selection and management
JP2003117530A (ja) 有機性廃棄物からなる形成体及びその製造方法
JP2016094741A (ja) 芝生植生用の耐圧基盤土壌