JP2001204743A - 人工歯根 - Google Patents

人工歯根

Info

Publication number
JP2001204743A
JP2001204743A JP2000020595A JP2000020595A JP2001204743A JP 2001204743 A JP2001204743 A JP 2001204743A JP 2000020595 A JP2000020595 A JP 2000020595A JP 2000020595 A JP2000020595 A JP 2000020595A JP 2001204743 A JP2001204743 A JP 2001204743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial tooth
tooth root
artificial
bone tissue
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000020595A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Aoki
秀希 青木
Isamu Ri
偉 李
Takehiko Osaku
武彦 大作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO BIO CERAMICS KENKYUSHO K
TOKYO BIO CERAMICS KENKYUSHO KK
Original Assignee
TOKYO BIO CERAMICS KENKYUSHO K
TOKYO BIO CERAMICS KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO BIO CERAMICS KENKYUSHO K, TOKYO BIO CERAMICS KENKYUSHO KK filed Critical TOKYO BIO CERAMICS KENKYUSHO K
Priority to JP2000020595A priority Critical patent/JP2001204743A/ja
Publication of JP2001204743A publication Critical patent/JP2001204743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 骨組織への埋設作業が容易であって、かつ埋
設後も高い骨組織内に確実に保持される人工歯根を提供
する。 【解決手段】 義歯を支持固定するテーパ状突起を有す
る義歯支持部と骨組織に埋設固定される埋設部とからな
る人工歯根であって、その埋設部に、その先端側の周囲
には螺旋状突起が、そして内側の周囲には環状突起が設
けられている人工歯根。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人工歯根に関す
る。さらに詳しくは、義歯を確実に支持固定するために
有用な人工歯根に関する。
【0002】
【従来の技術】義歯の固定のためには、従来より人工歯
根が用いられている。現在利用されている人工歯根は、
その形状から、シリンダー型、スクリュー型、そしてブ
レード型などに分類されているが、なかでもシリンダー
型が主に用いられている。人工歯根は、義歯を支持固定
するテーパ状突起を有する義歯支持部と骨組織に埋設固
定される埋設部とから構成されている。また、シリンダ
ー型あるいはスクリュー型の人工歯根の埋設部の表面に
は、骨組織内への挿入を容易にするために、通常は、螺
旋状の突起部が形成されている。
【0003】上記の一般的な人工歯根の問題点のひとつ
として、食事等の際に繰り返し行なう咬合により発生す
る高い圧力を受ける人工歯根が骨組織内で動揺しやすく
なるという点がある。また、上記のように、人工歯根の
埋設部には、骨組織への挿入を容易にするために連続螺
旋状の突起が設けられているが、この螺旋状の突起が逆
に埋設部の浮き上がりや沈下を助長することもある。
【0004】特開平2−161939号公報には、人工
歯根の埋設部の骨組織内への挿入さを妨げることなく、
埋設部の回転を防ぐ手段として、埋設部の表面の螺旋状
突起の一部をカットする方法が記載されている。この公
開公報に示されている人工歯根の図面のひとつを図1に
示す。図1の人工歯根10には、上方にテーパ状突起部
11が、そして下方に骨組織への埋設部12とが設けら
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】人工歯根の問題点とし
ては、食事の際の咀嚼に際して上下の歯の間で発生する
高い咬合圧力によって、その埋設部が骨組織内に時間と
ともに動揺しやすい点がある。すなわち、人工歯根の埋
設部の表面に螺旋状突起を設けたために、繰り返し行な
う咬合により発生する高い圧力のために埋設部の骨組織
内への動揺が発生しやすい。また、人工歯根の別の問題
点として、人工歯根のテーパ状先端の上に載置装着され
る義歯の確実な固定が容易ではなく、時間の経過と共
に、義歯が外れやすくなるという点もある。
【0006】従って、本発明の目的は、骨組織への埋設
と骨組織内での確実な固定が容易な人工歯根を提供する
ことにある。本発明の目的はまた、人工歯根のテーパ状
先端の上に載置装着される義歯の確実な固定を容易にす
ることにもある。さらにまた、本発明の目的は、骨組織
への埋設と骨組織内での確実な固定を容易にし、かつテ
ーパ状先端の上に載置装着される義歯の確実な固定を容
易にする人工歯根を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、義歯を支持固
定するテーパ状突起を有する義歯支持部と骨組織に埋設
固定される埋設部とからなる人工歯根であって、埋設部
に、その先端側の周囲には螺旋状突起が、そして内側の
周囲には、環状突起(好ましくは互いに独立した二以上
の環状突起)が設けられていることを特徴とする人工歯
根にある。本発明の人工歯根は、その埋設部の螺旋状突
起及び/又は環状突起に凹部もしくは平坦部が設けられ
ていることが好ましい。また、人工歯根のテーパ状突起
には、人工歯根の軸方向に垂直な方向に延びる凹溝が形
成されていることが好ましい。
【0008】本発明はまた、義歯を支持固定するテーパ
状突起を有する義歯支持部と骨組織に埋設固定される埋
設部とからなる人工歯根であって、テーパ状突起に、人
工歯根の軸方向に垂直な方向に延びる凹溝が形成されて
いることを特徴とする人工歯根にもある。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の人工歯根につい
て、添付図面を参照しながら、さらに詳しく説明する。
【0010】図2は、本発明の人工歯根の代表的な構成
を示す図である。本発明の人工歯根20にも、通常の人
工歯根と同様に上方にテーパ状突起部21が、そして下
方に骨組織への埋設部22とが設けられている。そし
て、本発明の人工歯根の埋設部22の下側(先端側)の
表面には、螺旋状の突起23が設けられており、その上
側の表面には、互いに独立した二もしくはそれ以上の数
の環状突起(人工歯根の軸方向に垂直もしくは略垂直な
方向に形成される環状突起)24が設けられている。こ
の環状突起24は、骨組織(図示せず)の内部への人工
歯根の埋設部22の円滑な侵入(埋設)を殆ど妨げるこ
となく、一方、埋設が完了した後の、埋設部22の骨組
織内での固定を確実にするために有効に機能する。すな
わち、人工歯根の骨組織からの浮き上がりや沈下を防止
し、かつ繰り返し行なう咬合により発生する圧力に起因
する埋設部22の押し下げ(埋没)を有効に防止する。
【0011】図2の人工歯根20の環状突起24には、
凹部(もしくは平坦部)25が設けられている。この凹
部(もしくは平坦部)25を、人工歯根20の軸方向に
垂直な方向から見た図が、図3である。この凹部(もし
くは平坦部)25は、環状突起24の上に一個ないし二
個以上の任意の数で形成される。
【0012】環状突起24に形成された凹部(もしくは
平坦部)25は、前記の特開平2−161939号公報
に記載されている、螺旋状突起に形成されたカット面と
同様に、人工歯根の回転による骨組織からの沈下あるい
は浮き上がりの防止に有効に働く。ただし、本発明の人
工歯根の埋設部22には、上記のように環状突起24が
設けられていて、この環状突起24によっても、人工歯
根の骨組織からの浮き上がりおよび沈下を防ぐことがで
きるため、この凹部(もしくは平坦部)25の形成は必
ずしも必要ではない。
【0013】凹部(もしくは平坦部)は、環状突起24
にのみでなく、螺旋状の突起23に形成されていてもよ
い。あるいは、凹部(もしくは平坦部)が螺旋状の突起
23にのみ形成されていてもよい。
【0014】図2の人工歯根のテーパ状突起部21に
は、人工歯根の軸方向に垂直な方向に延びる凹溝26が
形成されている。この凹溝26は、テーパ状突起部21
に装着固定される義歯(図示せず)が抜け出る危険を防
止し、義歯のテーパ状突起部上での、より確実な固定を
実現する。
【0015】なお、本発明の人工歯根も、従来の人工歯
根と同様に、高硬度の金属あるいは合金(例、チタン、
チタン合金、コバルトクロム合金)あるいはセラミック
材料(例、ジルコニア、アルミナ)などから形成するこ
とが有利である。
【0016】また、本発明の人工歯根は、所望により、
その全体もしくは一部を、ハイドロキシアパタイト、三
りん酸カルシウムのような公知の人工歯根の被覆材料に
より被覆してもよい。
【0017】
【発明の効果】本発明の人工歯根は、骨組織への挿入埋
設が容易であり、かつ咀嚼時に発生する高い咬合圧力に
対しても、骨組織内部で移動しにくい。従って、従っ
て、本発明の人工歯根は、骨組織への埋設作業が容易で
あって、かつ埋設後も骨組織に確実に固定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】公知の人工歯根の構成の例を示す正面図であ
る。
【図2】本発明の人工歯根の代表的な構成を示す正面図
である。
【図3】図2の人工歯根の環状突起の断面を示すA−A
線断面図である。
【符号の説明】
10 人工歯根 11 テーパ状突起部 12 骨組織への埋設部 20 人工歯根 21 テーパ状突起部 22 骨組織への埋設部 23 螺旋状の突起 24 環状突起 25 凹部(もしくは平坦部) 26 凹溝
フロントページの続き (72)発明者 大作 武彦 東京都小平市鈴木町2−864 Fターム(参考) 4C059 AA02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 義歯を支持固定するテーパ状突起を有す
    る義歯支持部と骨組織に埋設固定される埋設部とからな
    る人工歯根であって、埋設部に、その先端側の周囲には
    螺旋状突起が、そして内側の周囲には環状突起が設けら
    れていることを特徴とする人工歯根。
  2. 【請求項2】 埋設部の螺旋状突起及び/又は環状突起
    に凹部もしくは平坦部が設けられていることを特徴とす
    る請求項1に記載の人工歯根。
  3. 【請求項3】 テーパ状突起に、人工歯根の軸方向に垂
    直な方向に延びる凹溝が形成されていることを特徴とす
    る請求項1もしくは2に記載の人工歯根。
  4. 【請求項4】 義歯を支持固定するテーパ状突起を有す
    る義歯支持部と骨組織に埋設固定される埋設部とからな
    る人工歯根であって、テーパ状突起に、人工歯根の軸方
    向に垂直な方向に延びる凹溝が形成されていることを特
    徴とする人工歯根。
JP2000020595A 2000-01-28 2000-01-28 人工歯根 Pending JP2001204743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020595A JP2001204743A (ja) 2000-01-28 2000-01-28 人工歯根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020595A JP2001204743A (ja) 2000-01-28 2000-01-28 人工歯根

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001204743A true JP2001204743A (ja) 2001-07-31

Family

ID=18547131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000020595A Pending JP2001204743A (ja) 2000-01-28 2000-01-28 人工歯根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001204743A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010537682A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 フランシスコ、ホタ.ガルシア、サバン 一時的な歯冠のための支持体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010537682A (ja) * 2007-08-31 2010-12-09 フランシスコ、ホタ.ガルシア、サバン 一時的な歯冠のための支持体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2006299721B2 (en) Tooth implant
US6217333B1 (en) Dental implant for promoting reduced interpoximal resorption
US20200078146A1 (en) Dental implant
US5364268A (en) Method for installing a dental implant fixture in cortical bone
JP5017285B2 (ja) セラミック/金属製の歯科用アバットメント
KR100909912B1 (ko) 입의 미관부에 사용하기 위한 임플란트
EP0904029B1 (en) Dental implant system
US7258545B2 (en) Orthodontic anchor
JP4212239B2 (ja) 歯科用インプラント
US5695336A (en) Dental implant fixture for anchorage in cortical bone
US20140004481A1 (en) Crestal Implant And Method For Processing Same
JP2011527916A (ja) ツーピース歯科用インプラントの改善されたフィクスチャー
JPH0244540B2 (ja)
US5709547A (en) Dental implant for anchorage in cortical bone
US8951043B2 (en) Insertion part of a two-part implant with insertion instrument
US4050157A (en) Dental implant
US5989030A (en) Dental implant
CN107847301B (zh) 修复牙科植入体系统和方法
JP4558038B2 (ja) 位置決め手段を備えた歯科インプラント
CN105101906B (zh) 具有带一个或多个外圈的安装元件的单件式或多件式种植系统
JP2001204743A (ja) 人工歯根
KR101831612B1 (ko) 일체형 타입의 치과용 임플란트
JP2009233179A (ja) 人工歯根及びインプラント
KR20020004581A (ko) 루우트 스크류를 갖는 치과용 임플란트
KR20200134736A (ko) 치근형 임플란트용 픽스쳐

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081114