JP2001204075A - 無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム - Google Patents

無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム

Info

Publication number
JP2001204075A
JP2001204075A JP2000014600A JP2000014600A JP2001204075A JP 2001204075 A JP2001204075 A JP 2001204075A JP 2000014600 A JP2000014600 A JP 2000014600A JP 2000014600 A JP2000014600 A JP 2000014600A JP 2001204075 A JP2001204075 A JP 2001204075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet channel
base station
communication system
mobile communication
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000014600A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamaguchi
明 山口
Yoshio Takeuchi
良男 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2000014600A priority Critical patent/JP2001204075A/ja
Priority to US09/759,159 priority patent/US6961316B2/en
Publication of JP2001204075A publication Critical patent/JP2001204075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0006Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
    • H04L1/0007Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0025Transmission of mode-switching indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速度の
複数の無線パケットチャネルを有する移動通信システム
において、周辺基地局のセルへの干渉を低減するシステ
ムを提供する。 【解決手段】 移動局と基地局との間の距離を測定し、
該距離が短いならば高速パケットチャネルを割り当て、
該距離が長いならば低速パケットチャネルを割り当てる
ものである。これにより、周辺基地局のセルへの干渉を
低減することができる。このとき、高速パケットチャネ
ルが選択されたならば短いパケット送信時間を割り当
て、低速パケットチャネルが選択されたならば長いパケ
ット送信時間を割り当てることが好ましい。これによ
り、基地局と移動局との位置関係に関わらず、データ送
信量を実質的に一定となるように設定することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動局と基地局と
の間に、異なる伝送速度の複数の無線パケットチャネル
を有する移動通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパケット通信を行う移動通信シス
テムは、移動局と基地局との間に、1種類の伝送速度の
複数のパケットチャネルを有していた。従って、このシ
ステムでは、空きのパケットチャネルを選択し、パケッ
ト送信時間(連続送信可能フレーム数)を指定してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、IMT−20
00等の次世代移動通信システムでは、移動局と基地局
との間に、複数種類の伝送速度のパケットチャネルを設
けることができる。従って、このシステムでは、所望の
伝送速度に基づくパケットチャネルを選択し、パケット
送信時間を指定する必要がある。
【0004】図1は、移動通信システムの構成図であ
る。1つのセルは、基地局2と複数の移動局1とから構
成される。図1のシステムは、複数のセルが隣接して構
成され、それらの基地局は、基地局制御局3で制御され
る。パケットの割り当て制御は、基地局2又は基地局制
御局3で行われる。
【0005】通常、移動通信システムでは、基地局と移
動局との間の距離が一定の場合、高速パケットチャネル
には高い送信電力が必要であるが、低速パケットチャネ
ルには低い送信電力しか必要とならない。一方で、パケ
ットチャネルの伝送速度が一定の場合、基地局と移動局
との間の距離が長ければ高い送信電力が必要であるが、
該距離が短ければ低い送信電力しか必要とならない。
【0006】従って、基地局と移動局との間の距離が長
く、且つ高速パケットチャネルを必要とする場合は、最
も高い送信電力が必要となる。基地局と移動局との間の
距離が長い、即ち在圏基地局のセルと周辺基地局のセル
との境界に近い場合、当該移動局に対する電波が、周辺
基地局のセルに干渉を及ぼすという問題が生じる。
【0007】そこで、本発明は、周辺基地局のセルに干
渉を及ぼすことがない、無線パケットを動的に割り当て
る移動通信システムを提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】従って、本発明の無線パ
ケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム
は、移動局と基地局との間の距離を測定し、該距離が短
いならば高速パケットチャネルを割り当て、該距離が長
いならば低速パケットチャネルを割り当てるものであ
る。これにより、基地局と移動局との間の通信が、周辺
基地局のセルに干渉を及ぼすことがなくなる。
【0009】また、本発明による他の実施形態によれ
ば、移動局の受信レベルS、伝搬損失L、移動局とセル
の境界との間の距離、在圏基地局からの受信レベルと周
辺基地局からの受信レベルとの差、干渉レベルI、受信
SIR等から割り当てるパケットチャネルを選択するこ
とも好ましい。
【0010】本発明の他の実施形態によれば、パケット
チャネルは、伝送速度毎に、連続送信可能フレーム数を
予め設定することができることも好ましい。また、連続
送信可能フレーム数を、動的に可変することができるこ
とも好ましい。
【0011】更に、本発明の他の実施形態によれば、前
述の実施形態によって、高速パケットチャネルが選択さ
れたならば短いパケット送信時間を割り当て、低速パケ
ットチャネルが選択されたならば長いパケット送信時間
を割り当てる。これにより、基地局と移動局との位置関
係に関わらず、各移動局には実質的に一定のデータ送受
信量が確保され、不公平が生じることがなくなる。この
とき、高速パケットチャネルが選択されたならば、連続
送信可能フレーム数を少なく且つフレーム当たりのデー
タ量を多くし、低速パケットチャネルが選択されたなら
ば連続送信可能フレーム数を多くし且つ1フレーム当た
りのデータ量を少なくすることが好ましい。更に、基地
局は、ある移動局と連続送信可能フレーム数のフレーム
を送受信すると、次に他の移動局と連続送信可能フレー
ム数のフレームを送受信するように、移動局を巡回的に
切り替えることも好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下では、図面を用いて、本発明
の実施形態を詳細に説明する。
【0013】図2は、本発明によるパケットチャネル割
り当ての説明図である。第1の実施形態によれば、移動
局と基地局との間の距離を測定し、該距離が短いならば
高速パケットチャネルを割り当て、該距離が長いならば
低速パケットチャネルを割り当てる。従って、図2のよ
うに、基地局に近い移動局Aに低速パケットチャネルを
割り当て、基地局から遠い移動局Bに高速パケットチャ
ネルを割り当てている。これにより、周辺基地局のセル
に干渉を及ぼすことがなく、更に基地局に到達する移動
局からの受信レベルがほぼ一定になるように制御され
る。
【0014】第2の実施形態によれば、移動局と基地局
との間の距離を測定するのではなく、移動局の受信レベ
ルによってパケットチャネルを選択することも好まし
い。即ち、受信レベルが大きければ移動局と基地局との
間の距離が短く、受信レベルが小さければその距離が長
いと判断できる。従って、基地局がパイロット信号を送
信し、移動局が該パイロット信号の受信レベルSを測定
し、該受信レベルSが大きければ高速パケットチャネル
を割り当て、該受信レベルSが小さければ低速パケット
チャネルを割り当てる。表1は、受信レベルSとパケッ
トチャネルとの対応関係について説明している。
【0015】
【表1】
【0016】第3の実施形態によれば、移動局と基地局
との間の距離を測定するのではなく、その間の伝搬損失
Lによってパケットチャネルを選択することも好まし
い。即ち、伝搬損失が小さければ移動局と基地局との間
の距離が短く、伝搬損失Lが大きければその距離が長い
と判断できる。伝搬損失Lは、パイロット信号の受信レ
ベルと基地局送信電力等とを用いて伝搬損失Lを測定す
る。従って、移動局が伝搬損失Lを測定し、該伝搬損失
Lが小さければ高速パケットチャネルを割り当て、該伝
搬損失が大きければ低速パケットチャネルを割り当て
る。表2は、伝搬損失Lとパケットチャネルとの対応関
係について説明している。
【0017】
【表2】
【0018】第4の実施形態によれば、移動局と基地局
との間の距離を測定するのではなく、在圏基地局のセル
の境界と移動局との間の距離を測定することも好まし
い。即ち、移動局と境界との間の距離が長ければ、移動
局と基地局との間の距離が短く、移動局と境界との間の
距離が短ければ、移動局と基地局との間の距離が長いと
判断できる。従って、図3に示すように、境界との距離
が長い移動局Aには高速パケットチャネルを割り当て、
境界との距離が短い移動局Bには低速パケットチャネル
を割り当てる。
【0019】第5の実施形態によれば、在圏基地局のセ
ルの境界と移動局との間の距離を測定するのではなく、
在圏基地局と周辺基地局とから到達する移動局における
受信レベルを測定することも好ましい。即ち、在圏基地
局及び周辺基地局がパイロット信号を送信し、移動局
が、在圏基地局からのパイロット信号の受信レベルS
と、複数の隣接基地局からのパイロット信号の受信レベ
ルS〜Sとを測定し、該受信レベルS〜Sから
最大受信レベルSmaxを選択し、両者の差ΔS=S
Smaxを算出する。ΔSが大きければ移動局とセルの境
界との間の距離が長く、ΔSが小さければその間の距離
が短いと判断できる。従って、ΔSが大きければ高速パ
ケットチャネルを割り当て、ΔSが小さければ低速パケ
ットチャネルを割り当てる。表3は、ΔSとパケットチ
ャネルとの対応関係について説明している。
【0020】
【表3】
【0021】第6の実施形態によれば、移動局における
干渉レベルIを測定することも好ましい。即ち、干渉レ
ベルIが大きければ、周囲に他の移動局が多く存在する
ので、干渉の影響を軽減するべく送信電力を低くする必
要があり、干渉レベルIが小さければ、周囲に他の移動
局はあまり存在しないので、送信電力が多少高くても干
渉の影響は少ないと判断する。従って、干渉レベルIが
小さければ高速パケットチャネルを割り当て、干渉レベ
ルIが大きければ低速パケットチャネルを割り当てる。
表4は、干渉レベルIとパケットチャネルとの対応関係
について説明している。
【0022】
【表4】
【0023】第7の実施形態によれば、移動局の信号対
ノイズ比である受信SIRによってパケットチャネルを
選択することも好ましい。即ち、受信SIRが低けれ
ば、周囲に他の移動局が多く存在するので、干渉の影響
を軽減するべく送信電力を低くする必要があり、受信S
IRが高ければ、周囲に他の移動局はあまり存在しない
ので、送信電力が多少高くても干渉の影響は少ないと判
断する。従って、受信SIRが低ければ低速パケットチ
ャネルを割り当て、受信SIRが高ければ高速パケット
チャネルを割り当てる。表5は、受信SIRとパケット
チャネルとの対応関係について説明している。
【0024】
【表5】
【0025】第8の実施形態によれば、パケットチャネ
ルに割り当てられる基地局の送信電力最大値Pmaxと、
測定された基地局及び移動局間の伝搬損失Lと、測定さ
れた移動局の干渉電力Iと、パケットチャネル毎に設定
される目標SIRと、パケットチャネル毎に設定される
拡散利得Gと、アンテナ及び機器の特性を補正する補正
係数Aとを用いて、 最大送信電力Pmax ≧ 干渉電力I−伝搬損失L+目標SIR−拡散利得G+補
正係数A を満足し且つ最大のパケットチャネルを割り当てる。こ
れにより、移動局の位置において、割当可能な最大伝送
速度を有するパケットチャネルを割り当てることができ
る。基地局に近づくほど高速パケットチャネルが割り当
てられ、基地局から離れるに従ってより低速なパケット
チャネルが割り当てられるようになる。
【0026】以上、前述したように第1〜第8の実施形
態は、基本的に移動局と基地局との位置関係に対応し
て、パケットチャネルを選択するものである。従って、
これらの実施形態では、移動局が位置する場所によっ
て、選択されるパケットチャネルの伝送速度が変化する
ことになる。
【0027】そこで、本発明では、パケットチャネルの
伝送速度に関わらず、全ての移動局に実質的に一定のデ
ータ送受信量を確保させることができるシステムを更に
提供する。
【0028】本発明の第9の実施形態によれば、パケッ
トチャネルは、伝送速度毎に、連続送信可能フレーム数
を予め設定することができる。
【0029】本発明の第10の実施形態によれば、連続
送信可能フレーム数を、動的に可変することができる。
【0030】本発明の第11の実施形態によれば、高速
パケットチャネルが選択されたならば短いパケット送信
時間を割り当て、低速パケットチャネルが選択されたな
らば長いパケット送信時間を割り当てている。短いパケ
ット送信時間とは、連続送信可能フレーム数Nmaxが少
なく、長いパケット送信時間とは、Nmaxが多いことを
意味する。
【0031】また、本発明の第12の実施形態によれ
ば、高速パケットチャネルが選択されたならば、連続送
信可能フレーム数を少なく且つフレーム当たりのデータ
量を多くし、低速パケットチャネルが選択されたならば
連続送信可能フレーム数を多くし且つ1フレーム当たり
のデータ量を少なくする。1フレーム当たりのデータ量
はフレームペイロードと称され、高速パケットチャネル
ほど大きい値となる。表6は一例である。このように、
パケットチャネルの伝送速度に関わらず、全ての移動局
に同じデータ送受信量を確保することができる。
【0032】
【表6】
【0033】更に、本発明の第13の実施形態によれ
ば、基地局は、ある移動局と連続送信可能フレーム数の
フレームを送受信すると、次に他の移動局と連続送信可
能フレーム数のフレームを送受信するように、移動局を
巡回的に切り替える。これにより、更に各移動局のデー
タ送受信量が一定に確保される。
【0034】システム全体の通信制御の運用方法として
は、以下の2つの優先モードがある。 第1優先モード:各移動局のデータ送受信量をなるべく
一定にする。 第2優先モード:1つの基地局で送受信されるデータ量
をなるべく増加する。
【0035】前述した実施形態においては、第1優先モ
ードについて説明してきた。第2優先モードは、表6に
ついて、高速パケットチャネルのNmaxを大きく且つ低
速パケットチャネルのNmaxを小さく設定すれば、1つ
の基地局で送受信されるデータ量をなるべく増加させる
ことができる。このように、Nmaxの設定だけで、移動
通信システムの運用方向によって柔軟な制御が可能にな
る。
【0036】前述した本発明の実施形態について、本発
明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省
略は、当業者によれば容易に行うことができる。前述の
説明はあくまで例であって、何ら制約しようとするもの
ではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物と
して限定するものにのみ制約される。
【0037】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
無線パケットを動的に割り当てる移動通信システムによ
れば、移動局と基地局との位置関係に対応して、伝送速
度に基づくパケットチャネル及びパケット送信時間を動
的に割り当てることが可能となる。従って、基地局と移
動局との間の通信が、周辺基地局のセルに干渉を及ぼす
ことがなくなる。また、基地局と移動局との位置関係に
関わらず、各移動局には実質的に一定のデータ送信量が
確保される。更に、移動通信システムの運用方向によっ
て柔軟な制御が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】対象となる移動通信システムの構成図である。
【図2】本発明の第1の実施形態による移動通信システ
ムの説明図である。
【図3】本発明の第4の実施形態による移動通信システ
ムの説明図である。
【図4】本発明の第6の実施形態による移動通信システ
ムの説明図である。
【符号の説明】
1 移動局 2 基地局 3 基地局制御局
フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 HA08 HC09 JL01 JT02 JT09 LC03 LC09 LE17 MB04 MB07 MC03 5K067 AA03 AA11 BB04 CC08 DD11 EE02 EE10 GG01 GG11 HH22 JJ11 JJ52 JJ54

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 前記移動局と前記基地局との間の距離を測定し、該距離
    が短いならば高速パケットチャネルを割り当て、該距離
    が長いならば低速パケットチャネルを割り当てることを
    特徴とする無線パケットを動的に割り当てる移動通信シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 前記基地局がパイロット信号を送信し、前記移動局が該
    パイロット信号の受信レベルSを測定し、該受信レベル
    Sが大きければ高速パケットチャネルを割り当て、該受
    信レベルSが小さければ低速パケットチャネルを割り当
    てることを特徴とする無線パケットを動的に割り当てる
    移動通信システム。
  3. 【請求項3】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 前記移動局が伝搬損失Lを測定し、該伝搬損失Lが小さ
    ければ高速パケットチャネルを割り当て、該伝搬損失が
    大きければ低速パケットチャネルを割り当てることを特
    徴とする無線パケットを動的に割り当てる移動通信シス
    テム。
  4. 【請求項4】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 在圏基地局のセル及びそれに隣接する周辺基地局のセル
    の境界と移動局との間の距離を測定し、該距離が短いな
    らば低速パケットチャネルを割り当て、該距離が長いな
    らば高速パケットチャネルを割り当てることを特徴とす
    る無線パケットを動的に割り当てる移動通信システム。
  5. 【請求項5】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 前記基地局がパイロット信号を送信し、前記移動局が、
    在圏基地局からのパイロット信号の受信レベルSと、
    複数の隣接基地局からのパイロット信号の受信レベルS
    〜Sとを測定し、該受信レベルS〜Sから最大
    受信レベルSmaxを選択し、両者の差ΔS=S−Smax
    を算出し、ΔSが大きければ高速パケットチャネルを割
    り当て、ΔSが小さければ低速パケットチャネルを割り
    当てることを特徴とする無線パケットチャネルを動的に
    割り当てる移動通信システム。
  6. 【請求項6】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 前記移動局が干渉レベルIを測定し、該干渉レベルIが
    小さければ高速パケットチャネルを割り当て、該干渉レ
    ベルIが大きければ低速パケットチャネルを割り当てる
    ことを特徴とする無線パケットを動的に割り当てる移動
    通信システム。
  7. 【請求項7】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 前記基地局がパイロット信号を送信し、前記移動局が該
    パイロット信号の受信SIRを測定し、該受信SIRが
    低くければ低速パケットチャネルを割り当て、該受信S
    IRが高ければ高速チャネルを割り当てることを特徴と
    する無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信
    システム。
  8. 【請求項8】 移動局と基地局との間に、異なる伝送速
    度の複数の無線パケットチャネルを有する移動通信シス
    テムにおいて、 前記基地局は、パケットチャネルの送信電力最大値Pma
    xと、測定された伝搬損失Lと、測定された干渉電力I
    と、パケットチャネル毎に設定される目標SIRと、パ
    ケットチャネル毎に設定される拡散利得Gと、アンテナ
    及び機器の特性を補正する補正係数Aとを用いて、 最大送信電力Pmax ≧ 干渉電力I−伝搬損失L+目標SIR−拡散利得G+補
    正係数A を満足し且つ最大のパケットチャネルを割り当てること
    を特徴とする無線パケットチャネルを動的に割り当てる
    移動通信システム。
  9. 【請求項9】 前記パケットチャネルは、伝送速度毎
    に、連続送信可能フレーム数を予め設定することができ
    ることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記
    載の移動通信システム。
  10. 【請求項10】 前記連続送信可能フレーム数を、動的
    に可変することができることを特徴とする請求項9に記
    載の移動通信システム。
  11. 【請求項11】 前記高速パケットチャネルが選択され
    たならば短いパケット送信時間を割り当て、前記低速パ
    ケットチャネルが選択されたならば長いパケット送信時
    間を割り当てることを特徴とする請求項1から8のいず
    れか1項に記載の移動通信システム。
  12. 【請求項12】 前記高速パケットチャネルが選択され
    たならば、連続送信可能フレーム数を少なくし且つフレ
    ーム当たりのデータ量を多くし、前記低速パケットチャ
    ネルが選択されたならば連続送信可能フレーム数を多く
    し且つ1フレーム当たりのデータ量を少なくし、前記高
    速パケットチャネルが選択された場合のデータ送信量と
    前記低速パケットチャネルが選択された場合のデータ送
    信量とが実質的に等しくなるように設定することを特徴
    とする請求項1から8のいずれか1項に記載の移動通信
    システム。
  13. 【請求項13】 前記基地局は、ある移動局と連続送信
    可能フレーム数のフレームを送受信すると、次に他の移
    動局と連続送信可能フレーム数のフレームを送受信する
    ように、移動局を巡回的に切り替えることを特徴とする
    請求項12に記載の移動通信システム。
JP2000014600A 2000-01-24 2000-01-24 無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム Pending JP2001204075A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014600A JP2001204075A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム
US09/759,159 US6961316B2 (en) 2000-01-24 2001-01-16 Mobile communication system having adaptively assigned packet rate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014600A JP2001204075A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001204075A true JP2001204075A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18542040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000014600A Pending JP2001204075A (ja) 2000-01-24 2000-01-24 無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6961316B2 (ja)
JP (1) JP2001204075A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040643A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Sharp Corp 送信装置、受信装置及びそれを備えたコンテンツ伝送システム
JP2006311417A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Nec Corp 移動端末送信スケジューリング方法及び基地局
JP2007251651A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Sharp Corp スケジューリング方法、通信制御装置、スケジューリング装置、及び、通信システム
JP2008016964A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Nec Corp 基地局及び移動端末送信スケジューリング方法
KR100854991B1 (ko) * 2003-05-19 2008-08-28 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 데이터 패킷 전송을 위한 속도 제어 방법 및 장치
US7496067B2 (en) 2002-10-03 2009-02-24 Ntt Docomo, Inc. Resource allocating method, and base station, mobile station, and radio packet communication system to which the resource allocating method is applied
KR101075684B1 (ko) * 2004-10-27 2011-10-21 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 이동통신 시스템에서채널 할당 방법
US8098743B2 (en) * 2004-08-11 2012-01-17 Nec Corporation Pilot signal transmission method and radio communication system for enabling measurement of reception quality with high accuracy
KR101471440B1 (ko) * 2013-11-27 2014-12-10 국방과학연구소 동적 Ad Hoc 네트워크 MAC의 프레임 구조와 그 운용방법
WO2018032243A1 (zh) * 2016-08-15 2018-02-22 华为技术有限公司 数据传输方法、装置和系统

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5754961A (en) 1994-06-20 1998-05-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio communication system including SDL having transmission rate of relatively high speed
KR100754633B1 (ko) * 2000-12-27 2007-09-05 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 데이터 서비스를 위한 송수신장치 및 방법
US7006483B2 (en) * 2001-02-23 2006-02-28 Ipr Licensing, Inc. Qualifying available reverse link coding rates from access channel power setting
US6731936B2 (en) * 2001-08-20 2004-05-04 Qualcomm Incorporated Method and system for a handoff in a broadcast communication system
US6980820B2 (en) * 2001-08-20 2005-12-27 Qualcomm Inc. Method and system for signaling in broadcast communication system
JP3989298B2 (ja) * 2002-05-22 2007-10-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ランダムアクセス方法、無線局及びcdmaパケット通信システム
KR100630093B1 (ko) * 2003-02-25 2006-09-27 삼성전자주식회사 계층 셀 구조에서 신호대 잡음비를 이용한 멀티캐스트서비스 방법
US7611480B2 (en) 2003-04-24 2009-11-03 Levy Mark M Gastrointestinal bioreactor
US7912485B2 (en) * 2003-09-11 2011-03-22 Qualcomm Incorporated Method and system for signaling in broadcast communication system
JP4088243B2 (ja) * 2003-11-20 2008-05-21 松下電器産業株式会社 無線通信装置及び伝送レート予測方法
US8570880B2 (en) * 2004-08-05 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for receiving broadcast in a wireless multiple-access communications system
WO2006062316A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of controlling base stations to suppress inter-cell interference
JP4794910B2 (ja) * 2005-05-30 2011-10-19 キヤノン株式会社 複数のインターフェースを有する電子機器とホスト装置を有するシステム、情報処理装置、電子機器、及び前記システムのセットアップ方法、前記電子機器の制御方法、及びセットアッププログラム、並びに制御プログラム
EP1791366A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-30 Alcatel Lucent Avoiding interruptions in the reproduction of audio/video by storing enough data in advance at a mobile terminal
US7616595B2 (en) * 2006-01-12 2009-11-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for scheduling frequency selective and frequency diverse allocations in mobile communications systems
US8179871B2 (en) * 2006-03-29 2012-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for channel access control for transmission of video information over wireless channels
US8325686B2 (en) * 2006-04-20 2012-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for channel time allocation and access control in wireless network for high-definition video transmission
US8385271B2 (en) * 2006-05-12 2013-02-26 Telsima Corporation Systems and methods for providing time and location dependent bandwidth in wireless networks
EP1892972A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-27 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Method and system for interference mitigation in a mobile communications system
KR100753369B1 (ko) * 2006-08-30 2007-08-30 주식회사 팬택 이동통신 시스템의 셀간 간섭을 저감하는 방법
KR100765892B1 (ko) 2006-08-30 2007-10-10 주식회사 팬택 이동통신 시스템의 셀간 간섭을 제어하는 방법
US8767631B2 (en) 2007-09-25 2014-07-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for alternate wireless channel selection for uplink and downlink data communication
US8948094B2 (en) * 2008-09-15 2015-02-03 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for optimizing downlink transmission in a wireless communication network
JP5164115B2 (ja) * 2008-12-24 2013-03-13 Kddi株式会社 無線品質を一定時間間隔で計測する無線端末、プログラム及び方法
US20190020511A1 (en) * 2017-07-13 2019-01-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. High-speed interconnect solutions with support for continuous time in-band back channel communication and proprietary communication speeds

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0662778B1 (en) * 1994-01-11 2005-10-12 NTT DoCoMo, Inc. Mobile radio communications system
US5604730A (en) * 1994-07-25 1997-02-18 Qualcomm Incorporated Remote transmitter power control in a contention based multiple access system
JP2820919B2 (ja) * 1996-03-25 1998-11-05 株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所 Cdma移動体通信システムおよび送受信機
US5745480A (en) * 1996-04-03 1998-04-28 Adicom Wireless, Inc. Multi-rate wireless communications system
US5818826A (en) * 1996-06-17 1998-10-06 International Business Machines Corporation Media access control protocols in a wireless communication network supporting multiple transmission rates
FI102703B (fi) * 1997-03-27 1999-01-29 Nokia Telecommunications Oy Kanavan allokointimenetelmä
US6574211B2 (en) * 1997-11-03 2003-06-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate packet data transmission
US6240288B1 (en) * 1998-04-07 2001-05-29 Conexant Systems, Inc. Power management system for a mobile unit by intelligent page monitoring
US6334047B1 (en) * 1999-04-09 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive power control in a mobile radio communications system
US6529482B1 (en) * 1999-06-30 2003-03-04 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adjusting a signal-to-interference threshold in a closed loop power control communications system
WO2001054748A1 (en) * 2000-01-25 2001-08-02 Edwards Lifesciences Corporation Delivery systems for treatment of restenosis and anastomotic intimal hyperplasia
US6473624B1 (en) * 2000-03-21 2002-10-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Determining a reference power level for diversity handover base stations
US6542736B1 (en) * 2000-04-04 2003-04-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Efficient radio link adaptation and base station sector selection in a radio communication system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040643A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Sharp Corp 送信装置、受信装置及びそれを備えたコンテンツ伝送システム
US7496067B2 (en) 2002-10-03 2009-02-24 Ntt Docomo, Inc. Resource allocating method, and base station, mobile station, and radio packet communication system to which the resource allocating method is applied
KR100854991B1 (ko) * 2003-05-19 2008-08-28 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 데이터 패킷 전송을 위한 속도 제어 방법 및 장치
US8098743B2 (en) * 2004-08-11 2012-01-17 Nec Corporation Pilot signal transmission method and radio communication system for enabling measurement of reception quality with high accuracy
KR101075684B1 (ko) * 2004-10-27 2011-10-21 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 이동통신 시스템에서채널 할당 방법
JP2006311417A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Nec Corp 移動端末送信スケジューリング方法及び基地局
KR100804339B1 (ko) * 2005-05-02 2008-02-15 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 이동 통신 네트워크, 이동 단말 송신 레이트 스케줄링방법, 기지국 및 그 방법을 컴퓨터가 실행하기 위한프로그램을 기록하는 기록 매체
JP2007251651A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Sharp Corp スケジューリング方法、通信制御装置、スケジューリング装置、及び、通信システム
JP2008016964A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Nec Corp 基地局及び移動端末送信スケジューリング方法
KR101471440B1 (ko) * 2013-11-27 2014-12-10 국방과학연구소 동적 Ad Hoc 네트워크 MAC의 프레임 구조와 그 운용방법
WO2018032243A1 (zh) * 2016-08-15 2018-02-22 华为技术有限公司 数据传输方法、装置和系统

Also Published As

Publication number Publication date
US6961316B2 (en) 2005-11-01
US20010017851A1 (en) 2001-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001204075A (ja) 無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム
US7983664B2 (en) Transmission method, wireless base station, and wireless communication method
EP1692904B1 (en) Layered reuse for a wireless communication system
US6823187B2 (en) Adjacent carrier frequency interference avoiding method for a mobile station
US20120170555A1 (en) Method and Apparatus for Improving a Transmission Signal Characteristic of a Downlink Signal in a TDMA Wireless Communication System
US20070230428A1 (en) Communication apparatus
EP1657945A2 (en) Handover method and system in a broadband wireless access communication system
US20060045046A1 (en) Uplink transmission power control in wireless communication system
EP2903227B1 (en) Method for operating a base station in a wireless radio network
JP2004510389A (ja) 基地局チャネルに電力を割当てるための方法および装置
JPH0787093A (ja) ワイヤレスlanで送信機電力を制御する方法及び装置並びにそれに使用するデータパケット
WO2012163151A1 (zh) 一种tdd小区间子帧配置协调方法及其装置
US20130195053A1 (en) Method and apparatus for transmitting data in wireless communication system
JP2003046437A (ja) 移動通信システム、基地局装置、及び、移動通信システムの制御方法
CN110891316B (zh) 一种时域资源配置方法及接入网设备
US11146448B2 (en) Adaptive channel orchestration
WO2006098440A1 (ja) 送信電力制御方法、移動局、無線基地局及び無線回線制御局
US20070274263A1 (en) Slot allocation method for use in cellular radio communication system and base station for use in the same system
JP3107048B2 (ja) Cdma通信システムおよびcdma通信システムおける周波数割り当て方法
CN109716812B (zh) 用于减轻现用的频谱内的干扰的系统及方法
EP1855390B1 (en) Methods and devices for interference tolerance signalling and power control using busy-signal concept
JP2002159046A (ja) タイムスケジューリング方式
KR101775303B1 (ko) Lte-tdd 시스템 중의 유연성 서브 프레임 유형을 확정하는 방법 및 장치
JP2001358651A (ja) 移動通信システム、基地局装置および送信電力制御方法
EP1855423A1 (en) Decentralized multi-user link adaptation for QoS support

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816