JP2001202231A - Parallel data counting device - Google Patents

Parallel data counting device

Info

Publication number
JP2001202231A
JP2001202231A JP2000010527A JP2000010527A JP2001202231A JP 2001202231 A JP2001202231 A JP 2001202231A JP 2000010527 A JP2000010527 A JP 2000010527A JP 2000010527 A JP2000010527 A JP 2000010527A JP 2001202231 A JP2001202231 A JP 2001202231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
parallel data
adder
bit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000010527A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuo Ametani
光雄 雨谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP2000010527A priority Critical patent/JP2001202231A/en
Publication of JP2001202231A publication Critical patent/JP2001202231A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify the constitution by using a counter as least as possible. SOLUTION: This parallel data counting device for counting the total number of data of 1 included in a prescribed clock period in parallel data c constituted of plural bits inputted synchronously with a clock is provided with a bit adder 13 for successively adding and outputting the number of data of 1 included in the parallel data synchronously with the clock and an accumulating part 14 for accumulating the number of data of 1 successively outputted synchronously with the clock from the bit adder 13 for prescribed clocks, and for outputting this result as the total number of data of 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、クロックに同期し
て順次入力される複数ビット構成の並列データにおける
1のデータ数を計数する並列データ計数装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a parallel data counting device for counting the number of 1 data in parallel data of a plurality of bits sequentially input in synchronization with a clock.

【0002】[0002]

【従来の技術】各種のデジタル通信システムが正常に動
作することを試験する試験手法の1つとして、試験対象
系に試験信号を印加して、この試験対象系を経由した試
験信号に含まれるビットエラーの発生率を測定する手法
が実用化されている。
2. Description of the Related Art As one of test methods for testing that various digital communication systems operate normally, a test signal is applied to a test target system, and a bit included in the test signal passed through the test target system. Techniques for measuring the error occurrence rate have been put to practical use.

【0003】図8は上述した手法が採用された試験シス
テムを示す模式図である。試験信号発生装置1からnビ
ット構成の並列試験データaが例えば伝送路等の試験対
象系2へ印加される。試験対象系2を経由した並列試験
データa1は直接比較器3に入力されるとともに信号再
生部4へ入力される。信号再生部4は並列試験データa
1を用いて、元の並列試験データaに等しい並列試験デ
ータa2を作成して比較器3へ送出する。
FIG. 8 is a schematic diagram showing a test system employing the above-described method. The parallel test data a of n bits is applied from the test signal generator 1 to the test target system 2 such as a transmission line. The parallel test data a 1 passed through the test target system 2 is directly input to the comparator 3 and also to the signal reproducing unit 4. The signal reproducing unit 4 outputs the parallel test data a
Using 1 , parallel test data a 2 equal to the original parallel test data a is created and sent to the comparator 3.

【0004】比較器3は、例えばn個のEXOR(排他
論理和回路)からなり、入力されたnビット構成の各試
験データa1、a2における同一ビット位置どうしのデー
タ(ビットデータ)を比較して、一致の場合は「0」と
なり、不一致の場合は「1」となるエラー検出データを
出力する。したがって、比較器3全体としては、nビッ
ト構成の並列検出データbを出力する。比較器3から出
力されたnビット構成の並列検出データbは、次の並列
データカウンタ5へ入力される。
The comparator 3 is composed of, for example, n EXORs (exclusive OR circuits), and compares data (bit data) at the same bit position in the input test data a 1 and a 2 having an n-bit configuration. Then, the error detection data is output as "0" in the case of a match and "1" in the case of a mismatch. Therefore, the comparator 3 as a whole outputs parallel detection data b having an n-bit configuration. The n-bit parallel detection data b output from the comparator 3 is input to the next parallel data counter 5.

【0005】並列データカウンタ5は、入力されたnビ
ット構成の並列検出データbにおける所定クロック期間
内に含まれる1のデータ総数を計数して出力する。この
ように、1のデータ総数で試験対象系2の誤り発生率を
測定できる。
[0005] The parallel data counter 5 counts and outputs the total number of 1s included in the input n-bit parallel detection data b within a predetermined clock period. As described above, the error occurrence rate of the test target system 2 can be measured with the total number of 1 data.

【0006】このような試験システムに組込まれた並列
データカウンタ5は、例えば図9、図10に示すように
構成されている(特開平8−102657号公報)。な
お、図9、図10においては、説明を簡単にするため
に、この並列データカウンタ5へ入力される並列データ
(並列検出データb)は4ビット構成であるとする。
The parallel data counter 5 incorporated in such a test system is configured, for example, as shown in FIGS. 9 and 10 (JP-A-8-102657). 9 and 10, it is assumed that the parallel data (parallel detection data b) input to the parallel data counter 5 has a 4-bit configuration for the sake of simplicity.

【0007】並列データの各ビットデータはそれぞれ入
力端子7a、7b、7c、7dを介して各カウンタ回路
6a、6b、6c、6dへ入力される。各カウンタ回路
6a、6b、6c、6dには、クロック入力端子8から
入力されたクロック信号CKが印加され、保持入力端子
9aから入力された保持信号(ラッチ信号)LTが印加
され、されに、リセット入力端子9bから入力されたリ
セット信号REが印加されている。
Each bit data of the parallel data is input to each counter circuit 6a, 6b, 6c, 6d via input terminals 7a, 7b, 7c, 7d, respectively. A clock signal CK input from the clock input terminal 8 is applied to each counter circuit 6a, 6b, 6c, 6d, and a holding signal (latch signal) LT input from the holding input terminal 9a is applied. The reset signal RE input from the reset input terminal 9b is applied.

【0008】また、各カウンタ回路6a、6b、6c、
6dは、図10に示すように、直列接続されたカウンタ
10aと保持回路10bとで構成されている。各カウン
タ回路6a〜6dの各カウンタ10aは、クロック信号
CKのクロックが入力する毎に、該当ビット位置のデー
タに含まれる1のデータ数をカウントアップしていく機
能を有する。各カウンタ回路6a〜6dの保持回路10
bは、保持入力端子9aから保持信号LTが入力される
と、カウンタ10aから出力されている1のデータ数を
取込んで保持して出力端子11a、11b、11c、1
1dから1のデータ数Sa、Sb、Sc、Sdとして出
力する。
Each of the counter circuits 6a, 6b, 6c,
6d, as shown in FIG. 10, comprises a counter 10a and a holding circuit 10b connected in series. Each counter 10a of each of the counter circuits 6a to 6d has a function of counting up the number of 1 data included in the data at the corresponding bit position every time the clock of the clock signal CK is input. Holding circuit 10 for each of counter circuits 6a to 6d
b, when the hold signal LT is input from the hold input terminal 9a, the number of 1 data output from the counter 10a is fetched and held, and the output terminals 11a, 11b, 11c, and 1b are held.
The data is output as data numbers Sa, Sb, Sc, and Sd from 1d to 1.

【0009】このような構成の並列データカウンタ5に
おいて、最初に、リセット入力端子9bからリセット信
号REを出力して、各カウンタ回路6a〜6dの各カウ
ンタ10aのカウント値を0にリセットする。すると、
各カウンタ10aは、クロック信号CKのクロックが入
力する毎に、該当ビット位置のデータに含まれる1のデ
ータ数をカウントアップしていく。そして、予め定めら
れた所定のクロック期間(周期)が終了すると、保持入
力端子9aから保持信号LTを入力すると、各カウンタ
回路6a〜6dの出力端子11a〜11dから、所定の
クロック期間(周期)内における各ビット位置のデータ
に含まれる1のデータ数Sa、Sb、Sc、Sdが出力
される。そして、保持信号LTが所定のクロック期間毎
に入力される。このデータ数Sa、Sb、Sc、Sdは
次の所定クロック期間(周期)中保持される。
In the parallel data counter 5 having such a configuration, first, a reset signal RE is output from the reset input terminal 9b to reset the count value of each counter 10a of each of the counter circuits 6a to 6d to zero. Then
Each counter 10a counts up the number of 1 data included in the data at the corresponding bit position every time the clock of the clock signal CK is input. When a predetermined clock period (period) ends, when a holding signal LT is input from the holding input terminal 9a, a predetermined clock period (period) is output from the output terminals 11a to 11d of the counter circuits 6a to 6d. The number Sa, Sb, Sc, and Sd of 1 data included in the data at each bit position in is output. Then, the holding signal LT is input every predetermined clock period. The data numbers Sa, Sb, Sc, and Sd are held during the next predetermined clock period (cycle).

【0010】この各1のデータ数Sa、Sb、Sc、S
dを加算したデータ数(Sa+Sb+Sc+Sd)が、
入力された並列データの所定クロック期間(周期)内に
含まれる1のデータ総数になる。
The data numbers Sa, Sb, Sc, S
The number of data obtained by adding d (Sa + Sb + Sc + Sd) is
This is the total number of 1 data included in a predetermined clock period (cycle) of the input parallel data.

【0011】その1のデータ総数の具体的算出は以下の
ように実施れる。先ず、カウンタ回路6aでのある所定
クロック期間の保持データをSaとし、次の所定クロッ
ク期間の保持データを(Sa+1)としたとき、カウン
タ回路6aで計数された所定クロック期間での1の数は
(Sa+1―Sa)である。もし、この値が負であれ
ば、カウンタの最大値Smaxを考慮し、[(Smax
+Sa+1)―Sa]が所定クロック期間の1の値とな
る。この処理を全てのカウンタ回路6a〜6dで行い。
これらの総和が所定クロック期間での1のデータ総和で
ある。
The specific calculation of the total number of 1 data is performed as follows. First, when the data held in a certain clock period in the counter circuit 6a is Sa and the data held in the next predetermined clock period is (Sa + 1), the number of 1s in the predetermined clock period counted by the counter circuit 6a is: (Sa + 1−Sa). If this value is negative, the maximum value Smax of the counter is considered and [(Smax
+ Sa + 1) -Sa] is the value of 1 in the predetermined clock period. This process is performed by all the counter circuits 6a to 6d.
The sum of these is one data sum in a predetermined clock period.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図9、
図10に示すように構成された並列データカウンタ5に
おいても、まだ解消すべき次のような課題があった。
However, FIG.
The parallel data counter 5 configured as shown in FIG. 10 also has the following problem to be solved.

【0013】すなわち、図9に示すように、入力される
並列データのビット数に対応した数のカウンタ回路6a
〜6dが必要である。例えば、図9に示す例において
は、説明を簡単にするために、並列データのビット数を
4としたが、実際のデジタル通信システムにおいては、
並列データのビット数は100〜200と非常に多い場
合があるので、回路構成が複雑化する。
That is, as shown in FIG. 9, the number of counter circuits 6a corresponding to the number of bits of the input parallel data is
~ 6d is required. For example, in the example shown in FIG. 9, the number of bits of parallel data is set to 4 for simplicity of description, but in an actual digital communication system,
Since the number of bits of the parallel data may be as large as 100 to 200, the circuit configuration is complicated.

【0014】また、図9に示す並列データカウンタ5に
おいては、各カウンタ回路6a〜6dから出力される各
データ数Sa、Sb、Sc、Sdを加算する加算器が必
要であり、さらに回路構成が複雑化する。
The parallel data counter 5 shown in FIG. 9 requires an adder for adding the number of data Sa, Sb, Sc, and Sd output from each of the counter circuits 6a to 6d. Become complicated.

【0015】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、加算器を用いることによって、使用するカ
ウンタ数を極力少なくでき、簡単な回路構成で、並列デ
ータにおける1のデータ総数を計数できる並列データ計
数装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and by using an adder, the number of counters used can be reduced as much as possible, and the total number of 1 in parallel data can be counted with a simple circuit configuration. It is an object of the present invention to provide a parallel data counting device capable of performing such operations.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明は、クロックに同
期して入力される複数ビット構成の並列データにおける
所定クロック期間内に含まれる1のデータ総数を計数す
る並列データ計数装置に適用される。
The present invention is applied to a parallel data counting device for counting the total number of data included in a predetermined clock period in parallel data of a plurality of bits input in synchronization with a clock. .

【0017】そして、上記課題を解消するために、本発
明の並列データ計数装置においては、クロックに同期し
て並列データに含まれる1のデータ数を順次加算して出
力するビット加算器と、このビット加算器からクロック
に同期して順次出力される1のデータ数を所定クロック
分累算して1のデータ総数として出力する累算部とを備
えている。
In order to solve the above problem, a parallel data counting device according to the present invention includes a bit adder that sequentially adds and outputs one data number included in parallel data in synchronization with a clock; An accumulator for accumulating the number of 1 data sequentially output from the bit adder in synchronization with the clock for a predetermined clock and outputting the result as the total number of 1 data.

【0018】このように構成された並列データ計数装置
においては、クロック信号における1つのクロックが入
力すると、ビット加算器は、並列データの各ビットデー
タのうちの1のデータを加算して、1のデータ数として
出力する。そして、このビット加算器からクロックに同
期して順次出力される各1のデータ数が所定クロック分
累算部で累算される。
In the parallel data counting device configured as described above, when one clock in the clock signal is input, the bit adder adds one of the bit data of the parallel data to add one. Output as the number of data. Then, the number of data of each 1 sequentially output from the bit adder in synchronization with the clock is accumulated by the accumulator for a predetermined clock.

【0019】このように、1のデータ総数を計数する機
能をビット加算器と累算部とで構成できるので、並列デ
ータ計数装置全体の回路構成を簡素化できる。
As described above, since the function of counting the total number of 1 data can be constituted by the bit adder and the accumulator, the circuit configuration of the entire parallel data counting device can be simplified.

【0020】また、別の発明においては、上述した発明
の並列データ計数装置におけるビット加算器を、階層ツ
リー状に接続され、複数の入力端子と1個の出力端子と
を有した複数の加算器で構成している。
In another aspect of the present invention, the bit adders in the parallel data counting device according to the above-described invention are connected in a hierarchical tree, and include a plurality of adders having a plurality of input terminals and one output terminal. It consists of.

【0021】そして、最前段に位置する各加算器は、各
入力端子に入力された並列データの互いに異なるビット
位置の1のデータを加算して新たな1のデータ数として
出力端子から後段に位置する加算器の入力端子へ送出す
る。また、中間段に位置する各加算器は、前段に位置す
る加算器の出力端子から入力された各1のデータ数を加
算して新たな1のデータ数として出力端子から後段に位
置する加算器の入力端子へ送出する。最後に、最終段に
位置する加算器は、前段に位置する各加算器の出力端子
から入力された各1のデータ数を加算して新たな1のデ
ータ数として出力端子から前記累算部へ送出する。
Each of the adders located at the forefront stage adds one data at a different bit position of the parallel data input to each input terminal to obtain a new one data number, which is added to the subsequent stage from the output terminal. To the input terminal of the adder. Further, each adder located at the intermediate stage adds the number of data of each one inputted from the output terminal of the adder located at the preceding stage and adds it to the adder located at a subsequent stage from the output terminal as a new data number of one. To the input terminal. Finally, the adder located at the last stage adds the number of data of each one inputted from the output terminal of each adder located at the preceding stage to form a new number of data from the output terminal to the accumulator. Send out.

【0022】このように構成された並列データ計数装置
においては、ビット加算器へ入力される並列データのビ
ット数が大きい場合は、このビット加算器を階層ツリー
状に接続された複数の加算器で構成することによって、
ビット加算器を例えば市販の小型の加算機の組合せで構
成することが可能となる。
In the parallel data counting device configured as described above, when the number of bits of the parallel data input to the bit adder is large, the bit adder is replaced by a plurality of adders connected in a hierarchical tree. By configuring
For example, the bit adder can be configured by a combination of commercially available small adders.

【0023】さらに、別の発明においては、上述した発
明の並列データ計数装置における累算部を、ビット加算
器の出力データと同一ビット構成を有し、このビット加
算器から順次出力される1のデータ数を所定クロック分
累算する累算器と、この累算器から出力されるキャリー
信号数を計数するキャリーカウンタとで構成している。
In another aspect of the invention, the accumulator in the parallel data counting device of the invention described above has the same bit configuration as the output data of the bit adder, and the ones sequentially output from the bit adder. An accumulator accumulates the number of data for a predetermined clock, and a carry counter for counting the number of carry signals output from the accumulator.

【0024】このように構成された並列データ計数装置
において、1のデータ数を累算するクロック期間が長い
と、累算部で累算される1のデータ総数が大きくなるの
で、大きなビット構成の累算部が必要となる。そこで、
本発明においては、累算部をビット加算器と同一ビット
構成を有した累算器とキャリーカウンタとで構成するこ
とによって、たとえ、1のデータ数を累算するクロック
期間(周期)が長くなったとしても、必要最小限の回路
構成で並列データ計数装置を実現できる。
In the parallel data counting device configured as described above, if the clock period for accumulating the number of 1 data is long, the total number of 1 data accumulated in the accumulating section becomes large. An accumulator is required. Therefore,
In the present invention, since the accumulator is constituted by an accumulator having the same bit configuration as the bit adder and a carry counter, the clock period (period) for accumulating the number of 1 data becomes longer. Even so, a parallel data counting device can be realized with a minimum necessary circuit configuration.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施形態を図面
を用いて説明する。 (第1実施形態)図1は本発明の第1実施形態に係わる
並列データ計数装置の概略構成を示すブロック図であ
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a parallel data counting device according to a first embodiment of the present invention.

【0026】入力端子12aから入力されたNビット構
成の並列データcは1チップ回路素子で構成されたビッ
ト加算器13へ入力される。クロック入力端子12bか
ら入力された並列データcのビットレートに同期するク
ロック信号CKはビット加算器13、累算部14の累算
部15の各クロック端子CPへ印加される。
The N-bit parallel data c input from the input terminal 12a is input to a bit adder 13 composed of one-chip circuit elements. The clock signal CK synchronized with the bit rate of the parallel data c input from the clock input terminal 12b is applied to the bit adder 13 and each clock terminal CP of the accumulator 15 of the accumulator 14.

【0027】また、例えばコンピユータからなデータ処
理部18から出力されるクリア信号(リセット信号)C
Lは、累算部14の累算部15、キャりーカウンタ1
6、保持回路17へ印加される。さらに、データ処理部
18から所定のクロック期間毎に出力される保持信号
(ラッチ信号)LTは累算部14の保持回路17へ入力
される。
Also, for example, a clear signal (reset signal) C output from a data processing unit 18 such as a computer.
L is the accumulator 15 of the accumulator 14 and the carry counter 1
6. Applied to the holding circuit 17. Further, the holding signal (latch signal) LT output from the data processing unit 18 every predetermined clock period is input to the holding circuit 17 of the accumulating unit 14.

【0028】ビット加算器13は、図2に示すように、
1A〜NAのN個の入力端子と、1B〜MBのM個の出
力端子を有し、クロック端子CPにクロック信号CKの
クロックが入力される毎に、N個の各入力端子1A〜N
Aに印加されているデータを加算する。「0」のデータ
を加算しても「0」であるので、実質的にN個の各入力
端子1A〜NAに印加されている「1」のデータを加算
する。加算結果はM個の出力端子1B〜MBから2進の
デジタルデータにとして出力される。
As shown in FIG. 2, the bit adder 13
It has N input terminals 1A-NA and M output terminals 1B-MB, and each time a clock of the clock signal CK is input to the clock terminal CP, the N input terminals 1A-N
The data applied to A is added. Since the data of "0" is still "0" even when the data of "0" is added, the data of "1" substantially applied to each of the N input terminals 1A to NA is added. The addition result is output as binary digital data from the M output terminals 1B to MB.

【0029】ビット加算器13から出力されたMビット
構成の並列データdは、累積部14のMビット構成の累
算器15へ入力される。この累算器15においては、例
えば図3に示すように、クロック端子CPにクロック信
号CKのクロックが入力される毎に、入力端子Aに印加
されているビット加算器13から出力されたMビット構
成の並列データdと出力端子Dから出力されて入力端子
Bへ入力されている並列データeとを加算して、出力端
子DからMビット構成の並列データeとして出力する。
The M-bit parallel data d output from the bit adder 13 is input to the M-bit accumulator 15 of the accumulator 14. In this accumulator 15, for example, as shown in FIG. 3, every time the clock of the clock signal CK is input to the clock terminal CP, the M bit output from the bit adder 13 applied to the input terminal A is output. The parallel data d having the configuration and the parallel data e output from the output terminal D and input to the input terminal B are added, and output from the output terminal D as parallel data e having an M-bit configuration.

【0030】したがって、この累算器15においては、
クロック信号CKのクロックが入力される毎に、入力端
子Aに印加されている1のデータ数を累算してMビット
構成の並列データeとして保持回路17へ印加する。こ
の1のデータ数を累算する過程で、桁上げが発生する
と、キャリー信号fをキャリーカウンタ16へ送出す
る。キャリーカウンタ16は、入力されるキャリー信号
fの数を計数してKビット構成の並列データjとして次
の保持回路17へ送出する。
Therefore, in this accumulator 15,
Every time the clock of the clock signal CK is input, the number of 1 data applied to the input terminal A is accumulated and applied to the holding circuit 17 as M-bit parallel data e. When a carry occurs in the process of accumulating the number of 1 data, the carry signal f is sent to the carry counter 16. Carry counter 16 counts the number of input carry signals f and sends the result to next holding circuit 17 as K-bit parallel data j.

【0031】なお、累積器15及びキャリーカウンタ1
6は、測定開始に際して、データ処理部18からクリア
信号(リセット信号)CLが入力されと、累算値及び計
数値をクリアし、累算及び計数を開始する。なお、デー
タ処理部18から保持回路17へ出力される保持信号ラ
ッチ信号)LTの周期は、クロック信号CKの各クロッ
クに同期して得られる1のデータ数を累算して1のデー
タの総数を求める場合における所定クロック期間(周
期)に一致する。保持回路17は保持信号(ラッチ信
号)LTが入力される毎に、累積器15及びキャリーカ
ウンタ16の現在の累算値及び計数値を次の所定クロッ
ク期間が経過するまで保持する。
The accumulator 15 and carry counter 1
When a clear signal (reset signal) CL is input from the data processing section 18 at the start of the measurement, 6 clears the accumulated value and the counted value, and starts the accumulation and counting. The period of the holding signal latch signal (LT) output from the data processing unit 18 to the holding circuit 17 is calculated by accumulating the number of 1 data obtained in synchronization with each clock of the clock signal CK, and , Is equal to a predetermined clock period (cycle). Each time the holding signal (latch signal) LT is input, the holding circuit 17 holds the current accumulated value and count value of the accumulator 15 and the carry counter 16 until the next predetermined clock period elapses.

【0032】このように構成された第1実施形態の並列
データ計数装置の動作を図4に示すタイムチャートを用
いて説明する。なお、この実施形態においては、所定ク
ロック期間(周期)は4クロック期間(周期)としてい
る。
The operation of the parallel data counting device according to the first embodiment thus configured will be described with reference to a time chart shown in FIG. In this embodiment, the predetermined clock period (period) is four clock periods (period).

【0033】クロック信号CKの各クロックに同期して
並列データcにおけるA1、A2、A 3、A4、A5、A6
7、A8、A9、A10、A11、…の各データがビット加
算器13へ順次入力される。その結果、ビット加算器1
3の出力端子から、1クロック分遅れて各データA1〜A
11に含まれる1のデータ数B1、B2、B3、B4、B5
6、B7、B8、B9、B10、B11、…の並列データdが
出力される。保持信号LTが出力されると、累算及び計
数が保持回路17で保持される。
In synchronization with each clock of the clock signal CK
A in parallel data c1, ATwo, A Three, AFour, AFive, A6,
A7, A8, A9, ATen, A11,… Each bit is added
The signals are sequentially input to the arithmetic unit 13. As a result, bit adder 1
Each data A is delayed by one clock from output terminal 31~ A
11Number of 1 data B included in1, BTwo, BThree, BFour, BFive,
B6, B7, B8, B9, BTen, B11, ... parallel data d
Is output. When the hold signal LT is output, the accumulation and totalization are performed.
The number is held in the holding circuit 17.

【0034】したがって、並列データcにおけるデータ
A6が入力されたタイミングで、保持回路17から、1の
データ数B1、B2、B3、B4の合計データ数における下
位Mビットのデータ数E1と、合計データ数における上
位KビットのデータF1とが、所定クロック期間だけ保
持される。その結果、所定クロック期間分の1のデータ
数[F1、E1]がデータ処理部18へ入力される。
Therefore, the data in the parallel data c
At the timing when A 6 is input, the holding circuit 17 outputs from the holding circuit 17 the data number E 1 of the lower M bits in the total data number B 1 , B 2 , B 3 , and B 4 and the upper K in the total data number. Bit data F 1 is held for a predetermined clock period. As a result, the data number [F 1 , E 1 ] that is 1 / the predetermined clock period is input to the data processing unit 18.

【0035】データ処理部18は下記のようにして入力
された並列データc全体の1のデータ総数を算出する。
例えば、図4において、ある所定クロック期間のデータ
を[F0、E0]とし、次の所定クロック期間のデータを
[F1、E1]とすると、所定クロック期間でのデータ総
数は[F1、E1]―[F0、E0]=B1+B2+B3+B4
となる。なお、キャリーカウンタのカウント値が1周し
た場合は、補数をとり、所定クリック期間における1デ
ータ総数は[1、F1、E1]―[F0、E0]となる。
The data processing section 18 calculates the total number of 1 data of the whole parallel data c input as follows.
For example, in FIG. 4, if the data in a certain clock period is [F 0 , E 0 ] and the data in the next predetermined clock period is [F 1 , E 1 ], the total number of data in the predetermined clock period is [F 0 , E 1 ]. 1 , E 1 ] − [F 0 , E 0 ] = B 1 + B 2 + B 3 + B 4
Becomes When the count value of the carry counter makes one round, a complement is taken, and the total number of one data in the predetermined click period is [1, F 1 , E 1 ] − [F 0 , E 0 ].

【0036】これを具体的数値を用いて説明すると次の
ようになる。キャリーカウンタ16と累算器15が最大
で1000まで計算できるとすると、あるタイミングで
保持データが300で次のクロック期間後の保持データ
が458だとすると、その間の1のデータ数は458―
300で158となる。次のクロック期間後で218だ
とすると218―458は負の数となる。そこで、今回
の保持データは1000を超えないと見なし、保持デー
タを1218とし、1218−458=760が今回の
クロックの期間の1のデータ数となる。
This will be described below using specific numerical values. Assuming that the carry counter 16 and the accumulator 15 can calculate up to 1000 at a certain timing, if the held data is 300 at a certain timing and the held data after the next clock period is 458, the number of 1 data during that period is 458−
300 is 158. If it is 218 after the next clock period, 218-458 will be a negative number. Therefore, it is considered that the current held data does not exceed 1000, the held data is set to 1218, and 1218-458 = 760 is the number of 1 data in the current clock period.

【0037】このように構成された第1実施形態の並列
データ計数装置においては、クロック信号CKにおける
の1つのクロックが入力すると、ビット加算器13は、
入力された並列データdにおける各ビットデータのうち
の1のデータを加算して、1のデータ数として出力す
る。そして、このビット加算器13からクロックに同期
して順次出力される各1のデータ数B1、B2、B3
4、B5、B6、B7、B8、B9、B10、B11、…が所定
クロック分累算部14で累算される。そして、各累算結
果、すなわち、各1のデータ総数[F1、E1]、
[F2、E2]、[F3、E3]、[F4、E4]、…がデー
タ処理部18へ入力される。
In the parallel data counting device of the first embodiment thus configured, when one clock of the clock signal CK is input, the bit adder 13
One data of each bit data in the input parallel data d is added and output as one data number. Then, the number of data B 1 , B 2 , B 3 , 1 for each 1 sequentially output from the bit adder 13 in synchronization with the clock
B 4 , B 5 , B 6 , B 7 , B 8 , B 9 , B 10 , B 11 ,... Are accumulated by the predetermined clock accumulating section 14. Then, each accumulation result, that is, the total number of data of each 1 [F 1 , E 1 ],
[F 2 , E 2 ], [F 3 , E 3 ], [F 4 , E 4 ],... Are input to the data processing unit 18.

【0038】このように、1のデータ数[F1、E1]、
[F2、E2]、[F3、E3]、[F 4、E4]、…を計数
する機能をビット加算器13と累算部14とで構成でき
るので、図9に示した従来の並列データカウンタ5に比
較して、並列データ計数装置全体の回路構成を簡素化で
きる。
As described above, one data number [F1, E1],
[FTwo, ETwo], [FThree, EThree], [F Four, EFour],…
Function can be constituted by the bit adder 13 and the accumulating unit 14.
Therefore, compared with the conventional parallel data counter 5 shown in FIG.
In comparison, the circuit configuration of the entire parallel data counting device can be simplified.
Wear.

【0039】さらに、この第1実施形態の並列データ計
数装置においては、累算部14をビット加算器13の出
力データと同一のMビット構成を有した累算器15と、
この累算器15のキャリー信号f数を計数するキャリー
カウンタ16とで構成している。
Further, in the parallel data counting device of the first embodiment, the accumulator 14 has an accumulator 15 having the same M-bit configuration as the output data of the bit adder 13;
The accumulator 15 includes a carry counter 16 for counting the number of carry signals f.

【0040】したがって、たとえ、1のデータ数を累算
するクロック期間(周期)が大幅に長くなったとして
も、累算器15の仕様を変更する必要がなく、キャリー
カウンタ16の仕様変更の発生確率を大幅に減少でき、
必要最小限の回路構成で並列データ計数装置を実現でき
る。
Therefore, even if the clock period (period) for accumulating the number of 1 data is significantly increased, it is not necessary to change the specification of the accumulator 15 and the change of the specification of the carry counter 16 occurs. Probability can be greatly reduced,
A parallel data counting device can be realized with a minimum necessary circuit configuration.

【0041】なお、並列データ計数装置の一例として
は、入力される並列データcは128ビット構成(N=
128)であり、ビット加算器13から出力される並列
データdは7ビット構成(M=7)であり、累算器15
のビット構成は7ビットである(M=8)。さらに、キ
ャリーカウンタ16のビット構成は25ビットである
(K=25)。その結果、データ処理部18には並列3
2ビット構成のデータが入力される。
As an example of the parallel data counting device, the input parallel data c has a 128-bit configuration (N =
128), and the parallel data d output from the bit adder 13 has a 7-bit configuration (M = 7).
Is 7 bits (M = 8). Further, the carry counter 16 has a bit configuration of 25 bits (K = 25). As a result, the data processing unit 18
Two-bit data is input.

【0042】(第2実施形態)図5は本発明の第2実施
形態に係わる並列データ計数装置におけるビット加算器
19の概略構成を示すブロック図である。ビット加算器
19以外の累算部14及びデータ処理部18等の構成は
図1に示した第1実施形態の並列データ計数装置と同じ
であるので説明を省略する。
(Second Embodiment) FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of a bit adder 19 in a parallel data counting device according to a second embodiment of the present invention. The configuration of the accumulator 14 and the data processor 18 other than the bit adder 19 is the same as that of the parallel data counter of the first embodiment shown in FIG.

【0043】この第2実施形態装置におけるビット加算
器19は、図示するように、階層ツリー状に構成された
複数の加算器20a、20b、20c、20dで構成さ
れている。各段の各加算器20a、20b、20c、2
0dは、それぞれ2個又は3個の入力端子A、B、C
と、1個の出力端子Dとを有している。各加算器20
a、20b、20c、20dは、各入力端子A〜Cから
入力された1のデータ数を加算して、出力端子Dから新
たな1のデータ数として出力する。
As shown, the bit adder 19 in the second embodiment is composed of a plurality of adders 20a, 20b, 20c and 20d arranged in a hierarchical tree. Each adder 20a, 20b, 20c, 2 at each stage
0d is two or three input terminals A, B, C, respectively.
And one output terminal D. Each adder 20
a, 20b, 20c, and 20d add the number of data of 1 inputted from each of the input terminals A to C, and output the result as a new number of data of 1 from the output terminal D.

【0044】より具体的には、最前段に位置する各加算
器20aは、この並列データ計数装置に入力される並列
データcのビット構成数Nを入力端子数である3で除算
した商の数であるN/3個配列さている。そして、全て
の加算器20aの入力端子A、B、Cに亘って、並列デ
ータcの互いに異なるビット位置の1のデータが印加さ
れている。そして、最前段に位置する各加算器20a
は、クロック信号CKのクロック入力に同期して、自己
の入力端子A、B、Cに印加されている「1」又は
「0」のビットデータを加算して新たな1のデータ数と
して出力端子Dから後段に位置する中間段階の加算器2
0bの入力端子A、Bへ送出する。
More specifically, each of the adders 20a located at the forefront stage calculates the number of quotients obtained by dividing the number of bits N of the parallel data c input to the parallel data counting device by 3 which is the number of input terminals. N / 3 pieces are arranged. Then, 1 data at different bit positions of the parallel data c is applied to the input terminals A, B, and C of all the adders 20a. Each adder 20a located at the forefront stage
Is added to the bit data of “1” or “0” applied to its own input terminals A, B, and C in synchronization with the clock input of the clock signal CK, and added to the output terminal as a new data number of 1 Intermediate stage adder 2 located downstream from D
0b to the input terminals A and B.

【0045】一方、中間段に位置する各加算器20b
は、2個の入力端子A、Bと1個の出力端子Dを有し、
クロック信号CKのクロックに同期して、自己の前段に
位置する加算器20aの出力端子cから入力された各1
のデータ数を加算して新たな1のデータ数として出力端
子Dから後段に位置する加算器20cの入力端子へ送出
する。
On the other hand, each adder 20b located at the intermediate stage
Has two input terminals A and B and one output terminal D,
In synchronization with the clock of the clock signal CK, each of the 1's input from the output terminal c of the adder 20a located at the preceding stage thereof is
, And the resulting data is sent from the output terminal D to the input terminal of the adder 20c located at the subsequent stage.

【0046】そして、最終段に位置する加算器20d
は、前段に位置する各加算器の出力端子から入力された
各1のデータ数を加算して新たな1のデータ数として出
力端子dから累算部14へMビット構成の並列データd
を送出する。
The adder 20d located at the last stage
Calculates the M-bit parallel data d from the output terminal d to the accumulator 14 by adding the number of data of each 1 inputted from the output terminal of each adder located at the preceding stage to obtain a new number of 1 data.
Is sent.

【0047】このように構成されたビット加算器19で
あっても、図2に示す第1実施形態装置のビット加算器
13と同様に、クロック信号CKのクロックに同期し
て、入力されたNビットの並列データcに含まれる1の
データ数を順次加算してMビットの並列データdとして
次の累算部14へ送出する。
Even in the bit adder 19 configured as described above, similarly to the bit adder 13 of the first embodiment shown in FIG. 2, the input N is synchronized with the clock of the clock signal CK. The number of 1s included in the parallel data c of bits is sequentially added and sent to the next accumulator 14 as parallel data d of M bits.

【0048】図6は、第2実施形態の並列データ計数装
置の動作を示すタイムチャートである。この第2実施形
態の並列データ計数装置のビット加算器19は、5段で
構成されていると仮定すると、クロック信号CKの各ク
ロックに同期して並列データcにおけるA1、A2
3、A4、A5、A6、A7、A8、A9、A10、A11、…
の各データがビット加算器19へ順次入力開始してか
ら、5クロック経過後に、ビット加算器19の出力端子
から、各データA1〜A11に含まれる1のデータ数B1
2、B3、B4、B5、B6、B7、B8、B9、B10
11、…の並列データdが出力開始される。それ以降の
動作は図4に示した第1実施形態のタイムチャートと同
じである。
FIG. 6 is a time chart showing the operation of the parallel data counting device according to the second embodiment. Assuming that the bit adder 19 of the parallel data counting device according to the second embodiment has five stages, A 1 , A 2 , and so on in the parallel data c are synchronized with each clock of the clock signal CK.
A 3, A 4, A 5 , A 6, A 7, A 8, A 9, A 10, A 11, ...
After five clocks have elapsed from the start of the input of each data to the bit adder 19 in sequence, the number of 1 data B 1 , 1 contained in each of the data A 1 to A 11 is output from the output terminal of the bit adder 19.
B 2, B 3, B 4 , B 5, B 6, B 7, B 8, B 9, B 10,
Output of the parallel data d of B 11 ,. The subsequent operation is the same as the time chart of the first embodiment shown in FIG.

【0049】よって、図1に示した第1実施形態の並列
データ計数装置とほぼ同じ作用効果を奏することが可能
である。
Therefore, it is possible to achieve almost the same operation and effect as the parallel data counting device of the first embodiment shown in FIG.

【0050】さらに、この第1実施形態の並列データ計
数装置においては、図5に示すように、ビット加算器1
9を、階層ツリー状に接続された複数の小型の加算器2
0a、20b、20c、20dで構成している。したが
って、ビット加算器19へ入力される並列データcのビ
ット数が大きい場合は、小型の加算器20a、20b、
20c、20dの設置数を増加することによって、間単
に目的機能を有したビット加算器19を作成できる。
Further, in the parallel data counting device according to the first embodiment, as shown in FIG.
9, a plurality of small adders 2 connected in a hierarchical tree
0a, 20b, 20c, and 20d. Therefore, when the number of bits of the parallel data c input to the bit adder 19 is large, the small adders 20a, 20b,
By increasing the number of installations 20c and 20d, the bit adder 19 having the desired function can be simply created.

【0051】(第3実施形態)図7は本発明の第3実施
形態に係わる並列データ計数装置の概略構成を示すブロ
ック図である。図1に示す第1実施形態の並列データ計
数装置と同一部分には同一符号を付して重複する部分の
詳細説明を省略する。
(Third Embodiment) FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a parallel data counting device according to a third embodiment of the present invention. The same portions as those of the parallel data counting device of the first embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description of the overlapping portions will be omitted.

【0052】この第3実施形態の並列データ計数装置に
おいては、累算部21を、図1のキャリーカウンタ16
を除去して、1台の累算器22と1台の保持回路23と
で構成している。すなわち、累算器22のビット構成
を、キャリーカウンタ16の機能をも含む(M+K)ビ
ット構成とすることによって、桁上がりのキャリー信号
fが発生しない容量としている。
In the parallel data counting device according to the third embodiment, the accumulator 21 is provided with the carry counter 16 shown in FIG.
, And is constituted by one accumulator 22 and one holding circuit 23. That is, the bit configuration of the accumulator 22 is set to a (M + K) bit configuration that also includes the function of the carry counter 16 so that the carry signal f of a carry is not generated.

【0053】したがって、この累算部21から出力され
た1のデータ数e2は保持回路23へ印加され、所定ク
ロック期間(周期)経過する毎に、所定クロック期間内
に含まれる1のデータ総数を示すデータe3が保持回路
23に保持され、データ処理部18へ送出される。
Therefore, the data number e 2 of one output from the accumulator 21 is applied to the holding circuit 23, and every time a predetermined clock period (cycle) elapses, the total number of one data included in the predetermined clock period is counted. Is held in the holding circuit 23 and sent to the data processing unit 18.

【0054】このように構成された第3実施形態の並列
データ計数装置においては、キャリーカウンタ16を省
略できるので、さらに構成を簡素化できる。
In the parallel data counting device of the third embodiment configured as described above, the carry counter 16 can be omitted, so that the configuration can be further simplified.

【0055】なお、ビット加算器13の前段に符号反転
回路を付加することによって、「1」のデータ総数の代
わりに、「0」のデータの総数を計数することができる
ことは言うまでもない。
It is needless to say that the total number of data "0" can be counted instead of the total number of data "1" by adding a sign inverting circuit before the bit adder 13.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の並列デー
タ計数装置においては、ビット加算器と累算部を用い
て、ビット加算器で各クロックにおける各ビット位置の
1のデータを加算し、このビット加算器で得られた1の
データ数を所定クロック分だけ累算して、最終の1のデ
ータ総数を得ている。
As described above, in the parallel data counting device of the present invention, using the bit adder and the accumulator, the bit adder adds 1 data at each bit position in each clock by the bit adder. The number of 1 data obtained by the bit adder is accumulated for a predetermined clock to obtain the final total number of 1 data.

【0057】したがって、使用するカウンタ数を極力少
なくでき、簡単な回路構成で、並列データにおける1の
データ総数を計数できる。
Therefore, the number of counters to be used can be reduced as much as possible, and the total number of 1 in parallel data can be counted with a simple circuit configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係わる並列データ計数
装置の概略構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a parallel data counting device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同第1実施形態の並列データ計数装置における
ビット加算器の詳細構成図
FIG. 2 is a detailed configuration diagram of a bit adder in the parallel data counting device of the first embodiment.

【図3】同第1実施形態の並列データ計数装置における
累算器の詳細構成図
FIG. 3 is a detailed configuration diagram of an accumulator in the parallel data counting device of the first embodiment.

【図4】同第1実施形態に係わる並列データ計数装置の
動作を示すタイムチャート
FIG. 4 is a time chart showing the operation of the parallel data counting device according to the first embodiment;

【図5】本発明の第2実施形態に係わる並列データ計数
装置におけるビット加算器の詳細構成図
FIG. 5 is a detailed configuration diagram of a bit adder in a parallel data counting device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】同第2実施形態に係わる並列データ計数装置の
動作を示すタイムチャート
FIG. 6 is a time chart showing the operation of the parallel data counting device according to the second embodiment;

【図7】本発明の第3実施形態に係わる並列データ計数
装置の概略構成を示すブロック図
FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a parallel data counting device according to a third embodiment of the present invention.

【図8】試験信号に含まれるビットエラーの発生率を測
定する手法を採用した試験システムを示す模式図
FIG. 8 is a schematic diagram showing a test system that employs a technique for measuring a bit error rate included in a test signal.

【図9】同試験システムに組込まれた並列データカウン
タの概略構成を示すブロック図
FIG. 9 is a block diagram showing a schematic configuration of a parallel data counter incorporated in the test system.

【図10】同並列データカウンタに組込まれたカウンタ
回路の詳細構成を示すブロック図
FIG. 10 is a block diagram showing a detailed configuration of a counter circuit incorporated in the parallel data counter.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

13,19…ビット加算器 14,21…累算部 15,22…累算器 16…キャリーカウンタ 17,23…保持回路 18…データ処理部 20a,20b,20c,20d…加算器, 13, 19 bit adder 14, 21 accumulator 15, 22 accumulator 16 carry counter 17, 23 holding circuit 18 data processing unit 20a, 20b, 20c, 20d adder,

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クロックに同期して入力される複数ビッ
ト構成の並列データ(c)における所定クロック期間内
に含まれる1のデータ総数を計数する並列データ計数装
置において、 前記クロックに同期して前記並列データに含まれる1の
データ数を順次加算して出力するビット加算器(13,
19)と、 このビット加算器から前記クロックに同期して順次出力
される1のデータ数を前記所定クロック分累算して1の
データ総数として出力する累算部(14,21)とを備
えた並列データ計数装置。
1. A parallel data counting device for counting the total number of 1 data included in a predetermined clock period in parallel data (c) of a plurality of bits inputted in synchronization with a clock, wherein: A bit adder (13,) for sequentially adding and outputting the number of 1 data included in the parallel data
19), and an accumulator (14, 21) for accumulating the number of 1 data sequentially output from the bit adder in synchronization with the clock for the predetermined clock and outputting as a total number of 1 data. Parallel data counting device.
【請求項2】 前記ビット加算器(19)は、階層ツリ
ー状に接続され、複数の入力端子と1個の出力端子とを
有した複数の加算器(20a〜20d)からなり、 最前段に位置する各加算器(20a)は、各入力端子に
入力された前記並列データの互いに異なるビット位置の
1のデータを加算して新たな1のデータ数として出力端
子から後段に位置する加算器(20b)の入力端子へ送
出し、 中間段に位置する各加算器(20b〜20c)は、前段
に位置する加算器の出力端子から入力された各1のデー
タ数を加算して新たな1のデータ数として出力端子から
後段に位置する加算器の入力端子へ送出し、 最終段に位置する加算器(20d)は、前段に位置する
各加算器の出力端子から入力された各1のデータ数を加
算して新たな1のデータ数として出力端子から前記累算
部へ送出することを特徴とする請求項1記載の並列デー
タ計数装置。
2. The bit adder (19) comprises a plurality of adders (20a to 20d) connected in a hierarchical tree and having a plurality of input terminals and one output terminal. Each of the adders (20a) located at the different stages of the parallel data input to the respective input terminals adds one data at a different bit position and generates a new data number of one from the output terminal to a subsequent adder (20a). 20b), and each of the adders (20b to 20c) located in the intermediate stage adds the number of data of each one input from the output terminal of the adder located in the preceding stage to form a new one. The number of data is sent from the output terminal to the input terminal of the adder located at the subsequent stage, and the adder (20d) located at the final stage receives the number of data of each 1 inputted from the output terminal of each adder located at the preceding stage. Is added and the number of new 1 data 2. The parallel data counting device according to claim 1, wherein the data is transmitted from an output terminal to the accumulation unit.
【請求項3】 前記累算部(14)は、前記ビット加算
器の出力データと同一ビット構成を有し、このビット加
算器から順次出力される1のデータ数を前記所定クロッ
ク分累算する累算器(15)と、この累算器から出力さ
れるキャリー信号数を計数するキャリーカウンタ(1
6)とを備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の
並列データ計数装置。
3. The accumulator (14) has the same bit configuration as output data of the bit adder, and accumulates the number of 1 data sequentially output from the bit adder for the predetermined clock. An accumulator (15) and a carry counter (1) for counting the number of carry signals output from the accumulator.
The parallel data counting device according to claim 1 or 2, further comprising (6).
JP2000010527A 2000-01-19 2000-01-19 Parallel data counting device Pending JP2001202231A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010527A JP2001202231A (en) 2000-01-19 2000-01-19 Parallel data counting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010527A JP2001202231A (en) 2000-01-19 2000-01-19 Parallel data counting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001202231A true JP2001202231A (en) 2001-07-27

Family

ID=18538534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000010527A Pending JP2001202231A (en) 2000-01-19 2000-01-19 Parallel data counting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001202231A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266021A (en) * 2008-04-25 2009-11-12 Fujitsu Microelectronics Ltd Semiconductor integrated circuit
JP2015103980A (en) * 2013-11-26 2015-06-04 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and detection method of transmission defect

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266021A (en) * 2008-04-25 2009-11-12 Fujitsu Microelectronics Ltd Semiconductor integrated circuit
JP2015103980A (en) * 2013-11-26 2015-06-04 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus and detection method of transmission defect

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285354B2 (en) Maximum value search circuit
US8683254B2 (en) Systems and methods for precise event timing measurements
US8850259B2 (en) Systems and methods for precise generation of phase variation in digital signals
US20120179422A1 (en) Systems and methods for precise timing measurements using high-speed deserializers
JP2013017166A (en) Receiver
JP2001202231A (en) Parallel data counting device
US8984385B1 (en) Systems and methods for cyclic redundancy check implementation
US20030187890A1 (en) Gap average on-line randomness test
CN114637697A (en) Data stream processing device, processing method, chip and electronic equipment
US6430198B1 (en) Apparatus and method of reducing packet length count processing
US7024618B2 (en) Transmission error checking in result forwarding
JP3217993B2 (en) Parity check circuit
JPH084263B2 (en) Frame signal synchronization detection circuit
SU687601A1 (en) Binary pulse counter having error correction
JPH08307405A (en) Frame synchronism detection device
JPH1091485A (en) Alarm monitoring device
JP3169922B2 (en) Signal transfer circuit for asynchronous signals
JP3578690B2 (en) Variable period counter and phase fluctuation tracking type separation circuit
JPH08125494A (en) Moving average filter
SU1583937A2 (en) Device for interfacing computer and subscribers
JPS61158232A (en) Sequential preamble signal detecting circuit
JPH05244146A (en) Frame synchronization detecting circuit
JPH04192734A (en) Cell synchronizing circuit
JPH11284504A (en) Parallel data counter circuit
JP2000165369A (en) Method for detecting forward backward protection stage number, its system, and recoding medium recording detection method of forward, backward protection stage number