JPH1091485A - Alarm monitoring device - Google Patents

Alarm monitoring device

Info

Publication number
JPH1091485A
JPH1091485A JP24745396A JP24745396A JPH1091485A JP H1091485 A JPH1091485 A JP H1091485A JP 24745396 A JP24745396 A JP 24745396A JP 24745396 A JP24745396 A JP 24745396A JP H1091485 A JPH1091485 A JP H1091485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
pointer
information
search
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24745396A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruto Yui
晴人 油井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP24745396A priority Critical patent/JPH1091485A/en
Publication of JPH1091485A publication Critical patent/JPH1091485A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an alarm monitoring device which sets the speed of alarm detection for plural independent alarm generation sources to be high. SOLUTION: When alarm information is received from alarm detection devices 1-1 to 1-n, CPU 4 stores alarm information in an alarm table 6 and retrieves the alarm table 6 by a hardware processing while communication control is executed with the alarm detection devices 1-1 to 1-n. A pointer showing the alarm generation order is provided for the content of the alarm table 6 and the alarm table 6 is retrieved only on an area from which an alarm is generated at present.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はアラーム監視装置に
関し、特に汎用コンピュータシステム等のアラーム監視
装置に関する。
The present invention relates to an alarm monitoring device, and more particularly to an alarm monitoring device such as a general-purpose computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】汎用コンピュータシステム、レーダシス
テム、回線切り替え装置、通信制御装置等により構成さ
れるシステムの運転状態を、アラーム監視装置で監視、
管理する場合、従来は図3に示すようにシステムを構成
する装置それぞれに含まれる、アラーム検出装置1−1
〜nで構成されるアラーム検出装置群1が、システムの
異常発生あるいは復旧を検出すると、アラーム情報をア
ラーム監視装置2へ通知する。
2. Description of the Related Art The operation status of a system including a general-purpose computer system, a radar system, a line switching device, a communication control device, and the like is monitored by an alarm monitoring device.
In the case of management, conventionally, as shown in FIG. 3, the alarm detection device 1-1 included in each of the devices constituting the system is used.
When the alarm detection device group 1 configured by the alarm detection device 1 detects the occurrence or recovery of a system abnormality, the alarm detection device group 1 notifies the alarm monitoring device 2 of alarm information.

【0003】アラーム情報は受信回路5で処理し、プロ
グラム3により動作するCPU4に渡す。CPU4はア
ラーム情報を解析し、異常発生ならばアラーム情報を例
えば”1”、復旧ならば例えば”0”として、アラーム
テーブル6内の対応する位置へ格納する。
The alarm information is processed by a receiving circuit 5 and passed to a CPU 4 operated by a program 3. The CPU 4 analyzes the alarm information, and stores the alarm information at a corresponding position in the alarm table 6 as, for example, “1” if an abnormality occurs, and “0” if recovery is performed.

【0004】CPU4はアラームテーブル6の全格納内
容を検索し、全アラームが復旧状態にあるか、一つ以上
アラームが発生しているかの総合判定結果を求める。C
PU4は、アラーム検出装置1−1〜nから受信したア
ラーム情報に、発生あるいは復旧した総合判定結果を付
加して、アラーム表示部7へ通知し、アラーム表示部7
にアラームの状態表示を行う。
The CPU 4 searches all the stored contents of the alarm table 6 and obtains a comprehensive judgment result as to whether all the alarms are in a recovery state or whether one or more alarms have occurred. C
The PU 4 adds the generated or restored comprehensive judgment result to the alarm information received from the alarm detection devices 1-1 to n, notifies the alarm display unit 7, and notifies the alarm display unit 7
To display the alarm status.

【0005】しかし、この場合は、アラームテーブル6
の全内容をCPU4で検索するため、アラームの有無を
算出するのに時間がかかる欠点がある。また、CPU4
はアラームの有無算出と同時に、アラーム検出装置1−
1〜nとの送受信制御を行っており、通信制御を優先す
る必要があって、アラーム処理を高速で行うためには、
より高速なCPU4を必要とする欠点がある。
However, in this case, the alarm table 6
There is a disadvantage that it takes time to calculate the presence / absence of an alarm because the CPU 4 searches for the entire contents of. CPU4
Is the alarm detection device 1-
The transmission and reception control with 1 to n is performed, and it is necessary to give priority to the communication control. In order to perform alarm processing at high speed,
There is a disadvantage that a faster CPU 4 is required.

【0006】この問題を解決するために、特開平6−1
32857号公報には、図4に示すような方法が提案さ
れている。図4において、誤りが発生していないとき、
誤り検出区間指示カウンタ21は、セレクタ22によ
り、指示されうる最高の閾値jに対応した周期信号aを
生成する。保持回路24は、検出区間の間、誤りなしと
して誤り情報bの保持を行い、次の検出区間にはいると
同時に、シフトレジスタ25に誤り信号cを渡し、保持
情報をクリアして、現区間中の誤り保持待ち状態にはい
る。
In order to solve this problem, Japanese Patent Laid-Open Publication No.
No. 32857 proposes a method as shown in FIG. In FIG. 4, when no error has occurred,
The error detection section indication counter 21 generates a periodic signal a corresponding to the highest threshold value j that can be indicated by the selector 22. The holding circuit 24 holds the error information “b” during the detection section assuming that there is no error. At the same time as entering the next detection section, it passes the error signal “c” to the shift register 25, clears the held information and clears the current section. It is in the error holding waiting state.

【0007】検出区間中に誤りを検出した場合、保持回
路24は、検出区間の間、誤りとして誤り情報bの保持
を行い、次の検出区間にはいると同時に、シフトレジス
タ25に情報を渡し、保持情報をクリアし、現区間中の
誤り保持待ち状態にはいる。シフトレジスタ25は、保
持回路24からの誤り信号cを検出区間単位でシフト
し、特定の段数(保護段数)分のレジスタ25の保持す
る、閾値超過情報の並列信号e1,e2,e3のAND
をとることにより、3検出区間連続して誤りありを検出
したとき、閾値超過警報fを発出する。
When an error is detected during the detection section, the holding circuit 24 holds the error information b as an error during the detection section, and transfers the information to the shift register 25 upon entering the next detection section. , Clears the held information and enters the error holding waiting state in the current section. The shift register 25 shifts the error signal c from the holding circuit 24 on a detection section basis, and ANDs the parallel signals e1, e2, e3 of the threshold excess information held by the registers 25 for a specific number of stages (the number of protection stages).
, When an error is detected consecutively for three detection sections, a threshold excess alarm f is issued.

【0008】また、閾値超過警報fを発出した場合、及
び3検出区間連続して誤りなしを検出した場合、閾値変
更カウンタ26をクリアする。シフトレジスタ25によ
る保護期間中、誤り情報が保護段数分連続しなかった場
合、シフトレジスタ25の入力に誤り情報をフィードバ
ックすると同時に、閾値変更カウンタ26をカウントア
ップする。
When a threshold excess alarm f is issued and when no error is detected consecutively for three detection sections, the threshold change counter 26 is cleared. If the error information does not continue for the number of protection steps during the protection period by the shift register 25, the error information is fed back to the input of the shift register 25 and the threshold value change counter 26 is counted up.

【0009】これにより、セレクタ22,23に制御を
与え、検出区間指示カウンタ21に保護期間に相当する
オフセット値jをロードし、かつ一つ低い閾値に相当す
る周期信号aを発生する。同様にして閾値を低くしてい
き、外部より設定された値まで来ると、比較器27によ
り、閾値変更カウンタ26をクリアすることにより、閾
値の設定を最高値に戻す。
As a result, control is given to the selectors 22 and 23 to load the detection section instruction counter 21 with the offset value j corresponding to the protection period and generate the periodic signal a corresponding to the next lower threshold value. Similarly, when the threshold value is lowered and reaches a value set from outside, the threshold value change counter 26 is cleared by the comparator 27, thereby returning the threshold value to the maximum value.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】図4に示す従来例の場
合、閾値により連続した誤り情報をレベル分けしてい
る。従って、誤り発生源が一つの場合には効果がある
が、複数の独立した誤り(アラーム)発生源がある場合
は、誤り(アラーム)検出の高速化は望めない。
In the case of the conventional example shown in FIG. 4, continuous error information is classified into levels by threshold values. Therefore, although there is an effect when the number of error sources is one, if there are a plurality of independent error (alarm) sources, the speed of error (alarm) detection cannot be increased.

【0011】また、図3に示す従来例の場合は、アラー
ムテーブル内の検索を、アラーム発生の有無に関わら
ず、すべてを検索していたので、常に最大の検索時間を
要していた。
Further, in the case of the conventional example shown in FIG. 3, since the search in the alarm table is performed irrespective of whether or not an alarm is generated, the maximum search time is always required.

【0012】本発明の目的は、複数の独立したアラーム
発生源に対するアラーム検出を高速化したアラーム監視
装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide an alarm monitoring device in which alarm detection for a plurality of independent alarm sources is accelerated.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明によるシステム構
成機器のアラーム検出装置からのアラーム情報を格納す
るアラーム格納手段と、前記アラーム格納手段に格納さ
れた前記アラーム情報を読み出して処理し表示する制御
表示手段とを含むアラーム監視装置は、前記アラーム格
納手段に格納された前記アラーム情報を検索する時間間
隔を決定するスキャンクロックを発生するスキャンクロ
ック発生手段と、前記アラーム格納手段の検索アドレス
を与えるテーブルアドレスレジスタ手段と、前記アラー
ム格納手段を検索するカウント値を与えるテーブルカウ
ンタ手段と、前記アラーム格納手段から検索した前記ア
ラーム情報を累積記憶するアラームレジスタ手段とを含
むことを特徴とする。
An alarm storing means for storing alarm information from an alarm detecting device of a system component according to the present invention, and a control for reading, processing and displaying the alarm information stored in the alarm storing means. An alarm monitoring device including a display unit, a scan clock generation unit that generates a scan clock that determines a time interval for searching for the alarm information stored in the alarm storage unit, and a table that provides a search address of the alarm storage unit. Address register means, table counter means for providing a count value for searching the alarm storage means, and alarm register means for accumulating and storing the alarm information searched from the alarm storage means.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例について
図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】図1は本発明によるアラーム監視装置の一
実施例の構成を示すブロック図であり、図3と同等部分
は同一符号にて示している。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of an alarm monitoring apparatus according to the present invention, and the same parts as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals.

【0016】図1を参照すると、本発明の一実施例の装
置はシステムの装置異常を検出するアラーム検出装置群
1と、アラーム検出装置群1の各アラーム検出装置1−
1〜1−nから検出されるアラームを処理するアラーム
監視装置2とを有する。装置2には、アラーム監視装置
2の動作を制御するプログラム3と、このプログラム3
に従い処理を実行するCPU4と、アラーム検出装置群
1からアラーム情報を受取る受信回路5と、アラーム情
報を記憶するアラームテーブル6と、アラーム内容を表
示するアラーム表示部7と、アラームテーブルを検索す
る時間間隔を決定するスキャンクロック発生部8と、ア
ラームテーブルの検索アドレスを与えるテーブルアドレ
スレジスタ9と、アラームテーブルを検索するカウント
値を与えるテーブルカウンタ10と、アラームテーブル
内から検索した内容を累積記憶するアラームレジスタ1
1と、アラームレジスタ11への内容の累積をなすOR
ゲート15とが設けられている。
Referring to FIG. 1, an apparatus according to an embodiment of the present invention includes an alarm detecting apparatus group 1 for detecting a system abnormality of a system, and each alarm detecting apparatus 1 of the alarm detecting apparatus group 1.
And an alarm monitoring device 2 for processing alarms detected from 1 to 1-n. The device 2 includes a program 3 for controlling the operation of the alarm monitoring device 2,
, A receiving circuit 5 for receiving alarm information from the alarm detection device group 1, an alarm table 6 for storing alarm information, an alarm display unit 7 for displaying alarm contents, and a time for searching the alarm table. A scan clock generator 8 for determining an interval, a table address register 9 for giving a search address of the alarm table, a table counter 10 for giving a count value for searching the alarm table, and an alarm for accumulating and storing the contents searched from the alarm table. Register 1
1 and OR for accumulating the contents in the alarm register 11
A gate 15 is provided.

【0017】図1において、アラーム検出装置1−1〜
nがシステムの異常発生あるいは復旧を検出すると、ア
ラーム情報をアラーム監視装置2へ通知する。アラーム
情報は受信回路5で処理し、CPU4へ渡す。CPU4
はアラーム情報を解析し、異常発生ならばアラーム情報
を例えば”1”、復旧ならば例えば”0”として、アラ
ームテーブル6内の対応する記憶位置へ、アドレス/デ
ータ線14を介して格納する。
In FIG. 1, the alarm detecting devices 1-1 to 1-1
When n detects occurrence or recovery of a system abnormality, it notifies the alarm monitoring device 2 of alarm information. The alarm information is processed by the receiving circuit 5 and passed to the CPU 4. CPU4
Analyzes the alarm information and stores the alarm information as "1", for example, if an abnormality occurs, and "0", for example, for recovery via the address / data line 14 to the corresponding storage location in the alarm table 6.

【0018】CPU4は、アラームテーブル6の検索開
始アドレスとして初期値0を、アラームテーブル6の検
索アドレスを与えるテーブルアドレスレジスタ9へ書き
込むことと、全アラームテーブル6を検索するために、
アラームテーブル6に格納されたアラーム情報の最大数
を、テーブルカウンタ10のカウント値に書き込むこと
で、アラームテーブル6の検索準備が完了する。
The CPU 4 writes an initial value 0 as a search start address of the alarm table 6 into a table address register 9 which gives a search address of the alarm table 6, and searches all the alarm tables 6.
By writing the maximum number of pieces of alarm information stored in the alarm table 6 into the count value of the table counter 10, the preparation for searching the alarm table 6 is completed.

【0019】CPU4は、スキャンクロック発生器8に
検索開始を指示する検索開始信号13を出力すると、ア
ラームテーブル6内から検索した内容を累積記憶するア
ラームレジスタ11は最初にクリアされ、続いてアラー
ムテーブル6は、テーブルアドレスレジスタ9の内容を
0番地から順次読み出し、ゲート15を介して、アラー
ムレジスタ11へアラームテーブル6の内容を格納す
る。
When the CPU 4 outputs a search start signal 13 for instructing the search clock generator 8 to start a search, the alarm register 11 for accumulating and storing the contents searched from the alarm table 6 is first cleared, and then the alarm table 11 is cleared. Reference numeral 6 sequentially reads the contents of the table address register 9 from address 0, and stores the contents of the alarm table 6 in the alarm register 11 via the gate 15.

【0020】アラームテーブル6を検索する時間間隔を
決定するスキャンクロック発生器8から、スキャンクロ
ックが出力されると、テーブルアドレスレジスタ9が+
1され、アラームテーブル6はアドレス1番地の内容を
読み出す。これまでアラームレジスタ11に格納されて
いた内容と、アドレス1番地のアラームテーブル6の内
容の論理和をORゲート15により演算して、再びアラ
ームレジスタ11へ格納する。
When the scan clock is output from the scan clock generator 8 which determines the time interval for searching the alarm table 6, the table address register 9 stores +
1, the alarm table 6 reads the contents of the address 1. The logical sum of the contents stored in the alarm register 11 and the contents of the alarm table 6 at address 1 is calculated by the OR gate 15 and stored in the alarm register 11 again.

【0021】この動作をスキャンクロックが出力される
度に繰り返し、アラームテーブル6を検索するカウント
値を与えるテーブルカウンタ10から(カウントダウン
によって)、検索終了(アラームテーブル6をすべて検
索終了した)信号12が出力されるまで繰り返し、CP
U4へ通知する。
This operation is repeated every time the scan clock is output, and a table end signal (by countdown) 10 that gives a count value for searching the alarm table 6 outputs a search end signal (all alarm tables 6 have been searched). Repeat until output, CP
Notify U4.

【0022】CPU4は、アラームレジスタ11から全
アラームの内容を読み出し、発生/復旧したアラーム検
出装置のアラーム情報と、総合判定結果を算出して、ア
ラーム表示部7へ通知し、アラーム状態を表示する。
The CPU 4 reads the contents of all the alarms from the alarm register 11, calculates the alarm information of the alarm detection device that has generated / restored, and the overall judgment result, notifies the alarm display unit 7, and displays the alarm state. .

【0023】本発明の他の実施例を図2に示す。FIG. 2 shows another embodiment of the present invention.

【0024】図2において、図1と同等部分は同一符号
にて示されており、その説明は省略する。図1と異なる
部分につき説明すると、アラーム検出装置群1から受信
するアラーム数をカウントするアラーム発生数記憶バッ
ファ17と、最後に発生したアラーム番号を記憶する最
終アラーム番号記憶バッファ16とが付加されている。
In FIG. 2, the same parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. 1 will be described. An alarm occurrence number storage buffer 17 for counting the number of alarms received from the alarm detection device group 1 and a final alarm number storage buffer 16 for storing the last generated alarm number are added. I have.

【0025】アラームテーブル6の内容としては、アラ
ームの発生順序を示す2つのポインタAFTERポイン
タと、BEFOREポインタと、アラーム有無情報と、
アラーム番号を装置固有のグループ化を意味付けしたグ
ループ情報とが格納される。
The contents of the alarm table 6 include two pointers, AFTER pointer, BEFORE pointer, alarm presence information,
Group information in which the alarm number means grouping unique to the device is stored.

【0026】図2において、アラームテーブル6の内容
を、アラームの発生順序を示す二つのポインタ、すなわ
ちAFTERポインタ6−4及びBEFOREポインタ
6−3と、アラーム有無情報6−1と、アラーム番号を
装置固有のグループ化によるグループ情報6−2と分
け、アラーム監視装置2とアラーム検出装置1−1〜n
が電源投入されたときに、アラームテーブル6には各ア
ラーム番号に対応して、グループ化された番号がグルー
プ情報6−2に格納され、アラーム有無情報6−1、A
FTERポインタ6−4、BEFOREポインタ6−3
はクリアされる。
In FIG. 2, the contents of the alarm table 6 are represented by two pointers indicating the order of occurrence of alarms, namely, an AFTER pointer 6-4 and a BEFORE pointer 6-3, alarm presence / absence information 6-1 and an alarm number. The alarm information is divided into the group information 6-2 by the unique grouping, and the alarm monitoring device 2 and the alarm detection devices 1-1 to n
When the power is turned on, the alarm table 6 stores the grouped number corresponding to each alarm number in the group information 6-2, and the alarm presence / absence information 6-1 and A
FTER pointer 6-4, BEFORE pointer 6-3
Is cleared.

【0027】最初にアラームを検出したとき、アラーム
発生数記憶バッファ17が”0”の時は始めてのアラー
ム検出であり、AFTERポインタ6−4/BEFOR
Eポインタ6−3は連絡先がないことを示すように、存
在するアラーム番号より+1以上大きな値を書き込む。
アラーム発生数記憶バッファ17を+1、受信したアラ
ーム番号を最終アラーム番号記憶バッファ16に書き込
む。
When an alarm is first detected, when the alarm occurrence number storage buffer 17 is "0", it is the first alarm detection, and the AFTER pointer 6-4 / BEFOR
The E pointer 6-3 writes a value greater than the existing alarm number by +1 or more to indicate that there is no contact.
The number of alarm occurrences storage buffer 17 is incremented by 1, and the received alarm number is written to the final alarm number storage buffer 16.

【0028】CPU4は、アラーム発生数記憶バッファ
17の内容をテーブルカウンタ10に、最終アラーム番
号記憶バッファ16の内容をテーブルアドレスレジスタ
9にそれぞれ格納し、アラーム検索開始信号13を出力
する。アラームレジスタ11がクリアされ、スキャンク
ロック8が出力されると、アラームテーブル6の内容を
読み出し、アラームレジスタ11へ累積して記憶する。
The CPU 4 stores the contents of the alarm occurrence number storage buffer 17 in the table counter 10 and the contents of the last alarm number storage buffer 16 in the table address register 9, and outputs an alarm search start signal 13. When the alarm register 11 is cleared and the scan clock 8 is output, the contents of the alarm table 6 are read and accumulated in the alarm register 11 and stored.

【0029】スキャンクロック8が出力されると、テー
ブルカウンタ10が−1され、”0”になるとアラーム
検索終了信号12が出力され、CPU4へ通知する。C
PU4は、アラームレジスタ11を読み出し、グループ
番号毎にアラーム発生の総合判定結果を知り、アラーム
表示部7へ通知して、アラーム状態を表示する。
When the scan clock 8 is output, the table counter 10 is decremented by one, and when it becomes "0", an alarm search end signal 12 is output and notified to the CPU 4. C
The PU 4 reads the alarm register 11, knows the overall judgment result of the alarm occurrence for each group number, notifies the alarm display unit 7, and displays the alarm state.

【0030】二つ目以降のアラームを検出した場合、ア
ラーム発生数記憶バッファ17が”1”以上であり、ア
ラーム発生を受信すると、対応するアラームテーブル6
のアラーム有無情報6−1に、”1”を書き込む。それ
まで最終アラーム番号記憶バッファ17に記憶してある
アラーム番号に、対応したアラームテーブル6のBEF
OREポインタ6−3に、今回受信したアラーム番号を
書き込む。
When the second and subsequent alarms are detected, the alarm occurrence number storage buffer 17 is "1" or more, and when an alarm occurrence is received, the corresponding alarm table 6
Is written in the alarm presence / absence information 6-1. The BEF of the alarm table 6 corresponding to the alarm number stored in the last alarm number storage buffer 17 until then.
The currently received alarm number is written to the ORE pointer 6-3.

【0031】また、今回受信したアラーム番号に対応す
るアラームテーブル6のAFTERポインタ6−4に、
最終アラーム番号記憶バッファ16の内容を書き込み、
過去のアラームテーブル6内のポインタと連結する。最
終アラーム番号記憶バッファ16は、今回受信したアラ
ーム番号に更新し、アラーム発生数記憶バッファ17を
+1する。
Further, the AFTER pointer 6-4 of the alarm table 6 corresponding to the alarm number received this time has
Write the contents of the final alarm number storage buffer 16,
Link with the pointer in the past alarm table 6. The final alarm number storage buffer 16 updates the alarm number received this time and increments the alarm occurrence number storage buffer 17 by one.

【0032】CPU4は、アラーム発生数記憶バッファ
17の内容をテーブルカウンタ10に、最終アラーム番
号記憶バッファ16の内容を、テーブルアドレスレジス
タ9にそれぞれ格納し、アラーム検索開始信号13を出
力する。アラームレジスタ11がクリアされ、スキャン
クロック8が出力されると、アラームテーブル6の内容
が読み出されて、アラームレジスタ11へ累積記憶し、
テーブルカウンタ10が−1される。
The CPU 4 stores the contents of the alarm occurrence number storage buffer 17 in the table counter 10 and the contents of the last alarm number storage buffer 16 in the table address register 9, and outputs an alarm search start signal 13. When the alarm register 11 is cleared and the scan clock 8 is output, the contents of the alarm table 6 are read out and accumulated in the alarm register 11,
The table counter 10 is decremented by one.

【0033】このとき読み出されたAFTERポインタ
6−4の内容を、テーブルアドレスレジスタ9へ格納し
ておく。次のスキャンクロック8が出力されると、AF
TERポインタ6−4で連結されたアラームテーブル6
が読み出され、アラームレジスタ11が累積される。テ
ーブルカウンタ10が−1され、”0”になるとアラー
ム検出終了信号12が出力され、CPU4へ通知する。
At this time, the contents of the AFTER pointer 6-4 read out are stored in the table address register 9. When the next scan clock 8 is output, AF
Alarm table 6 linked by TER pointer 6-4
Is read out, and the alarm register 11 is accumulated. When the table counter 10 is decremented by 1 and becomes "0", an alarm detection end signal 12 is outputted and notified to the CPU 4.

【0034】CPU4は、アラームレジスタ11の内容
をアラーム表示部7へ通知し、状態表示を行う。同様に
して、以後アラーム発生を受信したときは、AFTER
ポインタ6−4/BEFOREポインタ6−3を連結し
ながら、アラームテーブル6を更新し、検索を行ってい
く。
The CPU 4 notifies the alarm display section 7 of the contents of the alarm register 11 and displays the status. Similarly, when an alarm occurrence is received thereafter, AFTER
The alarm table 6 is updated and searched while the pointer 6-4 / BEFORE pointer 6-3 is connected.

【0035】次に、アラーム検出装置1−1〜nよりア
ラーム復旧を受信した場合、アラーム番号に対応するア
ラームテーブル6のアドレスのアラーム有無情報6−1
を”0”にし、かつBEFOREポインタ6−3の内容
を、AFTERポインタ6−4の内容で示されるアラー
ム番号のBEFOREポインタ6−3に、上書きする。
Next, when an alarm recovery is received from the alarm detectors 1-1 to n, the alarm presence / absence information 6-1 of the address of the alarm table 6 corresponding to the alarm number is received.
Is set to "0", and the contents of the BEFORE pointer 6-3 are overwritten on the BEFORE pointer 6-3 of the alarm number indicated by the contents of the AFTER pointer 6-4.

【0036】また、受信したアラーム番号に対応するア
ラームテーブル6のアドレスのAFTERポインタ6−
4の内容を、BEFOREポインタ6−3で示されるア
ラーム番号のAFTERポインタ6−4に上書きする。
BEFOREポインタ6−3が、存在するアラーム番号
より大きいときは、連結先がなく、最後に発生したアラ
ームであるので、最終アラーム番号記憶バッファ16に
AFTERポインタ6−4を上書きする。さらに、アラ
ーム発生数記憶バッファ17を−1して、過去のアラー
ム情報を連結終了する。
The AFTER pointer 6- of the address of the alarm table 6 corresponding to the received alarm number
4 is overwritten on the AFTER pointer 6-4 of the alarm number indicated by the BEFORE pointer 6-3.
If the BEFORE pointer 6-3 is larger than the existing alarm number, there is no link destination and the alarm has occurred last, so the AFTER pointer 6-4 is overwritten in the last alarm number storage buffer 16. Further, the alarm generation number storage buffer 17 is decremented by one, and the connection of the past alarm information is terminated.

【0037】CPU4は、アラーム発生数記憶バッファ
17の内容を、テーブルカウンタ10に、最終アラーム
番号記憶バッファ16の内容を、テーブルアドレスレジ
スタ9にそれぞれ格納し、アラーム検索開始信号13を
出力する。アラームレジスタ11がクリアされ、スキャ
ンクロック8が出力されると、アラームテーブル6の内
容を読み出し、アラームレジスタ11へ累積して記憶す
る。
The CPU 4 stores the contents of the alarm occurrence number storage buffer 17 in the table counter 10 and the contents of the last alarm number storage buffer 16 in the table address register 9 and outputs the alarm search start signal 13. When the alarm register 11 is cleared and the scan clock 8 is output, the contents of the alarm table 6 are read and accumulated in the alarm register 11 and stored.

【0038】このとき読み出されたAFTERポインタ
6−4の内容を、テーブルアドレスレジスタ9へ格納し
ておく。スキャンクロック8が出力されると、AFTE
Rポインタ6−4で連結されたアラームテーブル6が読
み出され、アラームレジスタ11が累積される。テーブ
ルカウンタ10が−1され、”0”になるとアラーム検
出終了信号12が出力され、CPU4へ通知する。
At this time, the contents of the AFTER pointer 6-4 read out are stored in the table address register 9. When the scan clock 8 is output, AFTE
The alarm table 6 linked by the R pointer 6-4 is read, and the alarm register 11 is accumulated. When the table counter 10 is decremented by 1 and becomes "0", an alarm detection end signal 12 is outputted and notified to the CPU 4.

【0039】アラームレジスタ11の内容を、アラーム
表示部7へ通知し、状態表示を行う。以後同様にして、
アラーム復旧を受信したときは、AFTERポインタ6
−4/BEFOREポインタ6−3を連結しながら、ア
ラームテーブル6を更新し、検索を行っていく。
The contents of the alarm register 11 are notified to the alarm display section 7 to display the status. Thereafter, in the same manner,
When the alarm recovery is received, the AFTER pointer 6
The alarm table 6 is updated and searched while connecting the -4 / BEFORE pointer 6-3.

【0040】従来は、アラームテーブル6内の検索を、
CPU4によるプログラム処理で行っているため、検索
時間がCPU4のアラームテーブルアクセス性能とステ
ップ数に制限され、例えばCPUの平均実行クロック
を、1命令6クロック、1アラームテーブル処理ステッ
プ数5ステップとすると、アラーム検出数n個の場合の
検索時間は、6×5×n時間を要する。本発明の場合
は、CPU1クロックで読み出せる記憶素子を用いれ
ば、n時間で済み、30倍に高速化できる。
Conventionally, a search in the alarm table 6 is performed by
Since the search is performed by the CPU 4 in the program processing, the search time is limited to the alarm table access performance of the CPU 4 and the number of steps. For example, if the average execution clock of the CPU is 1 instruction 6 clocks and 1 alarm table processing step 5 steps, The search time when n alarms are detected requires 6 × 5 × n hours. In the case of the present invention, if a storage element that can be read by one CPU clock is used, n hours are required, and the speed can be increased 30 times.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、記憶素子
のアクセス性能に合わせてスキャンクロックを出力する
ことにより、検索時間をアラームテーブルを構成する記
憶素子の性能まで短縮できる効果がある。また、アラー
ムの発生しているポインタを連結し、アラームが発生し
ているアラームテーブルのみで検索するので、検索時間
を高速化できる効果がある。
As described above, according to the present invention, by outputting the scan clock in accordance with the access performance of the storage element, the retrieval time can be reduced to the performance of the storage element constituting the alarm table. In addition, since the pointers where the alarms are generated are connected and the search is performed using only the alarm table where the alarms are generated, the search time can be shortened.

【0042】なお、ポインタの計算は、ハードウエアで
レジスタへ移動する方式なので、連結による算術時間は
不要である。
Since the calculation of the pointer is performed by moving to the register by hardware, arithmetic time by concatenation is unnecessary.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の他の実施例のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of another embodiment of the present invention.

【図3】従来のアラーム監視装置の一例のブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram of an example of a conventional alarm monitoring device.

【図4】従来のアラーム監視装置の他の一例のブロック
図である。
FIG. 4 is a block diagram of another example of the conventional alarm monitoring device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アラーム検出装置群 1−1〜n アラーム検出装置 2 アラーム監視装置 3 プログラム 4 CPU 5 受信回路 6 アラームテーブル 7 アラーム表示部 8 スキャンクロック発生器 9 テーブルアドレスレジスタ 10 テーブルカウンタ 11 アラームレジスタ 12 検索終了信号 13 検索開始信号 14 アドレス/データ線 15 ゲート REFERENCE SIGNS LIST 1 alarm detection device group 1-1 to n alarm detection device 2 alarm monitoring device 3 program 4 CPU 5 reception circuit 6 alarm table 7 alarm display section 8 scan clock generator 9 table address register 10 table counter 11 alarm register 12 search end signal 13 Search start signal 14 Address / data line 15 Gate

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 システム構成機器のアラーム検出装置か
らのアラーム情報を格納するアラーム格納手段と、前記
アラーム格納手段に格納された前記アラーム情報を読み
出して処理し表示する制御表示手段とを含むアラーム監
視装置であって、前記アラーム格納手段に格納された前
記アラーム情報を検索する時間間隔を決定するスキャン
クロックを発生するスキャンクロック発生手段と、前記
アラーム格納手段の検索アドレスを与えるテーブルアド
レスレジスタ手段と、前記アラーム格納手段を検索する
カウント値を与えるテーブルカウンタ手段と、前記アラ
ーム格納手段から検索した前記アラーム情報を累積記憶
するアラームレジスタ手段とを含むことを特徴とするア
ラーム監視装置。
1. An alarm monitor comprising: an alarm storage unit for storing alarm information from an alarm detection device of a system component; and a control display unit for reading, processing, and displaying the alarm information stored in the alarm storage unit. An apparatus, a scan clock generating means for generating a scan clock for determining a time interval for searching for the alarm information stored in the alarm storage means, a table address register means for providing a search address of the alarm storage means, An alarm monitoring apparatus, comprising: a table counter for providing a count value for searching the alarm storage; and an alarm register for accumulating and storing the alarm information searched from the alarm storage.
【請求項2】 前記アラーム格納手段に格納する前記ア
ラーム情報の格納順序を示すポインタ情報を同時に格納
し、前記ポインタ情報に従って検索順序を決定するポイ
ンタ検索手段を含むことを特徴とする請求項1記載のア
ラーム監視装置。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising pointer search means for simultaneously storing pointer information indicating a storage order of said alarm information stored in said alarm storage means, and determining a search order in accordance with said pointer information. Alarm monitoring device.
【請求項3】 前記ポインタ情報が、一つ前に格納され
た前記アラーム情報の前記検索アドレスを示すAFTE
Rポインタと、一つ後に格納された前記アラーム情報の
前記検索アドレスを示すBEFOREポインタとからな
ることを特徴とする請求項2記載のアラーム監視装置。
3. The AFTE wherein the pointer information indicates the search address of the alarm information stored immediately before.
3. The alarm monitoring device according to claim 2, comprising an R pointer and a BEFORE pointer indicating the search address of the alarm information stored immediately after.
【請求項4】 前記BEFOREポインタを基に検索終
了信号を導出し前記制御表示手段に通知することを特徴
とする請求項2あるいは3記載のアラーム監視装置。
4. The alarm monitoring apparatus according to claim 2, wherein a search end signal is derived based on the BEFORE pointer and notified to the control display means.
JP24745396A 1996-09-19 1996-09-19 Alarm monitoring device Withdrawn JPH1091485A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24745396A JPH1091485A (en) 1996-09-19 1996-09-19 Alarm monitoring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24745396A JPH1091485A (en) 1996-09-19 1996-09-19 Alarm monitoring device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1091485A true JPH1091485A (en) 1998-04-10

Family

ID=17163679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24745396A Withdrawn JPH1091485A (en) 1996-09-19 1996-09-19 Alarm monitoring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1091485A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951899B1 (en) * 2003-02-19 2010-04-09 삼성전자주식회사 The method of improving the process speed of alarm information in Network Element
JP2012080181A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Nec Corp Method and program for fault information management

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951899B1 (en) * 2003-02-19 2010-04-09 삼성전자주식회사 The method of improving the process speed of alarm information in Network Element
JP2012080181A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Nec Corp Method and program for fault information management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000594A (en) Tag Control Circuit for Buffer Memory
JPH1091485A (en) Alarm monitoring device
EP1011055A2 (en) Hierarchical structure generating method and apparatus generating hierarchical structure display table based on parent-child relationship table
US5123090A (en) Data processing apparatus for processing asynchronous data in an asynchronous type data flow computer
JP3308670B2 (en) Event-driven processing equipment failure detection device
JP2001202231A (en) Parallel data counting device
RU1839263C (en) Device for solving problem on probabilistic graphs
US5450602A (en) Two stage register for capturing asynchronous events and subsequently providing them to a processor without loss or duplication of the captured events
KR100251637B1 (en) Method of detecting unit alarm with transmitter
SU1520523A2 (en) Channel simulator
JP2020035205A (en) Computation device, and mutual monitoring system
JP3467848B2 (en) Network monitoring system
JPH10112713A (en) Shared type buffer address monitoring circuit
JPH05197692A (en) System for storing inter-cpu communication data history
JP2000165371A (en) Method for detecting forward backward protection stage number, its system, and recoding medium recording detection method of forward, backward protection stage number
JPH05282161A (en) Information processor
JPS63151237A (en) Frame synchronization protecting circuit
JPH06132857A (en) Quality monitor circuit for transmission line
JPH11282650A (en) Hazard prevention circuit for fifo memory
KR970002605A (en) Apparatus and method for selecting the best clock according to the clock priority alarm
JPH10242970A (en) Quality monitoring system for transmission line
JPH04216242A (en) Bit/byte converting system
JP2000165369A (en) Method for detecting forward backward protection stage number, its system, and recoding medium recording detection method of forward, backward protection stage number
JPH10177507A (en) Real-time event monitoring device
JPH0630474A (en) Terminal managing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031202