JP2001198117A - 寝台装置 - Google Patents

寝台装置

Info

Publication number
JP2001198117A
JP2001198117A JP2000354285A JP2000354285A JP2001198117A JP 2001198117 A JP2001198117 A JP 2001198117A JP 2000354285 A JP2000354285 A JP 2000354285A JP 2000354285 A JP2000354285 A JP 2000354285A JP 2001198117 A JP2001198117 A JP 2001198117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference body
bed apparatus
bed
recess
support surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000354285A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulrich Baer
ベール ウルリッヒ
Martin Dr Schmidt
シュミット マルチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2001198117A publication Critical patent/JP2001198117A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/04Positioning of patients; Tiltable beds or the like
    • A61B6/0407Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body
    • A61B6/0442Supports, e.g. tables or beds, for the body or parts of the body made of non-metallic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4423Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to hygiene or sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/10Parts, details or accessories
    • A61G13/12Rests specially adapted therefor; Arrangements of patient-supporting surfaces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンピュータ断層撮影により検査される検査対
象物を支持する支持面(9)とその下側において基準体
(6)を挿入可能である凹部(7)とを備え、例えば独
立気泡発泡材により寝台マットとして形成された寝台装
置(1)を信頼性をもって取り扱うことができるように
形成する。 【解決手段】凹部(7)が基準体(6)を保持するため
の保持手段(8)を備え、この保持手段(8)により、
凹部(7)に挿入された基準体(6)を支持面(9)に
対して相対的にある定まった位置に形状的に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンピュータ断
層撮影により検査される検査対象物を支持するための支
持面を備え、基準体を挿入可能な凹部が設けられている
寝台装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような寝台装置は、ある定まった材
料から形成された基準体を参考にして患者の骨質密度を
求めるいわゆる骨検査を実施するために使用される。こ
の検査のために基準体は患者に対して相対的にある定ま
った位置を取らねばならない。即ち、一方では、基準体
はこの基準体が診断に関連する患者の範囲の検査の際に
一緒に写されるように、患者の長手軸線に対して位置決
めされねばならない。他方では、基準体は患者の身体表
面からある定まった距離を持たねばならない。
【0003】この関連において、米国特許第42335
07号明細書によれば、患者を支持するための寝台板に
基準体を固定して配置することが公知である。この場
合、基準体を交換することは不可能ではないとしても困
難であることが明らかである。この文献からはその他に
基準体を寝台板の取り外し可能な部分に配置することも
公知である。
【0004】さらに、米国特許第4651335号明細
書からは、基準体を含む保持クッションを設け、これを
患者と患者を保持するための寝台板との間に配置するこ
とが公知である。この場合、基準体を患者に対して相対
的に正確に位置決めすることを保証するのが困難である
ことは明らかである。
【0005】米国特許第4870666号明細書から
は、寝台板上に載せることができるクッションとして形
成された冒頭に挙げたような寝台装置が公知であり、こ
の装置はその表面に基準体を収納するための凹部を備え
ている。
【0006】さらに、寝台板上に載せることのできる保
持マットとして形成された寝台装置も公知である。この
装置は寝台板の下側において接着される薄膜で覆われる
打抜き穴を備えている。この打抜き穴には基準体が上か
ら、即ち保持マットの支持面から挿入される。
【0007】基準体を患者に対して相対的に正確に位置
決めするためには、付加的な発泡材のクッションが必要
である、即ち、一つは基準体が患者の長手軸線方向に正
確な位置を取るために、一つは基準体と患者の身体表面
との正確な間隔を保証するために必要である。
【0008】この解決法も次のような重大な欠点を持っ
ている。即ち、 ・基準体のための打抜き穴が患者に向かって開かれてい
るので、体液が浸入することがある。この体液は一旦浸
入すると再び取り除くのが困難である。特に隅は殺菌す
ることが殆どできない。 ・上部を露出した基準体が患者の背中に当たる。 ・基準体を患者に対して正しい位置に位置決めするため
に、付加的な発泡材のクッションが必要である。このク
ッションは日常的な臨床作業において失われがちであ
る。 ・基準体は保管の際に保持マットから落ち易い。 ・保持マットと薄膜との間の接着部が非常にしばしば剥
離する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、信
頼性をもって取り扱うことのできる冒頭に挙げたような
寝台装置を形成することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この課題は、この発明に
よれば、コンピュータ断層撮影により検査される検査対
象物を支持するための支持面を備え、その下側に基準体
を装着可能な凹部を備えている寝台装置により解決され
る。
【0011】この発明による寝台装置の場合、特に基準
体に適合する形状を有している凹部が支持面とは反対側
に位置する寝台装置の下側に設けられているので、支持
面は平坦に構成することができる。従来の技術の場合と
は異なり、それ故、基準体を保持する範囲に汚染物質が
集まることはない。万一汚染物質が発生したとしても、
これを取り除き、支持面を殺菌することは容易に可能で
ある。
【0012】この発明の好ましい実施態様のように、凹
部がこれに挿入された基準体を支持面に対して相対的に
ある定まった位置にもたらす基準体の保持手段を備えて
いる場合、支持面に対して、従って患者に対して相対的
な基準体の正しい位置は、基準体に適合する形状を有し
保持手段を備えた凹部により、基準体を正しく位置決め
するための付加的な発泡材のクッションを必要としない
でも保証される。
【0013】特に、この発明の変形例によれば、基準体
が形状的に凹部に保持される場合、基準体は寝台装置を
保管する際に凹部に残しておくことができるので、これ
により基準体は寝台装置を使用する際に常に手元にあっ
て失われることがない。
【0014】基準体が寝台装置の弾性変形により凹部に
挿入可能である場合、基準体は例えば他の基準体と交換
するために必要に応じて再び取出すことができる。
【0015】寝台装置の材料としては、充分に小さいX
線吸収性を持ち画像にアーチファクトの形成を促進しな
い全ての材料が適している。寝台装置は独立気泡発泡
材、例えばエバゾーテ50(EVAZOTE 50)という名称で販
売されているような発泡ポリエチレンからなるマットと
して形成されるのが特に良好である。
【0016】特に、基準体が縦長の形状であり、この基
準体の長手軸線が寝台装置の長手軸線に対して少なくと
もほぼ平行になるように、凹部が寝台装置に設けられて
いるのがよい。人間の場合、基準体は脊柱に対して平行
な位置を与えられている。
【0017】基準体の位置、従ってこの基準体と一緒に
走査される患者の範囲を見分けられるようにするため
に、支持面はこの発明の変形によれば基準体の軸線方向
位置を示すマークを備えている。このマークは、汚染さ
れる傾向がなく容易に清掃できるように、形成されるの
がよい。
【0018】特に寝台装置は寝台板に対する上敷として
設けられ、寝台板に固定するための固定手段、例えばマ
ジックテープ(登録商標)を備えているのがよい。
【0019】この発明の特に良好な実施態様において
は、基準体の位置を患者の異なる大きさに適合させるこ
とができるようにするために、寝台装置は長手軸線の方
向に寝台板に対して相対的に移動可能である。
【0020】寝台装置が寝台板に対する上敷として設け
られている場合、この発明の1つの変形例では、寝台装
置は寝台板の側縁部に覆い被さる少なくとも1つの縦長
の張出しを備えている。これにより、寝台板の汚染が大
幅に阻止される。さらに、寝台装置の材料が可撓性であ
る場合には、患者を寝台板の硬い縁部を越えて移送する
必要はないから、患者の位置換えが容易となる。
【0021】
【発明の実施の形態】この発明の実施例を添付の図面に
おいて説明する。
【0022】図1から分かるように、この発明による寝
台装置1はLAを付された長手軸線に対して対称に形成
されている。寝台装置1は弾性変形可能な独立気泡発泡
材、特に「エバゾーテ50」なる名称で得られる発泡ポ
リエチレンで作られたマットとして構成され、図2に示
されるように、図示されていないコンピュータ断層撮影
装置の寝台板2の上敷として形成されている。なお、マ
ットとは、ここでは、面状の、可撓性で、クッションの
ように圧力で撓む構造体を意味するものとする。
【0023】検査対象物、例えば患者を確実に支持する
ために、寝台装置1もまた寝台板2も盆状に形成されて
いる。
【0024】寝台装置1を寝台板2に固定するために、
図においては概略的に示されたマジックテープ3が設け
られている。このマジックテープは、長手軸線LAの方
向に寝台装置1及び寝台板2の長さの大部分にわたって
伸長し、それ故、寝台装置1が寝台板2の上で長手軸線
LAの方向に押しやられるときでも、寝台装置1が寝台
板2の上に確実に保持されることを保証している。
【0025】寝台装置1は、長手軸線LAに対して平行
に延びているその両側縁に、それぞれ、寝台装置1の全
長にわたって伸長している張出し4を備え、この張出し
は寝台装置1の両側縁5に覆い被さっているので、一方
では寝台装置1が寝台板2に対して相対的に案内され、
他方では寝台装置1の下側と寝台板2との間に汚物が侵
入するのを回避している。
【0026】この発明による寝台装置1はいわゆる骨検
査を実施するためのものであり、それ故この発明によれ
ば縦長の基準体6をその凹部7に、この基準体の長手軸
線が寝台板2の長手軸線LAに対して少なくともほぼ平
行になるように収納している。この凹部7は寝台板2側
の寝台装置1の下側に設けられている。寝台装置1の下
側は、骨検査を実施している間患者を支持している寝台
装置1の支持面9とは反対側に位置している。この寝台
装置1は、類似しているが基準体もそのための凹部をも
持っていない寝台装置に代わって骨検査の実施に供され
る。
【0027】寝台装置1の弾性変形により凹部7に装着
可能な基準体6はこの凹部7に保持手段8により形状的
に保持されている。基準体6が、骨検査を実施している
間、患者を支持している寝台装置1の支持面9に対して
相対的にある定まった位置を確実に取るようにするため
に、凹部7はその形状が基準体6に適合して、即ち、基
準体6が凹部7において長手軸線LAの方向にも、また
これに対して直角方向にも、殆ど変位しないように形成
されている。その際、保持手段8により、基準体6が凹
部7から抜け落ちることがないように、同時に基準体を
凹部7の上面12に押しつけるようにされている。
【0028】この保持手段8は凹部7の側縁部に形成さ
れた枠状の突出部として構成され、その長さは図1から
分かるように凹部7の長さよりも短く、従って凹部の一
方の端部に、保持手段8が凹部7の断面を減少させない
範囲が生ずる。
【0029】この突出部はそれ故凹部7の一方の端面に
切欠きを備えているので、基準体のこの端面に接してい
る一端を凹部7の断面減少なしに構成されている範囲に
挿入し、次に寝台装置1の断性変形で完全に凹部7に嵌
め込むことが可能であり、その際、保持手段8と基準体
6とは図2に明らかにされるようにダブテールのように
案内される。
【0030】凹部7は、一方では基準体6と支持面9と
の間の間隔が、他方では空隙10を維持して、基準体6
と寝台板2とのある定まった間隔があるように形成され
ている。
【0031】空隙10は、コンピュータ断層撮影装置の
ソフトウェア・プログラムで、コンピュータ断層撮画像
において基準体6の輪郭を見出すことを可能にするため
に設けられている。
【0032】上述の実施例の場合、基準体6は異なる幅
の2つの面平行な面を備えており、その広い方の面は凹
部7の上面12に接し、即ち支持面9に向いており、狭
い方の面は寝台板2に向いている。この2つの面平行な
面は凸面状の円形に湾曲した側面、即ち断面で見て、四
分円に湾曲している側面に接続されている。
【0033】支持面9は、使用時における寝台装置1の
寝台板2側の面を示している図1に破線の横線で記入さ
れ長手軸線LAに対して直角方向に延びるマーク11を
備えており、これにより、医療当事者に、寝台装置1の
下側に納められて見えない基準体6が寝台装置1のどの
範囲にあるかを表示している。従って、医療当事者は、
基準体6が患者のその都度の診断に関係する範囲と一緒
に写されるように、患者を寝台装置1の上に位置決めす
ることができる。
【0034】上述の実施例の場合に示された寝台装置
1、基準体6、凹部7並びに支持面9の形状はただ例と
して理解さるべきものである。このことはまた寝台板の
上に置かれたマットとしての寝台装置の構成についても
同様である。この発明にとって重要なことは、基準体が
寝台装置の下側に設けられた凹部の中に収納され、この
中において保持手段により支持面に対して相対的にある
定まった位置に保持されることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による寝台装置の下側の概略図。
【図2】図1のII−II線に沿った断面図。
【符号の説明】
1 寝台装置 2 寝台板 3 マジックテープ 4 張出し 5 寝台板の側縁 6 基準体 7 凹部 8 保持手段 9 支持面 10 空隙 11 マーク 12 凹部の上面 LA 長手軸線

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンピュータ断層撮影により検査される検
    査対象物を支持するための支持面を備え、その下側に基
    準体を挿入可能な凹部を備えている寝台装置。
  2. 【請求項2】凹部がこれに挿入された基準体を支持面に
    対して相対的にある定まった位置にもたらす基準体の保
    持手段を備えている請求項1に記載の寝台装置。
  3. 【請求項3】基準体が形状的に凹部に保持されている請
    求項2に記載の寝台装置。
  4. 【請求項4】基準体が寝台装置の弾性変形により凹部に
    挿入可能である請求項2又は3に記載の寝台装置。
  5. 【請求項5】基準体が縦長の形状であり、この基準体の
    長手軸線が寝台装置の長手軸線に対して少なくともほぼ
    平行になるように、凹部が寝台装置に設けられている請
    求項1乃至4の1つに記載の寝台装置。
  6. 【請求項6】支持面が基準体の軸線方向位置を表示する
    マークを備えている請求項5に記載の寝台装置。
  7. 【請求項7】寝台板に対する上敷として設けられている
    請求項1乃至6の1つに記載の寝台装置。
  8. 【請求項8】寝台マットとして形成されている請求項7
    に記載の寝台装置。
  9. 【請求項9】寝台板に固定するための固定手段を備えて
    いる請求項7又は8に記載の寝台装置。
  10. 【請求項10】寝台板の側面縁に覆い被さる少なくとも
    1つの縦長の張出しを備えている請求項7乃至9の1つ
    に記載の寝台装置。
  11. 【請求項11】凹部が、基準体と寝台板との間に空隙が
    存在するような深さを持っている請求項7乃至10の1
    つに記載の寝台装置。
  12. 【請求項12】独立気泡発泡材から形成されている請求
    項1乃至11の1つに記載の寝台装置。
JP2000354285A 1999-11-23 2000-11-21 寝台装置 Withdrawn JP2001198117A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19956268 1999-11-23
DE10052193.2 2000-10-20
DE19956268.7 2000-10-20
DE10052193A DE10052193A1 (de) 1999-11-23 2000-10-20 Lagerungseinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001198117A true JP2001198117A (ja) 2001-07-24

Family

ID=26007442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000354285A Withdrawn JP2001198117A (ja) 1999-11-23 2000-11-21 寝台装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6493417B1 (ja)
JP (1) JP2001198117A (ja)
DE (1) DE10052193A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007130475A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Maquet Gmbh & Co Kg 手術台の患者ベッド用パッド要素
US7921490B2 (en) 2007-12-20 2011-04-12 Trip Kinmon Patient support device and method for use

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6907629B2 (en) * 2001-07-13 2005-06-21 Diacor, Inc. Diagnostic imaging tabletop
US7836890B2 (en) * 2003-10-17 2010-11-23 Diacor, Inc. Systems for immobilization of a patient for diagnosis and treatment of breast tissue
DE102008011014A1 (de) * 2008-02-25 2009-09-10 Siemens Aktiengesellschaft Medizinisches Kissen
DE102008032312A1 (de) * 2008-07-09 2010-01-14 Siemens Aktiengesellschaft Patientenlagerungsmittel
US8146186B2 (en) * 2009-08-26 2012-04-03 Xcision Medical Systems, Llc Method and device for positioning patients with breast cancer in prone position for imaging and radiotherapy
US8690813B2 (en) 2011-07-22 2014-04-08 Elizabeth Chabner Thompson Radiation treatment garment—I
WO2016139352A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Koninklijke Philips N.V. Patient table assembly

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3585386A (en) * 1969-06-05 1971-06-15 Jerry L Horton Radiographic chair rotatable about two mutually perpendicular axes
US4067565A (en) * 1977-03-28 1978-01-10 Daniels John E Premature infant immobilizer and holding assembly for the nursery and radiological exposure
US4233507A (en) 1979-05-07 1980-11-11 General Electric Company Computer tomography table containing calibration and correlation samples
DE8411550U1 (de) 1984-04-12 1984-06-20 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Diagnostikgerät für die Erzeugung von Schichtbildern eines Aufnahmeobjektes
US4870666A (en) 1986-08-07 1989-09-26 General Electric Company Computer tomographic phantom
US4893323A (en) * 1988-07-19 1990-01-09 Cook Iii Charles F Combination portable x-ray table and stretcher
US5226070A (en) * 1990-04-03 1993-07-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Mat with low X-ray absorption for X-ray diagnosis
US5365565A (en) * 1994-02-18 1994-11-15 The Regents Of The University Of California Apparatus and method for obtaining analog and computer projection radiographs from computer tomographic scanners
US5841835A (en) * 1997-03-31 1998-11-24 General Electric Company Apparatus and method for automatic monitoring and assessment of image quality in x-ray systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007130475A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Maquet Gmbh & Co Kg 手術台の患者ベッド用パッド要素
US7921490B2 (en) 2007-12-20 2011-04-12 Trip Kinmon Patient support device and method for use

Also Published As

Publication number Publication date
DE10052193A1 (de) 2001-05-31
US6493417B1 (en) 2002-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1987769A1 (en) Superconducting magnetism measuring device, biomagnetism measuring method, biomagnetism measuring device-use sensor tube cover and sheet
JP2001198117A (ja) 寝台装置
US7792244B2 (en) Breast compression for digital mammography, tomosynthesis and other modalities
JPS6242614B2 (ja)
US6898810B2 (en) Medical table extension and method
US5040546A (en) Patient positioning device and method
US5166968A (en) Portable x-ray cassette holder
SE8207119D0 (sv) Hjelpmedel for stabilisering av en liggande patients becken
US5473664A (en) Method of and apparatus for positioning a patient for the taking of an X-ray
JP5400814B2 (ja) バイオプシ用スペーサ
JPS62213735A (ja) X線断層撮影装置の被検体固定治具
AU2009253132B2 (en) Arrangement for transport and/or safekeeping of a human or animal tissue sample
US7559690B2 (en) X-ray positioning device
US5657367A (en) Lateral decubitus patient positioning device
US20200275868A1 (en) Glucose test arrangement and method
US5443079A (en) Adjustable chiropractic diagnostic apparatus
Hodges et al. Orthographic pelvimetry
KR102554381B1 (ko) 방사선 촬영 보조 장치
JP4864802B2 (ja) 人体部位測定器具
JP7310923B2 (ja) X線撮影用被検体固定具およびx線撮影システム
JP2003305024A (ja) 病的骨突出度判定装置
CN215017913U (zh) 用于髋关节检查的辅助台架
CN219538503U (zh) 一种耳科承物盘
CN210357251U (zh) 一种医学检验用样本放置架
JP2007307041A (ja) 生体固定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205