JP2001196011A - 陰極線管装置 - Google Patents

陰極線管装置

Info

Publication number
JP2001196011A
JP2001196011A JP2000006261A JP2000006261A JP2001196011A JP 2001196011 A JP2001196011 A JP 2001196011A JP 2000006261 A JP2000006261 A JP 2000006261A JP 2000006261 A JP2000006261 A JP 2000006261A JP 2001196011 A JP2001196011 A JP 2001196011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray tube
cathode ray
coil
magnetic field
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000006261A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Jitsukata
寛 実方
Soichi Sakurai
宗一 桜井
Katsuyuki Kawamura
克之 川村
Yuichi Inoue
勇一 井上
Toshimitsu Watanabe
敏光 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000006261A priority Critical patent/JP2001196011A/ja
Publication of JP2001196011A publication Critical patent/JP2001196011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】陰極線管の平面化を外面が平面のパネルと小さ
な曲率半径を有するシャドウマスクと2組の電磁4重極
コイルを用いて実現するカラー陰極線管装置において、
電磁4重極コイルを駆動する回路の負荷低減と横線のミ
スコンバーゼンス補正を可能とし、高品位なカラー画像
を再生できる低価格な平面陰極線管装置を提供する。 【解決手段】第1の電磁4重極コイルを偏向ヨークのコ
ア部に設け、更に、偏向ヨークの後端部にはコンバーゼ
ンスヨークと呼ぶ略コの字状の磁性体コアまたは略環状
の磁性体コアに巻線した第2の電磁4重極コイルを設
け、該コアには、陰極線管画面上で横線のセンタービー
ムに対する両サイドビームのミスコンバーゼンスを補正
する磁界を発生するための横線コマ収差補正コイル、そ
の駆動回路、該コンバーゼンスヨークからの磁界を効率
よく電子ビームに作用させるための電子銃の蛍光面側端
部の磁路形成用の強磁性体片を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインライン配列の3
本の電子銃を用いたカラー陰極線管表示装置に関し、特
に蛍光面パネルの外面を平面化しかつ、小さな曲率半径
を有するシャドウマスクを装着することにより、安価で
生産性が高く、高品位なカラー画像を再生できる陰極線
管装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の陰極線管装置は大画面化および蛍
光面パネルの平面化の要求が高まっている。平面化した
陰極線管装置を実現する有力な方式が「A.A.S. Sluyter
man、The Philips Real Flat CRT Design、IWD'98[Inte
rnational Display Workshops],p.413〜p.416」に記載
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記文献を解析してみ
ると、パネル外面を平面化し、該内面を略平面としなが
ら、該パネルの内面に隣接して小さな曲率半径を有する
シャドウマスクを装着し、電子ビームに第1の電磁4重
極コイルからの補正磁界と、第2の電磁4重極コイルか
らの補正磁界を作用させることによりカラー画像を再生
できることが開示されている。すなわち、図11に示す
ように偏向ヨーク10のコア14に設けた第1の電磁4
重極コイル15と該偏向ヨークの後端部に配置された空
芯コイルからなる第2の電磁4重極コイル162からの
補正磁界を電子ビームに作用させて、カラー画像を再現
させる構成であった。
【0004】しかしながら、前記第2の電磁4重極コイ
ルは空芯コイルであるため、電子ビームに所定の補正磁
界を作用させるためには、第2の電磁4重極コイルに大
きな補正電流を供給する必要があり、駆動回路の負荷が
重くなる問題があった。更に、第2の電磁4重極コイル
はセンタビームとサイドビーム間の横線のコンバーゼン
ス調整(コマ収差補正)が不可能となる問題があった。
【0005】本発明の目的は上記問題点に鑑み、第2の
電磁4重極コイルを高感度化して駆動回路の負荷を低減
し、かつ横線のコマ収差補正を可能にして再生画像の品
位を大幅に向上させる技術を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は第1の電磁4重極コイルを偏向ヨークのコ
ア部に設ける。更に、偏向ヨークの後端には、コンバー
ゼンスヨークと呼ぶ略コの字状の磁性体コア、または、
略環状の磁性体コアに巻線した第2の電磁4重極コイ
ル、もしくは、陰極線管画面上で横線のセンタービーム
に対する両サイドビームのミスコンバーゼンスを補正す
る磁界を発生するための横線コマ収差補正コイル、これ
らの駆動回路、及び、該コンバーゼンスヨークからの磁
界を効率よく電子ビームに作用させるために電子銃の蛍
光面側端部に設ける磁路形成用の強磁性体片からなる手
段を設ける。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施の形態
を図1と図2を参照して説明する。図1は本発明の第1
の実施の形態を適用した陰極線管の主要部を示す側面
図、図2は図1のコンバーゼンスヨーク取付け部である
A−A線に沿った断面図である。なお、各図において同
じものには同一の符号を付した。
【0008】図1において、陰極線管1は電子銃2をネ
ック部3の内部に封止し、電子ビームの進行方向(Z軸
の正方向)にファンネル4、内面に蛍光面を形成した
(図示せず)パネル5から構成される。該ネック部3か
らファンネル部4の領域に陰極線管の外部に装着される
偏向ヨーク10の一部を破断して示している。さらに、
陰極線管1は、15kHz以上の高周波偏向電流が流れる水
平偏向コイル11、60Hz程度の低周波偏向電流が流れる
垂直偏向コイル12、水平偏向コイル11と垂直偏向コ
イル12を電気的に絶縁する樹脂製のセパレータ13、
高透磁率なフェライト材からなるコア14、該コア14
に巻線した第1の電磁4重極コイル15、セパレータ1
3の後端部に取付けたコンバーゼンスヨーク16と該偏
向ヨーク10を陰極線管1のネック3に固定する締付け
バンド17から構成される。また、偏向ヨーク10の電
子銃側にはスタティックコンバーゼンス調整に用いるリ
ング状の2極マグネット、4極マグネット、6極マグネ
ット等を用いたマグネット組立18が取付けられる。
【0009】図2は図1に示したコンバーゼンスヨーク
16のA−A線に沿った断面を示したものである。左右
に1対の略コの字状の磁性体コア(例えば、ファライト
材、薄い珪素鋼板を積層したもの等)30、40を具備
し、該コアの脚部320、330、420、430に第
2の電磁4重極コイルを構成するコイル32、33、4
2、43を互いに直列に接続している。又、センタビー
ム(緑色用の電子ビーム)を20で、両サイドビーム
(赤色用、青色用電子ビーム)をそれぞれ21、22で
示している。電子銃の蛍光面側端部に設けた強磁性体片
(例えば、パーマロイ材等のもの。以下、磁性体片と略
記する)を34、35、44、45で示し,第2の電磁
4重極コイルに電流を供給する駆動回路を37で示して
いる。
【0010】鎖線38は第2の電磁4重極コイルを構成
するコイル32、33が発生する磁界を模式的に示した
ものであり、コイル32、33によって生じた磁界38
はコア30を通り、磁極330の先端から磁性体片35
に入り、サイドビーム21が通過する空間を通り、磁性
体片34に入り、磁極320を介してコア30に入る。
同様に、鎖線48で示したコイル42、43が発生した
磁界はコア40を通り、磁極420の先端から磁性体片
44に入り、サイドビーム22が通過する空間を通り、
磁性体片45に入り、磁極430を介してコア40に入
る。従って、赤色用電子ビーム21の近傍及び青色用電
子ビーム22の近傍では、鎖線38、48で示した磁界
はY軸方向に向う成分のみとなりかつ、磁界の方向は互
いに逆方向になる。図2に示した磁界の場合には電子ビ
ームが紙面の下から上に進むとすると、サイドビーム2
1はX軸の正方向に向いた白矢印で示した力210を受
け、一方、サイドビーム22はX軸の負方向に向いた白
矢印で示した力220を受けるので、それぞれサイドビ
ーム21、22には互いにX軸方向に向う逆方向の力が
作用する。力220の作用によりセンタービーム20と
サイドビーム21の間隔が拡がり、同様に力210の作
用によりセンタービーム20とサイドビーム22の間隔
を拡げる事が出来る。従って、電子銃の電極孔間隔でほ
ぼ決っていた電子ビーム間の距離(以下、S寸法と呼
ぶ)を該第2の電磁4重極コイルが発生する補正磁界に
より大きくできる。反対に、駆動回路37が前記と逆向
きの駆動電流を第2の電磁4重極コイルを構成するコイ
ル32、33、42、43に供給すると図2の鎖線で示
した磁界38、48の向きが逆になり、それぞれサイド
ビーム21、22に作用する力210、220の向きが
逆になるので、各電子ビーム間の距離は縮まり、S寸法
を小さくできる。即ち、第2の電磁4重極コイルに流れ
る電流を変化させることにより、電子銃のS寸法を等価
的に大きく或は小さく、変調することが出来る。
【0011】なお、両サイドビーム21、22を挟んで
対向する磁性体片34、35及び44、45はX軸及び
Z軸方向に平行な形状としているため、鎖線で示した磁
界38、48はサイドビーム21及び22の近傍ではほ
ぼ均一な磁界となっており、電子ビームスポッツ形状や
フォーカス性能を劣化させることはない。
【0012】前記した駆動回路37は垂直偏向周期に同
期した電流を発生させ、例えば垂直パルス電圧の共振波
形又は該電圧の積分、微分波形等から補正波形を発生さ
せるアナログ回路、若しくはデジタルメモリを使用して
任意な波形を発生させて補正波形として利用することが
出来る。駆動回路37は例えば、垂直周期で変調した略
垂直パラボラ波電流を発生させ供給している。なお、本
実施例では第2の電磁4重極コイルを構成する巻線を互
いに直列に接続したが、直列接続のみに限定させるもの
ではなく、図2に示したような磁界を発生させればよ
い。
【0013】図3と図4は、本発明の第2の実施の形態
を示したものである。なお、第1の実施例と同一のもの
には同一の番号を付している。
【0014】図3において、陰極線管1は電子銃2をネ
ック部3の内部に封止し、電子ビームの進行方向(Z軸
の正方向)にファンネル4、内面に蛍光面を形成した
(図示せず)パネル5から構成される。該ネック部3か
らファンネル部4の領域に陰極線管の外部に装着される
偏向ヨーク10の一部を破断して示している。さらに、
陰極線管1は、15kHz以上の高周波偏向電流が流れる水
平偏向コイル11、60Hz程度の低周波偏向電流が流
れる垂直偏向コイル12、水平偏向コイル11と垂直偏
向コイル12を電気的に絶縁する樹脂製のセパレータ1
3、高透磁率なフェライト材からなるコア14、該コア
14に巻線した第1の電磁4重極コイル15、セパレー
タ13の後端部に取付けたコンバーゼンスヨーク16’
と該偏向ヨーク10を陰極線管1のネック3に固定する
締付けバンド17から構成される。また、偏向ヨーク1
0の電子銃側にはスタティックコンバーゼンス調整に用
いるリング状の2極マグネット、4極マグネット、6極
マグネット等を用いたマグネット組立18が取付けられ
る。
【0015】図4は図3に示したコンバーゼンスヨーク
16'のA−A線に沿った断面を示したものである。左
右に1対の略コの字状の磁性体コア(例えば、ファライ
ト材、薄い珪素鋼板を積層したもの等)30、40を具
備し、該コアの脚部320、330、420、430に
第2の電磁4重極コイルを構成するコイル32、33、
42、43を互いに直列に接続している。更に横線のミ
スコンバーゼンスを補正するためのコイル31、41を
互いに直列に接続している。又、センタビーム(緑色用
の電子ビーム)を20で、両サイドビーム(赤色用、青
色用電子ビーム)をそれぞれ21、22で示している。
電子銃の蛍光面側端部に設けた強磁性体片(例えば、パ
ーマロイ材等のもの。以下、磁性体片と略記する)を3
4、35、36、44、45、46で示し、第2の電磁
4重極コイル、横線のミスコンバーゼンス補正用コイル
に電流を供給する駆動回路を37、47で示している。
【0016】鎖線38は第2の電磁4重極コイルを構成
するコイル32、33が発生する磁界を模式的に示した
ものであり、コイル32、33によって生じた磁界38
はコア30を通り、磁極330の先端から磁性体片35
に入り、サイドビーム21が通過する空間を通り、磁性
体片34に入り、磁極320を介してコア30に入る。
ただし、一部の磁界は磁性体片35から磁性体片36を
通り、磁性体片34に入って、磁極320、コア30に
入る。同様に、鎖線48で示したコイルの42、43が
発生した磁界はコア40を通り、磁極420の先端から
磁性体片44に入り、サイドビーム22が通過する空間
を通り、磁性体片45に入り、磁極430を介してコア
40に入る。ただし、一部の磁界は磁性体片44から磁
性体片46を通り、磁性体片45に入って、磁極43
0、コア40に入る。従って、赤色用電子ビーム21の
近傍及び青色用電子ビーム22の近傍では、鎖線38、
48で示した磁界はY軸方向に向う成分のみとなりか
つ、磁界の方向は互いに逆方向になる。図4に示した磁
界の場合には電子ビームが紙面の下から上に進むとする
と、サイドビーム21はX軸の正方向に向いた白矢印で
示した力210を受け、一方、サイドビーム22はX軸
の負方向に向いた白矢印で示した力220を受けるの
で、それぞれサイドビーム21、22には互いにX軸方
向に向う逆方向の力が作用する。力220の作用により
センタービーム20とサイドビーム21の間隔が拡が
り、同様に力210の作用によりセンタービーム20と
サイドビーム22の間隔を拡げる事が出来る。従って、
電子銃の電極孔間隔でほぼ決っていた電子ビーム間の距
離であるS寸法を該第2の電磁4重極コイルが発生する
補正磁界により大きくできる。反対に、駆動回路37が
前記と逆向きの駆動電流を第2の電磁4重極コイルを構
成するコイル32、33、42、43に供給すると図4
の鎖線で示した磁界38、48の向きが逆になり、それ
ぞれサイドビーム21、22に作用する力210、22
0の向きが逆になるので、各電子ビーム間の距離は縮ま
り、S寸法を小さくできる。即ち、第2の電磁4重極コ
イルに流れる電流を変化させることにより、電子銃のS
寸法を等価的に大きく或は小さく、変調することが出来
る。
【0017】また、図4において1点鎖線39、49は
横線のミスコンバーゼンス補正用コイルを構成するコイ
ル31と41が発生する磁界を模式的に示したものであ
る。コイル31、41が発生した磁界はコア30の磁極
320、330からそれぞれ磁性体片34、35を経由
して磁性体片36に入り、センタービーム20が通過す
る空間を通り磁性体片46に入り、磁性体片46から磁
性体片44、45を経由してそれぞれ磁極420、43
0に入り、コア40を通った後、外部空間を通ってコア
30に戻る。該磁界39、49は磁性体片34、35、
44、45によって両サイドビーム21、22にはほと
んど作用しないが、磁性体片36、46の存在によって
センタービーム20のみにX軸方向に向う磁界が作用
し、センタービーム20は白矢印で示したY軸方向に向
いた力200を受ける。つまり、前記の1点鎖線で示し
た磁界はセンタービーム(緑色用電子ビーム)のみをY
軸方向に偏向し、緑横線と赤横線、青横線のミスコンバ
ーゼンス(コマ収差)を補正することができる。
【0018】なお、両サイドビーム21、22を挟んで
対向する磁性体片34、35及び44、45はX軸及び
Z軸方向に平行な形状とし、また、センタービーム20
を挟んで対向する磁性体片36、46はY軸及びZ軸方
向に平行な形状としているため、鎖線で示した磁界3
8、48と1点鎖線で示した磁界39、49はセンター
ビーム20、サイドビーム21及び22の近傍ではほぼ
均一な磁界となっており、電子ビームスポッツ形状やフ
ォーカス性能を劣化させることはない。
【0019】前記した駆動回路37、47は水平および
垂直偏向周期に同期した電流を発生させ、例えば水平又
は垂直パルス電圧の共振波形又は該電圧の積分、微分波
形等から補正波形を発生させるアナログ回路、若しくは
デジタルメモリを使用して任意な波形を発生させて補正
波形として利用することが出来る。駆動回路37は例え
ば、垂直周期で変調した略垂直パラボラ波電流を発生さ
せ供給し、また、駆動回路47は垂直偏向電流と同一電
流波形の電流を供給している。なお、本実施例では第2
の電磁4重極コイル及び横線のミスコンバーゼンス補正
用コイルを構成する巻線を互いに直列に接続したが、直
列接続のみに限定させるものではなく、図4に示したよ
うな磁界を発生させればよい。
【0020】図5と図6は、本発明の第3の実施の形態
を示したものである。なお、第1、第2の実施例と同一
のものには同一の番号を付している。
【0021】図6は図5のA−A線に沿った断面を示し
たもので、第3の実施例で用いるコンバーゼンスヨーク
160は上下に1対の略コの字状の磁性体コア300、
400を具備し、該コアの脚部320、330、42
0、430に第2の電磁4重極コイルを構成するコイル
32、33、42、43を接続している。更に横線のミ
スコンバーゼンス補正用コイルを構成するコイル31、
41を接続している。この場合には1点鎖線で示した磁
界39、49が第1の実施例のように空気中を通らない
ので、該磁界の磁気抵抗を小さくし、駆動回路47の負
荷を低減することができる。他の動作は第2の実施例と
同様であるから説明を省略する。
【0022】図7と図8は、本発明の第4の実施の形態
を示したものである。なお、第1から第3の実施例と同
一のものには同一の番号を付している。
【0023】図8は図7のA−A線に沿った断面を示し
たもので、第4の実施例で用いるコンバーゼンスヨーク
161は略環状のコア301を具備し、該コアに設けた
4個の脚部321、331、421、431に第2の電
磁4重極コイルを構成するコイル340、341、44
0、441とミスコンバーゼンス補正用コイルを構成す
るコイル350、351、450、451を接続してい
る。この場合には鎖線で示した磁界38、48及び1点
鎖線で示した磁界39、49は空気中に出ることがな
く、略環状コア301の外周部を通る閉ループを形成す
るので、第2、第3の実施の形態に比べ、該補正磁界の
磁気抵抗を両方とも小さくできるので、駆動動回路3
7、47の負荷を小さくできる。他の動作は第1、第2
の実施の形態と同様であるから説明を省略する。
【0024】なお、第2から第4の実施の形態で示した
ようにコンバーゼンスヨーク用の磁性体コアは1組に限
定されるものではなく、本発明の第5の実施の形態であ
る図9に示すように第2の電磁4重極コイル32等を取
付けた磁性体コア30、40(図示せず)の組と横線の
ミスコンバーゼンス補正用コイル31等を取付けた30
0、400の組とに独立した磁性体コアを用いても良
い。
【0025】図10は、本発明の第6の実施の形態によ
る陰極線管表示装置である。これは、本発明の偏向ヨー
ク10と陰極線管1とを備えたものである。54はビデ
オ信号入力端子、55は水平同期信号の入力端子、56
は垂直同期信号の入力端子、50はビデオ回路、51は
水平偏向回路、52は垂直偏向回路、53は高圧回路で
あり、前出図面に対応する部分には同一符号を付けて重
複する説明を省略する。
【0026】同図において、陰極線管表示装置はビデオ
回路50、水平偏向回路51、垂直偏向回路52、高圧
回路53等から構成されている。
【0027】入力端子54からビデオ信号が入力され、
ビデオ信号は、ビデオ回路50で所定の処理がされた
後、陰極線管1の電子銃2に供給される。入力端子55
からは水平同期信号が入力され、水平同期信号は水平偏
向回路51に供給されて水平偏向電流IHが形成され、偏
向ヨーク10の水平偏向コイル11に供給される。ま
た、この水平同期信号は高圧回路53に供給され、陰極
線管1に印加する高圧の直流電圧を発生する。入力端子
56からは垂直同期信号が入力され、垂直同期信号は垂
直偏向回路52に供給されて垂直偏向電流IVが形成さ
れ、偏向ヨーク10の垂直偏向コイル12に供給され
る。垂直偏向回路52から得た信号に基づき、駆動回路
37からは互いに逆極性である垂直周期の略パラボラ波
電流を偏向ヨーク10のコアに巻線した第1の電磁4重
極コイル15とコンバーゼンスヨーク16(あるいは1
60又は161[図示せず])に巻線した第2の電磁4
重極コイルを構成するコイル32等に供給し、また、駆
動回路47からは垂直周期の略鋸波電流をミスコンバー
ゼンス補正用コイルを構成するコイル31等に供給し、
横線のミスコンバージェンスを補正する。このようにし
て、高品位な画像を再生する陰極線管表示装置を実現す
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、パ
ネル外面を平面、パネル内面を略平面としながら、該パ
ネル内面に隣接して小さな曲率半径を有するシャドウマ
スクを装着し、第1、第2の2組の電磁4重極コイルか
らの補正磁界を電子ビームに作用させて高品位なカラー
画像を再生するカラー陰極線管装置において、第2の電
磁4重極コイルと横線のミスコンバーゼンス補正用コイ
ルを磁性体コアに設けたコンバーゼンスヨークを具備
し、該コンバーゼンスヨークに対向して電子銃の先端部
に磁路形成用の強磁性体片を設けることにより、第2の
電磁4重極コイルを駆動する回路の負荷を低減出来ると
共に、横線のミスコンバーゼンス補正が可能となるの
で、高品位なカラー画像を再生できる低価格な平面陰極
線管装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による陰極線管装置
の構成を示す側面図である。
【図2】図1のA−A線に沿った断面図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態による陰極線管装置
の構成を示す側面図である。
【図4】図3のA−A線に沿った断面図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態による陰極線管装置
の構成を示す側面図である。
【図6】図5のA−A線に沿った断面図である。
【図7】本発明の第4の実施の形態による陰極線管装置
の構成を示す側面図である。
【図8】図7のA−A線に沿った断面図である。
【図9】本発明の第5の実施の形態による陰極線管装置
の構成を示す側面図である。
【図10】本発明の第6の実施の形態による陰極線管表
示装置の構成を示す図である。
【図11】従来例の陰極線管装置の構成を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1・・・陰極線管、2・・・電子銃、3・・・ネック、
4・・・ファンネル、5・・・パネル、10・・・偏向
ヨーク、11・・・水平偏向コイル、12・・・垂直偏
向コイル、13・・・セパレータ、14・・・コア、1
5・・・第1の電磁4重極コイル、16、16'、16
0、161・・・コンバーゼンスヨーク、30、40、
300、400、301・・・磁性体コア、32、3
3、42、43、340、341、440、441・・
・第2の電磁4重極コイル、31、41、350、35
1、450、451・・・ミスコンバーゼンス補正用コ
イル、34、35、36、44、45、46・・・磁性
体片、37、47・・・駆動回路。
フロントページの続き (72)発明者 川村 克之 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所ディスプレイグループ内 (72)発明者 井上 勇一 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所ディスプレイグループ内 (72)発明者 渡辺 敏光 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所デジタルメディア開発本 部内 Fターム(参考) 5C041 CC02 CC04 CC15 CC16 CC18 5C042 HH01 HH02 HH03 HH14 5C060 BE02 BE07 CA04 CE03 CF03 CF08

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の電子ビームを発生するインライン電
    子銃を有する陰極線管と、該電子ビームを水平方向およ
    び垂直方向に偏向する磁界を発生する偏向ヨークとを有
    する陰極線管装置において、 センタービーム及び両サイドビームを蛍光面上で一点に
    合致させる補正磁界を発生するために前記偏向ヨークの
    コアに巻線した第1の電磁4重極コイルと,前記電子銃
    の先端部に設けた磁路形成のための強磁性体片と、 前記強磁性体片にほぼ対向した位置で前記陰極線管のガ
    ラス容器の外部に配置した磁性体コアに、電子ビーム間
    の距離を変調する磁界を発生させる第2の電磁4重極コ
    イルを巻線したコンバーゼンスヨークを具備したことを
    特徴とする陰極線管装置。
  2. 【請求項2】複数の電子ビームを発生するインライン電
    子銃を有する陰極線管と、該電子ビームを水平方向およ
    び垂直方向に偏向する磁界を発生する偏向ヨークとを有
    する陰極線管装置において、 センタービーム及び両サイドビームを蛍光面上で一点に
    合致させる補正磁界を発生するために前記偏向ヨークの
    コアに巻線した第1の電磁4重極コイルと,前記電子銃
    の先端部に設けた磁路形成のための強磁性体片と、 前記強磁性体片にほぼ対向した位置で前記陰極線管のガ
    ラス容器の外部に配置した磁性体コアに、電子ビーム間
    の距離を変調する磁界を発生させる第2の電磁4重極コ
    イル、または、横線コンバーゼンスの補正磁界を発生す
    るコイルを巻線したコンバーゼンスヨークを具備したこ
    とを特徴とする陰極線管装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の陰極線管装置に
    おいて、 前記コンバーゼンスヨークは電子銃の先端部に設けた強
    磁性体片とほぼ対向し、水平軸方向に1対の略コの字状
    の磁性体コア、または、垂直軸方向に1対の略コの字状
    の磁性体コア、またはネック管の周囲に略環状の磁性体
    コアを具備したことを特徴とする陰極線管装置。
  4. 【請求項4】請求項1ないし3のいずれかに記載の陰極
    線管装置において、 第2の電磁4重極コイル、または、横線コンバーゼンス
    の補正磁界を発生するコイルを磁性体コアに巻線したコ
    ンバーゼンスヨークを偏向ヨークの後端部に具備したこ
    とを特徴とする陰極線管装置。
  5. 【請求項5】請求項1ないし4のいずれかに記載の陰極
    線管装置において、 前記第1の電磁4重極コイルと前記第2の電磁4重極コ
    イルは極性が互いに異なる垂直周期の略パラボラ状の補
    正電流を供給することを特徴とする陰極線管装置。
  6. 【請求項6】請求項1ないし5のいずれかに記載の陰極
    線管装置において、 前記第1の電磁4重極コイルとコンバーゼンスヨークに
    巻線した第2の電磁4重極コイル、または、横線コンバ
    ーゼンスの補正磁界を発生するコイルへの電流を供給す
    る駆動回路とからなる補正装置を有することを特徴とす
    る陰極線管装置。
  7. 【請求項7】請求項1ないし6のいずれかに記載の陰極
    線管装置において、 ビデオ信号を入力する入力端子と、 前記入力端子で入力したビデオ信号に所定の処理を施
    し、前記インライン電子銃に出力するビデオ回路を備
    え、ビデオ信号に基づく画像を再生することを特徴とす
    る陰極線管装置。
JP2000006261A 2000-01-12 2000-01-12 陰極線管装置 Pending JP2001196011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006261A JP2001196011A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 陰極線管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006261A JP2001196011A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 陰極線管装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001196011A true JP2001196011A (ja) 2001-07-19

Family

ID=18534818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006261A Pending JP2001196011A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 陰極線管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001196011A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0777124B2 (ja) ビデオ表示装置の偏向歪修正装置
US6326742B1 (en) Color CRT with cross-misconvergence correction device
JP2001196011A (ja) 陰極線管装置
US5757121A (en) Apparatus for reducing deflection aberration in a CRT
FI106893B (fi) Värinäyttöjärjestelmä, joka sisältää itsekonvergoivan, rasterivääristymän korjauksella varustetun poikkeutuskelayksikön
JP2002042697A (ja) 陰極線管装置
KR20010039960A (ko) 컨버전스 보정 장치를 가진 컬러 음극선관
JPH0512913Y2 (ja)
JPH0739163Y2 (ja) 偏向ヨーク
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JP2581105B2 (ja) コンバーゼンス補正装置
JP3525780B2 (ja) カラー受像管装置
JPH0391392A (ja) カラー偏向ヨーク装置
JP2002237264A (ja) 陰極線管装置
US20050140263A1 (en) Color picture tube apparatus
JPH05135708A (ja) 陰極線管
JP2004171791A (ja) カラー受像管装置
JP2000200566A (ja) カラ―受像管装置
JPH07240933A (ja) 陰極線管装置の偏向装置及びそこに備える可飽和リアクタ装置
JPH08287845A (ja) 投写形ブラウン管装置
JPH1083777A (ja) 偏向ヨーク,陰極線管装置及びディスプレイ装置
KR20010099625A (ko) 4극 컨버전스 코일을 구비한 컬러 디스플레이 디바이스
KR20040073077A (ko) 칼라 음극선관
JP2004071529A (ja) カラー受像管装置
JP2000323067A (ja) 偏向ヨークおよびカラー陰極線管受像機