JP2001195337A - テレビ広告放送システム。 - Google Patents

テレビ広告放送システム。

Info

Publication number
JP2001195337A
JP2001195337A JP2000041983A JP2000041983A JP2001195337A JP 2001195337 A JP2001195337 A JP 2001195337A JP 2000041983 A JP2000041983 A JP 2000041983A JP 2000041983 A JP2000041983 A JP 2000041983A JP 2001195337 A JP2001195337 A JP 2001195337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
television advertisement
broadcasting
homepage
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000041983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Tomoyuki
安夫 友行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000041983A priority Critical patent/JP2001195337A/ja
Publication of JP2001195337A publication Critical patent/JP2001195337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】テレビ広告放送を提供する。 【解決手段】ユーザーテレビ1とテレビ局3プロバイダ
ー2とからなるテレビ放送であって、本画面の放送画面
7にホームページのアドレス8をテロップで表示する。
ユーザーがそれをクリックすればプロバイダー2に接続
され情報要求6がされ、情報送信9が行われインターネ
ットが回覧できる。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明に属する技術分野]本発明はテレビ広告放送方法
であって広告画像URLを表示、クリックしてホームペ
ージにアクセスさす方法に関する。
[従来の技術]現在、この方法はテレビ放送には利用さ
れたいないが、今秋からはデジタル放送になるのでシス
テム的には可能となる。
[発明の解決しようとする課題]よって本発明はデジタ
ル放送解禁と同時にインターネットの広告が多くなると
考え、本画面放送とは別にインターネットのURLを表
示、クリックしてホームページにアクセスさせ利便性を
高める。
[課題を解決するための手段]ユーザーテレビ(図面1
−1)とテレビ局(図面1−3)プロバイダー(図面1
−2)とからなるテレビ放送であって、本画面の放送画
面(図面1−7)にホームページのアドレス(図面1−
8)をテロップで表示。ユーザーがそれをクリックすれ
ばプロバイダー(図面1−2)に接続され情報要求(図
面1−6)され、情報送信(図面1−8)が行われイン
ターネットが回覧できる。
[発明の実施の形態]テレビ局はクライアントから発注
されたインターネット広告のコンテンツを制作して放
送、テロップ等でホームページアドレスを表示。ユーザ
ーはリモコンにてクリック。クリックされたアドレスか
らプロバイダーに接続されブラウザが表示されホームペ
ージが回覧出来る。
[発明の効果]本発明により広告放送をより効率化で
き、ユーザーにとては興味ある物件はすぐ回覧できるの
で便利である。
【図面の簡単な説明】
[図1]は本発明の概念図
【符号の説明】
(1)はテレビ (2)はプロバイダー (3)はテレ
ビ (4)インターネット (5)クリック (6)情報要
求 (7)情報送信

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビ広告放送であって本画面放送とは別
    にインターネットURLを表示、クリックしてホームペ
    ージにアクセスさす図面1、の方法。
  2. 【請求項2】テレビ広告放送であって本画面放送とは別
    にテロップ文字を表示、クリックしてホームページにア
    クセスさす図面1、の方法。
  3. 【請求項3】テレビ広告放送であって本画面放送とは別
    の画像を表示、クリックしてインターネットのホームペ
    ージにアクセスさす図面1、の方法。
JP2000041983A 2000-01-14 2000-01-14 テレビ広告放送システム。 Pending JP2001195337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041983A JP2001195337A (ja) 2000-01-14 2000-01-14 テレビ広告放送システム。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041983A JP2001195337A (ja) 2000-01-14 2000-01-14 テレビ広告放送システム。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001195337A true JP2001195337A (ja) 2001-07-19

Family

ID=18565118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000041983A Pending JP2001195337A (ja) 2000-01-14 2000-01-14 テレビ広告放送システム。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001195337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019857A1 (en) * 2001-08-27 2003-03-06 Sony Corporation Information providing system, information providing apparatus and method, and information processing apparatus and method
KR101500531B1 (ko) * 2009-10-29 2015-03-09 엔이씨 디스플레이 솔루션즈 가부시키가이샤 시스템 및 소프트웨어 제품

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019857A1 (en) * 2001-08-27 2003-03-06 Sony Corporation Information providing system, information providing apparatus and method, and information processing apparatus and method
CN100356723C (zh) * 2001-08-27 2007-12-19 索尼株式会社 信息提供系统、信息提供装置与方法及信息处理装置与方法
US7509430B2 (en) 2001-08-27 2009-03-24 Sony Corporation Networked video delivery system for displaying data content and video content referenced by the data content
KR101500531B1 (ko) * 2009-10-29 2015-03-09 엔이씨 디스플레이 솔루션즈 가부시키가이샤 시스템 및 소프트웨어 제품

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6338094B1 (en) Method, device and system for playing a video file in response to selecting a web page link
US7904930B2 (en) Broadcast content delivery systems and methods
US7650423B2 (en) System and method for providing update information
US7240092B2 (en) Displaying complementary content sources
JP3755171B2 (ja) 端末装置、受信方法、サーバ、および送信方法
US20070138254A1 (en) Set top to internet device communication and use
US20010039658A1 (en) Television receiving and internet browsing apparatus
JP2005535181A (ja) リアルタイムのチッカー情報を提供するためのシステムおよび方法
JPH10177532A (ja) テレビ番組と連携してインターネットホームページを自動的にテレビ画面上に表示させる方法および装置
CN1221538A (zh) 带有用于因特网访问的统一资源定位器接收功能的电视
JP2003506784A (ja) 放送テレビ休止とウェブ・ブラウザの統合
CN104618788B (zh) 一种显示视频信息的方法及装置
CN103024588A (zh) 一种多屏互动系统及方法
US20080281805A1 (en) Media content tags
CN102542949A (zh) 分屏显示的调度方法以及系统
CN105530536A (zh) 提供媒体关联信息的方法及装置
JP6026414B2 (ja) メディア・プログラム・メタデータのコールバック補足のための方法およびシステム
JP6083039B1 (ja) 携帯端末にプッシュ通知を行うための通知方法及び通知サーバ
JP2002543708A (ja) 電子番組ガイドにおけるユーザの行為に基づく広告の選択
JP2001195337A (ja) テレビ広告放送システム。
JPH10164529A (ja) テレビジョン放送方法及びテレビジョン受信装置
WO2001010118A1 (en) Providing interactive links in tv programming
KR100287870B1 (ko) 인터넷티브이의인터넷접속방법및장치
JP2002108758A (ja) インターネットサービスサーバ、データ提供方法、動映像広告方法、及びその記録媒体
JP2006246147A (ja) テレビ広告表示システム及びその方法