JP2001191090A - 水処理装置 - Google Patents

水処理装置

Info

Publication number
JP2001191090A
JP2001191090A JP2000003094A JP2000003094A JP2001191090A JP 2001191090 A JP2001191090 A JP 2001191090A JP 2000003094 A JP2000003094 A JP 2000003094A JP 2000003094 A JP2000003094 A JP 2000003094A JP 2001191090 A JP2001191090 A JP 2001191090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
contact material
pipe
air
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000003094A
Other languages
English (en)
Inventor
Toichiro Koyama
登一郎 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N II T KK
Original Assignee
N II T KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N II T KK filed Critical N II T KK
Priority to JP2000003094A priority Critical patent/JP2001191090A/ja
Publication of JP2001191090A publication Critical patent/JP2001191090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接触材を備えた水処理装置において、接触材
を装置全体で均一かつ良好に機能させるとともに、装置
全体の小形化を図ることができるようにする。 【解決手段】 処理槽への揺動床5の取付け部6、6が
上下方向に距離をおいて一対配置される。これら取付け
部6、6どうしの間に、揺動床5を構成する接触材7が
配置される。下側の取付け部6は、空気33が供給され
るパイプ21にて構成されるとともに、空気排出孔22
が貫通状態で形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図8は公知の水処理装置の概略構成を示
す。ここで1は処理槽であり、その上部には、被処理排
水の供給路2が導かれるとともに、処理水の排出路3が
導かれている。槽内には、被処理水4に水没した状態で
揺動床5が設けられている。この揺動床5は、処理槽の
枠体への取付け部6、6が上下に設けられ、これらの取
付け部6、6どうしの間に多数の接触材7が配置された
構成とされている。処理槽1の内部における揺動床5よ
りも下側の位置には複数の空気噴出口8が設けられてお
り、これら空気噴出口8は槽外のブロワ9に連通されて
いる。
【0003】図9は揺動床5の概略構造を示す。この揺
動床5における取付け部6、6は、棒状体によって構成
されている。接触材7は、芯材となる経糸10と、この
経糸10から螺旋放射状にかつ揺動可能に突出された多
数の緯糸11とによって構成されている。なお、図9で
は緯糸11の突出状態は簡略化されて図示されており、
実際は、図10から類推できるように、一本の緯糸11
の中央部が経糸10に織り込まれるとともに、その一端
部および他端部がそれぞれ経糸10から突出した構成と
なる。緯糸11は、経糸10に捩じりが加えられてこの
経糸10に撚りが与えられることで、上述のように螺旋
放射状に形成されている。12はワイヤで、複数の接触
材7の経糸10の中間部どうしを相互にを縛ることで、
各経糸10に与えられた撚りの状態を保持するように構
成されている。接触材7における取付け部6、6への接
続構造は、次のようになっている。すなわち、複数の接
触材7における経糸10の長さ方向に沿った両端部に不
織布などからなる袋状部13が縫製され、この袋状部1
3に棒状体によって構成された取付け部6、6が通され
た構成となっている。
【0004】接触材7の製造に際しては、図10に示す
ように、まず所定長さの複数の経糸10と多数の緯糸1
1とによって簾状の織物を製造し、その両端に袋状部1
3を形成する。次に、図示のように隣り合う経糸10ど
うしの中間における緯糸11の部分を、経糸10の長さ
方向にわたって切断する。14はその切断線を示す。そ
して、図9に示すように、各経糸10における長さ方向
の中間部分にそれぞれ捩じりを加えて撚りを与え、緯糸
11を螺旋放射状に形成するとともにワイヤ12によっ
てその状態を保持する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
構成の水処理装置においては、図8に示すように空気噴
出口8から揺動床5の下部に向けて空気すなわち気泡1
5を噴出するが、空気噴出口8が存在する部分とそうで
ない部分とではその上部の揺動床5における揺動式の接
触材7への気泡の作用の程度が異なり、接触材7の性能
すなわち汚泥の付着量に差が出やすく、したがって接触
材7の各部で処理性能が均一になりにくいという技術的
課題がある。また、揺動床5の下側に空気噴出口8を設
置することから、その分だけ処理槽1を深く形成しなけ
ればならず、設備が大形にならざるを得ないという技術
的課題もある。
【0006】そこで本発明は、接触材を備えた水処理装
置において、接触材を装置全体で均一かつ良好に機能さ
せるとともに、装置全体の小形化を図ることができるよ
うにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、処理槽への揺動床の取付け部が上下方向に距
離をおいて一対配置され、これら取付け部どうしの間に
前記揺動床を構成する接触材が配置され、下側の取付け
部は、空気が供給されるパイプにて構成されるととも
に、空気排出孔が貫通状態で形成されているようにした
ものである。
【0008】このような構成であると、パイプにて構成
される下側の取付け部において適宜の数の空気排出孔を
適宜の位置に形成することで、この空気排出孔から排出
されるエアが接触材に均一に作用し、このため接触材が
装置全体において均一かつ良好に作用することになる。
また揺動床のための下側の取付け部が空気排出機能を兼
備することになるため、機能の集約化が可能になるとと
もに、装置全体を小形化することができる。
【0009】本発明によると、接触材は、取り付け部ど
うしの間に経糸が配置され、この経糸に所定長さの多数
の緯糸が織り込まれ、経糸に加えられた捩じりによりこ
の経糸に撚りが与えられることで、前記多数の緯糸が経
糸のまわりに螺旋状に配列されるとともに経糸から放射
状に突出されているように構成することができる。これ
により、揺動床が構成されることになる。
【0010】また本発明によると、接触材は、経糸の端
部とこの端部の部分の緯糸とを有した簾構造の織物状部
が、パイプにて構成された取付け部を包む袋状に形成さ
れているように構成することができる。これにより、取
付け部は簾構造の袋状の織物状物にて包まれることにな
り、したがって空気排出孔から排出されるエアは袋状の
織物状物における簾構造の隙間の部分を通って抜け出
し、このため接触材を取付け部に接合するための袋状の
織物状物がエアの流れを阻害することがないという利点
を有する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下において、本発明の実施の形
態の水処理装置を、図1〜図7にもとづき、図8〜図1
0に示したものと同一の部材には同一の参照番号を付し
て、詳細に説明する。図2に示す揺動床5において、上
側の取付け部6は従来のものと同様に棒状体にて構成さ
れ、この上側の取付け部6に対応した接触材7の部分は
同様に不織布などによる袋状部13として形成され、こ
の袋状部13に取付け部6が通された構成となってい
る。下側の取付け部6は水平方向のパイプ21にて構成
され、このパイプ21の底部には多数の空気排出孔22
が貫通状態で形成されている。
【0012】図3に詳細に示すように、接触材7は、パ
イプ21に対応する部分において、緯糸11が織り込ま
れた経糸10に捩じりが付与されず、したがって、緯糸
11が螺旋放射状状に形成されずに、これら経糸10と
緯糸11とによって簾状の織物状物23が形成されてい
る。そして、この織物状物23が、パイプ21を包む袋
状に形成されている。図3および図4に示すように、経
糸10の長さ方向に沿った織物状物23の先端部24と
基端部25とは互いに重ね合わされ、この重ね合わせ部
は、不織布などの布からなる一対の帯状体26、27に
より挟み込まれたうえで縫製により一体化されている。
これによって織物状物23が定まった形態の袋状物28
となって安定な状態でパイプ21に被せられるように構
成されている。
【0013】このような構成の接触材7を製造する際に
は、図5に示すように、所定長さの複数の経糸10と緯
糸11とによって簾状の織物31を製造する。すなわ
ち、経糸10どうしは所定の間隔をおいて疎に配置し、
緯糸11どうしはほとんど間隔をおかずに密に配置す
る。次に経糸10の一端部に対応する織物31の部分
に、袋状部13を形成するのに適した幅広の添え布32
を当てがう。また経糸10の他端部に対応する織物31
の部分には、図示のように経糸10の長さ方向に沿い一
定の距離をおいて一対の帯状体26、27を配置する。
【0014】次に添え布32を袋状に縫製するととも
に、帯状体26、27の間に織物状物23の先端部24
と基端部25とを挟み込んだ状態で縫製して、図2に示
すように両端が開口した袋状部13、28を形成する。
そして、袋状部13に棒状の取付け部6を通すとともに
袋状部28にパイプ21を通すようにしたうえで、図1
0の場合と同様に隣り合う経糸10の中間の位置で緯糸
11を切断し、各経糸10における長さ方向の中間部分
にそれぞれ捩じりを加える。すると、各経糸10の長さ
方向における捩じりを加えた部分の両側では互いに反対
方向の撚りが入り、経糸10の長さ方向にわたって、緯
糸11が経糸10のまわりに螺旋状に配列されるととも
に経糸10から放射状に突出されることになる。最後
に、図2に示すようにワイヤ12による緊縛を行えば、
複数の接触材7が構成されることになる。この接触材7
は、経糸10から突出した各緯糸11が水中で揺動可能
であり、これによって揺動床5を構成可能である。
【0015】なお、袋状部28では、緯糸11を切断せ
ずに、この緯糸11が帯状体26、27と同様に複数の
接触材7にわたって連続した構成として、所要の強度を
確保する。図1は、このような構成の揺動床5を用いた
水処理装置の概略構造を示す。図示のように、下側の取
付け部6を構成するパイプ21にブロワ9が接続され
て、図2に示すようにこのパイプ21にエア33が供給
されるように構成されている。そして、図1に示すよう
に、この揺動床5は、処理槽1において被処理水4に水
没された状態で運転される。
【0016】すると、パイプ21に供給されたエア33
は下向きに開口した空気排出孔22から排出され、排出
された気泡15は、簾状の袋状物28における糸どうし
の隙間を通ってこの袋状物28の外部に送り出され、す
なわち袋状物28に阻害されることなく処理槽1の内部
に放出され、そのうえで浮力の作用により上向流となっ
て、接触材7に沿って流れる。これにより、微生物が繁
殖した接触材7に微生物処理に必要な酸素が供給される
とともに、揺動床5すなわち螺旋状の接触材7を構成す
る各緯糸11に揺動を惹起させて、この接触材7が安定
して汚泥を保持することになる。
【0017】このとき、図4に示すように、下向きに排
出された気泡15は浮力を受けてパイプ21の周囲に沿
って上昇し、そのときに広い範囲に均一に拡散されて、
その均一に拡散された状態で接触材7に供給される。ま
た、パイプ21において適宜の数の空気排出孔22を適
宜の位置に形成することで、この空気排出孔22から排
出される気泡15を同様に接触材7に対し均一に作用さ
せることができる。したがって接触材7を処理槽1の内
部において均一かつ良好に機能させることができる。
【0018】また、空気排出孔22はパイプ21の底部
において下向きに形成されているため、被処理水4に含
まれている異物が沈降してもこの空気排出孔22に入り
込まないという利点がある。しかも、図1に示すよう
に、接触材7すなわち揺動床5を処理槽1に固定するた
めの下側の取付け部6が槽内への空気排出機能を兼備す
ることになるため、機能の集約化を行うことができると
ともに、この下側の取付け部6よりも下側には実質的な
処理槽1の部分を形成する必要がないため、装置全体を
浅く小形化することができる。
【0019】図6および図7は、袋状部28の変形例を
示す。ここでは、袋状部28において、経糸10のほか
に、緯糸11と直交する方向の多数の糸条34を用い
て、この袋状部28をメッシュ状の織り構造として形成
している。このような構成であると、袋状部28の強度
を向上させることができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によると、処理槽へ
の揺動床の取付け部が上下方向に距離をおいて一対配置
され、これら取付け部どうしの間に前記揺動床を構成す
る接触材が配置され、下側の取付け部は、空気が供給さ
れるパイプにて構成されるとともに、空気排出孔が貫通
状態で形成されているようにしたため、パイプにて構成
される下側の取付け部において適宜の数の空気排出孔を
適宜の位置に形成することで、この空気排出孔から排出
されるエアを接触材に均一に作用させることができ、こ
のため接触材を装置全体において均一かつ良好に作用さ
せることができ、また揺動床のための下側の取付け部が
空気排出機能を兼備することになるため、機能の集約化
が可能になるとともに、装置全体を小形化することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の水処理装置の概略構成図
である。
【図2】図1における揺動床の要部の斜視図である。
【図3】図2における要部の詳細図である。
【図4】図3に示される部分の拡大横断面図である。
【図5】図2の揺動床の製造方法を説明するための図で
ある。
【図6】袋状部の変形例を示す図である。
【図7】図6の袋状部を備えた揺動床の製造方法を説明
するための図である。
【図8】従来の水処理装置の概略構成図である。
【図9】図8における揺動床の要部の斜視図である。
【図10】図9の揺動床の製造方法を説明するための図
である。
【符号の説明】
1 処理槽 5 揺動床 6 取付け部 7 接触材 10 経糸 11 緯糸 21 パイプ 22 空気排出孔 28 袋状部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理槽への揺動床の取付け部が上下方向
    に距離をおいて一対配置され、これら取付け部どうしの
    間に前記揺動床を構成する接触材が配置され、下側の取
    付け部は、空気が供給されるパイプにて構成されるとと
    もに、空気排出孔が貫通状態で形成されていることを特
    徴とする水処理装置。
  2. 【請求項2】 接触材は、取り付け部どうしの間に経糸
    が配置され、この経糸に所定長さの多数の緯糸が織り込
    まれ、経糸に加えられた捩じりによりこの経糸に撚りが
    与えられることで、前記多数の緯糸が経糸のまわりに螺
    旋状に配列されるとともに経糸から放射状に突出されて
    いることを特徴とする請求項1記載の水処理装置。
  3. 【請求項3】 接触材は、経糸の端部とこの端部の部分
    の緯糸とを有した簾構造の織物状部が、パイプにて構成
    された取付け部を包む袋状に形成されていることを特徴
    とする請求項2記載の水処理装置。
JP2000003094A 2000-01-12 2000-01-12 水処理装置 Pending JP2001191090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003094A JP2001191090A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003094A JP2001191090A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001191090A true JP2001191090A (ja) 2001-07-17

Family

ID=18532089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003094A Pending JP2001191090A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001191090A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100906022B1 (ko) 2007-08-13 2009-07-06 대송환경개발(주) 접촉여재를 이용한 오폐수 처리용 정화필터
JP2010167321A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 N Ii T Kk 水処理用固定床エレメントの製造方法
JP2014530749A (ja) * 2011-09-13 2014-11-20 ベー ウント エム テクスティル ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 好気性または嫌気性排水純化用の固定ベッド
KR20160003373U (ko) 2015-03-23 2016-10-04 쿠리타 고교 가부시키가이샤 생물 처리용 담체 및 생물 처리조
KR102313315B1 (ko) * 2021-02-18 2021-10-14 송호인 수처리용 로프형 끈상 미생물 접촉재 유닛

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100906022B1 (ko) 2007-08-13 2009-07-06 대송환경개발(주) 접촉여재를 이용한 오폐수 처리용 정화필터
JP2010167321A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 N Ii T Kk 水処理用固定床エレメントの製造方法
JP2014530749A (ja) * 2011-09-13 2014-11-20 ベー ウント エム テクスティル ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 好気性または嫌気性排水純化用の固定ベッド
KR20160003373U (ko) 2015-03-23 2016-10-04 쿠리타 고교 가부시키가이샤 생물 처리용 담체 및 생물 처리조
KR102313315B1 (ko) * 2021-02-18 2021-10-14 송호인 수처리용 로프형 끈상 미생물 접촉재 유닛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581137A (en) Gas diffuser tube assembly
JP2001191090A (ja) 水処理装置
JP2002069814A (ja) 刺繍入り不織布形成用支持体及びそれを用いた刺繍模様付き不織布の製造方法
US5014526A (en) Textile wet processing machine having fabric circulation chamber with adjustable inner wall
US20200113346A1 (en) Outdoor cushion with pocketed spring interior
JP4502449B2 (ja) 水処理装置およびこれを備えた水処理システム
KR100340790B1 (ko) 부분 주름 직물의 직조방법
JP2004167361A (ja) 揺動床接触材の取付け方法
RU2005119189A (ru) Многоярусное веревочное захватно-направляющее приспособление для установки тканевого полотнища в бумагоделательной машине
JP2747364B2 (ja) パターン付き不織布及びその製造方法
JPH07275880A (ja) 水処理用固定床エレメントおよびその製造方法
CN111188144A (zh) 一种织布用清洗装置
JP2005052496A (ja) 脱臭フィルター及びそれを用いた空気清浄用フィルターユニット及びそれを備えた空気調節装置
JP2007075235A (ja) 浴用ボディタオル
KR920010059A (ko) 내심재를 갖는 세폭 직물끈의 연속 제조방법 및 그 제조 장치
KR101492340B1 (ko) 침구류 커버의 재봉장치
KR960003547B1 (ko) 유기배수의 처리장치 및 동장치에 있어서 사용되는 접촉재
KR100211262B1 (ko) 세탁기의 보푸라기 걸름망
JPH11241255A (ja) 房織物の製造方法と房織物およびそれに使用する織機
JP5752612B2 (ja) 廃水の処理設備
CH327243A (de) Waschmaschine
JPH017753Y2 (ja)
JP4844122B2 (ja) ワイヤー入りマット
KR20000002434U (ko) 수세미
JP2004202317A (ja) フィルタープレス用ろ布の保護方法