JP2001179202A - クロム酸化物を含むスラグからの6価クロム溶出抑制方法 - Google Patents

クロム酸化物を含むスラグからの6価クロム溶出抑制方法

Info

Publication number
JP2001179202A
JP2001179202A JP37356299A JP37356299A JP2001179202A JP 2001179202 A JP2001179202 A JP 2001179202A JP 37356299 A JP37356299 A JP 37356299A JP 37356299 A JP37356299 A JP 37356299A JP 2001179202 A JP2001179202 A JP 2001179202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
chromium
hexavalent chromium
amount
elution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37356299A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Koshiba
義一 小柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI GIKEN HANBAI KK
Original Assignee
ASAHI GIKEN HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI GIKEN HANBAI KK filed Critical ASAHI GIKEN HANBAI KK
Priority to JP37356299A priority Critical patent/JP2001179202A/ja
Publication of JP2001179202A publication Critical patent/JP2001179202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ステンレス鋼の溶解精錬時に生じるスラグ中か
ら6価クロム酸化物が生成した場合の溶出を抑制する方
法に関する。 【解決手段】クロム酸化物を含む溶融スラグに、塩化バ
リウムを添加して6価クロムの溶出を抑制することを特
徴とする6価クロム溶出抑制方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】ステンレス鋼の溶解精錬時に
生じるクロム酸化物を含むスラグ中から6価クロム酸化
物の溶出を抑制する方法に関する。
【0002】
【従来技術】6価クロムは毒性が強く、環境問題上6価
クロムの溶出を抑制しなければならないことは周知であ
る。ステンレス鋼の溶解精錬時に発生するスラグのう
ち、クロム酸化物の含有量が高く、かつ高塩基度のスラ
グは、溶出試験で6価クロムが検出されることがある。
従来、含クロム鋼の溶解および精錬工程で発生した凝固
スラグからの6価クロムの溶出を抑える方法としては、
スラグ組成の管理により可能であるが、その他の方法と
しては、例えば特開昭53−135884号公報、特開
昭48−71371号公報等に記載されている方法をは
じめとして多数の方法が開示されている。例えば特開昭
53−135884号公報記載の方法は、凝固したクロ
ム鉱滓にバリウム塩を添加混合することを特徴とするク
ロム含有鉱滓の処理方法であり、クロム鉱滓とはクロム
鉄鉱からクロム酸塩、重クロム酸塩を製造する際に発生
するいわゆる高Cr濃度のクロム鉱滓を言い、ステンレ
ス鋼の製造プロセスより発生するスラグと異なる。この
クロム鉱滓が水に接すると、6価クロ−ムが溶出するこ
とがある。同様に添加したバリウム塩も水に溶出し、そ
こで両者が反応してクロム酸バリウム(BaCrO4
が生成して沈澱すると言う方法である。しかし、沈澱物
を除去していないので、水の中には依然6価クロ−ム化
合物の形態(微小物)で存在する。この処理水の取扱い
には注意する必要があろう。特開平9−248543号
公報には、含クロム鉱滓に還元剤のアスコルビン酸水溶
液を撒布する方法が開示されている。この場合は、溶出
した6価クロムを還元して3価クロムにするもので、上
記特開昭53−135884号公報に記載された方法と
同様に水の中に溶出したクロム化合物が存在するが、そ
れは3価のクロム化合物であることが相違している。特
開昭48−71371号公報記載の方法は、30mm以
下の粉末状クロム廃滓に活性炭材を添加混合し、低酸素
雰囲気のロ−タリ−キルンを用いて400〜700℃で
還元焙焼するというものである。これらの方法は、凝固
した鉱滓にFe(OH)2や、Ba塩等やアスコルビン
酸等の薬品を後工程で加え処理する方法であり、時間と
労力を必要とするので処理コストが高く、かつ多量処理
が困難な方法であり実用性に欠ける欠点があった。含ク
ロム鋼の溶解、精錬工程中でスラグの6価クロム発生を
抑制する方法として、特開平8−295917号公報が
開示されている。この方法は、溶鋼とスラグ間のS分配
比をコントロールすることによってスラグ中の6価クロ
ムの還元度を推定する方法である。しかし、この方法は
脱硫を充分に行う必要があるため、精錬時間が長くなる
こと、SiやAl等の脱酸、脱硫剤が必要となるなど、
コストアップが避けられない。また、溶融スラグの冷却
条件による影響が考慮されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者等は
上記のステンレス鋼の溶解精錬時に発生するスラグ中に
6価クロム酸化物が生成した場合の溶出防止について種
々検討した。溶融スラグ中のクロムの一部は、冷却過程
において共存するCa,Mgと結合してCaCrO4
はMgCrO4形態でスラグ中に残存する。CaCr
4,MgCrO4の水に対する溶解度は、15〜40%
と大きく、これが水に溶出して6価クロムとして検出さ
れるものと考えられるので、これらのCrO3化合物を
スラグ中で難溶性のCrO3化合物に変換できれば、6
価クロムをスラグ中に固定することができるとの知見の
もとに種々検討した結果、本発明を完成したもので、本
発明の目的は、ステンレス鋼の溶解精錬時において6価
クロム酸化物が生成した場合の溶出を抑制する方法を提
供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、クロム
酸化物を含む溶融スラグに、塩化バリウムを添加して6
価クロムの溶出を抑制する方法であり、塩化バリウムの
添加量としては、スラグ量の0.1%以上、またはスラ
グ中のクロム酸化物含有量の1/2量の何れか多い量を
添加することが好ましい。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明について詳細に説明する。
水に難溶性のCrO3化合物としては、PbCrO4,A
gCrO4,BaCrO4などがあり、溶融スラグ中のク
ロム化合物をこれらの化合物に変えることが考えられる
が、Pb,Agなどは重金属なので、これらの化合物に
置換するのは好ましくない。BaCrO4としてスラグ
中に固定するのが好ましい。しかして、高温でスラグと
反応させて、スラグ中のクロム化合物をBaCrO 4
変えるために、添加するBa化合物は限られる。例えば
BaSO4は高温になると溶解せずに昇華するので本目
的には適していない。BaCl2,Ba(NO32がス
ラグに溶解するので使用可能であるが、Ba(NO32
は分解してNOxが発生するので好ましくない。BaC
2のClはスラグ中のCaと反応してCaCl2として
スラグ中に固定されて塩素ガスの発生がないので、この
方法には適した化合物である。従って、本発明では溶融
スラグに塩化バリウムを添加して6価クロムを固定する
のである。
【0006】溶融スラグに対するBaCl2添加量は、
通常次のように決定する。良く管理された含クロム鋼の
精錬工程から発生するスラグの溶出6価クロムは、通常
規制値を越えることは無い。たとえ未管理で溶出したと
しても規制値をわずかに超える程度である。この様な場
合のBaCl2添加量は、CaCrO4,MgCrO4
水に対する溶解度より推定することができる。CaCr
4の溶解度は、常温付近では約15重量%、MgCr
4のそれは約35重量%である。従ってクロム酸化合
物は溶出6価クロム量の3〜7倍程度スラグ中に含有さ
れていると考えられるので当量のBaCl2は、スラグ
量の0.01%以下で良いことになる。BaCl2の添
加歩留を考慮して0.1%以上とした。
【0007】また、良く管理された含クロム鋼の精錬作
業では、プロセス温度、脱硫分配比(S)/〔S〕、
(ここで、(s)はスラグ中の硫黄含有率、〔S〕はメ
タル中の硫黄含有率)、スラグの塩基度C/S(CはC
aO含有率、SはSiO2含有率)等の管理項目が厳し
くコントロールされている。この様なプロセスから発生
するスラグの溶出6価クロム量は、スラグ中の酸化クロ
ム含有量(Cr23%)と相関がある。酸化クロム(C
23)が多ければ、6価クロム量も多くなる。上記、
作業条件及び溶融スラグの冷却条件が、良く管理された
精錬作業の管理範囲内であれば、6価クロム/3価クロ
ムは1/3を越えることはない。従ってCr23量に対
するBaCl2の当量は、Cr23×0.44となるか
ら、安全サイドを採ってCr23量×0.5とする。こ
のことより、BaCl2添加量はスラグ量の0.1%以
上、またはスラグ中のクロム酸化物含有量の1/2量の
何れか多い量とするのが妥当である。
【0008】
【実施例及び比較例】実施例1 (1)6価クロムを溶出するスラグを次に示すように実
験炉(高周波誘導炉10KHz、40KVA、最大溶解
量20kg)で、3チャージ大気溶解した。 SUS304ステンレス鋼スクラップ 6kg 鉄スクラップ 5kg Fe−Cr 3kg 造滓剤(CaO−SiO2系) 4kg スラグの塩基度(CaO/SiO2)を1.7以上 脱硫分配比((S)/〔S〕)を5以下 ここで(S):スラグ中の硫黄含有率 〔S〕:溶湯中の硫黄含有率 (2)この溶融スラグの溶出6価クロムを表1に示す。 (3)この溶融スラグを、予熱した別の黒鉛ルツボに移
し、スラグ重量を秤量し、エレマ炉で加熱し、再溶融し
た。 (4)6価クロムが黒鉛ルツボと反応して3価クロムに
還元されることが予想されるので、6価クロムの経時変
化を調べたところ、ルツボとの反応は無視できることが
判った。 (5)この再溶融スラグ上に、BaCl2をスラグ量の
各々0.2重量%、0.5重量%添加し、石英ガラス棒
を用い、10分間攪拌した後、流滓し自然冷却させた。
このスラグからの溶出6価クロムを表1に示す。
【0009】
【表1】
【0010】(6)スラグ量に対して0.5重量%Ba
Clを添加すれば、6価クロムの溶出は抑制される。 実施例2 実施例1と同じ方法で6価クロムの溶出スラグを作成し
た。分析用スラグを採取した後、実験炉の溶融スラグ上
へ、BaCl2を投入した。投入量は、推定したスラグ
量の0.5重量%とした。5分間通電した後、流滓しス
ラグを自然冷却した。このスラグの溶出6価クロムを表
2に示す。なお、このスラグのCr23含有量は、両者
とも0.95%であった。使用したBaCl2は、2水
塩で、結晶水を含んだまま溶融スラグ上へ投入したが、
突沸はしなかった。投入後直ちにBaCl2は融解し
て、スラグ上に拡がるが、スラグの表面張力が大きいた
め混合に難がある。充分な撹拌が不可欠である。
【0011】
【表2】
【0012】炉材(MgO)の損傷は観察されなかっ
た。また、Cl2ガスの発生もなかった。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、含クロム鋼の精錬過程
において、溶融スラグ中にBaCl2を添加することに
よって6価クロムの溶出を抑えることができる。その結
果、スラグの管理が容易になるとともに、スラグの再利
用(資源化)が容易になった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロム酸化物を含む溶融スラグに、塩化
    バリウムを添加して6価クロムの溶出を抑制することを
    特徴とする6価クロム溶出抑制方法。
  2. 【請求項2】 塩化バリウムの添加量は、スラグ量の
    0.1%以上、またはスラグ中のクロム酸化物含有量の
    1/2量の何れか多い量を添加することを特徴とする請
    求項1に記載の6価クロム溶出抑制方法。
JP37356299A 1999-12-28 1999-12-28 クロム酸化物を含むスラグからの6価クロム溶出抑制方法 Pending JP2001179202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37356299A JP2001179202A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 クロム酸化物を含むスラグからの6価クロム溶出抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37356299A JP2001179202A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 クロム酸化物を含むスラグからの6価クロム溶出抑制方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001179202A true JP2001179202A (ja) 2001-07-03

Family

ID=18502380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37356299A Pending JP2001179202A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 クロム酸化物を含むスラグからの6価クロム溶出抑制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001179202A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005254082A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 鉄鋼スラグからの六価クロムの溶出抑制方法およびその土中埋設用材料
CN114349413A (zh) * 2022-03-18 2022-04-15 中国科学院生态环境研究中心 一种钡渣无害化资源化处理方法及制备的建筑材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005254082A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 鉄鋼スラグからの六価クロムの溶出抑制方法およびその土中埋設用材料
CN114349413A (zh) * 2022-03-18 2022-04-15 中国科学院生态环境研究中心 一种钡渣无害化资源化处理方法及制备的建筑材料
CN114349413B (zh) * 2022-03-18 2022-05-27 中国科学院生态环境研究中心 一种钡渣无害化资源化处理方法及制备的建筑材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10011890B2 (en) Sodium tungstate production method
EP0523167A4 (ja)
US4391633A (en) Process for dephosphorization, desulfurization and denitrification of chromium-containing pig iron
AU778627B2 (en) Method for treating slags or slag mixtures on an iron bath
JP3299174B2 (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法
CA1065579A (en) Methods of making reactive metal silicide
JP2001179202A (ja) クロム酸化物を含むスラグからの6価クロム溶出抑制方法
JP2872586B2 (ja) ステンレス鋼スラグの改質方法
US1835925A (en) Smelting process
EP0047799A1 (en) Improved method for production of alkali metal chromates from chrome ores
JP3348828B2 (ja) クロム酸化物含有スラグの改質方法
JP2000044298A (ja) 還元スラグの粉化を防止する方法
US6059854A (en) Process for processing waste incineration residues
JP4655573B2 (ja) 含クロム溶銑の酸化脱りん方法
US4306905A (en) Production of ferrochromium alloys
JPH06171993A (ja) 酸化クロム含有スラグの改質方法
SE460908B (sv) Foerfarande foer raffinering av ferrokrom
EP1980632A1 (en) The agglomeration of metal production dust with geopolymer resin
JP3221565B2 (ja) クロム酸化物含有物質の処理方法およびそれを用いた路盤材、土木埋立用材、仮設材
JP5407337B2 (ja) 還元スラグの処理方法
JPS581053A (ja) 合金鉄用原料
KR840002024B1 (ko) 크롬선철의 탈인 및 탈질소 방법
JP2003301215A (ja) 含クロム鋼精錬スラグの処理方法
JP2000355711A (ja) スラグの処理方法
JP2001115207A (ja) クロム酸化物含有廃物質の処理方法