JP2001179127A - 電気集塵装置 - Google Patents

電気集塵装置

Info

Publication number
JP2001179127A
JP2001179127A JP37103899A JP37103899A JP2001179127A JP 2001179127 A JP2001179127 A JP 2001179127A JP 37103899 A JP37103899 A JP 37103899A JP 37103899 A JP37103899 A JP 37103899A JP 2001179127 A JP2001179127 A JP 2001179127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
discharge wire
dust collecting
dust
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37103899A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Mogi
完治 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP37103899A priority Critical patent/JP2001179127A/ja
Publication of JP2001179127A publication Critical patent/JP2001179127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イオン風起風装置に備えた電気集塵装置にお
いて、上記電気集塵装置から発生するイオン風の有効利
用を図る。 【解決手段】 イオン化部3の陽極である放電線3aの
下流側に陰極となる集塵極板4bを設けて、上記放電線
3aから上記集塵極板4bへ向かう放電を行うことによ
りイオン風を集塵極板4bの方向へ発生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気集塵装置に関
し、特に起風機能を有するものに関する技術分野に属す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、イオン風を利用した起風装置
において、起風部での放電極汚れによるバックチャージ
(逆放電)等の放電異常を防ぐために、起風部の通気流
方向上流側に電気集塵装置を設置することが知られてい
る。この電気集塵装置は、図8を用いて説明すると、陽
極とされた放電線(9)と、この放電線(9)の両側に
放電線(9)に対しオフセットして互いに対向するよう
に平行に配置され、陰極とされた集塵極板(10,1
0)とを有し、この2枚の集塵極板(10,10)の間
に陽極板(11)が集塵極板(10,10)からの間隔
を略同じにして設けられている。また、このとき、放電
線(9)は陽極板(11)を通る平面上に位置するよう
に設けられ、集塵極板(10,10)は、陽極板(1
1)よりも放電線(9)の方向へ突出するようにオフセ
ットしている。
【0003】そして、上記の電気集塵装置においては、
放電線(9)から対向する集塵極板(10,10)へ放
電して空気中の塵を帯電させ、この帯電された塵を上記
集塵極板(10,10)に吸着して集塵し、空気中から
除去するようになされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
例では、図2に示す如く、電気集塵装置のイオン化部で
イオン風(W1,W2)が、電界線(3c)に対して前
後左右方向が対称となるように発生する。しかし、両方
のイオン風(W1)、イオン風(W2)は互いにうち消
しあうので、電気集塵装置の起風機能に寄与することは
なかった。
【0005】また、仮に、電気集塵装置に起風機能を持
たせるためにイオン化部の代わりに、一般的なイオン起
風部を用いたとしても、その起風部の対向電極は上記イ
オン化部の対向極板よりかなり小さい電極となるため、
所定期間使用後に上記対向電極に付着した塵埃からバッ
クチャージ(逆放電)が発生して、不快な放電音やオゾ
ンの発生等の原因となる。
【0006】本発明は斯かる諸点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、電気集塵装置の構造
を改良することで、その電気集塵装置に有効な起風機能
をもたせることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明では、陽極となる放電線の下流側に陰極と
なる集塵極板を設けて、イオン風を集塵極板の方向へ寄
せることにした。
【0008】具体的には、請求項1の発明では、互いに
対向するように配置され、陰極とされた一対の対向極板
(3b,3b)と、上記対向極板(3b,3b)の間に
設けられ、陽極とされた放電線(3a)と、上記放電線
(3a)に対し対向極板(3b,3b)の対向方向と直
交する方向に離れて配置され、陰極とされた集塵極板
(4b)とを備えてなり、上記放電線(3a)から集塵
極板(4b)に向けて放電が生じる。
【0009】上記の構成により、本発明では、放電線
(3a)からの放電が対向極板(3b,3b)へだけで
はなく集塵極板(4b)へも行われることになり、上記
のうち放電線(3a)から集塵極板(4b)への放電に
よって、放電線(3a)から集塵極板(4b)へ向かう
方向にイオン風を発生させて電気集塵装置に起風機能を
持たせることができる。
【0010】請求項2の発明では、請求項1の電気集塵
装置において、一対の陽極板(4a,4a)が、集塵極
板(4b)を挟むように設けられているようにした。
【0011】上記の構成により、陽極板(4a,4a)
と集塵極板(4b)との間に電界が形成され、放電線
(3a)によって帯電された空気中の塵を集塵極板(4
b)に集めることができるようになる。
【0012】請求項3の発明では、請求項2の電気集塵
装置において、集塵極板(4b)の端部を陽極板(4
a,4a)よりも放電線(3a)側に突出させることに
より、放電線(3a)から集塵極板(4b)への放電が
容易に行われることで、放電線(3a)から集塵極板
(4b)へ向かう方向にイオン風を発生させて電気集塵
装置に起風機能を持たせることができる。
【0013】請求項4の発明では、請求項1〜3のいず
れか1つの電気集塵装置において、放電線(3a)と集
塵極板(4b)との間に、通風部を有しかつ陰極とされ
た電極(8)が設けられ、上記放電線(3a)から電極
(8)に向けて放電が生じる。
【0014】上記の構成により、請求項1と同様の作用
効果を得ることができると共に、放電される側の電極に
空気中の塵が溜まる場合、局部的に集中せずに、上記電
極(8)の面上にある程度分散して溜まるようになるた
めに、バックチャージ(逆放電)の発生を低減すること
ができる。
【0015】
【発明の実施の形態】(実施形態1)図1は本発明の実
施形態に係る空気清浄機の主要部(1)を表す斜視図で
ある。この空気清浄機の主要部(1)は、電気集塵装置
(2)とイオン風の起風部(5)とによって構成され、
これらの電気集塵装置(2)と起風部(5)とは図の上
から順に配置されている。そして、更に上記の電気集塵
装置(2)は、イオン化部(3)と集塵部(4)とによ
って構成され、これらのイオン化部(3)と集塵部
(4)とは図の上から順に配置されている。
【0016】そして、この空気洗浄機は空気をケーシン
グ(図示せず)の上部の吸い込み口(図示せず)から吸
い込んで、イオン化部(3)、集塵部(4)、起風部
(5)と順番に通って清浄化された空気をケーシング
(図示せず)の下部の吹き出し口(図示せず)から送り
出すようになされている。
【0017】図3に空気清浄機の主要部(1)の断面図
を示す。この図において、空気は左から右の方向、すな
わちAの方向に流れていく。(以下、このA方向の風の
流れについての風上側を上流側、風下側を下流側とよ
ぶ。) まず、イオン化部(3)において、2枚の対向極板(3
b,3b)は向かい合うそれぞれの面が合同な長方形で
あり、互いに平行となるように、かつその対向極板(3
b,3b)の幅方向が空気の流れる方向と平行となり、
同時にその長手方向が空気の流れる方向に対して垂直と
なるようにして設けられている。そして、この対向極板
(3b,3b)は陰極とされている。
【0018】これに対して、放電線(3a)は陽極であ
り、その放電線(3a)の長さ方向が空気の進入方向に
対して垂直となるようにして設けられている。そして、
さらにこの放電線(3a)は上記の対向極板(3b、3
b)に挟まれるように配置され、かつ放電線(3a)と
対向極板(3b、3b)の各々が平行で等間隔となるよ
うに配置されている。この放電線(3a)に電圧をかけ
て、放電線(3a)から対向極板(3b,3b)へ放電
させ、吸い込んだ空気中の塵を帯電させるようになされ
ている。
【0019】そして、集塵部(4)において、2枚の陽
極板(4a,4a)はその面が合同な長方形で、向かい
合う平行な極板であり、この陽極板(4a,4a)が上
記の2枚の対向極板(3b,3b)のそれぞれと同一平
面上に設けられ、かつ対向極板(3b,3b)のすぐ下
流側に設けられている。
【0020】これに対して(4b)は陰極の集塵極板で
あり、この集塵極板(4b)は、2枚の陽極板(4a,
4a)に挟まれるように配置され、かつ3枚の極板はそ
れぞれが平行で等間隔になるように配置されている。す
なわち、この集塵極板(4b)は上記の放電線(3a)
と同一平面上に位置するようになされている。
【0021】また、集塵極板(4b)は、陽極板(4
a,4a)と略同じ大きさであるが、その上流側に位置
する放電線(3a)に向かう方向についての長さは、陽
極板(4a,4a)よりも大きくなされて、集塵極板
(4b)の端部が陽極板(4a,4a)よりも放電線
(3a)側に突出するようになっている。
【0022】そして、図3における電気集塵装置(2)
の拡大図である図4に示すように、放電線(3a)が上
記の対向極板(3b,3b)だけでなく集塵極板(4
b)に対しても放電するようになされているため、放電
線(3a)から集塵極板(4b)へ向かう方向にイオン
風を発生させて電気集塵装置に起風機能を持たせること
ができる。
【0023】また、上記のイオン化部(3)においてプ
ラスに帯電された塵は、この集塵部(4)の陰極の集塵
極板(4b)に引き寄せられて捕らえられる。このこと
により、空気は清浄化される。
【0024】次に、図3における集塵部(4)の下流側
に位置する起風部(5)において、2本の対向極(5
b,5b)は同じ長さの円筒形の陰極であり、各々が上
記の放電線(3a)と平行であって、かつ、上記の集塵
極板(4b)を含む平面に対して対称となるように設け
られている。
【0025】これに対して、放電線(5a)は陽極であ
り、上記の対向極(5b,5b)の各々と平行であっ
て、かつ集塵極板(4b)と同一の平面上に位置するよ
うに設けられ、さらに、集塵極板(4b)の下流側で、
かつ対向極(5b,5b)の上流側に設けられている。
そして、このとき、放電線(5a)と対向極(5b,5
b)とは、各々の間で放電できる程度に近づいている。
また、放電線(5a)の長さは、集塵極板(4b)の向
かい合う部分と略同じ長さになされている。
【0026】そして、図5に示すように、起風部(5)
の放電線(5a)と略同じ長さである断面く字状の直棒
状の遮蔽物(5c)をその彎曲部が上流側の方向を向く
ように、かつ放電線(5a)と平行となるようにして、
その放電線(5a)のすぐ上流側に離して設置する。
【0027】このようにして、放電線(5a)に電圧を
かけて、放電線(5a)から対向極(5b,5b)へ放
電させることによってイオン風を起こし、そして、遮蔽
物(5c)によって放電線(5a)に当たるイオン風を
遮蔽するようにする。
【0028】このイオン風の起風部(5)を拡大した模
式斜視図を図6に示す。同図において、(6)は高圧放
電回路であり、(7)は放電線加熱回路である。
【0029】次に、上記実施形態の空気清浄機の主要部
(1)の作用について説明する。図3に示されるイオン
化部(3)において、放電線(3a)に電圧をかけて放
電線(3a)の放電密度がその放電線(3a)の単位長
さあたり0.2mA/mとなるようにして、放電線(3
a)から対向極板(3b,3b)へ放電させる。そし
て、ケーシング(図示せず)の上部の吸い込み口(図示
せず)から吸い込まれた空気中の塵をプラスに帯電させ
る。
【0030】このとき、放電線(3a)は上記の対向極
板(3b,3b)だけでなく集塵部(4)の集塵極板
(4b)に対しても放電するようになされている。この
ため、放電線(3a)から下流側へ向かう電界が形成さ
れ、これに伴って下流側へと流れるイオン風が発生す
る。
【0031】このようにして、起風部(5)の上流側に
設けられた電気集塵装置(2)が、イオン化部(3)と
集塵極板(4b)とによって起風機能をもつようにな
り、この電気集塵装置(2)での起風作用を起風部
(5)での起風作用の補助として利用するため、装置全
体としての風量を大きくすることができる。
【0032】そして、上記のイオン化部(3)において
プラスに帯電された塵は下流側へと流され、この集塵部
(4)の陰極の集塵極板(4b)によって捕らえられ
る。このことにより、空気中の塵を除去して清浄化を行
う。
【0033】また、上記のように空気を清浄化するた
め、起風部(5)の対向極(5b,5b)に塵が多量に
付着することに起因する放電音の発生を防止することが
できる。
【0034】そして、図6の起風部(5)においては、
放電線(5a)に高圧放電回路(6)により−5〜−1
0kVの大きさの電圧をかけて、放電線(5a)の放電
密度がその放電線(5a)の単位長さあたり1mA/m
となるようにして、放電線(5a)から対向極(5b,
5b)へ放電させることによりイオン風を起こし、ケー
シング(図示せず)の吹き出し口(図示せず)から清浄
空気を送風する。
【0035】また、放電線加熱回路(7)によって+2
4Vの大きさの電圧をかけて放電線(5a)を加熱し
て、この電気集塵装置(2)に発生するオゾンを低減さ
せる。
【0036】このとき、遮蔽物(5c)によって放電線
(5a)に当たるイオン風を遮蔽して、放電線(5a)
の熱損失を抑えることができる。
【0037】すなわち、上記の構成により、本発明の実
施形態に係るイオン風発生装置は、放電線(3a)から
集塵極板(4b)へ向かう方向にイオン風を発生させて
電気集塵装置に起風機能を持たせ、またバックチャージ
(逆放電)による放電音の発生を抑えることができるも
のとなる。
【0038】(実施形態2)図7は本発明の実施形態2
の電気集塵装置(2)の拡大図を示し(尚、図4と同じ
部分については同じ符号を付してその詳細な説明は省略
する)、上記実施形態1において放電線(3a)と集塵
極板(4b)との間に金網電極(8)を設けて、放電線
(3a)から集塵極板(4b)へ放電させる構成を放電
線(3a)から金網電極(8)へ放電させる構成に変え
たものである。
【0039】すなわち、この実施形態2では、放電線
(3a)が上記の対向極板(3b,3b)だけでなく金
網電極(8)に対しても放電するようになされているた
め、放電線(3a)から金網電極(8)へ向かう方向に
イオン風を発生させて電気集塵装置に起風機能を持たせ
ることができる。
【0040】また、放電される側の電極に空気中の塵が
溜まる場合、局部的に集中せずに、上記電極(8)の面
上にある程度分散して溜まるようになるために、バック
チャージ(逆放電)の発生を低減することができる。
【0041】尚、上記各実施形態では、集塵極板(4
b)が陽極板(4a,4a)よりも突出させていたが、
突出していなくてもよい。
【0042】また、上記各実施形態は、空気清浄機に適
用した場合であるが、本発明の電気集塵装置は他の送風
機等にも適用することができる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明で
は、互いに対向するように配置し、陰極とした一対の対
向極板と、上記対向極板の間に設けて、陽極とした放電
線と、上記放電線に対し対向極板の対向方向と直行する
方向に離れて配置し、陰極とした集塵極板とからなり、
上記放電線(3a)から集塵極板(4b)に向けて放電
が生じることでイオン風起風機能を電気集塵装置に持た
せることができる。
【0044】請求項2の発明では、一対の陽極板が、集
塵極板を挟むように設けられているようにしたことによ
り、陽極板と集塵極板との間に電界が形成され、放電線
によって帯電された空気中の塵を集塵極板に集めること
ができる。
【0045】請求項3の発明では、集塵極板の端部を陽
極板よりも放電線側に突出させることにより、放電線か
ら集塵極板への放電が容易に行われ、効率よくイオン風
を起こすことができる。
【0046】請求項4の発明では、放電線と集塵極板と
の間に、通風部を有しかつ陰極とされた電極を設けたこ
とにより、請求項1の発明と同様の作用効果を奏するこ
とができると共に、バックチャージ(逆放電)の発生を
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る空気清浄機の主要部を
示す斜視図である。
【図2】従来のイオン化部でのイオン風を示す説明図で
ある。
【図3】本発明の実施形態1に係る空気清浄機の主要部
の断面図である。
【図4】本発明の実施形態1に係る電気集塵装置の断面
図である。
【図5】図3における起風部の断面図である。
【図6】図3における起風部の模式斜視図である。
【図7】本発明の実施形態2に係る電気集塵装置の断面
図である。
【図8】従来例の電気集塵装置の断面図である。
【符号の説明】
2 電気集塵装置 3a 放電線 3b 対向極板 4a 陽極板 4b 集塵極板 8 金網電極(通風部を有しかつ陰極とされた電極)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対向するように配置され、陰極と
    された一対の対向極板(3b,3b)と、 上記対向極板(3b,3b)の間に設けられ、陽極とさ
    れた放電線(3a)と、 上記放電線(3a)に対し対向極板(3b,3b)の対
    向方向と直交する方向に離れて配置され、陰極とされた
    集塵極板(4b)とを備えてなり、 上記放電線(3a)から集塵極板(4b)に向けて放電
    が生じるように構成されていることを特徴とする電気集
    塵装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の電気集塵装置において、 一対の陽極板(4a,4a)が、集塵極板(4b)を挟
    むように設けられていることを特徴とする電気集塵装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項2の電気集塵装置において、 集塵極板(4b)の端部が陽極板(4a,4a)よりも
    放電線(3a)側に突出していることを特徴とする電気
    集塵装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1つの電気集塵
    装置において、 放電線(3a)と集塵極板(4b)との間に、通風部を
    有しかつ陰極とされた電極(8)が設けられ、 上記放電線(3a)から電極(8)に向けて放電が生じ
    るように構成されていることを特徴とする電気集塵装
    置。
JP37103899A 1999-12-27 1999-12-27 電気集塵装置 Pending JP2001179127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37103899A JP2001179127A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 電気集塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37103899A JP2001179127A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 電気集塵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001179127A true JP2001179127A (ja) 2001-07-03

Family

ID=18498033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37103899A Pending JP2001179127A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 電気集塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001179127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020083246A1 (zh) * 2018-10-22 2020-04-30 上海必修福企业管理有限公司 一种空气除尘系统及方法
WO2020216355A1 (zh) * 2019-04-25 2020-10-29 上海必修福企业管理有限公司 一种用于半导体制造的洁净室系统及其电场除尘方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020083246A1 (zh) * 2018-10-22 2020-04-30 上海必修福企业管理有限公司 一种空气除尘系统及方法
WO2020216355A1 (zh) * 2019-04-25 2020-10-29 上海必修福企业管理有限公司 一种用于半导体制造的洁净室系统及其电场除尘方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100859840B1 (ko) 토출구측에 이온발생기가 장착된 전기집진방식의공기정화장치
JP3155775B2 (ja) 電気集塵機
WO2001064349A1 (fr) Appareil depoussiereur et appareil de climatisation
JP2007007589A (ja) 電気集塵デバイス及びこれを組込んだ空気清浄装置
JP2003071321A (ja) 電気集塵装置およびそれを用いた送風装置
JP2006046727A (ja) 空気清浄器及び空気清浄装置及び空気調和機
JP2006132928A (ja) 空気調和機
JP2003211023A (ja) 集塵エレメント
JPS59209664A (ja) 送風装置
JP2001179127A (ja) 電気集塵装置
CN207146637U (zh) 静电除尘装置和空调器
JP2007107805A (ja) 空気調和機
JP2001179130A (ja) 空気清浄装置
JP2006125802A (ja) 空気調和機
JP3019961B2 (ja) 電気集塵機
JP2001179126A (ja) イオン起風装置
JP2001179129A (ja) イオン起風装置
JP3211866B2 (ja) 空気調和機
JP2005156101A (ja) 空気調和機
KR20030075703A (ko) 공기청정기의 집진 필터
JP2004053154A (ja) 空気清浄装置付空気調和機
CN100512882C (zh) 电子式空气净化器
JP4561256B2 (ja) 空気清浄装置付空気調和機
KR20030075695A (ko) 공기청정기의 집진 필터
JPS60187357A (ja) 空気清浄器