JP2001168782A - 地球低軌道衛星通信システム用の閉ループ出力制御 - Google Patents

地球低軌道衛星通信システム用の閉ループ出力制御

Info

Publication number
JP2001168782A
JP2001168782A JP2000334147A JP2000334147A JP2001168782A JP 2001168782 A JP2001168782 A JP 2001168782A JP 2000334147 A JP2000334147 A JP 2000334147A JP 2000334147 A JP2000334147 A JP 2000334147A JP 2001168782 A JP2001168782 A JP 2001168782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
user terminal
reference signal
gateway
ground station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000334147A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert A Wiedeman
エイ. ウィーデマン ロバート
Michael J Sites
ジェイ. サイツ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globalstar LP
Original Assignee
Globalstar LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Globalstar LP filed Critical Globalstar LP
Publication of JP2001168782A publication Critical patent/JP2001168782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/1853Satellite systems for providing telephony service to a mobile station, i.e. mobile satellite service
    • H04B7/18539Arrangements for managing radio, resources, i.e. for establishing or releasing a connection
    • H04B7/18543Arrangements for managing radio, resources, i.e. for establishing or releasing a connection for adaptation of transmission parameters, e.g. power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/08Closed loop power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/1853Satellite systems for providing telephony service to a mobile station, i.e. mobile satellite service
    • H04B7/18532Arrangements for managing transmission, i.e. for transporting data or a signalling message
    • H04B7/18534Arrangements for managing transmission, i.e. for transporting data or a signalling message for enhancing link reliablility, e.g. satellites diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/26TPC being performed according to specific parameters using transmission rate or quality of service QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/06Airborne or Satellite Networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 衛星利用通信システムでは、地上局から送信
される出力の増大は、衛星中継器に出力の増大を要求す
る結果となる。衛星の出力は多くのユーザーに供給さ
れ、ユーザー間で分配される主要な資源であるので、衛
星の電力消費が増大することは望ましくない。 【解決手段】 衛星を12経由して、ユーザー端末機1
3によって受信される少なくとも1つの基準信号の特質
を測定するステップと、ユーザー端末機13によって受
信されたデータを地上局18に送信するステップと、そ
のデータを所定の基準と比較するステップと、その結果
に応じて地上局18の送信出力を調整するステップと、
を含んでいる。地上局18の送信出力は、ダウンリンク
・ビームの電磁束密度が、ビーム内のユーザー端末機1
3の位置に関わりなくユーザー端末機13で実質的に一
定であるように調整される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連出願との関係の記載】この特許出願は現在は19
97年4月8日に交付された米国特許第5,619,5
25号である、1995年6月6日に出願された米国特
許出願番号第08/467,209号の継続出願であ
る、1997年4月4日に出願された係属中の、認可さ
れている米国特許出願番号第08/832,644号の
一部継続出願である。
【0002】
【産業上の利用分野】この発明は一般に中継器を利用し
た通信システムに関し、特に単数または複数の衛星と少
なくとも1つの地上局との間の双方向性の通信信号リン
クを有する衛星を利用した通信システムに関する。
【0003】
【従来の技術】衛星を利用した通信システムは先行技術
でよく提示されている。例えば、1994年4月12日
に本特許出願の発明者の1人に交付された「無線電話/
衛星ローミング・システム」と題する米国特許第5,3
03,286号を参照されたい。更に、米国特許第5,
303,286に記録されている多くの米国特許、外国
特許、およびその他の文献も参照される。
【0004】地球低軌道衛星システムは移動、セルラー
通信用に世界中で提案されてきた。これらのシステムに
よって、衛星を介して遠隔の、農村、都市、およびその
他の環境の相手に通信するために、低コストの、携帯用
通信装置、もしくはユーザー端末機を使用することが可
能になる。
【0005】1例として、単数または複数の衛星への、
または衛星からのユーザー・リンクはUHF信号のよう
な比較的低周波で動作できる。ユーザー・リンクは単数
または複数の衛星によって、例えば3GHzから40G
Hz、またはそれ以上のより高い周波数で動作する地上
局から発信するフィーダ・リンクに接続される。フィー
ダ・リンクはユーザーが公衆交換電話回線網(PST
N)、私設局、またはその他の幾つかの地上通信設備に
アクセスすることを可能にする地上ゲートウェイに接続
されている。
【0006】一般に、フィーダ・リンクの周波数が7G
Hz未満である場合は、信号が損なわれる可能性は少な
い。しかし、7GHz以上の周波数の場合は、衛星へ
の、または衛星からのリンクに対する雨の影響はますま
す大きくなる。NASAおよびその他の調査によりこの
ような雨の影響は定量化され、7GHz以上で動作する
衛星アップリンク送信機のサイトの周囲に分布するいわ
ゆる“レイン・セル(雨の細胞)”と呼ばれる位置では
信号が損なわれる作用はより重大であることが判明して
いる。
【0007】無線通信システムにおける別の考慮要因は
送信出力の制御である。例えば、個々のユーザー・リン
クは、ユーザー端末機と基地局との間でリンク減損情報
が交換された後で、基地局のような中心サイトによって
出力制御されることがある。この技術は一般にユーザー
端末機出力制御と呼ばれている。この出力制御の機能
は、樹木、ビル、またはユーザー・リンク内のその他の
RF減損要因に起因するフェージングを軽減することに
ある。このような減損は信号の出力レベルを低レベルに
低下させる特性を有している。信号レベルの低下を補償
するために、ユーザー端末機は送信される出力を増大す
るように指令されることができる。これに対応して、ユ
ーザー端末機は、中央局がより高い出力レベルで送信す
るように要求してもよい。
【0008】しかし、衛星を中継器として利用する衛星
利用通信システムでは、ユーザー端末機またはゲートウ
ェイのような地上局から送信される出力の増大は、衛星
中継器に出力の増大を要求する結果となることがある。
衛星の出力は多くのユーザーに供給され、ユーザー間で
分配される主要な資源であるので、衛星の電力消費が増
大することは望ましくない。更に、また、バッテリによ
り給電されるユーザー端末機の場合、送信出力の増大に
よって、バッテリを再充電する前に行うことができる発
呼の回数と継続時間に悪影響が生じることがある。
【0009】フィーダ・リンク自体が減損を発生する
と、影響が関連する全てのユーザー・リンクの信号出力
の低下となることで上記の問題点は複合される。信号出
力の低下を補償するために、全てのユーザー端末機が地
上局に、その出力電力を増大することを要求することが
あり、その結果、衛星の電力消費は著しく増大する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、上記の、およ
びその他の問題点を克服する衛星を利用した通信システ
ム用の出力制御機能を備えることが望ましい。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、適応閉ルー
プ出力制御を行うための衛星通信システム、およびこれ
によって実施される方法に関するものである。少なくと
も1つの衛星と、少なくとも1つの地上局とを有する衛
星通信システムを動作するこの発明の方法に基づいて、
前記方法は、ユーザー端末機によって受信される少なく
とも1つの基準信号の特質を測定するステップと、ユー
ザー端末機によって受信された基準信号の測定された特
質を地上局に送信するステップと、測定された特質を比
較するステップと、比較の結果に基づいて地上局の送信
出力を調整するステップと、からなっている。基準信号
は地上局によって衛星を経てユーザー端末機に送信され
る。測定された特質は所定の基準と比較される。地上局
の送信出力は、ダウンリンク・ビームの電磁束密度がビ
ーム内のユーザー端末機の位置に関わりなくユーザー端
末機にて実質的に一定になるように、所定の基準と測定
された特質との差に応じて調整される。
【0012】更にこの発明に基づいて、少なくとも1つ
の衛星と、少なくとも1つの地上局とを含む衛星通信シ
ステムが提供される。この発明に基づき、衛星通信シス
テムは更に、アップリンク基準信号を送信する手段を備
え、衛星は受信機と送信機と、少なくとも1つのユーザ
ー端末機と、地上局に結合されたプロセッサとを備えて
いる。衛星受信機はアップリンク基準信号を受信する。
衛星送信機は基準信号を中継されたダウンリンク基準信
号として送信する。ユーザー端末機は衛星によって中継
された基準信号を受信する受信機を有している。ユーザ
ー端末機は更に、ユーザー端末機によって受信された基
準信号の特質を測定する手段を有し、更に測定された特
質を送信する手段を有している。プロセッサはユーザー
端末機によって送信される測定された特質に基づいて地
上局の送信出力を調整するために地上局に結合されてい
る。プロセッサは、衛星からのダウンリンク・ビームの
電磁束密度が、ビーム内のユーザー端末機の位置に関わ
りなくユーザー端末機で実質的に一定になるように送信
出力を調整すること、または衛星の利得の予測される変
化を補償し、かつビームの電磁束密度をユーザー端末機
の位置で所定の閾値以上に保持するように送信出力を調
整することのうちの少なくとも一方を行うようにプログ
ラムされている。
【0013】この発明の別の実施例では、複数のユーザ
ー端末機は複数種のユーザー端末機を含み、かつ本明細
書に記載されている教示内容に基づいて衛星通信システ
ムを動作する方法は、ユーザー端末機によって受信され
る基準信号の特質を測定するステップと、ユーザー端末
機によって受信された基準信号の測定された特質を地上
局に送信するステップと、測定された特質を所定の基準
と比較するステップと、比較の結果に基づいて地上局の
送信出力を調整するステップと、を含んでいる。基準信
号は地上局によって衛星を経てユーザー端末機に送信さ
れる。地上局の送信出力は好適には、所定の1つのダウ
ンリンク・ビーム内の全てのユーザー端末機のうちの所
定の百分比のユーザー端末機に共通の所定の閾値以上の
ダウンリンク信号特質を与えること、またはビーム内の
所定の百分比の各種のユーザー端末機に各種のユーザー
端末機ごとに別個に設定された対応する所定の閾値以上
のダウンリンク信号特質を提供することの少なくとも一
方を行うように調整される。
【0014】
【実施例】この発明の上記の、およびその他の特徴は、
添付図面を参照してこの発明の詳細な説明を読むことに
よって一層明らかにされる。
【0015】図1は、この発明の適応出力制御機能の現
時点での好適な実施例と共に利用するのに適した、衛星
通信システム10の現時点での好適な実施例を示してい
る。この発明を詳細に説明する前に、出力制御機能をよ
り完全に理解できるように、先ず通信システム10の説
明を行う。
【0016】通信システム10は概念上、複数のセグメ
ント1、2、3、および4に区分される。ここではセグ
メント1は空間セグメントと呼ばれ、セグメント2はユ
ーザー・セグメントと、セグメント3は地上(テレスト
リアル)セグメントと、またセグメント4は電話システ
ム・インフラストラクチャ・セグメントと呼ばれる。
【0017】この発明の現時点での好適な実施例では、
例えば1414kmの地球低軌道(LEO)内に全部で
48個の衛星がある。衛星12は軌道面ごとに等間隔を
隔てた6個の衛星(ウォーカー配置)を有する8つの軌
道面に分布されている。軌道面は赤道に対して52°傾
斜しており、各衛星は114分ごとに軌道を1周する。
このアプローチは、好適には南緯約70°と北緯約70
°の間の特定のユーザー位置から任意の時間に少なくと
も2個の衛星が視野にある、ほぼ全地球をカバーするも
のである。
【0018】従って、ユーザーは、場合によっては電話
インフラストラクチャ・セグメント4の一部をも利用し
て、単数または複数のゲートウェイ18、および単数ま
たは複数の衛星12を介して、地球の表面上の別の地点
に、または別の地点から(PSTNを利用して)ゲート
ウェイ(GW)18の有効範囲のほぼあらゆる地点か
ら、またはほぼあらゆる地点に通信することができる。
【0019】この時点で、システム10の前述の、また
以下の説明は、この発明の教示内容を利用できる通信シ
ステムの1つの適宜の実施例を表すに過ぎないことに留
意されたい。すなわち、通信システムの特定の細部はこ
の発明の実施に関して限定的な意味で読まれたり解釈さ
れるべきものではない。
【0020】さてシステム10の説明を続けると、衛星
12の間の、また、各衛星によって送信される16のス
ポット・ビーム(図4)のソフト伝送(ハンドオフ)プ
ロセスは、拡散スペクトル(SS)/コード分割化順ア
クセス(CDMA)技術を介して中断されない通信を行
う。現時点で好適なSS−CDMA技術はTIA/EI
A暫定規格「デュアルモードの広域拡散スペクトル・セ
ルラーシステムのための移動局−基地局の互換性の規
格」(1993年7月、TIA/EIA/IS−95)
と同一であるが、その他の拡散スペクトルおよびCDM
A技術およびプロトコルを使用することもできる。
【0021】地球低軌道によって、低出力の固定、また
は移動式のユーザー端末機13は衛星12を介して通信
することが可能であり、衛星は各々、この発明の現時点
で好適な実施例では、ユーザー端末機13、またはゲー
トウェイ18から(速度および/またはデータのよう
な)通信量信号を受信し、受信した通信量信号を別の周
波数帯域に変換し、かつその後で変換された信号を再送
信する単なる“曲がり管”中継器としての機能を果た
す。すなわち、受信された通信量信号のオンボード信号
処理は行われず、衛星12は、受信または送信された通
信量信号が搬送することのある情報(intelligence)を認
識しない。
【0022】更に、衛星12の間の直接的な通信リンク
(単数または複数)の必要がない。すなわち、各々の衛
星12はユーザー・セグメント2に位置する送信機か
ら、または地上セグメント3内に位置する送信機からの
信号だけを受信し、信号をユーザー・セグメント2に位
置する受信機、または地上セグメント3内に位置する受
信機だけに送信する。
【0023】ユーザー・セグメント2は、衛星12と通
信するようにされた複数の種類のユーザー端末機13を
含んでいてもよい。ユーザー端末機13には、例えば、
それらに限定されるものではないが、携帯移動無線電話
14、自動車電話15、ページング/メッセージ形装置
16、および固定無線電話14aを含む複数の異なる種
類の固定、および移動ユーザー端末機が含まれる。ユー
ザー端末機13には好適には、単数または複数の衛星1
2を介した双方向性の通信のための全方向性アンテナ1
3aが備えられている。
【0024】固定式の無線電話14aは指向性アンテナ
を使用してもよいことに留意されたい。これには、干渉
が低減し、その結果、単数または複数の衛星12で同時
にサービス可能であるユーザー数を増大できるという利
点がある。
【0025】ユーザー端末機13は、地上セルラー・シ
ステムと従来の方法でも通信するための回線を含む二重
利用装置であってもよいことにも留意されたい。
【0026】更に図3をも参照すると、ユーザー端末機
13は全二重伝送モードで動作可能であってもよく、例
えば、逆方向、および順方向衛星応答器12aおよび1
2bをそれぞれ経て、Lバンド・RFリンク(アップリ
ンクまたは逆方向・リンク17b)、およびSバンド・
RFリンク(ダウンリンクまたは順方向リンク17a)
を介して通信できる。逆方向LバンドRFリンク17b
は1.61GHzから1.625GHzの周波数範囲で
動作でき、帯域幅は16.5MHzであり、好適な拡散
スペクトル技術に従ってパケット化されたディジタル音
声信号、および/またはデータ信号で変調される。順方
向SバンドRFリンク17aは2.485GHzから
2.5GHzの周波数範囲で動作でき、帯域幅は16.
5MHzである。順方向RFリンク17aは更に、拡散
スペクトル技術に従ってパケット化されたディジタル音
声信号、および/またはデータ信号でゲートウェイ18
でも変調される。
【0027】順方向リンクの16.5MHzの帯域幅は
例えばチャネル毎に最大128のユーザーが割り当てら
れる13のチャネルに区分される。逆方向リンクは種々
の帯域幅を有していてもよく、所定のユーザー端末機1
3にはリンクに割り当てられたチャネルとは別のチャネ
ルが割り当てられてもよく、割り当てられなくてもよ
い。しかし、(2つ以上の衛星12から受信する)逆方
向リンク上でダイバーシチ受信モードで動作する場合
は、ユーザーには各衛星ごとに同じ順方向およびリンク
RFチャネルが割り当てられる。
【0028】地上セグメント3は、例えば一般に3GH
z以上であり、好適にはCバント内にある周波数範囲内
で動作する全二重伝送CバンドRFリンク19((衛星
への)順方向リンク19a、(衛星からの)逆方向リン
ク19b)を介して、衛星12と通信する少なくとも1
つの、しかし一般に複数のゲートウェイ18を含んでい
る。CバンドRFリンクは双方向性で通信フィーダ・リ
ンクを伝搬し、更に衛星への指令を衛星に、また、遠隔
計測情報を衛星から伝搬する。順方向フィーダ・リンク
19aは5GHzから5.25GHzの帯域で動作で
き、一方、逆方向フィーダ・リンク19bは6.875
GHzから7.075GHzの帯域で動作できる。
【0029】衛星フィーダ・リンクのアンテナ12gお
よび12hは好適には、LEO衛星12から見える最大
の地球有効範囲に対面する(subtend) 、有効範囲が広い
アンテナである。通信システム10の現時点の好適な実
施例では、(地球の地面からの仰角を10°と想定し
て)所定のLEO衛星12から対面する角度は約110
°である。それによって、直径が約3600マイルの有
効範囲のゾーンが生ずる。
【0030】LバンドおよびSバンド・アンテナは関連
する地上サービス領域内に有効範囲をもたらす多重ビー
ム・アンテナである。LバンドおよびSバンド・アンテ
ナ12dおよび12cはそれぞれ、好適には図4に示す
ように互いに合同である。すなわち、スペースクラフト
からの送信および受信ビームは地表上の同じ領域をカバ
ーするが、この特徴はシステム10の動作にとって重要
なものではない。
【0031】一例として、所定の1つの衛星12を経て
数千の全二重伝送通信を行うことができる。システム1
0の特徴に基づいて、2つまたはそれ以上の衛星12は
各々、所定の1つのユーザー端末機13と1つのゲート
ウェイ18の間で同じ通信を伝搬することがある。この
ようにして、この動作モードは後述するように、それぞ
れの受信機でダイバーシチ結合を行い、フェージングに
対する抵抗が強まり、ソフト・ハンドオフ手順の実施が
促進される。
【0032】ここに記載する全ての周波数、帯域幅、な
どはただ特定の1つの実施例を表すものである。説明し
ている原理を変更せずに、その他の周波数および周波数
帯域を利用できる。単なる1例として、ゲートウェイと
衛星との間のフィーダ・リンクはCバンド(約3GHz
から約7GHz)以外の帯域の周波数、例えば、Kuバ
ンド(約10GHzから約15GHz)またはKaバン
ド(約15GHz以上)を利用できる。これらの2つの
後者の周波数帯域の一方を利用すれば、この発明の教示
内容は特に有用になる。
【0033】ゲートウェイ18は衛星12の通信ペイロ
ードまたは応答器12aおよび12b(図3)を電話機
インフラストラクチャ・セグメント4に結合する機能を
果たす。応答器12aおよび12bはLバンド受信アン
テナ12c、Sバンド送信アンテナ12d、Cバンド出
力増幅器12e、Cバンド低ノイズ増幅器12f、Cバ
ンドアンテナ12gおよび12h、LバンドからCバン
ドへの周波数変換セクション12i、およびCバンドか
らSバンドへの周波数変換セクション12jを含んでい
る。衛星12は更に、主周波数発生器12kと、指令お
よび遠隔計測装置12lとを含んでいる。
【0034】この点に関して、開示内容が本明細書で全
て参照されているハーシュフィールド(E.Hirshfield)
他の米国特許第5,422,647号「移動通信衛星ペ
イロード」並びに、ハーシュフィールド他の米国特許第
5,787,336号「衛星通信出力管理システム」を
参照されたい。
【0035】電話機インフラストラクチャ・セグメント
4は既存の電話システムからなり、公衆陸上移動回線網
(PLMN)ゲートウェイ20と、地域公衆電話回線網
(RPTN)22またはその他の地域電話サービス・プ
ロバイダのような地域電話交換網と、国内遠距離回線網
24と、国際電話回線網26と、施設回線網28と、そ
の他のRPTN30とを含んでいる。通信システム10
はユーザー・セグメント2と、公衆交換電話回線網(P
STN)電話32と、電話インフラストラクチャ・セグ
メント4の非PSTN電話機32、または施設回線網で
よい様々な種類のその他のユーザー端末機との間の双方
向的な音声および/またはデータ通信を行うものであ
る。
【0036】図1(および図5)には地上セグメント3
の一部として衛星動作コントロール・センター(SOC
C)36と、地上動作コントロール・センター(GOC
C)38も示されている。地上データ回線網(GDN)
39(図2を参照)を含む通信経路が地上セグメント3
のゲートウェイ18およびTCU18a、SOCC36
およびGOCC38を相互接続するために備えられてい
る。通信システム10のこの部分は全体的なシステム制
御機能を果たす。
【0037】図2はゲートウェイ18の1つをより詳細
に示している。各ゲートウェイ18は、各々がディッシ
ュ・アンテナ40と、アンテナ励振器42および台座4
2aと、低ノイズ受信機44と、高出力増幅器46とか
らなる4つまでの二重偏波RF Cバンド・サブシステ
ムを含んでいる。これらの構成部品は全て環境保護のた
めにレードーム構造内に配置してもよい。
【0038】ゲートウェイ18は更に、受信および送信
されたRF搬送波信号をそれぞれ処理するためのダウン
・コンバータ48とアップ・コンバータ50とを含んで
いる。ダウン・コンバータ48とアップ・コンバータ5
0とはCDMAサブシステム52に接続され、一方、こ
のサブシステムはPSTNインターフェース54を経て
公衆交換電話回線網(PSTN)に結合されている。オ
プションとして、PSTNを衛星対衛星リンクを利用し
てバイパスすることもできよう。
【0039】CDMAサブシステム52は、信号加算/
切換えユニット52aと、ゲートウェイ送受器サブシス
テム(GTS)52bと、GTSコントローラ52c
と、CDMA相互接続サブシステム(CIS)52d
と、セレクタ・バンク・サブシステム(SBS)52e
とを含んでいる。CDMAサブシステム52は基地局マ
ネージャ(BSM)52fによって制御され、CDMA
互換性(例えばIS−95互換性)基地局と同様の機能
を果たす。CDMAサブシステム52は更に、必要な周
波数合成器52gと、全地球位置発見システム(GP
S)受信機52hをも含んでいる。
【0040】PSTNインターフェース54はPSTN
サービス切換えポイント(SSP)54aと、発呼制御
プロセッサ(CCP)54bと、ビジター位置レジスタ
(VLR)54cと、ホーム位置レジスタ(HLR)へ
のプロトコル・インターフェース54dとを含んでい
る。HLRはセルラー・ゲートウェイ20(図1)内
に、またはオプションとしてPSTNインターフェース
54内に配置してもよい。
【0041】ゲートウェイ18はSSP54aを介して
行われる標準的なインターフェースを経て通信ネットワ
ークに接続される。ゲートウェイ18はインターフェー
スを備え、主レート・インターフェース(PRI)を介
してPSTNに接続する。ゲートウェイ18は更に移動
切換えセンター(MSC)への直接的な接続を行うこと
ができる。
【0042】ゲートウェイ18はCCP54bにSS−
7 ISDN固定信号通信を行う。このインターフェー
スのゲートウェイ側では、CCP54bはCIS52d
とインターフェースし、ひいてはCDMAサブシステム
52にインターフェースする。CCP54bはCDMA
通信用のIS−95暫定規格と同様でよいシステム空中
インターフェース(AI)用のプロトコル変換機能を果
たす。
【0043】ブロック54cおよび54dは一般にゲー
トウェイ18と、外部のセルラー電話回線網との間をイ
ンターフェースし、これは例えばIS−41(北米規
格、AMPS)またはGSM(欧州規格、MAP)セル
ラーシステム、および特にローマー、すなわちホーム・
システムの外側で発呼するユーザーを処理する特定の方
法と互換性がある。ゲートウェイ18はシステム10/
AMPSフォン、およびシステム10/GSMフォン用
のユーザー端末機の認証をサポートする。既存の通信イ
ンフラストラクチャがないサービス・エリヤでは、ゲー
トウェイ18にHLRを追加し、SS−7信号通信イン
ターフェースとインターフェースさせることができる。
【0044】ユーザーの通常のサービス・エリヤの外で
発呼するユーザー(ローマー)は、認証された場合には
システム10によって受け入れられる。ローマーはどの
ような環境でも見いだされるので、ユーザーは世界の何
処からでも同じ端末機器を使用して発呼を行うことがで
き、必要なプロトコル変換はゲートウェイ18によって
透明に行われる。例えばGSMからAMPSに変換する
必要がない場合は、プロトコル・インターフェース54
bはバイパスされる。
【0045】GSM移動切換えセンター用に指定された
従来の“A”インターフェースに加えて、またはその代
わりに、専用の汎用インターフェースをセルラー・ゲー
トウェイ20に備え、IS−41移動切換えセンターに
供給業者−所有(vendor-proprietry)インターフェース
を備えることも、この発明の教示内容の範囲内にある。
更に、図1にPSTN−INTと呼ばれる信号経路とし
て示されているように、PSTNに直接インターフェー
スを備えることもこの発明の範囲内にある。
【0046】全体的なゲートウェイの制御は、前述の地
上データ・ネットワーク(GDN)39へのインターフ
ェース56aと、サービス・プロバイダ・コントロール
・センター(SPCC)60へのインターフェース56
bとを含むゲートウェイ・コントローラ56によって行
われる。ゲートウェイ・コントローラ56は一般にBS
M52fを経て、また各々のアンテナ40に関連するR
Fコントローラ43を経てゲートウェイ18に相互接続
される。ゲートウェイ・コントローラ56は更に、ユー
ザー・データベース、衛星暦データ等のようなデータベ
ース62と、サービス要員をゲートウェイ・コントロー
ラ56にアクセス可能にするI/Oユニット64とに連
結される。GDN39も遠隔計測および指令(T&C)
ユニット66(図1および5)に双方向的にインターフ
ェースされる。
【0047】図5を参照すると、GOCC38の機能は
ゲートウェイ18による衛星の利用を計画および制御
し、かつこの利用をSOCC36と対応付けることであ
る。一般に、GOCC38は傾向を分析し、通信計画を
作成し、衛星12とシステム資源(出力およびチャネル
の割り当てなど、但しこれらに限定されない)とを割り
当て、システム10の全体の性能を監視し、かつGDN
39を介してゲートウェイ18に利用命令をリアルタイ
ムで、または事前に発する。
【0048】SOCC36はその他の機能に加えて、軌
道を維持し、監視し、GDN39を経てGOCC38に
入力するように衛星利用情報をゲートウェイに中継し、
衛星のバッテリの状態を含む各衛星12の全体的な機能
を監視し、衛星12内のRF信号経路の利得を設定し、
地表に対する衛星の理想的な配向を確保するように動作
する。
【0049】前述したように、各ゲートウェイ18は所
定のユーザーを信号通信と音声および/またはデータ通
信の双方のためにPSTNに接続し、かつデータベース
62(図2)を介して勘定計算の目的でデータを作成す
る機能を果たす。選択されたゲートウェイ18は逆方向
リンク19bを介して衛星12によって送信される遠隔
計測データを受信し、かつ順方向リンク19aを介して
衛星12まで指令を送信するための遠隔計測指令ユニッ
ト(TCU)18aを含んでいる。GDN39はゲート
ウェイ18と、GOCC38と、SOCC36とを相互
接続する動作を行う。
【0050】一般に、LEO配置の各衛星12はゲート
ウェイ18からの情報をユーザーに中継し(Sバンド・
順方向リンク17aへのCバンド・順方向リンク19
a)、かつユーザーからの情報をゲートウェイ18に中
継する(Cバンド・逆方向リンク19bへのLバンド・
逆方向リンク17b)。この情報には出力制御信号に加
えて、SS−CDMA同期およびページング・チャネル
が含まれている。順方向リンク上の干渉を監視するため
に様々なCDMAパイロット・チャネルを使用してもよ
い。衛星暦更新データもゲートウェイ18から衛星12
を介して各々のユーザー端末機13に通信される。衛星
12は更に、アクセス要求、出力変更要求、登録要求な
どの信号通信情報をユーザー端末機13からゲートウェ
イ18に中継する機能をも果たす。衛星12は更に、通
信信号をユーザーとゲートウェイ18との間で中継し、
かつ無認可の利用を軽減するためにセキュリティを加え
ることもできる。
【0051】動作時には、衛星12は衛星の動作状態の
測定を含むスペースクラフト遠隔計測データを送信す
る。衛星からの遠隔計測ストリーム、SOCC36から
の指令、および通信フィーダ・リンク19は全てCバン
ド・アンテナ12g、12hを共用する。TCU18a
を含むゲートウェイ18の場合は、受信された衛星遠隔
計測データはSOCC36に即座に順方向送信される
か、遠隔計測データを記憶しておいて、標準的にはSO
CCの要求があった場合に後に事後的に順方向送信され
るようにしてもよい。遠隔計測データはそれが即座に送
信されるにせよ、記憶され、事後的に順方向送信される
にせよ、GDN39を経てパケット・メッセージとして
送られ、各パケット・メッセージは単一の小さい遠隔計
測フレームを含んでいる。1つより多いSOCC36が
衛星サポートを提供する場合は、遠隔計測データは全て
のSOCCに送られる。
【0052】SOCC36はGOCC38との幾つかの
インターフェース機能を有している。1つのインターフ
ェース機能は軌道位置情報であり、その場合、SOCC
36は、各ゲートウェイ18がゲートウェイの視野にあ
る可能性がある4つまでの衛星を正確にトラッキングで
きるように、GOCC38に軌道情報を提供する。この
データはゲートウェイ18が公知のアルゴリズムを利用
して独自の衛星接触リストを開発できるのに充分なデー
タ表を含んでいる。SOCC36はゲートウェイ・トラ
ッキング・スケジュールを知る必要がない。TCU18
aはダウンリンク遠隔計測バンドを検索し、指令の伝搬
に先立ち、各アンテナによって追跡されている衛星を一
意的に特定する。
【0053】別のインターフェース機能はSOCC36
からGOCC38まで報告される衛星状態情報である。
衛星状態情報は衛星/応答器の双方の利用可能性、バッ
テリ状態、および軌道情報を含み、かつ一般に通信目的
で衛星12の全て、または一部の利用を妨げることがあ
る衛星に関連する制約を組込んでいる。
【0054】システム10の重要な側面は、ゲートウェ
イ受信機およびユーザー端末受信機におけるダイバーシ
チ結合に関連したSS−CDMAの利用である。ダイバ
ーシチ結合は、複数の異なる経路長を経て信号が複数の
衛星からユーザー端末機13またはゲートウェイ18に
到達した場合のフェージングの作用を軽減するために利
用される。ユーザー端末機13およびゲートウェイ18
内のレーキ受信機は複数の信号ソースからの信号を受信
し、結合するために使用される。例えば、ユーザー端末
機13またはゲートウェイ18は、衛星12の複数のビ
ームから、または複数のビームを介して同時に受信さ
れ、送信された順方向リンク信号または逆方向リンク信
号をダイバーシチ結合する。
【0055】この点に関しては、1993年8月3日に
エイムズ(Stephen A.Ames)氏に授与された米国特許第
5,233,626号「中継器のダイバーシチ拡散スペ
クトル通信システム」の開示内容が本明細書に参考文献
として全面的に組入れられている。
【0056】連続的なダイバーシチ受信モードにおける
性能は、1つの衛星中継器を経て1つの信号を受信する
性能よりも優れており、更に、受信信号に悪影響を及ぼ
す樹木、その他の妨害物の影になったり、ブロックされ
ることにより1つのリンクが失われた場合でも、通信は
遮断されない。
【0057】ゲートウェイ18の所定の1つの多重式、
双方向アンテナ40は単数または複数の衛星12の異な
るビームを経て順方向リンク信号(ゲートウェイからユ
ーザー端末機へ)を送信して、ユーザー端末機13内で
のダイバーシチ結合をサポートすることができる。ユー
ザー端末機13の全方向性アンテナ13aはユーザー端
末機13から“見える”全ての衛星ビームを経て送信す
る。
【0058】各ゲートウェイ18は遅いフェードに対処
するために送信機の出力制御機能をサポートし、更に中
程度から迅速なフェードに対処するためにブロック・イ
ンターリービングをもサポートする。出力制御は順方向
および逆方向リンクの双方で実施される。出力制御機能
の応答時間は、最悪の場合、衛星の一周時間の30ミリ
秒遅延を受け入れて適応するように調整される。
【0059】ブロック・インターリーバ(53d、53
e、53f、図6)はボコーダ53gのパケット・フレ
ームに関連するブロック長に亘って動作する。最適なイ
ンターリーバ長はより長い長さとトレード・オフし、従
って全体的な端末間遅延の増大の犠牲の元に、エラー修
正が改善される。端末間の好適な最大遅延は150ミリ
秒以下である。この遅延には、ダイバーシチ結合器によ
って実施される受信信号の位置あわせに起因する遅延、
ボコーダ53gの処理遅延、ブロック・インターリーバ
53d−53fの遅延、およびCDMAサブシステム5
2の一部を形成するビタビ(Viterbi) ・デコーダ(図示
せず)の遅延を含む全ての遅延が含まれる。
【0060】図6は図2のCDMAサブシステム52の
順方向リンク変調部分のブロック図である。加算器ブロ
ック53aの出力は周波数敏捷(frequency agile) アッ
プ・コンバータ53bに給電し、一方、このアップ・コ
ンバータは加算器およびスイッチ・ブロック52aに給
電する。遠隔計測および制御(T&C)情報もブロック
52aに入力される。
【0061】非変調直接シーケンスSSパイロット・チ
ャネルは所望のビット伝送速度で全てのゼロ・ウォルシ
ュ・コード(zeros Walsh Code)を作成する。このデータ
・ストリームは信号を異なるゲートウェイ18と異なる
衛星12から分離するために利用される短いPNコード
と結合される。使用される場合は、パイロット・チャネ
ルは短いコードに排他的論理和演算(modulo two added)
され、次に、CDMAFD RF チャネル帯域幅に亘
ってQPSK(4相位相変調)またはBPSK(2相変
位変調)拡張される。以下の異なる疑似ノイズ(PN)
コード・オフセットが備えられる。すなわち(a)ユー
ザー端末機13がゲートウェイ18を一意的に特定でき
るようにするPNコード・オフセット、(b)ユーザー
端末機13が衛星12を一意的に特定できるようにする
PNコード・オフセット、および(c)ユーザー端末機
13が衛星12から送信された16のビームのうちの所
定の1つを特定できるようにするPNコード・オフセッ
トである。異なる衛星12の1つからのパイロットPN
コードには同じパイロット・シードPNコードからの異
なる時間/位相オフセットが割り当てられる。
【0062】使用される場合、ゲートウェイ18によっ
て送信される各々のパイロット・チャネルは他の信号よ
りも高いか低い出力レベルで送信されてもよい。パイロ
ット・チャネルによってユーザー端末機13は順方向C
DMAチャネルのタイミングを獲得することが可能にな
り、干渉性復調のための位相基準を与え、かつ信号強度
の比較を行ってハンドオフをいつ開始するかを判定する
メカニズムを与える。しかし、パイロット・チャネルの
使用は強制的なものではなく、この目的のために他の技
術を利用することができる。
【0063】同期チャネルは以下の情報を含むデータ・
ストリームを生成する。すなわち(a)時刻;(b)送
信ゲートウェイの識別;(c)衛星暦;および(d)割
り当てられたページング・チャネルである。同期データ
は重畳エンコーダ53hに送られ、そこでデータは重畳
エンコードされ、次にファスト・フェードに対拠するた
めにブロック・インターリーブされる。その結果生ずる
データ・ストリームはウォルシュ・コードに排他的論理
和演算、CDMA FD RFチャネル帯域幅に亘って
QPSKまたはBPSK拡張される。ページング・チャ
ネルは重畳エンコーダ53iに送られ、そこで重畳エン
コードされ、次にブロック・インターリーブされる。そ
の結果生じるデータ・ストリームは長コード発生器53
jの出力と結合される。長いPNコードは異なるユーザ
ー端末機13の帯域を分離するために利用される。ペー
ジング・チャネルと長コードは排他的論理和演算され、
記号カバーに供給され、そこで生じた信号はウォルシュ
・コードに排他的論理和演算される。次にその結果はC
DMA FDRFチャネル帯域幅に亘ってQPSKまた
はBPSK拡張される。
【0064】一般に、ページング・チャネルは(a)シ
ステム・パラメータ・メッセージ;(b)アクセス・パ
ラメータ・メッセージ;および(c)CDMAチャネル
・リスト・メッセージを含む幾つかの種類のメッセージ
を伝搬する。
【0065】システム・パラメータ・メッセージはペー
ジング・チャネルの構成と、登録パラメータと、獲得を
助けるパラメータとの構成を含んでいる。アクセス・パ
ラメータ・メッセージはアクセス・チャネルとアクセス
・チャネルのデータ伝送速度との構成を含んでいる。C
DMAチャネル・リスト・メッセージは、使用される場
合は関連するパイロット識別とウォルシュ・コードの割
り当てを伝搬する。
【0066】ボコーダ53kは音声をPCM順方向通信
データ・ストリームへとエンコードする。順方向通信デ
ータ・ストリームは重畳エンコーダ53lに送られ、そ
こで重畳エンコードされ、次にブロック53fでブロッ
ク・インターリーブされる。その結果生じるデータ・ス
トリームはユーザーの長コード・ブロック53kの出力
と結合される。ユーザーの長コードは別個の加入者チャ
ネルを分離するために利用される。その結果生じたデー
タ・ストリームは次にマルチプレクサ(MUX)53m
で出力制御され、ウォルシュ・コードに排他的論理和演
算され、次にCDMA FD RF通信チャネル帯域幅
に亘ってQPSKまたはBPSK拡張される。
【0067】ゲートウェイ18はCDMA逆方向リンク
(単数または複数)を復調するように動作する。逆方向
リンクには2つの異なるコード、すなわち(a)ゼロ・
オフセット・コードと(b)長コードとがある。これら
は2つの異なる種類の逆方向リンクCDMAチャネル、
すなわちアクセス・チャネルと逆方向通信量チャネルと
によって利用される。
【0068】アクセス・チャネルの場合、ゲートウェイ
18はアクセスを要求するアクセス・チャネル上でバー
ストを受信し、デコードする。アクセス・チャネル・メ
ッセージは比較的少量のデータが続く長いプリアンブル
内で編成される。プリアンブルはユーザー端末機の長い
PNコードである。各ユーザー端末機13は一意的な長
いPNコードを一意的な時間オフセットによって共通の
PN発生器多項式へ変換させる。
【0069】アクセス要求を受信した後、ゲートウェイ
18は順方向リンク・ページング・チャネル(ブロック
53e、53i、53j)上にメッセージを送信し、ア
クセス要求の受信を肯定応答し、ウォルシュ・コードを
ユーザー端末機13に割り当てて、通信量チャネルを確
立する。ゲートウェイ18は更にユーザー端末機13に
周波数チャネルを割り当てる。ユーザー端末機13とゲ
ートウェイ18の双方とも割り当てられたチャネル要素
に切り換わり、割り当てられたウォルシュ(拡張)コー
ド(単数または複数)を使用して二重伝送通信を開始す
る。
【0070】逆方向通信量チャネルは局域内のデータ・
ソースまたはユーザー端末機ボコーダからのディジタル
・データを重畳エンコードすることによってユーザー端
末機13内で生成される。
【0071】次にデータは所定の間隔でブロック・イン
ターリーブされ、クラッシング(clashing)を軽減するた
めに128−Ary変調器およびデータ・バースト・ラ
ンダム化装置へと送られる。次にデータはゼロ・オフセ
ットのPNコードに加算され、単数または複数の衛星1
2を経てゲートウェイ18に送信される。
【0072】ゲートウェイ18は、128−Aryのウ
ォルシュ・コードを復調し、復調された情報をダイバー
シチ結合器に供給するために例えば高速ハダマード変換
(FHT)を利用して逆方向リンクを処理する。
【0073】上記は通信システム10の現時点で好適な
実施例の基本的な説明である。次に、順方向リンク出力
制御システムの実施例を説明する。
【0074】順方向リンクはゲートウェイ18から少な
くとも1つの衛星12を経由してユーザー端末機13に
至るリンクであると見なされる。フィーダ・リンク19
は衛星12をゲートウェイ18に、またゲートウェイ1
8から接続する順方向リンクの部分であると見なされ、
一方、ユーザー・リンク17は衛星12がそこからユー
ザー端末機13へと、またユーザー端末機13から接続
する順方向リンクの部分であると見なされる。
【0075】図7を参照すると、ゲートウェイ18から
単数または複数の衛星12へのフィーダ・リンクはユー
ザー・リンク用の駆動出力を供給する。ユーザー・リン
クは衛星12上でかなりの量の電力を消費する。ゲート
ウェイ18と衛星12’の間のようにフィーダ・リンク
に減損がない場合は、衛星の出力は関連するユーザー・
リンクへと最大化され、それによって全システムの効率
と能力が最大化される。
【0076】しかし、例えばゲートウェイ18と衛星1
2”との間に位置するレイン・セルによりフィーダ・リ
ンク自体に減損がある場合は、特定のユーザー端末機1
3がそれ自体の減損を発見している、いないに関わりな
く前述のユーザー・リンク出力制御ループが起動され
る。すなわち、衛星12”から受信した信号出力の低下
を検出したユーザー端末機13は逆方向リンクを経てメ
ッセージを送信し、順方向リンクの出力を増大するよう
に要求する。レイン・セルによるフィーダ・リンク信号
の減衰により、衛星12”から通信信号を受信する全て
のユーザー端末機13は同時に受信出力の低下をこうむ
り、また、同時にフィーダ・リンクの出力を増大するよ
うに要求することが判る。その結果生ずるフィーダ・リ
ンク出力の急激なサージは、衛星12”内での電力消費
の増大に転換され、前記衛星12”は受信したフィーダ
・リンク出力にほぼ直線的に対応する出力でフィーダ・
リンク信号をユーザー端末機13に中継するように動作
する。
【0077】すなわち、地球低軌道衛星システム、およ
びその他の衛星システム一般は、地上局、この場合はゲ
ートウェイ18を通過する際に衛星をトラッキングす
る。その結果、ゲートウェイ18のアンテナ40は、レ
イン・セルを介してフィーダ・リンク信号F1を送信す
るようにステアリングされる。その結果、フィーダ・リ
ンク部分F2の信号レベルはF1と比較して低減する。
フィーダ・リンク部分F2は、衛星12”に到達するま
で付加的な経路損をこうむる。このような損失の結果、
全てのユーザー端末機13はより多くの衛星プライム出
力を必要とする。
【0078】ゲートウェイ18におけるフィーダ・リン
ク(単数または複数)内に外部の出力制御ループが備え
られている。外部の出力制御ループは、この場合はレイ
ン・セルであるフィーダ・リンクの減損に起因する減衰
に比例してゲートウェイ18のアンテナ40から伝送さ
れる出力を増大するように動作する。このようにして前
記の外部出力制御ループは衛星12”によって受信され
る出力の電磁束密度をほぼ一定のレベルに保ち、その結
果、ユーザー端末機13は衛星12”から受信する出力
が著しい低減をこうむらない。
【0079】外部の出力制御ループは図7および8に示
すように、基準信号受信機70と、基準信号トラッキン
グ・プロセッサ72とを含んでいる。基準信号受信機7
0と、基準信号トラッキング・プロセッサ72とは、
(図2のゲートウェイ18のブロック図に示すように)
RFシステム・コントローラ43およびフィーダ・リン
クRFシステム46、50と連係して動作する。基準信
号受信機70は特定の周波数で衛星12からのダウンリ
ンク基準(R)信号を監視する。この周波数は、レイン
・セルによって著しく減損を受けないように、ひいては
R2の部分でR1の部分と実質的に同じレベルに留まる
のに充分に低い周波数(例えばSバンド内の周波数)が
選択される。基準信号受信機70は受信したSS−CD
MA信号を復調し、データ・ストリーム70aとしてゲ
ートウェイ18内の基準信号トラッキング・プロセッサ
72に基準信号を受信した信号出力の表示を出力する。
基準信号トラッキング・プロセッサ72はデータ・スト
リーム70aを処理し、単数または複数のRFシステム
・コントローラ43に対してエラー信号または指令を発
し、一方、前記コントローラ43はゲートウェイ18の
リンク1からリンクN上でのフィーダ・リンクRFシス
テム(単数または複数)46、50の利得を制御する。
このようにして、送信されたフィーダ・リンクの出力は
ゲートウェイ18と衛星12との間のフィーダ・リンク
がこうむる減衰の量に比例して増大される。
【0080】より詳細には、また図9の論理流れ図をも
参照すると、ブロックAではフィーダ・リンクスペクト
ル拡散基準信号受信機70は各々のダウンリンク基準信
号Rを受信し、復調する。基準信号ダウンリンク周波数
はアップリンク・フィーダ・リンクの周波数よりも大幅
に低いので、レイン・セルによる損失がもし存在する場
合は、それはアップリンク・フィーダ・リンク信号によ
って誘発される。その結果、ブロックBで、受信した信
号出力を表示する信号は基準信号トラッキング・プロセ
ッサ72によって所定の基準と比較され、また、ブロッ
クCで、降雨のようなチャネル減損に起因するフィーダ
・リンク損失に比例するエラー信号(E)が導出され、
RFシステム・コントローラ43に出力される。すなわ
ち、エラー信号(E1 からEN )は各々のフィーダ・リ
ンク1−Nごとに導出される。一方、エラー信号は各R
Fシステム・コントローラ43によって、ブロックD
で、降雨による損失を補償するために、基準信号Rおよ
び個々のユーザー端末機13の全ての通信信号からなる
複合フィーダ・リンクの出力を制御するために利用され
る。
【0081】すなわち、基準信号Rは所定のPNコード
と、ゲートウェイ18からの第1の周波数を有するアッ
プリンク・フィーダ・リンク上で送信され、レイン・セ
ルのようなRF減損によって衛星12”とゲートウェイ
18との間で減衰され、ダウンリンク上の第2の、より
低い周波数で衛星12”によって受信、中継され、か
つ、基準信号受信機70と基準信号トラッキング・プロ
セッサ72とによって受信、収縮(despread)、復調、お
よび処理される。次にアップリンク・フィーダ・リンク
上で出現するRF減損の量を示すエラー信号が発生され
る。アップリンク周波数帯域によってフィーダ・リンク
は、衛星12”からのダウンリンク信号よりも降雨のよ
うなRF減損による影響を受け易くなることに留意され
たい。次にエラー信号を利用して、各々のユーザー端末
機13によって受信された各信号の出力レベルが実質的
に同じレベルに留まるように、アップリンク・フィーダ
・リンク伝送出力が変更される。
【0082】エラー信号は各々のRFシステム・コント
ローラ43に供給することができ、そこから各々のRF
システム・コントローラ43が関連するフィーダ・リン
ク出力の変化を誘導することが理解されよう。または、
フィーダ・リンク出力の変化は各々のRFシステム・コ
ントローラ43ごとに、エラー信号から基準信号トラッ
キング・プロセッサ72内に誘導され、適宜の出力制御
指令としてRFシステム・コントローラに送信される。
【0083】スペクトル拡散受信機は各々の基準信号ご
とに一意的なPNコードを利用して複数の衛星からの重
複する複数の基準信号を分離する能力を有しているの
で、単一の基準信号受信機70を利用して、特定のゲー
トウェイ18の視野内の各々の衛星12へのフィーダ・
リンク・アップリンク出力を独立して制御することがで
きる。すなわち、別個のPNコードが各基準信号に割り
当てられる。この点に関連して、基準信号受信機70は
複数の基準信号を同時に収縮およびトラッキングするた
めの複数のフィンガを有する公知のレーキ受信機を使用
してもよい。あるいは、基準信号受信機70はその代わ
りに、基準信号受信機70の視野内にある複数の衛星に
よって中継される基準信号間で時間多重化される単一の
フィンガを使用してもよい。いずれの場合も、アップリ
ンク・フィーダ・リンクの出力は必要に応じてのみ増大
し、衛星の能力をより有効に利用することができ、かつ
同一の軌道上にあり、かつ同じ周波数帯域を共用してい
る別の衛星12との協調の困難さを最小限にすることが
できる。また、この技術は、地上との協働のためのより
高いフィーダリンク電力の効果を最小化する。
【0084】複数のダウンリンク・ビームを使用してい
るシステムの場合は、ゲートウェイの有効範囲の適宜の
ポイントに複数の基準信号受信機70(図8では70’
で示す)を配置してもよく、基準信号のデータ・ストリ
ームは地上データ線を介して、または衛星12を経由し
たデータ・ストリームとして基準信号トラッキング・プ
ロセッサ72に伝搬される。後者の場合は、データ・ス
トリームはゲートウェイ18で基準信号受信機70によ
って受信され、次に基準信号トラッキング・プロセッサ
72に入力されることも可能である。
【0085】ここで使用される場合、データ・ストリー
ム70a内でゲートウェイ18に逆報告される受信信号
の出力、または特質の表示は例えば、受信信号強度イン
ジケータ(RSSI)測定、または信号特質測定でよ
い。信号特質の表示は例えば、例えばビタビ・デコーダ
・マトリクスから導出される受信ビット・エラー率(B
ER)測定、またはフレーム・エラー率(FER)測定
に基づくものでよいであろう。特質の表示も全部または
一部が、所定の音声シーケンスが聴取者の母集団によっ
て評価される主観的平均意見スコアに基づくものでよい
であろう。信号の出力または特質の表示は、基準信号ト
ラッキング・プロセッサ72によって基準信号強度また
は信号特質値のような所定の値と比較され、比較された
2つの値の偏差を表すようにエラー信号が生成される。
外部出力制御ループの目的は、所望のリンク特質と一致
するようにフィーダ・リンク出力を最小限にすることで
ある。このように満足できるユーザー通信を同時に提供
しつつ、フィーダ・リンク出力を最小限にすることで衛
星のプライム出力が保存される。
【0086】受信した信号出力の表示が比較される基準
値は、ユーザー端末機13がフィーダ・リンクから衛星
12によって中継される通信信号を受信すべき所望の出
力レベルに基づいて決定される。基準値は固定値である
必要はなく、例えばユーザーの全負荷または需要、時
刻、所定の衛星スポット・ビーム内の地上での所望の全
RF電磁束レベル(例えば仰角の関数としての約154
dBW/m/4KHz)等によって変更することがで
きる。
【0087】ゲートウェイ18によってサービスされる
エリヤ内に複数の基準信号受信機70がある場合は、ゲ
ートウェイ18は、平均または重み付き平均技術のよう
な所定の方法で、複数の基準信号受信機70と70’か
らの入力を結合することによってこれらを処理してもよ
い。後者の場合は、ユーザー密度が高い(すなわち都市
エリヤ)地域に関連する基準信号受信機70’から受信
した基準信号出力の表示は、ユーザー密度が低い地域か
ら受信した信号出力表示よりも多くの重み付けをしても
よい。
【0088】このように、この発明の出力制御技術はフ
ィーダ・リンクの減損(例えばKaまたはKuバンド・
フィーダ・リンクの場合の降雨による減衰、Cバンド・
フィーダ・リンクを受信する衛星の仰角が小さいことに
よる減損、減損があるビームから受信した信号による減
損など)を補償し、更に、時間の経過による衛星の動作
能力の劣化を補償することもできる。
【0089】図10を参照すると、この発明の閉ループ
出力制御技術を、(例えばレイン・セルに起因する)大
きい出力減損を補償するための外部の大域的フィーダ・
リンク出力制御ループ82と、(樹木に起因するよう
な)個々のユーザー・リンク減損を補償するための複数
の内部のユーザー・リンク出力制御ループ84とを有す
る2レベルの適応性の出力制御ループ80であるとみな
してもよい。外部フィーダ・リンク出力制御ループ82
の時間定数は好適には、内部のユーザー・リンク出力制
御ループ84の時間定数よりも(例えば5ないし10
倍)長い。
【0090】この発明の閉ループ出力制御技術の例とし
て、ユーザー端末機の出力制御のダイナミック・レンジ
が10dBであると想定し、またレイン・セルが衛星1
2からユーザー端末機によって受信されたSバンド順方
向リンクに8dBの損失を誘発した場合、フェードに起
因するユーザー・リンクの6dBの減損は修正不能であ
ることがある。これに対して、ゲートウェイ18がフィ
ーダ・リンクの出力を比例して増大することによって8
dBのレイン・セル損失を補償した場合は、ユーザー端
末機の出力制御機能のダイナミック・レンジはレイン・
セルに誘発される損失による悪影響は受けない。
【0091】この発明に基づいて、外部出力制御ループ
によりゲートウェイ18は地表上でほぼ一定の所望の電
磁束密度を保持し、かつ例えばアップリンクおよびダウ
ンリンク減衰、ゲートウェイ・アンテナ40の照準ミ
ス、受信および送信アンテナ・パターンのような要因に
よる衛星の利得変動、および温度に起因する応答器の利
得の不確実性のような要因による順方向リンクの損失を
補償することができる。この発明の外部出力制御ループ
は、ゲートウェイによって送信された信号がゲートウェ
イによって受信される必要はなく、またはパイロット信
号を地上から送信するべき場合は、衛星からビーコンを
送信する必要がない。
【0092】この発明に基づいて、ゲートウェイ18は
単数または複数の衛星12を経て、例えば順方向リンク
のパイロット・チャネルまたは通信チャネル上の単数ま
たは複数の信号のような単数または複数の信号を送信
し、これらの信号は衛星(単数または複数)の視野内の
地球のエリヤをカバーする単数または複数のダウンリン
ク・ビーム内の単数または複数のユーザー端末機13に
よって受信される。ユーザー端末機13の少なくとも幾
つかは、特定の基準信号、または通常の通信信号のいず
れでもよい受信信号の特質を測定する。ユーザー端末機
13は特定の周知の位置にある較正された性能の公知の
種類の端末機13’でもよいし、一般にサービス・エリ
ヤに亘ってランダムに、また疑似ランダムに配分される
標準的な工場分散の性能を有する多様な種類のユーザー
端末機13”を含んでいてもよい。基準ユーザー端末機
13’、13”は測定された信号特質データをゲートウ
ェイに送信し、ゲートウェイは端末機からの特質データ
と、例えば受信端末機の種類と位置のようなその他の要
因とに基づき基準信号の出力を調整する。
【0093】より詳細には、また図11の流れ図をも参
照すると、基準ユーザー端末機13’がサービス・エリ
ヤ内の周知の位置にある較正形の端末機である場合は、
受信信号の特質はステップAで各々の基準端末機13’
によって測定される。基準端末機13’はゲートウェイ
からは見えないビームも含むどのビーム内に位置してい
てもよい。ステップBでは、基準端末機13’は測定さ
れた特質(例えばEc/Noおよび/または(例えばフ
レームまたは記号のような)単数または複数の測定され
たエラー率)をランド・ラインによって、または測定さ
れたデータを衛星12に返送することによって対応する
ゲートウェイ18に送る。ステップCでは、基準端末機
13’から受信された測定値がゲートウェイ18内の信
号トラッキング・プロセッサ72によって所定の基準値
または目標値と比較される。基準信号のゲートウェイ送
信出力は、目標値と測定値との差に応じて、図11のス
テップDおよびFで調整される。ゲートウェイ18はス
テップDで、基準端末機13’によって受信される信号
の特質を実質的に一定に保持し、ひいては端末機におけ
る電磁束密度を(基準端末機13’における全方向性ア
ンテナであると想定した場合)ビーム内の基準端末機の
位置に関わりなく実質的に一定に保持するために、基準
信号の送信出力を調整する。ステップFで、ゲートウェ
イ18によって行われる送信信号の出力調整は、例えば
順方向リンク送信および受信衛星アンテナの地上パター
ンの予測される変動、および/または(例えば衛星が軌
道トラックに沿って移動することによる)衛星12と基
準ユーザー端末機13’の間の空間的な変化に起因する
応答器の利得および経路損の変動を算入した補償係数を
含んでいてもよい。衛星12が軌道内を移動する際の応
答器の利得およびアンテナ・パターンの変動は、ゲート
ウェイ・コントローラ56に結合されているデータベー
ス62のような適宜のデータ記憶手段に記憶されている
衛星特性の以前の測定値に基づいて立証することができ
る。放射パターンの変化、および経路損を衛星12、ゲ
ートウェイ18、および基準端末機13’の位置の相対
位置から確証してもよい。この場合は、送信信号の出力
を調整するためにゲートウェイ18によって用いられる
補償係数によって、ビーム内の基準端末機13’の位置
に応じて基準端末機13’における電磁束密度を変更す
ることはできるが、基準端末機が特定のビーム内にある
限りは、基準端末機13’における電磁束密度がある最
小値より降下することが防止される。図11のステップ
Fで実施されるこの出力調整は、一般に通信量をサポー
トするために衛星の容量を最大限にするために好適であ
る。しかし、ステップEで判断した結果、適切な衛星容
量を利用できる場合は、ゲートウェイ18は、特定のビ
ーム内でのユーザー・リンクの電磁束密度を実質的に一
定に保つために、図11のステップDに従ってフィーダ
・リンクの出力を調整する。
【0094】ゲートウェイ18は前述のように調整され
た基準信号の出力の変動を利用して、順方向リンク内の
通信信号の出力を調整する。好適には、調整機能は、
(例えば図11のステップDによって)端末機における
ダウンリンクのビーム電磁束密度を実質的に一定に保つ
か、あるいは、ビームの電磁束密度が所定の閾値より降
下しないように、衛星の利得の予測変動を補償するため
に(ステップF)、ゲートウェイ18の送信出力を調整
するように適宜にプログラムされたゲートウェイ18内
の信号プロセッサ72(図8を参照)によって処理され
る。しかし、代替実施例では、調整機能の処理はゲート
ウェイの外部の単数または複数のプロセッサによって行
われてもよく、その場合はゲートウェイ18には修正信
号だけが送られる。
【0095】ここで図12の流れ図を参照すると、ユー
ザー端末機13”が多様な種類を含んでいる場合は、外
部の出力制御ループは前述の較正された端末機13’と
同様の態様で動作するが、基準端末機13”の位置は判
明している必要はない。この方法では、各種の複数の基
準端末機13”はサービス・エリヤに亘ってややランダ
ム、または疑似ランダムに配置されることができる。基
準端末機13”は単数または複数の衛星12を介してゲ
ートウェイ18によって送信された基準信号を受信し、
ステップA1で基準信号の特質(例えばEc/No)を
測定する。ステップB1で、端末機13”は測定された
信号の特質データをランド・ライン、または再び単数ま
たは複数の衛星12を経てゲートウェイ18に送信す
る。ゲートウェイの基準出力はステップC1で、サービ
ス・エリヤ内での基準ユーザー端末機13”の位置また
は分布に関わりなく、報告された信号特質から導出され
た測度に基づいて調整される。
【0096】この発明の上記の側面では、ゲートウェイ
の出力は図13に示すように、ゲートウェイ18が基準
端末機13”からの基準信号の特質測度を受信し(ステ
ップB1’)、送信出力を調整し(ステップC1’)、
ひいては複数の端末機13”ごとの信号特質を調整する
プロセスによって調整される。このプロセスは、単一ビ
ーム内の所定の百分比の端末機が、ビーム内の端末機の
位置、または端末機の種類に関わりなく特定の選択可能
な閾値以上の信号特質を受信するようにして実施され
る。言い換えると、信号特質は所定のダウンリンク・ビ
ーム内の任意の位置にある全ての種類の端末機に共通な
設定閾値によって確立される。
【0097】この発明に基づく別のプロセスでは、複数
の端末機13”の信号特質は、図14の流れ図に示すよ
うにゲートウェイの出力を制御することによって調整さ
れる。この場合は、ゲートウェイ18は、端末機13”
から受信した特質測度(すなわちステップB1”)に基
づいて、所定のビーム内の特定の百分比の各種の端末機
13”によって受信された基準信号の特質が、ビーム内
の端末機の位置に関わりなく各種の基準端末機13”ご
とに独立して設定される特定の選択可能な閾値以上にな
るように、ステップC1”で送信出力を調整する。各種
のユーザー端末機ごとに設定された閾値のうちの最高の
閾値を有する種類の特定の百分比のユーザー端末機によ
って受信される信号の特質が、前記の最小の閾値より降
下しないように、ゲートウェイ18が送信出力を調整す
ることもこの発明の範囲内に含まれる。
【0098】更にこの発明に基づいて、ゲートウェイ1
8は図13のステップD1’および図14のステップD
1”で、応答器ごとの、またビームごとの衛星の利得の
変動を算入するように、送信出力をそれぞれ調整する。
この場合は、信号特質は図13のステップC1’で、サ
ービス・エリヤをカバーする衛星12の各ビーム内の少
なくとも所定の百分比の基準端末機13”が、ビーム内
の端末機の種類および位置に関わりなく、所定の閾値以
上の信号特質を受信するように調整される。そうではな
い場合は、図14のステップC1”で、各種の基準端末
機13”のうちの少なくとも所定の百分比の端末機が、
各種の基準端末機13”ごとに独立して設定された所定
の閾値以上の信号特質を受信する。
【0099】所定のサービス・エリヤ内の異なる種類の
多様なユーザー端末機と通信するゲートウェイ18は、
上記の出力制御方法の1つを別個に、または組合わせて
利用することができる。例えば、ゲートウェイ送信出力
を最初に、所定の百分比の端末機が特定の閾値以上の信
号特質を受信するように、(依然として基準端末機1
3”からの測度に応じて)調整してもよい(図13のス
テップC1’)。しかし、衛星の容量が充分ではない場
合は、送信出力は、最高の別個の閾値を有する所定の百
分比の端末機が、その最低の閾値以上である信号特質を
受信するように調整される(図14のステップC
1”)。依然として衛星の容量が不充分である場合は、
送信出力は、応答器ごとの、およびビームごとの衛星の
利得の変化を算入するように更に調整される(図13、
14のステップD1’、D1”を参照)。
【0100】ステップC1’、C1”で設定された閾値
が、図13および14のステップE1’、E1”に示す
ようにビーム内の基準端末機13”の位置ごとに動的に
更に補償されることを除いてはほぼ前述の通りに、ゲー
トウェイ送信出力を調整することによって信号特質を制
御することも、この発明の範囲内にある。図15に示す
ように、この場合には端末機13”のおよその位置がス
テップGでゲートウェイ18によって判定され、かつス
テップHで、フィーダ・リンクおよびユーザー・リンク
・ビーム用の地上での実質的に瞬時のビーム・パターン
が判明し、または推定されることが必要である。後に詳
述するように、この発明に基づいて衛星ビーム・パター
ンが確立される。
【0101】衛星12とその対応するビームが地球の所
定区域を通過する際に、閾値が動的に変更されることを
除いて、図12ないし15に関連して前述した方法と同
様に、ゲートウェイの送信出力を更に制御することも、
この発明の範囲内にある。この場合は、前述のいずれか
のステップで用いられる閾値は、前記の地球の所定区域
内のサービス・エリヤ内の予測される地形上での投影さ
れるサービスの特質の変化を算入するように動的に変更
される。例えば、サービス・エリヤが大規模なジャング
ルを含むような地球上の区域にある場合は、この技術は
大容量が困難な地形まで拡張されることを防止する。
【0102】降雨による、およびその他の信号減損によ
る一時的な変動を除去するために、必要なゲートウェイ
出力の時間的な履歴を作成することも、この発明に基づ
くものである。一時的な変動を除去することによって、
特定の地理的エリヤにサービスを提供するために必要な
ダウンリンク出力は、例えば応答器の利得のような衛星
の測定された特性を利用して判定できる。1つの方法
は、所望の信号特質を提供するための最小限の出力を判
定するために、時間の関数としてGW基準信号出力を記
録することである。最小値は降雨がない値となる。
【0103】前述の方法は衛星ビームのプロフィルを確
立するために基準端末機を利用することにも拡張でき
る。衛星ビームがサービス・エリヤ上を移動すると、基
準信号出力が一定に保たれつつ、ビーム内の基準端末機
の相対位置、並びに基準信号内の相対的な出力量、また
は逆に基準信号の特質が測定される。衛星のビーム・パ
ターンは一旦確立された後は、前述のように(例えば図
15のステップHのような)ゲートウェイ出力制御プロ
セスに入力される。
【0104】これまで本発明を好適な実施例およびその
処理ステップに関して図示し、説明してきたが、この発
明は好適な実施例で説明した特定の方法および装置、ま
たは図面に示した処理ステップ、処理ステップの手順、
または構造に限定されるものではないことが当業者には
理解されよう。それとは逆に、この発明は添付の特許請
求の範囲によって規定されたこの発明の趣旨と範囲に含
まれる全ての代替実施例、修正、およびこれらと等価の
内容を包括することを意図するものである。特に、この
発明は例えば、地上ベースのセルラー通信システム、並
びに地球中間軌道、および静止軌道衛星の通信システム
用の出力制御を含むことを意図するものである。加え
て、この発明を実施したその他の方法と装置を、その他
の地上ベースのまたは衛星データ伝送システムに採用し
ても同様の結果が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の現時点での好適な実施例に基づき構
成され、動作される衛星通信システムのブロック図であ
る。
【図2】図1のゲートウェイの1つのブロック図であ
る。
【図3】図1の衛星の1つの通信ペイロードのブロック
図である。
【図4】図1の衛星の1つから送信されるビーム・パタ
ーンの一部を示した図である。
【図5】衛星の遠隔計測および制御機能の地上装置によ
るサポートを示したブロック図である。
【図6】図2のCDMAサブシステムのブロック図であ
る。
【図7】この発明に基づく適応性の出力制御機能を有す
る衛星通信システムを示したブロック図である。
【図8】適応出力制御機能の構成部品をより詳細に示し
たブロック図である。
【図9】この発明の出力制御システムを示した論理流れ
図である。
【図10】大きい出力減損を補償するための外部の大域
的フィーダ・リンク出力制御ループと、個々のユーザー
・リンク減損を補償するための複数の内部のユーザー・
リンク出力制御ループとを有する2レベルの適応性の出
力制御ループを示している。
【図11】この発明に基づく第2の制御方法を示した第
2の論理流れ図である。
【図12】この発明に基づく第3の制御方法を示した論
理流れ図である。
【図13】この発明に基づく第3の制御方法を示した論
理流れ図である。
【図14】この発明に基づく第3の制御方法を示した論
理流れ図である。
【図15】図13および14に示した方法のステップを
更に示した論理流れ図である。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの衛星と、少なくとも1
    つの地上局と、少なくとも1つのユーザー端末機とを有
    する衛星通信システムを動作する方法であって、 衛星を通じて地上局が送信し、ユーザー端末機によって
    受信される少なくとも1つの基準信号の特質を測定する
    ステップと、 ユーザー端末機によって受信された基準信号の測定され
    た特質を地上局に送信するステップと、 測定された特質を所定の基準と比較するステップと、 所定の基準と測定された特質との差に応じて地上局の送
    信出力を調整するステップと、からなり、地上局の送信
    出力は、ダウンリンク・ビームの電磁束密度がビーム内
    のユーザー端末機の位置に関わりなくユーザー端末機に
    て実質的に一定になるように調整されることを特徴とす
    る方法。
  2. 【請求項2】 ダウンリンク・ビームの電磁束密度が実
    質的に一定になるように地上局の送信出力が調整される
    場合に、利用できる衛星の容量が充分であるか否かを判
    定し、かつ衛星の容量が充分ではない場合は、衛星の利
    得の所定の変化を補償し、かつユーザー端末機における
    ダウンリンク・ビーム内の電磁束密度を所定の閾値以上
    に保持するように地上局の送信出力を調整するステップ
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 ユーザー端末機は周知の較正性能を有す
    る種類のものであり、かつダウンリンク・ビーム内の周
    知の位置にあることを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの衛星と、少なくとも1
    つの地上局とからなる衛星通信システムであって、更
    に、 アップリンク基準信号を送信する手段と、 基準信号を受信するための受信機を備え、更に、基準信
    号を反復されたダウンリンク基準信号として送信するた
    めの送信機を備えている衛星と、 衛星によって中継される基準信号を受信するための受信
    機を備えた少なくとも1つのユーザー端末機であって、
    ユーザー端末機によって受信された基準信号の特質を測
    定するための手段を有し、かつ測定された特質を送信す
    る手段を有するユーザー端末機と、 地上局に結合され、ユーザー端末機によって送信された
    測定された特質に基づいて地上局の送信出力を調整する
    プロセッサとを備えており、該プロセッサは、衛星から
    のダウンリンク・ビームの電磁束密度が、ビーム内のユ
    ーザー端末機の位置に関わりなくユーザー端末機で実質
    的に一定になるように送信出力を調整すること、または
    衛星の利得の予測される変化を補償し、かつビームの電
    磁束密度をユーザー端末機の位置で所定の閾値以上に保
    持するように送信出力を調整することのうちの少なくと
    も一方を行うようにプログラムされていることを特徴と
    する衛星通信システム。
  5. 【請求項5】 少なくとも1つの衛星と、少なくとも1
    つの地上局と、衛星のダウンリンク・ビーム内に位置す
    る複数個のユーザー端末機とを有する衛星通信システム
    を動作する方法であって、 衛星を通じて地上局が送信し、ユーザー端末機によって
    受信される基準信号の特質を測定するステップと、 ユーザー端末機によって受信された基準信号の測定され
    た特質を地上局に送信するステップと、 測定された特質を所定の基準と比較するステップと、 共通の所定の閾値以上であるダウンリンク信号の特質を
    有する所定の1つのダウンリンク・ビーム内に全てのユ
    ーザー端末機のうちの所定の百分比のユーザー端末機を
    提供すること、または各種のユーザー端末機ごとに別個
    に設定された対応する所定の閾値以上であるダウンリン
    ク信号の特質を有するビーム内に各種のユーザー端末機
    の所定の百分比のユーザー端末機を提供することの少な
    くとも一方を行うように地上局の送信出力を調整するス
    テップと、からなることを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 調整のステップが、ユーザー端末機のタ
    イプ別に設定された閾値のうち最も高い閾値に相当する
    閾値を有する所定百分比のユーザー端末機のダウンリン
    ク信号特質を最高閾値以上に保持することを含むことを
    特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 調整のステップが、衛星のトランスポン
    ダーとフィーダ・リンクおよび衛星のユーザー・リンク
    ・ビームとの間の衛星利得の変化を捕らえることを含む
    ことを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  8. 【請求項8】 調整のステップが、共通の閾値を少なく
    とも1つ設定すること、あるいは、所定のビーム内で基
    準信号を受信するユーザー端末機の位置を動的に補償す
    るためにユーザー端末機の種類別に別個の閾値を設定す
    ることを含むことを特徴とする、請求項5に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 衛星のサービス・エリアにおける衛星ビ
    ーム・パターンのプロフィルを決定し、1つのビーム・
    パターン・プロフィル内の少なくとも1つのユーザー端
    末機の位置を決定するステップを更に含むことを特徴と
    する、請求項5に記載の方法。
JP2000334147A 1999-11-02 2000-11-01 地球低軌道衛星通信システム用の閉ループ出力制御 Pending JP2001168782A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/432301 1999-11-02
US09/432,301 US6240124B1 (en) 1995-06-06 1999-11-02 Closed loop power control for low earth orbit satellite communications system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001168782A true JP2001168782A (ja) 2001-06-22

Family

ID=23715587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000334147A Pending JP2001168782A (ja) 1999-11-02 2000-11-01 地球低軌道衛星通信システム用の閉ループ出力制御

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6240124B1 (ja)
EP (1) EP1098456A3 (ja)
JP (1) JP2001168782A (ja)
KR (1) KR20010051380A (ja)
CN (1) CN1303182A (ja)
AU (1) AU1570001A (ja)
CA (1) CA2323992A1 (ja)
ID (1) ID28062A (ja)
TW (1) TW480849B (ja)
WO (1) WO2001033728A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521670A (ja) * 2003-06-23 2007-08-02 スティフティング、アストロン 衛星システムの少なくとも1つの特性を最適化する方法、衛星システムの最適化装置、衛星受信機、および衛星システム
JP2013242896A (ja) * 2007-09-07 2013-12-05 Qualcomm Inc 電力効率の高いバッチフレームオーディオデコーディング装置、システム、および、方法
WO2019097855A1 (ja) * 2017-11-16 2019-05-23 ソニー株式会社 基地局装置、端末装置及び方法

Families Citing this family (179)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100807993B1 (ko) * 1997-03-04 2008-03-06 콸콤 인코포레이티드 전송기가 분배된 다중 사용자 통신 시스템
US6317435B1 (en) * 1999-03-08 2001-11-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for maximizing the use of available capacity in a communication system
US6430394B1 (en) * 1999-06-17 2002-08-06 Lockheed Martin Corporation System for controlling communications between a terminal and satellite and method therefore
US6556549B1 (en) * 1999-07-02 2003-04-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for signal combining in a high data rate communication system
US20030149986A1 (en) * 1999-08-10 2003-08-07 Mayfield William W. Security system for defeating satellite television piracy
US7174127B2 (en) * 1999-08-10 2007-02-06 Atc Technologies, Llc Data communications systems and methods using different wireless links for inbound and outbound data
US6704543B1 (en) * 1999-09-27 2004-03-09 Ems Technologies, Inc. Multi-beam satellite communications system
JP4112140B2 (ja) * 1999-12-03 2008-07-02 富士通株式会社 情報提供システムおよび情報受信装置
US7085316B1 (en) * 2000-02-04 2006-08-01 General Electric Co. Method and apparatus for the control of modem transmit power
US6836658B1 (en) 2000-03-03 2004-12-28 Ems Technologies, Inc. High data rate satellite communications system and method
JP3440919B2 (ja) * 2000-04-07 2003-08-25 日本電気株式会社 マルチパス検出回路
US6571084B1 (en) * 2000-05-03 2003-05-27 Bellsouth Intellectual Property Corporation Employing different signal thresholds based on type of information transmitted
US6760566B1 (en) * 2000-06-19 2004-07-06 Northrop Grumman Corporation Method and apparatus for controlling a transmission power threshold of a satellite communication system
US7043199B2 (en) * 2001-06-06 2006-05-09 Hughes Network Systems Llc Uplink power control system for satellite communication system employing on-board satellite processing and fade estimation
US6859652B2 (en) * 2000-08-02 2005-02-22 Mobile Satellite Ventures, Lp Integrated or autonomous system and method of satellite-terrestrial frequency reuse using signal attenuation and/or blockage, dynamic assignment of frequencies and/or hysteresis
US6892068B2 (en) * 2000-08-02 2005-05-10 Mobile Satellite Ventures, Lp Coordinated satellite-terrestrial frequency reuse
US7558568B2 (en) * 2003-07-28 2009-07-07 Atc Technologies, Llc Systems and methods for modifying antenna radiation patterns of peripheral base stations of a terrestrial network to allow reduced interference
US8265637B2 (en) * 2000-08-02 2012-09-11 Atc Technologies, Llc Systems and methods for modifying antenna radiation patterns of peripheral base stations of a terrestrial network to allow reduced interference
US6628919B1 (en) * 2000-08-09 2003-09-30 Hughes Electronics Corporation Low-cost multi-mission broadband communications payload
US7792488B2 (en) 2000-12-04 2010-09-07 Atc Technologies, Llc Systems and methods for transmitting electromagnetic energy over a wireless channel having sufficiently weak measured signal strength
US6856945B2 (en) 2000-12-04 2005-02-15 Tensorcomm, Inc. Method and apparatus for implementing projections in singal processing applications
US6711219B2 (en) * 2000-12-04 2004-03-23 Tensorcomm, Incorporated Interference cancellation in a signal
US20020094810A1 (en) * 2001-01-17 2002-07-18 Hassan Hassan I. Uplink transmission with selective ARQ based on signal quality
US20020137457A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-26 Nivens Dennis A. Satellite communication system uplink power control
US7346134B2 (en) * 2001-05-15 2008-03-18 Finesse Wireless, Inc. Radio receiver
US7043200B2 (en) * 2001-06-06 2006-05-09 Telenor Asa Satellite uplink power control
NO20012776D0 (no) * 2001-06-06 2001-06-06 Telenor Broadband Services As Effektstyring ved satelittkommunikasjon
US7218931B2 (en) * 2001-09-14 2007-05-15 Atc Technologies, Llc Satellite radiotelephone systems providing staggered sectorization for terrestrial reuse of satellite frequencies and related methods and radiotelephone systems
US7792069B2 (en) * 2001-09-14 2010-09-07 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum using different channel separation technologies in forward and reverse links
US7447501B2 (en) 2001-09-14 2008-11-04 Atc Technologies, Llc Systems and methods for monitoring selected terrestrially used satellite frequency signals to reduce potential interference
US7006789B2 (en) * 2001-09-14 2006-02-28 Atc Technologies, Llc Space-based network architectures for satellite radiotelephone systems
US6999720B2 (en) * 2001-09-14 2006-02-14 Atc Technologies, Llc Spatial guardbands for terrestrial reuse of satellite frequencies
US7113778B2 (en) * 2001-09-14 2006-09-26 Atc Technologies, Llc Aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US6785543B2 (en) 2001-09-14 2004-08-31 Mobile Satellite Ventures, Lp Filters for combined radiotelephone/GPS terminals
US7062267B2 (en) * 2001-09-14 2006-06-13 Atc Technologies, Llc Methods and systems for modifying satellite antenna cell patterns in response to terrestrial reuse of satellite frequencies
US7603081B2 (en) * 2001-09-14 2009-10-13 Atc Technologies, Llc Radiotelephones and operating methods that use a single radio frequency chain and a single baseband processor for space-based and terrestrial communications
US7155340B2 (en) * 2001-09-14 2006-12-26 Atc Technologies, Llc Network-assisted global positioning systems, methods and terminals including doppler shift and code phase estimates
US8270898B2 (en) * 2001-09-14 2012-09-18 Atc Technologies, Llc Satellite-band spectrum utilization for reduced or minimum interference
US7623859B2 (en) * 2001-09-14 2009-11-24 Atc Technologies, Llc Additional aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US7593724B2 (en) * 2001-09-14 2009-09-22 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum in a time-division duplex mode
US7664460B2 (en) 2001-09-14 2010-02-16 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial reuse of cellular satellite frequency spectrum in a time-division duplex and/or frequency-division duplex mode
US7181161B2 (en) * 2001-09-14 2007-02-20 Atc Technologies, Llc Multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US7890098B2 (en) * 2001-09-14 2011-02-15 Atc Technologies, Llc Staggered sectorization for terrestrial reuse of satellite frequencies
US7603117B2 (en) * 2001-09-14 2009-10-13 Atc Technologies, Llc Systems and methods for terrestrial use of cellular satellite frequency spectrum
US7158559B2 (en) 2002-01-15 2007-01-02 Tensor Comm, Inc. Serial cancellation receiver design for a coded signal processing engine
US8085889B1 (en) 2005-04-11 2011-12-27 Rambus Inc. Methods for managing alignment and latency in interference cancellation
WO2003036823A1 (en) * 2001-10-20 2003-05-01 Electronics And Telecommunications Research Institute Closed-loop power control apparatus for mobile satellite communication system and method thereof
KR100493527B1 (ko) * 2001-10-22 2005-06-07 한국전자통신연구원 위성 이동 통신 시스템의 빔선택 다이버시티 전송 전력제어 방법
US7266103B2 (en) * 2001-10-25 2007-09-04 Qualcomm Incorporated Controlling forward link traffic channel power
US20030083089A1 (en) * 2001-10-25 2003-05-01 Malladi Durga P. Controlling forward link transmission power
CN100385814C (zh) 2001-11-16 2008-04-30 张量通讯公司 用于构造编码信号处理引擎的干扰矩阵的方法和装置
US7430253B2 (en) * 2002-10-15 2008-09-30 Tensorcomm, Inc Method and apparatus for interference suppression with efficient matrix inversion in a DS-CDMA system
US7260506B2 (en) * 2001-11-19 2007-08-21 Tensorcomm, Inc. Orthogonalization and directional filtering
US20050101277A1 (en) * 2001-11-19 2005-05-12 Narayan Anand P. Gain control for interference cancellation
US7394879B2 (en) * 2001-11-19 2008-07-01 Tensorcomm, Inc. Systems and methods for parallel signal cancellation
FR2834421B1 (fr) * 2001-12-28 2004-03-19 Wavecom Sa Procede de transmission de donnees dans un reseau de communication cellulaire, systeme, terminal et station de base
US7593691B2 (en) * 2002-02-12 2009-09-22 Atc Technologies, Llc Systems and methods for controlling a level of interference to a wireless receiver responsive to a power level associated with a wireless transmitter
US6856787B2 (en) 2002-02-12 2005-02-15 Mobile Satellite Ventures, Lp Wireless communications systems and methods using satellite-linked remote terminal interface subsystems
US7961682B2 (en) 2002-04-11 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Handoff between base stations of different protocol revisions in a CDMA system
US6937857B2 (en) 2002-05-28 2005-08-30 Mobile Satellite Ventures, Lp Systems and methods for reducing satellite feeder link bandwidth/carriers in cellular satellite systems
US20040208238A1 (en) * 2002-06-25 2004-10-21 Thomas John K. Systems and methods for location estimation in spread spectrum communication systems
US7355993B2 (en) * 2002-06-27 2008-04-08 Adkins Keith L Method and apparatus for forward link gain control in a power controlled repeater
US7577186B2 (en) * 2002-09-20 2009-08-18 Tensorcomm, Inc Interference matrix construction
US7808937B2 (en) * 2005-04-07 2010-10-05 Rambus, Inc. Variable interference cancellation technology for CDMA systems
US7787572B2 (en) 2005-04-07 2010-08-31 Rambus Inc. Advanced signal processors for interference cancellation in baseband receivers
US20050180364A1 (en) * 2002-09-20 2005-08-18 Vijay Nagarajan Construction of projection operators for interference cancellation
US7876810B2 (en) * 2005-04-07 2011-01-25 Rambus Inc. Soft weighted interference cancellation for CDMA systems
US8761321B2 (en) * 2005-04-07 2014-06-24 Iii Holdings 1, Llc Optimal feedback weighting for soft-decision cancellers
US7463609B2 (en) * 2005-07-29 2008-12-09 Tensorcomm, Inc Interference cancellation within wireless transceivers
KR101011942B1 (ko) * 2002-09-23 2011-01-31 램버스 인코포레이티드 확산 스펙트럼 시스템들에서 간섭 소거를 선택적으로 적용하기 위한 방법 및 장치
US8179946B2 (en) 2003-09-23 2012-05-15 Rambus Inc. Systems and methods for control of advanced receivers
US8005128B1 (en) 2003-09-23 2011-08-23 Rambus Inc. Methods for estimation and interference cancellation for signal processing
US20050123080A1 (en) * 2002-11-15 2005-06-09 Narayan Anand P. Systems and methods for serial cancellation
US8116253B2 (en) * 2002-10-08 2012-02-14 Qualcomm Incorporated Controlling forward and reverse link traffic channel power
KR20050051702A (ko) * 2002-10-15 2005-06-01 텐솔콤 인코포레이티드 채널 진폭 추정 및 간섭 벡터 구성을 위한 방법 및 장치
AU2003290558A1 (en) * 2002-10-31 2004-06-07 Tensorcomm, Incorporated Systems and methods for reducing interference in cdma systems
US7092708B2 (en) * 2002-12-12 2006-08-15 Atc Technologies, Llc Systems and methods for increasing capacity and/or quality of service of terrestrial cellular and satellite systems using terrestrial reception of satellite band frequencies
US7421342B2 (en) * 2003-01-09 2008-09-02 Atc Technologies, Llc Network-assisted global positioning systems, methods and terminals including doppler shift and code phase estimates
US7203490B2 (en) 2003-03-24 2007-04-10 Atc Technologies, Llc Satellite assisted push-to-send radioterminal systems and methods
US7444170B2 (en) * 2003-03-24 2008-10-28 Atc Technologies, Llc Co-channel wireless communication methods and systems using nonsymmetrical alphabets
US6879829B2 (en) * 2003-05-16 2005-04-12 Mobile Satellite Ventures, Lp Systems and methods for handover between space based and terrestrial radioterminal communications, and for monitoring terrestrially reused satellite frequencies at a radioterminal to reduce potential interference
EP1683285A2 (en) * 2003-05-23 2006-07-26 Symbol Technologies, Inc. Self calibration of signal strength location system
US20040240525A1 (en) * 2003-05-29 2004-12-02 Karabinis Peter D. Wireless communications methods and apparatus using licensed-use system protocols with unlicensed-use access points
US7340213B2 (en) * 2003-07-30 2008-03-04 Atc Technologies, Llc Intra- and/or inter-system interference reducing systems and methods for satellite communications systems
US8670705B2 (en) * 2003-07-30 2014-03-11 Atc Technologies, Llc Additional intra-and/or inter-system interference reducing systems and methods for satellite communications systems
US20050041619A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-24 Karabinis Peter D. Wireless systems, methods and devices employing forward- and/or return-link carriers having different numbers of sub-band carriers
US7113743B2 (en) 2003-09-11 2006-09-26 Atc Technologies, Llc Systems and methods for inter-system sharing of satellite communications frequencies within a common footprint
JP3971359B2 (ja) * 2003-09-12 2007-09-05 松下電器産業株式会社 無線通信方法及び無線通信端末収容装置並びに無線通信端末
KR101049422B1 (ko) 2003-09-23 2011-07-15 에이티씨 테크놀로지즈, 엘엘씨. 오버레이드 위성 및 지상파 통신 시스템 내의 이동성관리를 위한 시스템 및 방법
US8380186B2 (en) 2004-01-22 2013-02-19 Atc Technologies, Llc Satellite with different size service link antennas and radioterminal communication methods using same
US20050169354A1 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Olson Eric S. Systems and methods for searching interference canceled data
US7477710B2 (en) * 2004-01-23 2009-01-13 Tensorcomm, Inc Systems and methods for analog to digital conversion with a signal cancellation system of a receiver
US8655398B2 (en) 2004-03-08 2014-02-18 Atc Technologies, Llc Communications systems and methods including emission detection
US7418236B2 (en) * 2004-04-20 2008-08-26 Mobile Satellite Ventures, Lp Extraterrestrial communications systems and methods including ancillary extraterrestrial components
US7453920B2 (en) 2004-03-09 2008-11-18 Atc Technologies, Llc Code synchronization in CDMA satellite wireless communications system using uplink channel detection
US7933552B2 (en) * 2004-03-22 2011-04-26 Atc Technologies, Llc Multi-band satellite and/or ancillary terrestrial component radioterminal communications systems and methods with combining operation
US7606590B2 (en) * 2004-04-07 2009-10-20 Atc Technologies, Llc Satellite/hands-free interlock systems and/or companion devices for radioterminals and related methods
US7636566B2 (en) * 2004-04-12 2009-12-22 Atc Technologies, Llc Systems and method with different utilization of satellite frequency bands by a space-based network and an ancillary terrestrial network
US20050239399A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 Karabinis Peter D Mobile terminals and set top boxes including multiple satellite band service links, and related systems and methods
US8265549B2 (en) * 2004-05-18 2012-09-11 Atc Technologies, Llc Satellite communications systems and methods using radiotelephone
US20050260984A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Mobile Satellite Ventures, Lp Systems and methods for space-based use of terrestrial cellular frequency spectrum
US7706748B2 (en) * 2004-06-25 2010-04-27 Atc Technologies, Llc Methods of ground based beamforming and on-board frequency translation and related systems
US7110717B2 (en) * 2004-07-30 2006-09-19 Viasat, Inc. Leader-follower power control
MX2007001677A (es) * 2004-08-11 2007-04-12 Atc Tech Llc Uso de espectro de banda satelital para interferencia reducida o minima.
US7639981B2 (en) 2004-11-02 2009-12-29 Atc Technologies, Llc Apparatus and methods for power control in satellite communications systems with satellite-linked terrestrial stations
US20060094420A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-04 Karabinis Peter D Multi frequency band/multi air interface/multi spectrum reuse cluster size/multi cell size satellite radioterminal communicaitons systems and methods
BRPI0518932A2 (pt) * 2004-11-16 2008-12-16 Atc Tech Llc sistema de comunicaÇÕes por satÉlite, e, mÉtodo para fornecer comunicaÇÕes
US7747229B2 (en) * 2004-11-19 2010-06-29 Atc Technologies, Llc Electronic antenna beam steering using ancillary receivers and related methods
US7454175B2 (en) * 2004-12-07 2008-11-18 Atc Technologies, Llc Broadband wireless communications systems and methods using multiple non-contiguous frequency bands/segments
US20060125689A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Narayan Anand P Interference cancellation in a receive diversity system
US8594704B2 (en) 2004-12-16 2013-11-26 Atc Technologies, Llc Location-based broadcast messaging for radioterminal users
EP1844558B1 (en) 2005-01-05 2018-02-14 ATC Technologies, LLC Adaptive beam forming with multi-user detection and interference reduction in satellite communication systems and methods
US7596111B2 (en) * 2005-01-27 2009-09-29 Atc Technologies, Llc Satellite/terrestrial wireless communications systems and methods using disparate channel separation codes
US7636546B2 (en) * 2005-02-22 2009-12-22 Atc Technologies, Llc Satellite communications systems and methods using diverse polarizations
US7738837B2 (en) * 2005-02-22 2010-06-15 Atc Technologies, Llc Satellites using inter-satellite links to create indirect feeder link paths
EP1851877A2 (en) * 2005-02-22 2007-11-07 ATC Technologies, LLC Reusing frequencies of a fixed and/or mobile communications system
US7756490B2 (en) * 2005-03-08 2010-07-13 Atc Technologies, Llc Methods, radioterminals, and ancillary terrestrial components for communicating using spectrum allocated to another satellite operator
US7587171B2 (en) * 2005-03-09 2009-09-08 Atc Technologies, Llc Reducing interference in a wireless communications signal in the frequency domain
US7796986B2 (en) * 2005-03-11 2010-09-14 Atc Technologies, Llc Modification of transmission values to compensate for interference in a satellite down-link communications
US7627285B2 (en) * 2005-03-14 2009-12-01 Atc Technologies, Llc Satellite communications systems and methods with distributed and/or centralized architecture including ground-based beam forming
US7634229B2 (en) * 2005-03-15 2009-12-15 Atc Technologies, Llc Intra-system and/or inter-system reuse of feeder link frequencies including interference suppression systems and methods
WO2006099501A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Atc Technologies, Llc Methods and systems providing adaptive feeder links for ground based beam forming and related systems and satellites
US7453396B2 (en) * 2005-04-04 2008-11-18 Atc Technologies, Llc Radioterminals and associated operating methods that alternate transmission of wireless communications and processing of global positioning system signals
US20060229051A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Narayan Anand P Interference selection and cancellation for CDMA communications
US7826516B2 (en) 2005-11-15 2010-11-02 Rambus Inc. Iterative interference canceller for wireless multiple-access systems with multiple receive antennas
US7817967B2 (en) * 2005-06-21 2010-10-19 Atc Technologies, Llc Communications systems including adaptive antenna systems and methods for inter-system and intra-system interference reduction
US7970345B2 (en) * 2005-06-22 2011-06-28 Atc Technologies, Llc Systems and methods of waveform and/or information splitting for wireless transmission of information to one or more radioterminals over a plurality of transmission paths and/or system elements
US7907944B2 (en) * 2005-07-05 2011-03-15 Atc Technologies, Llc Methods, apparatus and computer program products for joint decoding of access probes in a CDMA communications system
US8190114B2 (en) 2005-07-20 2012-05-29 Atc Technologies, Llc Frequency-dependent filtering for wireless communications transmitters
US7623867B2 (en) * 2005-07-29 2009-11-24 Atc Technologies, Llc Satellite communications apparatus and methods using asymmetrical forward and return link frequency reuse
US7461756B2 (en) * 2005-08-08 2008-12-09 Plastipak Packaging, Inc. Plastic container having a freestanding, self-supporting base
EP1913709B1 (en) * 2005-08-09 2010-04-28 ATC Technologies, LLC Satellite communications systems and methods using substantially co-located feeder link antennas
US20070111659A1 (en) * 2005-10-11 2007-05-17 Pantech&Curitel Communications, Inc. Method of improving receive sensitivity of satellite digital multimedia broadcasting
WO2007047370A2 (en) * 2005-10-12 2007-04-26 Atc Technologies, Llc Systems, methods and computer program products for mobility management in hybrid satellite/terrestrial wireless communications systems
WO2007084681A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Atc Technologies, Llc Systems and methods for satellite forward link transmit diversity using orthogonal space coding
US8705436B2 (en) * 2006-02-15 2014-04-22 Atc Technologies, Llc Adaptive spotbeam broadcasting, systems, methods and devices for high bandwidth content distribution over satellite
US7751823B2 (en) * 2006-04-13 2010-07-06 Atc Technologies, Llc Systems and methods for controlling a level of interference to a wireless receiver responsive to an activity factor associated with a wireless transmitter
US8923850B2 (en) 2006-04-13 2014-12-30 Atc Technologies, Llc Systems and methods for controlling base station sectors to reduce potential interference with low elevation satellites
US9014619B2 (en) 2006-05-30 2015-04-21 Atc Technologies, Llc Methods and systems for satellite communications employing ground-based beam forming with spatially distributed hybrid matrix amplifiers
US8169955B2 (en) * 2006-06-19 2012-05-01 Atc Technologies, Llc Systems and methods for orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) communications over satellite links
WO2008027109A2 (en) * 2006-06-29 2008-03-06 Atc Technologies, Llc Apparatus and methods for mobility management in hybrid terrestrial-satellite mobile communications systems
CN101170329B (zh) * 2006-10-27 2012-06-06 中兴通讯股份有限公司 一种调节多小区下行功率控制的方法
US8031646B2 (en) * 2007-05-15 2011-10-04 Atc Technologies, Llc Systems, methods and devices for reusing spectrum of another operator
US8064824B2 (en) * 2007-07-03 2011-11-22 Atc Technologies, Llc Systems and methods for reducing power robbing impact of interference to a satellite
US8625659B2 (en) * 2008-01-10 2014-01-07 Viasat, Inc. Receiver-based frequency response estimation
US7978135B2 (en) * 2008-02-15 2011-07-12 Atc Technologies, Llc Antenna beam forming systems/methods using unconstrained phase response
US8140069B1 (en) * 2008-06-12 2012-03-20 Sprint Spectrum L.P. System and method for determining the audio fidelity of calls made on a cellular network using frame error rate and pilot signal strength
US8190084B1 (en) * 2008-07-10 2012-05-29 Nextel Communications Inc. Systems and methods of communicating between satellite and terrestrial networks
US8433241B2 (en) 2008-08-06 2013-04-30 Atc Technologies, Llc Systems, methods and devices for overlaid operations of satellite and terrestrial wireless communications systems
US8193975B2 (en) 2008-11-12 2012-06-05 Atc Technologies Iterative antenna beam forming systems/methods
US8339308B2 (en) * 2009-03-16 2012-12-25 Atc Technologies Llc Antenna beam forming systems, methods and devices using phase adjusted least squares beam forming
US8520561B2 (en) * 2009-06-09 2013-08-27 Atc Technologies, Llc Systems, methods and network components that provide different satellite spot beam return carrier groupings and reuse patterns
US8706025B2 (en) * 2009-06-15 2014-04-22 Viasat, Inc. Link performance difference metrics and link adaptation for mesh satellite networks
MX2012002210A (es) 2009-09-28 2012-03-19 Atc Tech Llc Sistemas y metodos para la formacion de rayos de candelacion de interferencia adaptable.
US8604925B2 (en) * 2009-10-23 2013-12-10 Globalstar, Inc. Simplex personal and asset tracker
US10110288B2 (en) * 2009-11-04 2018-10-23 Atc Technologies, Llc Frequency division duplex (FDD) return link transmit diversity systems, methods and devices using forward link side information
US8274925B2 (en) * 2010-01-05 2012-09-25 Atc Technologies, Llc Retaining traffic channel assignments for satellite terminals to provide lower latency communication services
US8676121B1 (en) 2011-05-31 2014-03-18 Globalstar, Inc. Method and apparatus for transmitting message from short-range wireless device over a satellite network
US9319172B2 (en) * 2011-10-14 2016-04-19 Qualcomm Incorporated Interference mitigation techniques for air to ground systems
CN104080119B (zh) * 2013-03-29 2018-05-11 华为技术有限公司 信号发送方法及设备
JP6111817B2 (ja) * 2013-04-24 2017-04-12 富士通株式会社 基地局,通信システム
CN103428840B (zh) * 2013-07-31 2016-09-21 上海灵亨信息技术股份有限公司 一种卫星地面站发射功率自动控制装置的使用方法
US9919814B2 (en) * 2015-02-26 2018-03-20 Spire Global, Inc. System and method for power distribution in a autonomous modular system
US10462705B1 (en) * 2015-05-13 2019-10-29 Sprint Spectrum L.P. Systems and methods for preventing premature processing during beam forming
US9979466B2 (en) 2015-08-06 2018-05-22 Space Systems/Loral, Llc Reverse wireless broadband system
CN105812046B (zh) * 2016-03-10 2018-11-02 中国人民解放军国防科学技术大学 一种卫星移动通信系统心跳消息的实现系统及方法
GB2557874A (en) * 2016-05-09 2018-07-04 Avanti Communications Group Plc Satellite operations support system
GB2557628B (en) 2016-12-13 2020-01-01 Inmarsat Global Ltd Forward link power control
US10090910B2 (en) * 2016-12-13 2018-10-02 Intelligent Fusion Technology, Inc. Advanced uplink multiple access scheme for satellite control network
US10374696B2 (en) * 2016-12-29 2019-08-06 Facebook, Inc. Bidirectional satellite communications
US10291347B2 (en) * 2017-01-03 2019-05-14 Intelligent Fusion Technology, Inc. Effective cross-layer satellite communications link interferences mitigation in the presence of various RFI types
JP6903450B2 (ja) * 2017-02-23 2021-07-14 株式会社Nttドコモ ユーザ端末およびセル選択方法
BR112020014846A2 (pt) * 2018-01-19 2020-12-08 Hughes Network Systems, Llc Previsão de transferência de terminal do usuário em sistemas de comunicações sem fio com plataformas de comunicações não estacionárias
CN111819804A (zh) * 2018-03-09 2020-10-23 IPCom两合公司 用于非地面网络的承载配置
CN110290282B (zh) * 2019-06-20 2020-10-27 中国电子科技集团公司第五十四研究所 自动电话网交换节点与宽带卫星通信网融合群路组网方法
CN112653499B (zh) * 2019-10-11 2022-02-01 大唐移动通信设备有限公司 终端的网络接入方法、装置、电子设备及存储介质
CN110808768A (zh) * 2019-10-22 2020-02-18 中山赛思普电子科技有限公司 低轨卫星地面站
US20220173797A1 (en) * 2020-12-01 2022-06-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Satellite dynamic constraints
CN113079559B (zh) * 2021-03-31 2022-02-18 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种中低轨卫星联合组网的星间链路功率分配方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4261054A (en) 1977-12-15 1981-04-07 Harris Corporation Real-time adaptive power control in satellite communications systems
US4309764A (en) 1979-06-22 1982-01-05 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Technique for increasing the rain margin of a satellite communication system
USRE32905F1 (en) 1980-10-20 1992-11-10 Satellite communications system and apparatus
US5303286A (en) 1991-03-29 1994-04-12 Space Systems/Loral, Inc. Wireless telephone/satellite roaming system
US4752925A (en) 1984-11-13 1988-06-21 Hughes Aircraft Company Two-hop collocated satellite communications system
JPS6261431A (ja) 1985-09-12 1987-03-18 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 送信電力制御方式
US4752967A (en) 1985-11-29 1988-06-21 Tandem Computers Incorporated Power control system for satellite communications
US4901307A (en) 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
GB8801008D0 (en) 1988-01-18 1988-02-17 British Aerospace Acquisition system for multiple access optical communication system
IL91529A0 (en) 1988-10-28 1990-04-29 Motorola Inc Satellite cellular telephone and data communication system
US4941199A (en) 1989-04-06 1990-07-10 Scientific Atlanta Uplink power control mechanism for maintaining constant output power from satellite transponder
AU5813090A (en) 1989-04-25 1990-11-16 Geostar Corporation Communication system employing multiple relay satellites operating on common downlink frequency
US5161248A (en) 1989-10-02 1992-11-03 Motorola, Inc. Method of predicting cell-to-cell hand-offs for a satellite cellular communications system
US5109390A (en) 1989-11-07 1992-04-28 Qualcomm Incorporated Diversity receiver in a cdma cellular telephone system
US5265119A (en) 1989-11-07 1993-11-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
US5010317A (en) 1989-11-30 1991-04-23 Motorola, Inc. Satellite based simulcast paging system
US5126748A (en) 1989-12-05 1992-06-30 Qualcomm Incorporated Dual satellite navigation system and method
AU7170191A (en) 1989-12-14 1991-07-18 Motorola, Inc. Satellite based acknowledge-back paging system
US5138631A (en) 1989-12-21 1992-08-11 Gte Spacenet Corporation Satellite communication network
US5878329A (en) * 1990-03-19 1999-03-02 Celsat America, Inc. Power control of an integrated cellular communications system
US5446756A (en) 1990-03-19 1995-08-29 Celsat America, Inc. Integrated cellular communications system
US5073900A (en) 1990-03-19 1991-12-17 Mallinckrodt Albert J Integrated cellular communications system
US5081703A (en) 1990-06-27 1992-01-14 Pactel Corporation Satellite mobile communication system for rural service areas
US5216427A (en) 1990-11-01 1993-06-01 California Institute Of Technology Land-mobile satellite communication system
US5239671A (en) 1990-11-13 1993-08-24 Pagemart, Inc. Simulcast satellite paging system with provision for signal interruption
US5433726A (en) 1991-04-22 1995-07-18 Trw Inc. Medium-earth-altitude satellite-based cellular telecommunications system
US5439190A (en) 1991-04-22 1995-08-08 Trw Inc. Medium-earth-altitude satellite-based cellular telecommunications
US5392450A (en) * 1992-01-08 1995-02-21 General Electric Company Satellite communications system
US5233626A (en) 1992-05-11 1993-08-03 Space Systems/Loral Inc. Repeater diversity spread spectrum communication system
US5815796A (en) * 1992-07-09 1998-09-29 Spatial Communications Pty. Ltd. Method for determining parameters for the design of ground equipment for a satellite link system and a method of transmitting signals in a satellite link system
US5422647A (en) 1993-05-07 1995-06-06 Space Systems/Loral, Inc. Mobile communication satellite payload
US5539730A (en) * 1994-01-11 1996-07-23 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. TDMA/FDMA/CDMA hybrid radio access methods
US5835847A (en) * 1996-04-02 1998-11-10 Qualcomm Incorporated Pilot signal strength control for a low earth orbiting satellite communications system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007521670A (ja) * 2003-06-23 2007-08-02 スティフティング、アストロン 衛星システムの少なくとも1つの特性を最適化する方法、衛星システムの最適化装置、衛星受信機、および衛星システム
JP2013242896A (ja) * 2007-09-07 2013-12-05 Qualcomm Inc 電力効率の高いバッチフレームオーディオデコーディング装置、システム、および、方法
WO2019097855A1 (ja) * 2017-11-16 2019-05-23 ソニー株式会社 基地局装置、端末装置及び方法
JPWO2019097855A1 (ja) * 2017-11-16 2020-11-19 ソニー株式会社 基地局装置、端末装置及び方法
JP7392471B2 (ja) 2017-11-16 2023-12-06 ソニーグループ株式会社 基地局装置、端末装置、方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
ID28062A (id) 2001-05-03
AU1570001A (en) 2001-05-14
EP1098456A2 (en) 2001-05-09
US6240124B1 (en) 2001-05-29
CA2323992A1 (en) 2001-05-02
CN1303182A (zh) 2001-07-11
WO2001033728A1 (en) 2001-05-10
KR20010051380A (ko) 2001-06-25
EP1098456A3 (en) 2003-03-19
TW480849B (en) 2002-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6240124B1 (en) Closed loop power control for low earth orbit satellite communications system
US5619525A (en) Closed loop power control for low earth orbit satellite communications system
US5592481A (en) Multiple satellite repeater capacity loading with multiple spread spectrum gateway antennas
US5802445A (en) Methods and apparatus for providing user RF exposure monitoring and control in a satellite communications system
US6272325B1 (en) Method and apparatus for considering user terminal transmitted power during operation in a plurality of different communication systems
US6654357B1 (en) Satellite repeater diversity resource management system
US5634190A (en) Low earth orbit communication satellite gateway-to-gateway relay system
US5664006A (en) Method for accounting for user terminal connection to a satellite communications system
JPH0884023A (ja) 多重路衛星通信リンクのアンテナ
MXPA97009984A (en) Control of closed circuit power for satellite communications system in the terrestrial orbit b