JP2001148267A - 電子機器接続用コネクタ及びその接続構造 - Google Patents

電子機器接続用コネクタ及びその接続構造

Info

Publication number
JP2001148267A
JP2001148267A JP32942499A JP32942499A JP2001148267A JP 2001148267 A JP2001148267 A JP 2001148267A JP 32942499 A JP32942499 A JP 32942499A JP 32942499 A JP32942499 A JP 32942499A JP 2001148267 A JP2001148267 A JP 2001148267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
electronic device
side connector
electronic
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32942499A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hayashi
弘幸 林
Shinichi Yamada
真一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP32942499A priority Critical patent/JP2001148267A/ja
Priority to US09/712,299 priority patent/US6619995B1/en
Priority to EP00125035A priority patent/EP1102363A1/en
Publication of JP2001148267A publication Critical patent/JP2001148267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • H01R13/518Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods for holding or embracing several coupling parts, e.g. frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/621Bolt, set screw or screw clamp
    • H01R13/6215Bolt, set screw or screw clamp using one or more bolts

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡素な構成で、複数の電子機器に対して共通
の電線類を少ない手間で効率良く接続できるようにす
る。 【解決手段】 複数の電子制御ユニット10A,10B
にそれぞれ機器側コネクタ14A,14Bを設け、ワイ
ヤハーネス30にハーネス側コネクタ20を設ける。ハ
ーネス側コネクタ20は、各機器側コネクタ14A,1
4Bと結合可能な複数の嵌入凸部21を一体に有する。
各電子制御ユニット10A,10Bを例えばケース12
に収納してその相対位置を固定し、各機器側コネクタ1
4A,14Bに前記嵌入凸部21が同時結合できるよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子制御ユニット
その他の電子機器に対してワイヤハーネス等の電線類を
接続するためのコネクタ及びこれを用いた接続構造に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車等の車両に搭載される電
子機器と、ワイヤハーネス等の電線類との接続は、互い
に結合可能なコネクタを介して行われる。このコネクタ
を用いた配線例を図9に示す。
【0003】この図9は、電源40及び衝突センサ42
にワイヤハーネス60を用いて電子機器であるエアバッ
グ制御ユニット70Aが接続される例を示したものであ
る。同図のワイヤハーネス60は、3つの端末を有し、
各端末に電源40、衝突センサ42、及びコネクタ62
Aが設けられている。一方、エアバッグ制御ユニット7
0Aにもコネクタ72Aが設けられており、このコネク
タ72Aが前記コネクタ62Aに結合されることによ
り、エアバッグ制御ユニット70Aが前記電源40及び
衝突センサ42にワイヤハーネス60を介して接続され
るようになっている。
【0004】この回路においては、電源40からエアバ
ッグ制御ユニット70Aに給電が行われる。そして、こ
のエアバッグ制御ユニット70Aに衝突センサ42の衝
突検知信号が入力されることにより、同ユニット70A
から図略のエアバッグ装置に制御信号が出力され、同エ
アバッグ装置が作動する。
【0005】ところで、このような回路において、車両
のグレードアップ等に伴い、前記エアバッグ制御ユニッ
ト70Aに加えてサイドエアバッグ制御ユニット70B
を前記電源40及び衝突センサ42に接続するといった
対応を要する場合がある。このような場合、従来は、図
示の破線のように、ワイヤハーネス60からさらに別の
枝線を分岐させてその端末に前記コネクタ62Aとは別
のコネクタ62Bを設け、これを前記サイドエアバッグ
制御ユニット70Bに設けられたコネクタ72Bに結合
するといったことが行われている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記図9に示した構造
では、次のような解決すべき課題がある。
【0007】 サイドエアバッグ制御ユニット70B
の追加に伴ってワイヤハーネス60の枝線も追加し、さ
らに、この枝線の端末にコネクタ62Aとは別のコネク
タ62Bを設けなければならない。従って、ワイヤハー
ネス60の形状が複雑化するとともに、必要コネクタの
数も増え、その結果、配線システム全体の部品点数が増
大する。また、サイドエアバッグ制御ユニット70Bの
配設位置にうまく対応するようにワイヤハーネス60の
枝線を同ハーネス幹線の好適な位置から分岐させなけれ
ばならず、ワイヤハーネス60自体の製造が容易ではな
い。
【0008】 複数のコネクタ62A,62Bをそれ
ぞれ別の箇所で個別に各制御ユニット70A,70Bに
接続しなければならず、その作業が面倒であるととも
に、各コネクタの接続管理も複数箇所にわたって行わな
ければならず、複雑になる。
【0009】本発明は、このような事情に鑑み、簡素な
構成で、複数の電子機器に対して共通の電線類を少ない
手間で効率良く接続できるようにすることを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として、本発明は、複数の電子機器に対して共通
の電線類を接続するための電子機器接続用コネクタであ
って、各電子機器ごとに設けられる複数の機器側コネク
タと、前記電線類に設けられる電線類側コネクタとを備
え、この電線類側コネクタは、前記各機器側コネクタに
結合可能な複数の結合部を一体化したものである。
【0011】また本発明は、この電子機器接続用コネク
タを用いて各電子機器に共通の電線類を接続する構造で
あって、前記各電子機器に前記機器側コネクタを設け、
前記電線類に前記電線類側コネクタを設けるとともに、
この電線類側コネクタの各結合部の配置と前記各機器側
コネクタの配置とが合致するように前記各電子機器同士
の相対位置を固定する位置決め手段を備えたものであ
る。
【0012】以上の構成によれば、前記機器側コネクタ
が設けられた各電子機器の相対位置を特定の相対位置
(すなわち各機器側コネクタの配置と電線類側コネクタ
の各結合部の配置とが合致する相対位置)に合わせるこ
とにより、各機器側コネクタに対して電線類側コネクタ
の結合部を同時結合させることができ、この結合によっ
て、前記電線類側コネクタが設けられている電線類を各
電子機器に共通接続することができる。従って、従来の
ように電線類側のコネクタ数を増やしたり当該電線類を
多数の枝線に分岐させたりする必要がなく、しかも、1
回のコネクタ結合作業で、電線類と各電子機器との接続
を行うことができる。また、接続管理も単一箇所で一括
して行うことが可能であり、メンテナンス等も容易であ
る。
【0013】ここで、前記電線類側コネクタの複数の結
合部を当該電線類側コネクタのハウジングと一体に形成
すれば、この電線類コネクタ自体の部品点数も削減で
き、構成をより簡素化することができる。
【0014】前記複数の電子機器の位置決め手段として
は、例えば前記複数の電子機器を所定位置に保持するケ
ースを備え、このケースの各位置に各電子機器が保持さ
れた状態でこれらの電子機器の機器側コネクタの配置が
前記電線類側コネクタの各結合部の配置と合致するよう
に前記ケースを構成したものが、好適である。この構成
によれば、各電子機器を適正な位置(コネクタ結合可能
な位置)に安定して保持することができる。また、ケー
ス内に電子機器をセットするだけで電子機器の適正な配
置ができるため、作業も容易である。
【0015】また、前記位置決め手段としては、複数の
電子機器に相互に係合可能な位置決め部を設け、これら
の位置決め部同士が係合されることにより各電子機器の
相対位置が各機器側コネクタが前記電線類側コネクタの
各結合部の配置と合致する相対位置に固定されるように
構成してもよい。
【0016】この場合、二つの電子機器のいずれか一方
にその位置決め部として凹部を設け、他方にその位置決
め部として前記凹部に嵌合する凸部を設け、この凸部に
ねじ孔を設けるとともに、前記電線類側コネクタにボル
ト挿通孔を設け、このボルト挿通孔に挿通されたボルト
が前記ねじ孔に螺合されることにより前記電線類側コネ
クタと各電子機器の機器側コネクタとが締結されるよう
に構成すれば、前記位置決め用の凸部を有効利用して、
電子機器にねじ孔を設けるスペースを確保できる。そし
て、このねじ孔へのボルトのねじ込みにより、機器側コ
ネクタと電線類側コネクタとの結合に必要な嵌合力を十
分に確保することができる。
【0017】さらに、前記凸部と凹部とが嵌合した状態
で両電子機器の機器側コネクタが前記ねじ孔を間に挟む
位置に配列されるように構成し、前記電線類側コネクタ
における両結合部の間の位置に前記ボルト挿通孔を設け
れば、前記ボルトの締結力を両機器側コネクタ(両結合
部)に均等に行き渡らせることができ、バランスのよい
結合ができる。従って、コネクタのこじり等をより確実
に防ぐことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態を図
面に基づいて説明する。
【0019】ここに示す構造は、図1等に示す2つの電
子制御ユニット(電子機器)10A,10Bに、図2等
に示す共通のワイヤハーネス30を接続するためのもの
である。この構造では、単一のケース12を備え、この
ケース12に前記2つの電子制御ユニット10A,10
Bが一括して収納、保持されるようになっている。
【0020】前記電子制御ユニット10A,10Bは、
制御基板を収納する基板ケースを備え、そのケース外形
は図示のような偏平な直方体に近い形状とされている。
電子制御ユニット10Aのケースの左右両側面には前後
方向に延びる凹溝10aが形成され、前面には内部の制
御基板と接続される機器側コネクタ14Aが固定されて
いる。同様に、電子制御ユニット10Bのケースの左右
両側面には前後方向に延びる凹溝10bが形成され、前
面には内部の制御基板と接続される機器側コネクタ14
Bが固定されている。
【0021】一方、ケース12は、前方に開口する形状
をなし、その左右両内側面に上下2段にわたって突条1
2a,12bが形成されている。そして、これらの突条
12a,12bと前記凹溝10a,10bとを各々嵌合
するようにしてケース12の上下部に各電子制御ユニッ
ト10A,10Bを前方からスライド挿入することによ
り、ケース12内の上下位置に両電子制御ユニット10
A,10Bが保持されるとともに、各電子制御ユニット
10A,10Bの機器側コネクタ14A,14Bが上下
に並ぶように構成されている。
【0022】また、上側電子制御ユニット10Aのケー
ス下端部中央には凹部17Aが形成され、下側電子制御
ユニット10Bのケース上端部中央には前記凹部17A
に嵌合可能な凸部17Bが形成されており、両者の嵌合
によっても両電子制御ユニット10A,10Bの幅方向
の相対位置が固定されるようになっている。また、前記
凸部17Bには、前方に開口するねじ孔18が形成され
ている。
【0023】各機器側コネクタ14A,14Bのハウジ
ングには、前方に開口するフード15が形成され、この
フード15の内側に多数の雄端子16が配設されてい
る。
【0024】一方、ワイヤハーネス30の端末には、前
記両機器側コネクタ14A,14Bに結合可能なハーネ
ス側コネクタ(電線類側コネクタ)20が設けられてい
る。このハーネス側コネクタ20のハウジングには、上
下一対の嵌入凸部(結合部)21が一体に形成され、こ
れらの嵌入凹部21は前記各機器側コネクタ14A,1
4Bのフード15内にそれぞれ嵌入可能となっている。
換言すれば、各フード15に嵌入可能な嵌入凸部21が
単一のコネクタハウジングとして一体化されている。し
かも、各嵌入凸部21の配置は、前記ケース12内に両
電子制御ユニット10A,10Bが保持された状態での
両機器側コネクタ14A,14Bの配置と合致してい
る。
【0025】両嵌入凸部21内には端子収容室が形成さ
れ、各端子収容室内に図4に示すような雌端子22が固
定されている。これら雌端子22は、前記ワイヤハーネ
ス30に含まれる各電線32の端末に固定され、かつ、
前記各機器側コネクタ10A,10Bの雄端子16に嵌
合されるものである。前記嵌入凸部21の各端子収容室
内には、図4に示すような撓み可能なランス29が形成
されている。そして、この嵌入凸部21に対して前側
(図4では左側)から同図に示すようなリテーナ25が
装着されることにより、ランス29が前記各雌端子22
を係止する形状に拘束されるようになっている。
【0026】ハーネス側コネクタ20の中央位置(すな
わち両嵌入凸部21の間に挟まれる位置)には、これを
軸方向に貫く形状のボルト挿通筒部23が形成されてい
る。このボルト挿通筒部23は、ボルト26が挿通可能
なボルト挿通孔24を形成している。ボルト26は、工
具により回転操作可能な異形断面の頭部27を有し、そ
の反対側の先端部は前記電子制御ユニット10Bのねじ
孔18に螺合可能となっている。
【0027】この構造によれば、例えば次の手順によっ
て両電子制御ユニット10A,10Bに共通のワイヤハ
ーネス30を簡便に接続することができる。
【0028】1)電子制御ユニット10Aの凹溝10a
とケース12の突条12aとを嵌合させるようにしなが
ら、電子制御ユニット10Aをケース12の上段にスラ
イド挿入する。次に、電子制御ユニット10Bの凹溝1
0a及び凸部17Bを前記ケース12の突条12b及び
電子制御ユニット10Aの凹部17Aにそれぞれ嵌合さ
せるようにしながら、電子制御ユニット10Bをケース
12の下段にスライド挿入する。これにより、ねじ孔1
8が両機器側コネクタ14A,14Bの間に挟まれる状
態となる(図3)。
【0029】なお、これら電子制御ユニット10A,1
0Bの挿入順序は逆でもよい。また、予め凹部17Aと
凸部17Bとを嵌合させた状態で両ユニット10A,1
0Bをケース12内に同時挿入するようにしてもよい。
【0030】2)ハーネス側コネクタ20の各嵌入凸部
21を機器側コネクタ14A,14Bのフード15内に
それぞれ仮嵌合する。
【0031】3)ボルト26をボルト挿通筒部23のボ
ルト挿通孔24に挿入し、かつ、このボルト26を回転
操作して電子制御ユニット10B側のねじ孔18に螺
合、挿入していく。すなわち、ボルト26をハーネス側
コネクタ20に貫通させながら、このボルト26を電子
制御ユニット10Bのねじ孔18にねじ込んでいく。
【0032】このボルト26の締め付けに伴って、第1
の機器側コネクタ14A,14Bの雄端子16と、ハー
ネス側コネクタ20の雌端子22との嵌合が進んでい
き、最終的に第1の機器側コネクタ14A,14Bとハ
ーネス側コネクタ20とが締結される。
【0033】すなわち、この構造によれば、ケース12
内に両電子制御ユニット10A,10Bを挿入した後、
両機器側コネクタ14A,14Bに単一のハーネス側コ
ネクタ20を一括結合することにより、各電子制御ユニ
ット10A,10Bに共通のワイヤハーネス30を同時
接続することができる。従って、必要コネクタ数を増や
すことなく、また、ワイヤハーネス30を多数に分岐さ
せることなく、当該ワイヤハーネス30を一度のコネク
タ結合作業だけで2つの電子制御ユニット10A,10
Bに効率良く同時接続することができる。
【0034】また、前記ワイヤハーネス30を一方の電
子制御ユニット10Aにのみ接続したい場合には、例え
ば図1に示すようなダミープレート11を用いてケース
12の下段開口を図5に示すように塞ぎ、前記ハーネス
側コネクタ20に代えて機器側コネクタ14Aにのみ結
合可能な通常構造のハーネス側コネクタ20′(図5)
をワイヤハーネス30の端末に設けることにより、簡単
に対応ができる。従って、車両のグレード等に応じた搭
載機器の変更にも容易に対応することが可能になり、汎
用性が向上する。
【0035】その具体例を図6に示す。同図(a)は、
前記電子制御ユニット10Aがエアバッグ制御ユニット
であり、電子制御ユニット10Bがサイドエアバッグ制
御ユニットであり、これらをワイヤハーネス30を介し
て電源40及び衝突センサ42に接続する例である。こ
の例において、一般仕様では、前記図5に示したように
電子制御ユニット10Aであるエアバッグ制御ユニット
のみをケース12に装着し、その機器側コネクタ14A
にのみワイヤハーネス30を接続すればよいし、高級仕
様では、前記図2〜図4に示すように、前記エアバッグ
制御ユニットに加えて電子制御ユニット10Bであるサ
イドエアバッグ制御ユニットもケース12に装着し、両
電子制御ユニット10A,10Bの機器側コネクタ14
A,14Bにハーネス側コネクタ20を一括結合するよ
うにすればよい。
【0036】同図(b)は、前記電子制御ユニット10
AがCD及びラジオ制御ユニットであり、電子制御ユニ
ット10Bがナビゲーション装置制御ユニットであり、
これらをワイヤハーネス30を介して電源40及びセン
タークラスタなどの操作部44に接続する例である。こ
の例において、一般仕様では、前記図5に示したように
電子制御ユニット10AであるCD及びラジオ制御ユニ
ットのみをケース12に装着し、その機器側コネクタ1
4Aにのみワイヤハーネス30を接続すればよいし、高
級仕様では、前記図2〜図4に示すように、前記CD及
びラジオ制御ユニットに加えて電子制御ユニット10B
であるナビゲーション装置制御ユニットもケース12に
装着し、両電子制御ユニット10A,10Bの機器側コ
ネクタ14A,14Bにハーネス側コネクタ20を一括
結合するようにすればよい。
【0037】いずれの例においても、電子制御ユニット
10Bの追加に伴ってワイヤハーネス30の枝線を特に
増加させる必要はなく、その形状をシンプルに維持した
まま両ユニット10A,10Bへの接続ができる。ま
た、その接続管理は一個所で集中して行うことができ、
メンテナンスなども容易である。
【0038】なお、本発明において、電線類の接続対象
は上記のような電子制御ユニットに限らず、複数の電子
機器に対して共通の電線類を接続する場合に広く適用で
きるものである。例えば、両機器側コネクタ14A,1
4Bが図7に示すような分配型のコネクタであってもよ
い。
【0039】図示の機器側コネクタ14A,14Bは、
エンジンの例えばシリンダへッドに組み込まれるもので
あり、一方の機器側コネクタ14Aにはエンジン左側に
配される複数の電磁制御弁(エンジン左側気筒の吸排気
バルブを制御する弁)48Aがそれぞれ接続され、他方
の機器側コネクタ14Bにはエンジン右側に配される複
数の電磁制御弁(エンジン右側気筒の吸排気バルブを制
御する弁)48Bがそれぞれ接続されるようになってい
る。
【0040】この構造においても、両機器側コネクタ1
4A,14Bが相互近接するように両コネクタ14A,
14B及び電磁制御弁48A,48Bを配置し、両コネ
クタ14A,14Bに共通のハーネス側コネクタ20を
同時結合できるようにすれば、このハーネス側コネクタ
20及びワイヤハーネス30を介して例えばエンジン制
御ユニット46を両機器側コネクタ14A,14Bに接
続することができ、そのエンジン制御ユニット46から
の制御信号を前記機器側コネクタ14A,14Bを通じ
て各電磁制御弁48A,48Bに送信することができ
る。
【0041】その他、本発明は例えば次のような実施の
形態をとることも可能である。
【0042】・前記ケース12を用いる代わりに、各電
子機器にその相対位置を固定するための係合部(位置決
め部)を設けるようにしてもよい。例えば、図8(a)
(b)に示すように、一方の電子制御ユニット10Aに
係合突起10cを設け、他方の電子制御ユニット10B
に係合凹部10dを設け、この係合凹部10dと前記係
合突起10cとの係合によって両電子制御ユニット10
A,10Bが正規の相対位置(両機器側コネクタ14
A,14Bの配置がハーネス側コネクタ20の両嵌合凸
部21の配置と合致するような相対位置)に位置決めさ
れるようにしてもよい。
【0043】・本発明にいう「電線類」は、前記のよう
なワイヤハーネス30に限らず、例えば複数本の電線を
含む単一本のケーブルであってもよい。
【0044】・前記実施形態では、ハーネス側コネクタ
20のハウジングに複数の嵌入凸部21を一体に形成し
たものを示したが、例えば複数の結合部同士をホルダで
拘束することによりコネクタ全体を一体化する(すなわ
ちハウジングを複数の結合部とホルダとで構成する)よ
うにしてもよい。
【0045】・コネクタの必要嵌合力が比較的低い場合
には、前記ボルト27の省略が可能である。このボルト
27を用いる場合でも、その締結位置は適宜設定が可能
である。ただし、前記のようにいずれかの電子機器(図
1では電子制御ユニット10B)に位置決め用の凸部1
7Bを設ける場合、その凸部17Bにボルト螺合用のね
じ孔18を設けるようにすれば、前記凸部17Bを有効
利用することにより特に電子機器を大きくしなくてもね
じ孔18の形成スペースを確保できる。また、このねじ
孔18及びハーネス側コネクタ20のボルト挿通孔24
を両コネクタ14A,14Bの間に挟まれる位置(すな
わち嵌合凸部21の間に挟まれる位置)に配することに
より、ボルト締結力を両コネクタ14A,14Bの嵌合
のために均等に行き渡らせることができ、バランスのよ
い結合ができる。
【0046】・本発明では電子機器及び機器側コネクタ
の具体的な個数及び配置を問わない。例えば、3つ以上
の電子機器及び機器側コネクタを上下または左右に配列
させてもよいし、4つ以上の電子機器及び機器側コネク
タを縦横に配列させることも可能である。
【0047】・前記実施形態では、機器側コネクタ14
A,14Bが雄端子16をもつ雄コネクタ、ハーネス側
コネクタ20が雌端子22をもつ雌コネクタである場合
を示したが、その雌雄を逆にしてもよい。この場合、例
えばハーネス側コネクタ20に複数のフードを一体に形
成し、各フード内に各機器側コネクタのハウジングが嵌
入されるような構成にすればよい。
【0048】
【発明の効果】以上のように本発明は、複数の電子機器
にそれぞれ設けられる複数の機器側コネクタに対し、電
線類側に設けられる電線類側コネクタが同時に結合され
るようにしたものであるので、必要コネクタ数の増加を
抑え、かつ、ワイヤハーネスの分岐数を抑えた簡素な構
成で、各電子機器への電線類の共通接続を少ない手間で
効率良く行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる電子制御ユニット
にワイヤハーネスを接続するための構造を示す分解斜視
図である。
【図2】前記電子制御ユニットが共通のケースに保持さ
れた状態を示す斜視図である。
【図3】図2の状態を示す正面図である。
【図4】前記接続構造を示す一部断面側面図である。
【図5】前記接続構造において一方の電子制御ユニット
を省略した例を示す斜視図である。
【図6】(a)(b)は前記接続構造の適用回路例を示
すブロック図である。
【図7】同接続構造の別の適用例を示す概略図である。
【図8】(a)(b)は前記接続構造の変形例を示す斜
視図である。
【図9】従来の電子機器への配線例を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
10A,10B 電子制御ユニット(電子機器) 10c 係合突起(位置決め部) 10d 係合凹部(位置決め部) 12 ケース 14A,14B 機器側コネクタ 17A 凹部 17B 凸部 18 ねじ孔 20 ハーネス側コネクタ(電線類側コネクタ) 21 嵌入凸部(結合部) 24 ボルト挿通孔 26 ボルト 30 ワイヤハーネス(電線類) 32 電線 48A,48B 電磁制御弁(電子機器)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01R 107:00 H01R 23/10 (72)発明者 林 弘幸 愛知県名古屋市南区菊住1丁目7番10号 株式会社ハーネス総合技術研究所内 (72)発明者 山田 真一 三重県四日市市西末広町1番14号 住友電 装株式会社内 Fターム(参考) 5E021 FA05 FA09 FB09 FB14 FB20 FC31 FC32 FC36 HA07 HC20 5E023 AA04 AA13 AA30 BB02 BB03 BB28 DD18 GG02 GG13 GG15 HH17 5E087 EE02 EE14 FF06 GG15 GG24 GG31 HH02 LL04 LL17 LL23 MM08 MM12 QQ04 QQ06 RR13 RR25 RR29 RR36

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電子機器に対して共通の電線類を
    接続するための電子機器接続用コネクタであって、各電
    子機器ごとに設けられる複数の機器側コネクタと、前記
    電線類に設けられる電線類側コネクタとを備え、この電
    線類側コネクタは、前記各機器側コネクタに結合可能な
    複数の結合部を一体化したものであることを特徴とする
    電子機器接続用コネクタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電子機器接続用コネクタ
    において、前記電線類側コネクタの複数の結合部を当該
    電線類側コネクタのハウジングと一体に形成したことを
    特徴とする電子機器接続用コネクタ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の電子機器接続用
    コネクタを用いて各電子機器に共通の電線類を接続する
    構造であって、前記各電子機器に前記機器側コネクタを
    設け、前記電線類に前記電線類側コネクタを設けるとと
    もに、この電線類側コネクタの各結合部の配置と前記各
    機器側コネクタの配置とが合致するように前記各電子機
    器同士の相対位置を固定する位置決め手段を備えたこと
    を特徴とする電子機器への電線類の接続構造。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の電子機器への電線類の接
    続構造において、前記複数の電子機器を所定位置に保持
    するケースを備え、このケースの各位置に各電子機器が
    保持された状態でこれらの電子機器の機器側コネクタの
    配置が前記電線類側コネクタの各結合部の配置と合致す
    るように前記ケースを構成したことを特徴とする電子機
    器への電線類の接続構造。
  5. 【請求項5】 請求項3または4記載の電子機器への電
    線類の接続構造において、複数の電子機器に相互に係合
    可能な位置決め部を設け、これらの位置決め部同士が係
    合されることにより各電子機器の相対位置が各機器側コ
    ネクタが前記電線類側コネクタの各結合部の配置と合致
    する相対位置に固定されるように構成したことを特徴と
    する電子機器への電線類の接続構造。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の電子機器への電線類の接
    続構造において、二つの電子機器のいずれか一方にその
    位置決め部として凹部を設け、他方にその位置決め部と
    して前記凹部に嵌合する凸部を設け、この凸部にねじ孔
    を設けるとともに、前記電線類側コネクタにボルト挿通
    孔を設け、このボルト挿通孔に挿通されたボルトが前記
    ねじ孔に螺合されることにより前記電線類側コネクタと
    各電子機器の機器側コネクタとが締結されるように構成
    したことを特徴とする電子機器への電線類の接続構造。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の電子機器への電線類の接
    続構造において、前記凸部と凹部とが嵌合した状態で両
    電子機器の機器側コネクタが前記ねじ孔を間に挟む位置
    に配列されるように構成し、前記電線類側コネクタにお
    ける両結合部の間の位置に前記ボルト挿通孔を設けたこ
    とを特徴とする電子機器への電線類の接続構造。
JP32942499A 1999-11-19 1999-11-19 電子機器接続用コネクタ及びその接続構造 Pending JP2001148267A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32942499A JP2001148267A (ja) 1999-11-19 1999-11-19 電子機器接続用コネクタ及びその接続構造
US09/712,299 US6619995B1 (en) 1999-11-19 2000-11-15 Electronic device connector and connection structure for use within a vehicular environment
EP00125035A EP1102363A1 (en) 1999-11-19 2000-11-16 Electronic device connecting connector and connection structure thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32942499A JP2001148267A (ja) 1999-11-19 1999-11-19 電子機器接続用コネクタ及びその接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001148267A true JP2001148267A (ja) 2001-05-29

Family

ID=18221246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32942499A Pending JP2001148267A (ja) 1999-11-19 1999-11-19 電子機器接続用コネクタ及びその接続構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6619995B1 (ja)
EP (1) EP1102363A1 (ja)
JP (1) JP2001148267A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302157A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yazaki Corp ワイヤハーネスの接続構造
WO2008035548A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Tyco Electronics Amp K.K. Boîte de réception d'unité de circuit
KR100938848B1 (ko) * 2008-04-29 2010-01-27 주식회사 가포아이엔지 안마기용 호스의 접속 및 분배장치
US11196211B2 (en) 2018-06-29 2021-12-07 Lg Chem, Ltd. Expandable connector assembly

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6902430B2 (en) * 2002-06-13 2005-06-07 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Connector housing retainer
US7004795B2 (en) * 2003-08-07 2006-02-28 Anderson Power Products Powerpole connector assembly and methods thereof
JP4539383B2 (ja) * 2005-03-14 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 動力伝達装置のコントロールユニット取付構造
US7374460B1 (en) 2007-04-17 2008-05-20 Traxxas Lp Electrical connector assembly
AU2010314799B2 (en) 2009-11-03 2015-06-11 Orica Explosives Technology Pty Ltd Connector, and methods of use
DE102010034520A1 (de) * 2010-08-16 2012-02-16 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Träger für ein Steuergerät eines Kraftfahrzeuges, Steuergerät und Kraftfahrzeug
CN105390863B (zh) * 2015-11-16 2018-01-19 宁波公牛电器有限公司 一种墙壁暗装的电气装置
US9847630B1 (en) * 2017-02-09 2017-12-19 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Locking and retaining structure for attaching fuse box to battery tray
DE102017118751B4 (de) * 2017-08-17 2019-06-06 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung mit Nockenwelle für eine Steckverbindung
USD939442S1 (en) 2020-03-16 2021-12-28 Traxxas Lp Electrical connector for a model vehicle
USD933014S1 (en) 2020-03-16 2021-10-12 Traxxas Lp Electrical connector for a model vehicle
US11569589B2 (en) 2020-04-07 2023-01-31 Traxxas, L.P. Electrical power tap connector

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3447036A (en) * 1967-04-21 1969-05-27 Bell Telephone Labor Inc Assembly for mounting and aligning modules
ATE85181T1 (de) 1988-08-03 1993-02-15 Mannesmann Kienzle Gmbh Gehaeuse fuer ein elektronisches geraet.
US5274570A (en) 1989-05-22 1993-12-28 Mazda Motor Corporation Integrated circuit having metal substrate
JP2613985B2 (ja) * 1991-05-21 1997-05-28 矢崎総業株式会社 ねじ締めコネクタ
US5529426A (en) 1991-10-24 1996-06-25 Yazaki Corporation Housing block-retaining construction
JP2698841B2 (ja) 1992-10-28 1998-01-19 矢崎総業株式会社 低挿入力コネクタ
US5336109A (en) 1993-04-15 1994-08-09 The Whitaker Corporation Stacked connector assembly
JP2694417B2 (ja) 1993-09-17 1997-12-24 矢崎総業株式会社 分割多極コネクタ
FR2720594B1 (fr) 1994-05-27 1996-06-28 Siemens Automotive Sa Boîtier électronique.
JP3145271B2 (ja) * 1995-05-16 2001-03-12 矢崎総業株式会社 低挿入力コネクタ
JP3138219B2 (ja) * 1996-09-03 2001-02-26 矢崎総業株式会社 コネクタ
US6179653B1 (en) * 2000-03-23 2001-01-30 Simula Co. Ltd. Stacking computer connector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007302157A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yazaki Corp ワイヤハーネスの接続構造
WO2008035548A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Tyco Electronics Amp K.K. Boîte de réception d'unité de circuit
US8212145B2 (en) 2006-09-20 2012-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Circuit unit accommodation box
KR100938848B1 (ko) * 2008-04-29 2010-01-27 주식회사 가포아이엔지 안마기용 호스의 접속 및 분배장치
US11196211B2 (en) 2018-06-29 2021-12-07 Lg Chem, Ltd. Expandable connector assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP1102363A1 (en) 2001-05-23
US6619995B1 (en) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001148267A (ja) 電子機器接続用コネクタ及びその接続構造
US7114972B1 (en) Retro-fit receptacle mounting method and apparatus
US7938371B2 (en) Wiring holding unit
EP0895306A1 (en) A joint device for an automative wiring harness
US20090020309A1 (en) Wire management cover and system
US6991485B2 (en) Snap fit modular electrical distribution block
JP2004192882A (ja) アースジョイントコネクタ
JP2004253163A (ja) 中継端子及びコネクタ
US20210170963A1 (en) Electric connection box and wire harness
US5393242A (en) Modular connector assembly
US20110251736A1 (en) T-harness connection for vehicle remote starters
CA2930710C (en) Electronic corrosion protection device
US5543581A (en) Branching connection box for electrical circuits
US4929182A (en) Mounting construction for on-vehicle electrical connection apparatus
US20090183915A1 (en) Onboard interior lighting system
US20040224562A1 (en) Three-way connector
JP2007282399A (ja) 電気接続箱
KR102141510B1 (ko) 차량용 can 통신 단자 커넥터
JP2003257516A (ja) ブスバー及びそれを用いた電源装置
JP3094144B2 (ja) ロック構造及びロック解除用治具及びロック解除方法
US20040029418A1 (en) Wiring junction block
JP4837620B2 (ja) 分配器連結構造及び連結部材
JP7376535B2 (ja) 端子台
CN116195142A (zh) 用于插接连接器的紧固系统
JP2002199556A (ja) ワイヤーハーネス用クランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060627