JP2001146080A - 配送伝票 - Google Patents

配送伝票

Info

Publication number
JP2001146080A
JP2001146080A JP32759199A JP32759199A JP2001146080A JP 2001146080 A JP2001146080 A JP 2001146080A JP 32759199 A JP32759199 A JP 32759199A JP 32759199 A JP32759199 A JP 32759199A JP 2001146080 A JP2001146080 A JP 2001146080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
delivery
base material
recipient
delivery slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32759199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Itakura
英之 板倉
Hiroyuki Asakura
寛幸 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP32759199A priority Critical patent/JP2001146080A/ja
Publication of JP2001146080A publication Critical patent/JP2001146080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 荷物等の被着体に貼付された配送伝票を、包
装紙が破けたり、また剥離した跡が汚く残るなど、荷物
の外観を損なわないようにして全て剥離することがで
き、しかも荷物の受取人がその荷物を他の人に渡したり
配送する場合でも入手先の情報を知らせないように処理
することができる配送伝票を提供する。 【解決手段】 裁断ラインにより第1基材部と第2基材
部とに分離可能に形成された基材と、前記基材の下層に
設けられ、被着体に接着させるための透明性を有する接
着剤層と、前記基材と前記接着剤層との間に設けられ、
前記基材と前記接着剤層とを分離可能に結合するための
透明性を有する分離層と、前記接着剤層の下面側に設け
られ、前記接着剤層を覆い、被着体に接着するときに剥
離される剥離部材とを備えることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば宅配荷物や
郵便小包に貼付されて使用される配送伝票に関し、特に
配送先において、荷物に貼付されている配送伝票を全て
奇麗に剥離することが可能な配送伝票に関する。
【0002】
【従来の技術】宅配荷物等に貼付される配送伝票は、従
来より複数枚の伝票を重ねたものが主流である。しかし
今日においては、配送伝票の伝票枚数の削減によるコス
ト低減、NIP(ノンインパクトプリンタ)による印字
の要請等がある。例えば、通信販売業者等の伝票には、
1枚のシート状体からなる配送伝票が用いられる場合が
ある。
【0003】これら従来の1枚のシート状体からなる配
送伝票の構成としては、例えば、ミシンにより受取人宛
名記入部を有する宛名証用紙片と受領印欄を有する配達
証用紙片とに分離可能に形成された基材と、この基材の
下層に設けられ配送物等の被着体に貼り付けるための接
着剤層と、配送後に配送物等から配達証用紙片だけを剥
離するために配達証用紙片と前記接着剤層との間に設け
られ、前記配達証用紙片と前記接着剤層とを分離可能に
結合するための分離層と、前記接着剤層の下面側を覆
い、配送物等に接着するときに剥離される剥離部材とか
らなる構成を有しているものが知られている。
【0004】そして、この配送伝票を使用して宅配便等
で荷物を配送する場合には、荷送人が宛名証用紙片及び
配達証用紙片の表面に必要事項を記入又はプリンター印
字後、剥離部材を剥離し、荷物の所定位置に宛名証用紙
片及び配達証用紙片を貼り付けて配送業者により配送処
理が行われる。配送業者は、受取人に荷物を届けた際
に、受取人から配達証用紙片の受領印欄に受取確認印を
捺印してもらいこれを保管伝票とし、また宛名証用紙片
は荷物に貼付したままの状態で受取人に渡されることに
なる。一般的な家庭向けの配送においては、受取人が荷
物の最終使用者であることが多いので、宛名証用紙片は
荷物に貼付した状態のまま廃棄されることになる。
【0005】しかしながら、荷物の受取人が荷物を使用
せずに、また別の人に渡したり、配送する場合がある。
例えば、製造メーカーで製造された商品を、代理店が仕
入れ、次にこの代理店から消費者であるお客に商品を販
売する販売ルートで配送処理を行う場合には、商品を製
造メーカーから代理店に送り、再度代理店から消費者へ
配送することが行われる。この場合、もし商品を化粧箱
に入れた後にこれを包装紙で包み、その外装に上記の配
送伝票を貼付して製造メーカーから代理店に配送した場
合には、宛名証用紙片が荷物に貼付したまま剥離でき
ず、無理に荷物から宛名証用紙片を剥離しようとすると
包装紙が破けたり、また剥離した跡が汚く残るなどして
体裁が悪くなる危険性があり、製造メーカーからの包装
状態のまま代理店から消費者へ配送することができない
状態となり好ましくない。
【0006】また、上記の場合に限らず、荷物の受取人
がその荷物を他の人に配送する場合には、その受取人が
その荷物を誰から送ってもらったものであるかの情報を
知られたくない場合もあり、特に商品の仕入先等に関す
る情報は秘密にしておきたいことが多く、送られた荷物
から体裁よく宛名証用紙片を剥離することができるよう
にする要望が多い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、荷物等の被
着体に貼付された配送伝票を、包装紙が破けたり、また
剥離した跡が汚く残るなど、荷物の外観を損なわないよ
うにして全て剥離することができ、しかも荷物の受取人
がその荷物を他の人に渡したり配送する場合でも入手先
の情報を知らせないように処理することができる配送伝
票を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の配送伝票は、裁
断ラインにより第1基材部と第2基材部とに分離可能に
形成された基材と、前記基材の下層に設けられ、被着体
に接着させるための透明性を有する接着剤層と、前記基
材と前記接着剤層との間に設けられ、前記基材と前記接
着剤層とを分離可能に結合するための透明性を有する分
離層と、前記接着剤層の下面側に設けられ、前記接着剤
層を覆い、被着体に接着するときに剥離される剥離部材
とを備えることを特徴とするものである。
【0009】また、前記分離層及び前記接着剤層は、配
送先において前記基材の第1基材部及び第2基材部を被
着体から剥離した際に、被着体に残存した部分が被着体
の表面を透視可能に形成されていることを特徴とするも
のである。更に、前記透明性を有する接着剤層が、前記
基材の端部よりも内側に設けられている部分を有するこ
とを特徴とするものである。
【0010】そして、前記第1基材部が、受取人宛名記
入部と依頼人宛名記入部及び受領印欄とを有する剥離可
能な受領確認用紙片であり、また前記第2基材部が、受
取人宛名記入部と依頼人宛名記入部とを有する剥離可能
な受取人用紙片であることを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の配送伝票を図面に
基づいて詳細に説明する。ここにおいて、図1は、本発
明による配送伝票の一実施形態の平面図、図2は、図1
のA−A線断面図、図3は、本発明による配送伝票の受
領確認用紙片を剥離した状態を示す平面図、図4は、本
発明による配送伝票の受領確認用紙片を剥離した状態を
示す断面図、図5は、受領確認用紙片を分離した後の配
送伝票から受取人用紙片を剥離した状態を示す平面図、
図6は、受領確認用紙片を分離した後の配送伝票から受
取人用紙片を剥離した状態を示す断面図、図7は、本発
明による配送伝票の使用例を示す図である。
【0012】本発明の配送伝票1は、図1,図2に示す
ように、表面に受取人宛名記入部4aと依頼人宛名記入
部5a及び受領印欄6とを有する第1基材部である剥離
可能な受領確認用紙片2aと、表面に受取人宛名記入部
4bと依頼人宛名記入部5bとを有する第2基材部であ
る剥離可能な受取人用紙片2bとが、切り込み3による
裁断ラインにより分離可能に形成された基材2を有す
る。また、受領確認用紙片2aと受取人用紙片2bと
は、切り込み3による裁断ラインに対して縦方向に配置
してもよいし、横方向に配置するようにしてもよい。
【0013】基材2は、従来より使用されている上質
紙、合成紙、サーマル紙、インクジェト紙等から形成さ
れている。基材2の略中央部には、切り込み3が形成さ
れ、受領確認用紙片2aと受取人用紙片2bとを切り離
すことができるように形成されているが、この切り込み
3は、基材2を完全に分離したものであっても良いが、
ハンドリング性の向上のためにミシン目とすることが好
ましい。切り込み3をミシン目としたときは、カット部
とアンカット部とは、ランダムに設けても良く、あるい
は一般に用いられている2対1や3対1の比率で設けて
も良い。
【0014】基材2上には、印刷層6が設けられてい
る。印刷層6は、受取人宛名記入部4a、4bと依頼人
宛名記入部5a、5b及び受領印欄6a等の配送処理に
関する表示やその他の伝票デザイン等を表示したもの
で、この印刷層6は、例えばオフセット印刷により形成
される。基材2の下面側には剥離層7が設けられてい
る。剥離層7の剥離剤としては、例えばポリエステル樹
脂、PVA−LA系(ポリビニルアルコール−長鎖アル
キルイソシアネート付加物系)、シリコーン系のよう
な、従来より公知の種々のものがあげられる。
【0015】そして、剥離層7の下層には、透明性を有
する塗膜層8が設けられている。塗膜層8としては、例
えばポリウレタン樹脂系、ポリ塩化ビニル、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリカーボネートのような、従来よ
り公知の種々のものがあげられ、塗膜層8が貼付された
被着物を上から見た場合に、塗膜層8を透視して被着物
の表面が透けて見える状態になる。この積層された剥離
層7と塗膜層8とは、引っ張ることにより積層された各
層の間から分離することが可能な分離層9として設けら
れている。
【0016】また、塗膜層8の下層には、透明性を有す
る接着剤層10が設けられている。接着剤層10は、配
送伝票1の受領確認用紙片2aと受取人用紙片2bとを
配送物に貼付するためのものである。透明性を有する接
着剤層10に用いられる接着剤としては、例えば一般的
なアクリル系、天然ゴム系、合成ゴム系、SBR系又は
酢酸ビニル系のものがあげられ、 例えばアクリル系の
接着剤を用いることにより、経時劣化を極めて少なくす
ることができ、長期保管が可能となる。
【0017】この透明性を有する接着剤層10は、塗膜
層8と共に被着物上に残存して貼付されたままの状態に
なった場合でも、被着物を上から見た際に、塗膜層8及
び接着剤層10を透視して被着物の表面が透けて見える
ように設けられている。透明性を有する接着剤層10
は、図2に示すように、基材2の端部よりも少し内側に
設けることが好ましい。これは配送伝票1を使用する際
に、剥離部材11を基材2から剥離するための指で摘む
きっかけとなり、運送会社のドライバーが軍手をしたま
ま剥離部材11を剥がしやすくしたもので、基材2の全
ての外側端部に対して透明性を有する接着剤層10を設
けない部分12を設けてもよいし、また所定の1端部だ
けに透明性を有する接着剤層10を設けない部分12を
設けるようにしてもよい。
【0018】次に、本発明の配送伝票1を使用した配送
物を配送する場合の一実施例について、図3〜図7に基
づいて説明する。図7には、商品である配送物13を、
製造メーカーから代理店を経由して最終の荷受人である
顧客に納品する場合の処理の流れが示されている。ま
ず、製造メーカーは、配送伝票1の受領確認用紙片2a
と受取人用紙片2bのそれぞれの受取人宛名記入部4
a,4bと依頼人宛名記入部5a,5bとに必要事項を
記入又はプリンター印字する。そして、剥離部材11を
剥離した後、透明性を有する接着剤層10により配送物
13にこれを貼付した状態で運送業者により代理店に配
送される。
【0019】運送業者により代理店に配送された配送物
13は、図3,図4に示すように、運送業者が受領確認
用紙片2aだけを分離層9の剥離層7と塗膜層8の間か
ら剥離した後、受取人である代理店から受領確認用紙片
2aの受領印欄6aに受取を証明するための捺印をもら
い、受領確認用紙片2aを持って帰る。次に、配送物1
3を受け取った代理店は、例えば、その後に商品を納入
する顧客に対して、どこからその商品を仕入れたもので
あるかの情報を知られないようにするために、またはそ
の後に商品を納入する顧客に対して、できるだけ奇麗な
外装の状態で納入するために、図5,図6に示すように
受取人用紙片2bを分離層9の剥離層7と塗膜層8の間
から剥離する。剥離された受取人用紙片2bは、保管し
ても廃棄してもよい。
【0020】受領確認用紙片2aと受取人用紙片2bと
が剥がされた後の配送物には、透明性を有する塗膜層8
と透明性を有する接着剤層10とが貼り付いた状態のま
まであるが、塗膜層8と接着剤層10とがいずれも透明
性を有しているので、外見上の違和感を感じさせないで
すむ。特に、配送物の外装に商品のイメージを示すよう
なデザインが施されているなどの場合には、このデザイ
ンを損なうことなく顧客に販売することができる。
【0021】次に、代理店から顧客に商品を配送する場
合には、図7に示すように新たな配送伝票1Aを使用し
て、前述と同様に必要事項を記入し、剥離部材11を剥
離し、透明性を有する接着剤層10により配送物13の
表面に貼り付けて運送業者により顧客に対して配送して
もらう。従って、顧客に届けられた配送物には、製造メ
ーカーから代理店に配送された際に貼付された透明性を
有する塗膜層8と透明性を有する接着剤層10と、代理
店から配送物を発送する際に貼付された、新たな配送伝
票1Aの受領確認用紙片2aと受取人用紙片2bとが貼
付されている。新たな配送伝票1Aを配送物に貼付する
位置は、配送依頼者や運送業者の自由であるが、製造メ
ーカーから代理店に配送された際に、貼付された透明性
を有する塗膜層8と透明性を有する接着剤層10の上に
重なる状態で配送伝票1Aの受領確認用紙片2aと受取
人用紙片2bを貼り付けると、配送物を顧客が受け取っ
た際に通常の配送物とほとんど違いがないのでより好ま
しい。
【0022】
【発明の効果】本発明の配送伝票によれば、配送伝票を
貼付した後、包装紙が破けたり、また剥離した跡が汚く
残るなど、配送物の外観を損なわないようにして全て剥
離することができるので、再度その配送物を他の人に渡
したり配送する場合でも入手先の情報を知らせないよう
に処理することができると共に、同じ配送物に対して何
度も別の配送伝票を貼り換えて複数の配送先に送り替え
ても、配送物の受取人が初めて配送処理されたものであ
ると思わせることが可能であり、包装を取り替える必要
がなく効率もよい。
【0023】また、配送伝票の分離層及び接着剤層は、
配送先において基材の第1基材部及び第2基材部を被着
体から剥離した際に、被着体に残存した部分が被着体の
表面を透視可能に形成されているので、配送物外側の表
示情報を隠すことなく届けることができる。そして、透
明性を有する接着剤層が、基材の端部よりも内側に設け
られている部分を有するので、剥離部材を摘む取っ掛か
りができ簡単に剥離部材を剥離することができ作業性が
よい。
【0024】更に、第1基材部が、受取人宛名記入部と
依頼人宛名記入部及び受領印欄とを有する剥離可能な受
領確認用紙片とし、また第2基材部が、受取人宛名記入
部と依頼人宛名記入部とを有する剥離可能な受取人用紙
片とすることにより、配送の受領確認の証拠を控えてお
くことができると共に、受取人への配送情報を伝達する
ことができるものである。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による配送伝票の一実施形態の平面図で
ある。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本発明による配送伝票の受領確認用紙片を剥離
した状態を示す平面図である。
【図4】本発明による配送伝票の受領確認用紙片を剥離
した状態を示す断面図である。
【図5】受領確認用紙片を分離した後の配送伝票から受
取人用紙片を剥離した状態を示す平面図である。
【図6】受領確認用紙片を分離した後の配送伝票から受
取人用紙片を剥離した状態を示す断面図である。
【図7】本発明による配送伝票の使用例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1,1A 配送伝票 2 基材 2a 受領確認用紙片 2b 受取人用紙片 3 切り込み 4a,4b 受取人宛名記入部 5a,5b 依頼人宛名記入部 6 印刷層 6a 受領印欄 7 剥離層 8 塗膜層 9 分離層 10 接着剤層 11 剥離部材 12 接着剤層を設けない部分 13 配送物

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 裁断ラインにより第1基材部と第2基材
    部とに分離可能に形成された基材と、前記基材の下層に
    設けられ、被着体に接着させるための透明性を有する接
    着剤層と、前記基材と前記接着剤層との間に設けられ、
    前記基材と前記接着剤層とを分離可能に結合するための
    透明性を有する分離層と、前記接着剤層の下面側に設け
    られ、前記接着剤層を覆い、被着体に接着するときに剥
    離される剥離部材とを備えることを特徴とする配送伝
    票。
  2. 【請求項2】 前記分離層及び前記接着剤層は、配送先
    において前記基材の第1基材部及び第2基材部を被着体
    から剥離した際に、被着体に残存した部分が被着体の表
    面を透視可能に形成されていることを特徴とする請求項
    1記載の配送伝票。
  3. 【請求項3】 前記透明性を有する接着剤層が、前記基
    材の端部よりも内側に設けられている部分を有すること
    を特徴とする請求項1記載の配送伝票。
  4. 【請求項4】 前記第1基材部が、受取人宛名記入部と
    依頼人宛名記入部及び受領印欄とを有する剥離可能な受
    領確認用紙片であり、また前記第2基材部が、受取人宛
    名記入部と依頼人宛名記入部とを有する剥離可能な受取
    人用紙片であることを特徴とする請求項1から請求項3
    までのいずれか1項に記載の配送伝票。
JP32759199A 1999-11-18 1999-11-18 配送伝票 Pending JP2001146080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32759199A JP2001146080A (ja) 1999-11-18 1999-11-18 配送伝票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32759199A JP2001146080A (ja) 1999-11-18 1999-11-18 配送伝票

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001146080A true JP2001146080A (ja) 2001-05-29

Family

ID=18200777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32759199A Pending JP2001146080A (ja) 1999-11-18 1999-11-18 配送伝票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001146080A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642213U (ja) * 1992-11-11 1994-06-03 大日本インキ化学工業株式会社 配送伝票
JPH0712260U (ja) * 1993-08-06 1995-02-28 旭加工紙株式会社 荷物貼着用取引書類
JPH07134554A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Lintec Corp 物流管理用シートおよびこのシートを用いた物流管理方法
JPH09156256A (ja) * 1995-12-05 1997-06-17 Toppan Printing Co Ltd 物流ラベル
JPH1024673A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Toppan Moore Co Ltd 重ね合わせ接着シートおよびその作成方法
JPH10264368A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Canon Inc 画像記録物及びその作製方法
JPH10333574A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止ラベル材およびその製造方法
JPH11116914A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Oji Paper Co Ltd 擬似接着シート、およびその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642213U (ja) * 1992-11-11 1994-06-03 大日本インキ化学工業株式会社 配送伝票
JPH0712260U (ja) * 1993-08-06 1995-02-28 旭加工紙株式会社 荷物貼着用取引書類
JPH07134554A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Lintec Corp 物流管理用シートおよびこのシートを用いた物流管理方法
JPH09156256A (ja) * 1995-12-05 1997-06-17 Toppan Printing Co Ltd 物流ラベル
JPH1024673A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Toppan Moore Co Ltd 重ね合わせ接着シートおよびその作成方法
JPH10264368A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Canon Inc 画像記録物及びその作製方法
JPH10333574A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止ラベル材およびその製造方法
JPH11116914A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Oji Paper Co Ltd 擬似接着シート、およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6254138B1 (en) Semi-transparent label laminate
EP1033695A1 (en) Returnable shipping label
JP2006281739A (ja) ラベル帳票
JP2000109762A (ja) 基材の一部が剥離可能な粘着ラベル
KR20090021078A (ko) 첩부시트
JP2000211269A (ja) 配送伝票
JP3672355B2 (ja) 配送票
JP2011079151A (ja) 配送伝票
JPH09327985A (ja) 配送伝票とその製造方法
JP2001146080A (ja) 配送伝票
JP5560725B2 (ja) ラベル伝票
JP5707678B2 (ja) 配送伝票
US20020101074A1 (en) Tri-fold label with separable packing list and adhesive backing enclosure
JP5700775B2 (ja) 配送伝票
JP3868082B2 (ja) 配送伝票
JP4053316B2 (ja) キャンペーンラベル
JP5560745B2 (ja) ラベル伝票
JP3069359U (ja) 配送伝票
KR20170007228A (ko) 배달표 하면의 점착층이 커버시트로 커버된 라이너리스 라벨시트
JP2000211268A (ja) 配送伝票
JP2010228281A (ja) 配送伝票
JP3672354B2 (ja) 配送票
JP2005288990A (ja) 配送伝票
JP5604883B2 (ja) ラベル伝票
JP2000238466A (ja) 配送伝票

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413