JP2001144634A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JP2001144634A
JP2001144634A JP32345299A JP32345299A JP2001144634A JP 2001144634 A JP2001144634 A JP 2001144634A JP 32345299 A JP32345299 A JP 32345299A JP 32345299 A JP32345299 A JP 32345299A JP 2001144634 A JP2001144634 A JP 2001144634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor memory
memory device
signal
data
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32345299A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Araki
茂生 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP32345299A priority Critical patent/JP2001144634A/ja
Publication of JP2001144634A publication Critical patent/JP2001144634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同調装置を持たない接続機器が、テレビジョ
ン信号,FM信号,AM信号,有線放送信号,衛星通
信,一般無線,携帯電話等の電波信号を受信できるよう
にする。 【解決手段】 少なくともアンテナ14と、メモリ15
と、メモリ側シリアルI/F(インターフェイス)回路
16と、メモリ側コントローラ17と、チューナー回路
18とを備え、チューナー回路18は、アンテナ14か
ら供給された電波信号のうち、テレビジョン信号,FM
信号,AM信号等の所要のチャンネルの電波信号を選択
して接続機器20へと供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報信号の書き込
みまたは読み出しが行われる半導体メモリ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ,ビデオ
テープレコーダ,デジタルスチルカメラ等の記録及び/
又は再生を行う各種電子機器の普及に伴って、これら電
子機器に対して着脱可能とされ、情報信号の書き込み及
び読み出しが行われるフラッシュメモリ等の半導体メモ
リ装置に代表される種々の外部記憶装置が開発されてき
ている。
【0003】このような外部記憶装置は、例えば、静止
画データ、動画データ、オーディオデータ(音楽デー
タ)といった複数種類のフォーマットのデータを混在し
て記録することができる。そのため、使用者は、このよ
うな記録媒体を用いることによって、異なるフォーマッ
トのデータを扱う複数の電子機器のそれぞれに対応する
記録媒体を用いる必要がなく、1つの記録媒体を各電子
機器間で相互利用することができる。
【0004】このような外部記憶装置としては、例えば
図7(A)及び同図(B)に示すような外観を呈する半
導体メモリ装置200がある。すなわち、この半導体メ
モリ装置200は、例えば、縦寸法50mm、横寸法2
1.5mm、厚さ寸法2.8mmの筐体201を備える
とともに、外部の電子機器に装着された場合におけるシ
リアルバスの状態を示すバスステート、各種データ及び
クロック等が入出力される10ピンの端子202を備え
る。また、半導体メモリ装置200は、記録されている
データの誤消去を防止するための誤消去防止スイッチ2
03を備える。
【0005】また、半導体メモリ装置200は、例えば
図8に示すように、装着された電子機器からの各種デー
タ等を記憶する例えば数メガバイト乃至数十メガバイト
の記憶容量を有するフラッシュメモリ204と、このフ
ラッシュメモリ204の内容の管理等を行うメモリコン
トローラ205と、電子機器と接続され各種データ等の
入出力を行うインタフェース部206とを備える。
【0006】このような半導体メモリ装置200は、1
0ピンの端子202のうち、データ、クロック及びバス
ステート用の3ピンの端子のみを用いて、電子機器との
間でこれらのデータ、クロック及びバスステートの送受
信を行う。ここで、クロック及びバスステートは、電子
機器から供給され、データは、双方向の半2重転送によ
り外部機器との間で送受信される。半導体メモリ装置2
00は、データとして制御パケットを電子機器との間で
送受信する場合には、例えばクロックの最大周波数を2
0MHzとし、512バイト単位を基本としたエラーチ
ェックコードを付加して転送を行う。
【0007】半導体メモリ装置200は、メモリコント
ローラ205によって、シリアルインターフェースのプ
ロトコルにしたがって処理を行い、フラッシュメモリ2
04を制御する。
【0008】具体的には、半導体メモリ装置200は、
例えばフラッシュメモリ204が複数のフラッシュメモ
リからなる場合には、メモリコントローラ205によっ
て、各フラッシュメモリを制御する。また、半導体メモ
リ装置200は、例えばフラッシュメモリ204が種類
が異なる複数のフラッシュメモリからなる場合には、メ
モリコントローラ205によって、各種フラッシュメモ
リの特性差を吸収して各フラッシュメモリを制御すると
ともに、各種フラッシュメモリのエラー特性に応じたエ
ラー訂正処理を行う。さらに、半導体メモリ装置200
は、メモリコントローラ205によって、パラレルデー
タをシリアルデータに変換する処理を行う。
【0009】半導体メモリ装置200は、このようなメ
モリコントローラ205によりシリアルインターフェー
スのプロトコルに準じた処理を行うことで、現在存在し
ているいかなるフラッシュメモリであっても、または、
将来登場するいかなるフラッシュメモリであっても対応
可能となる。
【0010】また、半導体メモリ装置200は、フラッ
シュメモリ204のファイル管理の方式として、例えば
パーソナルコンピュータに標準的に搭載されているFA
T(File Allocation Table)による階層ファイルシス
テムを用いる。半導体メモリ装置200は、FATによ
る階層ファイルシステムに基づいて、例えば、静止画デ
ータ、動画データ、オーディオデータ(音楽データ)、
ボイスデータ(音声データ)といった複数種類のフォー
マットのデータをフラッシュメモリ204に格納し、メ
モリコントローラ205によって、フラッシュメモリ2
04の内容を制御する。半導体メモリ装置200は、デ
ータのフォーマット毎に、フラッシュメモリ204にデ
ータを記録する際のファイルフォーマット及びディレク
トリ管理方式を予め規定しており、この規定にしたがっ
て、フラッシュメモリ204に記録されるデータを管理
する。
【0011】具体的には、フラッシュメモリ204にお
けるルートディレクトリには、図9に示すように、半導
体メモリ装置200の種類を示すファイルである“ME
M*****.ind”と、静止画ファイルを格納する
ディレクトリである“DCIM”と、オーディオファイ
ルを格納するディレクトリである“HIFI”と、ボイ
スファイルを格納するディレクトリである“VOIC
E”と、コントロール情報ファイル等の付加情報ファイ
ルを格納するディレクトリである“CONTROL”
と、ベンダ固有の情報を格納するディレクトリである
“MS******”とが記録される。
【0012】そして、半導体メモリ装置200は、静止
画データのフォーマットとしてJEIDA(日本電子工
業振興協会)で規格化されているDCF(Design rule
forCamera File system)を採用し、オーディオデータ
のフォーマットとしてITU−T(国際電気通信連合)
勧告G.726のADPCM(Adaptive Differencial
Puluse Code Modulation)を採用している。
【0013】このような半導体メモリ装置200を外部
記憶装置として用いることによって、使用者は、異なる
フォーマットのデータを扱う複数の電子機器間で1つの
半導体メモリ装置200を相互利用することができる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところが、半導体メモ
リ装置は、当該半導体メモリ装置の装着装置を備える電
子機器間で共通に使用可能であるにもかかわらず、デー
タを記憶する装置として使用されるのみである。したが
って、半導体メモリ装置は、当該半導体メモリ装置の装
着装置を備える電子機器に装着することによって、デー
タの書き込み及び/又は読み出しのほかに、接続機器が
持たない機能を付加することができればより好ましい。
【0015】そこで、本発明は、このような従来の実情
に鑑みて提案されたものであり、当該半導体メモリ装置
の装着装置を備えた接続機器に装着することによって、
接続機器が、テレビジョン信号,FM信号,AM信号,
衛星通信信号等の電波を受信可能となるようにする、及
びこれらの信号を処理して使用可能にする半導体メモリ
装置を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
本発明に係る半導体メモリ装置は、携帯可能で、且つ外
部接続機器に対して着脱可能とされ、外部接続機器に装
着されて情報信号の書き込み又は読み出しが行われる半
導体メモリ装置であって、外部から送信された電波のう
ち、所要のチャンネルの電波を選択して受信する同調手
段を備える。
【0017】以上のような半導体メモリ装置は、同調手
段によって、外部から送信された電波のうち、所要のチ
ャンネルの電波を選択して受信する。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。本発明に係る半導
体メモリ装置は、外部接続機器に装着されて情報信号の
書き込みまたは読み出しが行われる記憶媒体である。
【0019】本発明の第1の実施の形態として示す半導
体メモリ装置10は、例えば図1(A)及び同図(B)
に示すような外観を呈し、縦寸法50mm、横寸法2
1.5mm、厚さ寸法2.8mmの筐体11を備えると
ともに、外部の接続機器20に装着された場合における
シリアルバスの状態を示すバスステート、各種データ及
びクロック等が入出力される10ピンの端子12を備え
る。また、半導体メモリ装置10は、記録されているデ
ータの誤消去を防止するための誤消去防止スイッチ13
を備える。また、半導体メモリ装置10は、外部から無
線により送信される電波信号を受信するアンテナ14を
備える。
【0020】半導体メモリ装置10は、図2に示すよう
に、少なくともアンテナ14と、メモリ15と、メモリ
側シリアルI/F(インターフェイス)回路16と、メ
モリ側コントローラ17と、チューナー回路18とを備
えている。
【0021】また、半導体メモリ装置10が装着される
接続機器20は、データ処理部21と、ホスト側シリア
ルI/F(インターフェイス)回路22と、ホスト側コ
ントローラ23とを備えている。
【0022】半導体メモリ装置10のアンテナ14は、
半導体メモリ装置10の外部へと導出されており、外部
から無線により送信される電波信号を受信できるように
なっている。アンテナ14は、外部から受信した電波信
号を、後述するチューナー回路18へと供給する。ここ
での電波信号とは、例えばテレビジョン信号,FM信号
及びAM信号等である。
【0023】メモリ15は、例えば、フラッシュメモリ
等からなり、後述するチューナー回路18から供給され
る電波信号の情報及び接続機器20におけるデータ処理
部21から供給されるデータを記憶する。
【0024】メモリ側シリアルI/F回路16は、メモ
リ側コントローラ17の制御に基づき、メモリ15から
供給されるパラレル信号のデータ及びメモリ側コントロ
ーラ17から供給されるコマンドをシリアル信号に変換
して接続機器20へと供給する。また、メモリ側シリア
ルI/F回路16は、接続機器20から供給されるシリ
アル信号のデータ及びコマンドをパラレル信号に変換し
て、メモリ15及びメモリ側コントローラ17へと供給
する。また、メモリ側シリアルI/F回路16は、各種
データ及びコマンドのクロック(CLK)等を接続機器
20から取得する。また、メモリ側シリアルI/F回路
16は、後述するチューナー回路18から供給される受
信信号をホスト側I/F回路22へと供給する。
【0025】メモリ側コントローラ17は、接続機器2
0から供給されるコマンド等に基づき、メモリ15のデ
ータの記憶動作,読み出し動作及び消去動作等を制御す
る。また、メモリ側コントローラ17は、メモリ側シリ
アルI/F回路16の各データの伝送動作の制御を行
う。また、メモリ側コントローラ17は、後述する受信
信号を、当該半導体メモリ装置10と接続機器20との
間のデータ送受信に用いられる特定のプロトコルへと変
換する。また、メモリ側コントローラ17は、後述する
受信信号をメモリ15へと一旦格納して、通常のファイ
ルにアクセスするのと同様のコマンドで受信信号を再び
読み出す際の制御を行う。
【0026】チューナー回路18は、アンテナ14から
供給された電波信号のうち、テレビジョン信号,FM信
号,AM信号のような所要のチャンネルの電波信号を選
択して、この電波信号を受信信号へと変換し、メモリ側
シリアルI/F回路16を介して接続機器20のホスト
側シリアルI/F回路22へと供給する。また、チュー
ナー回路18は、電波信号の情報をメモリ15へと供給
する。
【0027】接続機器20のデータ処理部21は、半導
体メモリ装置10に記憶したデータを読み出して各種デ
ータ処理を行い、また、各種データ処理をして半導体メ
モリ装置10に書き込むデータを生成する。すなわち、
このデータ処理部21は、半導体メモリ装置10を用い
る接続機器20、例えばパーソナルコンピュータやデジ
タルオーディオ信号の記録再生装置,デジタルビデオカ
メラ装置等のオーディオビジュアル機器のデータ処理回
路である。
【0028】ホスト側シリアルI/F回路22は、デー
タ処理部21から供給されたデータ及びメモリ側コント
ローラ17から供給されるコマンドをシリアル信号に変
換して半導体メモリ装置10へと供給する。また、ホス
ト側シリアルI/F回路22は、半導体メモリ装置10
から供給されたシリアル信号のデータ及びコマンドをパ
ラレル信号に変換して、データ処理部21及びホスト側
コントローラ23へと供給する。また、ホスト側シリア
ルI/F回路22は、各種データ及びコマンドのクロッ
ク(CLK)等を半導体メモリ装置10へと供給する。
【0029】ホスト側コントローラ23は、データ処理
部21のデータ処理動作,ホスト側シリアルI/F回路
22の各データの伝送動作の制御を行う。ホスト側コン
トローラ23は、半導体メモリ装置10への制御命令と
なるコマンドを半導体メモリ装置10へと供給する。ま
た、ホスト側コントローラ23は、伝送ライン30の動
作状態及び伝送ライン30を流れるデータの状態を示す
バスステート信号を半導体メモリ装置10へと供給する
際の制御を行う。
【0030】以上のような接続機器20及び半導体メモ
リ装置10の間のデータの伝送は、ホスト側シリアルI
/F回路22とメモリ側シリアルI/F回路16との間
に設けられた伝送ライン30を介して行われる。伝送ラ
イン30には、図示しないが、DTライン,CLKライ
ン及びコントロールラインが備えられている。
【0031】DTラインでは、主データ及びコマンドが
シリアル信号で双方向伝送されるようになっている。C
LKラインでは、DTラインに伝送される主データ及び
コマンドのクロックが、接続機器20から半導体メモリ
装置10へと伝送されるようになっている。コントロー
ルラインでは、コントロール信号が、接続機器20から
半導体メモリ装置10へと伝送されるようになってい
る。このコントロール信号が供給されている期間、例え
ばハイとなっている期間、上述した主データ及びコマン
ドが伝送されている。
【0032】上述のように機能する各部を備える半導体
メモリ装置10は、チューナー回路18によって、アン
テナ14を介して外部から供給される電波信号を受信す
る。半導体メモリ装置10は、使用者が接続機器20を
操作すると、この操作に応じて、チューナー回路18に
よって受信される電波信号の中から所要のチャンネルの
電波信号を選択し、この所望のチャンネルのテレビジョ
ン信号,FM信号及びAM信号等を接続機器20へと供
給する。
【0033】また、半導体メモリ装置10は、選択され
たテレビジョン信号,FM信号及びAM信号等の電波信
号の情報をメモリ15へ記憶する。ここでの電波信号の
情報とは、例えば受信可能なチャンネルのリスト,チャ
ンネルの受信履歴等のデータである。
【0034】上述のような半導体メモリ装置10は、同
調機能を持たない接続機器20に対してテレビジョン信
号,FM信号及びAM信号を供給することによって、同
調機能を持たない接続機器20が、テレビジョン信号,
FM信号及びAM信号を使用可能になる。また、半導体
メモリ装置10は、メモリ15によって、受信した電波
信号の情報を記憶することができる。
【0035】なお、アンテナ14は、着脱可能とされ、
必要に応じて長さの異なる又は形状の異なる別のアンテ
ナと交換可能とされていても良い。また、アンテナ14
は、半導体メモリ装置10の筐体内に内蔵される内蔵ア
ンテナであっても良い。
【0036】この場合、半導体メモリ装置10は、例え
ば電波の受信状態が悪い場所では高感度のアンテナを使
用し、受信状態の良い場所では簡易なアンテナを使用す
ることによって受信状態を一定に保持することが可能に
なるほか、使用者が、半導体メモリ装置10を接続機器
20から取り外して単体で携帯する場合、アンテナ14
が、携帯の妨げになるといった不都合も軽減される。
【0037】更に、半導体メモリ装置10は、アンテナ
14から受信される電波信号が、テレビジョン信号,F
M信号及びAM信号以外の電波信号、すなわち一般無
線,携帯電話のような携帯型端末等からの電波信号であ
る場合にも容易に適用可能である。
【0038】第2の実施の形態として図3に示す半導体
メモリ装置50は、基本構成を図1に示した半導体メモ
リ装置10と同様とするが、接続端子51を備え、外部
の受信装置等に接続される点に特徴を有している。した
がって、先に図1及び図2に示した半導体メモリ装置1
0と同様の構成については、同一符号を付して詳細な説
明を省略する。
【0039】半導体メモリ装置50は、図4に示すよう
に、少なくとも接続端子51と、メモリ15と、メモリ
側シリアルI/F(インターフェイス)回路16と、メ
モリ側コントローラ17と、チューナー回路18とを備
えている。
【0040】また、半導体メモリ装置50が装着される
接続機器20は、データ処理部21と、ホスト側シリア
ルI/F(インターフェイス)回路22と、ホスト側コ
ントローラ23とを備えている。
【0041】接続端子51には、接続ケーブル52が接
続される。接続端子51は、外部の受信装置等から接続
ケーブル52を介して伝達される電波信号を受信して、
チューナー回路18へと供給する。ここで受信装置と
は、例えば衛星放送受信アンテナ,ケーブルテレビジョ
ン受信装置等である。
【0042】チューナー回路18は、図示しないが、メ
モリ側シリアルI/F回路16への出力側に、A/D変
換部を有しており、アナログで入力された電波信号をデ
ィジタル信号へと変換してメモリ側シリアルI/F回路
16へ供給している。
【0043】チューナー回路18は、接続ケーブル52
及び接続端子51を介して、受信装置から供給された電
波信号のうち、衛星放送チャンネル,ケーブルテレビジ
ョンチャンネルのような所要のチャンネルの電波信号を
選択して、この電波信号を受信信号へと変換し、メモリ
側シリアルI/F回路16を介して接続機器20のホス
ト側シリアルI/F回路22へと供給する。また、チュ
ーナー回路18は、電波信号の情報をメモリ15へと供
給する。
【0044】上述のように機能する各部を備える半導体
メモリ装置50は、チューナー回路18によって、接続
端子51を介して外部の受信装置から供給される電波信
号を受信する。半導体メモリ装置50は、使用者が接続
機器20を操作すると、この操作に応じて、チューナー
回路18によって受信される電波信号の中から所要のチ
ャンネルの電波信号を選択し、選択された衛星放送チャ
ンネル,ケーブルテレビジョンチャンネル等の信号を接
続機器20へと供給する。
【0045】また、半導体メモリ装置50は、選択され
た衛星放送チャンネル,ケーブルテレビジョンチャンネ
ル等の電波信号の情報をメモリ15へ記憶する。ここで
の電波信号の情報とは、例えば受信可能なチャンネルの
リスト,チャンネルの受信履歴等のデータである。
【0046】上述のような半導体メモリ装置50は、同
調機能を持たない接続機器20に対して衛星放送チャン
ネル,ケーブルテレビジョンチャンネル等の電波信号を
供給することによって、同調機能を持たない接続機器2
0が、衛星放送チャンネル,ケーブルテレビジョンチャ
ンネル等の電波信号を使用可能になる。また、半導体メ
モリ装置50は、メモリ15によって、受信した電波信
号の情報を記憶することができる。
【0047】また、半導体メモリ装置10及び50は、
例えばメモリ15に記憶している受信チャンネル等の電
波の情報を選択して決定する操作部及び記憶している情
報や、画像,文字情報を表示する表示部を備えていても
良い。このような半導体メモリ装置の外観を、図5及び
図6に示す。
【0048】図5に示す半導体メモリ装置60は、メモ
リ15に記憶している受信チャンネル等の電波の情報を
選択する操作部61と、放送局名や周波数等を表示する
表示部62とを備えている。
【0049】半導体メモリ装置60は、基本構成を図1
及び図2に示す半導体メモリ装置10と同じくし、図示
しないが少なくともメモリと、メモリ側シリアルI/F
(インターフェイス)回路と、メモリ側コントローラ
と、アンテナと、チューナー回路とを備え、これらに加
えて操作部61からの制御を行うための制御回路と、表
示部62で表示を行うために必要な表示回路とを備えて
いる。ここでは、半導体メモリ装置60は、例えばFM
信号,AM信号といったラジオ信号の受信を行うもので
ある。
【0050】このような半導体メモリ装置60は、以下
に示すようにして電波信号を受信する。半導体メモリ装
置60は、使用者が操作部61を操作する毎に、メモリ
15に記憶されている放送局名,周波数等の情報を表示
部62に順次表示する。
【0051】使用者は、操作部61によって、順次表示
される放送局名,周波数等の情報の中から、所望の放送
局を選択して決定する。
【0052】半導体メモリ装置60は、接続機器20に
装着されると、使用者が選択した放送局の情報に基づい
て電波信号を受信する。
【0053】このような半導体メモリ装置60は、表示
部62を備えることによって、半導体メモリ装置60を
接続機器20へと接続しなくとも、メモリ15内部に記
憶されている放送局名,周波数等の情報を表示すること
ができる。また、半導体メモリ装置60は、操作部61
及び表示部62を備えることによって、使用者が、メモ
リ15に記憶している受信チャンネル等の電波の情報を
表示部62を見ながら選択することが可能となる。
【0054】なお、半導体メモリ装置60は、音声出力
部等を備えることによって、当該半導体メモリ装置60
単独で、ラジオ信号を受信し、これを出力するラジオ受
信機として機能することもできる。
【0055】また、図6に示す半導体メモリ装置70
は、メモリ15に記憶している受信チャンネル等の電波
の情報を選択する操作部71と、映像等を表示する表示
部72とを備えている。
【0056】一方、半導体メモリ装置70は、基本構成
を図1及び図2に示す半導体メモリ装置10と同じく
し、図示しないが少なくともメモリと、メモリ側シリア
ルI/F(インターフェイス)回路と、メモリ側コント
ローラと、アンテナと、チューナー回路とを備え、これ
らに加えて操作部61からの制御を行うための制御回路
と、表示部62で表示を行うために必要な表示回路とを
備えている。ここで半導体メモリ装置70は、例えばテ
レビジョン信号の受信を行うものである。
【0057】このような半導体メモリ装置70は、以下
に示すようにして電波信号を受信する。半導体メモリ装
置70は、使用者が操作部71を操作する毎に、メモリ
15に記憶されている放送局の映像等を表示部72に順
次表示する。表示部72は、映像のほかにチャンネルを
表す文字情報や、放送局名を同時に表示するようにして
も良い。
【0058】使用者は、操作部71によって、順次表示
される放送局の映像等の中から、所望の放送局を選択し
て決定する。
【0059】半導体メモリ装置70は、接続機器20に
装着されると、使用者が選択した放送局の情報に基づい
て電波信号を受信する。
【0060】このような半導体メモリ装置70は、表示
部72を備えることによって、半導体メモリ装置60を
接続機器20へと接続しなくとも、メモリ15内部に記
憶されている放送局名,映像等の情報を表示することが
できる。また、半導体メモリ装置70は、操作部71及
び表示部72を備えることによって、使用者が、メモリ
15に記憶している受信チャンネル等の電波の情報を表
示部72を見ながら選択することが可能となる。
【0061】なお、半導体メモリ装置70は、音声出力
部等を備えることによって、当該半導体メモリ装置70
単独で、テレビジョン信号を受信し、これを出力するテ
レビジョン受像機として機能することもできる。
【0062】
【発明の効果】本発明に係る半導体メモリ装置は、携帯
可能で、且つ外部接続機器に対して着脱可能とされ、外
部接続機器に装着されて情報信号の書き込み又は読み出
しが行われる半導体メモリ装置であって、外部から送信
された電波のうち、所要のチャンネルの電波を選択して
受信する同調手段を備える。
【0063】したがって、上述のような半導体メモリ装
置は、同調手段において、外部から送信された電波のう
ち所要のチャンネルの電波を選択して受信することによ
って、同調機能を持たない外部接続機器に対してテレビ
ジョン信号、FM信号、AM信号、有線放送信号、衛星
通信、一般無線、携帯電話等の受信データを供給し、外
部接続機器がこれらの受信データを使用できるようにす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は、本発明の第1の実施の形態として示
す半導体メモリ装置の外観の正面図であり、(B)は、
本発明の第1の実施の形態として示す半導体メモリ装置
の外観の背面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態として示す半導体メ
モリ装置及び当該半導体メモリ装置を装着して使用する
接続機器の内部構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態として示す半導体メ
モリ装置の外観斜視図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態として示す半導体メ
モリ装置及び当該半導体メモリ装置を装着して使用する
接続機器の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施の形態として示す半導体メモリ装
置の外観の正面図である。
【図6】本発明の実施の形態として示す半導体メモリ装
置の外観の正面図である。
【図7】(A)は、従来の半導体メモリ装置の外観の正
面図であり、(B)は、従来の半導体メモリ装置の外観
の背面図である。
【図8】従来の半導体メモリ装置の内部構成を示すブロ
ック図である。
【図9】従来の半導体メモリ装置におけるディレクトリ
管理の説明図である。
【符号の説明】 10,50,60,70 半導体メモリ装置、11 筐
体、12 端子、13誤消去防止スイッチ、14 アン
テナ、15 メモリ、16 メモリ側シリアルI/F回
路、17 メモリ側コントローラ、18 チューナー回
路、20 接続機器、21 データ処理部、22 ホス
ト側シリアルI/F回路、23 ホスト側コントロー
ラ、30 伝送ライン、51 接続端子、52 接続ケ
ーブル、61,71 表示部、62,72 操作部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯可能で、且つ外部接続機器に対して
    着脱可能とされ、上記外部接続機器に装着されて情報信
    号の書き込み又は読み出しが行われる半導体メモリ装置
    であって、 外部から送信された電波のうち、所要のチャンネルの電
    波を選択して受信する同調手段を備えることを特徴とす
    る半導体メモリ装置。
  2. 【請求項2】 外部から無線により送信される電波を受
    信する無線受信手段を備えることを特徴とする請求項1
    記載の半導体メモリ装置。
  3. 【請求項3】 外部から有線により送信される電波を受
    信する有線受信手段を備え、 上記同調手段は、上記有線受信手段により受信した電波
    のうち、主要のチャンネルの電波を選択して受信するこ
    とを特徴とする請求項1記載の半導体メモリ装置。
  4. 【請求項4】 上記所要のチャンネルの電波帯情報及び
    受信電波情報を記憶することを特徴とする請求項1記載
    の半導体メモリ装置。
  5. 【請求項5】 記憶した上記電波帯情報及び上記受信電
    波情報を、上記外部接続機器との間で送受信することを
    特徴とする請求項4記載の半導体メモリ装置。
  6. 【請求項6】 上記無線受信手段は、着脱可能であるこ
    とを特徴とする請求項2記載の半導体メモリ装置。
  7. 【請求項7】 上記有線受信手段は、有線で接続される
    接続端子であることを特徴とする請求項3記載の半導体
    メモリ装置。
  8. 【請求項8】 少なくとも上記所要のチャンネルを選択
    して決定する操作部を備えることを特徴とする請求項1
    記載の半導体メモリ装置。
  9. 【請求項9】 上記電波帯情報を表示する表示部を備え
    ることを特徴とする請求項1記載の半導体メモリ装置。
JP32345299A 1999-11-12 1999-11-12 半導体メモリ装置 Pending JP2001144634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32345299A JP2001144634A (ja) 1999-11-12 1999-11-12 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32345299A JP2001144634A (ja) 1999-11-12 1999-11-12 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001144634A true JP2001144634A (ja) 2001-05-25

Family

ID=18154838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32345299A Pending JP2001144634A (ja) 1999-11-12 1999-11-12 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001144634A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7290716B2 (en) 2000-01-05 2007-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card with radio interface function, antenna module and data processing apparatus using the IC card
US7570915B2 (en) 2005-01-28 2009-08-04 Mitsumi Electric Co., Ltd. Antenna unit equipped with a tuner portion

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7290716B2 (en) 2000-01-05 2007-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card with radio interface function, antenna module and data processing apparatus using the IC card
US7395975B2 (en) 2000-01-05 2008-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card with radio interface function, antenna module and data processing apparatus using the IC card
US7570915B2 (en) 2005-01-28 2009-08-04 Mitsumi Electric Co., Ltd. Antenna unit equipped with a tuner portion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7769867B2 (en) Mountable memory card and method for communicating, controlling, accessing and/or using the same
US8014759B2 (en) Information processor
US20190281152A1 (en) Method for performing cooperative function automatically and device using the same
US20060180649A1 (en) Mobile device base station for enhanced signal strength for media services
US20120078400A1 (en) Memory Expansion Pack For Providing Content To Portable Terminal
US20040187157A1 (en) Multifunctional integrated multimedia viewer system
JP3544925B2 (ja) 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末
JP3678187B2 (ja) テレビジョン受像装置
JP3835085B2 (ja) 半導体記憶装置及び電子機器
JP2001144634A (ja) 半導体メモリ装置
KR100678034B1 (ko) 휴대단말기에서 블루투스 통신을 이용한 파일 공유 방법
JP2001008152A (ja) 電子カメラシステム
KR100651504B1 (ko) 이동 단말기와 디지털 멀티미디어 방송 동글 간의 연동을통한 디지털 멀티미디어 방송 서비스 제공 방법
KR101002636B1 (ko) 휴대용 무선단말기의 보조 메모리를 갖는 이어 마이크로폰장치 및 그 운영 방법
JP2001143033A (ja) 表示装置
JP3869826B2 (ja) 携帯端末付き映像記録装置
US20040218050A1 (en) Digital video camera with instant broadcasting capability
KR100608630B1 (ko) 스마트 디스플레이 시스템
KR100608850B1 (ko) 무선 통신 기기와 컴퓨터 시스템간의 데이터 전송 및 저장방법
KR100589778B1 (ko) 디지털 티브이의 외부 데이터 재생 방법 및 장치
KR200277740Y1 (ko) 휴대전화 정보기기의 화면 표시 및 동영상 재생과 음성메일 송 수신이 가능한 소형표시장치.
KR100701305B1 (ko) 외장카메라와 통신을 수행하는 휴대형 복합장치 및 그통신방법
JPH06197248A (ja) カメラ
JP3268896B2 (ja) カメラ
JP2001067842A (ja) マルチメディア・コンテンツ記録媒体管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070123