JP2001143056A - 指紋読み取り装置 - Google Patents

指紋読み取り装置

Info

Publication number
JP2001143056A
JP2001143056A JP32562399A JP32562399A JP2001143056A JP 2001143056 A JP2001143056 A JP 2001143056A JP 32562399 A JP32562399 A JP 32562399A JP 32562399 A JP32562399 A JP 32562399A JP 2001143056 A JP2001143056 A JP 2001143056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
fingerprint
fingertip
finger guide
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32562399A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Morikawa
茂 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP32562399A priority Critical patent/JP2001143056A/ja
Publication of JP2001143056A publication Critical patent/JP2001143056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1306Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 静電気を確実に除去できる指紋読み取り装置
を提供する。 【解決手段】 指紋押捺開口部11と、指紋押捺開口部
11を囲むように形成され指先の位置を規制しながら指
先を保持する指先保持部12と、指先保持部12に連続
し指の軸方向の自由度を規制しながら指を保持する指軸
保持部13が設けられた指ガイド10を備え、指紋押捺
開口部11に押し付けられた指先の指紋をフォトセンサ
デバイス20aにより読み取る指紋読み取り装置20に
おいて、指ガイド10の表面は導電性材料からなり、こ
の導電性材料はアース14を介して接地されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、指ガイドを備え
た指紋読み取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】指紋照合システム等における指紋読み取
り装置には、指を所定の位置に案内する指ガイドが備え
られている。図10に、従来の指ガイドの一例を示し
た。図10に示す指ガイド1は、指先保持部2と軸保持
部3と、これらの間にある関節保持部4とからなり、指
先保持部2の中央には楕円形の指紋押捺面5が形成され
ている。この指ガイド1では、被験者が指を指ガイド1
の形状に合わせて指紋押捺面5にのせれば、指先保持部
2と関節保持部4とによって指先の位置が規制されると
ともに、軸保持部3により指の軸方向の自由度が規制さ
れ、指紋パターンを正確に照合できるようになってい
る。指紋押捺面5の下方には、フォトセンサ素子がマト
リックス状に配置されており、指紋を形成する皮膚上の
凹凸を光学的に認識し指紋を読み取るようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、人間の指は
しばしば静電気を帯びている。静電気を帯びた状態で、
図10の指ガイド1に指を接触させると、フォトセンサ
デバイスの誤動作を引き起こしたり、場合によっては破
損させたりする可能性があった。
【0004】この発明は、上記実状に鑑みてなされたも
ので、指紋パターンの読み取り動作を行うデバイスの信
頼性に影響することなく、静電気を確実に除去できる指
紋読み取り装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の請求項1に記載の発明は、たとえば図1、
図2、図6に示すように、指紋読み取り装置(20,3
0)において、指紋押捺部(指紋押捺開口部11,3
7)と、前記指紋押捺部を囲むように形成され指先の位
置を規制しながら指先を保持する指先保持部(12,3
6)と、前記指先保持部に連続し指の軸方向の自由度を
規制しながら指を保持する指軸保持部(13,38)
と、が設けられた指ガイド(10,39)を備え、前記
指ガイドの表面の少なくとも一部は導電性材料からな
り、この指ガイド表面の導電性材料は接地されているこ
とを特徴とする。
【0006】請求項1に記載の発明によれば、指ガイド
の表面の少なくとも一部が導電性材料からなり、この導
電性材料が接地されていることから、指ガイドに接触し
た指が静電気を帯びていたとしても、導電性材料を介し
て静電気が除去されることから、指紋読み取り用デバイ
スの誤動作や破損等を防ぐことができる。
【0007】請求項2に記載の発明は、たとえば図7、
図8および図9に示すように、指紋読み取り装置(5
0,70)において、指紋押捺部(指紋押捺開口部4
1,61,82)と、前記指紋押捺部を囲むように形成
され指先の位置を規制しながら指先を保持する指先保持
部(42,62,81)と、が設けられた指ガイド(4
0,60,80)を備え、前記指ガイドの表面の少なく
とも一部は導電性材料からなり、この指ガイド表面の導
電性材料は接地されていることを特徴とする。
【0008】請求項2に記載の発明によれば、指ガイド
の表面の少なくとも一部が導電性材料からなり、この導
電性材料が接地されていることから、指ガイドに接触し
た指が静電気を帯びていたとしても、導電性材料を介し
て静電気が除去されることから、指紋読み取り用のデバ
イスの誤動作や破損等を防ぐことができる。また、請求
項1に記載の指紋読み取り装置と比較して、指軸保持部
が設けられていない分コンパクトな指ガイドとなり、指
紋読み取り装置全体として小さくすることができる。
【0009】請求項1および請求項2において、導電性
材料について「指ガイドの表面の少なくとも一部」と
は、指先保持部や指軸保持部を合わせた指ガイド表面全
体であってもよいし、指先保持部のみや指軸保持部の
み、あるいはそれらの一部だけであってもよい。
【0010】請求項1または2に記載の指紋読み取り装
置において、請求項3に記載の発明のように、指ガイド
がアース(たとえばアース14,44、64)を備え、
指ガイド表面の導電性材料は前記アースに接続されてい
るように構成してもよい。
【0011】あるいは、請求項1または2に記載の指紋
読み取り装置において、請求項4に記載の発明のよう
に、前記指ガイドが、前記指紋押捺部に押し付けられた
指先の指紋を読み取るデバイスを内蔵する箱体の表面に
形成されていてもよい。この請求項4に記載の発明によ
れば、指ガイドが、デバイスを内蔵する箱体表面に設け
られていることから、箱体表面で静電気が除去されてし
まい、内部のデバイスは、より一層静電気の影響を受け
ることがない。
【0012】また、請求項5に記載の発明は、請求項1
〜4のいずれかに記載の指紋読み取り装置において、前
記指紋押捺部は開口であり、前記開口の周囲に前記導電
性材料(たとえば、周電極45、部分電極65、65
…、部分電極84、84…)が形成されていることを特
徴とする。
【0013】請求項5に記載の発明のように、指紋押捺
部である開口の周囲に導電性材料を形成することによっ
て、指紋読み取りの際に、指先を押し付けると、まず、
開口周囲の導電性材料に接触することから、指が静電気
を帯びていたとしても導電性材料を介して静電気が除去
されるので、デバイスの誤動作や破損等を防ぐことがで
きる。ここで、「開口の周囲」とは、周囲全体であって
もよいし、一部であってもよいし、数カ所に断続的に形
成されていてもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図面を参照しながら説明する。 <第1の実施の形態例>図1は、本発明の指紋読み取り
装置に備えられる指ガイドの一例を示したものである。
図1の指ガイド10は、指紋押捺開口部11、指先保持
部12、指軸保持部13、およびアース14とからな
る。
【0015】指紋押捺開口部(指紋押捺部)11は、指
の腹程度の大きさに形成された楕円形状の開口であり、
指紋押捺時にはここに指先の指紋を押し付ける。指先保
持部12は、指紋押捺開口部11を囲み、該指紋押捺開
口部11から立ち上がるような形状に形成されている。
指軸保持部13は、指先保持部12に連続し、指の第1
関節から第2関節までの形状に沿うように、断面形状に
おいて中央に向かってなだらかな窪みを有するように形
成されている。前記指先保持部12と指軸保持部13の
表面は金属等の導電性材料からなる。指紋読み取り時に
被試験者が指ガイド10に指を挿入すると、指先保持部
12によって指先の位置が規制されるとともに、指軸保
持部13によって指の軸方向に対する自由度が規制さ
れ、指紋押捺開口部11に指先端の指紋が臨み、後述す
る下部のフォトセンサ部25に接触するようになってい
る。
【0016】アース14は、金属等の導電性材料からな
り、前記指軸保持部13の導電性材料に連続し、このア
ース14を介して、指先保持部12と指軸保持部13は
接地された状態になっている。
【0017】図2には、前記指ガイド10をフォトセン
サデバイス20aの中央部に載置してなる本発明の指紋
読み取り装置20の概略を示した。フォトセンサデバイ
ス20aは、主に、多数のフォトトランジスタがマトリ
ックス状に配置されたフォトセンサ部25、ボトムゲー
トドライバ21、トップゲートドライバ22、ドレイン
ドライバ23とからなる。前記フォトセンサ部25を構
成する個々のフォトトランジスタは、ゲートを2個有す
る「ダブルゲートトランジスタ」である。
【0018】図3には、フォトセンサデバイス20aの
回路構成の概略を示した。 前述のように、フォトセン
サ部25は、多数のダブルゲートトランジスタ25a、
25a…からなる。
【0019】図4(a)〜(c)は、ダブルゲートトラ
ンジスタ25a…の各列間に静電気除去用電極層を設け
たフォトセンサデバイス25を示した。図4(a)のフ
ォトセンサ部25では、ダブルゲートトランジスタ25
a…の各列間に静電気除去用電極層7a,7bが互いに
離間するように櫛歯状に設けられ、図4(b)のフォト
センサ部25では、各ダブルゲートトランジスタ25a
を囲むように静電気除去用電極層8a,8bが互いに離
間するとともに各ダブルゲートトランジスタ25aの周
囲を囲むようにするように櫛歯状に設けられ、図4
(c)のフォトセンサ部25では、左側のダブルゲート
トランジスタ25a…と右側のダブルゲートトランジス
タ25a…の上方に静電気除去用電極層9a,9bが互
いに離間するように設けられている。これら静電気除去
用電極層7a,7b、8a,8b、9a,9bは、IT
O等の透明電極からなり、実装構造上はダブルゲートト
ランジスタ上の絶縁膜上に指ガイド10と短絡しないよ
うに設けられている。図4(a)〜(c)に示すフォト
センサ部25ならば、指紋照合時に指Fが静電気除去用
電極層7a,7b間、静電気除去用電極層8a,8b
間、静電気除去用電極層9a,9b間に跨って触れる際
に静電気除去用電極層7a,7b間、静電気除去用電極
層8a,8b間、静電気除去用電極層9a,9b間に指
Fを介して電流が流れ、この電流が流れることを静電気
除去用電極層7a,7b、8a,8b、9a,9bに接
続されたコントローラにより検知し、フォトセンスを開
始する。
【0020】図5は、ダブルゲートトランジスタ25a
の構造を示す断面図である。ダブルゲートトランジスタ
25aは、ガラス基板等の透明な絶縁性基板(以下、ガ
ラス基板という)119上に形成されたボトムゲート電
極122と、ボトムゲート電極122を覆うボトムゲー
ト絶縁膜116と、ボトムゲート絶縁膜116上に形成
された、可視光が入射されると電子−正孔対を発生する
アモルファスシリコン等の半導体層111と、半導体層
111の中央上方(図面上方)に形成されたブロック絶
縁膜114と、半導体層111の各端上からそれぞれブ
ロック絶縁膜114の各端上に跨って設けられたn+
リコン層117、118と、n+シリコン層117、1
18上にそれぞれ形成されたソース電極112及びドレ
イン電極113と、ソース電極112及びドレイン電極
113を覆うように形成されたトップゲート絶縁膜11
5と、トップゲート絶縁膜115を介して形成されたト
ップゲート電極121と、を有して構成されている。す
なわち、ダブルゲートトランジスタ25aは、半導体層
111を共通のチャネル領域として、半導体層111、
ソース電極112、ドレイン電極113、トップゲート
絶縁膜115及びトップゲート電極121により形成さ
れる上部MOSトランジスタと、半導体層111、ソー
ス電極112、ドレイン電極113、ボトムゲート絶縁
膜116及びボトムゲート電極122により形成される
下部MOSトランジスタとからなる2つのMOSトラン
ジスタを組み合わせた構造が、ガラス基板119上に形
成されているものである。
【0021】なお、トップゲート電極121はITOか
らなり、トップゲート絶縁膜115、ボトムゲート絶縁
膜116、及び、トップゲート電極121上に設けられ
る保護絶縁膜120は、窒化シリコンからなり、ともに
光透過性の高い(透明な)材質により構成され、一方、
ボトムゲート電極122は、Cr等の遮光性を有する材
質により構成される。保護絶縁膜120は、指紋押捺開
口部11から露出し指の凸部が接触する箇所となる。そ
して、ガラス基板119の下方に平面光源130が設け
られている。平面光源130は、平面形状の白色アクリ
ル板とその周囲に配置された蛍光管とから構成され、白
色アクリル板は蛍光管が配置された側面及び上面を除
き、反射部材で覆われている。
【0022】次に、上述したダブルゲートトランジスタ
25aを2次元配列して構成されるフォトセンサシステ
ムについて、図面を参照して簡単に説明する。図3に示
すように、フォトセンサシステムは、大別して、多数の
ダブルゲートトランジスタ25aをマトリクス状に配列
したフォトセンサ部25と、各ダブルゲートトランジス
タ25aのトップゲート電極121及びボトムゲート電
極122を各々行方向に接続したトップゲートラインT
GL及びボトムゲートラインBGLと、全ダブルゲート
トランジスタ25aのソース電極112に接続された接
地ラインGLと、トップゲートラインTGL及びボトム
ゲートラインBGLに各々接続されたトップゲートドラ
イバ22及びボトムゲートドライバ21と、各ダブルゲ
ート型トランジスタのドレイン電極113を列方向に接
続したドレインラインDLと、ドレインラインDLに接
続されたドレインドライバ23と、コントローラ26
と、を有して構成される。ここで、トップゲートドライ
バ22はコントローラ26から出力される制御信号群T
cntに応じて複数のトップゲートラインTGLに適宜
リセット電圧又はキャリア蓄積電圧を印加する。ボトム
ゲートドライバ21は、コントローラ26から出力され
る制御信号群Bcntに応じて複数のボトムゲートライ
ンBGLに適宜チャネル形成用電圧又はチャネル非形成
用電圧を印加する。ドレインドライバ23は、コントロ
ーラ26から出力される制御信号群Dcntに応じて全
てのドレインラインDLに所定の電圧をプリチャージ
し、各ダブルゲートトランジスタ25aでの入射された
光量に応じて変位するドレインラインDL電圧または各
ダブルゲートトランジスタ25aのソース、ドレイン間
を流れるドレイン電流を検知し、データ信号DATAと
してコントローラ26に出力する。
【0023】この指紋読み取り装置20の駆動方法につ
いて以下に説明する。まず指Fの先端を指軸保持部13
に沿って接触させながら指先保持部12まで移動させ
る。このとき、指Fが静電気を帯びていたとしても、フ
ォトセンサ部25に指が触れる前に、指軸保持部13と
指先保持部12に接触することで、アース14を介して
静電気が除去されるため、フォトセンサデバイス20a
の誤動作や破損等を防ぐことができる。引き続き指Fの
指紋にあたる凸部を指紋押捺開口部11を介してフォト
センサ部25の保護絶縁膜120上に設けられた静電気
除去用電極層7a,7b上に接触させ、静電気除去用電
極層7a,7b間で変位する電圧又は電流をコントロー
ラ26が検知してフォトセンスを開始するように制御信
号群Tcnt、Bcnt、Dcntをそれぞれトップゲ
ートドライバ22、ボトムゲートドライバ21、ドレイ
ンドライバ23に供給するとともに平面光源130に発
光信号を供給する。これに応じて平面光源130が発光
し、トップゲートドライバ22、ボトムゲートドライバ
21、ドレインドライバ23は各フォトトランジスタ2
5aに適宜、信号を出力し、行毎にフォトセンスする。
ここで平面光源130から照射する照射光は、ボトムゲ
ート電極122により直接半導体層111に入射され
ず、保護絶縁膜120に向かって進行する。指Fの凸部
は静電気除去用電極層7a,7b間の保護絶縁膜120
に接触しており、指Fの凸部に当たった照射光は乱反射
し、凸部の直下に配置されたフォトトランジスタ25a
の半導体層111に入射され、半導体層111で光量に
応じて電子−正孔対が生成される。
【0024】一方指Fの凹部は、保護絶縁膜120に接
触していないので乱反射が起こらず、その直下のフォト
トランジスタ25aの半導体層111に十分キャリアが
生成される程度の光が半導体層111に入射されること
はない。フォトトランジスタ25aは生成された電子−
正孔対のうちの正孔をトップゲート電極121に印加さ
れたキャリア蓄積電圧(−20(V))により半導体層
111及びトップゲート絶縁膜115に蓄積させ、この
正孔による電荷がキャリア蓄積電圧の影響を緩和させ
る。一定時間経過後、ボトムゲート電極122の電位
は、チャネル非形成用電圧(0(V))からチャネル形
成用電圧(+10(V))に変わると、蓄積された正孔
の量に多いほど、言い換えれば、入射された光の量が多
いほどダブルゲートフォトセンサ25aでドレイン電流
値が大きくなり、ドレインラインDLの電位の変位も大
きくなる。ドレインドライバ23はドレインラインDL
の電位を行毎に読み取り、データ信号DATAに変換し
てコントローラ26に出力し、その結果指紋パターンが
認識できるようになっている。
【0025】以上の指紋読み取り装置20においては、
指紋読み取り時、指Fの先端を指軸保持部13に沿って
接触させながら指先保持部12まで移動させ、指紋押捺
開口部11を介してフォトセンサ部25に密着させる。
このとき、指が静電気を帯びていたとしても、フォトセ
ンサ部25に指が触れる前に、指軸保持部13と指先保
持部12に接触することで、アース14を介して静電気
が除去されるため、フォトセンサデバイス20aの誤動
作や破損等を防ぐことができる。また、指軸保持部13
と指先保持部12により指の置き位置が規制されるの
で、指の置き位置ずれがなく、正確な指紋パターンを得
ることができる。
【0026】(変形例)図6に、本発明の指ガイドおよ
び指紋読み取り装置の変形例を示す。図6に示す指紋読
み取り装置30は、シールドケース30bと、これに内
蔵されているフォトセンサデバイス30aとからなる。
フォトセンサデバイス30aは、図2のフォトセンサデ
バイス20aと全く同様の回路構成を有し、ボトムゲー
トドライバ31、トップゲートドライバ32、ドレイン
ドライバ33、接続端子34、およびフォトセンサ部3
5からなる。
【0027】シールドケース30bには、その中央部か
ら一端にかけて、指ガイド39が形成されている。該指
ガイド39は、指先保持部36と、この指先保持部36
に囲まれている指紋押捺開口部(指紋押捺部)37と、
指先保持部36に連続する指軸保持部38とからなり、
これら指先保持部36、指紋押捺開口部37、指軸保持
部38は図1の指ガイド10と全く同様の形状に形成さ
れている。指紋押捺開口部37は、前記フォトセンサ部
35の直上に設けられ、指紋押捺開口部37に指先を押
し付けると、指先の指紋がフォトセンサ部35に密着す
るようになっている。指ガイド部38の指先保持部36
と指軸保持部38の表面は金属等の導電性材料からな
り、シールドケース30bを介して接地されている。
【0028】以上の指紋読み取り装置30によれば、指
紋読み取り時、指先を指軸保持部38に沿って接触させ
ながら指先保持部36まで移動させ、指紋押捺開口部3
7を介してフォトセンサ部35に密着させる。このと
き、指が静電気を帯びていたとしても、フォトセンサ部
35に指が触れる前に、指軸保持部38と指先保持部3
6に接触することで、シールドケース30bを介して静
電気が除去されるため、フォトセンサデバイス30aの
誤動作や破損等を防ぐことができる。特に、指ガイド3
9がシールドケース30bそのものに形成されシールド
ケース30bにより静電気が除去されてしまうので、内
部のフォトセンサデバイス30bは、より一層静電気の
影響を受けることがない。また、指軸保持部38と指先
保持部36により指の置き位置が規制されるので、指の
置き位置ずれがなく、正確な指紋パターンを得ることが
できる。
【0029】上記第1の実施の形態例および変形例にお
いては、指先保持部や指軸保持部の表面の全てが導電性
材料から形成されていなくてもよく、指紋押捺時に指が
必ず接触する部分、たとえば図1の指軸保持部13の中
央部(仮想線で示す)のみ導電性材料から形成し、この
中央部とアース14が連続するように構成してもよい。
【0030】<第2の実施の形態例>図7には、本発明
の第2の実施の形態例としての指ガイドと指紋読み取り
装置を示した。図7に示す指ガイド40は、指の腹程度
の大きさを有する楕円形状の開口である指紋押捺開口部
(指紋押捺部)41、該指紋押捺開口部41の周囲を囲
み、指紋押捺開口部41から立ち上がるように形成され
ている指先保持部42、指の第1関節部分を保持する関
節保持部43、およびアース44とからなる。この場
合、図4(a)〜(c)に示すような静電気除去用電極
層は設けていない。指紋押捺開口部41の周囲全体に
は、静電気除去用として、導電性の周電極45が形成さ
れており、この周電極45と前記アース44は指ガイド
40の表面に形成されている導電性材料により連続して
いる。指ガイド40において、前記指ガイド10と異な
る点は、前記周電極45の点と、関節保持部43が指軸
保持部13よりも短い点であり、その他については全く
同様である。
【0031】図7(b)には、指ガイド40をフォトセ
ンサデバイス50aの中央部に載置してなる指紋読み取
り装置50の概略を示した。フォトセンサデバイス50
aは、ボトムゲートドライバ51、トップゲートドライ
バ52、ドレインドライバ53、接続端子54、フォト
センサ部55を備え、図2のフォトセンサデバイス20
aと全く同様の回路構成、機能を有する。指紋読み取り
装置50においては、フォトセンサ部55の真上に指ガ
イド40の指紋押捺開口部41が位置するように、指ガ
イド40が設けられる。
【0032】以上の指紋読み取り装置50によれば、指
紋読み取り時、指Fの先端部を、指先保持部42の形状
に合わせるようにして置くと、まず、指は周電極45に
接触し、その後、フォトセンサ部55に密着する。した
がって、指が静電気を帯びていたとしても、フォトセン
サ部55に指が触れる前に、周電極45を介して除去さ
れることから、フォトセンサデバイス50aの誤動作や
破損等を防ぐことができる。また、指先保持部42によ
り指先の置き位置が規制されるので、指の置き位置ずれ
がなく、正確に指紋パターンを読み取ることができる。
【0033】<第3の実施の形態例>図8には、本発明
の指紋読み取り装置に備えられる指ガイドの他の例を示
した。図8に示す指ガイド60は、指の腹程度の大きさ
を有する楕円形状の開口である指紋押捺開口部(指紋押
捺部)61、該指紋押捺開口部61の周囲を囲み、指紋
押捺開口部61から立ち上がるように形成されている指
先保持部62、指の第1関節部分を保持する関節保持部
63、およびアース64とからなる。この場合、図4
(a)〜(c)に示すような静電気除去用電極層は設け
ていない。指紋押捺開口部61の周囲には静電気除去用
電極層と離間して等間隔で4カ所に、静電気除去用とし
て、部分電極65,65,65,65が形成されてお
り、この部分電極65とアース64は指ガイド60表面
に形成された導電性材料により連続している。指ガイド
60において、前記指ガイド40と異なる点は、前記部
分電極65の点のみであり、その他については全く同様
である。
【0034】以上の指ガイド60を図7(b)と全く同
様の指紋読み取り装置に設けた場合、指紋読み取り時、
指の先端部を、指先保持部62の形状に合わせるように
して指紋押捺開口部61に置くと、まず、指は部分電極
65,65,65,65に接触し、その後、指紋押捺開
口部61直下のフォトセンサ部に密着するようになる。
したがって、指が静電気を帯びていたとしても、フォト
センサ部に指が触れる前に、部分電極65…を介して除
去されることから、フォトセンサデバイスの誤動作や破
損等を防ぐことができる。また、指先保持部62により
指先の置き位置が規制されるので、指の置き位置ずれが
なく、正確に指紋パターンを読み取ることができる。
【0035】<第4の実施の形態例>図9に、本発明の
指紋読み取り装置の他の例を示す。図9に示す指紋読み
取り装置70は、シールドケース70bと、これに内蔵
されているフォトセンサデバイス70aとからなる。フ
ォトセンサデバイス70aは、図2のフォトセンサデバ
イス20aと全く同様の回路構成を有し、ボトムゲート
ドライバ71、トップゲートドライバ72、ドレインド
ライバ73、接続端子74、およびフォトセンサ部75
からなる。この場合、図4(a)〜(c)に示すような
静電気除去用電極層は設けていない。
【0036】シールドケース70bには、その中央部か
ら一端にかけて、指を置く部分の形状が図8の指ガイド
60と同様である、指ガイド80が形成されている。該
指ガイド80は、指先保持部81と、この指先保持部8
1に囲まれている指紋押捺開口部(指紋押捺部)82
と、指先保持部81に連続し指の第1関節を保持する関
節保持部83と、および指紋押捺開口部82の周囲4カ
所に等間隔で設けられた部分電極84,84,84,8
4とからなる。指紋押捺開口部82は、前記フォトセン
サ部75の直上に設けられている。各部分電極84は、
指ガイド部80の指先保持部81と関節保持部83の表
面に形成されている導電性材料に連続し、この導電性材
料はシールドケース30bを介して接地されており、し
たがって、各部分電極84はシールドケース30bによ
り接地された状態になっている。
【0037】以上の指紋読み取り装置70によれば、指
紋読み取り時、指の先端部を、指先保持部81の形状に
合わせるようにして指紋押捺開口部82に置くと、ま
ず、指は部分電極84,84,84,84に接触し、そ
の後、フォトセンサ部75に密着する。したがって、指
が静電気を帯びていたとしても、フォトセンサ部75に
指が触れる前に、部分電極84…を介して除去されるこ
とから、フォトセンサデバイス70aの誤動作や破損等
を防ぐことができる。特に、指ガイド80がシールドケ
ース70bそのものに形成されシールドケース70bに
より静電気が除去されてしまうので、内部のフォトセン
サデバイス70bは、より一層静電気の影響を受けるこ
とがない。また、指先保持部81により指先の置き位置
が規制されるので、指の置き位置ずれがなく、正確に指
紋パターンを読み取ることができる。
【0038】なお、指紋読み取り装置では、コスト的に
装置全体としてなるべくコンパクトであることが望まし
い。コンパクトになるほど、指と各ドライバとの距離が
小さくなり指の静電気の影響を受けやすいが、本発明で
は確実に静電気を取り除くことができるので、指紋読み
取り装置をコンパクトにするほど効果的である。
【0039】上記実施の形態例において、指紋読み取り
装置の構成は適宜変更可能であり、たとえば、指紋読み
取り装置70におけるシールドケースに指ガイド40の
ような開口の周囲全体に静電気除去用電極が形成された
指ガイドを設けてもよい。また、指紋押捺開口部の周囲
の電極の形状は、図7(a)、あるいは図8に示すもの
に限定されないし、また、電極からアースに至る導電性
材料の形状も特に限定されない。
【0040】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、指ガイ
ドの表面の少なくとも一部が導電性材料からなり、この
導電性材料が接地されていることから、指ガイドに接触
した指が静電気を帯びていたとしても、導電性材料を介
して静電気が除去されることから、指紋読み取り用デバ
イスの誤動作や破損等を防ぐことができる。
【0041】請求項2に記載の発明によれば、指ガイド
の表面の少なくとも一部が導電性材料からなり、この導
電性材料が接地されていることから、指ガイドに接触し
た指が静電気を帯びていたとしても、導電性材料を介し
て静電気が除去されることから、指紋読み取り用のデバ
イスの誤動作や破損等を防ぐことができる。また、請求
項1に記載の指紋読み取り装置と比較して、指軸保持部
が設けられていない分コンパクトな指ガイドとなり、指
紋読み取り装置全体としても小さくすることができる。
【0042】請求項3に記載の発明によれば、アースを
設けるという簡単な構造で静電気を除去することができ
る。また、請求項4に記載の発明によれば、指ガイド
が、デバイスを内蔵する箱体表面に設けられていること
から、箱体表面で静電気が除去されてしまい、内部のデ
バイスは、より一層静電気の影響を受けることがない。
【0043】請求項5に記載の発明のように、指紋押捺
部である開口の周囲に導電性材料を形成することによっ
て、指紋読み取りの際に、指先を押し付けると、まず、
開口周囲の導電性材料に接触することから、指が静電気
を帯びていたとしても導電性材料を介して静電気が除去
されるので、デバイスの誤動作や破損等を防ぐことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の指紋読み取り装置に備えられる指ガイ
ドの一例を示す斜視図である。
【図2】図1の指ガイドを備える指紋読み取り装置を示
す斜視図である。
【図3】図2の指紋読み取り装置のフォトセンサデバイ
スの回路構成を示す図である。
【図4】(a)、(b)、(c)はいずれも図2の指紋
読み取り装置のフォトセンサデバイスの回路構成を示す
図である。
【図5】図2の指紋読み取り装置のダブルゲートトラン
ジスタの断面図である。
【図6】図2の指紋読み取り装置の変形例を示す斜視図
である。
【図7】(a)は本発明の第2の実施の形態例における
指ガイドを示す斜視図であり、(b)は(a)の指ガイ
ドを備えた指紋読み取り装置を示す斜視図である。
【図8】本発明の指紋読み取り装置に備えられる指ガイ
ドの他の例を示す斜視図である。
【図9】本発明の指紋読み取り装置の他の例を示す斜視
図である。
【図10】従来の指ガイドを示す斜視図である。
【符号の説明】
10,39,40,60,80 指ガイド 11,37,41,61,82 指紋押捺開口部
(指紋押捺部) 12,36,42,62,81 指先保持部 13,38 指軸保持部 14,44,64 アース 20,30,50,70 指紋読み取り装置 20a,30a,50a,70a フォトセンサデバ
イス(デバイス) 30b,70b シールドケース(箱体) 45 周電極 65,65,65,65 部分電極 84,84,84,84 部分電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指紋押捺部と、前記指紋押捺部を囲むよ
    うに形成され指先の位置を規制しながら指先を保持する
    指先保持部と、前記指先保持部に連続し指の軸方向の自
    由度を規制しながら指を保持する指軸保持部と、が設け
    られた指ガイドを備え、前記指ガイドの表面の少なくと
    も一部は導電性材料からなり、この指ガイド表面の導電
    性材料は接地されていることを特徴とする指紋読み取り
    装置。
  2. 【請求項2】 指紋押捺部と、前記指紋押捺部を囲むよ
    うに形成され指先の位置を規制しながら指先を保持する
    指先保持部と、が設けられた指ガイドを備え、前記指ガ
    イドの表面の少なくとも一部は導電性材料からなり、こ
    の指ガイド表面の導電性材料は接地されていることを特
    徴とする指紋読み取り装置。
  3. 【請求項3】 前記指ガイドはアースを備え、前記指ガ
    イド表面の導電性材料は前記アースに接続されているこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の指紋読み取り
    装置。
  4. 【請求項4】 前記指ガイドは、前記指紋押捺部に押し
    付けられた指先の指紋を読み取るデバイスを内蔵する箱
    体の表面に形成されていることを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の指紋読み取り装置。
  5. 【請求項5】 前記指紋押捺部は開口であり、 前記開口の周囲に前記導電性材料が形成されていること
    を特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の指紋読み
    取り装置。
JP32562399A 1999-11-16 1999-11-16 指紋読み取り装置 Pending JP2001143056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32562399A JP2001143056A (ja) 1999-11-16 1999-11-16 指紋読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32562399A JP2001143056A (ja) 1999-11-16 1999-11-16 指紋読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001143056A true JP2001143056A (ja) 2001-05-25

Family

ID=18178934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32562399A Pending JP2001143056A (ja) 1999-11-16 1999-11-16 指紋読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001143056A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002298129A (ja) * 2001-04-03 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋照合装置
WO2004093005A1 (ja) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited 情報処理装置
US6927844B2 (en) 2001-10-30 2005-08-09 Nec Corporation Fingerprint input apparatus
WO2007099594A1 (ja) * 2006-02-28 2007-09-07 Fujitsu Limited 指紋読み取りセンサユニット
JP2008529107A (ja) * 2004-11-03 2008-07-31 ペン−ワン・インコーポレーテッド フィンガーガイドデバイス
JP2008228349A (ja) * 2008-06-06 2008-09-25 Casio Comput Co Ltd 接触検知装置及びその検知方法
US7630523B2 (en) 2001-12-04 2009-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Image input device that generates an image of an object
US7760921B2 (en) 2002-12-19 2010-07-20 Casio Computer Co., Ltd. Pressure activated fingerprint input apparatus
US7929736B2 (en) 2004-11-03 2011-04-19 Pen-One, Inc. Finger guide device for use with stylus or pen
JP2013521582A (ja) * 2010-03-05 2013-06-10 オーセンテック,インコーポレイテッド 指紋センサ等のための一体成形したダイおよびベゼル構造
JP2017019269A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 船井電機株式会社 射出装置
US9760753B2 (en) 2004-11-03 2017-09-12 Pen-One Acquisition Group, Llc Finger guide device
WO2022056939A1 (zh) * 2020-09-21 2022-03-24 深圳市汇顶科技股份有限公司 指纹识别装置和电子设备
US11806132B2 (en) 2017-07-26 2023-11-07 Nec Corporation Fingerprint reading device

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002298129A (ja) * 2001-04-03 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋照合装置
US6927844B2 (en) 2001-10-30 2005-08-09 Nec Corporation Fingerprint input apparatus
US7630523B2 (en) 2001-12-04 2009-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Image input device that generates an image of an object
US7760921B2 (en) 2002-12-19 2010-07-20 Casio Computer Co., Ltd. Pressure activated fingerprint input apparatus
KR100807444B1 (ko) * 2003-04-15 2008-02-25 후지쯔 가부시끼가이샤 정보 처리 장치
US7536039B2 (en) 2003-04-15 2009-05-19 Fujitsu Limited Information processing device
WO2004093005A1 (ja) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited 情報処理装置
WO2004093008A1 (ja) * 2003-04-15 2004-10-28 Fujitsu Limited 情報処理装置
US7929736B2 (en) 2004-11-03 2011-04-19 Pen-One, Inc. Finger guide device for use with stylus or pen
JP2008529107A (ja) * 2004-11-03 2008-07-31 ペン−ワン・インコーポレーテッド フィンガーガイドデバイス
US9760753B2 (en) 2004-11-03 2017-09-12 Pen-One Acquisition Group, Llc Finger guide device
US9830493B2 (en) 2004-11-03 2017-11-28 Pen-One Acquisition Group, Llc Finger guide device with capacitive sensor
WO2007099594A1 (ja) * 2006-02-28 2007-09-07 Fujitsu Limited 指紋読み取りセンサユニット
JP2008228349A (ja) * 2008-06-06 2008-09-25 Casio Comput Co Ltd 接触検知装置及びその検知方法
JP4710929B2 (ja) * 2008-06-06 2011-06-29 カシオ計算機株式会社 接触検知装置及びその検知方法
JP2013521582A (ja) * 2010-03-05 2013-06-10 オーセンテック,インコーポレイテッド 指紋センサ等のための一体成形したダイおよびベゼル構造
JP2017019269A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 船井電機株式会社 射出装置
US11806132B2 (en) 2017-07-26 2023-11-07 Nec Corporation Fingerprint reading device
JP7377445B2 (ja) 2017-07-26 2023-11-10 日本電気株式会社 指紋読取装置
WO2022056939A1 (zh) * 2020-09-21 2022-03-24 深圳市汇顶科技股份有限公司 指纹识别装置和电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1399876B1 (en) Image acquisition apparatus
US10558839B2 (en) Reduced thickness touch sensing pattern recognition array substrate, sensing unit, sensor, apparatus, and fabricating method thereof
JP2001143056A (ja) 指紋読み取り装置
US6411727B1 (en) Fingerprint sensing devices and systems incorporating such
JP4553539B2 (ja) 容量性感知アレイ装置
JP4658443B2 (ja) 画像入力装置
EP0988615B1 (en) Fingerprint reading apparatus
JP4198239B2 (ja) 容量型指紋検知アレイの静電気電荷保護
AU2002304241A1 (en) Image acquisition apparatus
US6055324A (en) Fingerprint image entry device of electrostatic capacitance sensing type
CA2193042A1 (en) Contact imaging device
JP2004272322A (ja) 画像読取装置及び個人認証システム
KR20000070777A (ko) 지문 감지 장치를 포함하는 전자 장치
JPH04231803A (ja) 指紋検出装置
KR100484339B1 (ko) 용량성감지어레이장치및지문감지장치
EP1133749B1 (en) Capacitive sensing array devices
JP4479024B2 (ja) 撮像装置
KR100605032B1 (ko) 지문 인식 장치 및 그 제조 방법
JP4182466B2 (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り方法
JP2003008826A (ja) 読取装置
JP4180290B2 (ja) 画像読取装置
KR102598389B1 (ko) 초음파 센서 및 디스플레이 장치
US20020090211A1 (en) Apparatus for implementing readout of fingerprint
JP4517599B2 (ja) 静電容量検出装置
JP2004102771A (ja) 指紋読取装置