JP2001143042A - 使用状況判別手段付icカード - Google Patents

使用状況判別手段付icカード

Info

Publication number
JP2001143042A
JP2001143042A JP31977399A JP31977399A JP2001143042A JP 2001143042 A JP2001143042 A JP 2001143042A JP 31977399 A JP31977399 A JP 31977399A JP 31977399 A JP31977399 A JP 31977399A JP 2001143042 A JP2001143042 A JP 2001143042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
space
adhesive
wall surface
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31977399A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yasunaga
健治 安永
Shigeru Date
滋 伊達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP31977399A priority Critical patent/JP2001143042A/ja
Publication of JP2001143042A publication Critical patent/JP2001143042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通信機能付ICカードの使用開始又は使用済み
完了の判別がICカード自体により簡単かつ安価に出来
る使用状況判別手段付ICカードの提供。 【解決手段】インタフェース部2aと制御部2cと記憶
部2bとを有するIC回路2と、これに接続するアンテ
ナ1を内蔵するICカードAにおいて、IC回路2に、
制御部2cと接続する蓄電部2dを設ける一方、内設し
た空間4内に、空間4内壁面との衝突音を発生する鳴子
5を遊動自在に封入し、他方、空間4内壁面に、制御部
2cと蓄電部2dと接続する発熱部3を設け、発熱部3
に熱融解自在な接着剤を塗布する特徴的構成手段。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ICカードの使用
開始又は使用済み完了を発音の有無により判別する使用
状況判別手段付ICカードに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、プリペイド方式のIC力一ド
の使用・未使用の判別においては、利用者がICカード
の一部を折る、あるいはカードR/W(Reader & Write
r)を利用して状態を知る等により、ICカードの使用
状態を利用者が知ることが可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上述ベたように、使
用・未使用の判別は行えるものの、ICカード自身で使
用済み完了に関しては判別できないというデメリットが
あった。
【0004】ここにおいて、本発明の解決すべき主要な
目的は、次の通りである。即ち、本発明の第1の目的
は、通信機能付ICカードの使用開始又は使用済み完了
判別が簡単かつ安価に出来る使用状況判別手段付ICカ
ードを提供せんとするものである。
【0005】本発明の第2の目的は、通信機能付ICカ
ード自身が自発的に使用開始又は使用済み完了であると
状況表現する機能を持たせた使用状況判別手段付ICカ
ードを提供せんとするものである。
【0006】本発明の第3の目的は、通信機能付ICカ
ードを振ることにより内部音響の発生の有無に基づき使
用開始又は使用済み完了状況を判別する使用状況判別手
段付ICカードを提供せんとするものである。
【0007】本発明の他の目的は、明細書、図面、特に
特許請求の範囲の各請求項の記載から自ずと明らかとな
ろう。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決に当り、通信機能付ICカードに埋蔵するIC回路と
一体作動して加熱自在なかつ鳴子を封入した音源を内蔵
して使用開始時又は使用済み完了時に加熱設定して鳴子
の動きの自由解放と拘束制止を制御し、前記ICカード
を振ることにより当該鳴子の前記音源内からの音の発生
の有無を判別して使用状況を認識自在に形成した特徴的
構成手段を講じる。
【0009】更に具体的詳細に述べれば、当該課題の解
決では、本発明が次に列挙するそれぞれの新規な特徴的
構成手段を採用することにより、前記目的を達成する。
【0010】本発明の第1の特徴は、インタフェース部
と制御部と記憶部を有するIC回路と、これに接続する
アンテナを内蔵するICカードにおいて、当該IC回路
に、前記制御部と接続する蓄電部を設ける一方、内設し
た空間内に、当該空間内壁面との衝突音を発生する鳴子
を遊動自在に封入し、他方、前記空間内壁面に、前記制
御部と前記蓄電部と接続する発熱部を設け、当該発熱部
に熱融解自在な接着剤を塗布してなる使用状況判別手段
付ICカードの構成採用にある。
【0011】本発明の第2の特徴は、インタフェース部
と制御部と記憶部を有するIC回路と、これに接続する
アンテナを内蔵するICカードにおいて、当該IC回路
に、前記制御部と接続する蓄電部を設ける一方、内設し
た空間内に、当該空間内壁面との衝突音を発生し、か
つ、加熱により接着特性を発揮する鳴子を遊動自在に封
入し、他方、前記空間内壁面に、前記制御部と前記蓄電
部と接続する発熱部を設けてなる使用状況判別手段付I
Cカードの構成採用にある。
【0012】本発明の第3の特徴は、前記本発明の第1
又は第2の特徴における前記発熱部が、前記空間内壁面
の一部に設けてなる使用状況判別手段付ICカードの構
成採用にある。
【0013】本発明の第4の特徴は、前記本発明の第1
又は第2の特徴における前記発熱部が、前記空間内壁面
の内周全域に設けてなる使用状況判別手段付ICカー
ド。の構成採用にある。
【0014】本発明の第5の特徴は、前記本発明の第
1、第2、第3又は第4の特徴における前記蓄電部が、
前記制御部により、初回使用時と最終使用完了時に放電
制御されるコンデンサである使用状況判別手段付ICカ
ードの構成採用にある。
【0015】本発明の第6の特徴は、前記本発明の第
1、第3又は第4の特徴における前記接着剤が、所定温
度以上上昇すると融解接着力が高まる接着剤である使用
状況判別手段付ICカードの構成採用にある。
【0016】本発明の第7の特徴は、前記本発明の第
1、第3又は第4の特徴における前記接着剤が、所定温
度以上上昇すると融解接着力が落ちる接着剤である使用
状況判別手段付ICカードの構成採用にある。
【0017】本発明の第8の特徴は、前記本発明の第
1、第2、第3、第4、第5、第6又は第7の特徴にお
ける前記発熱部が、電熱コイルである使用状況判別手段
付ICカードの構成採用にある。
【0018】本発明の第9の特徴は、前記本発明の第
1、第2、第3、第4、第5、第6又は第8の特徴にお
ける前記鳴子が、初回使用前及び最終使用完了前は、遊
動自在に前記接着剤と遊離状態にある使用状況判別手段
付ICカードの構成採用にある。
【0019】本発明の第10の特徴は、前記本発明の第
1、第2、第3、第4、第5、第7又は第8の特徴にお
ける前記鳴子が、初回使用前及び最終使用完了前は、遊
動不能に前記接着剤と接着してなる使用状況判別手段付
ICカードの構成採用にある。
【0020】本発明は前記特徴的構成手段を採用して、
ICカード内に空間を設け、その空間の一部に電熱コイ
ルを装着し、空間内にある鳴子を熱により脱離又は接着
することにより、空間内で鳴子の動きを制御する。これ
によりICカードを振ることにより(鳴子が空間の壁面
に衝突する)音を制御でき、使用開始又は使用済み完了
を判別することが可能となる。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面につき
説明する。 (発明の共通原理)図1は、本発明の共通原理を説明す
る図であって、通信機能付ICカードAは、アンテナ1
とIC回路2と発熱部3と音源となる空間部4に封入さ
れた鳴子5を備え、IC回路2は、インタフエース部2
aと記憶部2bと制御部2cと蓄電部2dで構成され
る。同図中αは送受信装置である。
【0022】詳しくは、送受信装置αにより外部との送
受信を行うアンテナ1及びインタフエース部2aと、所
定のデータ並びにカード残度数を記憶する記憶部2b
と、記憶部2bに蓄積された所定のデータ並びにカード
残度数を制御し、アンテナ1から得られる余剰電力を蓄
電部(コンデンサ)2dに蓄電し、放電のタイミングを
制御する制御部2c及び、蓄電部2dに接続されたIC
回路2と、蓄電部3dの放電によって動作し、かつ鳴子
5を封入した空間4に設けた発熱部3と、で構成された
通信機能付ICカードAである。
【0023】即ち、ICカードAが送受信装置αから送
られた電波を自身のアンテナ1で受信し、そこから得ら
れる余剰電流を常に蓄電部2dに蓄電しておく。初回使
用時、又はカード残度数が無くなる(カード残度数が0
になる)と同時に制御部2cは蓄電部2dに対し、放電
するよう指示し、蓄電部2dから放電がおこり、その電
力を利用して発熱部3で発熱を起こす。
【0024】(実施形態例1)図2(a)(b)は、本
実施形態例1としての非接触型ICカードBのIIa−II
a及びIIb−IIb線視の部品実装断面図であり、IC回
路2から発熱部3に採用した電熱コイル3′のついたリ
ード線Lが出ている。
【0025】ICカードBの内部に設けられた空間4
と、その空間4内にある空間4より小さな鳴子5とが図
示しない接着剤を塗布された電熱コイル3′により接着
されており、初回使用時又はカード残度数が0になると
きのみIC回路2が電熱コイル3′に電流を流し(それ
以外の平時は流れない)、接着剤が溶解し接着力が落
ち、鳴子5は空間4の中に自由放出される。そこで、I
CカードBを振ることにより、この鳴子5が空間4内を
衝突する音によって使用開始又は使用済み完了を判別す
ることが可能となる。
【0026】(実施形態例2)図3(a)(b)は、本
実施形態例2としての非接触型ICカードCのIIIa−I
IIa及びIIIb−IIIb線視の部品実装断面図であり、I
C回路2から電熱コイル3″のついたリード線Lが出て
いる。ICカードCの内部に設けられた空間4と、その
空間4内にある空間4より小さな熱により接着する鳴子
5′が空間4内を平時は遊動自在に封入されている。
【0027】空間4の内周壁面全域にそって設置された
電熱コイル3″に初回使用時又はカード残度数が0にな
る時のみIC回路2が電流を流し(それ以外の平時は流
れない)、空間4内を自由に移動していた接着物質で出
来た鳴子5′(例えばエポキシ樹脂)は空間4の内周壁
面にある電熱コイル3″により融解し接着力が高まって
接着する。
【0028】ただし、条件としてICカードCが傾いて
鳴子5′が空間4の内周壁面に接している場合のみであ
る。そこで、ICカードCを振ることにより、この鳴子
5′が空間4内を衝突する音がなくなり使用開始又は使
用済み完了を判別することが可能となる。
【0029】(実施形態例3)前記実施形態例2におい
て、空間4の内周壁面全域にそって設置された電熱コイ
ル3″自身に接着物質が塗布されており、平時、空間4
内を遊動自在に封入されていた鳴子5″は、空間4の壁
面にある電熱コイル3″により融解して接着力を増した
接着物質と接着する(鳴子5″が空間4の内周壁面に接
している)場合である。そこで、ICカードCを振るこ
とにより、この鳴子5″が空間4内を衝突する音がなく
なり使用開始又は使用済み完了を判別することが可能と
なる。
【0030】
【発明の効果】かくして、本発明は、ICカード内部に
存在する余剰スペースを有効活用でき、かつ未使用か否
かをカードを振ること(音と振動)により判断できる。
また、視聴覚障害者にも使用開始又は使用済み完了の判
断が容易に可能になり、ICカードとの通信をやり取り
する送受信機に新たに機能の追加や機械的な増設も必要
ないためコストが掛からない。
【0031】加えて、ICカードの形状を変化させるこ
とがないためゴミが出ない。また、ICカード表面(外
観)に一切損傷を与えず美感を損なわないとともに、変
形箇所で指等を傷付けないICカードを安価に実現でき
る等優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の共通原理を説明する通信
機能付ICカードの図であって、IC回路と発熱部とを
透視した図である。
【図2】(a)(b)は、本発明に係る実施形態例1を
説明する通信機能付ICカードの図であって、それぞれ
IIa−IIa及びIIb−IIb線視断面図である。
【図3】(a)(b)は、本発明に係る実施形態例2を
説明する通信機能付ICカードの図であって、それぞれ
IIIa−IIIa及びIIIb−IIIb線視断面図である。
【符号の説明】
A,B,C…通信機能付ICカード 1…アンテナ 2…IC回路 2a…インタフェース部 2b…記憶部 2c…制御部 2d…蓄電部 3…発熱部 3′,3″…発電コイル 4…空間 5,5′,5″…鳴子 L…リード線 α…送受信装置

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インタフェース部と制御部と記憶部を有す
    るIC回路と、これに接続するアンテナを内蔵するIC
    カードにおいて、 当該IC回路に、前記制御部と接続する蓄電部を設ける
    一方、 内設した空間内に、当該空間内壁面との衝突音を発生す
    る鳴子を遊動自在に封入し、 他方、前記空間内壁面に、前記制御部と前記蓄電部と接
    続する発熱部を設け、当該発熱部に熱融解自在な接着剤
    を塗布する、 ことを特徴とする使用状況判別手段付ICカード。
  2. 【請求項2】インタフェース部と制御部と記憶部を有す
    るIC回路と、これに接続するアンテナを内蔵するIC
    カードにおいて、 当該IC回路に、前記制御部と接続する蓄電部を設ける
    一方、 内設した空間内に、当該空間内壁面との衝突音を発生
    し、かつ、加熱により接着特性を発揮する鳴子を遊動自
    在に封入し、 他方、前記空間内壁面に、前記制御部と前記蓄電部と接
    続する発熱部を設ける、 ことを特徴とする使用状況判別手段付ICカード。
  3. 【請求項3】前記発熱部は、 前記空間内壁面の一部に設ける、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載の使用状況判別
    手段付ICカード。
  4. 【請求項4】前記発熱部は、 前記空間内壁面の内周全域に設ける、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載の使用状況判別
    手段付ICカード。
  5. 【請求項5】前記蓄電部は、 前記制御部により、初回使用時と最終使用完了時に放電
    制御されるコンデンサである、 ことを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の使用
    状況判別手段付ICカード。
  6. 【請求項6】前記接着剤は、 所定温度以上上昇すると融解接着力が高まる接着剤であ
    る、 ことを特徴とする請求項1、3又は4に記載の使用状況
    判別手段付ICカード。
  7. 【請求項7】前記接着剤は、所定温度以上上昇すると融
    解接着力が落ちる接着剤である、 ことを特徴とする請求項1、3又は4に記載の使用状況
    判別手段付ICカード。
  8. 【請求項8】前記発熱部は、 電熱コイルである、 ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6又は7
    に記載の使用状況判別手段付ICカード。
  9. 【請求項9】前記鳴子は、 初回使用前及び最終使用完了前は、遊動自在に前記接着
    剤と遊離状態にある、ことを特徴とする請求項1、2、
    3、4、5、6又は8に記載の使用状況判別手段付IC
    カード。
  10. 【請求項10】前記鳴子は、 初回使用前及び最終使用完了前は、遊動不能に前記接着
    剤と接着する、 ことを特徴とする請求項1、2、3、4、5、7又は8
    に記載の使用状況判別手段付ICカード。
JP31977399A 1999-11-10 1999-11-10 使用状況判別手段付icカード Pending JP2001143042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31977399A JP2001143042A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 使用状況判別手段付icカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31977399A JP2001143042A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 使用状況判別手段付icカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001143042A true JP2001143042A (ja) 2001-05-25

Family

ID=18114029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31977399A Pending JP2001143042A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 使用状況判別手段付icカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001143042A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293084A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Sony Corp 電子マネー媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293084A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Sony Corp 電子マネー媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8536981B2 (en) Warning system for signaling the presence of a radio frequency communication and manufacturing method
JP2001526514A (ja) 電子情報キャリヤのための遠隔エネルギ供給方法及び装置
US10948964B1 (en) Cards with power management
US7622084B2 (en) Mobile phone having perfume spraying apparatus
JP4330541B2 (ja) 体温利用発電装置およびそれを用いた人工内耳システム
EP0802497B1 (en) Radio IC card system
US20040000713A1 (en) Semiconductor device for sensor system
KR20050061347A (ko) 자동차용 무선 송수신기
JPH07117385A (ja) 薄型icカードおよび薄型icカードの製造方法
JP5190140B2 (ja) 記憶デバイス
JP2005115959A (ja) 基板内に集積回路を形成する方法及び埋込回路
JP2011526011A (ja) Nfcシステムでのワイヤレス移動体通信装置のアプリケーション選択方法および対応するワイヤレス移動体通信装置
KR20170132798A (ko) 제약 용기를 위한 펌프 캡, 제약 용기를 위한 펌프 캡에 대한 인서트, 펌프 캡을 갖는 제약 용기, 및 컴퓨터 프로그램 제품
WO2005091997A3 (en) Radio frequency identification (rf-id) based discovery for short range radio communication with reader device having transponder functionality
JP2003133971A (ja) 自己発電型発信装置
CN109842755A (zh) 一种马达的控制方法、控制电路及电子设备
JP2001522200A (ja) メモリカードまたはスマートカードから音声信号を発信する方法およびその方法を実施するためのカード
JP2001143042A (ja) 使用状況判別手段付icカード
CN103593124B (zh) 一种信息交互方法及使用该方法的电子设备
TWI607384B (zh) RFID chip device and blocking reading unit
CN107705474B (zh) 无线震动铃及其应用
JP2007069722A (ja) 車両用窓ガラスおよび電子タグの取り付け構造
JP2010510031A (ja) 送信装置を有するコンドーム
JP2012133544A (ja) アクティブタグ
KR101452367B1 (ko) 근거리 무선 통신 모듈이 구비된 인조 손톱