JP2001135234A - 放電管の製造方法 - Google Patents

放電管の製造方法

Info

Publication number
JP2001135234A
JP2001135234A JP31923199A JP31923199A JP2001135234A JP 2001135234 A JP2001135234 A JP 2001135234A JP 31923199 A JP31923199 A JP 31923199A JP 31923199 A JP31923199 A JP 31923199A JP 2001135234 A JP2001135234 A JP 2001135234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
glass bulb
main electrodes
manufacturing
base portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31923199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Saiki
博志 済木
Koji Ogino
康志 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
West Electric Co Ltd
Original Assignee
West Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by West Electric Co Ltd filed Critical West Electric Co Ltd
Priority to JP31923199A priority Critical patent/JP2001135234A/ja
Publication of JP2001135234A publication Critical patent/JP2001135234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、一端が封止されたガラスバルブの
開口端に配設される一対の主電極間の放電路を延長させ
た放電管の内部の希ガス量を安定して封入することので
きる製造方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明による放電管の製造方法は、ガラ
スバルブの内部に溶着された放電路延長部材のベース部
に設けられた電極挿通穴とこの挿通穴に挿通された第1
と第2の主電極との隙間を介してガラスバルブの内部を
排気し、希ガスを封入するものであり、ガラスバルブの
封止部材を用いないので安定して希ガスを封入すること
が出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば写真撮影用
カメラや電子閃光装置に組み込まれて写真撮影の人工光
源として有用される放電管に関し、特に、一端が開口し
ているガラスバルブの開口端に配設される一対の電極間
の放電路を延長した放電管の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、写真撮影用の人工光源として
有用されている放電管は、これを内装する写真用カメラ
や電子閃光装置の小型化に伴って、近年ますます小型化
が要求されている。その要求に応えた小型の放電管を製
造する方法を示したものとして、本出願人による特公平
6−28133号公報のものがある。このものは、ガラ
スバルブの透光性外囲器の片側に一対の電極を取付けた
ベースを接着し、一対の電極の放電路を延長する為の分
割体をベースと外囲器に接着し、外囲器の内部に希ガス
を封入してなる放電管の製造方法を提供している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の製造方法で
は、外囲器の排気及び希ガス封入は、ベースを取付けた
外囲器の開口端に対向して設けられる封止部材の隙間を
介して行い、その後に封止部材を外囲器に溶着し、最後
に外囲器の不要部分を切除している。このような方法だ
と、封止部材の位置決めを正確にしないと、外囲器が小
型形状のバルブである為に封止部材の位置が僅かでもず
れれば封入ガス量に相当な誤差が生じ、結果的に光量に
大きな誤差となって現れることになる。又、最後に外囲
器の不要部分を切除する場合、切断位置を精度高くカッ
トすることは困難であるし、カットの表面を滑らかに切
断するのも難しく、特性面、特に光量に影響が出ること
も考えられる。
【0004】したがって、本発明は、基本的にはガラス
バルブの一端に両電極を配設し、この電極間の放電路を
延長する部材を備えた小型の形状の構成で、上記した問
題点を改善した斬新な放電管の製造方法を提供するもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的を達成する
ために、ガラスバルブの内部に溶着された放電路延長部
材のベース部に設けられた電極挿通穴に第1と第2の主
電極を挿通したガラスバルブをベース部の位置が上方に
なるように保持した治具を密閉容器内に載置し、前記密
閉容器内を排気することにより前記第1と第2の主電極
と前記電極挿通穴との隙間を介して前記ガラスバルブの
内部を排気したのち、前記密閉容器内に希ガスを供給す
ることにより前記隙間を介して前記ガラスバルブの内部
に前記希ガスを供給するものである。ガラスバルブの排
気及び希ガスの封入は、ベース部の電極挿通穴と主電極
間の隙間を介して行うので封入ガス量に誤差が生じるこ
とが全くないものにすることが出来る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、ガラスバルブの内部に溶着された放電路延長部材の
ベース部の電極挿通穴に第1と第2の主電極を挿通して
なる前記ガラスバルブを前記ベース部材の位置が上方に
なるように保持した治具を密閉容器内に載置し、前記密
閉容器内を排気し希ガスを供給することにより前記第1
と第2の主電極と前記電極挿通穴との隙間を介して前記
ガラスバルブの内部を排気し希ガスを供給するものであ
り、ベース部の電極挿通穴と主電極間の隙間を介して行
うので封入ガス量に誤差を生じることのない放電管を製
造することが出来る。
【0007】本発明の請求項2に記載の発明は、第1と
第2の主電極を押圧する重しと、放電路延長部材のベー
ス部付近が加熱されるときに前記第1と第2の主電極が
下降する位置を規制する手段とを備えた治具を使用した
ので、第1と第2の主電極の位置が常に固定した放電管
を製造することが出来る。
【0008】本発明の請求項3に記載の発明は、放電路
延長部材は、ベース部と、これに一体的に設けられ第1
と第2の主電極の放電路を延長するための一つの放電仕
切板とからなるものを使用したので、工数を少なくする
ことができる。
【0009】本発明の請求項4に記載の発明は、ガラス
バルブの内部に溶着される放電路延長部材は、ベース部
と、これに一体的に設けられ第1と第2の主電極の放電
路を延長するための4つの放電仕切板とからなる放電路
延長部材を使用したので、工数を少なくして製造できる
ことに加えてより一層光量の大きな放電管を製造するこ
とが出来る。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図面とともに説明する。図1
〜図6は、本発明の閃光放電管の製造方法の過程を断面
で示した状態図である。まず、耐熱性に富んだガラス材
料である例えば硬質ガラス管を閃光放電管の仕様に合致
した直径を有した長いガラス管を図1(イ)に示すよう
に所定の長さに切断し、次いで同図(ロ)に示すように
一方の開口端をガスバーナーの加熱により円弧の形状に
成形する。図示形状にガラスバルブを成形するには、例
えば、図示しないが、円弧状に成形するための開口端部
をガスバーナーで溶融し、図示円弧形状の合致した凹部
を有した金属金型に溶融部分を挿入し、他方の開口端か
らエアーを送付して金型の凹部によって成形すればよ
い。
【0011】この成形されたガラスバルブ2内に、図2
に示すように、放電路延長部材3を挿入し、ガスバーナ
4によりガラスバルブ2と放電路延長部材3とを加熱し
て、放電路延長部材3をガラスバルブ2の内面に溶着す
る。この放電路延長部材3は、図8に示すような形状を
しており、放電時の高熱に十分耐えられるだけの材料で
ある硬質ガラスやセラミック材が使用され、一般的な公
知の方法を使用して成形金型にセラミック材料を注入し
て加熱成形して製作される。その構成は、放電仕切板2
0がベース部21に対して垂直方向にベース部と一体的
に設けられ、またベース部21には放電仕切板20を挟
んで図示の位置に後述する一対の主電極が挿通されて保
持される電極挿通穴22、23が設けられている。
【0012】放電路延長部材3が溶着されたガラスバル
ブ2は、図3に示すように、バルブ下端部が支持される
穴形状の支持部6と、上部7を備えた治具5に支持され
る。そして、ガラスバルブ2を支持した治具5を図示し
ない高温炉中に載置して、高温炉を600度〜700度
に加熱して、例えば錫、インジウム等の溶融塩化物をス
プレー8によりガラスバルブ2に向けて噴射すれば、ガ
ラスバルブ外表面に錫、インジウム等の透明性の導電性
被膜が形成される。なお、ガラスバルブ2を支持する治
具5の支持部6は、ガラスバルブ2の外表面における導
電性被膜不要部分に導電性被膜が形成されないように、
その不要部分を覆うような寸法、形状で形成されてい
る。
【0013】次いで、導電性被膜が形成されたガラスバ
ルブ2は、高温炉から取り出され、さらに治具5から取
り出された後、ベース部21の外端面の位置のところで
ガラスバルブ2の不用部分をカッター等により切断す
る。その後、微小なガラス粉末と溶剤とを混合した懸濁
液により、ベース部21の外端面に略均一の厚みに薄く
且つ電極挿通穴22、23を塞がないようにしてガラス
粉末を塗布し、そのガラス粉末をガスバーナーで溶融ま
たは高温炉中で加熱溶融してベース部21の外端面にガ
ラス被膜9を形成する。このガラス被膜9は、施さなく
ても良いが、後述する第1と第2の主電極24、28を
ベース部に溶着する際に、夫々の主電極に設けたビード
ガラスとガラス被膜9とが溶着することにより、結果的
に第1と第2の主電極をベース部に溶着するものであ
り、ガラス被膜によってそれらの主電極のベース部への
溶着を容易にすることが出来る。
【0014】次いで、ベース部21の外端面にガラス被
膜9を施したガラスバルブのベース部21の電極挿通穴
22、23に、図9に示す第1と第2の主電極24、2
8を挿通し、図5に示すように、ベース部21が上方に
位置するようにして高熱の印加に十分耐えうる例えばス
テンレス金属で作成られた治具11にガラスバルブ2を
保持し、その治具11をガラスの密閉容器10内に載置
する。このガラスバルブ2を保持する治具11は、下部
12と上部13に分かれ、その上部13の上方に設けら
れた重し14と、密閉容器10外部より主電極24と2
8への加熱印加時に電極が若干下方向に移動した際にそ
の下降移動量を正確に規制するためのストッパー15と
で主に構成されている。また、第1及び第2の主電極2
4、28は、図9に示すように、高融点の金属である例
えばタングステン25の金属体25の一端に、タングス
テンの単体又はタングステンとハフニウムの混合金属微
粉末を焼結した焼結金属体26を取付け、さらに図示の
位置にビードガラス27を溶融して取付けて第1の主電
極24が構成され、同様に例えばタングステンの高融点
の金属体29にビードガラス30を溶融して取付けて第
2の主電極28が構成されている。
【0015】主電極24及び28が取付けられたガラス
バルブ2が保持された治具11を密閉容器10に載置
し、密閉容器10に接続された希ガスの供給管17を閉
じ、図示しない排気ポンプに接続された排気管16のバ
ルブを開くことにより、排気ポンプの動作により密閉容
器10中が排気され、同時に第1と第2の主電極24及
び28と電極挿入穴22及び23との隙間を通じてガラ
スバルブ2内が排気される。次いで、排気管16のバル
ブを閉じ、図示しない希ガス供給装置に接続された供給
管17を開けば密閉容器10内に例えばキセノンの希ガ
スが供給され、同時にガラスバルブ2内にも上記した主
電極と電極挿通穴の隙間を通じて希ガスが供給される。
希ガスが供給されたのち供給管17のバルブを閉じ、排
気管16及び供給管17が閉じられた状態で、密閉容器
10外部より公知の高周波コイルによりベース部21の
近辺を加熱すれば、主電極24と28のビードガラス2
7及び30が溶融され、それと共に重し14の重みで主
電極24と28が下降し、その下降は治具11の上部1
3がストッパー15によって下降しなくなると停止し、
それによって主電極24、28が所定位置で固定される
ことになる。そして、高周波コイルの加熱によって主電
極24及び28がベース部21に完全に溶着させたのち
高周波加熱を停止すれば、ガラスバルブ2の排気及び希
ガスの封入が完了する。
【0016】次いで、密閉容器10より治具11を取り
出し、さらにガラスバルブ2を治具11より取出し、図
示しない公知のトリガー回路より出力されるトリガー電
圧を供給し放電管を励起するためのトリガーリード線1
8を例えば導電性接着剤19を使用してガラスバルブ外
表面の導電性被膜に固着して取付ければ、図6のように
放電管が完成される。
【0017】図7は、その断面図を示し、主電極24と
28に放電用コンデンサーの充電エネルギーを供給する
と同時に、トリガーリード線18を通じてトリガー電圧
を供給すると、放電管は励起されて主電極24と28間
を図示矢印方向に放電用コンデンサーの充電エネルギー
を放電して発光する。
【0018】図10は、以上の製法に基づいて製作され
る放電管の他の実施例であり、このものは、放電路延長
部材31を、ベース部36と、これに一体的に取付けら
れ主電極間の放電路を延長するための放電仕切板32、
33、34、35で構成したものであり、この放電路延
長部材31を使用することによって、前述の放電路延長
部材に比べてさらに放電路を長くすることができ、それ
だけ放電管からの発光量を多くすることが出来る。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の放電管の製
造方法は、ガラスバルブの排気及び希ガス封入は、ベー
ス部の電極挿通穴と主電極間の僅かな隙間を介して行う
ので、従来のように封止部材を使用した場合の封止部材
の位置決めがずれることに基づく封入ガス量に誤差が生
じることが全くない。また、ガラスバルブの不要部分を
最後にカットするということもしないので、カットする
ことによるカット面の悪さに基づく光量の影響も皆無に
することが出来る。さらに、放電路延長部材は、従来例
同様にベース部と放電電路延長部材を順次ガラスバルブ
に溶着しても良いが、本発明の実施例で示したようにベ
ース部と放電仕切板を一体的に成形したものを用いた方
が工数を少なくすることができ、その分コストを低減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の放電管の製造方法におけるガラスバル
ブの製作過程を断面で示した状態図であり、 (イ)はそのガラス管を示す状態図 (ロ)はガラスバルブの状態図
【図2】本発明の放電管の製造方法における放電路延長
部材を溶着する過程を断面で示した状態図
【図3】本発明の放電管の製造方法における導電性被膜
を形成する過程を断面で示した状態図
【図4】本発明の放電管の製造方法におけるベース部の
外端面にガラス被膜を形成する過程を断面で示した状態
【図5】本発明の放電管の製造方法における排気、希ガ
ス封入の状態を断面で示した状態図
【図6】本発明の放電管の製造方法における放電管の完
成斜視図
【図7】図6に係る放電管の縦断面図
【図8】本発明の放電管の製造方法により製作される放
電管に使用される放電路延長部材の斜視図
【図9】本発明の放電管の製造方法により製作される放
電管に使用される第1と第2の主電極の平面図
【図10】本発明の閃光放電管の製造方法により製作さ
れる閃光放電管の他の実施例である斜視図
【符号の説明】
1 ガラス管 2 ガラスバルブ 3 放電路延長部材 5 治具 9 ガラス被膜 10 密閉容器 11 治具 16 排気管 17 供給管 18 トリガーリード線 20 放電仕切板 21 ベース部 22、23 電極挿通穴 24 第1の主電極 28 第2の主電極 31 放電路延長部材 32、33、34、35 放電仕切板 36 ベース部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の長さに切断されたガラス管の一方の
    開口端を封鎖しガラスバルブに成形する過程と、前記ガ
    ラスバルブの内部に放電路延長部材を溶着する過程と、
    前記放電路延長部材を溶着した前記ガラスバルブ外表面
    の必要部分に導電性被膜を形成する過程と、前記放電路
    延長部材のベース部外端面にガラス被膜を形成する過程
    と、前記ベース部に設けられた電極挿通穴に第1と第2
    の主電極を挿通してなる前記ガラスバルブを前記ベース
    部材の位置が上方になるように治具に保持したのち、前
    記治具を密閉容器の内部に載置する過程と、前記密閉容
    器の内部を排気することにより前記第1と第2の主電極
    と前記電極挿通穴との隙間を介して前記ガラスバルブの
    内部を排気したのち、前記密閉容器の内部に希ガスを供
    給することにより前記隙間を介して前記ガラスバルブの
    内部に前記希ガスを供給する過程と、前記ベース部付近
    を加熱し前記第1と第2の主電極を前記ベース部に溶着
    する過程と、前記導電性被膜にトリガーリード線を固着
    する過程とにより製作される放電管の製造方法。
  2. 【請求項2】治具は、第1と第2の主電極を押圧する重
    しと、放電路延長部材のベース部付近が加熱されるとき
    に前記第1と第2の主電極が下降する位置を規制する手
    段とを備えてなる請求項1に記載の放電管の製造方法。
  3. 【請求項3】ベース部と、前記ベース部と一体的に設け
    られ第1と第2の主電極の放電路を延長するための一つ
    の放電仕切板とからなるものを使用してなる請求項1に
    記載の放電管の製造方法。
  4. 【請求項4】放電路延長部材は、ベース部と、前記ベー
    ス部と一体的に設けられ第1と第2の主電極の放電路を
    延長するための4つの放電仕切板とからなる放電路延長
    部材を使用してなる請求項1に記載の放電管の製造方
    法。
JP31923199A 1999-11-10 1999-11-10 放電管の製造方法 Pending JP2001135234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31923199A JP2001135234A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 放電管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31923199A JP2001135234A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 放電管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001135234A true JP2001135234A (ja) 2001-05-18

Family

ID=18107885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31923199A Pending JP2001135234A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 放電管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001135234A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1755148A2 (en) High-pressure discharge lamp, high-pressure discharge lamp operating apparatus and illuminating apparatus
US4354717A (en) Process for the production of gas discharge lamps
US11282694B2 (en) Flash lamp and manufacturing method for flash lamp
JP2001135234A (ja) 放電管の製造方法
JPH11233027A (ja) 密封容器の排気口構造およびその形成方法、プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法および表示装置
US4975620A (en) Metal vapor discharge lamp and method of producing the same
JPS6316543A (ja) 閃光放電管
US4746316A (en) Method for manufacturing a luminous tube for discharge lamp
US4827190A (en) Metal vapor discharge lamp and method of producing the same
US7301282B2 (en) High pressure mercury lamps and sealing members therefor
JP5639363B2 (ja) 低圧水銀蒸気放電ランプおよび低圧水銀蒸気放電ランプの製造方法
JP3498072B2 (ja) 放電ランプ用発光体
US8342899B2 (en) Method of manufacturing lamp and quartz bulb
JP3402463B2 (ja) 超高圧放電媒体閃光放電管の製法
JPH02220327A (ja) ダブルエンド形高圧放電ランプの製造方法
JP2720400B2 (ja) 放電灯とその製造方法
RU2249276C2 (ru) Источник света для газоразрядной лампы
JPS62123647A (ja) セラミツク放電灯
JPH10154484A (ja) 放電ランプの製造方法および放電ランプ
JPH0423377B2 (ja)
JP2001084955A (ja) 閃光放電ランプ
JPS59196529A (ja) 閃光放電灯の製造方法
CA1275686C (en) Metal vapor discharge lamp having an electrode-supporting tube hermetically sealed through heat fusion
JPH1083796A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JPH0628133B2 (ja) 閃光放電管の製造方法