JP2001126124A - 自動販売機の制御システム - Google Patents

自動販売機の制御システム

Info

Publication number
JP2001126124A
JP2001126124A JP30651499A JP30651499A JP2001126124A JP 2001126124 A JP2001126124 A JP 2001126124A JP 30651499 A JP30651499 A JP 30651499A JP 30651499 A JP30651499 A JP 30651499A JP 2001126124 A JP2001126124 A JP 2001126124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
control device
vending machine
control program
rewriting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30651499A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Okubo
勝 大久保
Yoshiaki Iguma
美章 猪熊
Akiyoshi Osano
晃良 小佐野
Naohito Matsumoto
尚人 松本
Kazuyasu Ushigome
一安 牛込
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP30651499A priority Critical patent/JP2001126124A/ja
Priority to US09/695,231 priority patent/US7054909B1/en
Publication of JP2001126124A publication Critical patent/JP2001126124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/002Vending machines being part of a centrally controlled network of vending machines
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/001Interfacing with vending machines using mobile or wearable devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各端末制御装置の制御プログラムを容易且つ
確実に書き換えることができる自動販売機の制御システ
ムを提供する。 【解決手段】 被制御機器の制御部である端末制御装置
201と、該端末制御装置201を伝送路500を介し
て制御する主制御装置100とを備えた制御システムに
おいて、主制御装置100から新制御プログラム601
を端末制御装置に転送し、端末制御装置201では受信
した新制御プログラム601で制御プログラム213を
書き換える。これにより、被制御装置の設置場所に影響
を受けることなく容易且つ確実に制御プログラムが更新
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動販売機の制御
システムに関し、特に該制御システムの更新制御に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の自動販売機の制御システ
ムは、投入金額等を表示する表示装置、商品の搬出を制
御する商品搬出装置、投入硬貨の真偽及び種別を識別す
る硬貨識別装置等の被制御装置にそれぞれ端末制御装置
を併設するとともに、通信ラインを介して各端末制御装
置と接続した主制御装置を備えたものが知られている。
この制御システムでは、主制御装置が各端末制御装置を
統括して制御するとともに、各端末制御装置は主制御装
置との通信内容に基づきそれぞれ被制御装置を個別に制
御している。各端末制御装置は、それぞれ演算装置、記
憶装置、被制御装置及び主制御装置との入出力装置等を
備えており、記憶装置に記憶されている制御プログラム
に基づき動作する。
【0003】このような制御システムでは、各端末制御
装置の仕様変更等に応じて記憶装置に記憶されている制
御プログラムを新しいものに変更する必要がある場合に
は、当該記憶装置を新しいものに交換する作業を行って
いた。具体的には、記憶装置であるROMを取り外し、
新しい制御プログラムを記憶したROMを装着する交換
作業を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな交換作業は、非常に手間が掛かるだけでなくROM
のピンを折り曲げて破損するなど不都合が生じる場合も
あった。特に、端末制御装置は被制御装置に併設されて
おり、被制御装置はその機能に応じて自動販売機の各所
に点在して設置されているため、作業性に悪い場所に設
置されている端末制御装置については記憶装置の交換に
非常に手間が掛かることがあった。さらに、一度に複数
の端末装置について記憶装置を交換する場合には、それ
ぞれ交換作業を行う必要があり非常に手間がかかるだけ
でなく、記憶装置を取り違えて交換するおそれもあっ
た。
【0005】そこで、端末制御装置の記憶装置として電
気的に書換可能なEEPROMを用いる制御システムが
提案されている。この制御システムでは、各端末制御装
置は携帯型のメモリカードを着脱自在に接続できる接続
装置を備えるとともに、各端末制御装置は書換プログラ
ムを有している。そして、予め新しい制御プログラムが
記憶されたメモリカードを接続装置に装着し、前記書換
プログラムを実行することにより記憶装置に記憶されて
いる制御プログラムをメモリカードに記憶されている新
しいものに更新する。この方法では、ROM交換という
煩雑な作業を必要とせず比較的容易に制御プログラムの
更新を行うことができる。しかしながら、前述した後段
の難点を解決するには至らなかった。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、各端末制御装置の制
御プログラムを容易且つ確実に書き換えることができる
自動販売機の制御システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1では、自動販売機の被制御装置を制御する
端末制御装置と、該端末制御装置と伝送路を介して接続
し、端末制御装置との通信により端末制御装置を制御す
る主制御装置とを備えた自動販売機の制御システムにお
いて、主制御装置は、端末制御装置の制御用プログラム
を該端末制御装置に伝送路を介して転送する転送手段を
備え、端末制御装置は、被制御装置の制御プログラムを
記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶されている制御
プログラムを主制御装置から受信した制御プログラムに
書き換える書換手段とを備えたことを特徴とするものを
提案する。
【0008】本発明によれば、端末制御装置の制御プロ
グラムを書き換える際には、主制御装置側から端末制御
装置に対して新しい制御プログラムを転送すれば、該端
末制御装置の記憶手段に記憶されている制御プログラム
が受信した新しい制御プログラムに書き換えられる。し
たがって、端末制御装置の設置場所に影響を受けること
なく容易且つ確実に制御プログラムの更新を行うことが
できる。
【0009】また、請求項2では、請求項1記載の自動
販売機の制御システムにおいて、主制御装置から端末制
御装置への制御プログラムの転送時に、該制御プログラ
ムのデータ転送速度を高める転送速度制御手段を備えた
ことを特徴とするものを提案する。
【0010】本発明によれば、制御プログラムの転送時
には、当該制御プログラムの転送速度が向上するので制
御プログラムの書き換えに要する時間を短縮することが
できる。
【0011】さらに、請求項3では、請求項2記載の自
動販売機の制御システムにおいて、前記転送速度制御手
段は、伝送路の通信速度を高める制御を行うことを特徴
とするものを提案する。
【0012】本発明によれば、主制御装置と端末制御装
置間の伝送路の通信速度が高くなるので、該伝送路を用
いた通信の一つである制御プログラムの転送に関して転
送時間を短縮することができる。
【0013】さらに、請求項4では、請求項2記載の自
動販売機の制御システムにおいて、前記転送速度制御手
段は、他の制御装置間の通信を抑制する制御を行うこと
を特徴とするものを提案する。
【0014】本発明によれば、制御プログラムの転送時
に他の制御装置間における通信が抑制されるので、該制
御プログラムの転送に伝送路をほぼ独占することができ
る。したがって、制御プログラムの転送時間を短縮する
ことができるとともに、データ転送の信頼性が向上す
る。
【0015】さらに、請求項5では、請求項2記載の自
動販売機の制御システムにおいて、前記転送速度制御手
段は、通常の主制御装置・端末制御装置間の通信に用い
る通信プロトコルと異なる通信プロトコルに切り替える
制御を行うことを特徴とするものを提案する。
【0016】本発明によれば、制御プログラムの転送時
には、通常の主制御装置・端末制御装置間の通信に用い
る通信プロトコルと異なる通信プロトコルに切り替える
ので、制御プログラムの転送に好適な通信プロトコルを
採用すれば、該転送作業を効率的に行うことができる。
【0017】さらに、請求項6では、請求項1〜5何れ
か1項記載の自動販売機の制御システムにおいて、前記
主制御装置は、端末制御装置へ転送する制御プログラム
を前記転送手段に入力する入力手段を備えたことを特徴
とするものを提案する。
【0018】本発明によれば、転送手段により端末制御
装置に転送される制御プログラムは入力手段により外部
から前記転送手段に入力される。
【0019】さらに、請求項7では、請求項6記載の自
動販売機の制御システムにおいて、前記入力手段は、着
脱可能な記憶媒体に記憶された制御プログラムを前記転
送手段に入力することを特徴とするものを提案する。
【0020】本発明によれば、着脱可能な記憶媒体を制
御プログラムに記憶させ、該記憶媒体を入力手段により
装着することにより、制御プログラムを主制御装置の転
送手段に入力することができる。
【0021】さらに、請求項8では、請求項6記載の自
動販売機の制御システムにおいて、前記入力手段は、通
信回線を介して遠隔地から受信した制御プログラムを前
記転送手段に入力することを特徴とするものを提案す
る。
【0022】本発明によれば、制御プログラムを通信回
線を介して遠隔地から主制御装置の転送手段に入力する
ことができる。したがって、自動販売機の管理者等が設
置場所まで行かなくても制御プログラムの更新を行うこ
とができる。
【0023】さらに、請求項9では、請求項1〜8何れ
か1項記載の自動販売機の制御システムにおいて、制御
プログラムの書き換えの可否を判定する書換判定手段を
備えたことを特徴とするものを提案する。
【0024】本発明によれば、制御プログラムの書き換
えの可否が判定できるので、誤って制御プログラムを書
き換えることを未然に防止することができる。
【0025】さらに、請求項10では、請求項9記載の
自動販売機の制御システムにおいて、前記書換判定手段
は、新しい制御プログラムの動作対象となる端末制御装
置と書換対象となる端末制御装置とを比較し、両者が一
致する場合に書換を許可する判定を行うことを特徴とす
るものを提案する。
【0026】本発明によれば、誤って他の端末制御装置
用の制御プログラムで書き換えることを未然に防止する
ことができる。
【0027】さらに、請求項11では、請求項9記載の
自動販売機の制御システムにおいて、前記書換判定手段
は、新しい制御プログラムのバージョン情報と書換対象
となる端末制御装置の記憶手段に記憶されている制御プ
ログラムのバージョン情報とを比較し、新しい制御プロ
グラムのバージョン情報が更新されている場合に書換を
許可する判定を行うことを特徴とするものを提案する。
【0028】本発明によれば、制御プログラムのバージ
ョン情報をチェックしているので、誤って古いバージョ
ンの制御プログラムに書き換えることを未然に防止する
ことができる。
【0029】さらに、請求項12では、請求項9〜11
何れか1項記載の自動販売機の制御システムにおいて、
前記書換判定手段を主制御装置側に設けたことを特徴と
するものを提案する。
【0030】本発明によれば、制御プログラムの書換判
定手段を主制御装置側に設けたので、書換不可の判定を
行ったときに制御プログラムの不要な転送を防止でき
る。したがって、伝送路におけるトラヒックを軽減でき
る。
【0031】さらに、請求項13では、請求項9〜11
何れか1項記載の自動販売機の制御システムにおいて、
前記書換判定手段を端末制御装置側に設けたことを特徴
とするものを提案する。
【0032】本発明によれば、制御プログラムの書換判
定手段を端末制御装置側に設けたので、端末制御装置側
に書換を要しない制御プログラムが転送された場合であ
っても、誤って制御プログラムを書き換えることを確実
に防止することができる。
【0033】さらに、請求項14では、請求項1〜13
何れか1項記載の自動販売機の制御システムにおいて、
制御プログラムの書き換え処理中に該書換を通知する書
換通知手段を備えたことを特徴とするものを提案する。
【0034】本発明によれば、自動販売機の管理者等が
制御プログラムの書き換え処理中であることを検知でき
るので、例えば当該処理中に誤って伝送路を取りはずす
ことにより書換処理が正常に終了できない等の不具合を
防止することができる。
【0035】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態にかかる自動
販売機の制御システムについて図面を参照して説明す
る。図1は自動販売機の制御システムの概略構成図、図
2は自動販売機の制御システムの機能ブロック図であ
る。
【0036】図1に示すように、この自動販売機の制御
システムは、主制御装置100と、例えば表示装置20
0、硬貨識別装置300、リモコン400、商品搬出装
置(図示省略)、紙幣識別装置(図示省略)等の被制御
機器と、主制御装置100と各被制御機器とを接続する
伝送路500とを主たる構成要素とする。表示装置20
0は、例えば7セグメントLEDなどの表示部202
と、表示部202と接続して表示制御を行う端末制御装
置201とを備えている。同様に、硬貨識別装置300
は、投入硬貨の真偽及び種別を識別する硬貨識別部30
2と、硬貨識別部302を制御する端末制御装置301
とを備えている。さらに、リモコン400は、表示部4
02及び操作部403と、これらと接続する端末制御装
置401とを備えている。この制御システムでは、主制
御装置100と、各被制御機器の端末制御装置201,
301,401間で伝送路500を介して相互に通信を
行うことにより各被制御機器を制御する。なお、以下の
説明においては、被制御機器として表示装置200のみ
を対象にした場合について説明する。
【0037】図2に示すように、主制御装置100は、
伝送路500を介した端末制御機器201との通信を制
御する通信制御部101と、商品の販売時や販売管理時
などの通常時に各被制御機器が所定の動作を行うように
制御する通常制御部102とを備えている。また、主制
御装置100は、着脱自在な記憶媒体の一例であるフラ
ッシュメモリカード600から新制御プログラム601
を入力する制御プログラム入力部103、制御プログラ
ム入力部103からの新制御プログラム601を端末制
御装置201等に転送する制御プログラム転送制御部1
04とを備えている。さらに、主制御装置100は、制
御プログラムの書き換えを自動販売機の管理者等に通知
する表示部105を備えている。
【0038】通信制御部101は、伝送路500に対応
した通信機器を主たる構成要素としている。詳しくは、
通信制御部101は伝送路500を介した端末制御装置
201との間におけるパケット通信の制御を行う。ま
た、通信制御部101では、制御プログラム転送制御部
104についての通信については、通常制御部102に
ついての通信とは異なる通信制御を行う。詳しくは、制
御プログラム転送制御部104についての通信時には、
通常時よりもデータ転送速度を高めるような制御を行
う。この制御は、後述する端末制御装置201の通信制
御装置202と協調して行う。例えば、伝送路500の
通信速度を高めたり、他の端末制御装置間との通信を抑
制したり、専用の高速転送が可能な通信プロトコルに切
り替えることにより、データ転送速度を高める。
【0039】通常制御部102は、商品の販売時や管理
者等による販売管理時などのように通常時に各被制御機
器が所定の動作を行うように制御する手段である。例え
ば、表示装置200に表示開始を指示したりする。各被
制御機器に対する具体的な制御内容については従来と同
様なのでここでは説明を省略する。
【0040】制御プログラム入力部103は、制御プロ
グラム転送制御部104へ新制御プログラム601を入
力する手段である。したがって、制御プログラム入力部
103の具体的構成は、新制御プログラム601を入力
する際に用いられる媒体により決定される。例えば、図
2に示すように媒体としてメモリカード600を用いる
場合には、その読み取り機が主たる構成要素となる。ま
た、媒体として例えばCD−ROMやフロッピーディス
ク等を用いる場合には、当該媒体に対応した読み取り機
器が主たる構成要素となる。さらに、媒体として通信ラ
インを用いる場合には、当該通信ラインに応じた通信機
器が主たる構成要素となる。例えば、モデム、TA、ル
ータなどである。なお、媒体としての通信ラインは、有
線及び無線のいずれであってもよい。
【0041】制御プログラム転送制御部104は、制御
プログラム入力部103から入力された新制御プログラ
ム601を端末制御装置201等に転送する手段であ
る。詳しくは、新制御プログラム601の転送・書換の
要又は不要を判定し、必要時にのみ新制御プログラム6
01の動作対象となる被制御機器の端末制御装置201
等に対して新制御プログラム601を伝送路500を介
して転送する。当該判定の内容については後述する。
【0042】端末制御装置201は、伝送路500を介
した主制御装置100との通信を制御する通信制御部2
11と、商品の販売時や販売管理時などの通常時に表示
部202が所定の動作を行うように制御する通常制御部
212と、表示部202と接続する入出力制御部214
とを備えている。また、端末制御装置201は、主制御
装置100から転送された新制御プログラム601によ
り通常制御部212の制御プログラム213を書き換え
る制御プログラム書換部215を備えている。
【0043】通信制御部211は、主制御装置100の
通信制御部101と同様に、伝送路500に対応した通
信機器を主たる構成要素としている。詳しくは、通信制
御部211は伝送路500を介した主制御装置100の
通信制御部101との間におけるパケット通信の制御を
行う。また、通信制御部211は、主制御装置100の
通信制御部101と協調して、新制御プログラム601
の転送時には、通常の通信時とは異なる通信制御を行
う。詳しくは、新制御プログラム601の転送時には、
通常時よりもデータ転送速度を高めるような制御を行
う。例えば、伝送路500の通信速度を高めたり、他の
端末制御装置と主制御装置間との通信を抑制したり、専
用の高速転送が可能な通信プロトコルに切り替えること
により、データ転送速度を高める。
【0044】通常制御部212は、主制御装置100と
相互に通信を行いながら、入出力制御部214を介して
接続する表示部202の制御を行う。通常制御部212
の制御内容については従来と同様なのでここでは説明を
省略する。この通常制御部212は、制御プログラム2
13に基づき動作する。制御プログラム213は、電気
的に書換可能な記憶装置に記憶されている。
【0045】制御プログラム書換部215は、通常制御
部212の制御プログラム213を、伝送路500を介
して主制御装置100から転送された新制御プログラム
601に書き換える手段である。詳しくは、新制御プロ
グラム601が所定の書換要件を具備しているか否かを
判定し、書換可能である場合にのみ新制御プログラム6
01に書き換える。当該判定の内容について後述する。
【0046】伝送路500は、主制御装置100の通信
制御部101と、端末制御装置201の通信制御部21
1との間で相互通信を行うための通信媒体である。伝送
路500としては、メタリックケーブルや光ファイバな
どの有線媒体のほか、無線を媒体としたものが用いられ
る。本実施の形態ではメタリックケーブルを用いた。
【0047】上述のような自動販売機の制御システムの
具体的な回路構成の一例について図3を参照して説明す
る。図3は自動販売機の制御システムの概略回路図であ
る。
【0048】図3に示すように、主制御装置100は、
CPU111と、RAM112と、EEPROM113
と、通信制御部116と、制御プログラム入力部117
と、LED118と、圧電スピーカ119と、これらを
結ぶバス120とを備えている。RAM112はSRA
MやDRAM等の揮発性メモリであり、主として各種作
業用の記憶装置である。EEPROM113は、電気的
に書換可能な不揮発性メモリであり、通常の制御プログ
ラム114と転送プログラム115が記憶されている。
通常制御部116は、伝送路500とのインターフェー
ス部である。制御プログラム入力部117は、新制御プ
ログラム601の記憶媒体であるメモリカード600と
のインターフェース部である。LED118及び圧電ス
ピーカ119は、各種情報を光や音により外部に通知又
は表示するものである。
【0049】端末制御装置201は、CPU221と、
RAM222と、第1のEEPROM223と、第2の
EEPROM225と、通信制御部227と、入出力制
御部228とを備えている。RAM222はSRAMや
DRAM等の揮発性メモリであり、主として各種作業用
の記憶装置である。第1のEEPROM223及び第2
のEEPROM225は、電気的に書換可能な不揮発性
メモリである。第1のEEPROMには、通常の制御プ
ログラム224が記憶されている。第2のEEPROM
225には書換プログラム226が記憶されている。通
信制御部227は、伝送路500とのインターフェース
部である。入出力制御部228は、表示部202とのイ
ンターフェース部である。
【0050】次に、主制御装置100の動作について説
明する。主制御装置100は、EEPROM113に記
憶されている通常の制御プログラム114及び転送プロ
グラム115に基づき動作する。ここで通常の制御プロ
グラム114に基づく動作については従来のものと同様
なので、ここでは説明を省略する。以下、転送プログラ
ム115に基づく動作について図4を参照して説明す
る。図4は転送プログラムのフローチャートである。
【0051】この転送プログラム115は、通常の制御
プログラム114に基づく動作中に制御プログラム入力
部117にメモリカード600が装着されることにより
動作を開始する。
【0052】まず、LED118を点灯させるとともに
圧電スピーカ119を鳴らして処理の開始を表示する
(ステップS101)。ここで圧電スピーカ119は
「ピッ」と短く1回発音させる。
【0053】次に、メモリカード600に記憶されてい
る新制御プログラム601から動作対象となる端末制御
装置の種類データを読み込み、これに基づき該端末制御
装置が伝送路500を介して主制御装置100と接続し
ているかを判定する(ステップS102)。接続されて
いない場合には、エラー処理を行うために処理をステッ
プS113に移す(ステップS103)。
【0054】次に、新制御プログラム601に含まれる
バージョン情報を読み出し、該制御プログラム601が
更新プログラムであるか否かを判定する(ステップS1
04)。新制御プログラム601のバージョンが更新さ
れているものでなければ、エラー処理を行うために処理
をステップS113に移す(ステップS105)。
【0055】次に、書換対象となる端末制御装置201
に対して伝送路500を介して、書換指令、端末制御装
置の種類データ及び新制御プログラム601のバージョ
ン情報を送信する(ステップS106)。この後に、端
末制御装置201からの返信を待つ(ステップS10
7)。端末制御装置201からの返信内容が「異常終
了」の内容である場合には、エラー処理を行うために処
理をステップS113に移す(ステップS108)。
【0056】端末制御装置201からの返信内容が「準
備完了」である場合には、新制御プログラム601を端
末制御装置201に対して送信する(ステップS10
9)。そして、端末制御装置201からの返信を待つ
(ステップS110)。該返信の内容が「異常終了」の
内容である場合には、エラー処理を行うために処理をス
テップS113に移す(ステップS111)。
【0057】端末制御装置201からの返信内容が「正
常終了」の内容である場合には、圧電スピーカ119を
鳴らして書換処理が正常に終了したことを通知する(ス
テップS112)。ここで圧電スピーカ119は、「ピ
ー」と長く1回発音させる。
【0058】前記ステップS103,S105,S10
8,S111から移行したステップS117では、圧電
スピーカ119を鳴らして書換処理が正常に終了しなか
ったことを通知する(ステップS113)。ここで圧電
スピーカ119は「ピーピーピー」と長く数回発音させ
る。
【0059】最後に、メモリカード600が外れている
ことを確認し(ステップS114)、LED118を消
灯させて処理を終了する(ステップS115)。この転
送プログラム115に基づく処理が終了した後には、通
常の制御プログラム114に基づく処理に戻ればよい。
【0060】次に、端末制御装置201の動作について
説明する。端末制御装置201は、第1のEEPROM
223に記憶されている通常の制御プログラム224及
び第2のEEPROM225に記憶されている書換プロ
グラム226に基づき動作する。ここで通常の制御プロ
グラム224に基づく動作については従来のものと同様
なので、ここでは説明を省略する。以下、書換プログラ
ム226に基づく動作について図5を参照して説明す
る。図5は書換プログラムのフローチャートである。
【0061】この書換プログラム226は、通常の制御
プログラム224に基づく動作中に主制御装置100か
らの書換指令(図4のステップS106参照)を受信す
ることにより動作を開始する。
【0062】まず、前記書換指令とともに主制御装置1
00から送信された端末制御装置の種類データが自身の
端末制御装置の種類と一致するか否かを判定する(ステ
ップS201)。受信した種類データが自身の末制御装
置の種類と異なる場合には、エラー処理を行うために処
理をステップS210に移す(ステップS202)。
【0063】次に、前記書換指令とともに主制御装置1
00から送信されたバージョン情報を読み出し、更新さ
れているプログラムであるかの判定を行う(ステップS
203)。すなわち、送信されたバージョン情報と第1
のEEPROM223に記憶されている通常の制御プロ
グラム224のバージョン情報を比較し、送信されたバ
ージョン情報の方が新しいか否かを判定する。送信され
たバージョン情報が古い場合には、エラー処理を行うた
めに処理をステップS210に移す(ステップS20
4)。
【0064】次に、第1のEEPROM223に記憶さ
れている通常の制御プログラム224の内容を消去する
(ステップS205)。そして、主制御装置100に対
して書換準備が完了したことを伝送路500を介して通
知する(ステップS206)。主制御装置100は該通
知に呼応して伝送路500を介して新制御プログラム6
01を送信するので(図4のステップS109参照)、
これを受信して第1のEEPROM223に書き込む
(ステップS207)。
【0065】次に、第1のEEPROM223への新制
御プログラム601の書き込みが正常に終了したか否か
を判定し、書き込みが正常に終了していなければ、エラ
ー処理を行うために処理をステップS210に移す(ス
テップS208)。書き込みが正常に終了したら、伝送
路500を介して主制御装置100に正常終了した旨を
通知する(ステップS209)。
【0066】前記ステップS202,S204,S20
7から移行したステップS210では、伝送路500を
介して主制御装置100に異常終了した旨を通知する
(ステップS210)。
【0067】最後に、自身をリセットすることにより書
換プログラム226に基づく動作が終了し、第1のEE
PROM223に書き込まれた新しい通常の制御プログ
ラム224に基づく動作が開始する(ステップS21
1)。
【0068】このように本実施の形態にかかる自動販売
機の制御システムによれば、主制御装置100にメモリ
カード600を装着すると、該メモリカード600に記
憶されている新制御プログラム601が伝送路500を
介して端末制御装置201に転送される。そして、転送
された新制御プログラム601によって端末制御装置2
01の制御プログラム224が書き換えられる。したが
って、端末制御装置201の設置場所に影響を受けるこ
となく容易且つ確実に制御プログラムの更新を行うこと
できる。
【0069】また、本実施の形態にかかる制御システム
によれば、新制御プログラム601の転送時には、主制
御装置100の通信制御部101,116と端末制御装
置201の通信制御部211,227が協調して転送速
度を高める制御を行っているので、短時間に制御プログ
ラムの更新を行うことができる。
【0070】さらに、本実施の形態にかかる制御システ
ムによれば、主制御装置100側及び端末制御装置20
1側の双方で新制御プログラム601の書換の可否を判
定しているので、誤った書換処理を未然に防止すること
ができる。特に、新制御プログラム601の転送前に判
定を行っているので、書換を行わない際には不要な転送
を防止できる。これにより、伝送路500のトラヒック
の増加を防止できる。
【0071】なお、本実施の形態では、主制御装置10
0に新制御プログラム601を入力する媒体としてメモ
リカードを例示したが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。前述したように、フロッピーディスクやCD
−ROM等の他の記憶媒体を用いてもよい。また、電話
回線網やパケット回線網等の通信ラインを介して新制御
プログラム601を入力してもよい。この通信ラインと
してはメタリックケーブルや光ケーブルの有線を用いた
ものであっても、携帯電話やPHS等の無線を用いても
のであってもよい。
【0072】また、本実施の形態では、端末制御装置2
01において、通常の制御プログラム224と書換プロ
グラム226とをそれぞれ異なるEERPROMに記憶
したが、同じEEPROM上に記憶するようにしてもよ
い。
【0073】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
端末制御装置の制御プログラムを書き換える際には、主
制御装置側から端末制御装置に対して新しい制御プログ
ラムを転送すれば、該端末制御装置の記憶手段に記憶さ
れている制御プログラムが受信した新しい制御プログラ
ムに書き換えられる。したがって、端末制御装置の設置
場所に影響を受けることなく容易且つ確実に制御プログ
ラムの更新を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動販売機の制御システムの概略構成図
【図2】自動販売機の制御システムの機能ブロック図
【図3】自動販売機の制御システムの概略回路図
【図4】転送プログラムのフローチャート
【図5】書換プログラムのフローチャート
【符号の説明】
100…主制御装置、101,116…通信制御部、1
02…通常制御部、103,117…制御プログラム入
力部、104…制御プログラム転送制御部、105…表
示部、111…CPU、112…RAM、113…EE
PROM、114…通常の制御プログラム、115…転
送プログラム、118…LED、119…圧電スピー
カ、120…バス、200…表示装置、201…端末制
御装置、202…表示部、211,227…通信制御
部、212…通常制御部、213…制御プログラム、2
14,228…入出力制御部、215…制御プログラム
書換部、221…CPU、222…RAM、223…第
1のEEPROM、224…通常の制御プログラム、2
25…第2のEEPROM、226…書換プログラム、
229…バス、300…硬貨識別装置、301…端末制
御装置、302…硬貨識別部、400…リモコン、40
1…端末制御部、402…表示部、403…操作部、5
00…伝送路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小佐野 晃良 群馬県伊勢崎市寿町20番地 サンデン株式 会社内 (72)発明者 松本 尚人 群馬県伊勢崎市寿町20番地 サンデン株式 会社内 (72)発明者 牛込 一安 群馬県伊勢崎市寿町20番地 サンデン株式 会社内 Fターム(参考) 3E044 AA01 DE01 DE02

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動販売機の被制御装置を制御する端末
    制御装置と、該端末制御装置と伝送路を介して接続し、
    端末制御装置との通信により端末制御装置を制御する主
    制御装置とを備えた自動販売機の制御システムにおい
    て、 主制御装置は、端末制御装置の制御用プログラムを該端
    末制御装置に伝送路を介して転送する転送手段を備え、 端末制御装置は、被制御装置の制御プログラムを記憶す
    る記憶手段と、該記憶手段に記憶されている制御プログ
    ラムを主制御装置から受信した制御プログラムに書き換
    える書換手段とを備えたことを特徴とする自動販売機の
    制御システム。
  2. 【請求項2】 主制御装置から端末制御装置への制御プ
    ログラムの転送時に、該制御プログラムのデータ転送速
    度を高める転送速度制御手段を備えたことを特徴とする
    請求項1記載の自動販売機の制御システム。
  3. 【請求項3】 前記転送速度制御手段は、伝送路の通信
    速度を高める制御を行うことを特徴とする請求項2記載
    の自動販売機の制御システム。
  4. 【請求項4】 前記転送速度制御手段は、他の制御装置
    間の通信を抑制する制御を行うことを特徴とする請求項
    2記載の自動販売機の制御システム。
  5. 【請求項5】 前記転送速度制御手段は、通常の主制御
    装置・端末制御装置間の通信に用いる通信プロトコルと
    異なる通信プロトコルに切り替える制御を行うことを特
    徴とする請求項2記載の自動販売機の制御システム。
  6. 【請求項6】 前記主制御装置は、端末制御装置へ転送
    する制御プログラムを前記転送手段に入力する入力手段
    を備えたことを特徴とする請求項1〜5何れか1項記載
    の自動販売機の制御システム。
  7. 【請求項7】 前記入力手段は、着脱可能な記憶媒体に
    記憶された制御プログラムを前記転送手段に入力するこ
    とを特徴とする請求項6記載の自動販売機の制御システ
    ム。
  8. 【請求項8】 前記入力手段は、通信回線を介して遠隔
    地から受信した制御プログラムを前記転送手段に入力す
    ることを特徴とする請求項6記載の自動販売機の制御シ
    ステム。
  9. 【請求項9】 制御プログラムの書き換えの可否を判定
    する書換判定手段を備えたことを特徴とする請求項1〜
    8何れか1項記載の自動販売機の制御システム。
  10. 【請求項10】 前記書換判定手段は、新しい制御プロ
    グラムの動作対象となる端末制御装置と書換対象となる
    端末制御装置とを比較し、両者が一致する場合に書換を
    許可する判定を行うことを特徴とする請求項9記載の自
    動販売機の制御システム。
  11. 【請求項11】 前記書換判定手段は、新しい制御プロ
    グラムのバージョン情報と書換対象となる端末制御装置
    の記憶手段に記憶されている制御プログラムのバージョ
    ン情報とを比較し、新しい制御プログラムのバージョン
    情報が更新されている場合に書換を許可する判定を行う
    ことを特徴とする請求項9記載の自動販売機の制御シス
    テム。
  12. 【請求項12】 前記書換判定手段を主制御装置側に設
    けたことを特徴とする請求項9〜11何れか1項記載の
    自動販売機の制御システム。
  13. 【請求項13】 前記書換判定手段を端末制御装置側に
    設けたことを特徴とする請求項9〜11何れか1項記載
    の自動販売機の制御システム。
  14. 【請求項14】 制御プログラムの書き換え処理中に該
    書換を通知する書換通知手段を備えたことを特徴とする
    請求項1〜13何れか1項記載の自動販売機の制御シス
    テム。
JP30651499A 1999-10-28 1999-10-28 自動販売機の制御システム Pending JP2001126124A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30651499A JP2001126124A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 自動販売機の制御システム
US09/695,231 US7054909B1 (en) 1999-10-28 2000-10-25 Automatic vending machine having a control system capable of easily and reliably rewriting a control program in each terminal control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30651499A JP2001126124A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 自動販売機の制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001126124A true JP2001126124A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17957954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30651499A Pending JP2001126124A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 自動販売機の制御システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7054909B1 (ja)
JP (1) JP2001126124A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003016508A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の制御装置
JP2003051796A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 J-Phone West Co Ltd ダウンロードシステム
US6741910B1 (en) * 2001-03-16 2004-05-25 Fuji Electric Co., Ltd. Control device for automatic vending machine
JP2020064355A (ja) * 2018-10-15 2020-04-23 富士電機株式会社 自動販売機および自動販売機システム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175933A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Sanden Corp 自動販売機の制御プログラム書換システム及び自動販売機の制御装置
US7076329B1 (en) 2002-04-12 2006-07-11 Usa Technologies, Inc. Cashless vending transaction management by a vend assist mode of operation
US7593897B1 (en) 2001-06-19 2009-09-22 Usa Technologies, Inc. Wireless system for communicating cashless vending transaction data and vending machine audit data to remote locations
US7690495B1 (en) 2001-03-26 2010-04-06 Usa Technologies, Inc. Card reader assembly
US7865430B1 (en) 2001-03-26 2011-01-04 Usa Technology, Inc. Cashless transaction payment module
US7630939B1 (en) 2001-03-26 2009-12-08 Usa Technologies, Inc. System and method for locally authorizing cashless transactions at point of sale
US7131575B1 (en) 2001-03-26 2006-11-07 Usa Technologies, Inc. MDB transaction string effectuated cashless vending
US8596529B1 (en) 2001-03-26 2013-12-03 Usa Technologies, Inc. Interactive interface effectuated vending
US20090055281A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Usa Technologies, Inc. Processing systems and methods for vending transactions
JP5430298B2 (ja) * 2009-09-03 2014-02-26 サンデン株式会社 自動販売機の制御装置
US9922576B2 (en) 2011-08-26 2018-03-20 Elwha Llc Ingestion intelligence acquisition system and method for ingestible material preparation system and method
US9997006B2 (en) 2011-08-26 2018-06-12 Elwha Llc Treatment system and method for ingestible product dispensing system and method
US10026336B2 (en) 2011-08-26 2018-07-17 Elwha Llc Refuse intelligence acquisition system and method for ingestible product preparation system and method
US8989895B2 (en) 2011-08-26 2015-03-24 Elwha, Llc Substance control system and method for dispensing systems
US8892249B2 (en) 2011-08-26 2014-11-18 Elwha Llc Substance control system and method for dispensing systems
US10192037B2 (en) 2011-08-26 2019-01-29 Elwah LLC Reporting system and method for ingestible product preparation system and method
US20130330451A1 (en) 2012-06-12 2013-12-12 Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware Substrate Structure Duct Treatment System and Method for Ingestible Product System and Method
US9785985B2 (en) 2011-08-26 2017-10-10 Elwha Llc Selection information system and method for ingestible product preparation system and method
US9037478B2 (en) 2011-08-26 2015-05-19 Elwha Llc Substance allocation system and method for ingestible product preparation system and method
US9111256B2 (en) 2011-08-26 2015-08-18 Elwha Llc Selection information system and method for ingestible product preparation system and method
US20130054255A1 (en) 2011-08-26 2013-02-28 Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware Controlled substance authorization and method for ingestible product preparation system and method
US10121218B2 (en) 2012-06-12 2018-11-06 Elwha Llc Substrate structure injection treatment system and method for ingestible product system and method
US9240028B2 (en) 2011-08-26 2016-01-19 Elwha Llc Reporting system and method for ingestible product preparation system and method
US9947167B2 (en) * 2011-08-26 2018-04-17 Elwha Llc Treatment system and method for ingestible product dispensing system and method
US20130330447A1 (en) 2012-06-12 2013-12-12 Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware Substrate Structure Deposition Treatment System And Method For Ingestible Product System and Method

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610653A (en) * 1992-02-07 1997-03-11 Abecassis; Max Method and system for automatically tracking a zoomed video image
US5799822A (en) * 1994-04-21 1998-09-01 Krh Thermal Systems Vending machine including multiple failure control devices
US5608643A (en) * 1994-09-01 1997-03-04 General Programming Holdings, Inc. System for managing multiple dispensing units and method of operation
JP3216531B2 (ja) * 1996-07-24 2001-10-09 三菱電機株式会社 再多重化装置および再多重化方法
US6089743A (en) * 1996-12-12 2000-07-18 Ag-Chem Equipment Co., Inc. Delay coordinating system for agricultural machines
US6625158B1 (en) * 1997-07-31 2003-09-23 International Business Machines Corporation Method and system for enhanced communication involving emulated local area networks
JP4078691B2 (ja) * 1997-09-19 2008-04-23 ソニー株式会社 記録再生制御システム、記録再生制御方法および記録再生制御装置
JP3870563B2 (ja) * 1998-07-22 2007-01-17 株式会社デンソー 電子制御装置及び不揮発性メモリの書き換え回数計数方法
EP1022697B1 (en) * 1999-01-22 2004-05-19 Fuji Electric Co., Ltd. Control apparatus for vending machine
US6643843B1 (en) * 1999-11-23 2003-11-04 Ellenby Technologies Inc. Methods and apparatus for optical communication update of program memory in embedded systems

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6741910B1 (en) * 2001-03-16 2004-05-25 Fuji Electric Co., Ltd. Control device for automatic vending machine
JP2003016508A (ja) * 2001-07-02 2003-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の制御装置
JP2003051796A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 J-Phone West Co Ltd ダウンロードシステム
JP2020064355A (ja) * 2018-10-15 2020-04-23 富士電機株式会社 自動販売機および自動販売機システム
JP7196521B2 (ja) 2018-10-15 2022-12-27 富士電機株式会社 自動販売機および自動販売機システム

Also Published As

Publication number Publication date
US7054909B1 (en) 2006-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001126124A (ja) 自動販売機の制御システム
CN110347414A (zh) 固件更新方法、装置、设备及计算机可读存储介质
US9008575B2 (en) Portable mobile communication device and method of controlling near field communication
TW200540625A (en) Electronic system capable of using universal plug and play (upnp) protocol to update software program and method thereof
CN102415074B (zh) 用于终端的自动配置
JP2006227871A (ja) アップデートシステム、情報処理装置、情報配信装置、及びアップデート方法
CN101196823A (zh) 一种开放应用架构中软件在线升级的方法、系统及设备
JP2003174404A (ja) 携帯無線端末装置及び携帯無線システム
US6498965B2 (en) System for controlling vending machine
JPH11265282A (ja) 自動販売機の制御装置
KR101600078B1 (ko) 식별자 디바이스 및 디바이스를 식별하기 위한 방법
MXPA02002529A (es) Dispositivo de entretenimiento, dispositivo de procesamiento de datos y dispositivo de almacenamiento portatil.
US6741910B1 (en) Control device for automatic vending machine
KR100516551B1 (ko) 원격 소프트웨어 업그레이드 시스템 및 방법
WO2008104601A2 (en) Method of managing command execution in an electronic token
JP2001283304A (ja) 自動販売機のプログラム更新方法および装置
JP2007042038A (ja) 端末機器の制御装置及び制御方法
JP3617717B2 (ja) 情報処理端末装置
KR100714103B1 (ko) 스마트 카드에서의 파일 관리 방법 및 스마트 카드
US20240111514A1 (en) Communication device and firmware update system
JP4969563B2 (ja) 電子クーポン取引システム、自動販売機、プログラム
KR20050089123A (ko) 이동통신기기 및 그의 펌웨어 다운로드 서비스 시스템 및방법
JP2019139760A (ja) 電子情報記憶媒体、icチップ、初期設定方法、及び初期設定プログラム
CN113778496A (zh) 固件升级方法、装置及电子设备和存储介质
CN112199239A (zh) 区块链节点的重启方法、装置及系统