JP2001112983A - 弾球遊技機 - Google Patents

弾球遊技機

Info

Publication number
JP2001112983A
JP2001112983A JP29655099A JP29655099A JP2001112983A JP 2001112983 A JP2001112983 A JP 2001112983A JP 29655099 A JP29655099 A JP 29655099A JP 29655099 A JP29655099 A JP 29655099A JP 2001112983 A JP2001112983 A JP 2001112983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
control
error
command
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29655099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Matsumoto
邦夫 松元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Shoji Co Ltd
Original Assignee
Fuji Shoji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Shoji Co Ltd filed Critical Fuji Shoji Co Ltd
Priority to JP29655099A priority Critical patent/JP2001112983A/ja
Publication of JP2001112983A publication Critical patent/JP2001112983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制御手段からの複数の制御信号に対して被制
御手段におけるエラーチェックを可能にすること、被制
御手段における誤動作を防止可能にすること、エラー発
生を確実に検知し報知可能にすること。 【解決手段】 主制御手段50から図柄制御手段60
に、変動パターン指定コマンドに続けて、所定時間(約
1秒)内に3つの図柄指定コマンドを送信した場合、図
柄制御手段60において、変動パターン指定コマンドを
正常に受信できたが、これに後続する図柄指定コマンド
の何れかがノイズ等の影響を受けて無効のデータに変更
され、その図柄指定コマンドのうちの1つでも受信でき
ずに所定時間が経過したとき、エラー判定部61でエラ
ーと判定され、報知手段62により、受信できなかった
図柄指定コマンドに対応する図柄表示部22a〜22c
にエラーを示すマーク「×」が表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は弾球遊技機に関
し、特に制御手段から送信された制御信号の全てを被制
御手段で正常に受信できないときにエラーと判定し、被
制御手段における誤動作を確実に防止するようにしたも
のに関する。
【0002】
【従来の技術】 従来、弾球遊技機であるパチンコ機に
おいては、発射ハンドル操作による遊技球の発射制御、
入賞手段への入賞を検知する入賞検知制御、遊技盤に設
けた図柄始動手段や開閉式入賞手段(大入賞手段)等の
遊技役物の駆動制御、図柄表示用ディスプレイに設けら
れた複数の図柄表示部への図柄表示制御、入賞手段への
入賞に応じた遊技球の払出し制御、入賞時や大当たり状
態において効果音を出力するサウンド制御やランプ点灯
制御等、弾球遊技の為の種々の制御を司る制御装置が設
けられている。
【0003】この制御装置において、主に遊技盤側の遊
技動作を制御する主制御部は、遊技球の払出し動作や図
柄変動動作等を制御するための一連の制御信号(制御コ
マンド)を、図柄制御部、払出し制御部、サウンド制御
部、ランプ制御部に直接出力し、これら払出し動作や図
柄変動動作等の種々の動作を制御している。主制御部
は、例えば、図柄制御部に対して、図柄変動に際して、
変動開始信号を出力し、それに続けて各図柄表示部毎の
高速、中速、低速等のスクロール速度指令信号を出力
し、所定時間経過後に、抽選手段で抽選された抽選結果
に基づく図柄で停止させる図柄停止信号を出力し、図柄
表示制御を逐一制御する。
【0004】この場合、図柄制御部に対して、各動作毎
の詳細な制御信号を逐一送信して変動制御しているた
め、例え1つの制御信号がノイズや静電気等により無効
になっても、後続する制御信号に基づいて変動制御を何
ら支障なく続行できる。それ故、図柄制御部においては
主制御部から発信された制御信号のエラーチェックを何
ら行なうようになっていない。このように、主制御部は
図柄表示制御だけでなく、これに付随する払出し制御、
ランプ制御、サウンド制御等の種々の制御を行なうこと
から、制御負荷が非常に大きく、処理速度が遅くなり、
各付随動作の制御に制御遅れが生じ易い。
【0005】そこで、図柄制御部等の各制御部を、主制
御部とは独立のコンピュータ手段を備えた別個の制御基
板で構成し、主制御部から各制御部へ制御コマンドを送
信する方式が採用されつつある。但し、コマンド送信
は、監督官庁のレギュレーションにより、主制御部から
各制御部への一方向送信にて行なうことが必要である。
【0006】例えば、図柄制御部のメモリに、図柄変動
の為の複数種類の変動パターンのデータ(複数の図柄表
示部の各々に関するスクロール表示速度、変動時間等の
設定データを含む変動制御用パターンのデータ)、図柄
をスクロールにより変動させる為のスクロール図柄表示
データ、等の表示に関する複数画面分の表示用データを
予め記憶させておく。これにより、主制御部は図柄変動
に際して図柄制御部に、図柄変動開始コマンド(変動パ
ターン指定番号等を含む)と、各図柄表示部毎に停止図
柄を指定する図柄指定コマンドとを所定時間内に順次送
信するだけでよく、図柄変動制御を簡単化でき、主制御
部の負荷を格段に軽減することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】 このように、主制御
部から図柄制御部に発信する制御コマンド数を格段に減
少させる場合、主制御部の制御負荷を軽減できるけれど
も、制御コマンドがノイズ等に起因する通信エラーによ
り無効の信号に変化した場合、図柄の変動制御を正常に
行えなくなる。例えば、主制御部から図柄制御部に、変
動パターン指定コマンドと、3つの図柄表示部に対応す
る左,中,右図柄指定コマンドを所定時間内に順次送信
したにも拘わらず、変動パターン指定コマンドがノイズ
により無効の信号に変化した場合、図柄変動を開始でき
なくなる。
【0008】特に、変動パターン指定コマンドに後続し
て受信した図柄指定コマンドの何れかが無効の信号に変
化してエラーが発生した場合、その何れかの図柄表示部
における図柄変動を指定図柄で停止できなくなる、等の
種々の誤動作が生じる。更に、このようにエラーが発生
した場合でも、エラーであることを何ら報知するように
はなっていないため、遊技者に多大の迷惑をかけること
にもなる。本発明の目的は、制御手段からの複数の制御
信号に対して被制御手段におけるエラーチェックを可能
にし、被制御手段における誤動作を防止可能にするこ
と、エラー発生を確実に検知し報知可能にすること、等
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】 請求項1の弾球遊技機
は、制御信号を発信する制御手段と、制御信号を受信し
て各制御信号で指示される所定の動作をする被制御手段
とを備えた弾球遊技機であって、被制御手段が、所定の
第1制御信号を受信後所定時間内に所定の第2制御信号
を受信しない場合にエラーとするエラー判定部を備えた
ものである。ここで、不正防止の為に、制御信号を制御
手段から被制御手段へ一方向通信するようにしてもよ
い。
【0010】制御手段は制御信号を発信するので、被制
御手段はその制御信号を受信し、各制御信号で指示され
る所定の動作をする。ところで、被制御手段のエラー判
定部は、制御手段から発信される所定の第1制御信号を
受信後所定時間(例えば、数10〜数100msec 程度の時
間) 内に、所定の第2制御信号がノイズ等の影響を受け
て無効のデータに変化し、その第2制御信号を受信しな
い場合にエラーであると判定する。そのエラー判定を活
用することで、被制御手段における誤動作を防止するこ
とができる。
【0011】ここで、前記制御信号は、被制御手段を制
御する制御コマンドであり、この制御コマンドは制御手
段から被制御手段へ一方向通信にて送信される場合(請
求項1に従属の請求項2)には、この制御コマンド送信
を採用することで、図柄停止に関する不正を防止でき、
制御手段の制御負荷を格段に軽減でき、送信制御を簡単
化することができる。
【0012】また、前記第2制御信号は複数の制御コマ
ンドを含み、エラー判定部はそれら制御コマンドのうち
の1つでも受信しない場合にエラーと判定する場合(請
求項2に従属の請求項3)には、第2制御信号に含まれ
る複数の制御コマンドの全てを確実に受信した場合を除
いてエラーと判定され、第2制御信号受信におけるエラ
ー判定の確実性を高めることができる。
【0013】また、前記エラー判定部は、第1制御コマ
ンドを受信したときから所定時間を計時する計時手段を
有する場合(請求項1〜3の何れかに従属の請求項4)
には、第1制御信号を受信後、第2制御信号受信をエラ
ー判定する所定時間を計時手段で計時できるため、所定
時間を容易に且つ正確に計時することができる。また、
前記第1制御コマンドは、所定の動作の開始を指令する
動作開始コマンドである場合(請求項4に従属の請求項
5)には、計時手段の計時を開始させる為の制御コマン
ドを別途用いることなく、所定動作の開始コマンドであ
る第1制御コマンドを計時開始用コマンドとして兼用す
ることができる。
【0014】また、前記制御手段は主に遊技盤側の遊技
動作を制御する主制御手段であり、前記被制御手段は遊
技盤に設けられた図柄表示手段の図柄を変動制御する図
柄制御手段である場合(請求項1〜5の何れかに従属の
請求項6)には、主制御手段から図柄制御手段に、図柄
変動や図柄停止に関する種々の制御コマンドを送信し、
図柄制御手段で第1制御信号である変動開始コマンドを
受信後、第2制御信号である図柄表示手段の各図柄表示
部毎の複数の図柄指定コマンドを所定時間内に受信した
場合に限って、受信した制御コマンドに基づいて、図柄
変動や図柄停止等の動作を実行する。
【0015】ところで、主制御手段から複数の図柄指定
コマンドの送信に際して、外部からの静電気や電磁波に
よるノイズの影響を受け無効の信号(データ)に変化し
た場合、図柄制御手段において、変動開始コマンドを受
信した後、所定時間内に複数の図柄指定コマンドを受信
することができず、エラー判定部でエラーと判定され、
エラー発生を確実に検出することができる。
【0016】また、前記被制御手段のエラー判定部によ
る判定結果がエラーの場合に、エラーであることを報知
する報知手段を設けた場合(請求項1〜6の何れかに従
属の請求項7)には、その報知手段により、スピーカを
介してアラーム音を発生させたり、ディスプレイにエラ
ーメッセージを表示するなどして、エラーの発生を確実
に報知することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基いて説明する。本実施形態は、遊技店の島構
造体に設置される所謂カード式弾球遊技機と呼ばれるパ
チンコ機に本発明を適用した場合の一例であり、島構造
体にはカード式球貸し機がサンドイッチ状に設置されて
パチンコ機に電気的に接続されている。図1に示すよう
に、カード式弾球遊技機であるパチンコ機2は、矩形枠
状の外枠3と、この外枠3に開閉自在に枢着された前枠
4とを有し、カード式球貸し機1をサンドイッチ状に挟
持する状態で、外枠3が島構造体(図示略)に着脱自在
に装着されている。
【0018】前枠4には、遊技盤5が裏側から着脱自在
に装着され、遊技盤5の前側に対応させて、窓部6aを
有するガラス扉6と前面板7とが夫々開閉自在に枢着さ
れている。前面板7には発射用の遊技球を貯留する上皿
8が装着され、前枠4の下部には、上皿8から溢流し又
は抜き取った遊技球を貯留する下皿9と、発射手段10
の発射ハンドル11とが設けられている。この発射手段
10は、回動操作可能な発射ハンドル11と、この発射
ハンドル11の回動角度に応じた打撃力で打撃槌12に
より遊技球を発射させる発射モータ(図示略)などを備
えている。
【0019】上皿8の右部には、カード式球貸し機1に
対する球貸し操作用の操作パネル13が設けられ、この
操作パネル13には、カード残額を3桁の数字で表示す
るカード残額表示部13aと、所定金額分の遊技球の球
貸しを指示する球貸しスイッチ13bと、ゲーム終了時
にカードの返却を指令する返却スイッチ13cとが設け
られている。
【0020】図2に示すように、遊技盤5には、金属製
の外レールと内レールとからなるガイドレール15がほ
ぼ環状に設けられ、このガイドレール15の内側の遊技
領域5aには、カラーの液晶ディスプレイ16、図柄始
動手段(図柄始動兼入賞手段)17、開閉式入賞手段
(大入賞手段)18、複数の普通入賞手段19、2つの
ゲート20等が夫々所定の位置に配設されている。
【0021】液晶ディスプレイ16は、普通の遊技画像
等の遊技情報を表示する他、変動図柄を表示する図柄表
示手段22として機能する。図柄表示手段22は、例え
ば左右方向に並ぶ3個(左、中、右)の図柄表示部22
a〜22cを有し、図柄始動手段17に遊技球が入賞す
ることを条件に、各図柄表示部22a〜22cの表示図
柄が所定時間だけ変動し、図柄始動手段17への遊技球
の入賞時における抽選結果に基づいて決定される停止図
柄を表示して停止するようになっている。
【0022】液晶ディスプレイ16の直ぐ上側に、普通
入賞手段19と第2図柄表示手段23とが夫々設けら
れ、第2図柄表示手段23は1個の普通図柄を表示する
普通図柄表示部を有し、ゲート20を通過した遊技球が
検出されたとき、その普通図柄表示部の表示図柄が所定
時間だけ変動し、ゲート通過タイミングに応じて抽選さ
れた抽選用数値により決定される停止図柄を表示して停
止するようになっている。図柄始動手段17は、開閉自
在な左右1対の開閉爪17aを備えた電動式チューリッ
プであり、第2図柄表示手段23の変動後の停止図柄が
当たり図柄を表示した場合に、開閉爪17aが所定時間
だけ開放されて入賞し易くなる。
【0023】開閉式入賞手段18は、前方に開放可能な
開閉板18aを備え、図柄表示手段22の図柄表示部2
2a〜22cにおける変動後の停止図柄が、「777」
等の当たり図柄のとき、開閉板18aが前側に開放され
る。この開閉式入賞手段18の内部に特定領域18bが
あり、この特定領域18bを入賞球が通過したとき、所
謂「大当たり」と称する特別遊技状態が継続可能になっ
ている。遊技盤5には、上段の普通入賞手段19以外
に、開閉式入賞手段18の左右両側部に、例えば6つの
普通入賞手段19が設けられている。
【0024】図3、図4に示すように、前枠4の裏側に
は、遊技盤5を裏側から押さえる裏機構板30が着脱自
在に装着され、この裏機構板30には開口部30aが形
成され、その上側に賞球タンク33とこれから延びるタ
ンクレール34とが設けられ、このタンクレール34に
接続された払出し手段35が裏機構板30の側部に設け
られ、裏機構板30の下側には払出し手段35に接続さ
れた通路ユニット36が設けられている。払出し手段3
5から払出された遊技球は通路ユニット36を経由して
上皿排出口8aから上皿8に払出される。
【0025】裏機構板30の開口部30aには、遊技盤
5の裏側に装着された裏カバー37と、入賞手段17〜
19に入賞した遊技球を排出する入賞球排出樋(図示
略)とが夫々嵌合されている。この裏カバー37に装着
されたケース38の内部に主制御基板39が配設され、
その前側に図柄制御基板40が配設されている。主制御
基板39の下側で、裏カバー37に装着されたケース4
1aの内部にランプ制御基板42が設けられ、このケー
ス41aに隣接するケース41bの内部にサウンド制御
基板43が設けられている。
【0026】これらケース41a,41bの下側で裏機
構板30に装着されたケース44の内部には、電源基板
45と払出し制御基板46が夫々設けられている。更
に、発射手段10の後側に装着されたケース47の内部
には、発射制御基板48が設けられている。即ち、これ
ら制御基板39〜40、42〜43、45〜46、48
は別体であり、電源基板45と発射制御基板48を除く
各制御基板39,40,42,43,46には、ROM
やRAM及びCPUを有するマイクロコンピュータが夫
々設けられている。
【0027】主制御基板39とその他の制御基板40、
42〜43、45〜46、48とは、複数本の信号線で
コネクタを介して電気的に接続され、主制御基板39か
ら図柄制御基板40や払出し制御基板46等に、所定の
動作をさせる種々の制御コマンドを一方向通信にて送信
可能になっている。次に、パチンコ機2の制御装置に予
め格納した複数の制御プログラムを介して達成される種
々の機能について、図5の機能ブロック図により説明す
る。但し、これら種々の機能は前述したマイクロコンピ
ュータ等で達成される。
【0028】主制御基板39は遊技盤5に設けられた種
々の遊技部品に対する制御を主として司る主制御手段5
0として機能し、図柄制御基板40は図柄表示手段22
の各図柄表示部22a〜22cに表示する図柄を変動制
御する図柄制御手段60として機能する。払出し制御基
板46は払出し手段35による遊技球の払出しを制御す
る払出し制御手段70として機能する。ランプ制御基板
42は各種の表示ランプの点灯制御を司るランプ制御手
段80として機能する。サウンド制御基板43は各種の
音響効果の為のサウンド出力を司るサウンド制御手段8
1として機能する。
【0029】発射制御基板48は発射モータを駆動して
遊技球の発射制御を司る発射制御手段82として機能す
る。主制御手段50は、抽選手段51と、抽選結果判定
手段52と、表示図柄決定手段53と、特別遊技発生手
段54等を備えるとともに、払出し制御手段70、ラン
プ制御手段80、サウンド制御手段81、発射制御手段
82等を必要に応じて駆動制御可能である。ここで、こ
の主制御手段50が制御手段に相当する。
【0030】抽選手段51は、抽選用カウンタを用いて
微小な更新周期(例えば、約2msec周期)で数値を所定
の範囲(例えば、0〜299)で更新し、図柄始動手段17
に遊技球が入賞したときの数値を抽出することにより、
大当たりに関する抽選を行なう。抽選結果判定手段52
は、図始動手段17に遊技球が入賞したときに抽選手段
51から供給される抽選結果の数値が、「大当り」、
「外れ(外れリーチを含む)」の何れであるかを判定す
る。例えば、その抽選用数値が予め設定された特定の数
値「7」のときに「大当たり」と判定され、それ以外の
多数の数値のときに「外れ」であると判定される。
【0031】表示図柄決定手段53は、抽選結果判定手
段52からの判定結果に応じて、所定の抽選プログラム
により複数の図柄変動パターンのうちの1つを抽選によ
り決定し、複数種類の表示図柄の中から、抽選用数値が
「大当たり」のときには大当たり図柄の何れかを、「外
れ」のときには外れ図柄の何れかを、「外れリーチ」の
ときには外れリーチ図柄の何れかを、夫々抽選により決
定する。表示図柄決定手段43により、これら決定され
た図柄変動パターン及び変動開始を指示する変動パター
ン指定コマンドと、左図柄指定コマンドと中図柄指定コ
マンドと右図柄指定コマンド等の図柄指定コマンドが図
柄制御手段60に順次送信される。
【0032】ここで、変動開始を指示する変動パターン
指定コマンドが所定の第1制御信号に相当し、これに続
く複数の図柄指定コマンドが所定の第2制御信号に相当
する。特別遊技発生手段54は、抽選結果判定手段52
から大当たりの判定結果を受ける、若しくは、図柄表示
手段22の変動後の停止図柄が大当たり図柄となった場
合に、所定の特別遊技発生プログラムにより開閉式入賞
手段18の開閉板18aを開状態として遊技者に利益状
態を与える特別遊技状態とする。
【0033】図柄制御手段60は、約1秒を所定時間と
して計時する計時手段61aを有するエラー判定部61
と、エラー発生を報知する報知手段62と、変動パター
ンに関するパターンデータを記憶したパターンデータ記
憶部63と、図柄変動制御に関する全ての制御コマンド
のデータを記憶したコマンドデータ記憶部64を設け、
表示図柄決定手段53から送信される変動パターン指定
コマンドと、左,中,右の図柄指定コマンド等の図柄制
御コマンドを順次受信し、これら図柄制御コマンドに基
づいて図柄表示手段22の各図柄表示部22a〜22c
の図柄を変動制御する。ここで、図柄制御手段60が被
制御手段に相当する。
【0034】パターンデータ記憶部63には、図柄変動
の為の複数種類の変動パターンデータ(3つの図柄表示
部22a〜22cの各々について、スクロール表示速
度、変動時間等の設定データを含む変動制御用パターン
のデータ)、図柄をスクロール状に変動させる為のスク
ロール図柄表示データ等、複数画面分の表示用データが
予め記憶されている。それ故、図柄制御手段60は、後
述するように、表示図柄決定手段53から変動パターン
指定コマンドを受信後、所定時間内に左,中,右の各図
柄指定コマンドを正常に受信した場合に限って、これら
の図柄制御コマンドに基づいて各図柄表示部22a〜2
2cの図柄を変動制御する。
【0035】コマンドデータ記憶部64には、図6に示
すように、図柄変動制御に関する図柄制御コマンドのデ
ータと動作内容とを対応させたコマンドデータが記憶さ
れている。即ち、図柄制御コマンドは上位バイトと下位
バイトからなる2バイトのデータで構成され、変動パタ
ーン指定コマンドは「7000H 」であり、左図柄指定コマ
ンドは指定図柄により「8010H 」、「8011H 」・・・で
あり、中図柄指定コマンドは指定図柄により「9010H
」、「9011H 」・・・であり、右図柄指定コマンドは
指定図柄によって「A010H 」、「A011H 」・・・であ
り、図柄停止コマンドは「B000H 」である。ここで、符
号Hは16進数を意味する。
【0036】次に、図柄制御手段60により実行される
図柄変動制御のルーチンについて、図7、図8のフロー
チャートに基づいて説明する。但し、図中の符号Si
(i=1、2、3・・・)は各ステップである。パチン
コ機1に電源が投入されると、先ず図柄表示手段22に
初期画面が表示されてからこの図柄変動制御が開始さ
れ、先ず主制御手段50から図柄変動に関する図柄制御
コマンドを受信しないときには(S1:No)、コマンド
受信するまでS1を繰り返して実行し、ゲーム開始に備
える。
【0037】ゲームが開始され、図柄始動手段17に遊
技球が入賞したとき、抽選手段51は前述したように1
つの数値を抽選するので、抽選結果判定手段52で判定
され、その判定結果に基づいて、変動パターン指定コマ
ンドを送信後、所定時間(約1秒)内に左図柄指定コマ
ンドと中図柄指定コマンドと右図柄指定コマンドと図柄
停止コマンドが表示図柄決定手段53から図柄制御手段
60にこの順序で一方向送信される。これにより、図柄
停止に関する不正を防止することができる。
【0038】即ち、先ず最初に、図6に示すコマンドデ
ータが「7000H 」でっあて変動開始を指示する変動パタ
ーン指定コマンドを受信したときには(S1、S2:Ye
s )、その変動パターン指定コマンドで指示された変動
パターンに含まれる各図柄表示部22a〜22cのスク
ロール表示速度や変動時間に基づいて、各図柄表示部2
2a〜22cの図柄変動時間が夫々設定される(S
7)。その結果、図示外の変動制御サブルーチンによ
り、各図柄表示部22a〜22c毎に、スクロール表示
速度に基づく図柄の変動制御が設定変動時間にわたって
夫々実行される。
【0039】次に、図柄変動中フラグCFがセットされ
(S8)、通信エラーフラグEFはリセットされる(S
9)。次に、カウントダウンタイマーである通信エラー
カウンタECには、受信コマンドデータのエラーを判定す
る所定時間である「1秒」が設定され、カウントダウン
動作が開始される(S10)。次に、コマンドデータが
「8010H 」、「8011H 」・・・の何れかであって左図柄
指定コマンドを正常に受信したとき(S3:Yes )、図
柄変動中フラグCFがセットされており(S11:Yes )、
通信エラーカウンタECが「0」でなく所定時間が経過し
ていないとき(S12:Yes )、しかも左図柄表示部22
aの左図柄が「×」表示でないときには(S13:No)、
左図柄指定コマンドで指示される左停止図柄が記憶され
る(S14)。
【0040】次に、コマンドデータが「9010H 」、「90
11H 」・・・の何れかであって中図柄指定コマンドを正
常に受信したとき(S4:Yes )、図柄変動中フラグCF
がセットされており(S15:Yes )、通信エラーカウン
タECが「0」でなく所定時間が経過していないとき(S
16:Yes )、しかも中図柄表示部14bの中図柄が
「×」表示でなく(S17:No)、左停止図柄が記憶され
ているときには(S18:Yes )、中図柄指定コマンドで
指示される中停止図柄が記憶される(S20)。
【0041】次に、コマンドデータが「A010H 」、「A0
11H 」・・・の何れかであって右図柄指定コマンドを正
常に受信したとき(S5:Yes )、図柄変動中フラグCF
がセットされており(S18:Yes )、通信エラーカウン
タECが「0」でなく所定時間が経過していないとき(S
22:Yes )、しかも右図柄表示部14cの右図柄は
「×」表示でなく(S23:No)、左停止図柄が記憶され
ており(S24:Yes )、中停止図柄も記憶されていると
きには(S26:Yes )、右図柄指定コマンドで指示され
る右停止図柄が記憶される(S28)。
【0042】次に、コマンドデータが「B000H 」であっ
て図柄停止コマンドを正常に受信したとき(S6:Yes
)、図柄変動中フラグCFがセットされており(S29:Y
es )、しかも左停止図柄が記憶されており(S30:Yes
)、中停止図柄も記憶されており(S32:Yes )、更
に右停止図柄も記憶されているときには(S34:Yes
)、図柄変動中フラグCFがリセットされる(S36)。
【0043】その後、各図柄表示部22a〜22c毎に
図柄の変動時間が経過したとき、左図柄と中図柄と右図
柄として、夫々個別に指定された図柄で停止され、図柄
変動制御が正常に終了する。その結果、これら左図柄と
中図柄と右図柄として、「777」等の大当たり図柄と
なった場合、所謂「大当たり」と称する特別遊技状態と
なる。この場合、開閉式入賞手段18の開閉板18aが
開放して遊技球が入賞し易くなり、所定個(例えば、1
0個)の遊技球が入賞するか所定時間経過すると開閉板
18aが閉じる。入賞した遊技球の1個でも特定領域1
8bを通過した場合に限って、開閉板18aの開閉動作
が最高16回まで継続される。これにより、入賞球が増
大して遊技者に多大の利益を与えることができる。
【0044】即ち、図柄変動に際して、主制御手段50
から図柄制御手段60に、変動パターン指定コマンドを
送信してから1秒以内に、左図柄指定コマンドと中図柄
指定コマンドと右図柄指定コマンドとがこの順序で一方
向送信された場合に、図柄制御手段60が変動パターン
指定コマンドを受信してから所定時間(約1秒)内に3
つの図柄指定コマンドを正常に受信した場合に限って、
指定された停止図柄を全て記憶でき、エラー判定部61
でエラーと判定されないことから、受信した図柄制御コ
マンドに基づいて、図柄表示手段22における図柄変動
を実行し、その変動図柄を停止させる等の図柄変動動作
を正確に実行することができる。
【0045】ところで、主制御基板39と図柄制御基板
40とを、夫々のコネクタを介して複数本の信号線で接
続しているため、主制御手段50から変動パターン指定
コマンド等の一連の複数の図柄制御コマンドを送信した
にも拘わらず、コネクタの接続部、信号線、外部からの
静電気や電磁波によるノイズの影響を受けて無効のコマ
ンド(データ)に変化する場合が起こり得る。例えば、
変動パターン指定コマンドを正常に受信できたが、これ
に後続する左図柄指定コマンドの上位バイトのデータが
「82H 」に変化し、下位バイトのデータが「FFH 」に変
化したような場合、左図柄指定コマンドは無効データで
あるため、S1のコマンド判定でNoと判定され、結果
的に左図柄指定コマンドを受信できずに所定時間が経過
する。
【0046】更に、中図柄指定コマンド又は右図柄指定
コマンドについても同様に、ノイズの影響を受けて無効
のコマンドに変更された場合、これら中図柄指定コマン
ドや右図柄指定コマンドを受信できずに所定時間が経過
する。即ち、これら左,中、右図柄指定コマンドのうち
の1つでも所定時間内に受信できない場合には、指定さ
れた停止図柄を記憶することができずエラーと判定され
る(S12,S13、S16,S17,S18、S22,S23,S2
4、S26)。
【0047】ここで、前記図柄変動制御のS12〜S13、
S16〜S18、S22〜S24、S26等がエラー判定部61に
相当する。その結果、受信できなかった停止図柄に対応
する図柄表示部22a〜22cにマーク「×」を表示し
てエラーであることが報知される(S19、S25、S27、
S31、S33、S35)。ここで、図柄変動制御のS19、S
25、S27、S31、S33、S35等が報知手段62に相当す
る。また、図柄制御基板40に設けられた通信エラーカ
ウンタECや図柄変動制御のS10などが計時手段61aに
相当する。
【0048】このように、主制御手段50から図柄制御
手段60に、変動パターン指定コマンドに続けて、3つ
の図柄指定コマンドを所定時間(約1秒)内に送信した
場合に、図柄制御手段60において、変動パターン指定
コマンドを正常に受信できたが、これに後続する図柄指
定コマンドの何れかがノイズ等の影響を受けて無効のデ
ータに変化し、その図柄指定コマンドのうちの1つでも
受信できずに所定時間が経過したときにエラーと判定さ
れるため、これら図柄指定コマンドの受信状態を容易に
且つ確実にチェックでき、図柄指定コマンド受信におけ
るエラー判定の確実性を高めることができる。それ故、
エラー判定を活用することで、図柄制御手段60におけ
る誤動作を防止することができる。
【0049】また、主制御手段50から図柄制御手段6
0に、一方向通信により、図柄制御手段60の図柄変動
を制御する制御コマンドを送信するようにしたので、停
止図柄に関する不正を防止でき、主制御手段50の制御
負荷を格段に軽減でき、送信制御を簡単化することがで
きる。また、エラー判定部61は、変動パターン指定コ
マンドを受信したときから所定時間を計時する計時手段
61aを有するので、変動パターン指定コマンドを受信
後、複数の図柄指定コマンド受信をエラー判定する所定
時間を計時手段61aで計時できるため、所定時間を容
易に且つ正確に計時することができる。
【0050】また、変動パターン指定コマンドは図柄変
動の開始を指令する機能を有しているので、計時手段6
1aの計時を開始させる為の制御コマンドを別途用いる
ことなく、変動パターン指定コマンドを計時開始用コマ
ンドとして兼用させることができる。また、図柄制御手
段60のエラー判定部61による判定結果がエラーの場
合に、報知手段62により、対応する図柄表示部22a
〜22cにマーク「×」を表示するので、エラーの発生
を確実に報知することができる。
【0051】前記実施形態の変更形態について説明す
る。 1〕エラー判定の為の所定時間は1秒に限るものではな
く、パチンコ機2の種類や送信する制御コマンド数に応
じて、それより短く又は長く設定可能である。 2〕エラーを検出したとき、「×」表示に代えて、ゲー
ムに無関係なエラーを意味する種々のマークや記号を表
示させてもよく、ブザーを鳴動させたり、スピーカから
アラーム音を発生させたり、パチンコ機2を振動させる
などしてエラーを報知するようにしてもよい。
【0052】3〕主制御手段50から図柄制御手段60
に送信される制御コマンドは、2バイト構成に限るもの
ではなく、1バイト又は3バイト以上に構成されたもの
であってもよい。 4〕エラー判定部61によりエラーと判定された場合、
そのエラー情報を遊技店に設置した島側コンピュータに
送信出力するようにし、島側コンピュータでエラー管理
可能に構成してもよい。
【0053】5〕主制御手段50から制御コマンドを送
信する払出し制御手段70、ランプ制御手段80、サウ
ンド制御手段81などにエラー判定部を設け、所定の第
1,第2制御信号を所定時間内に受信しない場合にエラ
ーと判定するようにしてもよい。 6〕本発明は、以上説明した実施形態に限定されるもの
ではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更を
付加し、更に、パチンコ機に限らず、アレンジボール
機、雀球機等の種々の弾球遊技機に適用することが可能
である。
【0054】
【発明の効果】 請求項1の発明によれば、制御信号を
発信する制御手段と、制御信号を受信して各制御信号で
指示される所定の動作をする被制御手段とを備え、被制
御手段が、所定の第1制御信号を受信後所定時間内に所
定の第2制御信号を受信しない場合にエラーとするエラ
ー判定部を設けたので、第2制御信号の受信状態を容易
に且つ確実にチェックでき、被制御手段における誤動作
を防止することができる。
【0055】請求項2の発明によれば、前記制御信号
は、被制御手段を制御する制御コマンドであり、この制
御コマンドは制御手段から被制御手段へ一方向通信にて
送信されるので、この制御コマンド送信を採用すること
で、図柄停止に関する不正を防止でき、制御手段の制御
負荷を格段に軽減でき、送信制御を簡単化することがで
きる。その他請求項1と同様の効果を奏する。
【0056】請求項3の発明によれば、前記第2制御信
号は複数の制御コマンドを含み、エラー判定部はそれら
制御コマンドのうちの1つでも受信しない場合にエラー
と判定するので、第2制御信号に含まれる複数の制御コ
マンドの全てを確実に受信した場合以外エラーと判定さ
れ、第2制御信号受信におけるエラー判定の確実性を高
めることができる。その他請求項2と同様の効果を奏す
る。
【0057】請求項4の発明によれば、前記エラー判定
部は、第1制御コマンドを受信したときから所定時間を
計時する計時手段を有するので、第1制御信号を受信
後、第2制御信号受信をエラー判定する所定時間を計時
手段で計時できるため、所定時間を容易に且つ正確に計
時することができる。その他請求項1〜3の何れかと同
様の効果を奏する。
【0058】請求項5の発明によれば、前記第1制御コ
マンドは、所定の動作の開始を指令する動作開始コマン
ドであるので、計時手段の計時を開始させる為の制御コ
マンドを別途用いることなく、所定動作の開始コマンド
である第1制御コマンドを計時開始用コマンドとして兼
用することができる。その他請求項4と同様の効果を奏
する。
【0059】請求項6の発明によれば、前記制御手段は
主に遊技盤側の遊技動作を制御する主制御手段であり、
前記被制御手段は遊技盤に設けられた図柄表示手段の図
柄を変動制御する図柄制御手段であるので、主制御手段
から図柄制御手段に、第1制御信号である変動開始コマ
ンドを送信後、第2制御信号である図柄表示手段の各図
柄表示部毎の複数の図柄指定コマンドを送信する際に、
外部からの静電気や電磁波によるノイズの影響を受け、
何れの図柄指定コマンドが無効の信号(データ)に変化
した場合でも、変動開始コマンドの受信後所定時間内に
複数の図柄指定コマンドを受信することができず、エラ
ー判定部によりエラーと判定され、エラー発生を確実に
検出することができる。その他請求項1〜5の何れかと
同様の効果を奏する。
【0060】請求項7の発明によれば、前記被制御手段
のエラー判定部による判定結果がエラーの場合に、エラ
ーであることを報知する報知手段を設けたので、その報
知手段により、スピーカを介してアラーム音を発生させ
たり、ディスプレイにエラーメッセージを表示するなど
して、エラーの発生を確実に報知することができる。そ
の他請求項1〜6の何れかと同様の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るパチンコ機(弾球遊技
機)の斜視図である。
【図2】パチンコ機の遊技盤の正面図である。
【図3】パチンコ機の背面図である。
【図4】パチンコ機の側面図である。
【図5】パチンコ機の制御系の機能ブロック図である。
【図6】コマンドデータ記憶部のデータ構成を説明する
図表である。
【図7】図柄変動制御のルーチンの概略フローチャート
の一部である。
【図8】図柄変動制御のルーチンの概略フローチャート
の残部である。
【符号の説明】
2 パチンコ機(弾球遊技機) 5 遊技盤 22 図柄表示手段 50 主制御手段 60 図柄制御手段 61 エラー判定部 61a 計時手段 62 報知手段

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御信号を発信する制御手段(50)と、前
    記制御信号を受信して各制御信号で指示される所定の動
    作をする被制御手段(60)とを備えた弾球遊技機であっ
    て、 前記被制御手段(60)が、所定の第1制御信号を受信後所
    定時間内に所定の第2制御信号を受信しない場合にエラ
    ーとするエラー判定部(61)を備えたことを特徴とする弾
    球遊技機。
  2. 【請求項2】 前記制御信号は、被制御手段(60)を制御
    する制御コマンドであり、この制御コマンドは制御手段
    (50)から被制御手段(60)へ一方向通信にて送信されるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の弾球遊技機。
  3. 【請求項3】 前記第2制御信号は複数の制御コマンド
    を含み、前記エラー判定部(61)はそれら制御コマンドの
    うちの1つでも受信しない場合にエラーと判定すること
    を特徴とする請求項2に記載の弾球遊技機。
  4. 【請求項4】 前記エラー判定部(61)は、前記第1制御
    コマンドを受信したときから所定時間を計時する計時手
    段(61a) を有することを特徴とする請求項1〜3の何れ
    かに記載の弾球遊技機。
  5. 【請求項5】 前記第1制御コマンドは、所定の動作の
    開始を指令する動作開始コマンドであることを特徴とす
    る請求項4に記載の弾球遊技機。
  6. 【請求項6】 前記制御手段(50)は主に遊技盤(5) 側の
    遊技動作を制御する主制御手段(50)であり、前記被制御
    手段(60)は遊技盤(5) に設けられた図柄表示手段(22)の
    図柄を変動制御する図柄制御手段(60)であることを特徴
    とする請求項1〜5の何れかに記載の弾球遊技機。
  7. 【請求項7】 前記被制御手段(60)のエラー判定部(61)
    による判定結果がエラーの場合に、エラーであることを
    報知する報知手段(62)を設けたことを特徴とする請求項
    1〜6の何れかに記載の弾球遊技機。
JP29655099A 1999-10-19 1999-10-19 弾球遊技機 Pending JP2001112983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29655099A JP2001112983A (ja) 1999-10-19 1999-10-19 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29655099A JP2001112983A (ja) 1999-10-19 1999-10-19 弾球遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001112983A true JP2001112983A (ja) 2001-04-24

Family

ID=17834997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29655099A Pending JP2001112983A (ja) 1999-10-19 1999-10-19 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001112983A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149539A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Samii Kk 弾球遊技機
JP2014068709A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Sammy Corp ぱちんこ遊技機
JP2016026596A (ja) * 2015-09-02 2016-02-18 株式会社ソフイア 遊技機
JP2018015181A (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 株式会社ニューギン 遊技機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149539A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Samii Kk 弾球遊技機
JP2014068709A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Sammy Corp ぱちんこ遊技機
JP2016026596A (ja) * 2015-09-02 2016-02-18 株式会社ソフイア 遊技機
JP2018015181A (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 株式会社ニューギン 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4222542B2 (ja) 弾球遊技機
JP2003251024A (ja) 遊技機
JP2001058067A (ja) 弾球遊技機
JP2001000686A (ja) 弾球遊技機
JP2001112983A (ja) 弾球遊技機
JP2001137522A (ja) 弾球遊技機
JP2002159719A (ja) 弾球遊技機
JP4577900B2 (ja) 遊技機
JP3876272B2 (ja) 遊技機
JP4142269B2 (ja) 遊技機
JP3844118B2 (ja) 遊技システム
JP2006081938A5 (ja)
JP4754109B2 (ja) 遊技機
JP4187950B2 (ja) 遊技機
JP2002224332A (ja) 遊技機
JP3590324B2 (ja) 弾球遊技機
JP2002065965A (ja) 遊技機
JP2001224807A (ja) 遊技機
JP4577901B2 (ja) 遊技機
JP2002159691A (ja) 弾球遊技機
JP2002360840A (ja) 弾球遊技機
JP2000308747A (ja) 遊技機
JP3960767B2 (ja) 遊技機
JP2002219244A (ja) 弾球遊技機
JP2001113004A (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040120