JP2002159691A - 弾球遊技機 - Google Patents
弾球遊技機Info
- Publication number
- JP2002159691A JP2002159691A JP2001322247A JP2001322247A JP2002159691A JP 2002159691 A JP2002159691 A JP 2002159691A JP 2001322247 A JP2001322247 A JP 2001322247A JP 2001322247 A JP2001322247 A JP 2001322247A JP 2002159691 A JP2002159691 A JP 2002159691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- symbol
- control
- error
- command
- commands
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 制御手段から送信されて被制御手段で受信し
た複数の制御用コマンドの受信順序、又は受信した複数
の制御用コマンドに基づく動作順序をチェックしてエラ
ー判定可能にし、通信エラーや動作エラーの発生を報知
可能にする。 【解決手段】 図柄始動手段15に入賞したとき、主制
御手段30は図柄制御手段に34に、第1図柄表示手段
14の各図柄表示部14a〜14cに表示する図柄を変
動させるため、複数の制御用コマンドを予め設定された
設定順序で一方向通信する。図柄制御手段34は受信し
た制御用コマンドで指示される所定の動作を順々に実行
する。エラー判定部35は、複数のコマンドを設定順序
通りに受信した場合にエラーとしないが、複数のコマン
ドを設定順序と相違する順序にて受信した場合にエラー
とする。
た複数の制御用コマンドの受信順序、又は受信した複数
の制御用コマンドに基づく動作順序をチェックしてエラ
ー判定可能にし、通信エラーや動作エラーの発生を報知
可能にする。 【解決手段】 図柄始動手段15に入賞したとき、主制
御手段30は図柄制御手段に34に、第1図柄表示手段
14の各図柄表示部14a〜14cに表示する図柄を変
動させるため、複数の制御用コマンドを予め設定された
設定順序で一方向通信する。図柄制御手段34は受信し
た制御用コマンドで指示される所定の動作を順々に実行
する。エラー判定部35は、複数のコマンドを設定順序
通りに受信した場合にエラーとしないが、複数のコマン
ドを設定順序と相違する順序にて受信した場合にエラー
とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、制御手段から被
制御手段に複数の制御用コマンドを設定順序で一方向通
信し、被制御手段が各コマンドで指示される動作を行う
弾球遊技機に関し、特に被制御手段側で、受信した複数
の制御用コマンドの受信順序、また受信した複数の制御
用コマンドに基づく動作順序、をチェックしてエラーか
否か判定できるようにしたものに関する。
制御手段に複数の制御用コマンドを設定順序で一方向通
信し、被制御手段が各コマンドで指示される動作を行う
弾球遊技機に関し、特に被制御手段側で、受信した複数
の制御用コマンドの受信順序、また受信した複数の制御
用コマンドに基づく動作順序、をチェックしてエラーか
否か判定できるようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】 弾球遊技機であるパチンコ機において
は、遊技盤に設けた図柄始動手段や大入賞手段等の遊技
役物の制御、入賞手段への入賞を検知する制御、図柄表
示用ディスプレイに設けられた複数の図柄表示部への図
柄表示制御、入賞手段への入賞に伴う遊技球の払出し制
御、入賞時や大当たり状態のサウンド制御、更には発射
ハンドル操作による発射制御、等の種々の制御を司る制
御装置が設けられている。
は、遊技盤に設けた図柄始動手段や大入賞手段等の遊技
役物の制御、入賞手段への入賞を検知する制御、図柄表
示用ディスプレイに設けられた複数の図柄表示部への図
柄表示制御、入賞手段への入賞に伴う遊技球の払出し制
御、入賞時や大当たり状態のサウンド制御、更には発射
ハンドル操作による発射制御、等の種々の制御を司る制
御装置が設けられている。
【0003】この制御装置において、遊技盤に設けた複
数の遊技役物の制御を主として司る主制御部は、ディス
プレイへの図柄変動を主として司る図柄制御部に対し
て、表示制御の為の一連の制御信号により直接に制御し
ている。このコマンド送信は、不正防止のために、主制
御部から各制御部への一方向通信にて行われる。例え
ば、主制御部は、ディスプレイの各図柄表示部毎に、電
源投入時には、初期表示図柄の為の図柄指定データを夫
々送信し、図柄始動手段に遊技球が入賞したときには、
スクロール速度指令信号を送信して、複数種類の図柄を
高速、中速、低速の何れかの速度でスクロール表示さ
せ、変動開始後から設定時間経過後に、遊技球の入賞タ
イミングで決定される所定の停止図柄よりも所定画面分
手前の時点からスクロール表示を遅くするように指令
し、その停止図柄で停止表示させている。
数の遊技役物の制御を主として司る主制御部は、ディス
プレイへの図柄変動を主として司る図柄制御部に対し
て、表示制御の為の一連の制御信号により直接に制御し
ている。このコマンド送信は、不正防止のために、主制
御部から各制御部への一方向通信にて行われる。例え
ば、主制御部は、ディスプレイの各図柄表示部毎に、電
源投入時には、初期表示図柄の為の図柄指定データを夫
々送信し、図柄始動手段に遊技球が入賞したときには、
スクロール速度指令信号を送信して、複数種類の図柄を
高速、中速、低速の何れかの速度でスクロール表示さ
せ、変動開始後から設定時間経過後に、遊技球の入賞タ
イミングで決定される所定の停止図柄よりも所定画面分
手前の時点からスクロール表示を遅くするように指令
し、その停止図柄で停止表示させている。
【0004】この場合、図柄制御部に対して、各動作毎
の詳細な制御信号を逐一送信して表示制御しているの
で、例え1つの制御信号がノイズや静電気等により無く
なっても、後続する制御信号により表示動作を続行でき
るため、図柄制御部においては通信エラーのチェックは
行っていなかった。
の詳細な制御信号を逐一送信して表示制御しているの
で、例え1つの制御信号がノイズや静電気等により無く
なっても、後続する制御信号により表示動作を続行でき
るため、図柄制御部においては通信エラーのチェックは
行っていなかった。
【0005】ところで、前述のような各動作毎の詳細な
制御信号による制御では、制御信号数が多いため、制御
信号の管理や制御のチェック等が煩雑化していた。その
対策として、制御信号数を減少できる制御方法を採用す
ることが考えられる。例えば、図柄制御基板に、図柄変
動の為の複数種類の変動パターンのデータ(複数の図柄
表示部の各々に関するスクロール表示速度、変動時間等
の設定データを含む変動制御用パターンのデータ)、図
柄表示データ、図柄をスクロールにより変動させる為の
スクロール図柄表示データ、等の表示に関する複数画面
分の表示用データを予め記憶させておく。
制御信号による制御では、制御信号数が多いため、制御
信号の管理や制御のチェック等が煩雑化していた。その
対策として、制御信号数を減少できる制御方法を採用す
ることが考えられる。例えば、図柄制御基板に、図柄変
動の為の複数種類の変動パターンのデータ(複数の図柄
表示部の各々に関するスクロール表示速度、変動時間等
の設定データを含む変動制御用パターンのデータ)、図
柄表示データ、図柄をスクロールにより変動させる為の
スクロール図柄表示データ、等の表示に関する複数画面
分の表示用データを予め記憶させておく。
【0006】主制御部は図柄制御部に対し、図柄変動の
際、図柄変動を指示する図柄変動用コマンド(変動パタ
ーン指定番号等を含む)を送信し、指定のパターン通り
に図柄を変動表示させる。そして、図柄変動停止に際し
て、停止図柄で表示を停止指示する図柄停止用コマンド
を、各図柄表示部毎に送信し、各図柄表示部毎に指定図
柄で順次停止させる。これにより、図柄変動制御を簡単
化できるとともに、制御のチェックが簡単になる。
際、図柄変動を指示する図柄変動用コマンド(変動パタ
ーン指定番号等を含む)を送信し、指定のパターン通り
に図柄を変動表示させる。そして、図柄変動停止に際し
て、停止図柄で表示を停止指示する図柄停止用コマンド
を、各図柄表示部毎に送信し、各図柄表示部毎に指定図
柄で順次停止させる。これにより、図柄変動制御を簡単
化できるとともに、制御のチェックが簡単になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】 しかし、コマンド数
が減少すると、受信エラーが起こった場合、表示に不具
合が生じてしまう。例えば、図柄変動に際して、主制御
部から図柄制御部に、変動パターン指定コマンドと、3
つの図柄表示部に対して停止図柄を指定する左図柄指定
コマンド、中図柄指定コマンド、右図柄指定コマンドを
複数回にわたって送信し、これらの制御用コマンドを図
柄制御部で受信したとき、最初に受信した変動パターン
指定コマンドがノイズにより無効の信号に変化したよう
な場合、図柄変動を開始できなくなる。また、最初の変
動パターン指定コマンドを正常に受信したがそれ以降に
受信した図柄指定コマンドの何れかが無効な信号に変化
した場合には、何れかの図柄表示部における図柄変動を
所定の停止図柄で停止できなくなる、等の種々の誤動作
が生じる。
が減少すると、受信エラーが起こった場合、表示に不具
合が生じてしまう。例えば、図柄変動に際して、主制御
部から図柄制御部に、変動パターン指定コマンドと、3
つの図柄表示部に対して停止図柄を指定する左図柄指定
コマンド、中図柄指定コマンド、右図柄指定コマンドを
複数回にわたって送信し、これらの制御用コマンドを図
柄制御部で受信したとき、最初に受信した変動パターン
指定コマンドがノイズにより無効の信号に変化したよう
な場合、図柄変動を開始できなくなる。また、最初の変
動パターン指定コマンドを正常に受信したがそれ以降に
受信した図柄指定コマンドの何れかが無効な信号に変化
した場合には、何れかの図柄表示部における図柄変動を
所定の停止図柄で停止できなくなる、等の種々の誤動作
が生じる。
【0008】本発明の目的は、制御手段から送信されて
被制御手段で受信した複数の制御用コマンドの受信順
序、受信した複数の制御用コマンドに基づく動作順序を
チェックしてエラーか否か判定でき、通信エラーや動作
エラーの発生を報知可能な弾球遊技機を提供することで
ある。
被制御手段で受信した複数の制御用コマンドの受信順
序、受信した複数の制御用コマンドに基づく動作順序を
チェックしてエラーか否か判定でき、通信エラーや動作
エラーの発生を報知可能な弾球遊技機を提供することで
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】 請求項1の弾球遊技機
は、複数の制御用コマンドを予め設定された設定順序で
発信する機能を有する制御手段と、コマンドを受信した
ときに各コマンドで指示される所定の動作をする被制御
手段とを備えた弾球遊技機において、被制御手段が、複
数のコマンドを設定順序と相違する順序にて受信した場
合にエラーとするエラー判定部を備えたことを特徴とす
るものである。
は、複数の制御用コマンドを予め設定された設定順序で
発信する機能を有する制御手段と、コマンドを受信した
ときに各コマンドで指示される所定の動作をする被制御
手段とを備えた弾球遊技機において、被制御手段が、複
数のコマンドを設定順序と相違する順序にて受信した場
合にエラーとするエラー判定部を備えたことを特徴とす
るものである。
【0010】制御手段は複数の制御用コマンドを予め設
定された設定順序で送信するので、被制御手段が受信し
た制御用コマンドで指示される所定の動作を順々に実行
するに際して、被制御手段のエラー判定部は、複数のコ
マンドを設定順序通りに受信した場合にエラーとしない
が、複数のコマンドを設定順序と相違する順序にて受信
した場合にエラーとする。即ち、制御手段から被制御手
段に複数の制御用コマンドが一方向送信される場合で
も、受信した制御用コマンドの受信順序の正誤や信頼性
を被制御手段において容易にチェックでき、被制御手段
における誤動作を確実に防止できる。
定された設定順序で送信するので、被制御手段が受信し
た制御用コマンドで指示される所定の動作を順々に実行
するに際して、被制御手段のエラー判定部は、複数のコ
マンドを設定順序通りに受信した場合にエラーとしない
が、複数のコマンドを設定順序と相違する順序にて受信
した場合にエラーとする。即ち、制御手段から被制御手
段に複数の制御用コマンドが一方向送信される場合で
も、受信した制御用コマンドの受信順序の正誤や信頼性
を被制御手段において容易にチェックでき、被制御手段
における誤動作を確実に防止できる。
【0011】請求項2の弾球遊技機は、複数の制御用コ
マンドを予め設定された設定順序で発信する機能を有す
る制御手段と、コマンドを受信したときに各コマンドで
指示される所定の動作をする被制御手段とを備えた弾球
遊技機において、被制御手段が、複数のコマンドの設定
順序に対応しない順序で動作した場合にエラーとするエ
ラー判定部を備えたことを特徴とするものである。
マンドを予め設定された設定順序で発信する機能を有す
る制御手段と、コマンドを受信したときに各コマンドで
指示される所定の動作をする被制御手段とを備えた弾球
遊技機において、被制御手段が、複数のコマンドの設定
順序に対応しない順序で動作した場合にエラーとするエ
ラー判定部を備えたことを特徴とするものである。
【0012】制御手段は複数の制御用コマンドを予め設
定された設定順序で送信するので、被制御手段が受信し
た制御用コマンドで指示される所定の動作を順々に実行
するに際して、被制御手段のエラー判定部は、複数のコ
マンドの設定順序に対応する適正順序で動作した場合に
エラーとしないが、複数のコマンドの設定順序に対応し
ない順序で動作した場合にエラーとする。即ち、制御手
段から被制御手段に複数の制御用コマンドが一方向送信
される場合でも、受信した制御用コマンドに基づく動作
順序の正誤や信頼性を被制御手段において容易にチェッ
クでき、被制御手段における誤動作を確実に防止でき
る。
定された設定順序で送信するので、被制御手段が受信し
た制御用コマンドで指示される所定の動作を順々に実行
するに際して、被制御手段のエラー判定部は、複数のコ
マンドの設定順序に対応する適正順序で動作した場合に
エラーとしないが、複数のコマンドの設定順序に対応し
ない順序で動作した場合にエラーとする。即ち、制御手
段から被制御手段に複数の制御用コマンドが一方向送信
される場合でも、受信した制御用コマンドに基づく動作
順序の正誤や信頼性を被制御手段において容易にチェッ
クでき、被制御手段における誤動作を確実に防止でき
る。
【0013】ここで、前記被制御手段が、受信したコマ
ンドの種類又はそのコマンドに関連する情報を、少なく
とも次回のエラー判定時まで記憶可能な受信履歴記憶部
を備えた場合(請求項1又は2に従属の請求項3)に
は、その受信履歴記憶部に受信して記憶したコマンドの
種類又はそのコマンドに関連する情報に基づいて、次回
におけるエラー判定を容易に且つ正確に行える。
ンドの種類又はそのコマンドに関連する情報を、少なく
とも次回のエラー判定時まで記憶可能な受信履歴記憶部
を備えた場合(請求項1又は2に従属の請求項3)に
は、その受信履歴記憶部に受信して記憶したコマンドの
種類又はそのコマンドに関連する情報に基づいて、次回
におけるエラー判定を容易に且つ正確に行える。
【0014】また、前記被制御手段のエラー判定部が、
前記コマンドのうちの特定のコマンドの受信を契機とし
て少なくとも前回受信したコマンドの種類及び/又はそ
のコマンドに対応する動作履歴に基づいてエラー判定を
行う機能を備えた場合(請求項1〜3の何れかに従属の
請求項4)には、特定のコマンドを受信したとき、少な
くとも前回受信したコマンドの種類及び/又はそのコマ
ンドに対応する実際の動作履歴に基づいてエラー判定で
き、被制御手段の誤動作を確実に防止できる。
前記コマンドのうちの特定のコマンドの受信を契機とし
て少なくとも前回受信したコマンドの種類及び/又はそ
のコマンドに対応する動作履歴に基づいてエラー判定を
行う機能を備えた場合(請求項1〜3の何れかに従属の
請求項4)には、特定のコマンドを受信したとき、少な
くとも前回受信したコマンドの種類及び/又はそのコマ
ンドに対応する実際の動作履歴に基づいてエラー判定で
き、被制御手段の誤動作を確実に防止できる。
【0015】また、前記制御手段が主に遊技盤側の制御
をする主制御手段であり、被制御手段が遊技盤に設けら
れた図柄表示手段の図柄を変動制御する図柄制御手段で
ある場合(請求項1〜4の何れかに従属の請求項5)に
は、主制御手段から図柄制御手段に、図柄変動や図柄停
止に関する種々の制御用コマンドを送信したとき、図柄
制御手段は、これら図柄変動や図柄停止に関する複数の
制御用コマンドを設定順序で受信した場合に限って、受
信した制御用コマンドに基づいて、制御用コマンドで指
示される所定の動作を正規の順序で実行する。
をする主制御手段であり、被制御手段が遊技盤に設けら
れた図柄表示手段の図柄を変動制御する図柄制御手段で
ある場合(請求項1〜4の何れかに従属の請求項5)に
は、主制御手段から図柄制御手段に、図柄変動や図柄停
止に関する種々の制御用コマンドを送信したとき、図柄
制御手段は、これら図柄変動や図柄停止に関する複数の
制御用コマンドを設定順序で受信した場合に限って、受
信した制御用コマンドに基づいて、制御用コマンドで指
示される所定の動作を正規の順序で実行する。
【0016】ところで、図柄制御手段が受信した複数種
類の制御用コマンドの順序が、設定順序と相違する場
合、即ち、受信した何れかのコマンドが外部からの静電
気や電磁波によるノイズの影響を受けて無効の信号(デ
ータ)に変化した場合には、エラー判定部でエラーとす
るので、エラー発生を確実に検知することができる。
類の制御用コマンドの順序が、設定順序と相違する場
合、即ち、受信した何れかのコマンドが外部からの静電
気や電磁波によるノイズの影響を受けて無効の信号(デ
ータ)に変化した場合には、エラー判定部でエラーとす
るので、エラー発生を確実に検知することができる。
【0017】また、被制御手段のエラー判定部による判
定結果がエラーの場合に、エラーであることを報知する
報知手段を設けた場合(請求項1〜5の何れかに従属の
請求項6)には、その報知手段により、スピーカを介し
てアラーム音を発生させたり、ディスプレイにエラーメ
ッセージを表示するなどして、エラーの発生を確実に報
知することができる。
定結果がエラーの場合に、エラーであることを報知する
報知手段を設けた場合(請求項1〜5の何れかに従属の
請求項6)には、その報知手段により、スピーカを介し
てアラーム音を発生させたり、ディスプレイにエラーメ
ッセージを表示するなどして、エラーの発生を確実に報
知することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基いて説明する。本実施形態は、遊技店の島構
造体に設置されたパチンコ機に本発明を適用した場合の
一例である。図1に示すように、弾球遊技機であるパチ
ンコ機1は、矩形枠状の外枠2(図3参照)と、この外
枠2に開閉自在に枢着された前枠3とを有し、外枠2を
島構造体(図示略)に着脱自在に装着されている。
て図面に基いて説明する。本実施形態は、遊技店の島構
造体に設置されたパチンコ機に本発明を適用した場合の
一例である。図1に示すように、弾球遊技機であるパチ
ンコ機1は、矩形枠状の外枠2(図3参照)と、この外
枠2に開閉自在に枢着された前枠3とを有し、外枠2を
島構造体(図示略)に着脱自在に装着されている。
【0019】前枠3には、その窓孔3aに対応させて遊
技盤4が裏側から着脱自在に装着され、この遊技盤4の
前側にガラス扉5と前面板6とが夫々開閉自在に枢着さ
れている。前面板6には発射用の遊技球を貯留する上皿
7が装着され、前枠3の下部には、上皿7から溢流し又
は抜き取った遊技球を貯留する下皿8と、発射手段9の
発射ハンドル10とが夫々設けられている。この発射手
段9は、回動操作可能な発射ハンドル10と、この発射
ハンドル10の回動角度に応じた打撃力で打撃槌10a
により遊技球を発射させる発射モータ11などを有す
る。
技盤4が裏側から着脱自在に装着され、この遊技盤4の
前側にガラス扉5と前面板6とが夫々開閉自在に枢着さ
れている。前面板6には発射用の遊技球を貯留する上皿
7が装着され、前枠3の下部には、上皿7から溢流し又
は抜き取った遊技球を貯留する下皿8と、発射手段9の
発射ハンドル10とが夫々設けられている。この発射手
段9は、回動操作可能な発射ハンドル10と、この発射
ハンドル10の回動角度に応じた打撃力で打撃槌10a
により遊技球を発射させる発射モータ11などを有す
る。
【0020】図2に示すように、遊技盤4には、金属製
の外レールと内レールとからなるガイドレール12がほ
ぼ環状に設けられ、このガイドレール12の内側の遊技
領域4aには、液晶表示手段13、図柄始動手段15、
大入賞手段19、複数の普通入賞口16、2つのゲート
18等が夫々所定の位置に配設されている。
の外レールと内レールとからなるガイドレール12がほ
ぼ環状に設けられ、このガイドレール12の内側の遊技
領域4aには、液晶表示手段13、図柄始動手段15、
大入賞手段19、複数の普通入賞口16、2つのゲート
18等が夫々所定の位置に配設されている。
【0021】液晶表示手段13は、普通の遊技画像等の
遊技情報を表示する他、変動図柄を表示する第1図柄表
示手段14も備えている。第1図柄表示手段14は、例
えば左右方向に並ぶ3個(左、中、右)の図柄表示部1
4a〜14cを有し、図柄始動手段15に遊技球が入賞
することを条件に、各図柄表示部14a〜14cの表示
図柄が所定時間だけ変動し、これら変動図柄が図柄始動
手段15への入賞タイミングに応じた乱数値により決定
される停止図柄で停止するようになっている。
遊技情報を表示する他、変動図柄を表示する第1図柄表
示手段14も備えている。第1図柄表示手段14は、例
えば左右方向に並ぶ3個(左、中、右)の図柄表示部1
4a〜14cを有し、図柄始動手段15に遊技球が入賞
することを条件に、各図柄表示部14a〜14cの表示
図柄が所定時間だけ変動し、これら変動図柄が図柄始動
手段15への入賞タイミングに応じた乱数値により決定
される停止図柄で停止するようになっている。
【0022】液晶表示手段13の直ぐ上側に、普通入賞
口16と第2図柄表示手段17とが夫々設けられ、第2
図柄表示手段17は1個の図柄表示部を有し、ゲート1
8を通過した遊技球が検出されたとき、その図柄表示部
の表示図柄が所定時間だけ変動し、ゲート通過タイミン
グに応じて乱数値により決定される停止図柄で停止する
ようになっている。図柄始動手段15は、開閉自在な左
右1対の開閉爪15aを備えた電動式チューリップであ
り、第2図柄表示手段17の変動後の停止図柄が当たり
図柄を表示した場合に、開閉爪15aが所定時間だけ開
放されて入賞し易くなる。
口16と第2図柄表示手段17とが夫々設けられ、第2
図柄表示手段17は1個の図柄表示部を有し、ゲート1
8を通過した遊技球が検出されたとき、その図柄表示部
の表示図柄が所定時間だけ変動し、ゲート通過タイミン
グに応じて乱数値により決定される停止図柄で停止する
ようになっている。図柄始動手段15は、開閉自在な左
右1対の開閉爪15aを備えた電動式チューリップであ
り、第2図柄表示手段17の変動後の停止図柄が当たり
図柄を表示した場合に、開閉爪15aが所定時間だけ開
放されて入賞し易くなる。
【0023】大入賞手段19は、前方に開放可能な開閉
板19aを備え、第1図柄表示手段14の図柄表示部1
4a〜14cにおける変動後の停止図柄が、「7・7・
7」等の当たり図柄のとき、開閉板19aが前側に開放
される。この大入賞手段19の内部に特定領域19bが
あり、この特定領域19bを入賞球が通過したとき、所
謂「大当たり」と称する特定状態を継続可能になってい
る。遊技盤4には、上段の普通入賞口16以外に、大入
賞手段19の左右両側部に、例えば6つの普通入賞口1
6が設けられている。
板19aを備え、第1図柄表示手段14の図柄表示部1
4a〜14cにおける変動後の停止図柄が、「7・7・
7」等の当たり図柄のとき、開閉板19aが前側に開放
される。この大入賞手段19の内部に特定領域19bが
あり、この特定領域19bを入賞球が通過したとき、所
謂「大当たり」と称する特定状態を継続可能になってい
る。遊技盤4には、上段の普通入賞口16以外に、大入
賞手段19の左右両側部に、例えば6つの普通入賞口1
6が設けられている。
【0024】図3に示すように、前枠3の裏側には、遊
技盤4を裏側から押さえる裏機構板20が着脱自在に装
着され、この裏機構板20には開口部20aが形成さ
れ、その上側に賞球タンク21とこれから延びるタンク
レール22とが設けられ、このタンクレール22に接続
された払出手段23が裏機構板20の側部に設けられ、
裏機構板20の下側には払出手段23に接続された通路
ユニット24が設けられている。
技盤4を裏側から押さえる裏機構板20が着脱自在に装
着され、この裏機構板20には開口部20aが形成さ
れ、その上側に賞球タンク21とこれから延びるタンク
レール22とが設けられ、このタンクレール22に接続
された払出手段23が裏機構板20の側部に設けられ、
裏機構板20の下側には払出手段23に接続された通路
ユニット24が設けられている。
【0025】裏機構板20の開口部20aには、遊技盤
4の裏側に装着された裏カバー25と、入賞球排出樋2
6とが夫々嵌合されている。この裏カバー25の後側に
は、主制御基板27が設けられ、これを保護する主制御
基板ケース46が着脱自在に装着されている。この主制
御基板ケース46の内側には図柄制御基板28が収納さ
れている。この主制御基板27及び図柄制御基板28
は、ROM、RAM、CPU等を含むマイクロコンピュ
ータ等からなり、これら主制御基板27と図柄制御基板
28とは、複数本の信号線でコネクタを介して電気的に
接続され、主制御基板27から図柄制御基板28に制御
用コマンドを一方向通信にて送信可能になっている。
4の裏側に装着された裏カバー25と、入賞球排出樋2
6とが夫々嵌合されている。この裏カバー25の後側に
は、主制御基板27が設けられ、これを保護する主制御
基板ケース46が着脱自在に装着されている。この主制
御基板ケース46の内側には図柄制御基板28が収納さ
れている。この主制御基板27及び図柄制御基板28
は、ROM、RAM、CPU等を含むマイクロコンピュ
ータ等からなり、これら主制御基板27と図柄制御基板
28とは、複数本の信号線でコネクタを介して電気的に
接続され、主制御基板27から図柄制御基板28に制御
用コマンドを一方向通信にて送信可能になっている。
【0026】次に、パチンコ機1の制御装置に予め格納
した複数の制御プログラムを介して達成される種々の機
能について、図4の機能ブロック図により説明する。
尚、これらの種々の機能はCPU、ROM、RAMなど
を含むマイクロコンピュータ等で達成される。ここで、
主制御基板27は遊技盤4に設けられた種々の遊技部品
に対する制御を主として司る主制御手段30として機能
し、図柄制御基板28は第1図柄表示手段14の図柄を
変動制御する図柄制御手段34として機能する。
した複数の制御プログラムを介して達成される種々の機
能について、図4の機能ブロック図により説明する。
尚、これらの種々の機能はCPU、ROM、RAMなど
を含むマイクロコンピュータ等で達成される。ここで、
主制御基板27は遊技盤4に設けられた種々の遊技部品
に対する制御を主として司る主制御手段30として機能
し、図柄制御基板28は第1図柄表示手段14の図柄を
変動制御する図柄制御手段34として機能する。
【0027】主制御手段(これが制御手段に相当する)
30は、遊技盤4に設けられた種々の遊技部品に対する
制御を主として司るもので、乱数発生手段31と、乱数
判定手段32と、表示図柄抽選手段33等を有する。乱
数発生手段31は、所定数(例えば、0 〜319)の数をリ
ングカウンタにてカウントし、図柄始動手段23への入
賞時に、図柄始動手段23から図柄始動信号が供給され
たタイミングにおけるカウント値を乱数値として乱数判
定手段32に供給する。
30は、遊技盤4に設けられた種々の遊技部品に対する
制御を主として司るもので、乱数発生手段31と、乱数
判定手段32と、表示図柄抽選手段33等を有する。乱
数発生手段31は、所定数(例えば、0 〜319)の数をリ
ングカウンタにてカウントし、図柄始動手段23への入
賞時に、図柄始動手段23から図柄始動信号が供給され
たタイミングにおけるカウント値を乱数値として乱数判
定手段32に供給する。
【0028】乱数判定手段32は、乱数発生手段31か
ら供給される乱数値が「大当たり」、「ハズレ」の何れ
であるかを判定する。その乱数値が予め設定された乱数
値(例えば、100)のとき「大当たり」と判定し、それ以
外の乱数値のとき「ハズレ」と判定する。
ら供給される乱数値が「大当たり」、「ハズレ」の何れ
であるかを判定する。その乱数値が予め設定された乱数
値(例えば、100)のとき「大当たり」と判定し、それ以
外の乱数値のとき「ハズレ」と判定する。
【0029】表示図柄抽選手段33は、乱数判定手段3
2からの判定結果に応じて、所定の抽選プログラムによ
り、複数種類の変動パターンのうちから1つを設定し、
更に複数種類の表示図柄の中から、乱数値が「大当た
り」のときに大当たり図柄の何れかを、「ハズレ」のと
きにハズレ図柄の何れかを抽選により設定し、図柄制御
手段34に対して、これら設定された変動パターンを指
示する変動パターン指定コマンドと、「大当たり」や
「ハズレ」を指示する左図柄指定コマンドと中図柄指定
コマンドと右図柄指定コマンドと、図柄停止コマンドと
を、この設定順序で送信する。
2からの判定結果に応じて、所定の抽選プログラムによ
り、複数種類の変動パターンのうちから1つを設定し、
更に複数種類の表示図柄の中から、乱数値が「大当た
り」のときに大当たり図柄の何れかを、「ハズレ」のと
きにハズレ図柄の何れかを抽選により設定し、図柄制御
手段34に対して、これら設定された変動パターンを指
示する変動パターン指定コマンドと、「大当たり」や
「ハズレ」を指示する左図柄指定コマンドと中図柄指定
コマンドと右図柄指定コマンドと、図柄停止コマンドと
を、この設定順序で送信する。
【0030】各図柄表示部14a〜14cに図柄を表示
させたり、図柄を変動制御する図柄制御手段(これが被
制御手段に相当する)34は、図柄変動の為の複数種類
の変動パターンのデータ(3つの図柄表示部14a〜1
4cの各々について、スクロール表示速度、変動時間等
の設定データを含む変動制御用パターンのデータ)、図
柄表示データ、図柄をスクロールにより変動させる為の
スクロール図柄表示データ、等の表示に関する複数画面
分の表示用データを予め記憶している。図柄制御手段3
4は、図柄始動手段23に遊技球が入賞したとき、表示
図柄抽選手段33から変動パターン指定コマンドを受
け、続いて各図柄表示部14a〜14cの図柄指定コマ
ンドを順々に受けて図柄変動制御(図5〜図6参照)を
実行する。
させたり、図柄を変動制御する図柄制御手段(これが被
制御手段に相当する)34は、図柄変動の為の複数種類
の変動パターンのデータ(3つの図柄表示部14a〜1
4cの各々について、スクロール表示速度、変動時間等
の設定データを含む変動制御用パターンのデータ)、図
柄表示データ、図柄をスクロールにより変動させる為の
スクロール図柄表示データ、等の表示に関する複数画面
分の表示用データを予め記憶している。図柄制御手段3
4は、図柄始動手段23に遊技球が入賞したとき、表示
図柄抽選手段33から変動パターン指定コマンドを受
け、続いて各図柄表示部14a〜14cの図柄指定コマ
ンドを順々に受けて図柄変動制御(図5〜図6参照)を
実行する。
【0031】図柄変動制御においては、先ず変動パター
ン指定コマンドに基づいて各図柄表示部14a〜14c
の表示図柄を所定時間変動させてから、各図柄指定コマ
ンドに基づいて、左図柄と中図柄と右図柄とを図柄指定
コマンドで指示される指示順序に設定する。この図柄制
御手段34には、後述の如く、エラー判定部35と受信
履歴記憶部36とエラー発生を報知する報知手段37等
が設けられている。
ン指定コマンドに基づいて各図柄表示部14a〜14c
の表示図柄を所定時間変動させてから、各図柄指定コマ
ンドに基づいて、左図柄と中図柄と右図柄とを図柄指定
コマンドで指示される指示順序に設定する。この図柄制
御手段34には、後述の如く、エラー判定部35と受信
履歴記憶部36とエラー発生を報知する報知手段37等
が設けられている。
【0032】次に、図柄制御手段34により実行される
図柄変動制御のルーチンについて、図5〜図6のフロー
チャートに基づいて説明する。パチンコ機1に電源が投
入されると、先ず第1図柄表示手段14に初期画面が表
示されてからこの制御が開始され、先ず主制御手段30
から図柄変動に関する制御用コマンドを受信しないとき
には(S1:No)、コマンド受信するまでS1を繰り返
してゲーム開始に備える。ゲームが開始され、図柄始動
手段15に遊技球が入賞したとき、主制御手段30は前
述したように、図柄始動手段15に入賞したタイミング
のときの乱数値に基づいて求めた、変動パターン指定コ
マンドと左図柄指定コマンドと中図柄指定コマンドと右
図柄指定コマンドと図柄停止コマンドとを、この設定順
序で一方向送信する。
図柄変動制御のルーチンについて、図5〜図6のフロー
チャートに基づいて説明する。パチンコ機1に電源が投
入されると、先ず第1図柄表示手段14に初期画面が表
示されてからこの制御が開始され、先ず主制御手段30
から図柄変動に関する制御用コマンドを受信しないとき
には(S1:No)、コマンド受信するまでS1を繰り返
してゲーム開始に備える。ゲームが開始され、図柄始動
手段15に遊技球が入賞したとき、主制御手段30は前
述したように、図柄始動手段15に入賞したタイミング
のときの乱数値に基づいて求めた、変動パターン指定コ
マンドと左図柄指定コマンドと中図柄指定コマンドと右
図柄指定コマンドと図柄停止コマンドとを、この設定順
序で一方向送信する。
【0033】即ち、先ず最初に変動パターン指定コマン
ドを受信したときには(S1、S2:Yes )、その変動
パターン指定コマンドで指示された変動パターンに含ま
れる各図柄表示部14a〜14c毎のスクロール表示速
度や変動時間に基づいて、各図柄表示部14a〜14c
の図柄変動時間が夫々設定される(S7)。その結果、
図示外の変動制御サブルーチンにより、各図柄表示部1
4a〜14c毎に、スクロール表示速度に基づく図柄の
変動制御が設定変動時間にわたって独立して実行され
る。次に、図柄変動中フラグCFがセットされて受信履歴
記憶部36に記憶され(S8)、通信エラーフラグEFは
リセットされ、同様に受信履歴記憶部36に記憶される
(S9)。
ドを受信したときには(S1、S2:Yes )、その変動
パターン指定コマンドで指示された変動パターンに含ま
れる各図柄表示部14a〜14c毎のスクロール表示速
度や変動時間に基づいて、各図柄表示部14a〜14c
の図柄変動時間が夫々設定される(S7)。その結果、
図示外の変動制御サブルーチンにより、各図柄表示部1
4a〜14c毎に、スクロール表示速度に基づく図柄の
変動制御が設定変動時間にわたって独立して実行され
る。次に、図柄変動中フラグCFがセットされて受信履歴
記憶部36に記憶され(S8)、通信エラーフラグEFは
リセットされ、同様に受信履歴記憶部36に記憶される
(S9)。
【0034】次に、左図柄指定コマンドを受信したとき
(S3:Yes )、図柄変動中フラグCFがセットされてお
り(S10:Yes )、左図柄は「×」表示でないので(S
11:No)、左図柄指定コマンドで指示される左図柄表示
部14aに表示する左停止図柄が設定されて受信履歴記
憶部36に記憶される(S12)。次に、中図柄指定コマ
ンドを受信したとき(S4:Yes )、図柄変動中フラグ
CFがセットされており(S13:Yes )、中図柄は「×」
表示でなく(S14:No)、左停止図柄が設定されている
ときには(S15:Yes )、中図柄指定コマンドで指示さ
れる中図柄表示部14bに表示する中停止図柄が設定さ
れて受信履歴記憶部36に記憶される(S17)。
(S3:Yes )、図柄変動中フラグCFがセットされてお
り(S10:Yes )、左図柄は「×」表示でないので(S
11:No)、左図柄指定コマンドで指示される左図柄表示
部14aに表示する左停止図柄が設定されて受信履歴記
憶部36に記憶される(S12)。次に、中図柄指定コマ
ンドを受信したとき(S4:Yes )、図柄変動中フラグ
CFがセットされており(S13:Yes )、中図柄は「×」
表示でなく(S14:No)、左停止図柄が設定されている
ときには(S15:Yes )、中図柄指定コマンドで指示さ
れる中図柄表示部14bに表示する中停止図柄が設定さ
れて受信履歴記憶部36に記憶される(S17)。
【0035】次に、右図柄指定コマンドを受信したとき
(S5:Yes )、図柄変動中フラグCFがセットされてお
り(S18:Yes )、右図柄は「×」表示でなく(S19:
No)、左停止図柄が設定されており(S20:Yes )、更
に中停止図柄も設定されているときには(S22:Yes
)、右図柄指定コマンドで指示される右図柄表示部1
4cに表示する右停止図柄が設定されて受信履歴記憶部
36に記憶される(S24)。次に、図柄停止コマンド
(これが特定のコマンドに相当する)を受信したとき
(S6:Yes )、図柄変動中フラグCFがセットされてお
り(S25:Yes )、左停止図柄が設定されており(S2
6:Yes )、中停止図柄も設定されており(S28:Yes
)、更に右停止図柄も設定されているときには(S3
0:Yes )、図柄変動中フラグCFがリセットされる(S3
2)。
(S5:Yes )、図柄変動中フラグCFがセットされてお
り(S18:Yes )、右図柄は「×」表示でなく(S19:
No)、左停止図柄が設定されており(S20:Yes )、更
に中停止図柄も設定されているときには(S22:Yes
)、右図柄指定コマンドで指示される右図柄表示部1
4cに表示する右停止図柄が設定されて受信履歴記憶部
36に記憶される(S24)。次に、図柄停止コマンド
(これが特定のコマンドに相当する)を受信したとき
(S6:Yes )、図柄変動中フラグCFがセットされてお
り(S25:Yes )、左停止図柄が設定されており(S2
6:Yes )、中停止図柄も設定されており(S28:Yes
)、更に右停止図柄も設定されているときには(S3
0:Yes )、図柄変動中フラグCFがリセットされる(S3
2)。
【0036】各図柄表示部14a〜14c毎に図柄の変
動時間が経過し、左図柄と中図柄と右図柄として、夫々
個別に設定された停止図柄で停止され、図柄変動制御が
正常に終了し、例えば大当たりのときには、これら左図
柄と中図柄と右図柄として、例えば「7、7、7」が表
示される。その結果、大入賞手段19の開閉板19aが
開放して遊技球が入賞可能となり、大入賞手段19に入
賞する毎に、払出手段23により所定数の遊技球が上皿
7に払出される。ここで、前記図柄変動制御において、
S15とS20とS22とS26とS28とS30等でエラー判定部
35が構成され、S8とS12とS17とS24等で受信履歴
記憶部36が構成されている。
動時間が経過し、左図柄と中図柄と右図柄として、夫々
個別に設定された停止図柄で停止され、図柄変動制御が
正常に終了し、例えば大当たりのときには、これら左図
柄と中図柄と右図柄として、例えば「7、7、7」が表
示される。その結果、大入賞手段19の開閉板19aが
開放して遊技球が入賞可能となり、大入賞手段19に入
賞する毎に、払出手段23により所定数の遊技球が上皿
7に払出される。ここで、前記図柄変動制御において、
S15とS20とS22とS26とS28とS30等でエラー判定部
35が構成され、S8とS12とS17とS24等で受信履歴
記憶部36が構成されている。
【0037】即ち、図柄変動に際して、主制御手段30
が図柄制御手段34に対して、変動パターン指定コマン
ドと、左図柄指定コマンドと、中図柄指定コマンドと、
右図柄指定コマンドと、図柄停止コマンドとを、この設
定順序で一方向送信した場合に、図柄制御手段34がこ
れら図柄変動や図柄停止に関する複数の制御用コマンド
(変動パターン指定コマンドと、左図柄指定コマンド
と、中図柄指定コマンドと、右図柄指定コマンドと、図
柄停止コマンド)を設定順序で受信した場合に限って、
エラー判定部35でエラーとしないことから、受信した
制御用コマンド群に基づいて、第1図柄表示手段14に
おける図柄変動を実行し、その変動図柄を停止させる等
の動作を正規の順序で実行することができる。
が図柄制御手段34に対して、変動パターン指定コマン
ドと、左図柄指定コマンドと、中図柄指定コマンドと、
右図柄指定コマンドと、図柄停止コマンドとを、この設
定順序で一方向送信した場合に、図柄制御手段34がこ
れら図柄変動や図柄停止に関する複数の制御用コマンド
(変動パターン指定コマンドと、左図柄指定コマンド
と、中図柄指定コマンドと、右図柄指定コマンドと、図
柄停止コマンド)を設定順序で受信した場合に限って、
エラー判定部35でエラーとしないことから、受信した
制御用コマンド群に基づいて、第1図柄表示手段14に
おける図柄変動を実行し、その変動図柄を停止させる等
の動作を正規の順序で実行することができる。
【0038】ところで、主制御基板27と図柄制御基板
28とを各々に設けたコネクタを介して複数本の信号線
で接続しているため、主制御手段30から変動パターン
指定コマンド等の一連の複数のコマンドを設定順序で送
信したにも拘わらず、コネクタの接続部、信号線、外部
からの静電気や電磁波によるノイズの影響を受けて無効
なコマンド(データ)に変更された場合には、エラー判
定でエラーとすることができる。
28とを各々に設けたコネクタを介して複数本の信号線
で接続しているため、主制御手段30から変動パターン
指定コマンド等の一連の複数のコマンドを設定順序で送
信したにも拘わらず、コネクタの接続部、信号線、外部
からの静電気や電磁波によるノイズの影響を受けて無効
なコマンド(データ)に変更された場合には、エラー判
定でエラーとすることができる。
【0039】即ち、この図柄変動制御の開始時に、最初
に受信するべき変動パターン指定コマンドを受信できず
に、左図柄指定コマンドと中図柄指定コマンドと右図柄
指定コマンドと図柄停止コマンドの何れかを最初に受信
したときには、図柄変動中フラグCFがセットされていな
いため(S10:No、S13:No、S18:No、S25:No)、
通信エラーフラグEFがセットされる(S33)。その結
果、受信した複数コマンドの順序が設定通りでないた
め、「通信エラー発生」等のエラーメッセージが液晶表
示手段13に表示され、エラー発生が確実に分かる。
に受信するべき変動パターン指定コマンドを受信できず
に、左図柄指定コマンドと中図柄指定コマンドと右図柄
指定コマンドと図柄停止コマンドの何れかを最初に受信
したときには、図柄変動中フラグCFがセットされていな
いため(S10:No、S13:No、S18:No、S25:No)、
通信エラーフラグEFがセットされる(S33)。その結
果、受信した複数コマンドの順序が設定通りでないた
め、「通信エラー発生」等のエラーメッセージが液晶表
示手段13に表示され、エラー発生が確実に分かる。
【0040】一方、変動パターン指定コマンドを最初に
受信したが、その次に受信するべき左図柄指定コマンド
を受信できずに、その後に受信する中図柄指定コマンド
と右図柄指定コマンドと図柄停止コマンドの何れかを先
に受信するなど、これら4つのコマンドの受信順序が設
定順序と相違し、各図柄表示部14a〜14cの図柄設
定が設定順序に対応しない順序の場合(S15:No、S2
0:No、S22:No、S26:No、S28:No、S30:No)、
左図柄と中図柄と右図柄にマーク「×」を表示するよう
に設定される(S16、S21、S23、S27、S29、S3
1)。ここで、S15、S20、S22、S26、S28、S30の
判定は、前回受信したコマンドの種類に対応する動作履
歴に基づくエラーか否かの判定である。
受信したが、その次に受信するべき左図柄指定コマンド
を受信できずに、その後に受信する中図柄指定コマンド
と右図柄指定コマンドと図柄停止コマンドの何れかを先
に受信するなど、これら4つのコマンドの受信順序が設
定順序と相違し、各図柄表示部14a〜14cの図柄設
定が設定順序に対応しない順序の場合(S15:No、S2
0:No、S22:No、S26:No、S28:No、S30:No)、
左図柄と中図柄と右図柄にマーク「×」を表示するよう
に設定される(S16、S21、S23、S27、S29、S3
1)。ここで、S15、S20、S22、S26、S28、S30の
判定は、前回受信したコマンドの種類に対応する動作履
歴に基づくエラーか否かの判定である。
【0041】即ち、変動パターン指定コマンドに続く複
数の制御用コマンドの何れかが、外部からの静電気や電
磁波によるノイズの影響を受けて意味のない無効のコマ
ンド(データ)に変化した場合にも、同様に、図柄制御
手段34で受信した複数の制御用コマンドの順序が設定
順序と相違するため、誤動作を示す「×」等のマークを
表示することでエラー発生を報知する。ここで、前記S
16とS21とS23とS27とS29とS31が、報知手段37を
構成している。
数の制御用コマンドの何れかが、外部からの静電気や電
磁波によるノイズの影響を受けて意味のない無効のコマ
ンド(データ)に変化した場合にも、同様に、図柄制御
手段34で受信した複数の制御用コマンドの順序が設定
順序と相違するため、誤動作を示す「×」等のマークを
表示することでエラー発生を報知する。ここで、前記S
16とS21とS23とS27とS29とS31が、報知手段37を
構成している。
【0042】以上説明したパチンコ機1において、主制
御手段30から図柄制御手段34に図柄変動や図柄停止
に関する複数のコマンドを設定順序通りに送信し、図柄
制御手段34のエラー判定部35により、これら複数の
コマンドを設定順序通りに順々に受信した場合にエラー
ではなく、設定順序と相違する順序にて受信した場合に
エラーとする。
御手段30から図柄制御手段34に図柄変動や図柄停止
に関する複数のコマンドを設定順序通りに送信し、図柄
制御手段34のエラー判定部35により、これら複数の
コマンドを設定順序通りに順々に受信した場合にエラー
ではなく、設定順序と相違する順序にて受信した場合に
エラーとする。
【0043】つまり、これら複数のコマンドの設定順序
に対応する適正順序で動作した場合にエラーとせず、設
定順序と対応しない順序にて動作した場合にエラーとす
るため、主制御手段30から図柄制御手段34に制御用
コマンドが一方向送信される場合でも、受信した複数の
制御用コマンドに基づく動作順序の正誤や信頼性を図柄
制御手段34において容易にチェックでき、図柄制御手
段34における誤動作を確実に防止することができる。
に対応する適正順序で動作した場合にエラーとせず、設
定順序と対応しない順序にて動作した場合にエラーとす
るため、主制御手段30から図柄制御手段34に制御用
コマンドが一方向送信される場合でも、受信した複数の
制御用コマンドに基づく動作順序の正誤や信頼性を図柄
制御手段34において容易にチェックでき、図柄制御手
段34における誤動作を確実に防止することができる。
【0044】また、受信履歴記憶部36は、図柄変動中
フラグCFのデータ、各図柄表示部14aに停止させる停
止図柄を、次回以降のエラー判定時まで記憶しているた
め、その受信履歴記憶部36に記憶した、受信したコマ
ンドの種類、又は図柄変動中フラグCFのデータ(そのコ
マンドに関連する情報に相当する)に基づいて、次回に
おけるエラー判定を容易に且つ正確に行える。
フラグCFのデータ、各図柄表示部14aに停止させる停
止図柄を、次回以降のエラー判定時まで記憶しているた
め、その受信履歴記憶部36に記憶した、受信したコマ
ンドの種類、又は図柄変動中フラグCFのデータ(そのコ
マンドに関連する情報に相当する)に基づいて、次回に
おけるエラー判定を容易に且つ正確に行える。
【0045】また、図柄変動の最後に図柄停止コマンド
を受信したとき、左停止図柄と中停止図柄と右停止図柄
の設定状態である前回以前に実行された実際的な動作履
歴に基づいて、図柄変動制御を正常に終了できるか否か
のエラー判定をすることができ、図柄制御手段34の誤
動作を確実に防止できる。更に、エラー判定部35によ
る判定結果がエラーの場合に、エラーであることを報知
する報知手段37を設けたので、エラーが検出された図
柄表示部14aにエラーマーク「×」表示をするので、
エラー発生が確実に分かる。
を受信したとき、左停止図柄と中停止図柄と右停止図柄
の設定状態である前回以前に実行された実際的な動作履
歴に基づいて、図柄変動制御を正常に終了できるか否か
のエラー判定をすることができ、図柄制御手段34の誤
動作を確実に防止できる。更に、エラー判定部35によ
る判定結果がエラーの場合に、エラーであることを報知
する報知手段37を設けたので、エラーが検出された図
柄表示部14aにエラーマーク「×」表示をするので、
エラー発生が確実に分かる。
【0046】本発明は、以上説明した実施形態に限定さ
れるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種
々変更を付加した形態で実施することができる。 1〕エラーを検出したとき、「×」の表示に代えて、ゲ
ームに無関係なエラーを意味する種々のマークや記号を
表示させてもよく、ブザーを鳴動させたり、スピーカか
らアラーム音を発生させたり、パチンコ機1を振動させ
るなどして報知するようにしてもよい。
れるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種
々変更を付加した形態で実施することができる。 1〕エラーを検出したとき、「×」の表示に代えて、ゲ
ームに無関係なエラーを意味する種々のマークや記号を
表示させてもよく、ブザーを鳴動させたり、スピーカか
らアラーム音を発生させたり、パチンコ機1を振動させ
るなどして報知するようにしてもよい。
【0047】2〕図柄変動制御において、S15、S20、
S26の各々を「左図柄指定コマンド受信したか?」に変
更し、S22、S28の各々を「中図柄指定コマンド受信し
たか?」に変更し、S30を「右図柄指定コマンド受信し
たか?」に変更し、コマンドの種類に基づいてエラー判
定してもよい。 3〕S10、S13、S18、S25の各々を「変動パターン指
定コマンド受信したか?」に変更し、コマンドの種類に
基づいてエラー判定してもよい。
S26の各々を「左図柄指定コマンド受信したか?」に変
更し、S22、S28の各々を「中図柄指定コマンド受信し
たか?」に変更し、S30を「右図柄指定コマンド受信し
たか?」に変更し、コマンドの種類に基づいてエラー判
定してもよい。 3〕S10、S13、S18、S25の各々を「変動パターン指
定コマンド受信したか?」に変更し、コマンドの種類に
基づいてエラー判定してもよい。
【0048】4〕主制御手段30からサウンド制御基板
に音声出力コマンドを一方向送信する場合、主制御手段
30からランプ制御基板に点灯駆動コマンドや点滅駆動
コマンドを一方向送信する場合にも本発明を適用するよ
うにしてもよい。 5〕エラー判定部35によりエラーが発生したと判定さ
れたとき、そのエラー情報を遊技店に設けた島側コンピ
ュータに送信出力するようにしてもよい。 6〕主制御手段30と図柄制御手段34やサウンド制御
基板等の種々の被制御手段との間で、コマンドや制御信
号を双方向通信する場合であってもよい。 7〕本発明は、パチンコ機に限らず、アレンジボール
機、雀球機等の種々の弾球遊技機に適用することが可能
である。
に音声出力コマンドを一方向送信する場合、主制御手段
30からランプ制御基板に点灯駆動コマンドや点滅駆動
コマンドを一方向送信する場合にも本発明を適用するよ
うにしてもよい。 5〕エラー判定部35によりエラーが発生したと判定さ
れたとき、そのエラー情報を遊技店に設けた島側コンピ
ュータに送信出力するようにしてもよい。 6〕主制御手段30と図柄制御手段34やサウンド制御
基板等の種々の被制御手段との間で、コマンドや制御信
号を双方向通信する場合であってもよい。 7〕本発明は、パチンコ機に限らず、アレンジボール
機、雀球機等の種々の弾球遊技機に適用することが可能
である。
【0049】
【発明の効果】 請求項1の発明によれば、複数の制御
用コマンドを予め設定された設定順序で発信する機能を
有する制御手段と、コマンドを受信したときに各コマン
ドで指示される所定の動作をする被制御手段とを備え、
被制御手段が、複数のコマンドを設定順序と相違する順
序にて受信した場合にエラーとするエラー判定部を設け
たので、制御手段から被制御手段に制御用コマンドが一
方向送信される場合でも、受信した複数の制御用コマン
ドの受信順序の正誤や信頼性を被制御手段において容易
にチェックでき、被制御手段における誤動作を確実に防
止することができる。
用コマンドを予め設定された設定順序で発信する機能を
有する制御手段と、コマンドを受信したときに各コマン
ドで指示される所定の動作をする被制御手段とを備え、
被制御手段が、複数のコマンドを設定順序と相違する順
序にて受信した場合にエラーとするエラー判定部を設け
たので、制御手段から被制御手段に制御用コマンドが一
方向送信される場合でも、受信した複数の制御用コマン
ドの受信順序の正誤や信頼性を被制御手段において容易
にチェックでき、被制御手段における誤動作を確実に防
止することができる。
【0050】請求項2の発明によれば、複数の制御用コ
マンドを予め設定された設定順序で発信する機能を有す
る制御手段と、コマンドを受信したときに各コマンドで
指示される所定の動作をする被制御手段とを備え、被制
御手段が、複数のコマンドの設定順序に対応しない順序
で動作した場合にエラーとするエラー判定部を設けたの
で、制御手段から被制御手段に制御用コマンドが一方向
送信される場合でも、受信した複数の制御用コマンドに
基づく動作順序の正誤や信頼性を被制御手段において容
易にチェックでき、被制御手段における誤動作を確実に
防止することができる。
マンドを予め設定された設定順序で発信する機能を有す
る制御手段と、コマンドを受信したときに各コマンドで
指示される所定の動作をする被制御手段とを備え、被制
御手段が、複数のコマンドの設定順序に対応しない順序
で動作した場合にエラーとするエラー判定部を設けたの
で、制御手段から被制御手段に制御用コマンドが一方向
送信される場合でも、受信した複数の制御用コマンドに
基づく動作順序の正誤や信頼性を被制御手段において容
易にチェックでき、被制御手段における誤動作を確実に
防止することができる。
【0051】請求項3の発明によれば、前記被制御手段
が、受信したコマンドの種類又はそのコマンドに関連す
る情報を、少なくとも次回のエラー判定時まで記憶可能
な受信履歴記憶部を備えたので、その受信履歴記憶部に
受信して記憶したコマンドの種類又はそのコマンドに関
連する情報に基づいて、次回におけるエラー判定を容易
に且つ正確に行える。その他請求項1又は2と同様の効
果を奏する。
が、受信したコマンドの種類又はそのコマンドに関連す
る情報を、少なくとも次回のエラー判定時まで記憶可能
な受信履歴記憶部を備えたので、その受信履歴記憶部に
受信して記憶したコマンドの種類又はそのコマンドに関
連する情報に基づいて、次回におけるエラー判定を容易
に且つ正確に行える。その他請求項1又は2と同様の効
果を奏する。
【0052】請求項4の発明によれば、前記被制御手段
のエラー判定部が、前記コマンドのうちの特定のコマン
ドの受信を契機として少なくとも前回受信したコマンド
の種類及び/又はそのコマンドに対応する動作履歴に基
づいてエラー判定を行う機能を備えたので、今回におい
て実行する動作の正誤を前回における実際的な動作履歴
に基づいて判定でき、被制御手段の誤動作を確実に防止
できる。その他請求項1〜3の何れかと同様の効果を奏
する。
のエラー判定部が、前記コマンドのうちの特定のコマン
ドの受信を契機として少なくとも前回受信したコマンド
の種類及び/又はそのコマンドに対応する動作履歴に基
づいてエラー判定を行う機能を備えたので、今回におい
て実行する動作の正誤を前回における実際的な動作履歴
に基づいて判定でき、被制御手段の誤動作を確実に防止
できる。その他請求項1〜3の何れかと同様の効果を奏
する。
【0053】請求項5の発明によれば、前記制御手段が
主に遊技盤側の制御をする主制御手段であり、被制御手
段が遊技盤に設けられた図柄表示手段の図柄を変動制御
する図柄制御手段であるので、主制御手段から図柄制御
手段に、図柄表示手段の図柄変動や図柄停止に関する複
数種類の制御用コマンドを設定順序で送信したとき、図
柄制御手段がこれら図柄変動や図柄停止に関する複数の
制御用コマンドを設定順序で受信した場合に限って、エ
ラー判定部でエラーとしないことから、受信した制御用
コマンド群に基づいて、図柄表示手段における図柄変動
を実行したり、その変動図柄を停止させる等の動作を正
規の順序で実行することができる。
主に遊技盤側の制御をする主制御手段であり、被制御手
段が遊技盤に設けられた図柄表示手段の図柄を変動制御
する図柄制御手段であるので、主制御手段から図柄制御
手段に、図柄表示手段の図柄変動や図柄停止に関する複
数種類の制御用コマンドを設定順序で送信したとき、図
柄制御手段がこれら図柄変動や図柄停止に関する複数の
制御用コマンドを設定順序で受信した場合に限って、エ
ラー判定部でエラーとしないことから、受信した制御用
コマンド群に基づいて、図柄表示手段における図柄変動
を実行したり、その変動図柄を停止させる等の動作を正
規の順序で実行することができる。
【0054】ところで、外部からの静電気や電磁波によ
るノイズの影響を受けて、図柄制御手段が受信した複数
種類の制御用コマンドの順序が、設定順序と相違する場
合には、エラー判定部でエラーとするので、何れの場合
でもエラー発生を確実に検知することができる。その他
請求項1〜4の何れかと同様の効果を奏する。
るノイズの影響を受けて、図柄制御手段が受信した複数
種類の制御用コマンドの順序が、設定順序と相違する場
合には、エラー判定部でエラーとするので、何れの場合
でもエラー発生を確実に検知することができる。その他
請求項1〜4の何れかと同様の効果を奏する。
【0055】請求項6の発明によれば、前記被制御手段
のエラー判定部による判定結果がエラーの場合に、エラ
ーであることを報知する報知手段を設けたので、スピー
カを介してアラーム音を発生させたり、ディスプレイに
エラーメッセージを表示するなどして、エラーの発生を
確実に報知することができる。その他請求項1〜5の何
れかと同様の効果を奏する。
のエラー判定部による判定結果がエラーの場合に、エラ
ーであることを報知する報知手段を設けたので、スピー
カを介してアラーム音を発生させたり、ディスプレイに
エラーメッセージを表示するなどして、エラーの発生を
確実に報知することができる。その他請求項1〜5の何
れかと同様の効果を奏する。
【図1】本発明の実施形態のパチンコ機の正面図であ
る。
る。
【図2】パチンコ機の遊技盤の正面図である。
【図3】パチンコ機の背面図である。
【図4】パチンコ機の制御系の概略機能ブロック図であ
る。
る。
【図5】図柄変動制御のルーチンの一部を示すフローチ
ャートである。
ャートである。
【図6】図柄変動制御のルーチンの残部を示すフローチ
ャートである。
ャートである。
1 パチンコ機(弾球遊技機) 6 遊技盤 14 第1図柄表示手段 30 主制御手段 34 図柄制御手段 35 エラー判定部 36 受信履歴記憶部 37 報知手段
Claims (6)
- 【請求項1】 複数の制御用コマンドを予め設定された
設定順序で発信する機能を有する制御手段(30)と、前記
コマンドを受信したときに各コマンドで指示される所定
の動作をする被制御手段(34)とを備えた弾球遊技機にお
いて、 前記被制御手段(34)が、前記複数のコマンドを前記設定
順序と相違する順序にて受信した場合にエラーとするエ
ラー判定部(35)を備えたことを特徴とする弾球遊技機。 - 【請求項2】 複数の制御用コマンドを予め設定された
設定順序で発信する機能を有する制御手段(30)と、前記
コマンドを受信したときに各コマンドで指示される所定
の動作をする被制御手段(34)とを備えた弾球遊技機にお
いて、 前記被制御手段(34)が、前記複数のコマンドの前記設定
順序に対応しない順序で動作した場合にエラーとするエ
ラー判定部(35)を備えたことを特徴とする弾球遊技機。 - 【請求項3】 前記被制御手段(34)が、受信したコマン
ドの種類又はそのコマンドに関連する情報を、少なくと
も次回のエラー判定時まで記憶可能な受信履歴記憶部(3
6)を備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の弾
球遊技機。 - 【請求項4】 前記被制御手段(34)のエラー判定部(35)
が、前記コマンドのうちの特定のコマンドの受信を契機
として少なくとも前回受信したコマンドの種類及び/又
はそのコマンドに対応する動作履歴に基づいてエラー判
定を行う機能を備えたことを特徴とする請求項1〜3の
何れかに記載の弾球遊技機。 - 【請求項5】 前記制御手段(30)が主に遊技盤側の制御
をする主制御手段(30)であり、被制御手段(34)が遊技盤
に設けられた図柄表示手段の図柄を変動制御する図柄制
御手段(34)であることを特徴とする請求項1〜4の何れ
かに記載の弾球遊技機。 - 【請求項6】 前記被制御手段(34)のエラー判定部(35)
による判定結果がエラーの場合に、エラーであることを
報知する報知手段(37)を設けたことを特徴とする請求項
1〜5の何れかに記載の弾球遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001322247A JP2002159691A (ja) | 2001-10-19 | 2001-10-19 | 弾球遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001322247A JP2002159691A (ja) | 2001-10-19 | 2001-10-19 | 弾球遊技機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11175374A Division JP2001000686A (ja) | 1999-06-22 | 1999-06-22 | 弾球遊技機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002159691A true JP2002159691A (ja) | 2002-06-04 |
Family
ID=19139325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001322247A Pending JP2002159691A (ja) | 2001-10-19 | 2001-10-19 | 弾球遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002159691A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014064711A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2018196509A (ja) * | 2017-05-23 | 2018-12-13 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
JP2018196508A (ja) * | 2017-05-23 | 2018-12-13 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
-
2001
- 2001-10-19 JP JP2001322247A patent/JP2002159691A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014064711A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2018196509A (ja) * | 2017-05-23 | 2018-12-13 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
JP2018196508A (ja) * | 2017-05-23 | 2018-12-13 | 株式会社ニューギン | 遊技機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5280616B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5457390B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4222542B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2004321593A (ja) | 遊技機 | |
JP5363544B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2018175773A (ja) | 遊技機 | |
JP3695738B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2002224351A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2001000686A (ja) | 弾球遊技機 | |
JPH11216237A (ja) | 遊技機 | |
JP2005131125A (ja) | 遊技機 | |
JP2005131125A5 (ja) | ||
JP2002159719A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5746290B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2002159691A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2001137522A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5957119B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4383577B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2002159692A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4001755B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2003265754A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP4436004B2 (ja) | 遊技機及び遊技エラー処理方法 | |
JP2002360771A (ja) | スロットマシン | |
JP2001112983A (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2019076151A (ja) | 遊技機 |