JP2001102950A - 無線装置 - Google Patents

無線装置

Info

Publication number
JP2001102950A
JP2001102950A JP27531099A JP27531099A JP2001102950A JP 2001102950 A JP2001102950 A JP 2001102950A JP 27531099 A JP27531099 A JP 27531099A JP 27531099 A JP27531099 A JP 27531099A JP 2001102950 A JP2001102950 A JP 2001102950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
mode
microphone
unit
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27531099A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Ishikawa
佳和 石川
Makoto Sugata
誠 菅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27531099A priority Critical patent/JP2001102950A/ja
Publication of JP2001102950A publication Critical patent/JP2001102950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線装置のサイズの縮小化や消費電力の低減
を図りつつ、ワイヤレスイヤホンマイクを利用した通話
を可能とした無線装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 キースイッチ(モード切換部)109の
押下により、マイク104およびスピーカ105による
通話を行う第1モードから、ワイヤレスイヤホンマイク
113による通話を行う第2モードに切換え設定された
時には、ワイヤレスイヤホンマイク切換部107は、ワ
イヤレスイヤホンマイク制御部106の出力を選択して
携帯電話制御部103と接続し、ワイヤレスイヤホンマ
イク113による通話動作を行うようにし、この時、ワ
イヤレスイヤホンマイク無線部108では、携帯電話無
線部102の持つ発振器102aの出力波を搬送波とし
て使用して、ワイヤレスイヤホンマイク113との無線
伝送を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話装置等の無
線装置に係り、特に、無線装置のサイズの縮小化や消費
電力の低減を図りつつ、ワイヤレスイヤホンマイクを利
用した通話(受話,送話)を可能とした無線装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、携帯電話装置等の無線装置に
おいて、無線装置内のマイクおよびスピーカによる通話
方法以外に、イヤホンマイクを当該無線装置に接続して
通話する方法がある。図4には、イヤホンマイクを接続
して通話可能な従来の携帯電話装置(第1従来例)の構
成図を示す。
【0003】同図において、第1従来例の携帯電話装置
は、携帯電話本体201内に、マイク204およびスピ
ーカ205による通話とイヤホンマイク213による通
話とを切り換えるイヤホンマイク切換部214と、イヤ
ホンマイク213を接続するためのイヤホンマイクジャ
ック215とを備えて構成されている。またその他、携
帯電話本体201内には、発振器202a付きの携帯電
話無線部202と、携帯電話制御部203とを備え、携
帯電話無線部202はアンテナ212および携帯電話制
御部203と接続した構成である。
【0004】このような第1従来例の携帯電話装置にお
いては、イヤホンマイク213をイヤホンマイクジャッ
ク215に接続することにより、イヤホンマイク切換部
214が切り換えられて、イヤホンマイク213による
通話を行うことができる。
【0005】また、図5には、ワイヤレスイヤホンマイ
クにより通話可能な従来の携帯電話装置(第2従来例)
の構成図を示す。同図において、第2従来例の携帯電話
装置は、第1従来例と同様に、携帯電話本体301内
に、マイク304およびスピーカ305による通話とワ
イヤレスイヤホンマイク313による通話とを切り換え
るイヤホンマイク切換部314と、イヤホンマイクジャ
ック315と、発振器302a付きの携帯電話無線部3
02と、携帯電話制御部303とを備え、携帯電話無線
部302はアンテナ312および携帯電話制御部303
と接続した構成である。
【0006】携帯電話本体301のイヤホンマイクジャ
ック315には、ワイヤレスイヤホンマイク伝送装置3
17が接続されて、ワイヤレスイヤホンマイク313に
よる通話が実現されるが、ワイヤレスイヤホンマイク伝
送装置317は、発振器308a付きのワイヤレスイヤ
ホンマイク無線部308と、ワイヤレスイヤホンマイク
制御部306と、ワイヤレスイヤホンマイク用アンテナ
311とを備えた構成である。
【0007】このような第2従来例の携帯電話装置にお
いては、ワイヤレスイヤホンマイク伝送装置317の出
力をイヤホンマイクジャック315に接続することによ
り、イヤホンマイク切換部314が切り換えられて、ワ
イヤレスイヤホンマイク313による通話を行うことが
できる。なお、ワイヤレスイヤホンマイク伝送装置31
7がワイヤレスイヤホンマイク313との無線伝送に使
用する搬送波は、ワイヤレスイヤホンマイク無線部30
8内の発振器308aの出力波を使用している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ワイヤ
レスイヤホンマイク313により通話可能な第2従来例
の無線装置にあっては、音声信号を変復調し、ワイヤレ
スイヤホンマイク313との無線伝送を行うために専用
の発振器308aを使用しているため、該発振器308
aの実装に要する面積や該発振器308aが消費する電
力の観点から、無線装置のサイズの縮小化や消費電力の
低減の妨げになるという問題点があった。
【0009】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであって、無線装置のサイズの縮小化や消費電
力の低減を図りつつ、ワイヤレスイヤホンマイクを利用
した通話を可能とした無線装置を提供することを目的と
している。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1に係る無線装置は、他の無線装置
との無線伝送を行うための第1無線部を備えた無線装置
において、ワイヤレスイヤホンマイクと、マイクと、ス
ピーカと、前記スピーカおよび前記マイクによる通話を
行う第1モード、または、前記ワイヤレスイヤホンマイ
クによる通話を行う第2モードに切換え設定するモード
切換手段と、前記第2モードに切換え設定されたとき
に、前記第1無線部の持つ発振器の出力波を搬送波とし
て使用して、前記ワイヤレスイヤホンマイクとの無線伝
送を行う第2無線部と、前記モード切換手段の設定に基
づき、前記第1モードの通話と前記第2モードの通話と
を切換える通話切換手段とを具備するものである。
【0011】また、請求項2に係る無線装置は、請求項
1に記載の無線装置において、前記モード切換手段を、
押下によって前記第1モードまたは前記第2モードに切
換えるキースイッチとしたものである。
【0012】また、請求項3に係る無線装置は、請求項
2に記載の無線装置において、前記モード切換手段によ
り前記第2モードに切換え設定された時、前記通話切換
手段は、前記第2無線部を選択して前記第1無線部と接
続し、前記キースイッチが押下されるまで前記ワイヤレ
スイヤホンマイクによる通話動作を維持するものであ
る。
【0013】また、請求項4に係る無線装置は、請求項
2または3に記載の無線装置において、前記モード切換
手段により前記第1モードに切換え設定された時、前記
通話切換手段は、前記スピーカおよび前記マイクを選択
して前記第1無線部と接続し、前記キースイッチが押下
されるまで前記スピーカおよび前記マイクによる通話動
作を維持するものである。
【0014】また、請求項5に係る無線装置は、請求項
1、2、3または4に記載の無線装置において、前記モ
ード切換手段の設定に基づき、前記第1無線部の持つ発
振器の出力波を前記第2無線部に供給制御する発振器出
力制御手段を具備するものである。
【0015】また、請求項6に係る無線装置は、請求項
5に記載の無線装置において、前記モード切換手段によ
り前記第2モードに切換え設定された時、前記発振器出
力制御手段は、前記第1無線部の持つ発振器の出力波を
前記第2無線部に供給し、前記キースイッチが押下され
るまで前記ワイヤレスイヤホンマイクによる通話動作を
維持するものである。
【0016】さらに、請求項7に係る無線装置は、請求
項5に記載の無線装置において、前記モード切換手段に
より前記第1モードに切換え設定された時、前記発振器
出力制御手段は、前記第1無線部の持つ発振器の出力波
の前記第2無線部への供給を停止するものである。
【0017】本発明に係る無線装置では、モード切換手
段により、スピーカおよびマイクによる通話を行う第1
モード、または、ワイヤレスイヤホンマイクによる通話
を行う第2モードに切換え設定されるが、モード切換手
段により第2モードに切換え設定された時には、通話切
換手段は、第2無線部を選択して他の無線装置との無線
伝送を行うための第1無線部と接続し、ワイヤレスイヤ
ホンマイクによる通話動作を行い、また、モード切換手
段により第1モードに切換え設定された時には、通話切
換手段は、スピーカおよびマイクを選択して第1無線部
と接続し、キースイッチが押下されるまでスピーカおよ
びマイクによる通話動作を行う。なお、第2無線部で
は、第2モードに切換え設定されたときに、第1無線部
の持つ発振器の出力波を搬送波として使用して、ワイヤ
レスイヤホンマイクとの無線伝送を行うようにしてい
る。
【0018】このように、ワイヤレスイヤホンマイクに
より通話可能な無線装置において、音声信号を変復調し
ワイヤレスイヤホンマイクとの無線伝送を行うための発
振器として、他の無線装置との無線伝送を行うための第
1無線部に元々備えている発振器を流用し、該発振器の
出力波を搬送波として使用するので、ワイヤレスイヤホ
ンマイクとの無線伝送用に別途発振器を用意する必要が
なく、無線装置のサイズの縮小化や消費電力の低減を図
ることができる。
【0019】特に、請求項2に係る無線装置では、モー
ド切換手段を、押下によって第1モードまたは第2モー
ドに切換えるキースイッチとするのが望ましく、また、
請求項3に係る無線装置では、モード切換手段により第
2モードに切換え設定された時、通話切換手段は、第2
無線部を選択して前記第1無線部と接続し、キースイッ
チが押下されるまでワイヤレスイヤホンマイクによる通
話動作を維持し、さらに、請求項4に係る無線装置で
は、モード切換手段により第1モードに切換え設定され
た時、通話切換手段は、スピーカおよびマイクを選択し
て第1無線部と接続し、キースイッチが押下されるまで
スピーカおよびマイクによる通話動作を維持するのが望
ましい。
【0020】また特に、請求項5に係る無線装置では、
モード切換手段の設定に基づき、発振器出力制御手段に
より第1無線部の持つ発振器の出力波を第2無線部に供
給制御するのが望ましく、また、請求項6に係る無線装
置では、モード切換手段により第2モードに切換え設定
された時、発振器出力制御手段は、第1無線部の持つ発
振器の出力波を第2無線部に供給し、キースイッチが押
下されるまでワイヤレスイヤホンマイクによる通話動作
を維持し、さらに、請求項7に係る無線装置では、モー
ド切換手段により第1モードに切換え設定された時、発
振器出力制御手段は、第1無線部の持つ発振器の出力波
の第2無線部への供給を停止するのが望ましい。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の無線装置の実施の
形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は本
発明の一実施形態に係る無線装置の構成図である。本実
施形態の無線装置は、携帯電話本体101内部のマイク
104およびスピーカ105による通話(受話,送話)
以外に、携帯電話本体101の外部に用意されたワイヤ
レスイヤホンマイク113による通話を可能とした携帯
電話である。
【0022】同図において、本実施形態の無線装置は、
携帯電話本体101内に、発振器102a付きの携帯電
話無線部102、携帯電話制御部103、マイク10
4、スピーカ105、ワイヤレスイヤホンマイク制御部
106、ワイヤレスイヤホンマイク切換部107、ワイ
ヤレスイヤホンマイク無線部108、モード切換部10
9、発振器出力制御部110およびワイヤレスイヤホン
マイク用アンテナ111を備えて構成されている。な
お、携帯電話無線部102はアンテナ112および携帯
電話制御部103と接続して構成されている。
【0023】携帯電話無線部102および携帯電話制御
部103は特許請求の範囲にいう第1無線部に該当し、
携帯電話無線部102は高周波送受信回路を含んで、ア
ンテナ112を介して他の無線装置との無線伝送を行
い、また、携帯電話制御部103は携帯電話無線部10
2による送受信動作を制御する。
【0024】また、ワイヤレスイヤホンマイク無線部1
08およびワイヤレスイヤホンマイク制御部106は第
2無線部に該当し、モード切換部109により第2モー
ド(ワイヤレスイヤホンマイク113による通話)に切
換え設定された時に動作する。ワイヤレスイヤホンマイ
ク無線部108は高周波送受信回路を含んで、携帯電話
無線部102の発振器102aの出力波を搬送波として
使用し、ワイヤレスイヤホンマイク用アンテナ111を
介してワイヤレスイヤホンマイク113との無線伝送を
行う。また、ワイヤレスイヤホンマイク制御部106は
ワイヤレスイヤホンマイク無線部108による送受信動
作を制御する。
【0025】また、モード切換部109はモード切換手
段に該当し、マイク104およびスピーカ105による
通話を行う第1モード、または、ワイヤレスイヤホンマ
イク113による通話を行う第2モードへの切換え設定
を行う。具体的には、モード切換部109はキースイッ
チにより実現されており、当該キースイッチの押下に基
づくモード切換え信号151を出力することにより、携
帯電話本体101は第1モードまたは第2モードに切換
えられる。
【0026】また、ワイヤレスイヤホンマイク切換部1
07は通話切換手段に該当し、モード切換部109の切
換え設定(モード切換え信号151)に応じて、マイク
104およびスピーカ105とワイヤレスイヤホンマイ
ク制御部106の出力とを切換える。すなわち、モード
切換部(キースイッチ)109により第2モードに切換
え設定された時には、ワイヤレスイヤホンマイク切換部
107は、ワイヤレスイヤホンマイク制御部106の出
力を選択して携帯電話制御部103と接続し、キースイ
ッチ109が押下されるまで第2モード(ワイヤレスイ
ヤホンマイク113による通話)動作を維持する。ま
た、モード切換部(キースイッチ)109により第1モ
ードに切換え設定された時には、ワイヤレスイヤホンマ
イク切換部107は、マイク104およびスピーカ10
5を選択して携帯電話制御部103と接続し、キースイ
ッチ109が押下されるまで第1モード(マイク104
およびスピーカ105による通話)動作を維持する。
【0027】発振器出力制御部110は発振器出力制御
手段に該当し、モード切換部109の切換え設定(モー
ド切換え信号151)に基づき、携帯電話無線部102
の持つ発振器102aの出力波をワイヤレスイヤホンマ
イク無線部108に供給制御する。すなわち、モード切
換部(キースイッチ)109により第2モードに切換え
設定された時には、発振器出力制御部110は、携帯電
話無線部102の持つ発振器102aの出力波をワイヤ
レスイヤホンマイク無線部108に供給し、キースイッ
チ109が押下されるまで第2モード(ワイヤレスイヤ
ホンマイク113による通話)動作を維持し、また、モ
ード切換部(キースイッチ)109により第1モードに
切換え設定された時には、発振器出力制御部110は、
携帯電話無線部102の持つ発振器102aの出力波の
ワイヤレスイヤホンマイク無線部108への供給を停止
する。
【0028】次に、以上のような構成を備える本実施形
態の無線装置の動作について、第1モード(マイク10
4およびスピーカ105による通話)、並びに、第2モ
ード(ワイヤレスイヤホンマイク113による通話)に
分けて、それぞれ図3および図2を参照して説明する。
【0029】図2は、本実施形態の無線装置が第1モー
ドから第2モードに切換え設定された時の動作を説明す
る説明図である。無線装置がマイク104およびスピー
カ105による通話を行う第1モードの動作を行ってい
る時に、キースイッチ(モード切換部)109の押下に
より、ワイヤレスイヤホンマイク113による通話を行
う第2モードに切換え設定された時には、ワイヤレスイ
ヤホンマイク切換部107は、マイク104およびスピ
ーカ105を選択して携帯電話制御部103と接続して
いる状態から、ワイヤレスイヤホンマイク制御部106
出力の選択接続状態に切換える。また、ワイヤレスイヤ
ホンマイク無線部108およびワイヤレスイヤホンマイ
ク制御部106が動作を開始し、同時に、発振器出力制
御部110により、携帯電話無線部102の持つ発振器
102aの出力波がワイヤレスイヤホンマイク無線部1
08に供給される。
【0030】この時、携帯電話本体101では、ワイヤ
レスイヤホンマイク113からの信号をワイヤレスイヤ
ホンマイク用アンテナ111を介して受信し、ワイヤレ
スイヤホンマイク無線部108によって該受信信号を復
調した後、ワイヤレスイヤホンマイク制御部106によ
って音声信号に変換され、ワイヤレスイヤホンマイク切
換部107を通って携帯電話制御部103に供給され
る。該音声信号は、携帯電話制御部103によって信号
処理され、携帯電話無線部102によって無線周波数の
信号に変調された後、アンテナ112から他の無線装置
に送信される。
【0031】また、当該無線装置がアンテナ112を介
して受信した信号は、携帯電話無線部102によって復
調された後、携帯電話制御部103によって音声信号に
変換され、ワイヤレスイヤホンマイク切換部107を通
ってワイヤレスイヤホンマイク制御部106に供給され
る。該音声信号は、ワイヤレスイヤホンマイク制御部1
06によって信号処理され、ワイヤレスイヤホンマイク
無線部108によって変調された後、ワイヤレスイヤホ
ンマイク用アンテナ111からワイヤレスイヤホンマイ
ク113に送信される。
【0032】次に図3は、本実施形態の無線装置が第2
モードから第1モードに切換え設定された時の動作を説
明する説明図である。無線装置がワイヤレスイヤホンマ
イク113による通話を行う第2モードの動作を行って
いる時に、キースイッチ(モード切換部)109の押下
により、マイク104およびスピーカ105による通話
を行う第1モードに切換え設定された時には、ワイヤレ
スイヤホンマイク切換部107は、ワイヤレスイヤホン
マイク制御部106出力を選択して携帯電話制御部10
3と接続している状態から、マイク104およびスピー
カ105の選択接続状態に切換える。また、ワイヤレス
イヤホンマイク無線部108およびワイヤレスイヤホン
マイク制御部106が動作を停止し、同時に、発振器出
力制御部110を介した、携帯電話無線部102の発振
器102aからワイヤレスイヤホンマイク無線部108
への出力波の供給も停止される。
【0033】この時、マイク104に入力された音声
は、ワイヤレスイヤホンマイク切換部107を通って携
帯電話制御部103に供給されるが、該音声信号は、携
帯電話制御部103によって信号処理され、携帯電話無
線部102によって無線周波数の信号に変調された後、
アンテナ112から他の無線装置に送信される。また、
当該無線装置がアンテナ112を介して受信した信号
は、携帯電話無線部102によって復調された後、携帯
電話制御部103によって音声信号に変換され、ワイヤ
レスイヤホンマイク切換部107を通ってスピーカ10
5に供給されて、スピーカ105から音声出力される。
【0034】以上のように、本実施形態の無線装置で
は、キースイッチ(モード切換部)109の押下によ
り、マイク104およびスピーカ105による通話を行
う第1モード、または、ワイヤレスイヤホンマイク11
3による通話を行う第2モードに切換え設定されるが、
モード切換部109により第2モードに切換え設定され
た時には、ワイヤレスイヤホンマイク切換部107は、
ワイヤレスイヤホンマイク制御部106の出力を選択し
て携帯電話制御部103と接続し、ワイヤレスイヤホン
マイク113による通話動作を行うようにし、また、モ
ード切換部109により第1モードに切換え設定された
時には、ワイヤレスイヤホンマイク切換部107は、マ
イク104およびスピーカ105を選択して携帯電話制
御部103と接続し、キースイッチ(モード切換部)1
09が押下されるまでマイク104およびスピーカ10
5による通話動作を行う。なお、ワイヤレスイヤホンマ
イク無線部108では、第2モードに切換え設定された
時に、携帯電話無線部102の持つ発振器102aの出
力波を搬送波として使用して、ワイヤレスイヤホンマイ
ク113との無線伝送を行うようにしている。
【0035】このように、本実施形態の無線装置では、
ワイヤレスイヤホンマイク113により通話可能な無線
装置において、音声信号を変復調しワイヤレスイヤホン
マイク113との無線伝送を行うための発振器として、
他の無線装置との無線伝送を行うための携帯電話無線部
102に元々備えている発振器102aを流用し、該発
振器102aの出力波を搬送波として使用するので、ワ
イヤレスイヤホンマイク113との無線伝送用に別途発
振器を用意する必要がなく、無線装置のサイズの縮小化
や消費電力の低減を図ることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の無線装置
によれば、モード切換手段により、スピーカおよびマイ
クによる通話を行う第1モード、または、ワイヤレスイ
ヤホンマイクによる通話を行う第2モードに切換え設定
されるが、モード切換手段により第2モードに切換え設
定された時には、通話切換手段は、第2無線部を選択し
て他の無線装置との無線伝送を行うための第1無線部と
接続し、ワイヤレスイヤホンマイクによる通話動作を行
い、また、モード切換手段により第1モードに切換え設
定された時には、通話切換手段は、スピーカおよびマイ
クを選択して第1無線部と接続し、キースイッチが押下
されるまでスピーカおよびマイクによる通話動作を行う
こととし、第2無線部では、第2モードに切換え設定さ
れたときに、第1無線部の持つ発振器の出力波を搬送波
として使用して、ワイヤレスイヤホンマイクとの無線伝
送を行うこととしたので、ワイヤレスイヤホンマイクに
より通話可能な無線装置において、音声信号を変復調し
ワイヤレスイヤホンマイクとの無線伝送を行うための発
振器として、他の無線装置との無線伝送を行うための第
1無線部に元々備えている発振器を流用し、該発振器の
出力波を搬送波として使用することができ、ワイヤレス
イヤホンマイクとの無線伝送用に別途発振器を用意する
必要がなく、無線装置のサイズの縮小化や消費電力の低
減を図り得る無線装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る無線装置の構成図で
ある。
【図2】実施形態の無線装置が第1モードから第2モー
ドに切換え設定された時の動作を説明する説明図であ
る。
【図3】実施形態の無線装置が第2モードから第1モー
ドに切換え設定された時の動作を説明する説明図であ
る。
【図4】イヤホンマイクを接続して通話可能な従来の携
帯電話装置(第1従来例)の構成図である。
【図5】ワイヤレスイヤホンマイクにより通話可能な従
来の携帯電話装置(第2従来例)の構成図である。
【符号の説明】
101 携帯電話本体 102 携帯電話無線部(第1無線部) 102a 発振器 103 携帯電話制御部(第1無線部) 104 マイク 105 スピーカ 106 ワイヤレスイヤホンマイク制御部(第2無線
部) 107 ワイヤレスイヤホンマイク切換部(通話切換
手段) 108 ワイヤレスイヤホンマイク無線部(第2無線
部) 109 モード切換部(キースイッチ) 110 発振器出力制御部 111 ワイヤレスイヤホンマイク用アンテナ 112 アンテナ 113 ワイヤレスイヤホンマイク 151 モード切換え信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K011 DA18 DA21 GA04 JA01 JA08 KA03 5K027 AA11 BB14 BB17 5K067 AA42 AA43 BB08 DD27 EE02 EE35 FF38

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 他の無線装置との無線伝送を行うための
    第1無線部を備えた無線装置において、 ワイヤレスイヤホンマイクと、 マイクと、 スピーカと、 前記スピーカおよび前記マイクによる通話を行う第1モ
    ード、または、前記ワイヤレスイヤホンマイクによる通
    話を行う第2モードに切換え設定するモード切換手段
    と、 前記第2モードに切換え設定されたときに、前記第1無
    線部の持つ発振器の出力波を搬送波として使用して、前
    記ワイヤレスイヤホンマイクとの無線伝送を行う第2無
    線部と、 前記モード切換手段の設定に基づき、前記第1モードの
    通話と前記第2モードの通話とを切換える通話切換手段
    と、を有することを特徴とする無線装置。
  2. 【請求項2】 前記モード切換手段は、押下によって前
    記第1モードまたは前記第2モードに切換えるキースイ
    ッチであることを特徴とする請求項1に記載の無線装
    置。
  3. 【請求項3】 前記モード切換手段により前記第2モー
    ドに切換え設定された時、前記通話切換手段は、前記第
    2無線部を選択して前記第1無線部と接続し、前記キー
    スイッチが押下されるまで前記ワイヤレスイヤホンマイ
    クによる通話動作を維持することを特徴とする請求項2
    に記載の無線装置。
  4. 【請求項4】 前記モード切換手段により前記第1モー
    ドに切換え設定された時、前記通話切換手段は、前記ス
    ピーカおよび前記マイクを選択して前記第1無線部と接
    続し、前記キースイッチが押下されるまで前記スピーカ
    および前記マイクによる通話動作を維持することを特徴
    とする請求項2または3に記載の無線装置。
  5. 【請求項5】 前記モード切換手段の設定に基づき、前
    記第1無線部の持つ発振器の出力波を前記第2無線部に
    供給制御する発振器出力制御手段を有することを特徴と
    する請求項1、2、3または4に記載の無線装置。
  6. 【請求項6】 前記モード切換手段により前記第2モー
    ドに切換え設定された時、前記発振器出力制御手段は、
    前記第1無線部の持つ発振器の出力波を前記第2無線部
    に供給し、前記キースイッチが押下されるまで前記ワイ
    ヤレスイヤホンマイクによる通話動作を維持することを
    特徴とする請求項5に記載の無線装置。
  7. 【請求項7】 前記モード切換手段により前記第1モー
    ドに切換え設定された時、前記発振器出力制御手段は、
    前記第1無線部の持つ発振器の出力波の前記第2無線部
    への供給を停止することを特徴とする請求項5に記載の
    無線装置。
JP27531099A 1999-09-28 1999-09-28 無線装置 Pending JP2001102950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27531099A JP2001102950A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27531099A JP2001102950A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001102950A true JP2001102950A (ja) 2001-04-13

Family

ID=17553668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27531099A Pending JP2001102950A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001102950A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7436427B2 (en) * 2003-12-11 2008-10-14 Logitech Europe S.A. Integrated camera stand with wireless audio conversion and battery charging
WO2017166686A1 (zh) * 2016-03-31 2017-10-05 乐视控股(北京)有限公司 外接扬声器切换方法及装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7436427B2 (en) * 2003-12-11 2008-10-14 Logitech Europe S.A. Integrated camera stand with wireless audio conversion and battery charging
WO2017166686A1 (zh) * 2016-03-31 2017-10-05 乐视控股(北京)有限公司 外接扬声器切换方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5881370A (en) Communication apparatus with an automatically configured multimode talk switch and method of operation
JP2000124993A (ja) テレビ電話
US20040147282A1 (en) Electronic apparatus having a wireless communication device communicating with at least two device
JPH11205443A (ja) 分離型移動電話機及びその通話方法
JP2000036875A (ja) テレビ電話機能付携帯電話機
JP2001102950A (ja) 無線装置
JP2001036456A (ja) 移動無線装置及び移動無線装置の制御方法
EP0554571A1 (en) A two-handset cordless telephone
JP2873555B2 (ja) 他のシステムと情報を交換するため無線接続を設定するシステム
KR100584453B1 (ko) 무선 스피커폰 기능 구현된 휴대용 무선 단말기 및 그 방법
KR100545079B1 (ko) 자동차원격시동기능이내장된휴대폰
KR20010011984A (ko) 별도의 오디오 신호를 제공하는 기능부와 폰부로 구성된 복합휴대폰에서 듀얼 이어폰을 이용한 이중모드 동시 수행 회로 및 방법
CN101072405A (zh) 一种实现移动通讯终端免提功能的装置及其方法
JP3247136B2 (ja) 無線通信装置
KR100722790B1 (ko) 피.티.티. 서비스를 탑재한 팬던트 키트와 그 작동 방법
JPH0697876A (ja) コードレス電話機
KR200423092Y1 (ko) 티알에스 알에프 모뎀이 내장된 투웨이 무선 단말기
KR200218540Y1 (ko) 핸즈프리 기능을 구비하는 무선통신 단말기
JP2009010900A (ja) 無線中継機
KR200261793Y1 (ko) 핸즈프리 겸용 무전기
JP3236497B2 (ja) 無線電話装置
JP2001203604A (ja) 単信式無線機
JP2004032804A (ja) テレビ電話機能付携帯電話機。
KR200423093Y1 (ko) 티알에스 알에프 모뎀이 내장된 수신전용 티알에스 무선단말기
KR950009563B1 (ko) 고정시킨 상태에서 통화가능한 셀룰라폰

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324