JP2001089232A - 磁器組成物 - Google Patents

磁器組成物

Info

Publication number
JP2001089232A
JP2001089232A JP25885799A JP25885799A JP2001089232A JP 2001089232 A JP2001089232 A JP 2001089232A JP 25885799 A JP25885799 A JP 25885799A JP 25885799 A JP25885799 A JP 25885799A JP 2001089232 A JP2001089232 A JP 2001089232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porcelain composition
piezoelectric
composition
temperature
deteriorated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25885799A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Yamamoto
寿文 山元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc
Priority to JP25885799A priority Critical patent/JP2001089232A/ja
Publication of JP2001089232A publication Critical patent/JP2001089232A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低温焼結が可能な高圧電定数を有する磁器組
成物を提供する。 【解決手段】 磁器組成物はPbx{ZraTibPb
(Ni1/3Nb2/3y(Zn 1/21/2z}O3で示され
る化学組成を有し、 a+b+y+z=1 a+b+y+z<x 1.00<x<1.05 の関係を満たす。これにより、低温(たとえば1080
℃)で焼結させた場合にも良好な圧電特性を有するセラ
ミックスを提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は磁器組成物に関
し、特に低温焼結が可能で圧電セラミックスとして使用
可能な磁器組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、精密機械、光学機器などの分野で
精密な変位素子の必要性が高まっている。このような変
位素子として、圧電、電歪効果を利用した圧電アクチュ
エータを用いることが盛んに試みられている。圧電アク
チュエータには、高変位、低電圧駆動能力が要求される
ことなどから、圧電材料の特性として、高圧電定数を有
することが必要となる。
【0003】さらに、圧電アクチュエータの構造におい
て、変位量を大きく作り出すことができる積層型アクチ
ュエータが開発され、内部電極材料との同時焼成が可能
な圧電磁器組成物が要求されるようになった。
【0004】従来より、圧電磁器組成物としてジルコン
酸チタン酸鉛Pb(Zr,Ti)O 3系の磁器組成物が
知られている。この組成物は、圧電性が大きく高温まで
使用可能であること、さらには第3成分を添加したり置
換したりすることによって変成に富んだ磁器を得られる
ことなどから、さまざまな圧電素子に利用されてきてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来の材料の多くは焼結温度が1200℃以上と高温で
あることに加え、還元雰囲気での焼成もできないことか
ら、同時焼成用の内部電極材料としてはPtなど高価な
ものしか利用できなかった。
【0006】そこでこの発明は、低温焼結が可能であ
り、かつ、高圧電定数を有する磁器組成物を提供するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
この発明のある局面に従うと、磁器組成物は、Pb
x{ZraTibPb(Ni1/3Nb2/3y(Zn
1/21/2z}O3の化学式で表わされる磁器組成物であ
って、 a+b+y+z=1 a+b+y+z<x 1.00<x<1.05 の関係が成立することを特徴としている。
【0008】好ましくは磁器組成物は、 0.095<y<0.190 0.020<z<0.115 0.360<a<0.420 0.385<b<0.420 の関係が成立することを特徴とする。
【0009】さらに好ましくは磁器組成物は、 1.02≦x≦1.03 0.145≦y≦0.180 0.030≦z≦0.075 0.370≦a≦0.390 0.395≦b≦0.415 の関係が成立することを特徴としている。
【0010】このような組成を有する磁器組成物は低温
での焼結が可能である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態の1つ
における磁器組成物について説明する。
【0012】本実施の形態における磁器組成物は、Pb
x{ZraTibPb(Ni1/3Nb2/ 3y(Zn
1/21/2z}O3で示される化学組成を有し、 a+b+y+z=1 a+b+y+z<x 1.00<x<1.05 の関係が成立することを特徴としている。
【0013】また、好ましくは、 0.095<y<0.190 0.020<z<0.115 0.360<a<0.420 0.385<b<0.420 の関係が成立し、さらに好ましくは、 1.02≦x≦1.03 0.145≦y≦0.180 0.030≦z≦0.075 0.370≦a≦0.390 0.395≦b≦0.415 の関係が成立することを特徴としている。
【0014】このような数値範囲を選択する理由を以下
に述べる。たとえば、x≦1.00とすると、1100
℃未満での磁器組成物の焼成が難しくなるため、圧電定
数が劣化するという問題がある。一般的に、セラミック
スの場合、電気特性と密度(焼結性)との間には密接な
関係がある。一般に、PZT系の圧電材料を固相法で作
製する場合、1200℃以上の温度で焼結させる。この
焼結温度は材料により異なり、焼結温度を決定するため
に焼成温度と密度、電気特性の関係を調べるのが通常で
ある。
【0015】すなわち、焼成温度が低ければ、セラミッ
クスは焼結せず、良好な特性が得られない。物理的に
は、焼成温度が低いと結晶構造がペロブスカイト相(圧
電特性が良好な相)にならず、低温相のパイロクロア相
(圧電特性が劣悪な相)になるためである。経験的に、
鉛量を調節することが焼結特性に影響することが判明し
ており、本実施の形態においては、低温での焼結性を改
善させることを目的に、化学量論比以上の鉛をセラミッ
クスに配合することで、1100℃以下での焼結が可能
となった。
【0016】また、x≧1.05とすると、PbO相が
第2相として出現するために圧電定数が劣化するという
問題がある。このため、本実施の形態においてはx<
1.05としている。
【0017】また、y≦0.095とすると、1100
℃未満での焼結が難しくなるために圧電定数が劣化する
という問題がある。そこで、この実施の形態においては
y>0.095としている。
【0018】またy≧0.190とすると、誘電率が低
くなるために圧電定数が劣化するという問題がある。こ
のため、本実施の形態においてはy<0.190として
いる。
【0019】さらに、z≦0.020とすると、110
0℃未満での焼結が難しくなるために、圧電定数が劣化
するという問題がある。そこで、この実施の形態におい
てはz>0.020としている。
【0020】また、z≧0.115とすると、誘電率が
低くなるために圧電定数が劣化するという問題がある。
そこで、この実施の形態においてはz<0.115とし
ている。
【0021】また、a≦0.360とすると、セラミッ
クスの結晶構造が正方晶と菱面体晶との混合領域から外
れるため、その特性が劣化するという問題がある。そこ
で、この実施の形態においては、a>0.360として
いる。
【0022】また、a≧0.420とすると、結晶構造
が正方晶と菱面体晶との混合領域から外れるためセラミ
ックスの特性が劣化するという問題がある。そこで、こ
の実施の形態においてはa<0.420としている。
【0023】また、b≦0.385とすると、結晶構造
が正方晶と菱面体晶との混合領域から外れるためセラミ
ックスの特性が劣化するという問題がある。そこで、こ
の実施の形態においてはb>0.385としている。
【0024】また、b≧0.420とすると、結晶構造
が正方晶と菱面体晶との混合領域から外れるためセラミ
ックスの特性が劣化するという問題がある。そこで、こ
の実施の形態においてはb<0.420としている。
【0025】さらに、x≦a+b+y+zとすると、1
100℃未満での焼成が難しくなるため、圧電定数が劣
化するという問題がある。そこで、この実施の形態にお
いてはa+b+y+z<xとしている。
【0026】また、1.02≦x≦1.03とすること
により、焼成されるセラミックスを正方晶と菱面体晶と
の混合領域により近づけることができ、好ましい特性の
セラミックスを作製することができる。
【0027】以下に、本実施の形態における磁器組成物
の製造方法について説明する。まず、PbO(Pb
34)、ZrO2、TiO2、NiO、Nb25、Zn
O、WO3の原料粉末を任意の組成になるように秤量
し、粉末に対して1.2倍の重量の純水を加えて24時
間湿式ボールミル法で混合する。そして、混合粉末を1
10℃の温度で20時間以上乾燥させ脱水した後、らい
かい機で軽く混合させる。
【0028】上記混合粉末をマグネシア製坩堝に移し、
750℃で仮焼する。上記仮焼粉末を樹脂製ポットに移
し、粉末に対して1.2倍の重量の純水を加えた後、2
4時間湿式ボールミル法で粉砕し、粒径を制御する。そ
して、上記粉砕粉末を110℃の温度で20時間以上乾
燥させ脱水させる。
【0029】上記乾燥粉末に成形助剤としてPVAを粉
末に対して0.6wt%混入した後、らいかい機を用い
て均一に混ぜる。その後、300メッシュのふるいに通
して、粒径を制御(造粒)する。
【0030】上記造粒粉末を直径20mmの金型につ
め、1ton/cm2の圧力で厚さ2mm程度の円柱状
に加圧成形する。
【0031】上記成形体中の成形助剤を取除くために5
50℃で脱脂した後に、1080℃で焼結させる。焼結
体上下面を1000番程度の研粒で研磨し、平面性を確
保した後、銀ペーストを焼付ける。
【0032】銀を焼付けた試料をSiオイル中で130
℃、2kV/mmの条件で分極する。
【0033】分極処理を施した試料に対して、EMAS
(圧電セラミック振動子の試験方法について電子材料工
業会により定められた標準規格)に従い、径方向の電気
機械結合係数とε33モードの誘電率と横方向圧電定数d
31を算出した。
【0034】図1に作製された試料の組成と特性値の一
覧を示す。図1において、No.1〜4、6、7、9、
10、14、17〜19、および21〜23は本実施の
形態における磁器組成物の組成と特性値を示す。一方、
No.5、8、11〜13、15、16、20および2
4は比較例における組成と特性値を示す。
【0035】また、図においてkrは結合係数を示し、
31は、圧電定数を示す。この図からわかるように、本
実施の形態における磁器組成物は、径方向の電気機械結
合係数や圧電定数に優れ、変位量が大きいため、圧電ブ
ザー、アクチュエータやインクジェット用素子などに対
応する圧電素子材料として好適に使用できるという特性
がある。また、特に本実施の形態においては、1100
℃以下(低温)で磁器組成物を焼成させることが可能に
なるため、積層型の同時焼成プロセスを利用して製造す
る素子において、安価な内部電極(たとえば、Ag/P
d)を使用することができる。これによりより安価な圧
電材料を提供することが可能となる。
【0036】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 磁器組成物の組成とその特性を示す図であ
る。
【符号の説明】
kr 結合定数、d31 圧電定数。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Pbx{ZraTibPb(Ni1/3Nb
    2/3y(Zn1/21/2z}O3で表わされる磁器組成物
    であって、 a+b+y+z=1 a+b+y+z<x 1.00<x<1.05 の関係が成立することを特徴とする、磁器組成物。
  2. 【請求項2】 さらに、 0.095<y<0.190 0.020<z<0.115 0.360<a<0.420 0.385<b<0.420 の関係が成立することを特徴とする、請求項1に記載の
    磁器組成物。
  3. 【請求項3】 さらに、 1.02≦x≦1.03 0.145≦y≦0.180 0.030≦z≦0.075 0.370≦a≦0.390 0.395≦b≦0.415 の関係が成立することを特徴とする、請求項1または2
    に記載の磁器組成物。
JP25885799A 1999-09-13 1999-09-13 磁器組成物 Withdrawn JP2001089232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25885799A JP2001089232A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25885799A JP2001089232A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001089232A true JP2001089232A (ja) 2001-04-03

Family

ID=17326008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25885799A Withdrawn JP2001089232A (ja) 1999-09-13 1999-09-13 磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001089232A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005005689A (ja) * 2003-05-20 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電体素子およびその製造方法
JP2005219992A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Murata Mfg Co Ltd 圧電磁器組成物および圧電素子
CN103771854A (zh) * 2013-12-20 2014-05-07 中国科学院上海硅酸盐研究所 压电陶瓷材料及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005005689A (ja) * 2003-05-20 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電体素子およびその製造方法
JP2005219992A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Murata Mfg Co Ltd 圧電磁器組成物および圧電素子
JP4506187B2 (ja) * 2004-02-09 2010-07-21 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物および圧電素子
CN103771854A (zh) * 2013-12-20 2014-05-07 中国科学院上海硅酸盐研究所 压电陶瓷材料及其制备方法
CN103771854B (zh) * 2013-12-20 2015-10-28 中国科学院上海硅酸盐研究所 压电陶瓷材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4929522B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP2004115293A (ja) 圧電セラミックス
Shiratsuyu et al. Piezoelectric Characterization of Low-Temperature-Fired Pb (Zr, Ti) O3–Pb (Ni, Nb) O3 Ceramics
JP4140796B2 (ja) 圧電セラミックス
KR101091192B1 (ko) 저온 소성용 무연 압전세라믹 조성물 및 제조방법
JP2002308672A (ja) 圧電セラミックの製造方法、圧電セラミック、および圧電セラミック素子
US5788876A (en) Complex substituted lanthanum-lead-zirconium-titanium perovskite, ceramic composition and actuator
KR100663971B1 (ko) NiO가 첨가된 PNN-PZT 압전세라믹 및 그 제조방법
KR100801477B1 (ko) 무연 세라믹스 및 그의 제조방법
JP2000272963A (ja) 圧電体磁器組成物
US4882078A (en) Piezoelectric ceramic composition for actuators
KR100875479B1 (ko) 비납계 압전 세라믹스 조성물 및 그 제조방법
JP2001089232A (ja) 磁器組成物
KR100663972B1 (ko) Al2O3가 첨가된 PMN-PZT 압전세라믹 및 그제조방법
EP0739866B1 (en) Piezoelectric ceramics
Wang et al. Sintering and piezoelectric properties of Pb (Ni 1/3 Sb 2/3) O 3-PbZrO 3-PbTiO 3 ceramics
JP3384048B2 (ja) 圧電磁器組成物
KR100358053B1 (ko) 압전 세라믹스 제조방법
KR101239275B1 (ko) 저온 소결용 압전 조성물과 그 제조 방법 및 이를 이용한 압전 소자
KR930001915B1 (ko) 저온 소결 압전요업재료 제조방법
JP2001097774A (ja) 圧電磁器組成物
JP2002338355A (ja) 圧電磁器
JPH11100265A (ja) 圧電磁器組成物
JPS6358777B2 (ja)
KR101125700B1 (ko) 무연계 압전 세라믹스 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040202

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205