JP2001086198A - 高速データサービスのために加入者線に事前免許を与える方法 - Google Patents

高速データサービスのために加入者線に事前免許を与える方法

Info

Publication number
JP2001086198A
JP2001086198A JP2000228344A JP2000228344A JP2001086198A JP 2001086198 A JP2001086198 A JP 2001086198A JP 2000228344 A JP2000228344 A JP 2000228344A JP 2000228344 A JP2000228344 A JP 2000228344A JP 2001086198 A JP2001086198 A JP 2001086198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber line
test
signal
high speed
central office
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000228344A
Other languages
English (en)
Inventor
Carl Robert Posthuma
ロバート ポスズマ カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2001086198A publication Critical patent/JP2001086198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/22Arrangements for preventing the taking of data from a data transmission channel without authorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/26Arrangements for supervision, monitoring or testing with means for applying test signals or for measuring
    • H04M3/28Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor
    • H04M3/30Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor for subscriber's lines, for the local loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/46Monitoring; Testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遠隔通信サービスに関し、特定の加入者線が
高速データサービスに適応できるか否かを判定する手法
を提供する。 【解決手段】 加入者線の呼応側データサービスケーパ
ビリティを判定する方法および装置は、加入者線への埋
め込み試験信号の送信を含む。試験信号に応じて受信さ
れる関連信号は、加入者線の伝送特性を判定するために
分析される.反射された信号に基づき、加入者線の高速
データサービスケーパビリティに関する判定が行われ、
将来の参照のために格納される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠隔通信サービス
に関し、特に、特定の加入者線が高速データサービスに
適応できるか否かを判定することに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】パケッ
トデータサービスは、インターネット、ファクシミリ機
およびビデオオンデマンドの人気で証明されているよう
に、遠隔通信環境上で花開いた。パケットデータ送信が
音声用に設計された遠隔通信システムに乗る需要はかな
りある。従来の加入者線(すなわち、“ローカルルー
プ”として知られているように、顧客構内機器と遠隔通
信設備間の接続)は、可能な限り早い速度でデータを再
生するための帯域幅を絶えず増加させる要求に適応する
ように改造中である。加入者の中には、従来の遠隔通信
サービスを全くやめてしまった者もいるが、新しいタイ
プのサービスのために既存の遠隔通信加入者線を使用す
るように選択した者もいる。
【0003】より詳細には、XDSL(すなわち、
“X”デジタル加入者線)は、ほとんどの家屋にすでに
接続されている既存の標準的な単一撚りペア線を介する
加入者の場所へのデジタル接続である。“X”は、多く
のタイプのDSLサービスがあることを示す包括的参照
符号である。標準的な電話接続と比較した場合のその増
大した伝送能力の結果として、XDSLは、早くかつ効
率的な仕方で、コンピュータ、ビデオおよび他の操作の
ために加入者宅に大量のデータを送信するのを請合う。
多くの異なるタイプのDSLサービス、たとえば、非対
称デジタル加入者線(ADSL)、高ビットレートデジ
タル加入者線(HDSL)、高ビットレートデジタル加
入者2(HDSL−2)、対称デジタル加入者線(SD
SL)、超高速デジタル加入者線(VDSL)、ADS
L−ライトおよび他の高速デジタルサービスがある。
【0004】すべての加入者線が、ループ伝送特性の不
足に起因して、高速データサービスを維持するケーパビ
リティを持っているとは限らない。したがって、潜在的
な加入者にXDSLまたは他の高速データサービスを提
供するサービスプロバイダは、まず、ローカルループが
このサービスを維持することができるかどうかを判定し
なければならない。機械化ループ試験(MLT)装置等
の従来の試験装置でローカルループへの物理的アクセス
を持つサービスプロバイダは、特定の線がXDSL可能
かどうかを判定する試験を容易に実行することができ
る。MLT装置は、ループ試験機能のコンピュータ制御
を提供すると共に、全診断出力を提供する。
【0005】しかしながら、XDSLおよび他の高速サ
ービスが流行で増加し続けるにつれて、絶えず増加する
多くのサービスプロバイダが、潜在的な加入者に高速サ
ービスを提供する。これらのサービスプロバイダの多く
は、ローカルループへの物理的アクセスの欠如に起因し
て金属ループ試験を実行することができないだろう。こ
れらのサービスプロバイダに対する、加入者ループ試験
のための唯一既存のオプションは、ローカルループ現場
への試験官の急派である。
【0006】
【課題を解決するための手段】高速データサービスを取
扱うための加入者線のケーパビリティを試験する慎み深
い方法が要求されていることが認められる。この要求が
取り組まれ、特定の加入者線が高速データ(すなわち、
XDSL)可能かどうかを判定するために呼処理に埋め
込まれた試験信号を使用することにより、遠隔通信分野
において技術的進歩が達成されている。
【0007】試験装置は、いくつかの呼処理トリガに基
づいて始められる試験信号を発生する。たとえば、話中
信号、“早い”話中信号、音声、アナウンスまたは可聴
鳴音の指示は、加入者線へ“ピンク”ノイズまたは何か
他の周波数範囲の形で埋め込み試験信号の開始をトリガ
することができる。加入者線からの応答信号が受信さ
れ、分析される。分析の一形態は、応答信号を実験デー
タまたはシミュレートデータと比較して、加入者線の指
定特性が高速データサービスケーパビリティを可能にし
ているか否かを判定することである。
【0008】好適には、試験管、または加入者線を維持
するサービスプロバイダさえも、加入者線の試験を遂行
する必要がない。確かに、呼処理信号へのアクセスを持
つ公衆交換電話網(PSTN)のどんなノードも、埋め
込み音を発して、特定の加入者線のケーパビリティを判
定することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の方法を実施する
ことができる遠隔通信システムの略ブロック図である。
より詳細には、遠隔通信システム100は、中央局交換
機110、デジタルループキャリア120、試験装置1
40、中間交換キャリア交換機150、公衆交換電話網
(PSTN)160および遠端中央局交換機170を含
む。
【0010】この実施例では、中央局交換機110は、
ルーセントテクノロジーズ社5ESS(登録商標)交換
装置であるが、当業者は、多くの他の装置を使用できる
ことがわかる。中央局交換機110は、撚りペア加入者
線131をサーブし、第1のサービスプロバイダにより
維持されている。また、同じサービスプロバイダが、そ
れぞれ、撚りペア加入者線125および127を介して
顧客構内機器124,126に相互接続されているデジ
タルループキャリア120も維持している。デジタルル
ープキャリア120は、双方向リンク121を介して中
央局交換機110に相互接続されている。
【0011】中央局交換機110は、リンク113を介
して通信モジュール114に相互接続された管理モジュ
ール112を含む。通信モジュール114は、それぞれ
リンク117および119を介して交換機モジュール1
16および遠隔交換機モジュール(RSM)118に相
互接続されている。交換機モジュール116は、それぞ
れリンク133および135を介してラインカードユニ
ット132およびデータベース134に相互接続された
プロセッサおよび交換設備130を含む。1つだけのラ
インカードユニットが示されているが、他の実施例は、
複数の加入者線をサーブするための複数のラインカード
を含む。プロセッサ130は、交換機モジュール116
がサーブする加入者線に遠隔通信サービスを提供するこ
とができる機能を実行する。データベース134は、加
入者関連情報と、呼処理機能を実行するために交換機モ
ジュール116で必要な他のデータとを格納する。この
実施例では、データベース134は、試験音装置138
から受信されるような、加入者線のXDSLケーパビリ
ティに関する情報も格納する。中央局交換機110は、
発信リンク161および着信リンク163を介してPS
TN160に相互接続されている。
【0012】試験音装置138は、発信リンク139お
よび着信リンク137を介して交換機モジュール116
に相互接続されている。試験音装置138は、交換器も
ジュールおよびラインカードを介して特定の加入者線に
送信される音(信号)を発生する。試験信号の応答信号
(すなわち、反射音)が、試験音装置で受信され、分析
されて、加入者線のXDSLケーパビリティが判定され
る。試験音装置と試験方法のより詳細な説明は、以下に
行われる。
【0013】試験装置140は、独立装置であることを
除いて、138で示される試験音装置と同じものであ
る。試験装置140は、リンク143を介してデータベ
ース144に相互接続されたプロセッサ142を含む。
音発生器および受信機146は、リンク145を介して
プロセッサに相互接続されている。発信リンク147
は、試験装置をPSTNの残部に相互接続しているが、
着信リンク149は、着信データが試験装置で受信され
るのを可能にしている。
【0014】中間交換キャリア交換機150は、中央局
交換機と同じものであるが、個別の加入者線をサーブし
ない。この実施例では、中間交換キャリア交換機150
は、中央局交換機110でサーブされる加入者線への直
接アクセスを持っていない第2のサービスプロバイダに
よって維持されている。中間交換キャリア交換機150
は、中間またはタンデム交換機と呼ばれることがある。
中間交換キャリア交換機150は、リンク153を介し
てデータベース154に相互接続されたプロセッサ15
2と、リンク157を介してプロセッサに相互接続され
た試験音装置156とを含む。プロセッサ152は、リ
ンク159を介して交換装置158に相互接続されてい
る。プロセッサ152とデータベース154は、第2の
サービスプロバイダでサーブされる呼の交換機能を管理
するために使用される。試験音装置156は、高速デー
タサービス試験信号を、中間交換キャリア交換機150
で処理される呼と関連する加入者線に発する。換言すれ
ば、第2のサービスプロバイダは、自分の加入者線のど
れも維持せず、試験音装置156で間接的にサーブする
加入者線の試験を実行する。この実施例では、試験音装
置156は、上述の試験音装置138および試験装置1
40と同じように働く。中間交換キャリア交換機150
は、発信リンク157および着信リンク159を介して
PSTN160に相互接続されている。
【0015】PSTN160は、図1に示されるものを
除いた公衆交換通信装置の他の全ての構成要素を表す。
また、PSTN160は、双方向リンク169で遠端中
央局交換機170に相互接続された状態で示されてい
る。中央局交換機110の加入者線への物理的アクセス
を持っていない第3のサービスプロバイダは、中央局交
換機170をサーブする。中央局交換機170は、加入
者線181(電話機188をサーブする)をサーブし、
それぞれ、リンク171,173および175を介して
交換装置174、中継ユニット176およびデータベー
ス178に相互接続されたプロセッサ172を含む。ま
た、中央局交換機170は、試験音装置180も含む。
試験音装置180は、プロセッサ182と、発生器/受
信機ユニット184と、データベース186を含み、こ
れらはすべて、リンク183および185で相互接続さ
れている。
【0016】図2は、試験音装置を含む中央局交換機の
より詳細なブロック図である。上述の試験音装置は、中
央局交換機に内蔵されているが、試験音装置の位置は重
要ではない。たとえば、試験音装置は、中間交換キャリ
ア交換機、または独立試験機装置、またはこのような装
置のホストをつとめることができるPSTNのいずれか
の他のノードに配置することができる。いずれにせよ、
このようなノードは、呼を発するかまたは終わらせるこ
とができる。試験音装置が、試験を受ける加入者線を直
接サーブしない構成要素に内蔵されている(すなわち、
加入者線はこの構成要素に取り付けられていない)場合
は、エコー消去技術を無力化する必要がある。
【0017】中央局交換機200は、加入者線251を
介して顧客構内機器250に相互接続されている。この
例では、加入者線251は、音声伝送品質を高めるため
の装荷コイル253および255を含む。装荷コイル
は、長距離線と関連して劣化する音声伝送品質を補償す
るために比較的長い加入者線に使用されることがある。
【0018】中央局交換機200は、それぞれリンク2
05,207および209を介してデータベース20
4、交換装置206および中継ユニット208に相互接
続されたプロセッサ202を含む。プロセッサ202、
データベース204、交換装置206および中継ユニッ
ト208は協力して、中央局交換機が顧客構内機器25
0に遠隔通信サービスを提供できるようにする。ライン
カード210は、プロセッサ212およびハイブリッド
回路214を含む。この実施例では、ラインカード21
0は、ルーセントテクノロジーズ社製のLPZ100で
ある。ラインカード210は、技術上知られているよう
にすべてのBORSCHTラインカード機能を提供す
る。プロセッサ212は、ラインカード機能と、図4で
説明されるように加入者線試験を管理する。ハイブリッ
ド回路214は、技術上知られているように信号反射を
引き起こす。ハイブリッド回路は、参照によりここに含
まれる、Transmission Systems For Communications, M
embers of Technical Staff, 1982 Bell Telephone Lab
oratoriesや、Subscriber Loop Signaling And Transmi
ssion Handbook, Whitham D. Reeve, 1991, IEEE Press
に詳細に説明されている。より詳細には、ハイブリッド
回路214は、試験音装置220より加入者線251に
送られた試験信号の反射を引き起こす。
【0019】試験音装置220は、リンク218を介し
て音発生器222に相互接続されたプロセッサ221を
含む。音発生器222は、リンク223を介して音受信
機224に相互接続されている。次いで、音受信機は、
リンク225を介してデータベース226に相互接続さ
れている。試験動作中、試験音装置220は、指定音ま
たは信号を発生し、この指定音または信号は、リンク2
15を介して加入者線251に送信される。この例で
は、試験信号は、通常のダイアル音と共に送信される。
しかしながら、試験音信号は、話中信号、“早い”話中
信号、音声、アナウンスまたは他の信号と間連する信号
と共に送信することができる。いくつかの実施例では、
録音されているアナウンスは、いくつかの時間または周
波数領域特性を有する試験信号を発生するように、設計
または修正することができる。この場合には、試験信号
は、高速データサービスを取り扱うための加入者線25
1の伝送ケーパビリティを試験するために設計された指
定周波数信号である。より詳細には、発生した信号は、
音声帯域“ピンクノイズ”(すなわち、ほぼ120Hz
乃至3700Hzの周波数範囲にある)の1つでも良
い。ピンクノイズのグラフは図3に示されている。35
0Hzおよび440Hzの周波数のダイアル音信号が、
規定の−13dBmレベルで送信される。同様に図示さ
れているのは、送信可能な1000Hz、2800Hz
および3000Hzの信号等の不連続の周波数試験音で
ある。さらに他の実施例では、時間領域信号、たとえば
時間領域反射計(TDR)技術を使用しても良い。全試
験信号は、顧客構内機器250のユーザーに対して破裂
的にならないように、ダイアル音または他の呼処理信号
よりだいたい(たとえば、10乃至25dBだけ)低い
振幅レベルで送信される。ダイアル音と試験信号は、加
入者線で反射され、双方向リンク215を介して試験音
装置220に戻される。より詳細には、ハイブリッド回
路214は、試験音装置220より送信された試験信号
の反射を引き起こす。反射された信号が試験装置220
で受信されると、分析され、データベース226に格納
されている実験データまたはシミュレートデータと比較
される。信号の詳細な分析または比較により、試験装置
220は、加入者線251が維持できる高速サービスの
対応を判定することができる。
【0020】高速データサービスは、一定の伝送ケーパ
ビリティを必要とするので、加入者線251における装
荷コイルの存在は、超高速データサービスを転送するこ
の特定の加入者線の能力を抑制することがある。したが
って、反射信号が、加入者線251が高速データサービ
スを取扱うことができないことを示すデータと一致した
場合は、データを受信したサービスプロバイダは、装荷
コイルが除去されない限り、DSLが加入者線251に
不適であると判定することができる。このように、加入
者線の高速サービスケーパビリティの早くて比較的正確
な評価が確かめられる。他の例では、加入者線251に
おけるブリッジタップ(図示しない)の存在が、超高速
データサービスを転送するこの特定の加入者線の能力を
抑制することがある。ブリッジタップは、加入者線を他
の加入者と相互接続させる可能性を秘めている。したが
って、反射音が、加入者線251が高速データサービス
の最適レベルを取扱うことができないことを示すデータ
と一致した場合は、データを受信したサービスプロバイ
ダは、DSLのより低いデータ速度または他のより劣っ
たタイプが加入者線251に適していると判定すること
ができる。
【0021】図4は、加入者線の高速データサービスケ
ーパビリティを判定するための、図1および図2の遠隔
通信システムで実行されるステップを示すフロー図であ
る。ステップ401で、処理が始まり、加入者線がオフ
フックになる。加入者線の“オフフック”状態は、この
加入者線でサーブされる顧客構内機器が伝送準備状態に
あることを表わす。
【0022】決定ステップ402で、試験エンティティ
は、線試験を実行する機会があるか否かを判定する。線
の高速サービスケーパビリティの判定を求めているの
が、加入者線をサーブする中央局交換機であれば、試験
は、この加入者線でサーブされる顧客構内機器がオフフ
ックでありかつ呼処理信号が送信中である時はいつでも
開始される。換言すれば、呼処理信号中、中央局交換機
は、加入者線に埋め込み試験信号を発することができ
る。試験エンティティが、加入者線への直接アクセスを
持っていない場合は、一定の事象と一定の呼処理信号の
みが、加入者線の試験を可能にする。たとえば、加入者
線の呼処理要求を受信した中間交換キャリア交換機は、
加入者線に他の信号を送る時に試験信号を発することが
できる。したがって、中間交換キャリアは、加入者線に
話中信号または早い話中信号を供給している場合は、加
入者に供給された音に埋め込まれた試験音信号によって
加入者線の試験を実行することができる。同様に、遠端
中央局(すなわち、被呼者をサーブする中央局)は、可
聴鳴音を供給するので、試験信号は、呼接続時に遠端中
央局より送信することができる。
【0023】決定ステップ402の結果が“NO”決定
であれば、処理はステップ403に進み、呼は、通常手
順を用いて処理され、加入者線試験は実行されない。決
定ステップ402の結果が“YES”決定であれば、処
理はステップ404に進み、高速データサービスケーパ
ビリティを判定する埋め込み音が、試験装置より加入者
線に発せられる。試験装置は、中央局交換機内、または
中間交換キャリアで維持される装置内、または遠端キャ
リアで維持される装置内に配置するか、あるいは、PS
TNを介して加入者線に試験音を発する独立装置として
も良い。決定ステップ406で、試験装置は、応答が加
入者線から受信されたか否かを判定する。決定ステップ
406の結果が“NO”決定であれば、試験装置は、応
答が受信されるかまたは試験がステップ407で終了す
るまで、埋め込み試験信号を発する。
【0024】決定ステップ406の結果が“YES”決
定であれば、処理はステップ408に進み、受信された
応答信号は、加入者線に関する情報について分析され
る。より詳細には、応答信号は、加入者線に関連する装
荷コイル、ループ長およびブリッジタップに関する情報
を表す。これらの特性は、加入者線の高速サービスケー
パビリティに直接影響を与える。試験装置は、データを
分析するか、またはデータを特定の高速データサービス
ケーパビリティ(たとえば、VDSLまたはADSL)
と相関させる。ステップ410で、試験装置は、応答に
基づく加入者線のXDSLケーパビリティを判定し、こ
のケーパビリティをデータベースに格納する。
【0025】好適には、加入者線の高速サービスケーパ
ビリティを判定する、破裂しない方法が工夫される。加
入者線は、高速サービスのための加入者線のユーザーに
よる要求に先立って、高速サービスの免許を受けること
ができる。このように、サービスプロバイダは、加入者
の要求に先んじて、高速サービス要求に対してより効率
的に応じることができる。
【0026】本発明は、好適な実施例に関して説明され
たが、当業者は、付随の請求項に定義されるように本発
明の範囲から逸脱することなく多くの他の配置を工夫す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施することができる遠隔通信
システムの略ブロック図である。
【図2】本発明の方法を実施することができる、加入者
線、顧客構内機器および中央局のより詳細なブロック図
である。
【図3】試験を受ける加入者線へ送信される埋め込み試
験信号のグラフ図である。
【図4】本発明の方法にしたがって図1および図2の遠
隔通信システムで実行されるステップを示すフロー図で
ある。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加入者線の高速サービスケーパビリティ
    を判定する方法であって、 加入者線試験機会が利用可能か否かを判定するステップ
    と、 試験信号を加入者線に送信するステップと、 試験信号の送信に応じて、加入者線から応答信号を受信
    するステップと、 応答信号を分析して、加入者線の高速サービスケーパビ
    リティを判定するステップとからなる方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法において、さらに、
    加入者線に発せられる呼処理信号中に試験信号を埋め込
    むステップを含む方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の方法において、さらに、
    中央局交換機内の装置から加入者線へ試験信号を送信す
    るステップを含む方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の方法において、さらに、
    独立装置から加入者線に試験信号を送信するステップを
    含む方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の方法において、試験信号
    が送信される加入者線への直接接続を持っていない独立
    装置を含む方法。
  6. 【請求項6】 加入者線をサーブする中央局交換機であ
    って、 高速サービス試験を管理するプロセッサと、 加入者線に埋め込み試験信号を発する試験音発生器と、 加入者線からの応答を受信する試験音受信機とからな
    り、上記応答は、加入者線の高速サービスケーパビリテ
    ィを判定するために分析される中央局交換機。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の中央局交換機において、
    さらに、高速サービス加入者線試験が実行できる時を判
    定する手段を含む中央局交換機。
  8. 【請求項8】 加入者線の高速サービスケーパビリティ
    を判定する試験装置であって、 加入者線試験を管理できる時を判定するプロセッサと、 加入者線に埋め込み試験信号を発する試験音発生器と、 加入者線から応答信号を受信する試験音受信機と、 応答信号を分析して、加入者線の高速サービスケーパビ
    リティを判定する手段とからなる試験装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の試験装置において、中間
    交換キャリア交換機内にある試験装置。
  10. 【請求項10】 請求項8記載の試験装置において、遠
    端中央局交換機内にある試験装置。
  11. 【請求項11】 請求項8記載の試験装置において、試
    験信号は、音声信号に埋め込まれている試験装置。
  12. 【請求項12】 請求項8記載の試験装置において、試
    験信号は、録音されたアナウンスに埋め込まれている試
    験装置。
  13. 【請求項13】 請求項8記載の試験装置において、試
    験信号は、特別に詠唱された音声アナウンスに埋め込ま
    れている試験装置。
  14. 【請求項14】 請求項8記載の試験装置において、試
    験信号は音声に埋め込まれている試験装置。
JP2000228344A 1999-07-30 2000-07-28 高速データサービスのために加入者線に事前免許を与える方法 Pending JP2001086198A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/364,154 US6456694B1 (en) 1999-07-30 1999-07-30 Method for prequalifying subscriber lines for high speed data service
US09/364154 1999-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001086198A true JP2001086198A (ja) 2001-03-30

Family

ID=23433268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000228344A Pending JP2001086198A (ja) 1999-07-30 2000-07-28 高速データサービスのために加入者線に事前免許を与える方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6456694B1 (ja)
EP (1) EP1073247A3 (ja)
JP (1) JP2001086198A (ja)
KR (1) KR100758832B1 (ja)
CA (1) CA2314516A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536350A (ja) * 2005-03-01 2008-09-04 アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド 既知のdsl回線走査及び不良スプライス検出機能を含むdslシステム推定

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6895081B1 (en) * 1999-04-20 2005-05-17 Teradyne, Inc. Predicting performance of telephone lines for data services
GB2355361B (en) 1999-06-23 2004-04-14 Teradyne Inc Qualifying telephone lines for data transmission
US6466647B1 (en) * 1999-11-17 2002-10-15 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for estimating the capacity of a local loop to carry data
GB0005227D0 (en) * 2000-03-03 2000-04-26 Teradyne Inc Technique for estimatio of insertion loss
US6574308B1 (en) * 2000-05-09 2003-06-03 Paradyne Corporation Digital subscriber line diagnostic system
US6985444B1 (en) * 2000-06-02 2006-01-10 Teradyne, Inc. Binning of results from loop qualification tests
GB2365253B (en) * 2000-07-19 2004-06-16 Teradyne Inc Method of performing insertion loss estimation
WO2002058369A2 (en) * 2000-10-19 2002-07-25 Teradyne, Inc. Method and apparatus for bridged tap impact analysis
US6668041B2 (en) 2001-05-09 2003-12-23 Centillium Communications, Inc. Single ended line probing in DSL system
US6801601B2 (en) * 2000-10-31 2004-10-05 Centillium Communications, Inc. Single ended line probing in DSL system using transformerless hybrid
US6690769B2 (en) * 2001-02-24 2004-02-10 Telesector Resource Group, Inc. Hand-held telecommunication loop testing device
US7099439B2 (en) * 2001-02-26 2006-08-29 Classco Inc. Loop test apparatus and method
US7782933B2 (en) * 2001-05-08 2010-08-24 Alistair Malcolm Macdonald Digital subscriber line diagnostic system
US6876725B2 (en) * 2001-05-09 2005-04-05 Centillium Communications, Inc. Single ended line probing in DSL system
US20030147506A1 (en) * 2001-05-09 2003-08-07 Jalil Kamali Single ended line probing in DSL system using combined FDR-TDR approach
CA2354298A1 (en) * 2001-07-30 2003-01-30 Catena Networks Canada Inc. G.gen: g.dmt.bis: g.lite.bis: loop diagnostic mode of the initialization procedure
US7418087B2 (en) * 2002-01-04 2008-08-26 Classco Inc. Telephone network messaging
JP2003244034A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送路におけるケーブル組の検査方法及びその装置、ケーブル組の選択方法
US7236573B2 (en) * 2002-04-01 2007-06-26 At&T Intellectual Property, Inc. Method and apparatus for testing telephone sound quality
US6826258B2 (en) * 2002-06-20 2004-11-30 Teradyne, Inc. System and method for pre-qualification of telephone lines for DSL service using an average loop loss
KR100521978B1 (ko) * 2002-06-26 2005-10-17 주식회사 케이티 멀티배선 정보를 이용한 adsl 전송성능 관리 시스템및 방법
US7386039B2 (en) * 2003-09-26 2008-06-10 Tollgrade Communications, Inc. Method and apparatus for identifying faults in a broadband network
US7302379B2 (en) * 2003-12-07 2007-11-27 Adaptive Spectrum And Signal Alignment, Inc. DSL system estimation and parameter recommendation
DE102004026016A1 (de) * 2004-05-27 2005-12-22 Siemens Ag Verfahren zur Überprüfung einer Teilnehmeranschlussleitung
EP1825660B1 (en) * 2004-10-05 2013-12-18 Rit Technologies Ltd. Method and system for distance measurements
CN101233721B (zh) * 2005-07-10 2014-07-16 适应性频谱和信号校正股份有限公司 数字用户线路dsl系统估计
US7515692B2 (en) * 2005-11-29 2009-04-07 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for qualifying telephone lines for very-high-bit-rate digital subscriber line service
CN102884780B (zh) * 2010-05-10 2015-11-25 适应性频谱和信号校正股份有限公司 非入侵式诊断的传输线路测试
US8737573B2 (en) * 2011-05-09 2014-05-27 Intelligent Decisions, Inc. Systems, methods, and devices for testing communication lines
CN109617756B (zh) * 2018-11-23 2022-12-23 上海神添实业有限公司 一种用于高速数据用户线的智能化测试设备和测试方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979171A (en) * 1989-05-03 1990-12-18 Rockwell International Corporation Announcement and tone code generator for telephonic network and method
US5420860A (en) * 1990-06-18 1995-05-30 Intelect, Inc. Volume control for digital communication system
WO1993009612A1 (en) * 1991-10-30 1993-05-13 Raychem Corporation Alarm and test system with improved coupling circuit for a digital added main line
US5550894A (en) * 1992-11-20 1996-08-27 Atlas Telecom International Ltd. Device for sequentially altering a communication line for remote diagnostic checks
CN1096172C (zh) * 1994-05-17 2002-12-11 英国电讯有限公司 网络终端设备
US5805571A (en) * 1996-03-19 1998-09-08 Zwan; Bryan J. Dynamic communication line analyzer apparatus and method
US5864602A (en) * 1997-04-28 1999-01-26 Nynex Science & Technologies, Inc. Qualifying telephone line for digital transmission service
US6091713A (en) * 1998-04-13 2000-07-18 Telcordia Technologies, Inc. Method and system for estimating the ability of a subscriber loop to support broadband services
US6084946A (en) * 1998-11-30 2000-07-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Qualifying a telephone line for digital transmission service

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536350A (ja) * 2005-03-01 2008-09-04 アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド 既知のdsl回線走査及び不良スプライス検出機能を含むdslシステム推定

Also Published As

Publication number Publication date
EP1073247A3 (en) 2001-02-28
US6456694B1 (en) 2002-09-24
KR100758832B1 (ko) 2007-09-19
EP1073247A2 (en) 2001-01-31
KR20010021158A (ko) 2001-03-15
CA2314516A1 (en) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001086198A (ja) 高速データサービスのために加入者線に事前免許を与える方法
KR100404240B1 (ko) 광대역 서비스를 지원하기 위해 가입자 회선의 기능을평가하는 방법 및 시스템
JP3649979B2 (ja) Adslサービス用に銅ループを予め適応させる方法
US6487197B1 (en) Method and apparatus for connecting to a packet based communication system
JPH1093689A (ja) 狭帯域サーバを使って広帯域加入者にサービス機能を提供する方法
WO1997032425A1 (en) Telecommunications system for accessing subscriber premises equipment using ring suppression
KR20100112121A (ko) 통화대기 음악의 최종 사용자 제어
US6366670B1 (en) Call related information receiver unit
EP1009156A2 (en) Device and method for local power and signal feeding into subscriber lines
JP2001509350A (ja) 電話システムにおける動的な反響消去装置及びパラメーターの選択
US20060159125A1 (en) System and method for providing central office equipment for high bandwidth communications
US7209264B2 (en) Pre-connection telephony data signal exchanges
US6628756B2 (en) System and method for telephone number verification and identification
US6212270B1 (en) Control of telemetry interface gateway for a voice call
CA2330836C (en) Method and apparatus for performing echo cancellation within a communication network
CN1206277A (zh) 基于数字信号处理器的电话测试设备
JP3816251B2 (ja) 遠隔測定インタフェースゲートウェイおよびその通信方法
US7406157B2 (en) Methods and apparatuses for determining loop characteristics using an extended voice-band modem
KR100513785B1 (ko) 중계회선 시스템에서 착신측 교환기로부터 전송되는비과금 안내를 구분하는 방법 및 이를 이용한 가상 번호통화연결음 서비스 방법
US6104804A (en) Control of telemetry interface gateway during a voice call
JP2002185617A (ja) 通話中着信サービスシステムおよびサービス方法
JP2000151806A (ja) 加入者電話回線の接続方法および装置
JPH0456557A (ja) Isdn加入者線判定方式
JPH07170344A (ja) Isdn通信装置
CN1921525A (zh) 网络语音装置及其侦测公共交换电信网络的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040908